[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/27 08:27 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 978
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【泥沼】アクアキャット【一人芝居】赤玉6袋目



1 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/03/28(木) 01:29:04.75 ID:ZjJOoT2G0.net]
人気アクアリスト()YouTuber アクアキャット AquaCatについて存分に語り合いましょう。

チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCzgu7orhZ_pwjFZIUXrVW_g

※アクアキャットさんに対する根拠なき個人攻撃・誹謗中傷は厳禁
※sage進行厳守
※次スレは>>950 が立てること、無理なら>>970
※スレ番は半角数字を使用すること
★スレ作成時は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付ける

※前スレ
【水溜り】アクアキャット【泥猫】赤玉5袋目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1544780107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

261 名前:pH7.74 [2019/07/15(月) 21:14:31.69 ID:Nvv43lWH0.net]
これで減水対策できてるの?

262 名前:pH7.74 [2019/07/15(月) 21:21:09.40 ID:xeU+yTTJ0.net]
自分もホームセンターや通販で買ってきた赤玉土やら防水シート使って人工の池を作ってるくせに、開発やら文明やら大型チェーン店やらを批判してるのが滑稽すぎる

263 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/15(月) 21:35:12.42 ID:qMsbrYYPr.net]
アクアリウム玄人と素人、自然感と人口感、笑わせるくらいちぐはぐ

264 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/15(月) 21:35:29.77 ID:qMsbrYYPr.net]
あ、人工

265 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/15(月) 21:36:25.19 ID:3B2v3Vqs0.net]
>>261
シートを垂直に立てたから水は抜けないらしい

266 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/15(月) 21:54:50.86 ID:j/D+xzR20.net]
あれだけコケ敷き詰めたら、今度はコケが水吸いまくりまでがお約束ですが、
あの池の立地でコケが順調に定着するのか見守りたいです。
コケが枯れて殺伐とした池にならないことをお祈りいたします。

267 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:17:34.89 ID:ACj2EQGN0.net]
>>257
流れてるの認めてて笑う
開始してすぐ流れてるなら今後完全に崩れるのも時間の問題じゃねーか、このまま止まるとでも思ってるのか

268 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:51:10.73 ID:NPvHMxwx0.net]
あれだけ土と石を積んで防水シートの耐久性は大丈夫なのかね?
冬になったら流石に穴が空きそう…

269 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:55:43.85 ID:NPvHMxwx0.net]
今回はカツオが偉そうなポエムを垂れたせいで久しぶりのコメント欄が荒れてて笑える



270 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/16(火) 02:53:13.42 ID:PgqSxtXUE]
妖怪信州のコケ剥がしは今度こそコケを使い捨てすんなよ
大規模に剥がした場所は1年やそこらで簡単に再生するわけじゃないんだぞハゲ

271 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/16(火) 11:23:13.27 ID:9iNc6tala.net]
>>257
この中でメダカ飼うの?

272 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/16(火) 15:53:05.50 ID:TrvhfhluF.net]
あほだな〜なんで完成もしてないのに苔置きだしてんだろ、しかも日当たり良いとこだからほぼ枯れるぞ

273 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/16(火) 16:20:24.83 ID:5mvItLOXd.net]
グランドカバー用の雑草の種撒いた方が建設的だわ

274 名前:pH7.74 [2019/07/16(火) 16:32:26.95 ID:wTHubhuJ0.net]
>>272
確か夏場は木の陰になる時間はあったはず、
半日蔭とまでは行かないかな。

275 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/16(火) 18:10:51.83 ID:nglP879CM.net]
>>272
崩れやすい赤玉土に対する護岸対策が苔なんだよ

カツオ的には>>234に対する反論のつもりなわけ
だから序盤に石を置くのも苔を置くのも構造作成の一環なんだよ

カツオの中では

276 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/16(火) 18:58:54.55 ID:Pw8yGr7c0.net]
失敗から学べないし根本的に頭悪いのかな…

277 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:19:32.31 ID:yLXKd+Yr0.net]
だって悪意ある人達(笑)が先回りして答え書いちゃうから
正義のかつおじは悪の意見なんか取り入れられるわけないじゃないですか
お前らがおじさんを追い詰めているんだぞ反省しろ

278 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/16(火) 20:52:48.77 ID:ceWpC98ED.net]
毎年作り変えて10年くらいやれば普通の人の初心者くらいの物は出来そうだろ
そりゃ小顔の鳴き声も悲しそうに聞こえるわ

279 名前:pH7.74 [2019/07/17(水) 02:59:34.15 ID:Dgu3Yoxz0.net]
文明批判→防水シート・資材購入・水道注水
ネット批判→自ら進んでyoutubeで小銭稼ぎ
自己矛盾に気づかぬ愚か者と思考停止の信者たちの回

苔大量入荷と落石
路肩だとか落石だとか理由こねくり回してるけど
自分の土地でも自分の山でもなかったらゴミでも
持ってきちゃダメだろ笑
そしてそんだけ苔剥がしたら元にあった土地の景観や
微小生物の生育環境をバキバキ破壊してるんだけど
自然保護スタンス

自由なんて縛られてないぞ、無職低能おじさんが
こんな好き勝手な生活してても許されるんだからな



280 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/17(水) 08:54:02.63 ID:2e/HLBHTM.net]
>>279

https://i.imgur.com/bOPdq9x.jpg

281 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/17(水) 09:37:09.47 ID:8uvbVztm0.net]
おじさんのやる事だから大目に見てあげてw

282 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/17(水) 10:59:15.40 ID:6mg6ntwrd.net]
もうあそこのコメント覧訓練された信者しかおらんからダメだな批判を受け受け入れる器も無いし

アンチに視聴回数稼いで貰ってるだろうからおもちゃに飽きたら終わるだろおじさん

283 名前:pH7.74 [2019/07/17(水) 11:33:09.55 ID:NrqPd/Jd0.net]
>>282
結構批判的な意見もあるぞ。
俺も書き込んでるけど、最初から批判的には書かないように気を付けてる。
彼は承認欲求が強いので、最初に褒めとくといいぞ。

284 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/17(水) 18:17:36.70 ID:94n1ulO/0.net]
コメントして粛清されてないとか自慢かよ荒れるぞ

285 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/17(水) 20:31:07.61 ID:dh4rNcdY0.net]
>>284
見る人が見ればわかるようなフックかましたディスり方が良いんだよ。
ほめ殺しは性に合わない。

286 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/17(水) 21:02:06.95 ID:2e/HLBHTM.net]
今回は久々にカツオの傲慢不遜が露わになってコメント欄が荒れてるなw

287 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/17(水) 21:27:23.22 ID:dh4rNcdY0.net]
>>286
同年代なのでよくわかるけど、そもそも自己顕示欲が強いから、それが鼻につくと感じる人は多いだろうね。
今更精確変えるなんて無理なので、そこは優しく見守ってあげて欲しい。

50過ぎたオッサンになんか言って考えを改めさせるなんて、よっぽどじゃないと無理だから。

288 名前:pH7.74 [2019/07/17(水) 22:31:48.91 ID:RHdbJgZ+0.net]
あそこのコメント欄って、実は信者を装ってイジってる人ばっかりなんじゃないの?

289 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/18(木) 18:00:17.36 ID:31c4ZTH40.net]
そういや地鎮祭まったく無意味だったね
自分で掘り返してるんだものw



290 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/18(木) 19:01:37.97 ID:os5IhtGx0.net]
定期的に赤玉ステップを奉納してるからセーフ

291 名前:pH7.74 [2019/07/20(土) 01:17:40.31 ID:npZde/910.net]
自分を客観的に見れないんかなんて恥ずかしい人なんだ

292 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/20(土) 01:29:17.67 ID:91Mr0Bxz0.net]
コメ欄で論破されて消しやがったw

293 名前:pH7.74 [2019/07/20(土) 02:21:15.66 ID:WEzfM4Fo0.net]
>>292
内容が気になる

294 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/21(日) 00:20:02.53 ID:1LdwL3SO0.net]
6アップされてるけどへりの泥が崩れまくってて笑える
それに水深は2,3cmあれば十分って去年の冬に何が起きて深い池を作り直したのかもう忘れたのかな?

295 名前:pH7.74 [2019/07/21(日) 00:58:51.34 ID:zwHRRrg20.net]
池づくりしたことないけど、普通あの角度であの薄さだったらすぐ崩れる

296 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/21(日) 01:38:49.54 ID:qhBT8xRT0.net]
梅雨の雨でドロドロになってそう

297 名前:pH7.74 [2019/07/21(日) 08:53:06.94 ID:QFw7x8CR0.net]
ほぼ垂直の壁に泥塗っても崩れて当然だよな
20年の経験とか常識を疑うアイディアとか言ってるけど

298 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/21(日) 08:57:39.11 ID:2DP84BI00.net]
田んぼの畔作りぐらいの角度が限界でしょ(それも田んぼの土で)
実際に、は畔も何回も手直しする場合も有るから45度よりきついと簡単に崩れるはず。

299 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/21(日) 09:11:14.34 ID:2DP84BI00.net]
参考・田んぼの畔塗り
https://youtu.be/A6JTdAgkOH4
https://youtu.be/AMD3YmdVOjY



300 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/21(日) 09:59:05.51 ID:2DP84BI00.net]
上記の動画は鍬でやってるけど、

実家ではジョレン使ってた。
一番下のタイプ(三徳ジョレンっていうのね。)
www.asaka-ind.co.jp/tools/deadstock/scratch_01.html

あの池程度の規模なら、わざわざ専用の道具そろえる必要は、まあ、無いわな、スコップでもがんばりゃできる。

301 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/21(日) 12:41:30.82 ID:yUaEQIAh0.net]
相変わらず浅ぇ池だな 放置で維持したいなら2mは掘れ

302 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/21(日) 12:59:28.87 ID:DFxS2g9ca.net]
肥料も追加してるし完全に止水域だし
夏になったらアオコ大発生しそう

303 名前:pH7.74 [2019/07/21(日) 13:15:16.98 ID:P8cIymq10.net]
この人イジりすぎだよね。
イジリーかつお

304 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/21(日) 14:02:18.88 ID:2DP84BI00.net]
>>303
元々池でも何でも無い所に作った池なので、
人間がいじらないといけないという部分はどうしようもない。

305 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/21(日) 14:17:52.15 ID:LNiz9dGzF.net]
肥料とかあほだよなぁ
園芸知識も水草知識も乏しいのに良くやるよ

306 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/21(日) 14:26:54.47 ID:tQKJTfrx0.net]
最近見てないけどあの水たまりに肥料添加したの?想像しただけでヤバくなりそうw
ヘドロ沼の出来上がりだな

307 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/21(日) 15:56:54.26 ID:P8cIymq10.net]
>>304
そこじゃなくてさ、3-5あたりで石を毎日何回も動かしたり土を掘ったり埋めたりしてるのがちょっと頭おかしい人に見えるんだわ。
去年もメダカ入れた後にも何回も石動かしてただろ?

308 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/21(日) 16:52:18.61 ID:AYSduYB8M.net]
魔法の赤玉土があるから魔法のバクテリアで浄化されるんだぞ

309 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/21(日) 17:39:33.75 ID:lgbHQapD0.net]
すごい量の石ストックしててワロタ
あの地域は落石多いんやね



310 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/21(日) 17:49:50.29 ID:SqG2CgEJ0.net]
何が原因かは全然分からないんだけど、盗石は多そう

311 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/21(日) 20:54:05.59 ID:yUaEQIAh0.net]
>>309
ねーよw
全部パクってきたやつ

312 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/22(月) 03:01:32.66 ID:Qk2zaZLA0.net]
すぐいじりたくなっちゃうところが完全に子供w
まったく学習しないし
今までの人生なにやってたのほんと

313 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/22(月) 17:02:16.47 ID:oN717G0W0.net]
メダカ避難先の船のほうがカツヲのコンセプト通りなのが笑い所やぞ

314 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/22(月) 17:22:36.93 ID:Qk2zaZLA0.net]
夜中に石動かしても気づかなそう

315 名前:pH7.74 [2019/07/22(月) 22:04:42.96 ID:U7R/LyCV0.net]
ビオトープが作りたくて、でも生き物を扱う事と自分のお家の環境もあっていろいろ調べながら最近動画を漁ってたらアクアキャットに辿り着いたんだけど、池掘ってる動画でコイツヤバイと感じ、もしやと思ったらスレがあって爆笑しました

316 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/22(月) 22:58:24.50 ID:79ug2Nc60.net]
>>314
夜中に侵入したら警備猫に見つかってシャーって言われると思うよw

317 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/22(月) 22:59:20.12 ID:79ug2Nc60.net]
>>315
真面目にやっててあれなんだから、笑ってやるなよ武士の情けだ。

318 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/23(火) 04:16:19.41 ID:AQ1JJni00.net]
>>307組み直しを繰り返すオレの「こだわりw」玄人アピールに視聴者が付き合わされる参考にしたくて動画漁ってる人も多いはずだがこの人ヤバくね?となりこのスレに流れ着く、はいヤバイです

319 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/23(火) 04:22:45.23 ID:AQ1JJni00.net]
素人の人達が動画コメント見てどう評価されているか確認しようにも都合の悪いコメは全部削除されるからなw勘違いするなよおかしいぞと思う頭が視聴者は試されている



320 名前:pH7.74 [2019/07/23(火) 07:17:07.40 ID:DKxcQVtM0.net]
コメントの返事を見たら、イタいおっさんだということに気づいて冷めるよね

321 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/23(火) 07:29:11.78 ID:OqSc1cHN0.net]
動画だけ見てても気付くよね

322 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/23(火) 07:45:51.15 ID:+YaHbec10.net]
>>318
組み直し何回もやってるのは、図面引かずに行き当たりばったりでやってるからだよね。
図面無くても、水面の高さに糸張ってレベル出ししていれば、一発で決まると思うんだけど、

そんなことアドバイスしても聞く耳持たないだろうし、何か月も前の動画だから、
作業自体はとっくに終わっていて今更遅いだろうし、諦めろw

二回目の池も最終的に失敗に終わるのは決定事項なので、

失敗までのドキュメントを楽しめるぐらいじゃないと見ていてつまらんと思う。

今回、大量のコケを敷き詰めてるけど、コケが失敗の原因の一つと予想される。
どうなるか見もの。

323 名前:pH7.74 [2019/07/23(火) 10:36:36.27 ID:1nx6Retf0.net]
苔の生育に適した環境だったとしても、違う種類の苔だと相性が有るからなあ、
つなぎ目の部分でうまくなじむ場合と、どちらか片方、あるいは両方が枯れちゃうこともある。
その辺は実験してみないと素人にはわからん。

324 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/23(火) 10:58:07.97 ID:5kae7X93d.net]
あの日当たりじゃ真夏の直射に苔が耐えれる訳がないわ 中途半端に濡れるのも厳禁だし 湿度が足らんわ

325 名前:pH7.74 [2019/07/23(火) 12:57:29.03 ID:1mZhsAvo0.net]
>>255
ワロタ

326 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/23(火) 13:33:31.02 ID:bhEn955R0.net]
苔の外側にもう水が染み出た痕ができてるじゃん
前回より苔増やしたから水の減りは早いとおもうわ

327 名前:pH7.74 [2019/07/23(火) 15:25:32.37 ID:/YHFiAg70.net]
お前らみたいな文句しか言わないアンチが少数派っていつ気付くんだ?

328 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/23(火) 15:39:42.86 ID:5kae7X93d.net]
少数派の何が悪いん?

烏合の衆より孤高の子犬よ

329 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/23(火) 15:40:34.87 ID:i5kFuN5hd.net]
AV男優の戸川に似てると思いました。



330 名前:pH7.74 [2019/07/23(火) 15:41:56.38 ID:1nx6Retf0.net]
アンチが25パーしかいないからなw

まあでも普通の人は人のやってることで、自分に迷惑がかかる事でもないので、
いちいち文句は付けずに黙ってみてるわ。

苔は違う種類を寄せ植えしたら、うまくいかないことが多々有るのは、
割と一般的な知識なんだが、だれか指摘してあげてるかね?
失敗すると思って黙ってニヤニヤ見てるんじゃないのか?

331 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/23(火) 15:43:19.36 ID:5kae7X93d.net]
梅雨明けそろそろだし楽しみに待ってるわ

332 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/23(火) 18:54:07.27 ID:L1Y/8lTJ0.net]
パート2まではグッド押してたから私は信者でいいすよね?
それ以降は全部低評価だけどそれはたまたまだから

333 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/23(火) 20:44:28.40 ID:P0Ea33wu0.net]
そろそろテント立てて池覆いそう
どういう理由で人工物ではないと言い張るのか楽しみ

334 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/24(水) 17:01:31.05 ID:hfqOrFoX0.net]
コメントでべた褒めしてる信者も基地外育てるゲーム感覚で楽しんでるんだろう

335 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/24(水) 18:51:09.90 ID:eMHON8IH0.net]
なんで育成しないで持ってきた苔で全て覆ってしまうん?

336 名前:pH7.74 [2019/07/24(水) 19:14:06.22 ID:K98Z1h5y0.net]
きた放流!!アドバイスもらってもそっけない返事なのはもうメダカ放流してたからだよな?
なんか去年と同じ感じになりそうだなw

337 名前:pH7.74 [2019/07/24(水) 23:11:57.03 ID:A97FHClS0.net]
>>334
あれ絶対どんなクサい返事が来るか楽しんでる奴いるよな

338 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/24(水) 23:42:54.09 ID:JqDeukCm0.net]
投入されたメダカとヤゴは子孫を残せずに死んでいくのだろうな

339 名前:pH7.74 [2019/07/24(水) 23:59:20.07 ID:A97FHClS0.net]
なんでちゃんと壁を補修できる前にメダカを入れちゃうんだろう?



340 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/25(木) 00:20:49.30 ID:69TjnlvD0.net]
メダカ入れた後に泥で壁作って池の水が真っ黒になってるの笑える

341 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/25(木) 01:09:34.27 ID:jkv73L/B0.net]
あほだよね、泥壁やるにも一度完全に乾かさんと意味がない

342 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/25(木) 13:57:19.54 ID:tlsZ4WQi0.net]
切り立った壁をべしゃべしゃな泥で作るコペルニクスに涙が止まらない
なんでこんなにアホなの?
なんでこんなにアホなの??

343 名前:pH7.74 [2019/07/25(木) 15:18:15.82 ID:lJTUJ/+7M.net]
一旦水を抜いた方が補修しやすそうだけど、メダカを入れちゃったからそれもできないという…

344 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/25(木) 15:52:02.76 ID:CdcMXxI20.net]
水質チェックからの水道水ジャバー
笑える

345 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/25(木) 18:08:35.73 ID:qeN4jph1M.net]
>>342
コペルニクスw

346 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/25(木) 18:16:01.20 ID:sZ+01Cny0.net]
バケツを木陰に移してからの水たまりに合流
笑える

347 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/25(木) 18:21:47.04 ID:n0oQ+M4zd.net]
なんで水溜まりにするの?

流れがあるようにした方が見るのも楽しくね?

348 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/25(木) 18:37:23.81 ID:5xsoQgde0.net]
ポンプとかろ過したくないんだとさ
ろ過しなくていいから循環ポンプ使えよと

349 名前:pH7.74 [2019/07/25(木) 21:41:14.00 ID:PbDyqsPQ0.net]
水溜まりはNGワードだからw
まぁ何もしなかったら速攻凹んだ地面になるから仕方ないか!



350 名前:pH7.74 [2019/07/25(木) 22:01:40.35 ID:Dwulg1Bi0.net]
高卒の不器用なじいさんが俺理論でやってるだけじゃね
こんなのに粘着する程魅力あるのか?

351 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/25(木) 22:03:57.84 ID:GrU6T+OJ0.net]
まーなんか動画の編集はちゃんと人集められそうないい感じなんだよな

352 名前:pH7.74 [2019/07/25(木) 22:14:10.21 ID:Dwulg1Bi0.net]
カメラヲタとかではあるんだろうけどね
スレ伸びてたから踏んでみて動画みたけど何が面白いのかよくわからん
じいさんが泥遊びしてるのにみんなで文句を言うのが楽しのか

池とかは外人が作ってるの見るほうが面白いわ

353 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/25(木) 22:17:26.69 ID:yOXMNLaP0.net]
時々見せられる手洗うシーンまじなんなの

354 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/25(木) 22:25:10.87 ID:tlsZ4WQi0.net]
カツオが普通にいいひとだったら今頃収益で食っていけるレベルだった
あいつは無から敵を作り出す天才

355 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/25(木) 22:35:41.37 ID:jkv73L/B0.net]
>>354
これそのままコメントしてくれw

356 名前:pH7.74 [2019/07/25(木) 22:53:05.44 ID:HaKQjrDf0.net]
確かにただ池を作って失敗してるだけだったら、ここまで叩かれなかったんだろうけど、コメント欄でのやり取りで一気に敵を作ってしまったんだよな

357 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/26(金) 00:27:29.98 ID:wfSGs6JP0.net]
あの年代特有

若い奴だとあぁはならないよ。

358 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/26(金) 00:40:57.19 ID:19pQClj80.net]
メダカ放流からの壁補修、水質チェックからの水道水いちいち腹立つ。このモミアゲ!

359 名前:pH7.74 [2019/07/26(金) 02:19:00.40 ID:EwQvPSvt0.net]
真面目にアドバイスしてくれる人にも対応が悪かったしなw
動画とタイムラグがあるから仕方ないかもだけど、言い方があるだろって感じだったなw



360 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/26(金) 09:31:32.17 ID:J9ojLXlg0.net]
借りているからコンクリ出来ないってのはわかるが
汲み取り穴に使ってた花壇ブロック?みたいなのでかこったら取り外せるし早いだろうに…
自然じゃないとかいうんだろうけどさ

361 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/26(金) 09:49:57.30 ID:OnMfxHNj0.net]
そもそもあの場所を選定したのも間違いのような

舗装してない空き地のすみっこって感じだし、周囲のフェンスも風情台無し
睡蓮鉢置いてる付近じゃダメだったのかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef