[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/30 18:17 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自分の水槽うpスレ【ワッチョイ】9



1 名前:pH7.74 [2018/01/16(火) 11:29:53.67 ID:orZAWgirM.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
淡水、海水、初心者、玄人関係なく
自分の水槽をうpして反応を楽しむスレです

批判もいいですが、アドバイスになるような言葉も添えて生産的なスレにしましょう

うpしてくれる人あってこそのスレです
まったり楽しくいきましょう
前スレ

【転載】自分の水槽うpスレ【禁止】6
lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1505425180/

【転載】自分の水槽うpスレ【禁止】七
lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1508035984/

【転載】自分の水槽うpスレ【禁止】8
lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1511181837/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

628 名前:ワであと2ヶ月位かかりそうだな []
[ここ壊れてます]

629 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 12:18:02.89 ID:hhnx3UnNd.net]
初アマゾニアとパワーサンドで立ち上げ
ピンナティフィダが難しいのは嘘だと思った

https://i.imgur.com/reb2Ucz.jpg
立ち上げ一ヶ月+トリミング後

https://i.imgur.com/Ei4vggE.jpg
トリミングから約2週間後

630 名前:pH7.74 [2018/03/07(水) 12:43:34.42 ID:H92PAFVX0.net]
>>620
いい調子じゃん
アマ+パワーサンドで肥料分多いはずなのに目立ったコケもなく管理できてるね

631 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 13:08:58.58 ID:/fNf49fU0.net]
透明度MAXですごいな

632 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 14:18:00.75 ID:kg9gZrZ20.net]
ロタラをかなり植えまくったのが良かったかも
ピンナティフィダをソイルに植えたらあそこまで巨大化するとは思わなかった
濁りに関してはほぼ一ヶ月濁ってたけど気づいたら透明になってたからあんまり気にしなくて良いかもね

633 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 15:10:28.55 ID:n9FJ1GGdF.net]
初期に集中換水した?

634 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 16:29:37.22 ID:cQKUkWg10.net]
>>620
カメラがすごいのか水槽がすごいのか

635 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 17:46:32.71 ID:kg9gZrZ20.net]
カメラはiPhone8、多分水槽をadaの60規格に変えたから透明に見えるだけやと思う
立ち上げてから1週目は毎日半分水換えて2、3周目は2日に一回半分ぐらい変えてたぐらい
流石にアマゾニアだけにフィルター再利用しても一ヶ月までアンモニアが収まらなかったのはビビったわ

636 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 18:19:33.34 ID:SvsVA4G+0.net]
>>625
アクリルも一因かも



637 名前:pH7.74 [2018/03/07(水) 19:19:48.56 ID:gkKqv0MI0.net]
https://i.imgur.com/Zp5jh0U.jpg
あげるで

638 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 19:28:19.97 ID:dOaSnxaQM.net]
ゴミ水槽をマルチされましても

639 名前:pH7.74 [2018/03/07(水) 19:28:51.69 ID:gkKqv0MI0.net]
>>619
マ?
1カ月くらいで安定するんちゃうんか

640 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 19:37:28.72 ID:KrEAWp1w0.net]
>>629
せやったらお前さんの神水槽はよ

641 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 19:45:07.79 ID:HeFVyBiRM.net]
>>631
アフィごときのためにアップするわけない

642 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 19:58:39.33 ID:KrEAWp1w0.net]
ああ、そう

643 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 20:06:34.58 ID:9P2ZLrLJ0.net]
基本的にこの板の住人の平均は>>628くらいだと思うけどな
もうちょい下かもしれん

644 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 21:10:14.47 ID:MhbYnXz3a.net]
https://i.imgur.com/PM5Xo2A.jpg

まだ左側が適当だが。
もうちょいプレミアムモスが生え揃ったら石組み直して完成させる予定。
成長遅すぎてなかなか完成しない。

645 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 21:23:19.06 ID:+Tv97tBu0.net]
レイコンにいそう

646 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 21:26:50.65 ID:SFCu8XMT0.net]
枝が不自然



647 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 21:34:43.42 ID:jXogiHmHd.net]
>>635
ザリガニ飼いたい

648 名前:pH7.74 [2018/03/07(水) 21:58:29.19 ID:H92PAFVX0.net]
>>635
ええやん
これなんて石?

649 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/07(水) 22:19:01.37 ID:MhbYnXz3a.net]
暗黒石ってやつ。
横浜のかねだい、相模原トロピで売ってた。

ヤフーショッピングとかでも買ったことある。

溶岩石っぽくて、ちょっとラメ入ってキラキラしてる。
黒色に寄ってるから、重ねると継ぎ目がわかりにくくていい感じになる

650 名前:pH7.74 [2018/03/08(木) 01:00:31.95 ID:dz92h4Aaa.net]
>>611
ミクロソリウムは買ってきたばかり?シダは自分ちの水槽に慣れるまではめっちゃ成長にぶるよ。馴染んでこればその照明でも普通に育つ。

651 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/08(木) 02:14:22.73 ID:NM8f6Ocw0.net]
>>640
サンクス
溶岩石とちょっと雰囲気違う気がしたけど暗黒石だったか
いい質感だわ

652 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/08(木) 09:48:20.86 ID:akK8tK ]
[ここ壊れてます]

653 名前:Hma.net mailto: >>620
同じ条件で1年間はアホほど育ったけどある時突然溶け始めたから何か条件があるんだろうな
[]
[ここ壊れてます]

654 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/08(木) 11:42:30.75 ID:TBmREEEw0.net]
通水性や養分の関係でソイルが維持できなくなったんじゃない?

655 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/08(木) 16:14:25.54 ID:n6mh9qQnd.net]
間違えて質問スレに貼ってしまった
imgur.com/kB9arBt.jpg

656 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/08(木) 16:20:45.87 ID:9y0zZvyL0.net]
>>641
一回水上葉全部切り落として茎から育てたらこんななっちゃった



657 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/08(木) 16:24:39.82 ID:BVjnvrYP0.net]
>>645
綺麗ですね

658 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/08(木) 16:44:36.69 ID:kIeOKQVD0.net]
>>645
イイネ!!
おいくら万円かかってるの??

659 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/08(木) 17:12:58.06 ID:/cXxugG90.net]
右側が寂しいかな。ブランチウッド置いてみたら

660 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/08(木) 18:19:49.10 ID:SfU0Ibu50.net]
>>645
馬ないとやっぱなんか物足りないな

661 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/08(木) 18:32:22.46 ID:HCv7OHzEa.net]
ああ、馬の流木の人か

662 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/08(木) 19:26:38.25 ID:gYPIEZss0.net]
>>645
チャームで流木雅のガチャやって届いた流木入れよ

663 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/08(木) 20:26:48.54 ID:JNjvPAuu0.net]
ガラスのパイプにしてよ

664 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/08(木) 20:58:01.19 ID:NRQBTuQ7M.net]
>>645
左側のモサモサ生えてる緑の草は何て名前?
綺麗ですね

665 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/08(木) 22:35:24.32 ID:7j+QL5CX0.net]
またクソザコレイアウト水槽が完成してしまった
拾ってきた流木と石じゃこんなもんしかできる気がしないけど
ナナとかの苔何とかしたい
https://i.imgur.com/r1Rk2Q6.jpg

666 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/08(木) 23:33:30.12 ID:CKjCf3fUd.net]
>>647
ありがとう

>>648
いくらだろう?わかんね
貧乏人だから使ってる器具とかは安物ばっかだよ

>>650
すまんの…

>>652
ガチャなんてあんのか
今度覗いてみる

>>653
絶対割りそうで怖い

>>654
パールグラスですな



667 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/09(金) 08:20:42.03 ID:LOt5cCYCM.net]
>>655
流木を全部左側に寄せて右側のモス付きの石を見えるようにしてあげるだけで左右のメリハリついて好き

668 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/09(金) 09:28:13.99 ID:JISoaEkWM.net]
>>656
パールグラスか
この手のタイプはロタラが綺麗だと思ってたけど
これもいいですねありがとう

669 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/09(金) 12:19:55.25 ID:xSD090T7H.net]
>>645
赤のバルブ?がイー感じでアクセントになってるな。
これぞ正に動く盆栽や。

670 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/09(金) 15:38:06.24 ID:f7KRXZ2Vd.net]
>>658
ロタラより簡単に増えるから初心者向けだね

>>659
チェリーバルブはこのスレで勧められてから入れたんだよね
自分も気に入ってるし本当に感謝してるわ

671 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/09(金) 16:16:37.61 ID:kbCg6qSMd.net]
で、馬は今どうしてんの?

672 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/09(金) 21:14:53.40 ID:y5pXKJpwd.net]
棄てられた

673 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/09(金) 21:21:50.10 ID:f7KRXZ2Vd.net]
俺の隣で寝てるよ

674 名前:pH7.74 [2018/03/09(金) 21:37:04.10 ID:TMru7n9ha.net]
少しレイアウト変更
https://i.imgur.com/pP1eZwy.jpg

675 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/09(金) 21:38:59.28 ID:V1Hk9BQG0.net]
こんもりかわいい
そういえば下手スレってなくなったのか

676 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/09(金) 21:39:35.83 ID:9WKzM99W0.net]
実質ここも下手スレみたいなものだし大丈夫



677 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/09(金) 21:45:38.26 ID:KLEVw9fXd.net]
>>664
ブセ?
きれい!

678 名前:pH7.74 [2018/03/09(金) 21:56:35.70 ID:TMru7n9ha.net]
>>667
ありがとうございます
3年前3株から増やしたクダガンです

679 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/09(金) 22:55:31.24 ID:6Efwt9q4 ]
[ここ壊れてます]

680 名前:0.net mailto: ガッツリトリミングしたから見てくれや
https://i.imgur.com/jNZCtgi.jpg
[]
[ここ壊れてます]

681 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/09(金) 23:00:05.94 ID:ctzhMmck0.net]
毛が散らばってる

682 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/09(金) 23:16:47.83 ID:GReqtaSdM.net]
やっぱし赤い草があるかないかでだいぶ違うな

683 名前:pH7.74 [2018/03/09(金) 23:20:01.03 ID:OU1WzpT20.net]
>>664
水槽スペックと何に活着させてるか教えてください

684 名前:pH7.74 [2018/03/10(土) 00:40:37.76 ID:Vd1YZmq4a.net]
>>660
チェリーいいよね。勧めたの俺ですぜ!なんだか嬉しくてオモラシしちゃったぜ。

685 名前:pH7.74 [2018/03/10(土) 00:44:29.64 ID:/cBFDna9a.net]
水草ばっかだなー
大型水槽に肉食魚はいないのか!

686 名前:pH7.74 [2018/03/10(土) 01:10:59.26 ID:yXUFvU5A0.net]
大型水槽、肉食魚、ベアタンクでもいいなら…



687 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 02:27:40.44 ID:hEijg58Dd.net]
>>664
ストレーナーにブリラント挿してるの?

688 名前:pH7.74 [2018/03/10(土) 02:44:52.05 ID:/cBFDna9a.net]
>>675期待!!!

689 名前:pH7.74 [2018/03/10(土) 05:10:36.39 ID:yXUFvU5A0.net]
>>677
こんなんでいいのけ?
https://i.imgur.com/0ElRX3f.jpg
https://i.imgur.com/J8hsKTV.jpg
https://i.imgur.com/fUeVitP.jpg

690 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 05:25:53.01 ID:hEijg58Dd.net]
>>678
大型魚のことはわかんないんだけど、これって過密じゃないの?普通なの?
もし過密ならどう過密対策してんの?

691 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 05:38:59.86 ID:Tb6W1N/T0.net]
ブリーダーかよ

692 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 06:11:30.64 ID:l6vqTfU90.net]
水面より上に魚がいるだと・・・??

693 名前:pH7.74 [2018/03/10(土) 07:55:48.52 ID:yXUFvU5A0.net]
>>679
これくらい濾過と1〜2周に1回の換水で維持できるよ
皆んなが余裕を持って飼い過ぎなだけ

>>680
繁殖してくれたら嬉しいね

>>681
その線は水中蛍光灯です

694 名前:pH7.74 [2018/03/10(土) 08:06:47.08 ID:yXUFvU5A0.net]
>>679
あと過密にしないと殺し合いの喧嘩をするからね
そっちは単独か過密にするしかない

695 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 08:25:37.49 ID:Z+Grhl1A0.net]
リクエストがあったからあげただけなのに細かいこと言われる大型魚飼いカワイソス

696 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 08:31:27.76 ID:M97tceQh0.net]
前もこういう流れになってたけど、大型魚ベアタンクは写真じゃ迫力とか面白さが全然伝わらないし、生け簀にしか見えないからアップが少ないんだと思う



697 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 08:40:29.13 ID:aXDXFNoEa.net]
>>678
水上イリュージョンわろたw
これ見ると大型飼いも大変だろうなぁと思う
寿命も長いし引くに引けない

698 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 08:43:01.79 ID:hi4+083x0.net]
>>678
これ餌代月いくらくらいかかるのかな

699 名前:678 [2018/03/10(土) 10:05:17.97 ID:tk1jfq1pd.net]
>>684
だから俺はお前らの美しい水草水槽のアップを期待しているぜ!
どうせ何あげたって批判する奴はいるんだから気にしない。
水草もやってみたいけど性格が大雑把だから維持できる気がしないんだよ

>>687
3枚目のカショーロ以外人工飼料食べるからそんなにかからないよ。5千円でお釣りがくる。
ただ生体の購入総額は軽く100万超えてる…

700 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 10:14:04.58 ID:fYNoHwbp0.net]
>>682
ピンクの照明の水槽はなんて種類?
濾過はオバホ?

701 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 10:14:59.16 ID:fYNoHwbp0.net]
>>689
間違えた
水槽の魚の種類

702 名前:678 [2018/03/10(土) 10:26:49.49 ID:tk1jfq1pd.net]
>>690
濾過は上部+外部
魚はアジアアロワナ10匹(紅龍6、金龍3、グリーン1)
シルバーアロワナ3(アルビノ1、ノーマル2)
スポガー2
トロジャン1
ダト

703 名前:vラ1
オスカー2
ヴィエジャアルゲンティア1
ヴィエジャレガニ2
キクラインターメディア1
キクラピクティ2
キクラテメンシス1
キクラオセラリス1
パンピラ1
アルビノセネガルス1
フィシュレットの中にアメザリ
くらいかな
[]
[ここ壊れてます]

704 名前:678 [2018/03/10(土) 10:27:43.84 ID:tk1jfq1pd.net]
あ、あとアルビノナイフが2匹入ってるな

705 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 10:48:21.73 ID:SDuOaOOs0.net]
>フィッシュレットの中にアメザリ
ふぇ?

706 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 10:49:31.38 ID:fXST619X0.net]
>>678
これ見ると金魚鉢でグラスキャット飼うのがどうので揉めてたのがあほらしくなってくる



707 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 10:53:38.69 ID:fYNoHwbp0.net]
>>691
120?

708 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 10:56:28.29 ID:fYNoHwbp0.net]
>>693
わりとメジャーなことらしいよ

709 名前:678 [2018/03/10(土) 10:57:17.90 ID:tk1jfq1pd.net]
>>695
これは120
近々180を購入しようと思ってる
床下には補強入ってるし

710 名前:678 [2018/03/10(土) 10:59:04.71 ID:tk1jfq1pd.net]
>>693
フィシュレット単品で使うと直ぐにフンが溜まって開けた時臭いんだよね
ザリガニ入れると魚のフンを食べてくれるの

711 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 11:02:36.56 ID:SDuOaOOs0.net]
ほぇ〜

712 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 11:11:58.76 ID:Z+Grhl1A0.net]
>>688
俺は水草水槽しかやってないけど大型魚のベアタンク見るのすきだよ
でっかい水槽にでっかい魚ってだけでやっぱ見応えあるし

713 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 11:18:52.67 ID:fZQL6mip0.net]
>>700全く同意
迫力あるし凄いなって思うよ

714 名前:678 [2018/03/10(土) 11:24:00.58 ID:tk1jfq1pd.net]
こんな俺でもリシアマットとかキューバパールグラスを買ったこともあるんだぜ…枯れたけど
緑の絨毯から気泡が出てるのとかめっちゃ好きだからここ見て癒されてる

715 名前:pH7.74 [2018/03/10(土) 11:24:39.50 ID:wLjL9Kgua.net]
ワイはベアタンクや水草無しはなんかダサいと思うわ
やっぱ流木や水草があって初めてアクアリウムって感じがするで

716 名前:678 [2018/03/10(土) 11:30:10.48 ID:tk1jfq1pd.net]
>>703
だからその水槽を見せて欲しいんやで



717 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 11:40:49.35 ID:fYNoHwbp0.net]
>>704
相手すんな
大型魚ってさもし死んじゃったらどうするの?

718 名前:678 [2018/03/10(土) 11:46:21.68 ID:tk1jfq1pd.net]
>>705
燃えるゴミかな…庭には埋めない
ネットだとたまに解体して観察したり、骨格標本作ってる人も見るけどね。
そういやアロワナ死んだ時マイクロチップ取り出して見れば良かった

719 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 12:37:19.77 ID:l6vqTfU90.net]
毎週たっぷり捨てる水草と減らす予定のあるアヌビアスを送りつけたいわ

720 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 13:03:39.50 ID:fYNoHwbp0.net]
>>706
チップいれてるの?
なにそれ
入れなきゃだめなの?

721 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 13:37:15.87 ID:hi4+083x0.net]
>>688
人口餌でもいけるんだ
金魚とかコオロギとかじゃなきゃだめなのかと思ってたわ
それでもやっぱ俺みたいな貧乏人には厳しいな

722 名前:678 [2018/03/10(土) 13:47:18.20 ID:tk1jfq1pd.net]
>>708
アジアアロワナは全てマイクロチップが入っていて個体識別が出来る
売買や譲渡する時も登録が必要

>>709
個体にもよるけどね
なかなか食べてくれない個体もいるし
混泳してると刺激されて割と早く食べてくれるようになるよ

723 名前:pH7.74 [2018/03/10(土) 17:40:25.89 ID:gBk4IHyWa.net]
>>678
すげー!
水槽サイズ教えてください!
横、奥行、高さ等もお願いします!

724 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 18:59:42.72 ID:8PLa91Vkd.net]
マイクロチップ入れなきゃいけないんだ
初めて知った

725 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 19:00:15.63 ID:8PLa91Vkd.net]
じゃあ死んだ場合って届けとかいるの?

726 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 19:20:51.05 ID:djZkaQUyM.net]
住民票の抹消手続きがいるぞ



727 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/10(土) 20:37:18.92 ID:8PLa91Vkd.net]
さぶいのはい

728 名前:轤わ []
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef