[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/27 08:27 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 978
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【泥沼】アクアキャット【一人芝居】赤玉6袋目



1 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/03/28(木) 01:29:04.75 ID:ZjJOoT2G0.net]
人気アクアリスト()YouTuber アクアキャット AquaCatについて存分に語り合いましょう。

チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCzgu7orhZ_pwjFZIUXrVW_g

※アクアキャットさんに対する根拠なき個人攻撃・誹謗中傷は厳禁
※sage進行厳守
※次スレは>>950 が立てること、無理なら>>970
※スレ番は半角数字を使用すること
★スレ作成時は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付ける

※前スレ
【水溜り】アクアキャット【泥猫】赤玉5袋目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1544780107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

12 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/05(金) 18:25:12.99 ID:+OmcsCDT0.net]
最初の9分30秒いらなくね

13 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/05(金) 18:45:52.41 ID:tMs5Hvl70.net]
>>12
動画10分にしたいから仕方ない

14 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/06(土) 01:20:21.27 ID:p9uyhoRV0.net]
やっぱり側溝には生えないタイプの苔があるじゃねーか

15 名前:pH7.74 [2019/04/08(月) 17:57:35.23 ID:KdrzXIQy0.net]
2倍速で見ても長い気がする

16 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/08(月) 19:12:32.10 ID:8d9CtoVYM.net]
低評価付けられると励みになるそうなので頑張って押してあげようと思います。
https://i.imgur.com/zWRzx3E.jpg

17 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/08(月) 19:24:33.96 ID:TZUJT50Ed.net]
>>16
もはや信者も脳死でフォロー状態じゃねーかww

18 名前:pH7.74 [2019/04/08(月) 22:22:48.36 ID:BVPRA0FR0.net]
>>15
単調な流れだから苦痛だよね。

19 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/08(月) 22:51:58.84 ID:SGgavp8Dr.net]
>>16
こんなフォローの仕方初めて見たわw

20 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/17(水) 16:16:43.69 ID:1+6Oh2+n0.net]
客観的に見た動画の作りに対する感想
・テロップ切り替えるスピードが遅すぎる
・文を可笑しいところで切ってるから違和感がある
ゆっくりした雰囲気の動画作りたいからこういう編集してると思うんだけど、もう少し改善策考えた方がいいと思います



21 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/17(水) 18:12:15.43 ID:mnc7dqemM.net]
最初はほーん、と思って見てたけど
だんだん鼻に付いてきて
作業も雑で考えなしだし
最終的にここにたどり着いた
そら、回を追うごとに再生数目減りするわな

22 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/17(水) 18:35:43.86 ID:m+pw+nVhr.net]
もう泥遊びやめてテキトーな猫ポエム動画だけ作ってればいいんじゃね?

23 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/18(木) 20:27:53.26 ID:VTHiQ/Bxa.net]
いつの間にか糞動画2つもあがってた
低評価押すのも楽じゃないぜ

24 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/18(木) 22:34:30.31 ID:ezXViv0Wd.net]
おれも久々にカツオちゃんの動画に低評価押してこよ
面倒くさいけどサボってた分まとめて押しとくか(笑)

25 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/18(木) 23:26:12.64 ID:8S6K1TxxM.net]
ありゃま再生数少なw

26 名前:pH7.74 [2019/04/18(木) 23:33:02.02 ID:E0uts/hnH.net]
低評価押してきた
登録解除してるからここが頼り

27 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:36:40.70 ID:xGAroPFY0.net]
低評価率の高い動画は飛び抜けて再生数も凹んでるね
やはり動画のサジェストに出なくなったりとか影響あるんだろうな
低評価で価値が上がるとか負け惜しみ過ぎだろ

28 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/19(金) 07:40:50.17 ID:xGAroPFY0.net]
もうすぐGWだがまだ氷掘る動画続けるのかね?

29 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/19(金) 15:37:39.81 ID:0m7Q25Spa.net]
茅野は寒いから凍ってそう

30 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/19(金) 15:41:02.72 ID:AvjtZb6b0.net]
>>28
夏くらいに池リフォーム始動!!(4月撮影)出しそう



31 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/04(土) 11:22:08.36 ID:EantgCW+0.net]
常に連休のおじさんは感覚狂ってんのかな?
一切上げないのな

32 名前:pH7.74 [2019/05/04(土) 16:53:28.81 ID:T9lGQzV80.net]
飽きたんじゃない?

33 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/04(土) 17:17:59.55 ID:2/FoWOGg0.net]
赤玉ステップ

34 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/04(土) 17:46:51.04 ID:mgUoHCQ60.net]
赤玉もったいない

35 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/04(土) 22:28:56.35 ID:sY5Z9SHP0.net]
氷が浮いてる!=1.7万
会心のメダカ生きてた!=2.9万

どう頑張っても4万すら届かなくなった自分の低評価チャンネルに嫌気がさしたのかな

連休に配達のバイトくらいしないと生きていけないと奥さんに泣きつかれたのかも

ようつべって残酷だよなあ
50の手に職なしのおっさんを無職にさせるんだもの

36 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/04(土) 22:31:56.85 ID:sY5Z9SHP0.net]
石を投げ込んだとか苔を盗んできた、で炎上してる頃が華だったな
いまはただ退屈な動画を僅かな内輪で褒めあってるだけ

37 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/05(日) 01:38:50.03 ID:3J9oVZit0.net]
そんなに過疎っててはかわいそうだな
ちょっと低評価押してくるw

38 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/05(日) 03:44:24.42 ID:6/OXUXxSM.net]
二日前のコメントに投稿者からのいいねマークついてたからあいかわらずコメント監視はしてるみたいだな

猫好きを釣ろうとした動画も初回1.9万再生だったけど2回目が1.1万でじわじわ下がって7回目で6,500再生
二週間以上投稿してないしこっちももうダメだろう

39 名前:pH7.74 [2019/05/05(日) 07:34:27.75 ID:KDk4SNQU0.net]
50のおじさんが「四苦八苦しながら池造って、メダカ育てるだけ」の動画だったら
人気は出たかもね。

40 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/05(日) 08:41:06.89 ID:ELrybXiq0.net]
あの猫だって別に飼ってるわけではないんでそ?



41 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/08(水) 00:22:54.99 ID:kK4RBDDOM.net]
猫好きでもあの気持ち悪いセリフを読みたく無いわ。

42 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/13(月) 19:50:15.21 ID:a/bZQjgn0.net]
もうユーチューバー辞めたのかな
奥さんのために働けよ

43 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/13(月) 19:59:08.65 ID:Pda/YGMba.net]
社会不適合者に仕事を?!

44 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/13(月) 22:25:54.36 ID:zQ5vZlHf0.net]
できらあ!

45 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/14(火) 01:02:11.64 ID:lFeYP5d50.net]
https://i.imgur.com/RSgT5ad.jpg

46 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/14(火) 05:23:44.61 ID:d4qxGssy0.net]
誰も造った事がないビオトープを!?

47 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/14(火) 05:24:43.89 ID:xfGgzMJy0.net]
誰も踏んだことがない赤玉ステップ

48 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/14(火) 18:35:20.86 ID:8NbsCBtFa.net]
出来ませんでした

49 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/18(土) 14:13:57.09 ID:jrgW90jiF.net]
もう完全に飽きてしまったの?
メダカ全滅してしまったん?
水溜まりは干からびたの?

50 名前:pH7.74 [2019/05/28(火) 01:21:10.71 ID:iBJ2n1U70.net]
AquaCat 6 日前
天気の良い日は池、天気が悪い日は動画づくりと思っていたら、好天が続いているので動画が作れません。笑



51 名前:pH7.74 [2019/05/28(火) 15:14:20.21 ID:GVYJuTRS0.net]
まだ池生きてんのか
コンクリートに変身希望

52 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/02(日) 01:06:53.44 ID:g+pEDXRG0.net]
大体水深浅いんだよ真夏日雨降ってくる間3日で枯れるで

53 名前:pH7.74 [2019/06/02(日) 02:37:49.21 ID:qdYWujiV0.net]
今ごろ雪

54 名前:pH7.74 [2019/06/03(月) 10:47:05.68 ID:ffNSEGyf0.net]
みんな大好き

55 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/03(月) 12:46:01.51 ID:uNlKlmhrM.net]
めだかかわいそう

56 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/04(火) 20:30:16.88 ID:XPRqgP6t0.net]
この屁理屈を見よ
そして痛いところを付かれたのでこいつだけハートを付けず(笑)

https://i.imgur.com/TTyaqN8.jpg

57 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/04(火) 20:31:16.67 ID:XPRqgP6t0.net]
毎日水道水を足さないと水位を保てないのをなんだかんだいって恥ずかしく感じてる模様

58 名前:pH7.74 [2019/06/06(木) 01:18:37.15 ID:R4aKAie/0.net]
水と陸の接地面を直角にして水が吸いあがるのを防ぐとかやってたけど、
まだ毛細管現象解決してないだろ。

59 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/06(木) 10:35:33.18 ID:f0ON+S19M.net]
水道水の浪費

60 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/06(木) 13:02:02.93 ID:H2ptiQVtM.net]
どうしてしーとからやり直さないのかしら



61 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/06(木) 16:48:35.71 ID:zGlAELyaH.net]
>>60
人生を?

62 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/06(木) 21:22:39.40 ID:rS3BYk7J0.net]
>>61
お前シートから生まれたのか……

63 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/07(金) 11:16:05.10 ID:O208j5fF0.net]
なぜかおすすめに出てきたが、1が100万回再生なのね

64 名前:pH7.74 [2019/06/07(金) 12:20:27.35 ID:VOwTBRPia.net]
>>62
培養シート産だぞ

65 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/08(土) 15:49:48.95 ID:3kpUzg3h0.net]
ビオトープ一号は残念ながら失敗作だったみたいね、新作に期待しましょ。

66 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/08(土) 16:03:47.97 ID:/Fc1gmxc0.net]
頑なにシート使用を曲げずにまた水が抜けていくんでしょ

67 名前:pH7.74 [2019/06/08(土) 16:37:57.33 ID:bWP7w0bEa.net]
なんだか、またいじくり倒すみたいだね。
メダカが可愛そうだから、ちゃんと完成して水質や水位が安定してから生体を入れてあげてくれ。

68 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/08(土) 16:44:39.59 ID:3kpUzg3h0.net]
火山灰の赤土じゃなく、粘土質の土壌(本来のメダカの生息域の土壌)なら、もっと簡単にうまくいくと思うんだけどね。
土地を返すときに撤去しやすいって条件が有るから、コンクリ張ったりもしてない訳で。
粘土質の土をどっかから運んでくるわけにもいかないんだろうね。

69 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/08(土) 18:00:55.69 ID:/Fc1gmxc0.net]
赤玉やめて荒木田土で周りを固めてそれ以外の部分は田砂使えばいいのに

70 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/08(土) 18:35:09.54 ID:3kpUzg3h0.net]
水道水じゃぶじゃぶ入れなきゃ水位維持できないのは「ビオトープ」じゃないよね。



71 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/08(土) 20:07:57.30 ID:qH4nYcc2d.net]
現地は乾燥地帯で常に強風が吹き、野生動物が多く生息しているので水を飲みに来る
結果水位を保つには自然の雨だけでは無理なんだ

72 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/08(土) 20:29:32.35 ID:/Fc1gmxc0.net]
回りが砂漠でラクダが給水に来ない限りそうはならんやろ

73 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/09(日) 09:23:44.37 ID:I4Jx9l7z0.net]
>>69
赤玉ステップ見れなくなるじゃん

74 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/09(日) 09:54:14.56 ID:isLiPfTg0.net]
水足すのやめたら水量減るの早くてワロタ

75 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/09(日) 09:56:23.25 ID:isLiPfTg0.net]
>>68
苔もどっから運んできたし、モラル的には余裕でしょw

76 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/09(日) 09:58:56.25 ID:isLiPfTg0.net]
あの見苦しい肥溜めホールが、メダカの生息に一番まともな場所だったようだな
赤玉であんなに浅い水溜り作って、アホとしか思えん

77 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/09(日) 11:26:25.11 ID:vajk3wD70.net]
これ水域「創成」なんて大仰なタイトルじゃ無ければここまで炎上すること無かったのにな。
「創成」言うんなら、最低限水源も確保しないとね。

どんだけ水道水を無駄に土に吸わせたんだろうね?
あの辺は水道料金安いのかな?

78 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/09(日) 11:30:21.82 ID:vajk3wD70.net]
>>75
いやいや、いずれ原状復帰して返すこと前提に作り始めてるから、粘土投入したら、今度返すとき困るでしょ・・・って話。

79 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/10(月) 14:26:04.35 ID:imNX9en00.net]
>>65
技術的な問題も大きいのだが根本的には人間性の問題
あの歳でいまさらそこが修正できるとは思えんな

80 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/10(月) 15:09:07.18 ID:BEzFOqyn0.net]
根本的に理論が間違ってるけど勉強しなさそうなのは確か



81 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/10(月) 18:22:14.61 ID:2nl7r8AuM.net]
>>30
このペースだと本当にそうなるなw

82 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/10(月) 18:59:09.68 ID:f8VgRsRj0.net]
まだ凍結してる頃の動画だった

83 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/13(木) 01:56:01.77 ID:yyNymQLf0.net]
久々に見たけど水溜り守るための人工物満載で順調のようだね
がんばれ子どもおじさん

84 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/14(金) 18:07:22.27 ID:PNeaUmL30.net]
相変わらず頭おかしくて笑ったわ

85 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/14(金) 18:14:33.34 ID:6RieFG3k0.net]
毎回毎回着手が遅すぎる池が凍ってる時期から始めろよ
今年も冬まで周りに草も生えないドブ池確定だわ

86 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/14(金) 18:17:48.21 ID:fD0+L0L0M.net]
さて、低評価押してくるか

87 名前:pH7.74 [2019/06/14(金) 20:14:00.08 ID:qO8jitCY0.net]
いっその事、でっかいトロ舟埋めた方がいいんじゃないかなw

88 名前:pH7.74 [2019/06/14(金) 21:21:51.36 ID:zKTQk6NG0.net]
ほとんど水なくて草 しかもメダカ多過ぎだろw追加したか?

89 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/15(土) 00:19:33.95 ID:BXh6JIRV0.net]
>>80
土による濾過とか水が土を通過するからなされるわけで
水溜まりの底に沈んでる土にそんな力ないよね?

90 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/15(土) 01:14:19.77 ID:XxehG+/30.net]
>>89
ちょっとはあるが無いに等しい



91 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/15(土) 01:26:19.43 ID:LAy8mX7o0.net]
森から剥がしてきた苔全部枯れて捨てるの見て信者は何も思わないのかね。また一年かけて同じ事しそう。

92 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/15(土) 03:08:40.15 ID:sr7u//840.net]
あのフェンス撤去したいんだろうなあ
まるで工事現場の水たまりだもの

93 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/15(土) 09:18:15.84 ID:gdib/Wc00.net]
「水域創世」っていうタイトルに興味持って見てみたけど
あの場所、池の形、赤玉土の質感、ブルーホールみたいな穴、、
石・枝の配置、取って置かれた感満載のコケ、
ぜんぶ人工物臭い。。。

94 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/15(土) 13:41:30.78 ID:LRzVkWYw0.net]
絶対メダカ追加してる

95 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/15(土) 14:55:10.19 ID:4JRqYbp10.net]
メダカとミズカマキリやヤゴ一緒にしとくとか・・・かなり雑ですねえ、

もっとも、完全に分けたらヤゴの食料無くなっちゃうからヤゴが死んじゃうし・・・。
ヤゴに食料与えつつメダカは生かすのは、それはそれで面倒くさそう。
ミズカマキリやミズスマシみたいな飛べるのは、食料無ければ、勝手にどこかへ飛んでいきますから、
放っておいても平気だと思うけどね。

さて、減り続ける水の問題をどのように解決するのかな、水道以外で解決できればね。

96 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/15(土) 15:27:24.51 ID:4JRqYbp10.net]
つか、水が貯まらない&抜けていく原因は、改修準備作業の動画の頭でなんとなくわかった。
たいへんだと思うけど、周囲より掘り下げて、池と池の周辺をレベル下げて作ればもうちょっとマシな水の貯まり方になると思う。

97 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/15(土) 19:08:58.35 ID:9PNEyK0Er.net]
隠れる場所がない発泡スチロールの箱にミズカマキリ23匹を投入してるシーンで大笑いしたww

98 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/16(日) 09:00:34.84 ID:tc9dbAko0.net]
久々に観たけどなんでこうなった?水抜けてるの放置してたの?

99 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/16(日) 09:02:29.41 ID:P9TtRJPh0.net]
池を作り直すために足し水をやめたら一瞬でああなってたし、すごい勢いで水が抜ける池(笑)だったんだろ

100 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/16(日) 12:42:50.74 ID:Qtde0piz0.net]
水道代の金額を見てやめたんだよ



101 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/16(日) 12:59:11.36 ID:6Vwy4vvNd.net]
朝だけ少し日が差す位のとこじゃないと放置なんて出来ん

真夏の日差しを舐めすぎてるわ

102 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/16(日) 15:16:14.54 ID:P9zCzmQO0.net]
睡蓮鉢地面に埋めてるのと変わらんなw

103 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/16(日) 19:39:41.44 ID:kQc/9lZO0.net]
作り直すしか無いってコメント消さずに返信してんのワロタ
防水シートケチらずに一枚でかいの買ったらよかったのに

104 名前:pH7.74 [2019/06/16(日) 21:01:09.53 ID:NudMh2R80.net]
これでまた水抜ける池造ったら笑うなぁ

105 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/16(日) 21:22:03.90 ID:P9TtRJPh0.net]
絶対掘り返さないしシートも流用すると思う

106 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/17(月) 01:18:12.87 ID:hlHoPDsk0.net]
>>102
その方が水が漏れない分マシだよ

107 名前:pH7.74 [2019/06/20(木) 22:41:26.17 ID:L9kKSeb40.net]
第2章も全然伸びないね。
そろそろ限界か?

108 名前:pH7.74 [2019/06/20(木) 23:28:54.98 ID:f4MkBYwO0.net]
限界なんて疾うの昔に超えてる

109 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:45:34.75 ID:Cqgyr7+1a.net]
>>107
低評価率は下がってるから予定通りだよ

110 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/21(金) 21:06:13.75 ID:uKg4S0DX0.net]
結局去年散々言われてた深く掘ることにしたんだな
そしてまた買い足される赤玉



111 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/21(金) 21:12:44.36 ID:nSPYJF7+0.net]
去年叩いてた奴らの言った通りに池作りしてて笑うどんな気分なんだろう
アンチはもう動画見てないからノーダメなのかね

112 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/21(金) 21:16:39.00 ID:35wU0z1E0.net]
指摘は素直に受け入れるスタイル






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef