- 1 名前:pH7.74 [2017/04/02(日) 14:58:42.65 ID:2HSY0NZG.net]
- 語ろう
- 2 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/03(月) 00:03:08.05 ID:7MeWCsYR.net]
- 前に取った奴、ライターで燃やしました
魚は元気です i.imgur.com/Fys5VRK.jpg i.imgur.com/TQCIdY5.jpg
- 3 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/03(月) 00:21:17.50 ID:1JPvpDhH.net]
- きしょ
- 4 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/03(月) 22:30:40.76 ID:D7sm+oGw.net]
- プラナリアzeroとかいうのがスネールにも効くらしいじゃん
ビンロウ粉末らしいけど、どういう理屈なんだろ
- 5 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/03(月) 23:13:58.15 ID:1JPvpDhH.net]
- スネールとプラナリアだけ都合よく死ぬんかねぇ
バクテリアとエビには無害ってのが信じられん まあスネールとプラは同じ軟体生物ではあるけど
- 6 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/04(火) 22:56:21.09 ID:rerFYg8u.net]
- 檳榔は粘膜質を刺激してプラナリアやスネールの中身を溶かす。
エビや魚も粘液がないわけではないから、ひりひりはしてるだろう
- 7 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/04(火) 23:27:01.17 ID:jazNMbAn.net]
- ビンロウすげーな
- 8 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/05(水) 16:18:59.81 ID:E5r1Mg5J.net]
- 台湾でセクスィーな格好した姉ちゃんからビンロウ買うやつ正直見下してる
- 9 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/05(水) 17:41:30.07 ID:9NiEKDG+.net]
- ビンロウってハイになれるの?
- 10 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/05(水) 18:51:09.15 ID:tTqo0rj7.net]
- 水草その前にもビンロウなんかね
- 11 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/06(木) 09:52:11.45 ID:VhdbslvE.net]
- >>10
気になって調べてみ
- 12 名前:スけど焼成Caみたいね []
- [ここ壊れてます]
- 13 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/06(木) 17:47:36.91 ID:6mJ1ZRVC.net]
- プラナリアzeroは自分も半信半疑だったけど
もう後から後から湧いてくる奴らとの戦いに疲れて使ってみたらマジでプラナリアもヒドラも消えたわ マジでどうなってんのこれ
- 14 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/06(木) 17:54:35.81 ID:i0cIHcO4.net]
- >>12
他の生体(特にエビ)に影響なかった??
- 15 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/06(木) 19:39:39.49 ID:aPqNQk44.net]
- 菜の花あげたらエビ死んだんだけど調べたらビンロウと同じ成分を含んでるそうな
菜の花でプラナリアも死なねーかな
- 16 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/10(月) 23:48:41.41 ID:5Mif80m2.net]
- >>13
ヤマトヌマエビとインドグリーンだけど死ななかったよ 水草は一部のクリプトコリネが溶けた ただこれはCO2の添加を一時的に止めてpHが上昇したためと思われる
- 17 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/15(土) 15:00:28.02 ID:pUIw+Co2.net]
- プラナリア退治はレッドハニードワーフ入れたらすぐだったが。卵まで完全かヤったかわからないから水槽が片付けられない
- 18 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/15(土) 15:57:08.56 ID:w5QbgH0G.net]
- プラナリアって卵で増えるんか?
- 19 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/15(土) 16:11:44.80 ID:JQXqccwz.net]
- >>17
一応プラナリアは有性生殖から複合卵産むのよ。千切れて再生するだけでも厄介なのに
- 20 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/27(木) 18:27:40.44 ID:Nrh0mjqh.net]
- 炭酸水で消毒したけどまだスネールとプラナリアぽいやつ生きてた…
水草その前にで殲滅できるんかなあ…
- 21 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/27(木) 20:08:30.94 ID:tKJCdhqp.net]
- 俺はいつも石灰水でブチ殺してる
- 22 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/27(木) 20:12:28.83 ID:WKGAlO3s.net]
- どうやるの?
- 23 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/27(木) 20:43:11.94 ID:tKJCdhqp.net]
- 水2Lに消石灰1g入れて10分漬けるだけ
- 24 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/27(木) 21:04:29.73 ID:vf6XsMhs.net]
- いつもやってるって言うくらいの頻度なら、消石灰は効果ないのではないか?
- 25 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/27(木) 23:20:50.65 ID:kG3E1Iii.net]
- >>23
石灰と水草その前には成分は同じ 「いつもやっている」は「いつも水草を入れるときはいつもやっている」という意味 猛烈にアルカリ性に傾けるからスネールは死ぬけど、本水槽に少しでも入るとまずいから、よくゆすいで使ってね!
- 26 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/28(金) 00:42:53.07 ID:/xjRovxn.net]
- >>22
ありがとう!10分で良いんだ? やっぱ卵には効果ないの?
- 27 名前:pH7.74 [2017/04/28(金) 03:01:36.20 ID:+SXXj3vW.net]
- 大きい底砂利使ってるけど底に溜まってるデトリタスを
カイミジンコがほじって潜り込んでるの見てたらプラナリア のものすごい小さいのもいた。 プラナリアはデトリタスの溜まり場で繁殖してるかも知れない。
- 28 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/04/28(金) 04:01:18.36 ID:GwyHu6II.net]
- 風呂入る時に一緒に水草も洗うと大抵の害虫は死ぬぞ
水草も風呂ぐらいの温度じゃ全然平気だしおすすめ
- 29 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/03(水) 13:19:05.33 ID:3sq7ZxYM.net]
- プラナリアゼロでしつこいカワコザラガイも駆除できるよ
ただし死んでほしくなかったスネールまで大量死して一気に水質悪化して魚まで死んじゃったよ
- 30 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/03(水) 13:57:15.94 ID:C9pcK2Ao.net]
- >>28
まぁ、そういうのは死んでほしくないやつを 待避させる前提の薬だから
- 31 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/03(水) 22:12:23.18 ID:WBIl6H3f.net]
- カワコザラガイ程鬱陶しいスネールはいないよな
巻貝ならマメに潰してれば完全駆除できるけどカワコザラガイは不可能
- 32 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/04(木) 05:49:56.22 ID:vfjhYwRv.net]
- カワコザラガイもプチプチ潰してたら、知らない間に完全に消えてしまった
- 33 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/04(木) 06:48:51.38 ID:BDRFAzef.net]
- 水ゲジってちゃんと飼おうとするといつの間にか居なくなっちゃうんだよな
- 34 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/04(木) 12:33:00.34 ID:CZsjB6R3.net]
- ゲジって見た目とは裏腹に綺麗な水じゃないと生きれないからね
でもエビ飼ってると水は常に綺麗に保つからほっといたらゲジ水槽になる
- 35 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/04(木) 14:55:17.04 ID:bqdg+Vjj.net]
- 初心者の頃、ショップ行ったら「空の水槽にダンゴムシみたいなのが居る!」
と思って「アレ下さい!」って言ったことあるわw
- 36 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/04(木) 18:11:44.06 ID:rz0cQsJe.net]
- ゲジは動きとか可愛いのに名前がよくないな
淡水ドワーフグソクムシとかにすればブーム来るかも?
- 37 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/04(木) 19:34:48.87 ID:Sy/FW9ZL.net]
- 可愛くない
きもい
- 38 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/06(土) 03:10:24.16 ID:g4fX1ecY.net]
- カワコザラガイの卵って何日位で孵化するか分かりますか?
水草その前にを使っても卵は駆除出来ない可能性が高いと聞いたので 孵化する日数を考えて2度処理しようと思っているのですが 何日位開けたら良さそうでしょうか?
- 39 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/06(土) 03:12:08.08 ID:g4fX1ecY.net]
- すいません、もう一つ
水草その前にに書かれている時間(10分)は農薬を除去する場合の時間らしいですが スネール等も10分で良いのでしょうか?
- 40 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/06(土) 10:02:15.18 ID:dapIUt7j.net]
- 10分てのは多分水草にダメージを与えないための最大限の時間なんじゃないかな
- 41 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/06(土) 12:45:29.03 ID:0/1ZTrPm.net]
- せやな
まあメーカーは枯れて文句言われたくないから最小限の時間を書いてるとも言えるけど
- 42 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/06(土) 21:25:24.52 ID:g4fX1ecY.net]
- 病気の薬と一緒で経験が要りそうですね
27の方法も試してみようかな
- 43 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/09(火) 01:21:25.63 ID:UBVZ5lXp.net]
- ゲジなんか水草その前に10分、炭酸水30分でもまだ生きてやがった
もう1回水草その前にやったらやっと死んだわ
- 44 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/09(火) 12:40:48.67 ID:ri5daf6a.net]
- ゲジはお湯かけると死ぬよ
風呂の温度で死ぬ
- 45 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/10(水) 09:22:55.47 ID:7B8ft6lW.net]
- >>43
スネールやヒル等は風呂の温度でも駆除出来そうですか? 上で書かれているのを見て取り敢えず丈夫そうなホテイアオイを45度のお湯に浸けて駆除を試みたのですが 1週間経っても枯れている様子はないのでビオに投入しようか迷っています 根がフサフサで目視で確認する事は困難なので駆除出来ているって自信が持てません…
- 46 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/10(水) 09:24:38.98 ID:zPEloeVM.net]
- スネールなんてかわいいタンクメイトだよ
ただしカワコザラガイは万死に値する
- 47 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/10(水) 10:05:38.58 ID:7B8ft6lW.net]
- そのカワコザラガイなんです…
気合いを入れてリセットしたので中々水草を入れられず… 因みにヒルは混入した場合面倒な生き物なのでしょうか? www.dotup.o
- 48 名前:rg/uploda/www.dotup.org1244162.jpg
購入する時に見掛けたのですがこいつってヒルですよね? [] - [ここ壊れてます]
- 49 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/10(水) 10:08:13.64 ID:bo2yfkJU.net]
- カワコザラはどこからともなく入って不死鳥のようによみがえる
- 50 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/10(水) 12:18:13.10 ID:wXUOJFRq.net]
- 3週間くらい検疫かけられるならプラナリアゼロが確実
- 51 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/10(水) 12:54:44.20 ID:7B8ft6lW.net]
- >>47
そう聞きますよね… >>48 産卵しまくってるので直ぐにでも入れたいのですがビオリセットの苦労を考えたら3週間位大丈夫です!! 生体居なければ水量も少なく出来るのでそれに寄って濃度も濃く出来ると思うのですが どんな感じでやれば確実に駆除出来るのでしょうか?
- 52 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/10(水) 14:38:37.35 ID:/b9PwoPv.net]
- スネールはお湯では死なない気がする
殻に潜ってお湯をガードしてる
- 53 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/10(水) 20:09:46.23 ID:lEhNkFb1.net]
- 10円玉使え10円玉
ヒーター入れて2週間くらい漬ければ 卵から孵った稚貝も殺せるべ
- 54 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/10(水) 21:56:04.81 ID:t1Q70Ow0.net]
- >>51
エビも死ぬよね?
- 55 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/10(水) 23:03:22.38 ID:7OxXFFYS.net]
- >>51
グッピーは大丈夫かな?
- 56 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/15(月) 00:50:24.80 ID:48wA6Ji6.net]
- せっかくリセットしたのにビーシュリンプ水槽でまた南米プラナリア発生orz
立ち上げはマスターソイルのみで2ヶ月まわしても生えてこなかったのにアマゾニア1カップ投入した途端にうじゃうじゃ出て来た。 元々別の要因で混入してた少数のプラナリアが富栄養化で増えた可能性も考えられるが アマゾニア原料の腐葉土に生きた卵が混入している可能性も否定できないため実験をしてみることにした。 1.そのままのアマゾニア 2.冷凍庫に一晩入れたアマゾニア 3.オープントースターで15分こんがり焼いて、冷凍庫に一晩入れたアマゾニア それぞれ1カップ分を500mlペットボトルに煮沸して室温に冷ました水道水と共に入れ放置。 2.3で混入した卵の細胞にダメージを与えれば1のみ孵化したプラナリアが発生するはず。
- 57 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/15(月) 00:53:19.78 ID:uXi9Zjgl.net]
- 「こんがり焼いたアマゾニア」から漂う旨そうな感じ
- 58 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/15(月) 01:07:14.12 ID:48wA6Ji6.net]
- >>55
匂いが部屋に充満して、嫁に土なんか焼いて何考えてるの?って軽く怒られました。 冷凍庫はバレないように奥に仕込みました。笑 1ヶ月ほど放置してみます。
- 59 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/15(月) 02:06:05.66 ID:9m8Hk8T0.net]
- 聞いた事ないんだけどソイルが原因で発生することって良くある事なの?
- 60 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/15(月) 07:36:35.78 ID:Q+HlHwp8.net]
- ソイルってあの形にするのに、焼き上げて固めてたんじゃなかったっけ?
- 61 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/15(月) 10:51:52.23 ID:G95HWH/3.net]
- 南米プラナリアは諦めてる
無害だしライト付けてれば基本的に出てこないし あいつを侵入させないってのはかなり難しい
- 62 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/15(月) 12:24:32.80 ID:beHYufTw.net]
- 使っているのはノーマルタイプです。
加熱撹拌造粒で作ってると思うんですが、ゴロッとしたソイルなら内部にまで熱が行き渡らず、卵が一部生き残ってるかなと。 熱処理は大変だけど、冷凍だけで済むならラクチンだなーと思ってやってみました。
- 63 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/05/15(月) 12:31:30.25 ID:beHYufTw.net]
- >>57
ttps://m.c
- 64 名前:hiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13156321963
質問主のコメントに新品使って水草も入れてないのに出てきたって書いててソイル混入説を疑うようになりました。 わたしもソイル以外説明がつかないんですよね。 [] - [ここ壊れてます]
- 65 名前:pH7.74 [2017/05/15(月) 17:18:17.82 ID:TB4rV45G.net]
- ___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪☆ r, "~~~~"ヽ i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆ __ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。♪☆☆ ゝン〈(つY_i(つ いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆ `,.く,§_,_,ゝ, ~i_ンイノ
- 66 名前:pH7.74 [2017/06/05(月) 20:23:10.50 ID:qktds+aK.net]
- 新規水槽立ち上げで水のみで1ヶ月回してた間は当然スネール等害虫はいないかった。
その後酸処理+熱湯消毒した田砂を入れたところ10日くらいでカワコザラガイが発生。 水草、生体投入なしなので侵入経路は田砂以外考えられない。 これが耐久卵というやつなのか・・・
- 67 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/06(火) 02:07:17.10 ID:FCv5EtJR.net]
- >>63
実際は知らんが風で飛んできたり服に付いてた卵の方が可能性は高そう
- 68 名前:pH7.74 [2017/06/07(水) 00:16:19.35 ID:5BvTKw4o.net]
- アノマロクロミス・トーマシーによってカワコザラガイ駆除できます?
体験したことのないえげつない程の発生中でして、どなたか助けてください。 水草水槽であり、トーマシーがエビを食べてしまうことは覚悟してます。
- 69 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/07(水) 00:22:05.27 ID:dZc203LB.net]
- バジスバジス入れれば確実に食うよ
- 70 名前:pH7.74 [2017/06/07(水) 01:08:42.63 ID:5BvTKw4o.net]
- ありがとうございます。
バジス試してみます。 万が一だめなら、その次に、アベニーパファーとトーマシーどっちが貝食べますかね?
- 71 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/07(水) 01:10:00.01 ID:p1HpbqmT.net]
- どんな水槽かわからないけどアベはミニヤクザだからいろんな魚につっかかるよ
- 72 名前:pH7.74 [2017/06/07(水) 10:49:27.47 ID:5BvTKw4o.net]
- 教えて下さり、ありがとうございます
- 73 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/09(金) 23:07:02.69 ID:se07ECCb.net]
- ピンセットとかで潰せば、ミナミヌマエビですら食べるよ
- 74 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/10(土) 00:04:12.51 ID:RV2kp5M0.net]
- カワコザラずぶすと魚が何だこりゃって感じでモグモグするけどすぐペッって吐き出しちゃうな
- 75 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/11(日) 18:32:58.02 ID:eaHXysZY.net]
- アカヒレも潰したやつ口に入れたらすぐ吐き出す
あんまり美味しくないみたいだね サカマキガイは潰すとみんな大好きみたいだが最近情が湧いて潰せない
- 76 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/14(水) 10:50:07.84 ID:p0c61MFr.net]
- ビーシュリンプ水槽にカワコ発生しちゃった…
デカイのは目についたら即潰してるけど、絶対ソイル内にもいるよね…
- 77 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/14(水) 10:56:19.40 ID:GngByPwo.net]
- どんまい
駆除不可能だからリセットしかなk
- 78 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/14(水) 10:59:31.85 ID:9iieJR0g.net]
- エビのおやつだと考えるんだ!!
- 79 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/14(水) 11:46:44.85 ID:uOLYre6G.net]
- >>73
週一で潰せば平気でしょー
- 80 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/14(水) 12:17:03.93 ID:EQy++fSb.net]
- プラナリアゼロは
- 81 名前:エビには無害
週一駆除は心が折れる [] - [ここ壊れてます]
- 82 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/14(水) 20:21:15.25 ID:aP0GipL3.net]
- >>73
侵入経路の心辺りはある?
- 83 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/14(水) 21:25:23.63 ID:GngByPwo.net]
- カワコザラガイは駆除不可能
エビ水槽だと生物兵器も投入できない どんまい
- 84 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/14(水) 21:30:35.38 ID:EQy++fSb.net]
- だからプラナリアゼロ入れろって
パッケージに書かれてる使い方すればカワコザラガイも駆除できる
- 85 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/15(木) 02:08:24.12 ID:gdCPwOx8.net]
- >>78
投入したマツモだと思う… 水草その前に使ってきっちり洗ったつもりだったのに
- 86 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/15(木) 02:19:58.65 ID:KJfpBvpH.net]
- >>81
カワコ「よろしくニキー」
- 87 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/15(木) 04:50:33.13 ID:h62VnOvX.net]
- プラzeroはうちではbee死んだぜ〜
- 88 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/15(木) 07:43:53.37 ID:umQDx5w3.net]
- まあ、カワコザラガイは駆除困難でも潰せば良いし、そこまで気になるほどキツくはないでしょ
ミズゲジとミズミミズはキツいものがある
- 89 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/15(木) 09:46:28.46 ID:BhJL3/nK.net]
- ゲジは見つけ次第殺せば駆除できるしライト付けてれば出てこないからなぁ
カワコは景観台無しにするからなぁ
- 90 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/15(木) 18:15:26.67 ID:8uIfNmyx.net]
- >気になるほどキツくはない
同意しかねる
- 91 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/15(木) 19:12:19.08 ID:bZMK1cCm.net]
- 大磯水槽でカワコによるリセットの場合、回収した大磯は煮たほうがいいのかな
- 92 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/15(木) 19:21:45.95 ID:iZJtMhMS.net]
- カワコザラガイを手で撲滅なんて途方もないと思うわ
ぱっと見て見つからないくらいのレベルにまでは持っていけるかもしれないが手を緩めたら即復活しそう pH下げるのもあまり効果ないって聞くしな
- 93 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/15(木) 23:06:16.95 ID:pynp6Xto.net]
- ミナミとメダカとタニシのいる屋外水槽にプラナリアが湧いてやがった
稚魚も稚蝦もいるのに
- 94 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/16(金) 01:06:50.56 ID:/LT+566b.net]
- 野外は鳥に付いて来たりしてどうしようもないぞ
- 95 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/16(金) 02:00:50.80 ID:x2vwQHqE.net]
- 鳥からの侵入とかもあるの?
- 96 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/16(金) 02:21:47.55 ID:LDu+D5Wm.net]
- 雨の時にはってくるよ
- 97 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/29(木) 16:43:50.44 ID:Rq8gU2CW.net]
- 水草買ってきたらスネイルカットでトリートメント
生体買ってきたらプラナリアzeroてトリートメント これで害虫の進入は防げる 溶ける水草と落ちる生体は出るが仕方ない
- 98 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/29(木) 17:58:27.55 ID:YhRoOBDe.net]
- エビ何匹か落ちるな。
マツモとウィステリアとけたし他にも有りそう。
- 99 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/29(木) 19:10:12.92 ID:C/9+jOra.net]
- >>93
プラナリアzero余るわ。ちょっと量多いなぁ。
- 100 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/06/30(金) 01:57:49.02 ID:OYM9YR3Q.net]
- 両方あまるw
>>93 貝のトリートメントはどうすんだよ?
- 101 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/07/01(土) 21:23:16.00 ID:j3zoAyL1.net]
- うちではヒラマキミズマイマイはチェリーバルブとアベニーパファーの餌になってる。
特にアベニーパファーは、別の水槽からピンセットで取り出して目の前にやるとピンセットから直接食べるくらい大好物。
- 102 名前:pH7.74 [2017/07/05(水) 06:22:53.38 ID:cUtgfQpk.net]
- プラナリアzeroは海老が☆になった過去があるので生体兵器のチェリーバルブ投入したが、ザラ貝食べてくれないから困ってたんだけど
スネール駆除で検索したらスネ〜ル.バスターとか言う怪しげな白い薬があったんで物は試しに使ってみたら一回投与しただけであんなにしつこかったザラ貝がボロボロ死んでるナニコレ怖い
- 103 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/07/05(水) 10:17:29.36 ID:QJICjgJg.net]
- >>98
それ気絶してるだけだから 追加で投入しないといけないよ
- 104 名前:pH7.74 [2017/07/05(水)
]
- [ここ壊れてます]
- 105 名前:13:16:23.26 ID:cUtgfQpk.net mailto: >>99
気絶してたのかあれ まぁボロボロ落ちたのはローチとチェリーバルブが全部喰ってくれて貝殻の抜殻だらけになってたから大半は駆逐出来たみたい、また投与するぞ〜 [] - [ここ壊れてます]
- 106 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/07/05(水) 15:35:53.06 ID:Qero3Pzu.net]
- スネールバスターやスネールカットって卵にも効果ある?
卵に効果ないなら、二週間くらいは継続する必要あり?
- 107 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/07/05(水) 19:35:41.40 ID:7VWlF5xR.net]
- 対カワコにトーマシー先生買ってきた
まだ3cmぐらいだが幼生なら食ってくれるかな? ミナミいるけど稚エビは隔離してるから大丈夫と思いたい
- 108 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/07/07(金) 13:49:50.46 ID:GHFVYKah.net]
- 南米プラナリアがエビ水槽に大発生。。。新規メインのメダカ水槽にもいると思う。今日、メインの新規サテライトに1匹いたから。。
多分、メダカは南米プラナリア食べていると思う。プラナリアや、その卵を消化できているかは不明。生体、水草、流木、石、掃除器具、スポンジフィルターなど、ありとあらゆるものに南米プラナリアは隠れているか、卵があると思う。 エビ水槽、酸性漂白剤のハイターを入れようと思っていたけど、完全駆除は無理そう。。 卵の耐性もわからない。。
- 109 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/07/08(土) 00:31:38.66 ID:84M7HjdO.net]
- 南米プラなんて気にしてたらキリがないよ
えび水槽なら湧いて当たり前
- 110 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/07/08(土) 15:06:01.09 ID:P8AWg+7I.net]
- >>104
ありがとう。 3〜6ミリくらいのが、目に見えるところで、高速ウネウネしているのが気持ち悪いんだよね。 終わらない戦いをするより、放置できるくらいの心構えの方が良いね。
- 111 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/07/09(日) 18:35:47.81 ID:4QvjJRS+.net]
- 水槽放置してたらpHが6くらいになってサカマキガイ死滅してた
ラムズホーンは何故か元気
- 112 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/07/20(木) 04:55:36.15 ID:fVM53gu5.net]
- アベニーパファーはアベニーパファーopあべさん
チェリーバルブはチェリーバルブ なのにトーマシーはトーマシー先生と先生が付く トーマシー頼りになりそうだな
- 113 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/07/20(木) 05:47:09.75 ID:b2d27/DH.net]
- うちの先生仕事しない
- 114 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/07/22(土) 06:49:21.19 ID:OPBmpnNl.net]
- 外れ顧問を引いた選択授業だと思えば
- 115 名前:pH7.74 [2017/07/27(木) 22:46:43.50 ID:JbG8GBQ2.net]
- わい。この際、ミズミミズを育てることを決意
- 116 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/07/27(木) 23:41:18.43 ID:8jD3vXeH.net]
- スネールバスターやスネールカットってプラナリアにも有効?
軟体動物全般に効くってサイトに書いてあるけどプラナリアが含まれるウズムシ綱は絶対的効果はありません?ってなってるんだけど
- 117 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/07/28(金) 00:38:43.74 ID:9H0l+LH+.net]
- あまりの繁殖力とゴキブリのような生命力を見てゲジ繁殖させて魚にやろうと思い始めた今日この頃
- 118 名前:pH7.74 [2017/08/01(火) 00:16:26.54 ID:xvOnXpta.net]
- プラナリアが大量繁殖している水槽ではサカマキとラムズホーンがほぼ全滅。ひょっとしてプラナリアが
食べてるのか?
- 119 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/01(火) 01:28:27.51 ID:iIX52NQ2.net]
- カワコの繁殖力を活かして世界の食糧危機を救いたい
コメの代わりにカワコの炊いてオニギリにしたり
- 120 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/01(火) 11:50:03.69 ID:5/g4CtRX.net]
- カワコ、サイズは米と同じくらいだが食感悪そうだな。食べたくないが、カワコザラガイ絶滅して欲しい…
- 121 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/01(火) 12:18:47.46 ID:CkPi6bJg.net]
- >>115
ブチブチ潰すの楽しいじゃん
- 122 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/01(火) 23:23:22.49 ID:zQLtzBjm.net]
- つぶした奴魚がついばむけどペッペッってしてる
- 123 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/02(水) 17:27:44.94 ID:dYahhtZp.net]
- カワラザコガイって
- 124 名前:リ酢液で酸性にしたら溶けるって聞いたけどだめなの? []
- [ここ壊れてます]
- 125 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/03(木) 04:26:32.56 ID:HbODaYI5.net]
- テデトールが面倒になったから45cm水槽にトーマシー入れて
薬抜き兼ねた水草育成水槽立ち上げ中。45にトーマシーは可哀想だが そういえば水槽で繁殖するスネールはGみたいな奴ら除くとタニシくらいなの?
- 126 名前:pH7.74 [2017/08/03(木) 20:18:09.76 ID:yY1cyjjy.net]
- スネールはコケや残餌を処理して水質を良くしてくれる益虫だと思うんだが、違うのけ?
- 127 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/03(木) 20:20:59.36 ID:mRoGgXwJ.net]
- >>120
食ったぶんうんこするから結局水を汚すんだよ 例外はない
- 128 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/03(木) 20:42:33.81 ID:pueRxOt2.net]
- >>113
うちじゃプラナリアZEROでプラ根絶かと思ったらカワコが急激に増え始めたな 言われてみるとプラナリアと貝類が同時に繁殖って経験無いな
- 129 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/03(木) 20:48:34.87 ID:GkelzK4G.net]
- >>120
i.imgur.com/xD0U8r5.jpg
- 130 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/03(木) 20:50:18.74 ID:tkslEdu7.net]
- ゲジの抜け殻みたいのが水面に浮いてたけど脱皮したのかな
もしくはあいつらって何かの幼虫なのだろうか
- 131 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/04(金) 04:40:09.94 ID:lsGpYq3/.net]
- >>124
それ本物のGの水死体じゃ・・・ 水ゲジが脱皮するの見たこと無いし、脱皮するとしてもエビの脱皮殻が浮いてるのを見たことも無い それに水ゲジはアレが成虫、もし別の水生昆虫だとしてもやっぱり抜け殻は浮かない 浮く理由はその抜け殻が空気を含んでるからで陸上にいた事をしめしているつまり・・・・・
- 132 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/04(金) 11:26:54.31 ID:BINeyLGK.net]
- >>125
なるほど 見た目的に(大きさや形状的に)どうみても水ゲジだし抜け殻っぽく見えるだけで死体なのかも
- 133 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/04(金) 11:30:44.88 ID:BINeyLGK.net]
- あれ?しかし普通のゲジなんて久しく見てないから
ちょっと画像検索して形状を確認しておいたほうがいいな
- 134 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/05(土) 11:53:12.40 ID:/aswr+fW.net]
- 水ができてて富栄養化状態じゃなけれなコケもスネールも気になるほど湧いてこないよ
- 135 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/19(土) 17:34:11.60 ID:bBDW+s9U.net]
- 水栽培で水上に出してるアヌビアスバルテリーの茎にカワコザラがびっしり付いている。
カイガラムシとかアブラムシが茎に付いてる感じ カワコザラだと思うんだけど、水上で生きるとかネットで調べても出てこない こいつら水上でも生きます? 茎から水分吸って生きてる様子 i.imgur.com/doEZ069.jpg こないだびっしり付いてる茎をちょん切って、炎天下のバケツに入れて放置したら、バケツ内の広範囲に這い出してたw 水分無くてもしばらく進めるみたい
- 136 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/19(土) 19:20:14.23 ID:Ia42JKHp.net]
- カイガラムシじゃないの?カタカイガラムシの類はカワコザラに似ているよ
- 137 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/19(土) 20:34:33.66 ID:w1vKbqPt.net]
- カイガラだと思うよ 歯ブラシとかで削り取るのがはやい
- 138 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/19(土) 20:41:53.79 ID:Vq9BQA95.net]
- なんて奴らだ…
- 139 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/19(土) 21:56:06.16 ID:+1lWnUIW.net]
- きんもー☆
- 140 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/20(日) 00:20:51.23 ID:9VhoZ4n4.net]
- マジか
カワコザラ発生してたやつ水栽培にしたし 室内栽培で外から入らないと思うから カワコザラかと思った カイガラムシなら、再度水中に沈めれば死ぬかなー
- 141 名前:pH7.74 [2017/08/23(水) 01:16:23.59 ID:Iz9eEWP1.net]
- うちはスネールを放置してて、大小合わせて10匹くらい居るんだが、今日観察してたら、大スネールが中スネールの尻尾をくわえて飲み込もうとしてたんだが、あれは何だ?
共喰い?遊び?求愛行動?交尾? よく見てたけど、結局、食われたのか、食われてないのか、分からなかった。なんせ軟体だからね。 あと、たまに5匹くらいのスネールが、おしくらまんじゅうしてるときがある。あれも何だ
- 142 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/23(水) 17:18:16.41 ID:S5wSK/Ak.net]
- ミナミヌマエビ水槽でプラナリアを物理的に除去する場合、
ヘラ等でこさぐのと、換水時に一緒に吸うのどっちがいいですか?
- 143 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/08/26(土) 10:52:40.86 ID:hQ4SfQuX.net]
- 水草その前にの原理って強アルカリに短時間晒して農薬の分解とタンパク質溶かすから卵駆除できるらしい
酸素系漂白剤ならあるけど効果あるかな?
- 144 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/02(土) 02:20:21.38 ID:QsULI5JG.net]
- チェリーバルブとアベニーパファー。
- 145 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/02(土) 08:48:03.70 ID:QsULI5JG.net]
- >>103
メダカはプラナリアを食べないだろ
- 146 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/04(月) 21:49:31.27 ID:9qdpPgch.net]
- ○ャームでグロッソ買ったら、サカマキガイの卵が付いてた
検品してるっていうけど、物売るってレベルじゃねーぞってくらいにもろ卵だった… 一応拭き拭きして水草その前に漬けてから鉢植えしたけど、怖くてしばらくはバケツに入れて様子見 結構お買い物してるのに、○ャームさんこの仕打ちは酷いっす…
- 147 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/05(火) 09:45:52.57 ID:t45MmOEz.net]
- 奇跡的にサカマキがはいったことはないけどカワコならすべての水槽で飼育している
- 148 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/05(火) 12:19:19.04 ID:Jg2i4tIu.net]
- 駆除の厄介度は
カワコザラガイ>プラナリア=水ゲジ>>サカマキガイ
- 149 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/08(金) 18:29:30.16 ID:Ad4Gnpaf.net]
- カワコ真剣にどうにかならんかな…
せめて何かでおびき寄せて集められれば大分楽なんだが
- 150 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/08(金) 19:13:27.00 ID:dDO0XmeW.net]
- >>143
チェリーバルブかアベニーパファー飼えばいいじゃん
- 151 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/08(金) 22:23:07.29 ID:UU1A1nGp.net]
- うちもカワコ居るけど大繁殖って事はなく一日中5〜6匹ガラスに着くからプチプチやってる
トーマシー先生フレークばっか食って仕事しない
- 152 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/08(金) 22:23:53.13 ID:UU1A1nGp.net]
- 一日中→1日に
- 153 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/16(土) 09:08:06.47 ID:yho9fld1.net]
- チェリーバルブは結構効くな
時間はかかるけど
- 154 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/16(土) 11:25:15.66 ID:uhtPJlAt.net]
- 液肥垂らすと翌日カワコの数が増えてるのはph上がってんのかな
毎日潰すの飽きたからチェリーバルブ入れようか思うけど30ハイキューブだと何匹ならミナミの繁殖に支障無い?
- 155 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/16(土) 11:47:33.51 ID:gsQM+7Dj.net]
- >>148
最初は3匹くらいまでにした方がいい 慣れるまでミナミ追いかけ回すよ
- 156 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/16(土) 12:26:06.68 ID:uhtPJlAt.net]
- >>149
カワコはそれほど多いわけじゃ無いし餌多いとリン酸増えるから1〜2匹ってとこかな? 90レギュラーにもカワコ沸いてるからとりあえず5匹買ってきます
- 157 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/17(日) 02:40:14.24 ID:Zn73Ku+2.net]
- 家の水槽にカワコザラガイとサカマキガイが大発生してたんだけど最近はカワコザラガイだけ
大減少してて不思議に思ってたら3週間前から入れてたエリスロミクロンが食べてた 家の固体だけなのか種として食べるのか エリスロミクロン入れてカワコザラガイが減った人は他にもいてるかな?
- 158 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/18(月) 12:50:41.18 ID:8I63zayO.net]
- なぜスネールをバリバリする奴等はエビ好きが多いんや?
>>149 みるとチェリーさんも油断出来そうにないじゅりあ
- 159 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/18(月) 22:39:27.78 ID:H0mtaU8j.net]
- スネールバリバリよりエビさんバリバリのが楽だからね
- 160 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/19(火) 01:06:31.22 ID:RcTSRGQ+.net]
- >>148
大きさで何匹というよりも、隠れ
- 161 名前:家があるかどうかだなー。隠れ場所や逃げ場所。チェリーバルブが入って来れないような場所を作ってあげれば大丈夫だよ []
- [ここ壊れてます]
- 162 名前:pH7.74 [2017/09/23(土) 08:31:07.16 ID:nX1J2lPW.net]
- スネールたちって夜行性?ライトつけっぱなしだとあんまり見えないけど夜につけてみるとうじゃうじゃいてドン引きした
- 163 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/23(土) 09:41:38.00 ID:hQekK6V9.net]
- 水草買ってきたら消石灰に漬けて二週間様子見してから本水槽に投入
これで一回も貝類が湧いた事ないけどなあ 貝類が湧いてる人達ってそのまま水槽に水草入れてるの?
- 164 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/23(土) 13:13:19.90 ID:Mg9fugqg.net]
- >>155
ついでにプラナリアも夜にうじゃうじゃ
- 165 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/23(土) 15:26:52.58 ID:Hh2LaYyD.net]
- 90に4匹、30キューブに1匹チェリーバルブ入れたらカワコが根絶はしないまでも問題ないレベルまで減った
- 166 名前:pH7.74 [2017/09/24(日) 13:39:51.40 ID:T5EObrFq.net]
- >>156
アスペ
- 167 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/26(火) 00:25:48.94 ID:dZAeszWO.net]
- プラナリアはスネールを根絶してくれるよ
- 168 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/09/26(火) 16:04:35.70 ID:DvVdBIYY.net]
- プラナリアは益虫だった!?
- 169 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/10/09(月) 05:12:55.22 ID:HY34sQ30.net]
- プラナリアZEROって外飼いのエアレーションなし環境では効果ない?
ミナミヌマエビメインの発泡に爆増してるんだけど…
- 170 名前:pH7.74 [2017/10/20(金) 13:37:59.16 ID:bi6tmKd8.net]
- スネイルカツトでトリートメントした水草を本水槽に入れたら石巻貝が全員落ちた
水草はナナとロタラ じゃぶじゃぶ洗ったけどトリートメントの後何週間か薬抜きが必要なのかなあ
- 171 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/10/20(金) 19:07:13.51 ID:KpQvaFT1.net]
- ホムセンのペットショップでプラナリア10匹で300円で売ってたわ
- 172 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/10/20(金) 19:58:31.11 ID:R/MELjn9.net]
- >>164
良心的だなチャームではプラナリア10匹で800円だ
- 173 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/10/20(金) 20:48:49.01 ID:wcL9h8fH.net]
- かねだいなんてオマケでくれるぞ
- 174 名前:pH7.74 [2017/10/20(金) 22:11:07.64 ID:m1lLYHPW.net]
- >>163
農薬だろそれ
- 175 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/10/21(土) 10:12:08.36 ID:c9tV2QZb.net]
- 染みこんでたのかね 貝類に効くんだから石巻くんも南無南無
- 176 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/10/21(土) 13:56:32.47 ID:QhaMNF/y.net]
- プラナリアが繁殖するビオはスネールが絶滅する。おそらくプラナリアがスネールを捕食してるんじゃないかな
プラナリアは時々水面に大量に浮上してくる時があるからその時すくい取ってる。プラナリアゼロを投入すれば 簡単に一掃できちゃうけどね。スネール対策である程専用バケツで飼っておくのもいいかも。 プラナリアは実験用に売られてもいるんだよねw https://www.amazon.co.jp/dp/B07428G67L/
- 177 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 12:32:59.02 ID:syA/j91D.net]
- >>4
ビールみたいなネーミングだな(笑)
- 178 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 13:22:47.24 ID:pqyW2/0K.net]
- 南プラふざけんなや
水草薬浴したのに殲滅できんとかクソだ
- 179 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/10/23(月) 23:47:44.00 ID:IWxMfVgo.net]
- 店の水槽にゲジがいたので、売ってくれと言ったらタダでくれた
嫌われ者とは思えない可愛さだぜ
- 180 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/10/30(月) 12:50:08.40 ID:F9sWCYCK.net]
- ウチのミナミ水槽にも知らん間にミズゲジが一匹いたわ
エビ採集の際に紛れ込んだんだろうな 最初はなんだこのダンゴムシと思ったが 慣れると可愛いもんだな 3ヶ月程経つがミナミ共々元気だわ
- 181 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/10/30(月) 18:10:57.18 ID:j2xKCHSE.net]
- ゲジはいざ飼育するとなかなか増えずいつの間にか居なくなってる
- 182 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/03(金) 19:33:42.62 ID:pfcBFlo8.net]
- >>174
うちのゲジもいなくなってしまった 念の
- 183 名前:為に、放置水槽とエビ水槽に分けて入れたのに水槽双方のどこにも見えない
舐めてドボンしたのがいけなかったのか [] - [ここ壊れてます]
- 184 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/04(土) 22:29:14.66 ID:ws0lL8wY.net]
- カワコが増えつつあって辛い…
テデトールでは無理なのか
- 185 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/05(日) 14:04:03.60 ID:wjp/HqZM.net]
- コケ掃除用のスクレーバーでかき集めてスポイトで吸い取るがよろし
- 186 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/07(火) 02:41:09.13 ID:/qIHKek7.net]
- プラナリア増殖→スネール全滅→水槽の壁面がコケだらけ→プラナリアゼロ投入
プラナリア根絶→ラムズ&ヒメタニシ投入→コケ清掃進まず→スネール投入 水槽綺麗→スネール爆繁殖→プラナリア投入→
- 187 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/13(月) 20:30:04.21 ID:IneBjnk6.net]
- プラナリアって貝や魚を遅う武器なんて持ってないだろ
- 188 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/13(月) 21:28:17.36 ID:p5NgY3yp.net]
- KGBの仲間なんだから体さえくっつけばそのまま消化なんじゃね?
- 189 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/20(月) 15:17:02.98 ID:H8ztBulS.net]
- 水槽に出る5mmくらいまでのヒラマキ退治にスネイルカットを規定量の1/3を3日毎に投与×3が終わったわ
投与すると24時間後には亜硝酸8mg/lくらい、そこから徐々に減って 72時間後には少し検出されるけど問題ない範囲って感じだった で、投与から10日後の今日水槽を見ると3mmくらいのヒラマキがガラス面に一匹… 最初の3日間、サテライトに入れてた5mmくらいの様子を見てこの量と間隔で大丈夫と思ったんだけど… 水質悪化にビビらずもっと攻めるべきだったかなあ
- 190 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/20(月) 15:30:01.18 ID:xLY8+/IL.net]
- 知らんけど卵には効かなかったんじゃね
次の卵を産む前にもう一度すれば?
- 191 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/21(火) 19:06:46.19 ID:CFPPW1Y2.net]
- >>182
スネイルカットやってる間に頑固そうな苔が目に見えて増えてしまって 延長しようか迷ってたけど、やっぱやるなら徹底的にだよな… よしやる!途中肥料の添加も控えてたけどカリウムくらいなら大丈夫だろう多分
- 192 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/22(水) 01:44:58.33 ID:ZySgrn1m.net]
- チェリーバルブとアベニーパファー飼えよ
- 193 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/22(水) 13:13:29.07 ID:u9ILv7rf.net]
- 水草その前にを水草買ってきたときと卵が孵ったくらいのタイミングで使えば効果的なんだろうなー
レッドラムズが26度で9日で孵化っていうのは見つけられたけど他はどうなんだろ
- 194 名前:pH7.74 [2017/11/24(金) 12:54:37.44 ID:FEpetBZo.net]
- 奈良から岡山に引っ越しただけでサカマキガイがほぼ全滅した
別に居てくれても良かったんだが今はすごくでかい奴が1匹残ってるのみ
- 195 名前:pH7.74 [2017/11/24(金) 23:09:59.98 ID:zSwgtj1L.net]
- ミナミとメダカ水槽モスちょっととマツモ
ジェックス コーナーパワーフィルター 改造 プラナリアとスネール酷かったけど7月頃に底砂を全部取って100均リアル人工芝 に変えてから今ほとんど居なくなった。 人工芝はともかく砂利を別な物に変えるといいんじゃないかな?
- 196 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/25(土) 10:27:20.68 ID:Ti3mjoth.net]
- >>187
それヤベー物質が溶け出してるからじゃねえのか エビが抱卵せずにだんだん減ってくかもしれないぞ
- 197 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/25(土) 14:18:25.77 ID:7bVMeFnO.net]
- プラナリアZEROで駆逐したら急激にミナミヌマエビが大きくなった
春に再発しませんように
- 198 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/30(木) 12:01:12.32 ID:1UBKGpAY.net]
- プラナリアが爆殖している水槽はまじでスネールがいなくなるね。スネールだけじゃなくて
ラムズもいっしょに消えちゃうけど。その代わりにヌマエビが増える。これはスネールが消えて ヌマエビの餌となる苔が増えるからだろうか?気色悪いプラナリアだけど使いようによっては スネール退治の生物兵器として利用出来るかも
- 199 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/30(木) 12:04:21.74 ID:6y8LB5Fr.net]
- うちだとカワコとプラナリアはそのうちめっきり数が減ること多い
- 200 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/30(木) 18:14:08.32 ID:FBTEnhlq.net]
- プラナリアってスネール直接は食わないだろ?
何でスネール減るの?
- 201 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/11/30(木) 20:02:14.72 ID:1UBKGpAY.net]
- もしかするとスネールの卵を食べているのかもしれない。少なくともプラナリアが繁殖している水槽では
スネールが激減する。
- 202 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/12/09(土) 00:54:47.47 ID:2zB1WHMR.net]
- 今日行った某ショップのエビ水槽はプラナリアがわんさかいた。
ショップの水を入れないように気をつけても、もしこのエビをお迎えしたら うちの水槽もプラナリアだらけになってしまうのかなぁ?と思い、 買う勇気は出なかった。エビは抱卵個体や稚エビが結構いた。
- 203 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/12/23(土) 00:39:41.36 ID:zFL9GDVl.net]
- 初カキコ…ども…
俺みたいなアクアリウムでミヤイリガイ育ててる腐れ野郎、 他に、いますかっていねーか、はは
- 204 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/12/23(土) 00:46:18.69 ID:zFL9GDVl.net]
- と思ったら、絶滅危惧種なんだな。飼育どころか手に入れるのも
難しいのか。スネールの割に大したことないなぁ
- 205 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/12/23(土) 08:22:56.44 ID:1OFsuJcU.net]
- >>195
ミヤイリガイ育ててるってマジ!? チャレンジャー過ぎるだろ・・・
- 206 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/12/23(土) 12:48:40.26 ID:zFL9GDVl.net]
- いやさすがに冗談ですわ。家で地方病発症とかシャレにもならん
しかしアクアリウムでミヤイリガイ育てても住血吸虫ってつくのかね?
- 207 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/12/23(土) 13:41:40.99 ID:fE2PhiPG.net]
- >>198
やばいという噂じゃね 外国産住血吸虫が入る恐れはある 輸入物だと海外のファームと直結に近い感じになるでしょ
- 208 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/12/23(土) 14:27:37.92 ID:WAD0HsLK.net]
- ラムズホーンも住血吸虫の中間宿主になるって話だったような。。
検疫された個体からブリードしていけば、ミヤイリガイだろうが なんだろうが大丈夫なんじゃないかな 出どころのわからないラムズとか注意必要なのかもわからんね ま、アクアで住血吸虫症って聞いたことないけど
- 209 名前:pH7.74 mailto:sage [2017/12/26(火) 20:19:03.57 ID:F9PcrACy.net]
- 体に侵入する瞬間は痛いらしいな。虫に刺されたようになるらし
- 210 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/01/04(木) 04:29:59.55 ID:iZivXa4q.net]
- 冬なのにスネールが増えたからスネールバスターぶちこんだら
何匹か☆になっちゃった
- 211 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/01/05(金) 01:01:50.92 ID:9ifCh93n.net]
- エビとオトシンネグロに極力ダメージ与えずにヒドラをぶち殺すにはプラナリアZEROとプラナリアバスターとどちらがいいんでしょう?
アマゾンでヒドラを駆除できるような説明がある商品で買えるのは上記2点なんですけどスネールバスターとか他の商品の方が良かったりしますか? ちなみにプラナリアは見当たらず、カワコザラガイとヒラマキミズマイマイはぼちぼちいるのでぶち殺せればありがたいのですけどこいつらはヌカエビのゾエアを食ってるらしいヒドラに比べれば罪は軽いしさほど多くもないのでメインターゲットはあくまでもヒドラです
- 212 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/01/05(金) 01:31:16.58 ID:mipc1tx5.net]
- >>203
プラナリアゼロしか使ったこと無いけどレッドビーは数減ったしヒドラ残った 結局生体全部抜いてヒーター突っ込んで水温40度まで上げて30分放置で全滅させたよ リセットみたいなもんだけど、それぐらいやらないと長期間悩まされるから思い切ったやり方の方がいいよ〜
- 213 名前:pH7.74 [2018/01/11(木) 14:24:46.41 ID:65wS1SVh.net]
- 和金が逆巻き食べるかな?
- 214 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/01/11(木) 17:45:19.45 ID:iCda4Sed.net]
- 食うよ
水草も食うけど
- 215 名前:pH7.74 [2018/01/25(木) 16:15:46.97 ID:QJHSenCm.net]
- うちは
- 216 名前:{ウフラを飼ってる
首にショール巻いてるみたいでかわいい 近づくとサッと潜っちゃうshyな奴 意地悪して水面にラップ張ったらどっか行ってしまった [] - [ここ壊れてます]
- 217 名前:pH7.74 [2018/02/03(土) 12:13:16.80 ID:TxYuRooi.net]
- キラースネール入れてサカマキは減ったけどカワコザラガイは減らないな…
サカマキ居なくなったらカワコも食うのかな?
- 218 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/03(土) 12:44:06.71 ID:prdiioco.net]
- サイズ的に基本アウトオブ眼中っぽいんだよね
ヤングな時は食べてるの見たって聞いたことある
- 219 名前:pH7.74 [2018/02/03(土) 16:54:34.08 ID:TxYuRooi.net]
- なんてこった
- 220 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/06(火) 20:08:06.56 ID:9pfErcv4.net]
- 今日田んぼでエビとってきた中にモノアラガイ混ざってたんだけど、身体からヒラヒラ
触手が何本も出ててきもかった 寄生虫かな? モノアラガイは捨てたけど、 入れてるカワニナに寄生虫うつったかどうか心配だわ
- 221 名前:pH7.74 [2018/02/16(金) 22:07:19.52 ID:9qOpr8gW.net]
- カワコザラガイを退治しようとプラナリアZEROを入れること2週。
ネオンテトラが3星になった。 アカヒレとミナミヌマエビとカワコザラガイは変化なし。 ちょっとショックだ。
- 222 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/17(土) 06:33:51.07 ID:VlpHuY1z.net]
- >>212
プラナリアゼロは影響出るよ しかもカワコザラガイは完全には消えない
- 223 名前:pH7.74 [2018/02/17(土) 14:13:01.17 ID:nJBrtfIA.net]
- ネオンテトラ本日で6星になってしまい、残り1匹でそれもかなりヤバイ状況。さっき水を入れ替えたよ。カワコザラガイは全く減ってない。ネオンテトラには可哀想なことしてしまった。アカヒレは全部持ちこたえた。
- 224 名前:pH7.74 [2018/02/17(土) 14:32:10.61 ID:8dGmYFlQ.net]
- うちのシュリンプ水槽にも淡水ヨコエビっぽいのが大発生して困ってる
益虫っていうのは理解してるんだがどう見ても気持ち悪い・・。何とか駆除したい
- 225 名前:pH7.74 [2018/02/17(土) 21:22:51.08 ID:plFOVjLp.net]
- >>214
カワコザラガイは水槽リセットしか方法が無い だから予備水槽は絶対に要る
- 226 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/18(日) 19:20:16.28 ID:pAyDHa+3.net]
- >>215
淡水ヨコエビめちゃ羨ましい。採集してきても、ビオに突っ込むとあっという間に食い尽くされてしまう。
- 227 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/19(月) 14:43:33.14 ID:lDR9k5hl.net]
- ビオなんて数年経つと超安定して水キンキンになっちまって多様性なんぞ無くなる
多少不安定で混濁してないとミジンコやらの魑魅魍魎どもは生きていけないようだ
- 228 名前:pH7.74 [2018/02/19(月) 15:28:02.35 ID:jt72eSX4.net]
- >>217
215だけどアルティメットバクター入れるとおそらく淡水ヨコエビ沸くんじゃないかと思われる 新規立ち上げで生体も水草もなんも入れてない状態でアルティメットバクター入れてた水槽だけ 一か月くらいで沸いたんだよね魚いる水槽ならいい餌になるんだけどエビしかいないから あいつらやりたい放題・・・水温28℃、PH9なのに爆殖してるし・・・
- 229 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/19(月) 16:47:50.77 ID:u8O6SCTd.net]
- 30規格水槽をリセットするタイミングで生体は隔離して
水草・水槽・底砂からカワコザラ貝を撲滅したいと思っています 水槽はハイター、底砂は煮沸を考えています 厄介なのが水草だと思うのですが消石灰で卵を攻撃、 間髪入れず炭酸水かアンモニア水で貝を攻撃で撲滅できそうですか? アンモニア水やってみたいのですが濃度よくわからなくて 水草はアヌビアスナナ、マツモ、ロタラです おすすめの方法教えてもらえませんか?
- 230 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/19(月) 17:47:29.55 ID:/z22T0vP.net]
- リセットするならお湯で殲滅出来るよ
家は水槽底砂は60℃水草は一緒に風呂入った位で消えた マツモとかはヤバそうだけどね
- 231 名前:pH7.74 [2018/02/19(月) 20:42:51.58 ID:me+ukpLn.net]
- 水草はハイター250倍希釈スプレーいいぞ
- 232 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/19(月) 21:17:05.17 ID:N4puyq/p.net]
- うちのカワコザラガイはチェリーバルブ入れたらここ3ヶ月ぐらい姿みてないから殲滅できてると思う
- 233 名前:pH7.74 [2018/02/19(月) 21:35:45.24 ID:pFzV/sO6.net]
- >>220
水草は廃棄 水槽と濾過器はキッチンハイター 底床は煮沸か天日干し 水槽と濾過器以外は買い替えた方が楽と思う
- 234 名前:pH7.74 [2018/02/19(月) 21:39:34.52 ID:pFzV/sO6.net]
- >>220
消石灰は使ったことあるが、カワコザラガイを撲滅できるの濃度はかなり水草にダメージ それでも100%の保証は無いからリセット後にまたすぐにリセットとか最悪 別水槽で半年観察して問題なければ本水槽に戻すとかしたほうがいい カワコザラガイと格闘して半年、ようやく安寧の日々を送ってる。 ショップの水槽の水草は絶対に買わないもう。
- 235 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/19(月) 22:59:23.73 ID:bIF8zQjH.net]
- 空の水槽に水草と10円玉(銅製品なら何でも可)大量に入れて
ヒーターいれた状態で2週間フィルター回せば根絶可能だぞ 2週間もあれば卵も稚貝になって死ぬからな
- 236 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/02/19(月) 23:08:14.61 ID:oZhHFcNJ.net]
- 生体いない環境でやるなら銅は効果抜群だよね
稚貝も、孵化後すぐ銅イオンに触れると殻の形成が阻害されて死ぬみたい 念のため書いとくけど、高濃度の銅は貝、エビにはもちろん、メダカ金魚錦鯉あたりの日淡にもダメージ出るから、やるなら生体なしの水槽かプラケ、バケツでね
- 237 名前:pH7.74 [2018/03/07(水) 13:12:21.98 ID:nUE4r/Lz.net]
- 生体抜いてやるんなら熱湯入れて高温で駆除したほうが楽そう水抜きもしなくていいし。
- 238 名前:pH7.74 [2018/03/09(金) 10:40:09.58 ID:xwGI1LRG.net]
- スネールバスターを三回投入したら、3回目で水が白く濁り水面には細かい泡が浮いてしまった。でも沢山いたカワコザラガイは見当たらなくなった。
さっき水換えしたらカワコザラガイの死体が吸い出されたので、死んでいるのは間違いないね。死滅したかは分からないけど。 ミナミヌマエビにはほとんど影響なし。 魚は先日のプラナリアゼロで死滅してしまったから今はいない。水が落ち着いたらメダカ買ってこよっと。
- 239 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/15(木) 00:16:11.71 ID:CpbyFjeG.net]
- プラナリア殺そうと塩水浴させようとすると、入れてるカワニナが全滅しそうになるから、
あわてて水換えるとプラナリアはまだ死滅してなくて数日後に復活してる
- 240 名前:pH7.74 [2018/03/22(木) 20:43:46.89 ID:N1AvgHQu.net]
- 液体の苔抑制剤を規定量どおりに入れてたらスネール全滅した
- 241 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/27(火) 02:16:57.04 ID:MavG7LYR.net]
- 水草や流木投入前に1分ほど炭酸水にしずめてやるとゲジが浮いてくる。
- 242 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/30(金) 19:19:32.99 ID:377Aczg5.net]
- 水草その前にを使ったらマツモだけ半分バラバラになってしまった
環境には強いけど薬品には弱いのか
- 243 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/03/31(土) 20:25:27.29 ID:Mj81Y6yf.net]
- うちにエビ水槽×2、オトシンクルス水槽×1あるんだけど
オトシン水槽だけカワコが増えない気がする オトシンがカワコの卵を削り取ってくれてるのかな
- 244 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/01(日) 15:05:54.03 ID:SKMVZ4br.net]
- 南米ウィローモス付きの流木を買ってみた。
水草その前にで10分処理して、水道水ですすいですぐに炭酸水に10分つける。 その後カルキ抜きした水草につけて一日放置して翌日また炭酸水につける。 これでなんとかなりますかね?
- 245 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/01(日) 16:01:50.16 ID:F1OFpjUY.net]
- >>235
スレタイならそれでOK 残留農薬の話ならそれじゃ全然ダメ
- 246 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/01(日) 17:42:23.07 ID:SKMVZ4br.net]
- >>236
なるほど。 意外と簡単に駆除できそうですね。 農薬については無農薬なので大丈夫です。
- 247 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/01(日) 18:21:40.87 ID:F1OFpjUY.net]
- >>237
- 248 名前:モスは簡単
しっかりした茎があるやつは茎の中にトンボの卵が入ってたりするし数ヶ月様子見ないと完璧とは言えないけどな [] - [ここ壊れてます]
- 249 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/01(日) 19:09:12.63 ID:SKMVZ4br.net]
- >>238
そうなんですか。 スネールの卵については水草その前にで完全に駆除できると考えていいのですか?
- 250 名前:pH7.74 [2018/04/18(水) 09:27:01.30 ID:wTBZW0aQ.net]
- カワコザラ、モツゴで殲滅した。
60水槽なら一匹でいけるね。 大好物みたいよ。あんま売ってないが。
- 251 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/18(水) 17:32:17.22 ID:5mWKGCjQ.net]
- エサ用で売ってる川魚ってだいたいモツゴじゃない?
数多すぎるけど
- 252 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/19(木) 20:00:17.69 ID:OI5M6/gh.net]
- カワコ、南米プラはチェリーバルブが食うよ
- 253 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/23(月) 12:51:57.57 ID:g9lhAyRz.net]
- カワコきもいんだが
- 254 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:35:00.62 ID:DgUecvsy.net]
- ヘラでかき集めて一気にプチプチプチっと
- 255 名前:pH7.74 [2018/04/23(月) 20:36:06.16 ID:PlwE8tEV.net]
- 初めてプラナリア捕まえてお皿と水道水へ
見てると2分くらいで気持ち悪くなりギブアップ ためしにキッチンハイターをたらーっ あんだけナメクジみたいに動いてたのにピタッと止まった 1時間後...やっぱり止まってる プラナリアでも死ぬことってあるの?
- 256 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:39:41.86 ID:dPukmz15.net]
- >>245
プラナリアは切断には強くても化学的な物質には流石に勝てない
- 257 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/23(月) 22:07:41.23 ID:R5P4X7Dp.net]
- 物理防御最強なだけ
- 258 名前:pH7.74 [2018/04/24(火) 11:35:55.68 ID:dJ7y5t01.net]
- ショップの水草って危険ですか?
- 259 名前:pH7.74 [2018/04/25(水) 00:59:44.12 ID:UgZsZtq4.net]
- 害虫ってほどでもないけど、ヒメタニシストックしてる水槽からコバエが次々わいてくる。
アースノーマットで水槽外の被害は食い止めてるけど、一進一退の膠着状態 コバエを壊滅するいい案は無いですかね?
- 260 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/25(水) 04:28:11.35 ID:99vHK1nv.net]
- アベニーパファーが威力絶大
次点でチェリーバルブ
- 261 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/25(水) 10:53:56.97 ID:v/kCFcmd.net]
- 阿部兄さんすごいよな
- 262 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/25(水) 17:02:49.91 ID:1v93wLO8.net]
- 水草勝ったら消し石灰漬け
念の為に金魚水槽に数日放置 これでほとんどの害虫は駆除できるべ
- 263 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/25(水) 20:53:38.61 ID:THJGLo7I.net]
- エビはカワコ潰しても食べないもん?
- 264 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/26(木) 02:45:16.16 ID:lPjeDywU.net]
- >>249
ハエもコバエも水中では繁殖しないから水位が低いなら水位を上げろ 水位が高いのにいるならソレは別の場所から来てる >>253 エビは死骸なら食べるよ
- 265 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/26(木) 16:07:39.26 ID:z46vBHCO.net]
- 水槽のフタ空けるとアブラムシに羽が生えたような虫が出てくるんだけど
なんなんだ?
- 266 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/26(木) 16:16:54.11 ID:4GrNzRh/.net]
- それアブラムシっていうんじゃないの
- 267 名前:pH7.74 [2018/04/26(木) 19:20:31.65 ID:n0Nn55Pi.net]
- ぷらなりあん
- 268 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/26(木) 23:31:29.63 ID:3MyAB9sr.net]
- プラナリアに羽生えてたら恐ろしいことになってるだろうな
- 269 名前:pH7.74 [2018/04/29(日) 15:07:42.75 ID:OKuf6N6D.net]
- ホムセンでアナカリス1束買ってきてバケツに入れてみたらスネールがいた・・これじゃ水槽に入れれないし、返品もできない
もうホムセンなんかで買わない!
- 270 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/29(日) 15:26:05.82 ID:oKgA6X4l.net]
- 子供かみたいでかわいい
- 271 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/30(月) 04:38:56.98 ID:gKf7h6wm.net]
- スネール1匹でそりゃあもう大騒ぎさ
- 272 名前:pH7.74 [2018/04/30(月) 20:57:04.54 ID:Ub7HXDuc.net]
- >>249
それチョウバエじゃない? アカヒレとかチェリーバルブ入れてみたら?
- 273 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/04/30(月) 22:36:11.03 ID:2Yg6if2x.net]
- よく生体1匹あたり一リットル換算で言うじゃん?
ラムズホーンもやっぱり1
- 274 名前:匹ってカウントしたほうがいいのかね?
ラムズホーンかわいいから放置してるけど、大小合わせて50匹くらいはいそう。 増えすぎると過密の対象としてカウントすべきなのかなぁ? [] - [ここ壊れてます]
- 275 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/01(火) 01:42:39.57 ID:vYr8LJHC.net]
- 消費者ではあるが魚より一段下の分解者だから魚の五分の一換算くらいでいいんじゃねーの(テキトー
- 276 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/01(火) 01:44:54.47 ID:vYr8LJHC.net]
- それじゃでかすぎか。ラムズ20匹でメダカ1匹くらいかね
- 277 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/01(火) 07:20:35.87 ID:XHoavnTJ.net]
- エサやる場合は給餌量と、
死んだときの水質悪化には気をつけてな
- 278 名前:pH7.74 [2018/05/01(火) 12:59:24.79 ID:Dh6vIVmr.net]
- プラナリアがいて観察してたら確認しただけで4匹いた・・こんだけいたらもっといるんだろうな
- 279 名前:pH7.74 [2018/05/01(火) 13:04:12.31 ID:Dh6vIVmr.net]
- カワコザラガイも水虫もいてどうしようもないんだけどリセットしかないよね・・
- 280 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/01(火) 13:26:32.02 ID:sFOosXKM.net]
- どうせリセットするならまずダメ元でプラナリアZEROだ
- 281 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/02(水) 00:26:05.38 ID:rJvaNrsb.net]
- 水草入れる前に、水草その前にを使えば、みんな死ぬけどな。
- 282 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/02(水) 01:24:18.94 ID:IK5N/+jZ.net]
- >>263
ラムズは沢山いると底砂みたいになるから底砂として考えてよくね?
- 283 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/02(水) 10:19:16.03 ID:tryEUzYo.net]
- スネールってフィルター内部にも入り込むんだな
駆除できないわけだ
- 284 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/02(水) 10:22:56.82 ID:HX6wpONN.net]
- 外部開けたらカワコびっしりだったってのきいたことある
- 285 名前:pH7.74 [2018/05/02(水) 14:55:15.87 ID:k4ndjnA5.net]
- 生体ぜんぶ出して十円玉とか銅のゴミ受け皿沈めるのとプラナリアzeroならどっちがカワコザラに効くだろうか?
去年炭酸水と消石灰の二段構えでリセットしたのに無意味だったわ
- 286 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/02(水) 21:25:38.76 ID:sbwBpQIo.net]
- 炭酸水って酸性に傾いて、消石灰はアルカリに傾くんじゃなかったっけ?
違ったっかな? もし合ってたら、消石灰だけの方が良かったかも
- 287 名前:pH7.74 [2018/05/02(水) 22:06:53.47 ID:k4ndjnA5.net]
- 2週間あけて別々にやったんだが根絶できず
今はチェリーバルブで目立たなくなってるんだけど混泳の都合でチェリーさんには引っ越していただきたく
- 288 名前:pH7.74 [2018/05/03(木) 00:56:14.27 ID:TuEyfFGf.net]
- プラナリア嫌いだけどエビ好きの私が今知った事を書くね。
目に見えない極小サイズのプラナリアがエビの体に付着して寄生するらしい。 エビの成長と共にプラナリアも成長して増殖する。 プラナリアが出た水槽のエビは寄生してる可能性が大なので別の水槽に入れてもまたその水槽でもプラナリアが発生してしまう。なので心を鬼にして生体を〆るのがお勧め。。
- 289 名前:pH7.74 [2018/05/03(木) 01:01:14.98 ID:TuEyfFGf.net]
- 結論ですが、エビは好きだけどプラナリアを見たくないのでもうエビを飼わないのが最大の策かな。。。
それかプラナリアが出てもいい用のバケツとかで水槽を作るとか
- 290 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/03(木) 02:05:17.31 ID:9dH1fVkv.net]
- >>274
消石灰液につけて生存可能な害虫なんているの? 強アルカリで卵も溶けると思う。 仮に生き残った害虫の成虫も、炭酸水に浸せば流石に窒息する。
- 291 名前:pH7.74 [2018/05/03(木) 08:59:55.01 ID:Bnz+9jiQ.net]
- たんぱく質溶けるほどの強アルカリじゃ水草もとけるんじゃね?
消石灰を水草その前にと同じ使い方したんだがダメだった 体が溶けるんじゃなくてショックでぽろぽろ落ちる感じ その後別に観察してみたんだが巻貝はショックで脚を引き込むから落ちてた カワコザラはきゅっと身を縮めて張り付いたままのがいた
- 292 名前:pH7.74 [2018/05/03(木) 09:04:46.07 ID:Bnz+9jiQ.net]
- ちな炭酸水は10分から試してみたがカワコザラは死なない
30分にしたら落ちてる感じしたからリセットに入ったんだが三月したら復活したんでチェリーバルブ導入 この時点でエキノドルスは相当弱った でプラナリアzeroと10円玉の経験者の方カワコザラへの効き目はどう?
- 293 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/03(木) 12:50:16.94 ID:e1hVolxy.net]
- 10円玉はかなり効くよ。1lあたり2、3枚だったけど
2週間くらいしたら白くなってベアタンクの底にみんな落ちてた
- 294 名前:pH7.74 [2018/05/03(木) 18:26:08.09 ID:Bnz+9jiQ.net]
- 1Lあたり2,3枚かあ
銅って水草に害が出たりはしなかった?
- 295 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/04(金) 10:12:30.02 ID:crI/NlJ8.net]
- >>281
目に見えるのが残ってる状態でやっちゃったからではないでしょうか。 幼体と卵は耐えられないんじゃないですか?
- 296 名前:pH7.74 [2018/05/04(金) 10:50:31.44 ID:OWOKF6fp.net]
- うーん たぶん違うと思う
- 297 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/04(金) 12:32:52.80 ID:lNVCmKf1.net]
- 卵は膜が溶けるし、幼体は直接アルカリを受けて死ぬし、生き残れるとは思えない。
最初に目に見えるものをしっかり取り除いていれば大丈夫だと思うのですが。 水草その前にの後に炭酸水を使う方法で、今まで一度も害虫が水槽内に出てきたことはないなあ。
- 298 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/04(金) 13:28:19.37 ID:z/a56hOx.net]
- カワコは水草その前にと炭酸水30分以上漬け込みでも復活したよ
安心しきってたから復活して増えるまで気づかなかったww おかげで水草はボロボロ 結局物理的にやるしかないと思ってチェリーとアベニーでなんとか絶滅した
- 299 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/04(金) 13:36:42.52 ID:crI/NlJ8.net]
- >>287
復活というのは? 仮死状態の貝が目に見える状態で水槽に入れたの?
- 300 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/04(金) 13:41:24.81 ID:6ltF9trL.net]
- >>283
水草は別になんともなかったね 底床に根が張ってたら、銅を吸収して何か変化があったかもしれないけど ベアタンクに浮かせてただけだったし
- 301 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/04(金) 13:42:15.34 ID:z/a56hOx.net]
- >>288
当たり前だけど目視で確認出来ないレベルまで取り除いてだよ
- 302 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/04(金) 21:31:18.12 ID:b//RqO5U.net]
- カワコはしぶといよ
うちも出たけど水換え度に潰していったら数は少なくなった
- 303 名前:pH7.74 [2018/05/04(金) 22:05:46.00 ID:OWOKF6fp.net]
- カワコのしぶとさは異常だよね
根絶したと思ってても出てくる >>289 情報ありがと 鉢植えのエキノドルスがどうなるかだなあ どうも足尾銅山の写真がチラつくw 短時間なら平気かなあ
- 304 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/04(金) 22:28:44.81 ID:lNVCmKf1.net]
- スネールにプラナリアzeroが効くという噂はあるけどね。
ちなみに銅は猛毒の緑青を発生させるからNG。 みんな死にます。
- 305 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/05(土) 00:23:26.39 ID:rGa80/8u.net]
- アブラボテを入れていた水槽のスネールがいなくなった
その前にミナミヌマエビとヤマトヌマエビがいなくなったんだけど入れなきゃよかった プラナリアバスターというのを買ってスネールやヒルが死ぬかぼちぼち試してるんだけど、かなり入れないといけないのかピンピンしてる 今度はタイリクバラタナゴと小さい和金でエビを避難させてから試してみるわ
- 306 名前:pH7.74 [2018/05/05(土) 11:57:07.97 ID:Y+FFoXcC.net]
- 緑青は毒じゃない
- 307 名前:pH7.74 [2018/05/07(月) 21:01:28.23 ID:4DUj/2d1.net]
- >>221
昨日マツモを50度洗いしてみたぞう 結果に期待してくれ
- 308 名前:pH7.74 [2018/05/07(月) 22:16:32.64 ID:FHXJYANl.net]
- ブレミアムモスに水草その前には厳禁なのか
以前10分つけたら真っ白になって枯れて溶けたから 今回は3分程度で様子を見たけどやはり淡い色になって ヨレヨレな感じになっている
- 309 名前:pH7.74 [2018/05/08(火) 10:39:44.38 ID:3ErBoPV0.net]
- スネールもカワコもうちのタモロコちゃん達の大好物なので水草ストック水槽で増やしてるわ
- 310 名前:pH7.74 [2018/05/08(火) 17:04:19.16 ID:4F8F7dkj.net]
- プラナリアとか色々湧いたんで掃除しやすいようにベアタンクにしようかな
- 311 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/08(火) 19:29:39.14 ID:LcmphPs8.net]
- カワバタモロコもスネールの稚貝が大好物だな
なんとかポツポツ生き残ってるが絶滅しそう
- 312 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/08(火) 20:23:16.39 ID:NWBhqTwg.net]
- カワバタモロコかわいいけど、エビとかメダカも食われそう。
- 313 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/08(火) 20:26:30.41 ID:4j31fknb.net]
- プラナリアは時々水面に浮き上がって来てる時があるんだよな。何故なのかわからないけど
このタイミングで一気に駆除。20〜30匹はいるぞw
- 314 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/09(水) 15:22:14.13 ID:jvS4Edl7.net]
- >>301
メダカとエビの親とは仲良く同居してる。 隣に置いたメダカ稚魚、稚エビ、スネール養殖用の水槽はエビがウジャウジャだから同居の方はわりと食われてるんだと思う
- 315 名前:pH7.74 [2018/05/09(水) 19:58:02.84 ID:R9p3whJ4.net]
- メダカとエビの親とは仲良く同居してる。
隣に置いたメダカ稚魚、稚エビ、スネール養殖用の水槽はエビがウジャウジャだから同居の方はわりと食われてるんだと思う
- 316 名前:pH7.74 [2018/05/09(水) 19:58:31.36 ID:R9p3whJ4.net]
- メダカとエビの親とは仲良く同居してる。
隣に置いたメダカ稚魚、稚エビ、スネール養殖用の水槽はエビがウジャウジャだから同居の方はわりと食われてるんだと思う
- 317 名前:pH7.74 [2018/05/09(水) 19:58:40.03 ID:R9p3whJ4.net]
- メダカとエビの親とは仲良く同居してる。
隣に置いたメダカ稚魚、稚エビ、スネール養殖用の水槽はエビがウジャウジャだから同居の方はわりと食われてるんだと思う
- 318 名前:pH7.74 [2018/05/09(水) 19:59:06.64 ID:R9p3whJ4.net]
- メダカとエビの親とは仲良く同居してる。
隣に置いたメダカ稚魚、稚エビ、スネール養殖用の水槽はエビがウジャウジャだから同居の方はわりと食われてるんだと思う
- 319 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/10(木) 10:27:10.02 ID:Zl9VR2nM.net]
- プラナリアみたいに分裂してんじゃねーよ
- 320 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/10(木) 16:31:50.30 ID:PAd/ta9V.net]
- >>308
うまいw 二回の連投はよく見るけど、これは一体何があったんだ
- 321 名前:pH7.74 [2018/05/10(木) 22:53:02.56 ID:BsIiCvug.net]
- 水草その前にのせいで1万円分のプレミアムモス溶けた
ゲジよりたち悪いなこれ
- 322 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/10(木) 23:03:54.29 ID:1v+pslsV.net]
- 普通は少量で試すよな
持ち主がアレだと、モスも可哀想だ
- 323 名前:pH7.74 [2018/05/10(木) 23:33:45.51 ID:BsIiCvug.net]
- >>311
うるせー死ねよカス そんなめんどくせーこといちいちやってらんねーよ
- 324 名前:pH7.74 [2018/05/10(木) 23:34:42.25 ID:BsIiCvug.net]
- 水草その前にのせいで10万円分のプレミアムモス溶けた
ゲジよりたち悪いなこれ
- 325 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/10(木) 23:38:59.03 ID:xn9Rx4O+.net]
- 水草その前にのせいで
100万円分のプレミアムモス溶けた ゲジよりたち悪いなこれ
- 326 名前:pH7.74 [2018/05/10(木) 23:53:36.93 ID:JD7oDK8o.net]
- プラナリアってゴキブリ並に見たくない
- 327 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/11(金) 00:06:34.91 ID:xX9Vd42U.net]
- プラナリアバスターが軟体動物に対して洗濯毒性があるのか少量から増やして試してる>>203=>>294です
大量にぶち込んでたヒラマキミズマイマイの大部分がいつのまにか底に沈んで動かなくなってたけど1匹だけ入れてたミナミヌマエビは元気そうにしてます >>204さんからアドバイスをいただいたのですけどヒーターが不要になるまで待っていました エビとオトシンネグロの避難ができたらプラナリアバスターを規定量投入しようと水槽に罠を入れときました
- 328 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/11(金) 00:07:23.78 ID:xX9Vd42U.net]
- >>316
洗濯毒性ってなんだよ選択毒性だろと一人突っ込み
- 329 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/11(金) 00:11:19.47 ID:bGVMHApA.net]
- プラナリアバスターって必殺技っぽいね
- 330 名前:pH7.74 [2018/05/11(金) 00:37:36.35 ID:4aKtf9xV.net]
- >>312
お前んちの生体ぜんぶ可哀想だな
- 331 名前:pH7.74 [2018/05/11(金) 00:44:57.26 ID:o7Vhp/IZ.net]
- >>319
お前の貧相な考えと弱い頭がもっと可哀想だと思うがな
- 332 名前:pH7.74 [2018/05/11(金) 00:48:10.34 ID:o7Vhp/IZ.net]
- 【害虫】プラナリア・ゲジ・スネール【駆除】
スレの名に相応しい糞カスどもが湧いてくるな
- 333 名前:pH7.74 [2018/05/11(金) 00:59:10.40 ID:o7Vhp/IZ.net]
- >>319
特別に見せてやろう https://i.imgur.com/2B1AyKp.jpg これのどこが可哀想だと言うんだ
- 334 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/11(金) 08:47:33.88 ID:Y2+aoU9T.net]
- グロ注意
- 335 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/11(金) 12:32:21.27 ID:xD00fvWJ.net]
- プラナリアって何日絶食させれば死ぬんだろ?
- 336 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/11(金) 19:41:26.09 ID:g2wvnZFe.net]
- >>322
子供が可哀想だわ!(マジレス
- 337 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/11(金) 19:56:25.48 ID:fz+dR1BL.net]
- プラナリアって害は無いとかネット上でよく見るけど
観察してたらメダカの卵もスネール(ラムズホーン)の卵も食ってる しかも凄い勢
- 338 名前:いで
何をもって害はないとか言ってるんだろうな [] - [ここ壊れてます]
- 339 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/11(金) 20:25:39.09 ID:2zOZ/brs.net]
- アクアを始める前の幼少期はプラナリアって憧れの生物だった
切っても切っても再生する姿を一度生で見たかったが、ある日現物を見てがっかりした 思った以上に小さいんだもんw ナメクジぐらいの大きさはあると思ってた
- 340 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/11(金) 21:13:33.78 ID:8LC+Jq5o.net]
- >>326
稚エビも襲うって見た 見た目は可愛い系だけど 動きキモいし、獰猛だし、卵産むし、千切れると分裂するしな 水槽の悪魔だぜ
- 341 名前:pH7.74 [2018/05/12(土) 14:24:45.07 ID:0dipQ1s6.net]
- プラナリア=アクア界のゴキブリ
- 342 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/13(日) 01:06:27.36 ID:RhIKMvLr.net]
- 買ってきたりガサってきた水草についてるかもしれないスネールの卵はどう処理すればいいですか?
スネールそのものは炭酸水につけるとかで対応できますが卵はこれじゃだめですよね?
- 343 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/13(日) 03:42:28.83 ID:nQx1gZEE.net]
- >>330
一週間くらい隔離して入れる前にもう1回炭酸漬けでいいんじゃね
- 344 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/13(日) 11:22:03.67 ID:8HnAnQGn.net]
- >>324
2年ぐらいなら余裕
- 345 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/13(日) 13:54:13.92 ID:22J0kzqO.net]
- 自然発生する微生物や苔食うから絶食なんて不可能
机上の空論
- 346 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/13(日) 15:14:48.17 ID:Y1OkCTNt.net]
- >>322
生体おるんか? 名前上げてみそ
- 347 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/13(日) 15:15:15.33 ID:Y1OkCTNt.net]
- >>329
ミズゲジのほうがゴキ
- 348 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/13(日) 15:17:20.99 ID:Y1OkCTNt.net]
- >>328
ちぎりまくれば再生おっつかんだろ
- 349 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/13(日) 15:30:42.21 ID:GhppU3YX.net]
- >>336
増えるだけじゃね 相当細かく切っても復活するって見た
- 350 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/13(日) 16:09:52.44 ID:Y1OkCTNt.net]
- >>337
1匹を300分割する勢いならどやろ?
- 351 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/13(日) 16:49:07.39 ID:OQXNP2Uv.net]
- ミズゲジはエビより育たない
- 352 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/13(日) 21:49:50.00 ID:z7joUF8G.net]
- >>335
ダイオウグソクムシの方がグロいと思うので謝罪と賠償を要求します blog-imgs-78.fc2.com/m/i/h/mihanisomefu/201503191914146b0.jpg
- 353 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/13(日) 23:12:39.68 ID:Fmgxo+rp.net]
- 最近は認知上がってアイドル化してきてるよなグソクムシ
- 354 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/14(月) 01:35:28.38 ID:xCz260mK.net]
- >>340
せんべいの元やん! うまそうやで
- 355 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/14(月) 08:52:25.85 ID:SpMQS16M.net]
- >>332
完全に絶食させても2年以上生きるのか すごいな
- 356 名前:pH7.74 [2018/05/14(月) 09:47:50.69 ID:7kCO1fTd.net]
- 姫CHの水槽にプラナリア入れたい
- 357 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/14(月) 12:34:38.43 ID:LynKW4D9.net]
- 熊だって冬眠するのにプラナリアなら年単位で余裕だろ
- 358 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/14(月) 19:04:04.98 ID:lhs7Ijvu.net]
- こんなのが怒りで我を忘れたら大変なことになるな
- 359 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/14(月) 21:20:50.96 ID:bjwmteFk.net]
- 熊とプラナリアを比較するとはすごいスレだなw
- 360 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/14(月) 23:11:22.90 ID:hE9wV/0I.net]
- 唐突な熊比較に(・(ェ)・)も
驚き
- 361 名前:pH7.74 [2018/05/15(火) 19:37:45.54 ID:KulPsB1A.net]
- 砂利とかソイル敷くとプラナリア住みやすいよなー
もう新水槽は水草も砂利も無しで行こう
- 362 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/16(水) 00:00:07.02 ID:kdDqfV+E.net]
- ちゃんと導入前に水草クリーン(水作のやつ)やってるのに
カワコザラ祭りが始まってしまった 石組みとガラス面の狭い隙間に入り込んでて取れない>< エビがいるから10円玉投入は怖いなぁ チェリーバルブ先生導入したいけど近所の店で見たこと無い・・・ プラナリアは水槽立ち上げて半年くらいは見かけたけど いつの間にか居なくなったよ メダカやGHDが食べたのかなぁ
- 363 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/16(水) 01:20:42.07 ID:m48ZGtr3.net]
- カワコは根絶不可能だから早いうちに潔くリセットした方がいい
金魚やバジスバジスは入れとけば食うけど
- 364 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/16(水) 12:31:47.30 ID:izRclDkb.net]
- ペットボトルに刺身入れて水槽に投入
1時間で500匹ほど捕獲 まさかこんなにいるとは・・・・・
- 365 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/16(水) 12:44:11.89 ID:E+BbiKVE.net]
- むしろ500匹も数えたことがすごいわ
- 366 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/16(水) 21:25:17.85 ID:cR+UyznY.net]
- そんなの大体の数だろ
- 367 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/16(水) 23:10:50.34 ID:kdDqfV+E.net]
- >>352
な、何が500匹もいたんですか?ガクガクブルブル・・・
- 368 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/17(木) 21:06:23.65 ID:EyQ0c5XP.net]
- 飼育水をブラックウォーターにするとカワコ減らね?
- 369 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/17(木) 23:10:37.60 ID:lJ+WbJmA.net]
- よーし頑張ってpH下げるぞ〜!!
- 370 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/18(金) 03:06:43.71 ID:HMhLkU4g.net]
- >>355
プラナリアなんで安心してくれ 2回目は長い時間投入してたこともあってさらに多くのプラリンを捕獲 でも3回目以降は十数匹程度 なんかつまんないな
- 371 名前:pH7.74 [2018/05/20(日) 21:40:33.84 ID:5Wwh36y4.net]
- >>316のミナミヌマエビは元気でヒラマキミズマイマイはほとんど動かないもののまだ死んでない感じ
エビとオトシンネグロの水槽は網ですくって移動させて底砂を水道水で洗いまくって水草も軽く洗ったのを少しだけ入れてプラナリアバスターを規定量入れてミナミヌマエビを3匹ほど入れてみました やはりその程度ではヒラマキミズマイマイは駆除しきれていなくて混入してました 残りの水草はバケツにプラナリアバスターを入れてみましたが水槽とバケツ共にヒドラとヒラマキミズマイマイを駆除できるかどうか
- 372 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/21(月) 09:32:24.38 ID:kzL9lFPy.net]
- そこまでしていて何故お湯を使わない?
駆除したくない様に感じるわw
- 373 名前:pH7.74 [2018/05/21(月) 14:36:34.71 ID:F7xk71m0.net]
- お風呂のひと?
マツモ50度洗いしたら半分くらいとけた 何度くらいがベストかな
- 374 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/21(月) 16:37:01.61 ID:Zr+64p9r.net]
- >>361
70℃で徹底殲滅したほうが良い
- 375 名前:pH7.74 [2018/05/21(月) 23:59:41.59 ID:zqvXnBGY.net]
- 熱湯かけるなんて水草がだめになるよ?
- 376 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/22(火) 23:07:18.64 ID:sJile2Q1.net]
- カワコしつこくプチプチしてたら、いつの間にかほぼ居なくなった模様。
複数の水槽に侵入されてて、1ヶ月くらいかかった。 侵入経路はたぶん、ヤフオクで個人出品者から買ったマツモ。
- 377 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/22(火) 23:50:44.22 ID:Y6JIYYtd.net]
- ほぼってダメじゃん
- 378 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/23(水) 18:26:18.93 ID:GzL0DaNg.net]
- 石巻貝買おうとしたら同じ水槽にプラナリアが・・
この店はダメ
- 379 名前:364 mailto:sage [2018/05/25(金) 23:37:00.40 ID:1ihHFhCM.net]
- >>365
うん、やっぱりダメだったw また復活してきた/(^O^)\ チェリーバルブを買ってきたけど、小さすぎるし水草に隠れっぱなしw
- 380 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/26(土) 06:08:54.98 ID:HERCbzbU.net]
- 2匹いたら同じだからな
- 381 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/27(日) 19:06:17.40 ID:bJX1gaif.net]
- >>367
チェリーバルブを何気なく買ってきたらかなり巨大だった件 アカヒレくらいかと妄想してましたわ
- 382 名前:pH7.74 [2018/05/29(火) 00:47:48.43 ID:bllfTlF8.net]
- 底面大磯の中で順調にカワコ繁殖中
ヤバイかな 生まれたて小粒カワコと思われる粒が10匹ぐらい湧いてきてる
- 383 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/29(火) 02:11:20.96 ID:H5NhSy19.net]
- プラナリアゼロで駆除できるのでは?
- 384 名前:pH7.74 [2018/05/30(水) 19:12:34.61 ID:f3ve9J
]
- [ここ壊れてます]
- 385 名前:nK.net mailto: >>370
うちはプラナリアゼロを4週ほどやって全滅できたよ。 ただ、魚もほとんど死滅したけ…。 [] - [ここ壊れてます]
- 386 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/30(水) 19:45:37.77 ID:NCb4RwER.net]
- 気を付けていたのに中々の大きさのスネール1匹おったもういやああああああ
なんんでえええええ 水替えしたときに水流で表に流れてきたのか初めて発見した 一匹見たら数百とかだったらもうしぬ
- 387 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/30(水) 19:48:25.08 ID:/F9aT9Cu.net]
- スネールは害虫駆除レベル低いじゃん
根絶可能
- 388 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/30(水) 19:55:44.17 ID:NCb4RwER.net]
- >>374
そうなん? だったら他に見つけても消滅させることができるねがんばる 今まで一回も出たことないからどっから湧いたのか気味が悪くてつい騒いでしまった やつら水草その前にもすり抜けられるんだろうか…
- 389 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/30(水) 20:50:18.08 ID:/F9aT9Cu.net]
- スネール食う魚入れとけば消えるよ
- 390 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/30(水) 23:28:22.71 ID:wSzSBCxp.net]
- >>372
プラナリアゼロで魚も死ぬの?
- 391 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/05/31(木) 10:54:23.67 ID:jXjoSXFx.net]
- 死ぬよ
- 392 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/02(土) 03:44:50.70 ID:5NsUkEDM.net]
- i.imgur.com/BAYeTQt.jpg
- 393 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/02(土) 17:32:12.50 ID:brLwWiOn.net]
- プラナリアって乾燥すれば大丈夫?
水で戻ったりしないですかね
- 394 名前:pH7.74 [2018/06/04(月) 19:14:49.79 ID:lFZ3IzrE.net]
- >>380
何をしたいのか全く分からない
- 395 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/04(月) 19:16:46.83 ID:zVNoTphW.net]
- 水槽の水だけ抜いて乾燥させればOKかって事じゃね?
- 396 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/05(火) 00:03:51.00 ID:ixWNj1xs.net]
- ひょっとしたら「乾燥プラナリアの素」作ろうとしてるのでわ?
- 397 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/05(火) 06:23:49.72 ID:ijeSqjgq.net]
- 水槽に撒くだけでプラナリアが発生するのか
悲惨だな
- 398 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/05(火) 08:42:16.01 ID:H1u+/o6P.net]
- モノアラガイを効率よくエビ水槽で増やす方法が知りたい
大きくなったらふぐの餌
- 399 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/05(火) 09:02:28.35 ID:ijeSqjgq.net]
- >>385
エビいない方が早く大きくなるよ エサの取り合いだしな そこしかないならエサの多目に入れたらいい
- 400 名前:pH7.74 [2018/06/05(火) 14:54:10.80 ID:L44dZhOR.net]
- カワコザラガイの卵ってどんなのですか?
- 401 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/05(火) 18:50:51.63 ID:YhqzkyMx.net]
- >>385
モノアラガイって絶滅危惧種になってる都府県もあるほど増えにくい件
- 402 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/05(火) 19:29:26.95 ID:G3vxndCv.net]
- 昔、カワニナみたいな小さい貝が大発生して困った事あったな
奴ら胎生らしく気が付くと大量の稚貝が水面を漂ってキモかった
- 403 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/06(水) 00:11:03.09 ID:MlKri2ti.net]
- 害というわけではないんだけど、ちょっと不思議な現象が起こった
新品のプランターに、これまた買ってきたばかりの赤玉土を敷き詰め、 水道の水を入れて濁りが取れるまで待つこと小一時間 澄み始めた水の中を見ると、謎のプランクトンが十数匹いる 最初は細かいゴミかと思ったけど、明らかに生き物の動きをしている これはいったい何者なんだろ? 赤玉土に、何かの休眠卵が混じってたとしても、小一時間で孵化するものなんだろうか?
- 404 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/06(水) 10:08:39.59 ID:QGyB5G1E.net]
- プランクトンじゃなくて赤玉の袋に侵入してた小さい虫たちじゃ?
それだったら見分け付くか
- 405 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/06(水) 12:47:20.88 ID:xIqQxFSg.net]
- >>391
う〜ん、その可能性もあるかも 水面じゃなく、水中を泳いでる ブラインの幼生みたいに小刻みな動きじゃなく、ツーッとしか感じで泳いでる 大きさはノミより一回りぐらい小さくて、色は白に近いベージュ
- 406 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/06(水) 12:56:51.22 ID:wNgWDXRI.net]
- >>388
モノアラガイは実際レアものだよ。 2センチくらいになってかなり見栄えもいい 1センチがいいとこのヒメモノアラガイはまだ元気に繁栄してそうだけどな
- 407 名前:pH7.74 [2018/06/06(水) 13:38:55.94 ID:RYobfetW.net]
- 実際サカマキガイばっかりでモノアライガイは見たことない
- 408 名前:pH7.74 [2018/06/08(金) 23:55:31.58 ID:vLP/rpoZ.net]
- 水草その前にを使ったにも関わらずスネール発見
やっぱ気休め商品?
- 409 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/09(土) 07:03:01.23 ID:su4+8OE+.net]
- 全ては駆除出来ないって書いてあったような
あれ一回分にしては高いし。スネール残ってたんじゃ意味ないね。炭酸水につける方法もあるみたい。
- 410 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/09(土) 09:15:41.41 ID:al05D31R.net]
- 卵除去できないしな
万全を期するなら10日ほどバケツに放置して卵かえってからまた炭酸水が必要
- 411 名前:pH7.74 [2018/06/09(土) 12:04:33.33 ID:LzGn0c0K.net]
- 地道にテデトールして追いつかなければトーマシー買ってくるしかないかなぁ
レッドチェリーが食われないか心配だけど
- 412 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/09(土) 16:08:01.84 ID:al05D31R.net]
- 確実に食われる
- 413 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/09(土) 16:42:58.71 ID:qNnYioDl.net]
- アカヒレでもいいよ
- 414 名前:pH7.74 [2018/06/09(土) 17:39:55.18 ID:LzGn0c0K.net]
- >>400
アカヒレも稚貝食べるの? 混泳に入れようと思ってたから丁度いいや ありがとう!
- 415 名前:pH7.74 [2018/06/09(土) 17:55:19.89 ID:9PP/16uC.net]
- カワコザラガイ潰してもほとんどの魚が吐き出して食べないが
何故かカージナルテトラだけは喜んで食べる
- 416 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/10(日) 00:51:24.21 ID:1xVkoWkj.net]
- ガラス面でプチッってやると残骸を嬉々としてぱくっとするが
ウワマジッペッみたいな感じで吐き出すな
- 417 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/10(日) 18:37:00.03 ID:pYDUx6Wk.net]
- カワコとプラナリアの生命力と繁殖力は異常
- 418 名前:pH7.74 [2018/06/11(月) 22:39:19.44 ID:aR37N30O.net]
- チェリーバルブも目につかなくなるくらいまで食べるけど、どっかに隠れてるみたいで混雑はできないな
- 419 名前:pH7.74 [2018/06/11(月) 22:39:59.45 ID:aR37N30O.net]
- 混雑じゃなくて根絶と言いたかった
- 420 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/15(金) 07:32:52.16 ID:h6pEl7a9.net]
- 26℃以上でプラナリアは死んでしまうって聞いたけど28℃でも平然としてるなw
- 421 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/15(金) 09:53:51.05 ID:CX0bE3DS.net]
- 当たり前
35度ぐらいまでは生きるだろ
- 422 名前:pH7.74 [2018/06/15(金) 12:08:05.37 ID:11IkBiTL.net]
- 無知過ぎて笑った
- 423 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/15(金) 12:17:42.99 ID:3t8GIjFN.net]
- カワコ、一時期は底床の中でガラスに5匹ぐらい付いてるの見てヤバイかと思ってたけど
ここ最近は一匹も見ないな コリに吸われたりオトシンに卵吸われたりで増殖できずに全滅しちゃったのかな
- 424 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/16(土) 00:36:52.12 ID:HQIfyVps.net]
- 水草その前にの代わりに消石灰を使おうと思って買って来たんだけど
水草その前にと同じ様に2Lに対して1gで良いのかな?
- 425 名前:pH7.74 [2018/06/16(土) 08:46:33.01 ID:cSVYDUYu.net]
- おk
- 426 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/16(土) 08:48:56.54 ID:ZVANXEQf.net]
- どうせ使い切れないからいつも溶け切らないほど入れている
- 427 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/16(土) 10:44:21.35 ID:k7TeJeFr.net]
- imgur.com/lAcWYNO
自作トラップ仕掛けたらプラ大量に採れた(若干グロ注意)
- 428 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/17(日) 16:22:07.14 ID:WreK6av/.net]
- >>413
そんな事したら時間の調節が面倒そうだけど それで何分でやってるの?
- 429 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/18(月) 12:36:20.48 ID:skh+rWyY.net]
- プラナリアゼロ投入して5日(投入は三日間)、目を凝らしてやっと見つけられる程度の極小個体以外見当たらなくなりました。
グッピーの食欲が一時少し落ちましたが、今は戻りつつあり。 明後日から二週目の投入するけど、やっとウニョウニョ気持ち悪いの見なく
- 430 名前:トよくなりそう。 []
- [ここ壊れてます]
- 431 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/18(月) 13:29:20.07 ID:b+7zhNXR.net]
- >>415
アバウト10分 安価な水草ばかりだけど、ダメになったことはありません
- 432 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/18(月) 13:52:30.07 ID:WCs1WEai.net]
- >>417
おぉ、ありがとう 神経質ならなくても良さそうで安心した
- 433 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/24(日) 04:12:41.16 ID:hWaVGLqC.net]
- 金魚水槽にコバエが沸いて困ってます。
強力な殺虫剤使えないから、ノーマットで一進一退の攻防。 なんかいいアイデア無いですかね
- 434 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/24(日) 06:48:00.77 ID:TpMDzjcs.net]
- ハエ取り紙をぶら下げる。
- 435 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/24(日) 15:21:02.19 ID:hWaVGLqC.net]
- ハエ取り紙じゃないけど、ハエ取り棒はやってた。ノーマットと効果はそれほど変わらない
結局数は抑えられるけど週一くらいで交尾したコバエが1組てもいると絶滅できない。
- 436 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/24(日) 15:30:12.23 ID:hWaVGLqC.net]
- コバエは数の飽和攻撃で来るから卵〜幼虫期でブッ殺すことができないとならんのだけど
ウチの金魚卵も幼虫も食わないみたいだし、上部フィルターも幼虫トラップしてる感じないし、 どうしたらいいものか
- 437 名前:pH7.74 [2018/06/24(日) 20:52:37.55 ID:MtkS/wBI.net]
- 上部フィルターを2日おきくらいで掃除するんだ
- 438 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/25(月) 00:41:24.33 ID:eB0MdSYH.net]
- 濾過崩壊限界までフィルター洗ってみるか・・・
ホワイトマット高頻度交換だけじゃ駄目かな?
- 439 名前:pH7.74 [2018/06/25(月) 17:14:59.52 ID:x9hflOem.net]
- 水槽の周りにコバエホイホイを置くとか
- 440 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/25(月) 17:26:18.91 ID:mpUpntYk.net]
- コバエって台所とかで物腐らせてしまった時に涌くやつよね?
電熱殺虫器の受け皿に紹興酒か黒酢を入れておくとかなり誘因して殺せるよ
- 441 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/25(月) 17:27:07.28 ID:mpUpntYk.net]
- 電熱じゃなくて電撃か
- 442 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/26(火) 01:16:04.28 ID:AXsYdy4E.net]
- コバエホイホイはやってみたけど全然取れなかった。
大きく4種類くらいあるうち2種類くらいしか取れないらしい。 水槽の場合、キノコバエとかいうコバエがわきやすいらしい。 キノコバエは観葉植物でもわくらしい。色々調べてたらしょーもない豆知識が増えてきたけど、絶滅には至らず。
- 443 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/06/26(火) 01:23:59.44 ID:AXsYdy4E.net]
- 電撃殺虫器はまだ試してないけど、明かりに引き寄せられるみたいだから
今週末ホムセンの虫対策コーナー見てみる。たぶん成虫は一網打尽にできそうな気がする。 コバエホイホイの黒酢系?には引き寄せられない種類っぽいけど、明かりは好きっぽい。
- 444 名前:pH7.74 [2018/07/08(日) 10:15:07.18 ID:yWrY55r5.net]
- ここで良いか分からないけど質問させてください
川で浮草があったので持って帰って軽く洗って外飼いのレッチェリとラムズホーンの所に入れました 入れ終わって持ち帰りに使ったケースをよく見るとヒルらしきものが沢山いました たぶんレッチェリ、ラムズの所に入ってると思うのですが大丈夫ですかね? ラムズは殖えすぎた分はカメのエサにもしてるのでカメへの影響も心配です 影響の有無、駆除方法、分かる方がいたら教えて下さい
- 445 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/08(日) 18:32:03.24 ID:aUjcjTnb.net]
- らしきものねえ。
もし仮に大増殖したとして困るのは見映えくらいのもんじゃないの
- 446 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/10(火) 22:50:46.65 ID:tKotWiDJ.net]
- >>402
潰したやつなら、メダカ、アカヒレ、GHD、チェリーバルブも食べるよ。 まぁ不人気だが。チェリーバルブはいつも食べてくれる印象。
- 447 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/10(火) 22:52:19.74 ID:tKotWiDJ.net]
- エビヤドリツノムシはプラナリアとかの仲間だろうか。
だとしたら、プラナリアゼロが効くのかな。 いつの間にかチェリーシュリンプ水槽に蔓延してたので、 隔離・塩水・スポイトでとって捨てーる攻撃で根絶を目指し中。
- 448 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/10(火) 23:18:54.18 ID:FgKB+iMT.net]
- >>433
塩水やってたけど根絶出来なくてリスク受け入れてゼロで根絶出来たよ しかし石巻貝隔離したから見た目は他に影響無く終わったよ
- 449 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/17(火) 23:36:51.55 ID:p6lYHUzn.net]
- >>434
ありがとん。塩水6回目だけどまだ根絶できず。 塩水やる気力が無くなったら、タニたん隔離の上でゼロを試してみることにするよ。
- 450 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/24(火) 00:10:49.48 ID:tLEzcjO+.net]
- たびたびすみません。
エビヤドリツノムシにプラナリアゼロを使う件ですが、 ひょっとして、貝類だけじゃなくて、オトシンやコリドラスも隔離した方がいい?
- 451 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/24(火) 13:55:12.53 ID:WGsr8v0u.net]
- プラナリアゼロって他の生物にも影響あるだろうと敬遠してたけど
エビには無害ということを知り使ってみた 90cm水槽だから4杯 特に変化なかったけど翌日になったら目視で数百匹いたヤツらが1匹もいなくなってた エビの死体は1つもない ヤッターーーー!!!!!
- 452 名前:pH7.74 [2018/07/24(火) 19:01:17.42 ID:qwcAmEjp.net]
- 薬使う前に働き者のフネアマさんを避難させたいがその過程でカワコもついてくる可能性が十二分にあるんだよなあ
この間水草買ったときも余計なもの入れないようにとプラケで様子見てたら、なにもついてこなかったかと思いきや2週間目にしてカワコザラガイが出現するというトラップが仕掛けられてたし 困るねえ
- 453 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/24(火) 22:49:38.27 ID:tLEzcjO+.net]
- つ、ついにプラナリアゼロをポチってしまった。
使う勇気が出るだろうか。 でも、もうエビヤドリツノムシとの戦いに疲れ果てたのだ・・・(TT) とりあえず、コリドラスとオトシンは頑張って捕まえて避難させようかな。 GHD暴君とミクロラスボラ花火ちゃんたちには耐えて頂くか・・・ ついでにカワコも居なくなるといいんだけど。
- 454 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/25(水) 00:22:32.64 ID:p21GuiiL.net]
- >>439
避難先の水温管理が楽な時季に 問題解決できるってことで オケなんじゃないかな
- 455 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/25(水) 01:03:36.42 ID:BIhDSKXF.net]
- >>439
オトシンは全く問題無かったよ コリは居ないから分からないけど軟体とバクテリア以外は大丈夫ぽいね
- 456 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/25(水) 14:49:21.45 ID:TChOjh9s.net]
- >>440 >>441
ありがとう!ググったら、コリ死んだ&オトシン大丈夫だった報告を 数件見つけたから、コリだけ移動することにするよ^^ ゼロは明日届く予定・・・ごくり。
- 457 名前:442 mailto:sage [2018/07/26(木) 23:12:03.45 ID:MOoGcgGz.net]
- 明日ゼロを実行すべく、昨日コリたんたちを慎重に水あわせして別の水槽に
移したんだ。これで安全、そう思ってたのに・・・ 朝見たら3匹中1匹が飛び出して死んでた(TT) しかもなぜか、水槽から30cmくらい離れた所にあるブラインの プラケースに飛び込んでた。塩水だから・・・助からなかったよ。 悲しすぎてしばらく紙の上に亡骸を放置してたら、 段々干物のカホリになってきたので、庭に埋めてお花を供えたよ。 別水槽に避難させなければ、ゼロ投入しても無事だったかもしれない・・・ な〜んて考えても仕方ないよね。コリたんごめんなさい。 せめて供えた花(ペチュニア)から根っこが出て咲き続けますように・・・
- 458 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/28(土) 21:36:11.01 ID:p3hFcbr0.net]
- プラナリアゼロを始めて2日目。
今のとこ
- 459 名前:エビ・花火・GHDや水草に変化ナシ。少しだけ水面の端が泡立ってる。
2日目投与してしばらくしたら、エビヤドリツノムシつきのエビが見当たらなくなった気がする! カワコも昨日よりへった気がするけど、暗くすればまた水草の森から出てくるかも。 明朝の点灯後の様子が楽しみ。 [] - [ここ壊れてます]
- 460 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/28(土) 23:09:08.65 ID:GaoYqUUK.net]
- >>444
貝は麻痺してるだけだからね 3日救出し忘れた石巻さんは2週かかったが完全復活したよ カワコの殲滅なら何セットかは必要かな
- 461 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/29(日) 10:05:04.44 ID:JAU71xxK.net]
- アカヒレ水槽からスネールが綺麗に居なくなったわ
偶然じゃないよな?
- 462 名前:pH7.74 [2018/07/30(月) 01:53:18.23 ID:Ed3FrLM+.net]
- カワコ2度目の訪問
もう来なくていいっていったじゃないですか
- 463 名前:444 mailto:sage [2018/07/31(火) 11:14:40.23 ID:M/JIEvqO.net]
- >>445
マヒしてるだけだったのか〜 救出し忘れた貝が復活することもあるんですね 3日終わったけど、エビヤドリツノムシは消えて、カワコはまだワラワラいる 1/3水換えしてみた 普段よりエアレが強いからか、エビたちはむしろ元気だ
- 464 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/07/31(火) 17:43:56.00 ID:xjfeBhtj.net]
- 南米プラナリアに似た生物っていますか?
スネークヘッド水槽に南米ぽいのがわいたので新水槽立ち上げて、魚だけ移動したのに 1週間後に新水槽に南米ぽいのがわいたんですが。 魚についてたか網についた水滴に混じったのかわかりませんが。 ただ移動速度が新水槽の方は速かったです。 我慢できずに塩ぶっこんで2日間様子見したら絶滅したっぽいので、リセットせずに そのまま2か月ちょっと経過。 で昨日ガラス面にまたにょろにょろっぽいのが何匹も確認しました。 一昨日は何も確認できなかったのにいきなり前面ガラスだけで10匹以上。 これは南米プラナリアなのでしょうか?それとも似た何かなのでしょうか?? 60規格でスネークヘッド1匹 上部フィルター 水草なし 底砂ガーネット 塩水浴以降糞にすぐ水カビっぽいのがついたり茶ゴケがいっぱいついたり、ろ過は不安定ではありましたが 週1回20リットル水替えしてました。 これが南米プラナリアかどうか判断する方法はないでしょうか?
- 465 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/08/05(日) 09:14:57.92 ID:0Nd0ysHd.net]
- >>448
完全絶滅までに1ヶ月くらいかかるよ。産卵ペース早いからね奴等 公式の使用法通り、3サイクルは使用する必要有り。 途中で諦めてor根絶したと油断して投入やめたり換水したりすると また一からやり直し
- 466 名前:mika [2018/08/05(日) 17:28:21.00 ID:4L57QAe/.net]
- プラナリアゼロは使っていましたが効き目が悪かったので調べていたらヒルプラナリアハンターと言うのを見つけ
使ってみましたが気持ちいいぐらいプラナリアがすぐに死にました。即効性と書いてありましたが ほんとすぐ死んでシュリンプは問題ないです。最近出ているようですがこれいいですよ。
- 467 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/08/06(月) 09:36:00.75 ID:0D9rB9OS.net]
- 宣伝うざい
- 468 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/08/06(月) 10:14:37.80 ID:4TJNcuX4.net]
- amazonにある日本語が変な宣伝レビューみたいだなw
- 469 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/08/13(月) 16:44:18.78 ID:KL8ALYFt.net]
- 小学校で育てているメダカの水槽にタニシが発生し、先生は駆除するとの事。
子供達は可哀想なので、そのタニシをクラスで育てるということで先生から譲り受けた。 夏休みになり、管理する子が居なくなる為「お父さん、夏休み中面倒見て」とスネールを持ち帰ってきた。 大爆増中・・・。いいのだろうか・・・。
- 470 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/08/14(火) 21
]
- [ここ壊れてます]
- 471 名前::15:51.46 ID:0SjIg4nj.net mailto: 去年はヒラマキミズマイマイを潰しても潰しても減らなかったのに、今年は急にバタバタ死に出した
ミナミヌマエビより高水温に弱いのかなあれ [] - [ここ壊れてます]
- 472 名前:pH7.74 [2018/08/15(水) 11:45:19.39 ID:cuUBpOqb.net]
- 60水槽にカワコが発生したので、半信半疑ながらバジスを1匹投入してみたら見事に殲滅してくれた
他の魚にも手を出さないし、優秀なハンターだよ 心なしかミナミは減ったような気はするけど
- 473 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/08/15(水) 16:26:12.70 ID:wd6085zP.net]
- >>454
やばい。 あまりにも増えすぎたので、個体数調整になればと思い、近所でザリガニをとってスネール水槽に投入。 二日で大き目の個体を一掃してしまった。(゚Д゚;) 嫁子が帰ってくる金曜日までどうにかしないと・・・。
- 474 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/08/15(水) 18:12:15.30 ID:v06cggjM.net]
- >>457
アップルスネールをいれてごまかそう
- 475 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/08/16(木) 01:42:07.30 ID:nbZKXCKn.net]
- >>457
とりあえず、ザリガニさんは別水槽に退避させて、スネール水槽に水草アナカリスを投入。 幼生などの小さい個体・卵はまだ居たので、ここで再度増殖を狙おうと思います。 最終的には再度ザリガニを同水槽に投入してもアナカリスを隠れ家となる環境で、スネール個体が安定するような環境にならないかと思っています。 >>458 アップルスネールのような大きくてかわいい個体は理想的ですが、当方、東北のために冬越えが困難なんです。(電源が無い冬の小学校の教室を想定) さらに、夏休みが終わればまた子供たちの管理となるため、水合わせなどの多少強引な管理にも耐えうる強い個体と考えていました。 その為、ザリガニさんに参戦して頂いた次第です。 アップルスネールかわいいですよね・・・。
- 476 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/08/16(木) 08:17:43.90 ID:jIs/fHus.net]
- アップルスネールって要はジャンボタニシ?
要注意外来生物指定なので大事に飼ってね
- 477 名前:444 mailto:sage [2018/08/16(木) 23:25:52.25 ID:yH/qhAKl.net]
- プラナリアゼロでエビ宿りツノっちを退治して半月たちました。
ツノっちは復活してません。殲滅できたようです。 ゼロのあと、3日連続で1/3水換えして、それから1週間ごとに1/3換水。 そして、昨日の水換え時に気付いたのですが、 プロホースしてたらカワコの貝殻っぽいのがかなりの数吸い上げられたんです! 効果無しかと思っていたカワコにも、ダメージが蓄積していたみたい。 全滅したかどうかはまだ分からないので、様子見中。 アフィ厨は転載しないで下さいね。
- 478 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/08/31(金) 02:12:54.10 ID:6293Aais.net]
- >>459
スネール(サカマキガイ)水槽にアナカリスを入れて、スネールが減った事をうまく子に紛らわしてきましたが、やはりスネール急増。 最終的にザリガニをスネール水槽に入れようと思っていましたが、それでもスネールを一層してしまう危険性があり、やめる事にしました。(二日でカモンバ二本とスネールを一掃した実績があるため・・・) 今思えば、小学校で子供達が管理していた際はこんなにスネールが爆増していなかったと思うと、小学生の豪快な水槽掃除(週1回)で卵や幼生が耐えれなかった(掃除時に流された?)のではないかと思いました。 なので、今後子供達の管理に戻れば爆増はしないのではと思い、スネールのみの水槽で小学校に戻そうと思います。 板に反してスネール飼育になりすみません(-_-;) 因みにザリガニさんは、採取したところにかえしてこようと思います(ToT)/~~~
- 479 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/09/06(木) 12:19:07.68 ID:mEvHPVoN.net]
- 60pワイド立ち上げ害虫絶対入れないと頑張っていたけどボウフラ沸いてて絶望した
ボウフラとか完全盲点だったんだけどどうずれば完全駆除できる? 冬に勝手にいなくなるのか、常時蚊取り線香もくもくで成虫で出てきたときすぐ殺せるのか 魚は藻食のハゼで水流も強いからメダカ駆除は難しい
- 480 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/09/07(金) 07:27:42.73 ID:nZA/NHwl.net]
- 水面が少しでも揺れてたり流れがあれば蚊は卵産めないけどね
エアレーションとかフィルターとかで 一度成虫になればもう発生しないと思うけど
- 481 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/09/08(土) 19:14:19.83 ID:TpLp2kmY.net]
- 1.5Lペットボトルの下の方切り取って作った器にサカマキガイ4匹ほど隔離して見てるけどこいつらすげぇな・・・
水が食べ残しの餌やフン回収時の水でエアレもフィルターも無くフンもそのままでどう考えても水質悪くなる一方なのに 死ぬ気配も無ければモリモリフンしてバンバン卵産みまくってる・・・そりゃ増えすぎて害虫扱いされるわ・・・
- 482 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/09/09(日) 14:15:25.80 ID:BB5U8y8o.net]
- 金魚をバケツ退避させてハイター投入
これが確実だ
- 483 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/09/09(日) 14:16:04.58 ID:BB5U8y8o.net]
- プラナリア大量発生した
- 484 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/09/09(日) 14:17:38.56 ID:BB5U8y8o.net]
- ろ材交換して
砂利嫌という程カルキ抜きしなきゃ
- 485 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/09/10(月) 11:02:50.60 ID:7E1vduDi.net]
- >>465
分解者という立ち位置があってだな
- 486 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/09/10(月) 18:40:10.03 ID:2Q6yN8BV.net]
- ミナミヌマエビ水槽に毎日1〜2匹サカマキガイが沸くので
米粒より小さいのを指で潰してエビのエサにしている どこかに親がいるんだろうな
- 487 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/09/12(水) 01:05:32.23 ID:1N0X5bcP.net]
- 中位サイズのカワムツ1匹で結構スネール食うみたいだけどでかくなるのが難点だなあ
でもでかい方がでかいスネールを食いそう
- 488 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/09/13(木) 22:48:07.19 ID:Wh9gpqaf.net]
- 水草その前に、がキタ
さて週末はリセットだ
- 489 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/09/16(日) 14:40:18.07 ID:7EEk9RdZ.net]
- サカマキガイの隔離容器にそれまでなかった小さなゴミみたいなのがめっちゃ浮いてるけどひょっとしてこれ孵化した稚貝か?
凄い量だな・・・
- 490 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/10/03(水) 11:19:16.99 ID:Cs16Wxhp.net]
- 南米プラナリアは銅イオンで駆逐できる?
底面ろ過の水草ストック水槽にプラナリア発見したんだけど銅線入れたらいなくなるかな?
- 491 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/10/12(金) 17:36:49.55 ID:Uppy3Im4.net]
- ガラス面にこんなのがくっついてたんですがこれ何ですかね
全長は1.5mm程度です https://i.imgur.com/mYUkMAa.jpg
- 492 名前:pH7.74 [2018/10/20(土) 22:33:22.60 ID:VAkB46l/.net]
- スネール大量発生した水槽にホトケドジョウ入れて、エサ少なめにしてたら全部食ってくれた。ありがたや。
繁殖もするし可愛いで〜 俺はホトケを繁殖させまくってホトケ帝国を作ろうと思ってる。
- 493 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/10/23(火) 22:27:03.37 ID:WRNhho+E.net]
- 大分前から悩んでたカワコザラにプラナリアzeroを使用する決心がついた
予備水槽はないのでテトラ類やエビやオトシンはそのままで石巻貝だけジャムの瓶に退避 まだ1日めだけどガラス面のコザラは特に変化ないなあ 今更だけどスネールバスターの方が効果高くて害も少なそうだな…
- 494 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/10/24(水) 03:12:44.12 ID:UDhDopIB.net]
- >>475
コレはチンコムシ
- 495 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/10/25(木) 18:20:56.10 ID:Bi1cScw8.net]
- >>477
3日目だけど魚もエビも貝も変化ない。 二週目するとして、3日サイクル後は水替えしたほうが良いのかな? 一週間後開けるって初日から一週間なのか3日目から一週間なのかわかんねえ
- 496 名前:pH7.74 [2018/10/31(水) 07:50:01.21 ID:5PWOTwh
]
- [ここ壊れてます]
- 497 名前:f.net mailto: ラムズやスネール類で一番繁殖速度が速いのって何でしょうか? []
- [ここ壊れてます]
- 498 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/01(木) 21:05:43.52 ID:mh7F74MR.net]
- >>479
2サイクル目の2日目だけど、ブラックファントム3、カージナル4が死亡 コザラは減ったけどまだ残ってる でも先に魚が全滅しそうでこりゃ駄目だと判断して撤退決定 エビはチェリーもヤマトもピンピンしてる コザラは次にリセットするときに対処することにするわ なかなか痛い教訓だった
- 499 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/02(金) 06:37:47.80 ID:pYh7OAO2.net]
- 魚隔離して続行すればいいのに
- 500 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/02(金) 07:22:04.85 ID:micIyusI.net]
- ビーシュリンプ底面フィルター水槽のカワコザラ対策で、
スネールバスター規定量の3倍投入、 10日後にはカワコザラもプラナリアも絶滅、 ちなみにビーシュリンプには影響なし
- 501 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/08(木) 00:42:31.04 ID:ej2maD3m.net]
- >>481だけど、中断して水換えた後も次々死んでいき
最終的にコンゴテトラ一匹除いて全滅した 魚には使うなって注意書き無視した自分が悪いんだけど流石に凹む
- 502 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/08(木) 08:27:13.60 ID:yWNLdd4K.net]
- 死ぬのわかっていてやっておいてへこむて・・・
- 503 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/11(日) 00:34:49.62 ID:0A+jZO/e.net]
- スネールが大量発生してるのでキラースネール買ったわ
- 504 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/11(日) 15:48:52.99 ID:kvU/Y3nK.net]
- なんか見慣れない奴がいると思ったら水ゲジだった
ソイルに潜って逃げられたけどいつからいたんだこいつ
- 505 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/11(日) 16:20:40.77 ID:keMLrNBs.net]
- キラースネールも結構増えるよ
まあ水温下げればすぐ減るけど
- 506 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/12(月) 16:02:36.59 ID:1jTatpxM.net]
- プラナリアが大量発生。その代りにスネールとラムズが消滅。スネールがいなくなると水槽が苔だらけ。
とりあえずプラナリア用のトラップを沈めたらえげつない数のプラナリアを捕獲。おそらく数百匹はいたw それでもまだ半分。プラアリアは冬も越冬するのかなあ。
- 507 名前:pH7.74 [2018/11/21(水) 21:18:51.14 ID:9U+QENib.net]
- 俺のとこもビー水槽で南米プラナリアが繁栄を謳歌している
チェリーバルブ導入しようかとも思ったけどカイミジンコとかヨコエビが食べられてしまいそうだから放置してる
- 508 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/21(水) 22:04:53.19 ID:WcYR2Djd.net]
- えび水槽でカイミジンコ居ると何か恩恵あるの??
- 509 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/22(木) 02:24:15.81 ID:lG++RLXm.net]
- 生物多様性
- 510 名前:pH7.74 [2018/11/22(木) 09:44:17.85 ID:3p1HCMJZ.net]
- >>491
ちょっとだけソイルを耕してくれる あとは愛着かなぁ セカセカ動き回ってるの見ると和む
- 511 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/22(木) 11:11:11.01 ID:OUA+AMNL.net]
- >>493
へー、そうなんだ でも和む方が恩恵大きそうだねw 夏場はせっせとメダカに与えてたけど エサとして見なければ愛着わきそう
- 512 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/23(金) 10:42:05.24 ID:XOdWQsQU.net]
- 多分プラナリアゼロ効いたわ3日で全然見なくなった
ネオンテトララミーノーズオトシンミナミヌマエビ居たけど全部影響なし ありがとうプラナリアゼロ フォーエバープラナリアゼロ
- 513 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/23(金) 12:34:10.03 ID:f5S0D3HN.net]
- カワコゼロって商品はよ!
- 514 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/23(金) 17:40:22.12 ID:YtLLSz68.net]
- >>496
爆発的に売れそうだな 大半が悩んでる
- 515 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/24(土) 00:35:52.64 ID:GPAB7HFW.net]
- プラナリアゼロでカワコ死ぬよね?
- 516 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/24(土) 00:45:41.95 ID:Lxk2wwRV.net]
- 死ぬけど全滅はしないね
- 517 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/24(土) 03:33:32.36 ID:ADGmzBzC.net]
- しっかりサイクル繰り返してれば絶滅するんじゃない?
絶滅するまでくりかえせば良さそう
- 518 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/27(火) 10:03:07.79 ID:eHUySNWj.net]
- >>489
南米プラナリアは室温飼育に変えて数か月たったら全く見かけなくなった もしかしたら長期的な低温で繁殖できないかも
- 519 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/27(火) 17:35:35.15 ID:YpB47Ej3.net]
- 南米にしか生きられないならそうでせうな
- 520 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/27(火) 17:55:15.42 ID:8PJRxQGu.net]
- 和金はプラナリアを食べてくれるよね?数百匹はいると思うんだけど金魚何匹いれば
掃除してくれるかな?
- 521 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/27(火) 19:24:39.27 ID:9BAEqrkt.net]
- 食べてもウンコから復活して来そう
- 522 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/27(火) 22:59:27.72 ID:FNH+xyWT.net]
- 60cmにチェリーバルブ3匹入れたらガラスに出てくる南米プラナリアは消えました
- 523 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/29(木) 23:33:20.26 ID:4NMtN//a.net]
- とりあえず和金を50匹買ってきた
- 524 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/30(金) 00:44:32.58 ID:aUpeMtHW.net]
- うちの金魚は食ってる気配なし
メダカはガラス突っついてるから食べてる
- 525 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/30(金) 12:33:54.84 ID:E3mZC4lA.net]
- 買って来た時はあんなに元気だったのにメダカの水槽に入れたら藻の下に隠れてじっとしている
プラナリアも食べてる様子はない。人が近づくとメダカ以上にパニックになって逃げ回る。なんだよコイツら。 意味なーいじゃん。
- 526 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/30(金) 12:37:36.66 ID:E3mZC4lA.net]
- 金魚のやつら藻の下でじっとして動かない。人が近づくとパニックになったように逃げ回る。
プラナリアは食べないし。こんな金魚も珍しいな。水温のせいかな?
- 527 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/11/30(金) 14:05:07.42 ID:eOu4XG4H.net]
- 金魚ってプラナリア見えるんやろうか?
- 528 名前:pH7.74 [2018/12/01(土) 00:34:02.62 ID:sfGX11EJ.net]
- うちはフグ飼ってるからスネールならいくらでも欲しいくらいだよ
- 529 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/12/01(土) 18:37:38.69 ID:Ix5FYDch.net]
- 今日、ビオに餌を撒いて離れた場所からしばらく眺めてたら、メダカ達が餌を食べてるところへ
藻の下に隠れていた金魚達がゆっくりと姿を現して、一気に餌を食べ尽くしてしまった。で、 気がついたのだがプラナリアの姿が見えない。ひょっとして食べたのかな?藻の下に潜ってる かもしれないけどもし金魚達が食べてくれてたら嬉しい。明日もう一度確認しよう。
- 530 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/12/02(日) 22:49:31.78 ID:d/ALfnxL.net]
- プラナリアの数はかなり減ってる感じ。でも食べてるところは確認できなかった
もっと空腹な状態にしたほうが良いと思うんだけどメダカにも餌をあげなきゃならんしなあ いっそメダカを別の水槽に移そうとも考えたんだけど、数が多いしなあ もうちょっと様子をみるか
- 531 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/12/03(月) 19:18:19.83 ID:spbwINYU.net]
- 水槽にトランペットスネールって奴がいた
調べたらカワニナらしい 放置して観察することにした
- 532 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/12/04(火) 13:20:47.09 ID:m5SLaBNN.net]
- プラナリアはほとんど見かけなくなった。やっぱり金魚が食べたんだろうか?
しかし金魚の成長は著しいな。買ってきた時より一回りデカくなってる。ひょっとして ミナミや小さいメダカが食べられるかも。そろそろ隔離しようかな
- 533 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/12/04(火) 13:33:50.71 ID:m5SLaBNN.net]
- メダカより一回り大きいくらいだったのに3倍くらいになってるよw
https://i.imgur.com/IO2CAEF.jpg
- 534 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/12/26(水) 08:02:07.63 ID:7fGp9pW8.net]
- ついに我が家の水槽にもスネールが ふぁっきゅ
どうしたらいいんですか
- 535 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/12/26(水) 10:04:25.99 ID:JUUrNzV5.net]
- ヒラタビル入れとけ
- 536 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/12/26(水) 17:41:10.11 ID:q7nLzgZP.net]
- >>517
アカヒレ
- 537 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/12/26(水) 18:31:41.28 ID:WYLW92pB.net]
- ウチの水槽もそろそろヒラマキガイが目に余るほどに増えてきたんだな
しかしもう少し増やしてあげてから、アベニーパファーの餌になってもらう計画なんだな 定期的に餌が供給されるように、口に入らないであろうレベルの個体もある程度の数が必要なんだな アカムシは冷凍庫に入れとくと多分カミさんにキレられるから無理なんだな
- 538 名前:pH7.74 [2018/12/27(木) 09:49:31.47 ID:VqjUh1l3.net]
- プラナリアZeroで全滅、その後ラムズ大繁殖、スネールの
- 539 名前:早A食べていたのね。 []
- [ここ壊れてます]
- 540 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/12/27(木) 12:19:50.09 ID:3ZgMllMV.net]
- プラナリアはスネールの卵を食べるのでスネールキラーで間違いないね。役目を果たした後はプラナリアゼロ
排除。これで完璧。
- 541 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/12/28(金) 12:36:32.78 ID:HulFqGNM.net]
- プラナリアゼロでラムズも全滅しないの?
- 542 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/12/28(金) 12:48:38.53 ID:X8CRHSH/.net]
- ラムズも死ぬよ
- 543 名前:pH7.74 mailto:sage [2018/12/31(月) 15:29:33.50 ID:NgUbMx5j.net]
- 毎日ガラス面のカワコザラガイをプチプチやらないといけない状態だったけど、ここ数日ソイルより下以外で見かけなくなってきた
グリーンファイヤーが食ってんのかな
- 544 名前:pH7.74 [2019/01/07(月) 22:51:16.58 ID:wyNGVSP5.net]
- プラナリアプチプチ潰してたら見かけなくなったんだが、こんなやり方で全滅するの?
単にソイルの下に隠れてるだけ?
- 545 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/01/07(月) 23:13:51.16 ID:WbdnBAX1.net]
- 多分隠れてるだけだから、プラナリア用の罠をしかけてみたら?
ほとんど居ないと思っても、罠を仕掛けたら10数匹入ってたりするよ
- 546 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/01/09(水) 10:30:33.48 ID:GmMLk3+K.net]
- サカマキガイ出てきたんですが、ミナミヌマエビとタニシいる状況で打てる対策ってありますか
ガラス面は潰してるんですが、 モスの中に潜り込んでる奴が多過ぎで困ってます
- 547 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/01/09(水) 11:57:09.62 ID:jKv7YNf8.net]
- ヒラタビルお奨め
どんな隙間の小貝でも食べちゃう
- 548 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/01/09(水) 15:08:22.33 ID:TPVahzx6.net]
- 誰かカワコザラガイくれ
アベニーパファー飼ったから貝足りなくなりそうで大変だ
- 549 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/01/27(日) 16:59:42.18 ID:i8z7JJlI.net]
- スネールバスターでカワコザラガイ駆除出来たのは良かったけど
ミナミヌマエビが20%ほどもってかれてマツモの半分は白くボロボロになり 水も白濁してしまった
- 550 名前:pH7.74 [2019/01/30(水) 18:03:24.97 ID:2tO5mVD+.net]
- >>531
マツモもミナミヌマエビも復活するから良しとしよう
- 551 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/02/01(金) 17:21:46.04 ID:XvPZNSkw.net]
- そしてカワコも
- 552 名前:pH7.74 [2019/02/20(水) 11:41:31.66 ID:1VTyCHHN.net]
- プラナリアではない、イトミミズでもない、
イトミミズをさらに極小化したような線虫のような生物ってなんなんでしょうか? 最長でも2ミリか3ミリくらいにしかならないです
- 553 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/02/21(木) 04:36:47.46 ID:JHvjE9xF.net]
- ミズミミズ?
- 554 名前:pH7.74 [2019/02/21(木) 05:01:38.87 ID:AAlJHDvU.net]
- >>535
ミズミミズほど大きくないですし 動きもないんです 時々発見すると 最初は棒状で漂っていて 何かの拍子に丸く輪っか状になるんです
- 555 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/02/21(木) 06:55:27.28 ID:CfDgRU7F.net]
- 今の時代写真撮ってネットに上げるなんて造作もないんだから、本当に正体を知りたいんだったらその位しろや
- 556 名前:pH7.74 [2019/02/21(木) 07:11:50.49 ID:AAlJHDvU.net]
- >>537
普通の家庭にあるような機器じゃ 小さすぎてまともに撮れないですねぇ カメラマニアでもないですし
- 557 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/02/21(木) 10:25:17.46 ID:bl7TpK6P.net]
- >>538
ナンダコいつ
- 558 名前:pH7.74 [2019/02/22(金) 17:45:05.33 ID:9iPU/5D3.net]
- まあ 画像を上げたとしても誰もわからないと思うよ
線虫類の種類を答えられる人なんてこういう掲示板じゃないないと思う それなりの専門家でも線虫の一種でしょうくらいのことしか言ってくれないんじゃないかな 家庭で発生しうるそういった形状の生物の場合 チョウバエの小型種の幼虫とかありがちだけど チョウバエ類の幼虫はミズミミズより太くなるしプラナリアとも異なる動きをする。そして 頭の部分がチョンっと黒かったりで見分けができるかな ただ季節的にそれはないと思われるので線虫の仲間ってことで考えとけばいいんじゃないのかな
- 559 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/02/24(日) 10:31:07.53 ID:nyw1k43s.net]
- 水ゲジ放置してたけどお掃除屋さんだな
エビの死体とかデトリタスとか食べてる
- 560 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/02/25(月) 05:26:15.39 ID:Sz2Zvo5v.net]
- モノアラ水槽のボス最近見かけないなと思ったら水槽台の床付近に張り付いたままカラカラになってた
アクティブすぎんだろ…
- 561 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/03/13(水) 04:03:42.86 ID:ob4wWDJs.net]
- 熱湯でリセットしたのにカワコが出てきた
もうパートナーとして付き合っていく
- 562 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/03/13(水) 20:01:02.95 ID:zZfyPh1Y.net]
- カワコとは(隠岐郡都万村聞書(承前)25巻2章77頁
平清盛が安芸の宮島に参詣して作った人形のうちの一つ。 それぞれの人形に仕事が与えられた。最後に指示を受けたのがカワコであり、 「お前はシリに来たから人の尻でも取れ」と命じられたこの人形はカワコ(河童)となって、 以来、人の肛門を取るようになった。 新ジャンル カッパ水槽
- 563 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/03/16(土) 13:59:48.56 ID:qWuaO17A.net]
- 通販で買ったモスにサカマキガイの卵が着いてたらしく絶賛孵化中
とりあえず目視できるのは取って、モスごと40℃のお湯に浸けてみたけどどうなることやら
- 564 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/03/16(土) 21:28:40.00 ID:XLpiyCYU.net]
- 真夏の田んぼで生きてるんやから40度くらいじゃ死なんやろ
- 565 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/03/17(日) 08:58:20.76 ID:dzKRscha.net]
- 田んぼってそんなに熱くならないよ
泥が熱を逃がすから
- 566 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/03/30(土) 23:16:54.50 ID:SpZrHSie.net]
- カワコザラガイと南米?プラナリアが出たのでヒルプラナリアハンター投薬中。
プラナリアは初日から見なくなったけど、カワコは3日目で1匹再登場。
- 567 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/07(日) 19:14:01.87 ID:oLgYMxvI.net]
- プラナリアZEROは確かに一時的に効く
しかし又すぐにわいてくるし 貝は一緒に死ぬ
- 568 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/10(水) 14:18:11.16 ID:H13l7s/a.net]
- プラナリアさんはよい水質にしか出てこないんだぞ 出たらアクアリスト()として誇りを持て
- 569 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/12(金) 06:54:04.09 ID:LLzDrxzx.net]
- >()
これ何?
- 570 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/12(金) 07:57:48.99 ID:WIiRIPn6.net]
- >>551
煽り
- 571 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/12(金) 07:59:15.16 ID:qTePz+xL.net]
- プラナリアじゃね?
- 572 名前:pH7.74 [2019/04/12(金) 14:10:00.26 ID:yirBi+FL.net]
- カワコザラガイでしょ
- 573 名前:pH7.74 [2019/04/13(土) 14:35:09.42 ID:0ZJG+5Qh.net]
- スネールさんを苦しませずに処理する方法は何だろう…熱湯かな
- 574 名前:pH7.74 [2019/04/13(土) 16:39:40.89 ID:1oRPGe6w.net]
- キラースネール投入
- 575 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/13(土) 23:54:11.30 ID:0ZJG+5Qh.net]
- >>556
タニシと石巻がいるから無理かも マツモ濯いだら相当な数が取れて困った
- 576 名前:pH7.74 [2019/04/14(日) 02:50:28.14 ID:dY7ZZjk3.net]
- 指プチでメダカの餌や
- 577 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/15(月) 18:23:26.65 ID:WNYsPqqY.net]
- 水草の処理が甘かったのかカワコザラさんが発生してしまったわ
ミナミヌマエビとヒメタニシいるからこれだって生体兵器が思い浮かばない とりあえず毎日のようにスポイトで吸ってるけど無理ゲーすぎるw
- 578 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/15(月) 21:27:00.80 ID:XYoTLXCc.net]
- タニシをバケツに避難さしてスネールバスター
- 579 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/15(月) 22:19:04.82 ID:4/zWntHG.net]
- タニシモバスター
- 580 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/19(金) 11:19:25.84 ID:r31lYalb.net]
- 長さ5mmくらいの白い南米プラナリア?にプラナリアハンター10日くらい使ってるけどなかなか消えないね南米プラナリアにプラナリアハンター効いた人はどれくらいで根絶できてるんだろう
- 581 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/19(金) 12:06:21.73 ID:ve/S1XAr.net]
- >>562
4日で消えたよ。 底砂、置物は全撤去で、ろ材もハンターで洗浄
- 582 名前:した。
そしたら、バクテリアに大ダメージで回復に二週間かかった。 [] - [ここ壊れてます]
- 583 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/19(金) 13:16:19.28 ID:r31lYalb.net]
- >>563
注射器で直噴じゃなくて指定の量より少し濃い目に水槽に混ぜ込んでるんだけどいっこうに効かないね少しは減ってるのかもしれないけど
- 584 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/19(金) 21:07:42.11 ID:I5RZGGb3.net]
- やってみて悟ったのは、駆除剤使うよりも、予備水槽で水とろ材作りしてからリセットした方が安心安全確実。
- 585 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/23(火) 15:39:47.24 ID:Z4TVPHSD.net]
- カワコザラ用にチェリーバルブ導入を検討してるんだけど、バルブ持ちの方いたら↓を教えて欲しい
ミナミヌマエビとかのエビ類はどの程度食べられるか ヒメタニシの稚貝くらいのも食べるのか
- 586 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/23(火) 19:51:39.03 ID:y1rWeKfV.net]
- 今までプラナリアはスネールを捕食しているのだと思っていたけど、どうやらプラナリアはスネールの
タマゴを食べているようだ。それでプラナリアが大繁殖している水槽ではスネールが激減。そこで スネールが姿を消したらプラナリア捕獲器を投入してプラナリアを駆除すれば良いことに気がついた
- 587 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/24(水) 07:57:48.43 ID:xBodp3I9.net]
- >>566
ある程度隠れ家がある我が家では ・稚エビは表に出てこない、いるのかいないのか不明になった ・ある程度の大きさのエビもつつかれるので表に出てこなくなった 絶滅はしていないから、生き残るのは可能だと思う タニシはわからない
- 588 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/24(水) 11:22:16.38 ID:OkkblpHi.net]
- プラナリアの駆除に疲れたのでリセットすることにした
手持ちの水草を水上葉化させて伸びたら水面から遠目で切って水槽に投入しようと思うんだけど これでプラナリアやスネールを持ち込む可能性はゼロになるのかな?
- 589 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/24(水) 18:20:59.16 ID:aKHYT6RX.net]
- プラナリアzeroでいいんじゃない?
- 590 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/24(水) 21:48:03.17 ID:0Ofa86eL.net]
- >>570
減っただけで根絶は無理だった
- 591 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/24(水) 22:41:55.41 ID:ZCDaxGWP.net]
- >>568
ありがとう、やっぱり結構やられる感じっぽいね 差し支えなければ水槽のサイズとか大体のエビとバルブの数とか教えて貰えると有難い
- 592 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/25(木) 13:46:57.40 ID:3YIxlfk+.net]
- プラナリアなんてプラティいれときゃいつの間にか全滅してるやろが
- 593 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/25(木) 19:18:06.50 ID:WJ8QmQ+7.net]
- >>572
30キューブ水槽 外掛けフィルターのストレーナースポンジとエーハイムのスポンジフィルターが エビマンションになっていて、マツモ、ボルビも隠れ家になっています ミナミは30匹以上は居たと思います スネール対策でチェリーバルブ3匹投入 半年後の現在、ある程度の大きさのミナミはエビマンションや草の陰にちらほら 稚エビは全く見かけませんが、生き残ったと思われるサイズのミナミが居ます
- 594 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/25(木) 19:22:32.82 ID:9Y4MmYYL.net]
- チェリーも良いけど、カワコならアベニーの方が効果あるような気がする
レッドビーと混泳でも親は問題無し 稚えびはがっつり喰われるけど
- 595 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/26(金) 01:25:29.69 ID:9AtERLU3.net]
- 俺も30キューブでスネールが100匹以上多分いるからチェリーバルブ投入しようかなぁ
- 596 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/26(金) 01:26:25.35 ID:9AtERLU3.net]
- あ、1cmくらいのヒメダカいるんだよなぁ
やっぱりやばいかな?
- 597 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/26(金) 08:47:45.03 ID:+5T2Du+I.net]
- >>574
何度もありがとう、似たような構成だわ んで昨日の夜に薬浴させてたネオンテトラを合流させて今朝見たらウジャウジャいたカワコザラさんがほとんどいなくなってたw テトラが食べるっての調べても出てこなかったけど食べるんだね まだ底にチラチラいるけどなんとかなりそう
- 598 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/26(金) 15:34:28.84 ID:xerZ9avB.net]
- 期待するほど損をする
それがチェリーバルブ プラナリアやスネールが減ったように見えるのは警戒してソイルの隙間に引っ込んでるだけで、実際のところはほぼ減ってないよ
- 599 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/04/29(月) 11:11:34.95 ID:xzz7qd5J.net]
- エンゼルフィッシュがええぞ
https://youtu.be/L5WRmDRlfYM
- 600 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/04(土) 11:39:32.37 ID:xqEZaIFx.net]
- 「水草その前にを使ってたけどいつの間にかスネールが発生した」
ってブログとか動画が出て来るけど 水草その前にって成功率どんなもんなんだろう? 失敗する原因とか成功率を上げる方法ってありますか?
- 601 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/04(土) 12:05:45.65 ID:o3J3NZLJ.net]
- 薄くしすぎたとか、弱い水草だから早めに引き上げたとか、強個体の卵なりが付いてたとか
成功率を上げるっていうか保険として本水槽に入れる前に予備にしばらく入れて孵化しないか確かめるとかの方が良いと思う
- 602 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/04(土) 18:12:51.32 ID:z1QcS1Zn.net]
- >>582
なるほどね 俺は消石灰使ってる 安いから
- 603 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/04(土) 21:49:18.84 ID:xqEZaIFx.net]
- >>582
ありがとうございます 因みに、予備に暫く入れたとしても孵化したものが小さいと見落とす可能性もあると思うので 孵化したタイミングでもう一度しようと思うのですが何日後に2度目をするのがベストでしょうか?
- 604 名前:pH7.74 [2019/05/04(土) 23:35:52.13 ID:5Xo0WGbW.net]
- カワコなら水草その前にだけじゃまた湧いてくる確率高いよ
色々試したけど生体兵器が一番いいと思うな、放置でいいし
- 605 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/05(日) 00:29:27.73 ID:L0NG87J7.net]
- カワコとか小さいから耐性低そうって思ってたけど強いんだ
- 606 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/05(日) 12:38:20.23 ID:3oe2TxXj.net]
- 弱いけど卵を見落としがちだからそこから増えちゃう
孵化するのは今の時期なら数日から1週間でまず孵化する 孵化して10日〜くらい経つと繁殖しはじめる
- 607 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/05(日) 15:28:10.67 ID:S2YIlvnj.net]
- タイマーで電気がついたらカワコが出てきてこんにちわ
僕ちゃん割り箸でつぶします これを一週間続けるとちょっと収まった 生物兵器も考えたけどエビ優先で止めた
- 608 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/05(日) 22:08:30.01 ID:fBpTidos.net]
- 外いアカヒレがプラナリア食べてたわ でも一匹じゃ繁殖スピードに追い付かないな
- 609 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/06(月) 00:00:45.05 ID:hSf1HgwQ.net]
- 冷凍赤虫が原因となって害虫が混入することってあるの?
- 610 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/06(月) 09:36:17.19 ID:u5XziC+C.net]
- 自分で作ったとかならともかか、ちゃんとした所の市販品ならないんじゃない?
菌が殺菌してるとはいえわずかにあるっちゃあるくらいで
- 611 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/07(火) 03:50:50.53 ID:cPqo/wZF.net]
- 冷凍は寄生虫死ぬって言われてるね刺身なんかでは
乾燥赤虫とか乾燥ミジンコは 干してるだけだったら卵が生きてるかも?
- 612 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/10(金) 18:44:34.46 ID:Z1qpNBM5.net]
- 検索すると「冷凍赤虫からプラナリアが涌いた!」「根拠はある!」
って感じのブログや知恵袋()が出て来るけどどうなんだろうね
- 613 名前:pH7.74 [2019/05/10(金) 19:23:06.83 ID:iHme13B8.net]
- プラナリアホイホイつくればええやん
つか残酷なおまえらのことだから捕まえたプラナリアをそのまま殺してそう
- 614 名前:pH7.74 [2019/05/10(金) 20:37:23.71 ID:5+TgGhut.net]
- ちゃんと佃煮にしてるが
- 615 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/11(土) 15:05:51.59 ID:Ijx/PSYa.net]
- そんな事ないと、使って見たところ発生しました。
南米タイプですが、冷凍赤虫からは間違いないです。
- 616 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/12(日) 10:26:38.42 ID:+0cCqyYF.net]
- 発生してしまうのではないかという願望が発生させている
- 617 名前:pH7.74 [2019/05/12(日) 14:31:35.28 ID:d5RwCE+x.net]
- 水替えするとカワコザラガイが続々とガラスを這い上がってくるけど何に反応してるんだろう?
プチプチ潰すのが気持ち良い
- 618 名前:pH7.74 [2019/05/12(日) 14:41:50.85 ID:2HUSpOI
]
- [ここ壊れてます]
- 619 名前:g.net mailto: ミナミ、メダカ水槽の砂利を全部取って100均の人工芝に換えたら
居なくなった。 [] - [ここ壊れてます]
- 620 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/12(日) 21:16:39.14 ID:+RkgddSZ.net]
- 冷凍赤虫が原因と言うなら、
プラナリア捕まえて、冷凍しその後生き返るか試してくれ
- 621 名前:pH7.74 [2019/05/17(金) 14:43:07.92 ID:3wLbdurq.net]
- イシビル発生してサカマキガイ激減したと思ったら
ラムズが増え始めた
- 622 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/17(金) 22:22:12.00 ID:Pp+cVNYI.net]
- チャームでウィローモス付き流木買って水槽入れたら、スネール、ミズゲジ、ヨコエビ、プラナリアのオンパレードになった。
トリミングしっかりとしなかった俺が悪いんだけどさ…
- 623 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/18(土) 12:18:16.64 ID:8ezW6usV.net]
- 多様化しとるやんw
- 624 名前:pH7.74 [2019/05/18(土) 12:21:33.23 ID:PB4hNreC.net]
- >>602
それを放置すると生態系が出来上がるぞ
- 625 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/21(火) 20:51:52.10 ID:sWUdibCi.net]
- 捕獲したサカマキをまとめて容器に放り込んでおいたら糞が堆積していた
これが水槽内に沈んでると思うと嫌だな
- 626 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/22(水) 06:16:16.93 ID:uDQFCm7u.net]
- 潰したカワコザラガイはヤマトヌマエビも食べないくらい糞マズイらしい
- 627 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/22(水) 18:47:21.03 ID:0qmvtisc.net]
- >>605
貝のために餌を投入してるならともかく 魚の糞や食べ残し、水草や有機物の破片のデトリタスを食っているなら魚より下の分解者であり 堆肥に向かって一段進んでいるので見方によっては有難いのではないかな
- 628 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:45:20.12 ID:I/N8PzSo.net]
- サカマキ出ると、オクの評価が下がるんだよね
- 629 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/01(土) 16:14:13.19 ID:mOIlvvfX.net]
- 浮き草しか入っていない容器にスネール発生した
でも何故か容器の外に逃げ出している
- 630 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/06/06(木) 16:03:09.23 ID:9y8T2mso.net]
- https://i.imgur.com/tlgFamC.png
これは何でしょう? 知らない間に淡水水槽のガラスにくっついていた 1.殻がないように見える 2.最初は見た目が金魚の糞?ナマコ?みたいで生物とは思わなかった 3.ラムズホーンより遅いが移動する 4.エビとオトシン、ラムズホーン、憎たらしいカワコザラガイしかいない水槽 5.最近アマゾンフロッグピットを購入して入れた モノアラとサカマキって徐々に殻が固くなるのか??
- 631 名前:pH7.74 [2019/07/13(土) 23:17:56.07 ID:bxhmZXGf.net]
- ようやくベタの稚魚にブライン与えてあげられる大きさになったのに同じ大きさのプラナリアみたいなのがブライン食べてる。あいつら地面から這い出てくるんだよね。
ベタが大きくなるまで我慢だよ。
- 632 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/14(日) 18:23:50.88 ID:CG3SHF5P.net]
- >>32
繁殖が軌道に乗り始めたと思ったら嫁に捨てられるんだよな
- 633 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/07/25(木) 14:51:14.97 ID:wMlCZ0c7.net]
- メダカ室内水槽にカワコ沸いて
ここ見てチェリーいれたけど メダカより立場強くなってメダカをいじめ出した 肝心のカワコは潰したのは食べたけど そのままだと見向きもしなかったな
- 634 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/08/17(土) 23:45:35.26 ID:AXQBlsl8.net]
- メダカ水槽でサカマキが発生して一度リセットしたけどまだ出てくるわ
見つけるたびに潰しているけど根絶させたいよ ミナミヌマエビいるけど薬剤投入したい 何かおすすめありますか?
- 635 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/08/18(日) 00:40:06.14 ID:e73KWmpV.net]
- リセットの方が固い
生体を退避してリセットしてダメだったなら水槽ごと新しくする ていうか見つけ次第手で取れ
- 636 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/08/18(日) 12:40:54.89 ID:axhokEsM.net]
- ヒラタビルお奨め
- 637 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/08/18(日) 16:37:19.36 ID:5TgjD2HV.net]
- サカマキもそこそこ仕事はしてる
モノアラだと在来種だしより気分はいいんだがエビもどっから
- 638 名前:てるかわかんねーしな []
- [ここ壊れてます]
- 639 名前:pH7.74 [2019/08/26(月) 00:49:41.76 ID:5imsacJ2.net]
- プラナリアとかは大丈夫なんだけどミズメイガの幼虫だけは本当に気持ち悪くて無理だった
去年の秋頃の話だけどコーナンで買ったアナカリスに卵が付着してたのか水槽に入れて数日後に定期的にクネクネッっとする緑色の幼虫が数匹いてな 大きさにして太さ3o長さ1pってとこか アナカリスをボロボロにしてミノムシみたいに寄生してるわけよ トリートメントしなかった俺もアレだがアイツの対策は水草その前にでいけるのかな?
- 640 名前:614 mailto:sage [2019/08/31(土) 17:46:02.18 ID:FAgDofvJ.net]
- スネール駆除できて安心したらプラナリア&イシヒルが発生して
ミナミヌマエビ襲われてましたわ あいつら吸血だけで死骸が自然死したエビと見分けがつかず後手を踏んだわ 今リセットして干乾ししているけど薬品も投入するべきかな?
- 641 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/01(日) 01:06:02.84 ID:amClLUg6.net]
- カワコザラガイは2日に1回水換えしてたら
ほぼいなくなったように見える
- 642 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/03(火) 14:02:44.52 ID:v9gzSkYx.net]
- プラナリアZero3周回したけどダメだったわ
結局底面フィルターでは、全てのプラナリアを殺せないみたいだ 結局リセットすることになった
- 643 名前:pH7.74 [2019/09/12(木) 12:32:49.22 ID:N1eDsdsc.net]
- プラナリアハンターはどう?
- 644 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/12(木) 13:08:41.50 ID:5i0GAk99.net]
- 結局底床が深いのは無理だと思う
底床と生体取っ払って、規定量の倍くらい入れたらプラナリアも消えたわ 底床の中に止水域がある限りどれも無理じゃないかな?
- 645 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/12(木) 18:57:30.13 ID:dnX2tuLw.net]
- >>621
底面+外部直結だと1回で全滅できたよ
- 646 名前:pH7.74 [2019/09/13(金) 14:19:54.50 ID:gRk8W3+y.net]
- プラナリアハンターを使ってみたが想像以上の効き目に驚いた
買ったのは詰め替え用だけ 注射器入りのは高いし他に色々代用出来るもの持ってるからいらん 説明書とかなんもないけど、ネットで探せばなんとかなる 使ったのは10年ぐらい前にガサガサで取ってきて放置してた90cmぬまえび水槽何年か前に入れたメダカはいない、貝も色々いたけど絶滅済み スジエビとザリガニも絶滅して ヌマエビとヒルが大量にいる水槽 らんちゅうベビーゴールドを撒いて集まったヒルにスポイトでかけたら瞬死 ソイルにもどんどん注入して規定量の倍ぐらい入れたところで一部のエビが動きが早くなったり泳いだりし始めたので プロホースで水抜いて隣の金魚水槽からポンプで水入れ ほぼ全量みずかえしたところで終了 死んだヒルはお茶碗一杯分ぐらい その後改めてらんちゅうベビーゴールド撒いても出てくるヒルは0 エビの死者は0 とても満足な結果になりました。 となりの金魚水槽はヒルいないのはやはり金魚が最強の生物兵器だからなのか? 長文でした。
- 647 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/13(金) 16:05:14.92 ID:4m8w+nZg.net]
- なるほど注射器みたいなので注入するの良いかも!
今度やってみよっと
- 648 名前:pH7.74 [2019/09/13(金) 17:49:36.36 ID:no0oZNGc.net]
- カワコザラ、冠水ふやしたら減るかな?
ガラス面にはいないけど、よく見たら水草に結構いるわ… 気づいたらピンセットで取り除いてたけど、最近数が増えてる気がする。 あと、ブッシープレコとドジョウ、石巻貝がが砂利を漁ってるけど、少しは食べてくれてるのかな?
- 649 名前:pH7.74 [2019/09/13(金) 19:20:14.55 ID:gRk8W3+y.net]
- >>626
注射器付きのセットも売ってるよ 詰め替え用より数百円高い とりあえず今回全然使いきれなかったから、 次回使いやすいように食塩のビンに入れておいた 湿気対策に生米も
- 650 名前:pH7.74 [2019/09/13(金) 22:09:08.12 ID:gRk8W3+y.net]
- 夜になったので実験及び庭の水槽の観察
- 651 名前:
庭の水槽は夜間、ライトで照らしてもヒルいない。よし! 事前に捕獲しておいたヒル及び別の水槽にいたプラナリアをシャーレに飼育水と共に入れ、 スポイトで0.1mlずつプラナリアハンターを添加 先にプラナリアが死滅 一匹紛れてたミズミミズもいつのまにか死亡 ヒルはプラナリア死滅の倍量でも生存 さらに倍量程で死亡 体中から粘液を撒き散らし死ぬことからこの商品は浸透圧を利用した薬ではないかと思慮 なのでエビはともかく、魚にはあまりおすすめできない。 よって明日以降、魚いる水槽でも使用しようかと思っていたがやめておく 次回は小赤あたりで魚に対する影響を実験する そのうちね [] - [ここ壊れてます]
- 652 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/14(土) 00:10:07.42 ID:eyQYm2Uw.net]
- >>628
情報ありがと 液肥注入用に長いのは持ってるんだわ
- 653 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/15(日) 06:52:08.10 ID:qO2V3Lo0.net]
- カワコザラってやっぱり除去した方がいいの?たまに見つかる
- 654 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/15(日) 19:41:28.27 ID:X8BvTAbb.net]
- >>625
メダカ&ミナミ水槽にヒルらしきがウニョってたので試してみようかな メダカが死にそうで怖いなぁ
- 655 名前:pH7.74 [2019/09/15(日) 22:33:27.00 ID:2lS9wnmA.net]
- ヒメツメガエル導入したけど、なんでもかんでもとりあえずパクっと行ってみるんだねこの子たちw
スネールにがんがん噛みついていく。
- 656 名前:pH7.74 [2019/09/19(木) 14:25:33.62 ID:VJcDBRAk.net]
- 茶プラはまだいいよZERO使えばいいんだから
白い南米プラはもうマジで無理だから生体とバクテリア取り出してCO2殺虫かリセットしかない 食ってくれる魚もいないし見かけたら絶望しかないもう無理 昨日もリセットしたよ…
- 657 名前:pH7.74 [2019/09/19(木) 20:15:23.68 ID:bzvh08oR.net]
- 最近、こういう熱帯魚の寄生虫とかどうなってんだろうって思って、日本にかつて日本住血吸虫って怖い風土病あったんだな〜がはは〜
っておもったらレッドラムズホーンってヒラマサ貝だからその中間宿主の媒介者なんだなw気を付けるわ。
- 658 名前:pH7.74 [2019/09/19(木) 21:27:05.56 ID:bzvh08oR.net]
- ヒカリがPraziProっていう薬出してるけど、なんでも虫系はいけるのかな?もともと住血吸虫のくすりみたいだけどイカリ虫とかに効くみたい。
- 659 名前:pH7.74 [2019/09/20(金) 12:13:32.75 ID:3QC5suMq.net]
- >>634
チェリーバルブは食ってくれるよ 撲滅できるかはわからんけど
- 660 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/20(金) 13:48:24.91 ID:5t8+lHTp.net]
- あの魚デカすぎて90センチ水槽だけど投入躊躇するレベルだわ
- 661 名前:pH7.74 [2019/09/20(金) 14:03:25.42 ID:GGT6ZG33.net]
- >>637
暴君なるから嫌い。毎日同種に激しく攻撃する。暴君をバケツ隔離しても、次に別の奴がなる。 最終1匹になったら、他の魚を攻撃しだす。かなりしつこく追い回すから、他の魚が出てこれなくなる。 プラやスネール喰うのもただ単に食い意地が張ってるだけや。
- 662 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 12:22:38.62 ID:AJlZHaWA.net]
- うちはGHDグラミーが南米プラナリア食うよ
水草水槽には大き目だけどメス1匹なら何も問題ない オスだと巣作りしたり巣に近づく魚を攻撃したりするから注意
- 663 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/25(水) 14:14:49.83 ID:jjUqv75m.net]
- 直近2ヶ月は新しい生体も水草も入れてない水槽にカワコザラガイ発生中
今までどこに隠れてやがった……
- 664 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/26(木) 20:13:43.77 ID:mNr3Ejbt.net]
- あなたの爪の間に…
- 665 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/29(日) 00:44:55.24 ID:9M1JBuIm.net]
- スネールが卵生めるサイズって何oくらい?
成体っぽいのがいないのにアナカリスに卵付いてて戦慄したんですが
- 666 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/29(日) 09:54:45.92 ID:A
]
- [ここ壊れてます]
- 667 名前:r+FwqCu.net mailto: カワコとの戦いは続く []
- [ここ壊れてます]
- 668 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/29(日) 11:53:48.73 ID:YYwXuQi8.net]
- 結局90センチクラスになると
何やってみ撲滅は無理と悟った 共存の道を探ることにするわ
- 669 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/30(月) 10:08:30.15 ID:TaIT1N+w.net]
- メダカ&ミナミヌマエビ&石巻&ラムズ水槽にヒルが…
被害者が確認されるまではチマチマと割り箸やピンセットでつまみ出すわ リセットとかもう地獄すぎて無理
- 670 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/30(月) 17:49:27.49 ID:T6wMRMT0.net]
- ミナミ水槽にプラナリア発見したんだけど、プラナリアってミナミに害与える?
- 671 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/30(月) 20:53:28.06 ID:gAVq77kS.net]
- 与えると思う
まだ健康的な体色のミナミがひっくり返ってて、よく見たら腹にプラナリアがいたことがある
- 672 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/10/01(火) 03:46:29.26 ID:yv7YcFII.net]
- >>648
ミナミ殺すんかな… 今日ミナミが死んでて、原因解明の為に水槽内観察しててプラナリアに気づいたんだよね…
- 673 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/10/01(火) 12:06:35.56 ID:AAssi8na.net]
- エビがいない水槽でプラナリア出たことない
そしてプラナリアを食う生体はエビも食う もうプラナリアはエビとセットだと思ってる
- 674 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:07:42.96 ID:KCDoS5/r.net]
- 小さなプナラリアが居るんだけど、増えないし大きくもならんなぁって思ってたらヤゴが住んでたで御座るよ
エビが増えないわけだわw
- 675 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/10/11(金) 02:17:36.41 ID:Znlh1FK5.net]
- >>651
外の話し?
- 676 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/10/11(金) 17:07:53.72 ID:x9FjUuYl.net]
- 室内90センチ水槽
多分まだどっかに隠れていると思う やっぱ90は奥が深いわw
- 677 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/10/11(金) 19:28:43.69 ID:Znlh1FK5.net]
- >>653
ヤゴいるってトンボ入ってきたって事だよね…
- 678 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:23:54 ID:RfYiMyGt.net]
- エビ水槽にイトトンボのヤゴが居たことがある
ほんまあいつらは謎だよな
- 679 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/10/27(日) 05:58:30 ID:rXQnmbHP.net]
- ユスリカの羽化は何度見ても神秘的でキモい
- 680 名前:pH7.74 [2019/11/10(日) 19:34:20 ID:hNWkZaZ8.net]
- スネール毎日捨てているよ。
なかなかいなきならない
- 681 名前:pH7.74 [2019/11/11(月) 18:42:29.92 ID:t0pb8qsS.net]
- さっき、うちのグッピーのメス がカワコザラガイ を食ってるところを目撃してしまった。
オス水槽に比べて、メス水槽はカワコザラガイ があまり沸かないと思ったら。。。
- 682 名前:pH7.74 [2019/12/04(水) 23:06:41 ID:5Amy5t4b.net]
- いつも水槽立ち上げるたびに思うんだけど、南米プラナリアって水道水かソイルに卵か菌だか分からんけど絶対いるよね?どんなに気使っても気が付いたら住んでるわ
- 683 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/12/05(木) 21:54:03.13 ID:a1NVquR6.net]
- どこの水道?
- 684 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/12/26(木) 12:29:10 ID:qa1UDtcr.net]
- 水道水に入ってるなら相当な問題だぞ
- 685 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/01/05(日) 19:06:37.19 ID:qNvVpgXj.net]
- 12月からメイン生体居なくなってカワコ水槽化してたのをリセットするにあたって
砂利から何から洗って乾燥させて底面フィルターに付いてた乾燥カワコを水に戻しても蘇らない検証もして やっと年末再起動して生体0の水槽しみじみ眺めてたのに数日したら何でカワコ発生してるんだ無から生まれるのかあいつら
- 686 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/01/05(日) 20:57:35 ID:OWGfM6EK.net]
- 卵も乾燥で復活しないんだっけ?
砂利についてると思うけど
- 687 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/01/05(日) 21:46:41 ID:hqotDq0k.net]
- なんでやろなあ
水草の処理が甘かったとか?
- 688 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/01/06(月) 00:01:23.87 ID:LQzQ8CKM.net]
- 春のリセット
- 689 名前:ナカワコ撲滅しようと思ってたのに恐ろしい話だな []
- [ここ壊れてます]
- 690 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/01/06(月) 00:17:08.54 ID:vmfBq+F+.net]
- >>664
水草が侵入口ランキング1位なのは知ってるから精査中でまだ入れておらん…! >>663 想像しない事も一応無かったが卵は干ばつを乗り越えやがるのか やはりハイターかハイターが必要なのか
- 691 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/01/30(木) 13:39:30 ID:8+hCciIc.net]
- カワコザラガイがついてた置物を70度の湯に漬けて水槽に入れたけど卵まで駆除できてるのかな
100禁のバケツで耐熱あまりなかったから熱湯は無理だった あいつらタンパク質だからいけるよな?
- 692 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/01/30(木) 13:42:24 ID:8+hCciIc.net]
- ログ見直したけど水草その前に使えばよかった…
水草じゃないから思いつかなかった
- 693 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/01/31(金) 06:35:40 ID:lDQmSCSy.net]
- 流石に70度なら大丈夫でしょ
タンパク質変性してる
- 694 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/02/02(日) 13:40:11.52 ID:w3y7oOju.net]
- >>667
今の所発生はしてない でもメダカもドジョウも隠れ家として使ってなくてかなしい
- 695 名前:pH7.74 [2020/02/12(水) 21:23:58.00 ID:cVm9NYHc.net]
- ショップでパック入りヤワラゼニゴケ(300円)を買って
小瓶に移し替えて2週間ほど放置 今バットにあけて確認したら ラムズ(10数匹)とプラナリア(1匹)と並モスとマツモが混入してたw この混ざりっぷりはおそらく ショップの水草販売水槽の中で増殖したヤワラゼニゴケを 店長がトリミングしてパック詰めしたのかな ラムズとマツモはちょっと嬉しいw
- 696 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/02/18(火) 23:33:00 ID:eHWhlvAw.net]
- 金魚水槽に一匹放置してたサカマキが二センチくらいになった
パッと見はタニシのようだが役に立ってるか微妙
- 697 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/02/25(火) 01:51:15 ID:AgZG+fuV.net]
- 買った水草の葉の裏にたくさん卵が付いてたから剥がして
水につけてるけどなかなか孵らない
- 698 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/03/02(月) 16:18:40 ID:EFLxoGO/.net]
- スネール排除した筈の鉢に一匹いた時のガッカリ感
- 699 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/03/03(火) 00:26:29 ID:lctJKZHX.net]
- 田んぼ泳いでる緑のヒルって貝を主食にしてるらしいけど水槽に入れたらサカマキやラムズ殲滅してくれるかな
- 700 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/03/11(水) 13:49:25.18 ID:SqrpnwY7.net]
- カワコザラガイが発生してるプラ舟の水は種水に使っていいのか?
網で濾して一週間観察してみる
- 701 名前:pH7.74 [2020/03/14(土) 00:40:03 ID:gUzKTUZB.net]
- 川でゲジ採集してる時が一番楽しいわ
ヒル混じるのが困り物だが
- 702 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/03/25(水) 07:00:15 ID:PAx0QIAH.net]
- 水草を新しく導入したとか無いのにカワコザラガイが発生した…
- 703 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/04/11(土) 02:08:10 ID:L77EkS56.net]
- プラナリアは極小サイズがエビの本体に寄生するからエビ導入はプラナリzeroでトリートメント必須だね
めんどくさすぎるから無菌培養のパック無菌エビとか開発してもらいたいわ
- 704 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/04/23(木) 02:11:53 ID:hn4/H05Y.net]
- 身近なものでプラナリア退治できる?
- 705 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/04/23(木) 23:59:54 ID:+QrRhEKN.net]
- ミズゲジ駆除したいのですが、
ピグミーグラミーも食べなくなってきました カワニナ効果ありますか??
- 706 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/04/28(火) 20:18:44.44 ID:h2Dd1aCt.net]
- 南米プラナリア出たからリセットしたが再度出やがった
器具は網含め全てハイター浸けしたし飼育水も水草も再利用しなかったのに... 餌のメディフィッシュってブラインの卵使ってるけど これが原因ってこと有るかな?さすがにプラが混入はしないか?
- 707 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/05/03(日) 18:18:32 ID:5sQkjLMX.net]
- 今日は大量のサカマキを処分してしまったので合掌
でも全然減った気がしない
- 708 名前:pH7.74 [2020/05/04(月) 00:18:21.00 ID:LLhNqb0q.net]
- 誰か質問頼むwスネール大量発生でリセットするんだけど
100センチ位の大型流木が煮沸できない 天日干し1週間くらいで大丈夫かな? ハイターも考えたけどバーナーで軽く焼くか検討してる
- 709 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/05/04(月) 15:53:27.29 ID:K6xCNh2F.net]
- スネールバスター投入3回目(6日目)
サカマキガイが稚貝すら上がってこなくなって、プロポースで底砂攫ったらソコソコの大きさのが色褪せた抜け殻で吸い込まれてきた あとは卵が孵化する2週間よりも後まで継続しなきゃいけないんだっけ
- 710 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/05/19(火) 13:52:30 ID:AYCVAOH4.net]
- ゼニゴケが有り難がられる時代なんだからスネールももう少しでそうなるな
- 711 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/05/25(月) 23:13:19 ID:G2WdNBr0.net]
- カワコザラガイは水温何度まで上げれば死にますか?
- 712 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/05/29(金) 19:43:05.42 ID:dwXlWhs5.net]
- age
- 713 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/05/30(土) 22:25:21 ID:g8r4E+9R.net]
- エビヤドリツノムシって、まつ毛みたいにチョンチョンって2、3匹つくイメージだった。
でも、うちのヤマトをよく見たら足とツノや目の上のあたりにビッシリ付いてるっぽいんだが、こんな事ってある?
- 714 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/05(金) 22:52:16 ID:wbFdyJNO.net]
- >>689
あれってヤマトにつくことあるの?今まで聞いたことないな
- 715 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/07(日) 15:03:46 ID:5P+vFFhN.net]
- サカマキガイが沸いて困ったら同じような生態のラムズホーンモノアラガイ、ヒメモノアラガイ、ハブタエモノアラガイ等を投入すればお互いの餌とニッチを奪い合う群雄割拠状態になって増殖を押さえられる説
- 716 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/12(金) 11:14:09 ID:UkSv8yGb.net]
- >>690
そうなのか、、、 脱皮後に綺麗になったと思ったら2日ほどでまたこの状態になってしまった。 だが、何が原因かは不明なんだけど、また綺麗になってその状態がしばらく続いてる。 https://i.imgur.com/A4XLF2f.jpg
- 717 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/12(金) 11:21:36 ID:aPpQSBMx.net]
- なんかすね毛も生えてるな
- 718 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/14(日) 14:39:00.63 ID:wYVXGO1W.net]
- 胸毛というか脇毛?や髭も生えてる
そもそもコイツは何者? ヤマトは元気そのものだけど、見た目がキモい。 エビヤドリツノムシ単体が拡大された顕微鏡とかの画像がみつからないんだよな。 生態を詳しく知りたい。
- 719 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/17(水) 21:05:57.54 ID:IjHHm0N6.net]
- カワコザラガイ駆除したいんだけど、ヒラタビルかハバヒロビルどっかに売ってないかなあ?
- 720 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/20(土) 00:06:23.86 ID:Bsv4tqgt.net]
- >>695
スネールバスターで駆除できるよー
- 721 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/20(土) 02:08:25.49 ID:c+Kihm+F.net]
- あ、そうだ
>>662,666だけど実はあれ以来カワコ見てないよ 幻覚だったか最後のミラクルサバイバーだったかは知らんが乾燥は効く(結論)
- 722 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/22(月) 21:11:01 ID:SRO3K/BN.net]
- >>692
なんか白濁してて状態悪そうだけどカビじゃないの?
- 723 名前:pH7.74 [2020/06/26(金) 11:18:59 ID:yX8WMB4M.net]
- 水草水槽に大量に発生したカワコザラガイをようやく駆除できたのでご報告
多分、水草購入時に卵が混入したものが繁殖して大量発生 初期の頃は手で取っていたのですが増える速度に追いつけず断念… 基本的には生体での駆除を考えていたのでイザというときのために スネールバスターを用意しつつもチェリーバルブ4匹を導入 大きめのカワコザラガイは手で取って潰してチェリーバルブの餌に 小さなカワコザラガイも水槽から消え、現在では水槽内に1匹もいないように見えます 60cm水槽にチェリーバルブ4匹で約2週間で効果ありでした チェリーバルブが直接カワコザラガイを食べたというよりも カワコザラガイの卵を食べてくれたもの
- 724 名前:ニ思います []
- [ここ壊れてます]
- 725 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/27(土) 23:54:05.95 ID:ZILuF9Dp.net]
- カワコザラガイだけど水槽にアオミドロが発生し、効かないと思いつつもアオミドロ駆除の為にダメ元でオキシドールを投入したらアオミドロもカワコザラガイもいなくなったでござる
- 726 名前:pH7.74 [2020/06/28(日) 11:07:05.69 ID:iokHb7xd.net]
- これはミズヒラマキガイ?
5mmくらいのを1匹だけ見つけたんだけどサカマキガイ並に殖えるなら駆除しようかな https://i.imgur.com/f713pT5.jpg
- 727 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/28(日) 11:55:17 ID:B+H8cb7d.net]
- ヒラタビルを入れたけど、スネールの増殖のスピードの方が早くて全然減らない
食われた殻が溜まっていくから食われてはいるんだろうけどな ヒラタビルでスネール駆除しようとしたら10匹位いないと駄目だな
- 728 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/28(日) 21:44:55.02 ID:JYPbwRNG.net]
- オキシドール最強
- 729 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/28(日) 21:45:57.08 ID:baIPAdhj.net]
- エビ入れてるからオキシドール使いたくないけど、
オキシドールってエビに害は無いかなあ?
- 730 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/28(日) 23:33:49.91 ID:JYPbwRNG.net]
- >>704
チェリーシュリンプとヤマトヌマエビがいるけど大丈夫だよ 心配なら毎日少しずつ入れてみると良いよ 私は45cm水槽にオキシドールを1秒〜2秒ドボっといれてるけど全く問題無し 水草に気泡が付く程度に入れれば効果あるかと
- 731 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/30(火) 21:32:19 ID:mO5oJarX.net]
- >>705
なるほど、ありがとう オキシドールでカワコザラガイにチャレンジしてみます
- 732 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/06/30(火) 22:59:52.13 ID:tysmWWy4.net]
- >>706
チェリーシュリンプも普通に産卵したし、大量に入れ過ぎなければ大丈夫よ ただ水草に影響ないけど、さすがにモスは少し調子悪そう
- 733 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/01(水) 01:49:42 ID:PlP0LFX0.net]
- ヒメモノアラガイって意外と増えないな
卵はたくさん産んでるけど 子供の時にメダカに食われたりしてるのか
- 734 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/01(水) 12:24:51.44 ID:fkrQNYmo.net]
- この前テレビ(トリ肉ってなんの肉)でプラナリアは水温が25℃以上になると溶けてしまうと言ってたけどあれ
嘘だよね?
- 735 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/01(水) 12:28:11.70 ID:4Pp+VC/R.net]
- うちのスーパープラナリアは28°の水槽でも生きてる
毎年8月には28℃超える水槽で毎年鍛えてるから 26℃位ではうちのは死なない
- 736 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/03(金) 14:24:58 ID:+ny2X0Nv.net]
- >>698
たしかに。 この時は白濁気味だったけど具合悪そうな感じは無かったし、今は透き通って元気そのものなんだ。 でも、相変わらず胸毛すね毛びっしり。 ヒルガタワムシに形状が似てるように思うのだけど、ネットじゃこれ以上情報が見つけられなかった。ワムシがヤマトに付くことがあるのか、生体に影響がないのかとか、、、知ってる人いないかな?
- 737 名前:pH7.74 [2020/07/10(金) 10:35:15 ID:f1pQtzFZ.net]
- スネールに占拠されてリセットしたら今度はやたらとミズミミズが発生し始めた
害は無いらしいけどニョロニョロ気持ち悪いしなんかソイルの隙間とかガラス面に巣みたいな線状のモノ作るし… 栄養系ソイル使ってるんだけどこれも水替えしてたら富栄養化解消できる?
- 738 名前:pH7.74 [2020/07/10(金) 13:26:34.60 ID:0R6eQaTc.net]
- チェリーシュリンプ水槽に定期的にヒドラわくんだけど、みんな毎回駆除してる?プラナリアZEROは効果あるけど、親エビも逝っちゃうからあまり使いたくないんだけど
- 739 名前:pH7.74 [2020/07/10(金) 13:27:23.47 ID:0R6eQaTc.net]
- 稚エビ襲われたところ実際みたことないし、もう放置しようか迷うわ
- 740 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/10(金) 19:31:12 ID:KalRpsrg.net]
- ヒドラはいつの間にか消えてるから放置だな
スネールキラー注文したわ、テデトールもう疲れたよ…
- 741 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/15(水) 22:31:19 ID:g7mR3p9Y.net]
- 日曜日から貝とーる使い始めたけどとてつもない効果に感動している。
だ
- 742 名前:ゥらあのへんな円筒を口を切った2lのペットに突っ込んで沈めておいたら100匹くらい入ってた。
このペースなら撲滅できるかもしれないという期待がわいてき た [] - [ここ壊れてます]
- 743 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/16(木) 16:31:36 ID:ZZo5CllK.net]
- 意図せず湧いたスネールをジッと見ていると可愛くて駆除できないわけだがどうしよう
川に放流はマズいんだよな アサリやシジミは平気で生き茹で出来るんだけれどね
- 744 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/16(木) 17:15:24 ID:ZZo5CllK.net]
- それにしても必ず「水草その前に」を規定通りに使っていたをだけれど
完全という訳にはいかないんだな
- 745 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/16(木) 17:17:13 ID:HFLQjZPR.net]
- プラナリアって水温28度超えて死なないんだな
夜になったら出てくる
- 746 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/17(金) 06:00:26.64 ID:Ab78F1x8.net]
- >>717
どう考えてもまずいでしょ
- 747 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/20(月) 12:22:56 ID:BFEumlXg.net]
- 1ヶ月前にスタートしたシュリンプ水槽でガラス面にちっさい線虫がいっぱい湧いてきたんだけど、これはミズミミズ?
もうちょい様子見てデカくなったらプラナリアってことでいいのかな。。。 他にもピョンピョン飛び跳ねてる丸っこいのもいる
- 748 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/20(月) 18:15:36 ID:QsdwoVvU.net]
- もはやサカマキガイの稚貝しか居なくなったプラ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2205151.jpg
- 749 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/20(月) 19:00:51 ID:UZN39CH8.net]
- 1匹しかいないレッドラムズホーンから稚貝が産まれるけど全然大きくならないなあと思ってたけど
どうもラムズホーン(インドヒラマキガイ)ではなく別で混入したヒラマキミズマイマイっぽい しかしこいつらの見分け方が分からない しかしヒラマキミズマイマイって情報が全然ないな(wikipediaもない)
- 750 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/20(月) 19:03:42.90 ID:FlKYPVd4.net]
- 稚貝がいるなら一月後には爆殖!なんてことにならない?
スネールバスターによりうちの水槽のスネールやっと全滅したよ 水質変化大きいのかほとんどのエビが脱皮した、失敗したエビが数匹死んだ模様
- 751 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/20(月) 19:34:00 ID:UZN39CH8.net]
- >>724
大爆殖してるけど、ラムズホーンみたいに大きくならないから不思議だったんだよ 実はあいつら大人で繁殖してるのかな
- 752 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/20(月) 20:01:38.91 ID:FlKYPVd4.net]
- >>725
ラムズホーンで大きくなるのは我が家だと睡蓮鉢の個体だけだな、1cmくらいはあるよ 水槽のは繁殖しても5mmくらいで死んじゃう 条件は止水とアオコの有無だと思ってる 色は小さいうちはキレイだけど大きくなると茶色になっちゃうのが悩み
- 753 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/22(水) 14:35:35.82 ID:uuwDF9mW.net]
- カワコザラガイの卵はどこに産むかとか、卵や幼体は水中を漂うことがあるか等、生態知ってる方いませんか?
新規水槽立ち上げで元水槽の水換えで抜いた水を種水代わりに使ったのに、数日後に元水槽にカワコザラガイがいるのを発見してショックで…移っているのかな…
- 754 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/22(水) 14:44:21 ID:H6Ed43nt.net]
- カワコザラガイは石などに卵を産んで、
産まれた幼生は、水中を漂いながら活着する場所があると 稚貝になるんだったっけ?
- 755 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/22(水) 16:11:11 ID:ZiNqTynL.net]
- あきらめろ
- 756 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/22(水) 16:17:38 ID:uuwDF9mW.net]
- orz
水中漂うなら終わった…リセットか…
- 757 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/22(水) 16:23:29.99 ID:nfvKkPRY.net]
- 貝の仲間は、牡蠣なんかもそうだけど、
卵から産まれたら幼生の間は水に漂って あちこちに拡がるんやて
- 758 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/22(水) 19:41:13 ID:dhZqPou6.net]
- 捕まえた貝を自宅の池に放り込んでるけど全く増える様子が無い
金魚とクチボソとザリガニがいるけど誰が食ってるんだろう
- 759 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/22(水) 20:47:40.11 ID:AMYhkkBs.net]
- 3月にリセットしてカワコ撲滅したと思ってたがまた発生してた
種水を網で何度も濾してとっ
- 760 名前:スんだけどだめだったか… []
- [ここ壊れてます]
- 761 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/22(水) 22:16:39 ID:RNoM2dni.net]
- パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。
- 762 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/23(木) 16:32:08 ID:7kD7n4+u.net]
- カワコのいる水槽からモス付き石出して、別容器で水道水そのまま入れて一日おきに水全換え、って状態をしばらく続けてたら、カルキでカワコ駆除出来るかな
植物だけならカルキ抜きしなくても大丈夫ですよね?
- 763 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/23(木) 17:24:18 ID:Z/zoiUsI.net]
- カルキじゃ死なねえ
浸けで害虫殺すなら炭酸水がいいぞカワコに試した事は無いが
- 764 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/23(木) 18:03:50 ID:DrsVJ6Gy.net]
- お湯でスレ検索が簡単最強
- 765 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/23(木) 18:54:20 ID:Z/zoiUsI.net]
- モスも死ぬだろ馬鹿か
- 766 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/23(木) 20:11:25 ID:MNwjMUBX.net]
- スイレンが2鉢カワコにやられた
今年の計画が〜〜 その前には土ごと洗えないから炭酸水ドボンしてみるか 容器はハイター せめてサカマキガイなら見た目は耐えられるのに
- 767 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/23(木) 21:47:43 ID:DrsVJ6Gy.net]
- >>738
お前はバカか? 40や50では枯れないわw
- 768 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/23(木) 22:16:50 ID:FHeaPabF.net]
- 俺もカワコザラガイが気になってたんだけど
いちじき水質が超酸性に傾いて手をこまねいてるうちに アトカタもなくいなくなったよ 魚も星になったけどねw
- 769 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/24(金) 14:51:12 ID:fmkg6ChI.net]
- 735ですが、そいえばお風呂くらいのお湯で水草洗ってみたいな話見た…けど結果良くないものもあるみたいでちょっとこわいな
普通のウィローモスだけどようやく綺麗に生え揃ってきて、卓上ボトルで暫く鑑賞でもいいなぁと思ってました でもクリアなとこに白い粒がポツポツあると気になりすぎるし…数日炭酸水で水換えしてみようかな
- 770 名前:pH7.74 [2020/07/26(日) 07:03:38 ID:6dEJ+HEl.net]
- 所さんの目がテン!プラナリアの神秘200726
- 771 名前:pH7.74 [2020/07/26(日) 14:39:52.12 ID:ioO/4q1e.net]
- >>733
もう駆除してしまってるかもですが 炭酸水に浸けるとカワコザラガイ死にますよ 私はオークション等で買った水草は最初に炭酸水に一晩浸けて その後もしばらく別水槽(バケツでも可)に浸けて 問題なければメイン水槽に入れてます 店舗で買った水草にカワコザラガイがいたのを気がつかず メイン水槽でカワコザラガイが爆殖した失敗から上記のようにしています ちなみに水槽内で増えたカワコザラガイは 手でとる&チェリーバルブで完全駆除しました
- 772 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/07/30(木) 04:30:59.96 ID:clwH22y+.net]
- 卓上ボトルのメイン生体はスネールで決まり
魚やエビは気の毒すぎるが貝はボトルでもそこそこ楽しそうだ
- 773 名前:pH7.74 [2020/08/02(日) 17:14:21 ID:uQaFDuSy.net]
- カワコザラガイは0.5%塩浴で駆除できますか?
駆除できますよね? よし、やろう。
- 774 名前:pH7.74 [2020/08/02(日) 20:57:04 ID:ntmSGNY4.net]
- ホムセンでアナカリス買ったり
チャームでアヌビアス付き流木買ったりしてたら スネールが水槽内に10匹くらいいて気色悪い 魚はテトラしかいないけど、餌と勘違いして食べようとするし
- 775 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/02(日) 21:34:26 ID:bGmeMz+H.net]
- 普段は見当たらないんだが、底床をプロホでザクザクすると、黒くて小さな虫がすげーいっぱいいるんだ。
タマミジンコなんかより圧倒的に小さいのが動き回ってる。 今のところ害があるようでもないんだが、気持ち悪い。 これ、何ていう虫なんだろ?
- 776 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/02(日) 22:19:36.04 ID:/q3whP4X.net]
- >>746
カワコザラガイはモスがなければオキシドールの継続投入が鉄板です
- 777 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/02(日) 22:27:47 ID:/ql0UAo3.net]
- オキシドールはバクテリアとかにも影響無し?
- 778 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/03(月) 08:47:55 ID:IKsshjrb.net]
- 日淡水槽だけど、スネールを潰す→魚が
- 779 名前:食う→食べ残しはヌマエビ。
これを続けていたら見えるところには出てこないけど、沈めた木を 裏返すと蓮コラみたいに集合するようになった。 [] - [ここ壊れてます]
- 780 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/03(月) 09:47:26.03 ID:AoOj0idR.net]
- >>750
消毒液やからまったく無いとはいえんやろなあ
- 781 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/03(月) 09:48:24.51 ID:AoOj0idR.net]
- >>751
そういうときはヒラタビル入れたら、流木の裏のを食べてくれるよ
- 782 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/03(月) 10:16:23 ID:IKsshjrb.net]
- >>753
おお、ミジンコ水槽にいるので投入してみます。 ありがとう!
- 783 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/03(月) 12:42:41.81 ID:YV3kvkhT.net]
- >>748
カイミジンコ?
- 784 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/03(月) 22:25:55 ID:/vqEKLEp.net]
- >>755
やっぱりそうなのかな? 取り出して触ったら、結構硬質な手触りでした。 ちなみに、メダカに補食させようと思ったが、全く食べようとしないので諦めた。 顕微鏡あれば一発で分かるんだろうけど。
- 785 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/03(月) 23:41:18 ID:m5TMUURx.net]
- 小さくて固くてそこそこのスピードで動いてんのは
ミジンコかケンミジンコかカイミジンコしかいない もちろんそれぞれに種類はある
- 786 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/03(月) 23:46:34 ID:m5TMUURx.net]
- だけってわけでもないね。ごめんね
- 787 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/03(月) 23:52:12 ID:YV3kvkhT.net]
- >>756
カイミジンコは潰すとパリッて感触がする はっきりカイミジンコだと特定してるわけじゃないけど 勝手に住み着かれると嫌だよな
- 788 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/04(火) 00:22:32.65 ID:8v/n6RW/.net]
- カイミジンコって貝の一種なんでしょ?
貝に害のあるプラナリアゼロで駆除できる?
- 789 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/04(火) 00:35:21.12 ID:sVvDBndz.net]
- お前わざと言ってるだろ!
- 790 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/05(水) 22:28:53.43 ID:1zi5gw1W.net]
- カワコザラガイってチェリーバルブ入れると見えるとこのやつはいなくなるけど、完全には駆除できないよね
- 791 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/05(水) 22:43:38.39 ID:yWf6WXJs.net]
- そういう隠れたのはヒラタビル入れるか、
夜中にテデトールでかなり減るよ
- 792 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/08(土) 19:02:13.56 ID:v1K/Y2Dw.net]
- 1mmよりも小さいぐらいの虫みたいなのが水槽ガラス面にたくさんいる…
こいつらは何?キモ過ぎてやばい https://imgur.com/a/qfN4fCB.jpg
- 793 名前:764 mailto:sage [2020/08/08(土) 19:03:40.07 ID:v1K/Y2Dw.net]
- >>764
ミスったこっち https://imgur.com/pvkq9gC.jpg
- 794 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/08(土) 19:25:20.74 ID:5YZWX9Vz.net]
- ウネウネしてたら南米プラナリアだと思う
多分どっかに1cmくらいのマザーがおるよ
- 795 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/08(土) 23:20:55 ID:v1K/Y2Dw.net]
- >>766
これが南米プラナリアか…マジでキモい… どれくらいのサイクルで増えていくのかな? さすがに一日に何回も分裂しないよね?
- 796 名前:pH7.74 [2020/08/09(日) 07:56:39 ID:RpAdPZTi.net]
- スネール増殖してて、流木アヌビアスナナを水道水に浸して歯ブラシで磨いてみた
こんなのやっぱ無意味かな
- 797 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/09(日) 11:27:56 ID:y0CwrV7m.net]
- >>765
これ昨日ホムセンのペットコーナーで見たわ 水槽の壁面にビッシリで気持ち悪いよな
- 798 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/09(日) 13:41:36.36 ID:aSUF3hVL.net]
- >>768
ワイはスネールキラースネールとヒラタビル入れたら 居なくならないけど明らかにスネールの数は減ったよ
- 799 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/09(日) 18:54:10.34 ID:WHdLAl5a.net]
- https://dotup.org/uploda/dotup.org2223263.jpg
何かわいてた サカマキとラムズボーンかな?
- 800 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/09(日) 19:31:38 ID:p8XPJxT3.net]
- サカマキガイとヒラマキガイかな
- 801 名前:pH7.74 [2020/08/09(日) 22:15:30 ID:qKCG8HNT.net]
- …せっ!…せっ!
- 802 名前:pH7.74 [2020/08/10(月) 23:13:28.56 ID:oFqzzlZL.net]
- 連日、ちまちまちまちまスネール除去してる
もう20匹くらい除去したと思う 首が曲がるストローの先端を加工して掬ってる
- 803 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/12(水) 02:26:23.98 ID:9t0i2P5Q.net]
- プラナリアゼロ投入後、何日くらいしたらタニシ投入しても大丈夫?
飼育水全替しないとまずい?
- 804 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/12(水) 06:14:29 ID:gbINrIzC.net]
- >>775
1週間以上開けて半分以上水交換してもまだ死ぬ 規定量より少なめだったんだけどエビがほぼ全滅(退避した
- 805 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/12(水) 16:34:56 ID:6yYGe2eZ.net]
- 高濃度の硝酸塩が溶けてる水にプラナリア入れると小一時間で溶けて消滅するね
実験五回中五回とも溶けたから再現性は高そう この方法を大規模に使うと水草、硝化菌に影響なくプラナリアだけ駆除できそうだが、生体の一時退避は必要そう
- 806 名前:pH7.74 [2020/08/12(水) 19:58:03.16 ID:mguXUWtl.net]
- 水槽温度40ちょっとにしたらカワコ消滅して草。
- 807 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/12(水) 21:47:20.48 ID:hAbIE/Zw.net]
- したんじゃなくてそれなったんだろ…
- 808 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/13(木) 09:54:20 ID:InpxeFsS.net]
- プラナリアは高温に弱いって聞くけどこのくそ熱い中全然元気じゃねぇか
夏になれば暑さで死ぬと思ってたのにちくしょう
- 809 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/14(金) 16:00:48.47 ID:Ag7AZdto.net]
- 元気だし茶ゴケ周辺で爆増する
- 810 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/14(金) 18:32:11 ID:jxN0azCu.net]
- 硝化菌て何度くらいまで耐えれるのかな?
40℃くらいまで大丈夫なら、生体避難させてヒーター使えばスネールとプラナリア絶滅させれそう
- 811 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/15(土) 17:42:35 ID:UE8MiIAe.net]
- 水草枯れるんじゃない?
- 812 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/18(火) 11:43:25.58 ID:B/2GKi8c.net]
- スネール(ヒラマキミズマイマイ)対策としてチェリーバルブを入れようかと思っているんだけどミナミヌマエビとの混泳は厳しいですかね?
どの位の大きさまで育てば大丈夫なのでしょう? 親エビサイズでも食べられてしまうのでしょうか? ?ばっかしの頭が悪い文章ですみません
- 813 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/20(木) 04:29:25.73 ID:0xH9JjuN.net]
- 南米プラナリア(ミズミミズみたいなの)ってソイルの中の汚れ食べかすやフン等を綺麗にしてくれる?
そんな感じで浄化してくれるなら、まぁいいかなって考えるようになってきた メダカが食べてるとこも見たし非常食にもなってくれる
- 814 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/20(木) 04:40:25 ID:0xH9JjuN.net]
- ずっとミズミミズだと思ってて夜になるとガラス面にでてくるんですよーって店員に相談したら
店員「それプラナリアですね」って言われた時は地味にショックだったw 真偽は不明だけどミズミミズは水質悪化で、プラナリアは水質が良い指標になるらしいけど プラナリアは入って欲しくないと思ってたから複雑なきもち そしてショップで南米じゃないプラナリアも見たけどアレはでかくてきもかったからまだ南米でよかった
- 815 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/20(木) 08:40:12 ID:AfwltaT+.net]
- 南米プラナリアものすごい数でてこない?
きもすぎてやばい
- 816 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/20(木) 12:55:19 ID:LYCWRnXj.net]
- プラナリアをスポイトで吸いとる、という趣味
プラナリアを溜め込んだプラケースみてニンマリ
- 817 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/20(木) 16:08:16.46 ID:0xH9JjuN.net]
- >>787
ガラス面に接してるソイルだけで結構いるからソイル全体には一体いくらいるのか スポイトで5匹吸い取ってやったぜ!って翌日には20匹になってるそんな南米 分解者として水浄化してくれるなら良いんだけど悪化させるのかどっちなんだろ
- 818 名前:pH7.74 [2020/08/22(土) 11:09:36 ID:X6QkJXXO.net]
- カワコ汚染ウィローモス君。バケツ直射日光熱湯風呂の刑を償い、2週間の隔離の後、カワコ全滅を確信した為、今日シャバに戻る。
- 819 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/22(土) 17:06:19.23 ID:uADswPxy.net]
- カワコザラが水面ギリギリのところにズラーッと集まってんのまじキモい
ウィローモスの経過報告頼んだぞ
- 820 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/22(土) 18:17:12 ID:j4f8xOps.net]
- あいつら水槽にすいてるナニカを無心に食ってるよ
- 821 名前:ネ []
- [ここ壊れてます]
- 822 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/23(日) 14:04:18 ID:Qrql3heX.net]
- 明け方に南米プラナリアが一画にかなり居たので吸い取って350mlのプラコップに取り実験した
ふんわり鏡月投入→平気 消毒用70%のアルコール追加→平気 量入れてないからアルコール度数はそうでもない コーヒー投入(色づけ)→平気 水ぬるぬるにしてやるとローション数滴追加→平気 煙草の灰ひとかけら追加→平気(ついでに1匹混ざってたミジンコも生きてた) 結論、南米プラナリアは無敵 そのまま寝てしまい昼起床→まだプラナリア生存 そして・・・(つづく)
- 823 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/23(日) 14:15:26 ID:Qrql3heX.net]
- 水槽をみると何故かエビが水草や流木の上だったり中域より上にばかりいる
南米プラナリアが居た区画をみると足の踏み場もない程にソイル上にまで異常増殖、数百は居る たった数時間で何があった… この区画が丁度エビの餌置いてるところで食べ残しが原因かなぁ… 南米プラナリアやばいな…スポイトでまとめて吸い取れるのがまだ救いだけど 数日前にエビが抱卵して水替え慎重にやらなきゃいけない矢先に プラナリア吸い取るために水かなり失って泣く
- 824 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/23(日) 15:35:36 ID:vkT7zwO7.net]
- 投げ込み入れてる?
投げ込みにゴミがたまってくると投げ込みに集るようになるのでホイホイになるよ
- 825 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/23(日) 16:17:27 ID:Qrql3heX.net]
- >>795
投げ込みいれてない…スポンジフィルター入れてる まだスポンジ洗ったことないけど、スポンジ洗うときどうなってるのか今から超怖いの…
- 826 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/23(日) 23:33:01 ID:Qrql3heX.net]
- そういえば前回開封した水草クリーンの使い残しあったなぁと入れてみたんだ
結果、多分一瞬にして溶けた、かき混ぜて渦が収まるころには何百と居たプラナリアが跡形もなくなってた 本当に効果あるのか半信半疑だったが水草トリートメント剤ぱねえ… 同時にどこから侵入されたのか謎が深まった 卵だとある程度耐えるのかな
- 827 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/24(月) 15:16:08 ID:BdqUl8z+.net]
- スネールの卵ってどれくらい乾燥に耐えられるんだろう
カワコザラガイなんだけど 不死身に思える
- 828 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/24(月) 15:46:21 ID:i3p1UwCK.net]
- え?まじ?
発生してた水槽洗って、一週間くらい日陰干しにして再利用したんだが また発生すんの?
- 829 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/24(月) 15:51:09 ID:EZA8EO/P.net]
- スネールを甘くみていたわ
毎日とってもとってもキリがない このままライフワークになるんじゃないかと危惧している
- 830 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/24(月) 17:13:45.29 ID:/kQOn9Am.net]
- 前にも書いたけど乾燥はちゃんと効くぞ
ただし水一滴も許すな
- 831 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/24(月) 22:52:39 ID:m/uWO5bT.net]
- あかんわもう心折れる
なんで日に300匹は駆除してるのに翌日また同じ数湧くんだよ 物理法則も生命の法則も無視してるだろこんなん 産まれてから大きくなるまで数時間なのかこいつら マジでリセット計画立てよ・・・
- 832 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/24(月) 23:13:45 ID:8qeNBsqR.net]
- キラースネール飼えよ
- 833 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/24(月) 23:30:33.67 ID:qD25e1b/.net]
- 南米プラナリアはどうすればいい?
- 834 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/24(月) 23:32:16.04 ID:BdqUl8z+.net]
- >>801
信じるわ 今年も駆除は諦めて来年から本気出す 秋になったら植物と生体はまとめて越冬させて、春に使いたい容器を空にしとく 春に水草その前にをして決着つける
- 835 名前:pH7.74 [2020/08/24(月) 23:41:38 ID:Jxm8AYWL.net]
- 水槽内の生体、水草はそのままで駆除したい━━━━薬剤投与
┃┗生体のみ退かせられる。━━━━━━━━━━━薬剤投与、生体を戻す際に飼育水の混入に注意する
- 836 名前:。
┃┗水草のみ退かせられる。━━━━━━━━━━━薬剤投与、水草は種類によるが、お湯に通す。すぐ水槽に入れず、2週間程度様子を見る。 ┗生体、水草は退かせられる、時間はある━━━━水槽、機器、低床等全部洗浄、天日干し。生体を戻す際は飼育水の混入に注意する。 ┃┃ 水草は種類によるが、お湯に通す。すぐ水槽に入れず、2週間程度様子を見る。 ┃┗時間は無い━━━━━━━━━━━━━━━━水槽お湯化でフィルター回す。 [] - [ここ壊れてます]
- 837 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/25(火) 02:55:11 ID:BlYMacq7.net]
- カワコ テデトールで戦ってて数減ってきたけどなかなか0は難しいねぇ 最近は1日に10以下しか見ないんだけどさ。
スネールバスターなるものがエビにも生体にも影響無くて効くと聞くが試した事ない。気にはなってる。 チェリーバルブ投入を考えてるけど、稚魚・チエビの自然繁殖水槽内だから食われるよなぁ?と思ってテデトールでずっとやってる…やっぱ玉子やチエビ・稚魚食べられちゃうかな?
- 838 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/25(火) 05:02:09.39 ID:by0DngCC.net]
- プラナリアは混入した室内のはテデトールで絶滅した
外のは気にならないから放置 カワコはベアタンクにわいたのすべてとったつもりでも、再発するから諦めて天日干しした
- 839 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/25(火) 07:46:36 ID:HftQ6rVt.net]
- >>807
バスターはエビに影響無いってのは嘘っぽい バタバタ死んでいくので避難させたよ
- 840 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/25(火) 10:19:46 ID:BeYRnDm2.net]
- >>809
エアレーションガンガンにかけて落ちた?使って何時間くらいで落ちだした?
- 841 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/25(火) 11:06:09 ID:YPn8l8xF.net]
- >>809
アレな、選択毒性で軟体系にだけ影響あるとか言ってるけど、実際には水槽内のバクテリアにも影響があると思う ソースは実際に使って水質事故起こして魚半分殺してしまった俺 アレ投入したら確かにサカマキは殻を残して底に落ちた挙句に全滅したんだが、取り付けていたフィルターの中身が腐って毒水発生装置に変わってた 恐らくバクテリア活動停止→吸い込んだ老廃物が腐敗またはスネールに対してと同じ原理でバクテリアの死骸が大量発生→水質の悪化、のパターン アレ使う時はフィルターは外してどっかで空回しして対象の水槽はエアレした上で換水頻度を多くするとかしないとダメっぽい
- 842 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/25(火) 11:22:25 ID:BeYRnDm2.net]
- なる程…エビ自体には影響なくても、軟体やもっと単純な奴等には効いてしまうから、そのせいで様々な死骸発生→腐敗、分解で酸欠も起こりアンモニアは硝化されなくなって、そうなると遠回しに生体にもダメージ、って感じかな
一応生体は避難させてから使う方が無難そうね…
- 843 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/25(火) 12:16:51 ID:HftQ6rVt.net]
- >>810
エアレーション+上部ろ過だからエアー不足は考えにくい 落ちだしたのは3回目の添加後だから6.7日からだね 突然半数以上が落ちたから急いで隣の魚水槽に撤退させた 撤退させたうち2匹くらいが落ちたけどそれ以外は生存した
- 844 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/25(火) 12:54:29.61 ID:2NG0tA+a.net]
- >>813
ありがとう、コレって軟体生物を麻痺させて餓死及び捕食されることで始末する、って書いてるから、餓死する頃に水質悪化加速した、って考えられるのかなぁ? それかやっぱり1週間も晒されてると弱い子は耐えられないのか… 購入したもののまだ使ってなかったんで、念の為避難水槽立ち上げて移動してからメインに使ってみるよ、勝負は秋になるなぁ
- 845 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/25(火) 12:55:27.16 ID:2NG0tA+a.net]
- あ、↑は810です
- 846 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/25(火) 15:07:16 ID:YPn8l8xF.net]
- >>812
それで詳細に思い出したわ フィルター掃除したら中にもサカマキ卵がビッシリだったからそれを駆除しようとしてフィルター接続したままやったんだよ そしたら先の通りになっちまったんだよ
- 847 名前:イ指摘通りその時6in1やったら上から2番目(NO2-)が真っ赤っかだったし
濾過バクテリアにも影響有るの、確定かねぇ エアレして換水増やせとは説明書きには書いてあるけど、書いてない裏にはこう言う事があるって話なんかねぇ [] - [ここ壊れてます]
- 848 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/25(火) 16:58:33 ID:KwGlid1Z.net]
- 俺は外部フィルタつないだままプラナリアハンター使ったら数日で亜硝酸マックスになって生体避難させるはめになった
- 849 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 13:02:11.65 ID:qqp5BkVG.net]
- ガラス一面にいた南米プラナリアと思われる白い虫がこの2日で忽然と姿を消した。
この2日でやったことは腹ペコのサイアミを水槽に入れたぐらい。 もとからいたメダカは全く興味なさそうだったし、手でとっても半日後には爆発的に増えてたのが嘘のようだ…
- 850 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 13:44:00 ID:rArS9ozW.net]
- もうやだあ
大量南米プラナリア閲覧注意 https://i.imgur.com/pw85X6w.jpg これ毎日吸って綺麗にしてんのに 翌日には同数ループ
- 851 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 13:46:16 ID:rArS9ozW.net]
- この状態になってる時はエビすらここに踏み入れず避ける
綺麗にしたらここに来てツマツマする
- 852 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 14:15:04 ID:3cJL2Ktj.net]
- 南米プラナリアってのはリセットしても湧いてくるもんなの?
- 853 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 15:15:25 ID:fw1MXc7I.net]
- プラナリアハンターをぶっかけてみたい、あれ直噴だと一瞬で逝くみたいだし、飼育水全体に溶かさなけりゃ他への影響最小限で済みそうだし
- 854 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 15:19:07 ID:ehVQbjjc.net]
- 簡単に捕殺できるものを何故放置してるのか
室内水槽だと一匹居ても気になるし、リセット以外での殲滅は難しいけど大量に放置してる意味が分からん
- 855 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 15:22:45 ID:jDfN8oB8.net]
- 30度超えてるけど夜になったら出てくる
こいつら何度ならしぬんやろ?
- 856 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 15:42:33 ID:fw1MXc7I.net]
- 南米ってくらいだし日本の夏ならまだまだ耐えそう…
- 857 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 15:49:09.65 ID:3cJL2Ktj.net]
- でもリセットって大変だよな
プラナリアが混入しないよう生体や水草を避難させて せっかく安定していた水もおしゃかになる カワコザラガイ、お前のことも言ってるんだぞ
- 858 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 16:02:07.58 ID:rArS9ozW.net]
- >>823
放置してねえよ!!!朝晩数百と取り除いても1日もせずに同じかそれ以上に湧くんだよ!! 簡単でもねえよ!小さいんだよ!!!大きいのでやっと1センチ! お前はこいつの恐ろしさをまるでわかっとらん!!ただのプラナリアとはわけが違うんだぞ! あーお前の水槽にスポイト1回分の吸い取った水ぶちこんでやりてええええ
- 859 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 16:37:03 ID:q7vSARn0.net]
- >>827
それはテロだろ?
- 860 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 18:02:36 ID:atvVZcfo.net]
- 南プラうめー!超うめー!!
っていう生体いないものかね
- 861 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 18:31:24 ID:gVLmhhhp.net]
- カワコさんはテデトールでもキリないよなー
夜とって朝見るとまた出現 でよく見るとすごーく小さいやつがいっぱい見えるというw
- 862 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 18:56:42.76 ID:oArUw7p9.net]
- ミズミミズに見えるんだけど気のせい?
- 863 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 21:51:33.31 ID:qqp5BkVG.net]
- うちにいた南米プラナリアらしき虫とは違うな
もっと小さかった
- 864 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 22:49:40.30 ID:rArS9ozW.net]
- 他スレでも話になってるんだけど、そこでもミズミミズだと言われた
南米プラナリアだともっとちっちゃいのか
- 865 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 22:58:18 ID:6VvZhdvP.net]
- >>819
これプラナリアなんだ 底面フィルターの掃除さぼった時にプロホース使うとこんなのが沢山吸われて行って水ミミズだとばかり思ってたけど 水ミミズじゃなくてプラナリアって可能性もあるんかな…
- 866 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 23:03:20 ID:rArS9ozW.net]
- >>834
ミズミミズ濃厚になってきてる ちょっと他でも書いたのでごめんだけど…生態 ・ライト消すと出てくる ・ガラス面での動きは直線 ・水中では丸くなって漂う(ミズミミズは動画見たらぴゅるぴゅる機敏に泳いでた) ・翌日には同じ数がまた湧く増殖スピード ・メダカも1匹入ってるけどスルーする ・水草トリートメント剤につけると一瞬で溶ける ・異常繁殖し始めたのがひかりヌマエビ入れるようになってから (エビたちが食べてる過程で削った欠片を撒き散らすので恐らくそれがソイルに舞ってる) 一番てっとり早いのは1匹切断したらわかるらしいんだけど プラナリアだと切断後に動き出して、ミズミミズだとそのまま死ぬとどこかで見た記憶ある
- 867 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 23:21:25 ID:rArS9ozW.net]
- 1匹取ってカッターで切断してみた
頭っぽい方は普通に元気に動き回ってる… 尻尾っぽい方もうねうねしてる… 切断されてから時間差あるのかもだけどいまのとこプラナリア優勢になってしまった・・・ それともミズミミズでも切られても大丈夫系なのかな誰かミズミミズ居たら実験して…
- 868 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 23:24:26 ID:Uz60VUy+.net]
- がんばれ
俺もカワコ撲滅のために容器をハイター漬けにしてる アライグマ襲撃からも守らにゃならんし でも好きなメダカを心置きなく愛でたいからがんばる
- 869 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 23:35:19.27 ID:oArUw7p9.net]
- ミミズだって切られてすぐ死ぬような生き物じゃないし…
プラナリアはこんなに細長くないと思う
- 870 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 23:53:02 ID:7BMgsJxq.net]
- >>819
これは…コブラグラス?
- 871 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/26(水) 23:55:26 ID:7BMgsJxq.net]
- カワコはやはりフルリセットしかないか
前景草絨毯化道半ばで…やれやれだぜ
- 872 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/27(木) 00:09:52 ID:ZuRRYkgF.net]
- 何時間ぐらいで判断したらいいんだろ
茶色のプラナリアは完全再生まで2週間かかるらしいけどそんな待ってらんないw >>839 …グロッソスティグマ(´・ω・`)
- 873 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/27(木) 00:10:39 ID:HnkMTuC2.net]
- カワコ対策にスネールバスター、上の話考えると
生体出して使ってからまた半月〜かけて濾過バクテリア増やす努力すれば、水草と底床はそのままで半リセットな感じでいけるかなぁ 無農薬しか気にせずに買いたてウィローモスドボンした春の自分をぶん殴りたいわ…
- 874 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/27(木) 00:21:29 ID:7enm7fTQ.net]
- うちで湧いたミズミミズは部屋暗くしてて明るくすると砂利から這い出てたな
普段は暗所にいる
- 875 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/27(木) 02:39:59 ID:ZuRRYkgF.net]
- 結論 切ってもよくわからない
主要っぽそうな部分が入った上半身→死ぬ気配はまるでない、活発に動く 下半身→微かに動いてるようにも見えるが動かなくなった(小さくて判断つかない最初ほど動いてないのは確か) ミズミミズだったとしても上半身残ってれば生きるってのは意外だった
- 876 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/27(木) 08:49:57 ID:J+GYwb3c.net]
- 844
見た目プラナリアハンターの公式動画の生き物そっくりだから見てみたら?
- 877 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/27(木) 12:47:09 ID:ZuRRYkgF.net]
- 追加レポート
上半身生存、下半身やっぱり先端部分が動いてる 更に謎の3体目出現(こっちは1つの個体になってる) やっぱりこれプラナリアなのでは… 店の人も「プラナリアは自分の体に子供と孫の3世代分とかストックしてる」とも言ってて当てはまる >>845 みてみる
- 878 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/27(木) 18:48:13 ID:D7spQiQx.net]
- https://youtu.be/bqS3sTNDQDE?t=67
そっくりだな
- 879 名前:pH7.74 [2020/08/27(木) 19:25:09 ID:sEJmZHNA.net]
- >>419
コバエにアースノーマットやベーブマットの類いは効かないでしょ? 生ゴミはゴミ収集日まで冷凍庫
- 880 名前:に入れておけばコバエは激減するけどアクアをやっているとそうはいかない。
電撃のやつは効果覿面だけど発生源を絶たないと結局いたちごっこ。 【蝿】 ハエ・コバエ駆除スレ 【蠅】part15 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1589150330/ [] - [ここ壊れてます]
- 881 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/27(木) 20:29:28.79 ID:62ZBE6v2.net]
- しかしこれ程までに揃いも揃ってミズミミズだって言われてもそれでもプラナリアだと思いたいのは何でだ?
誰がどうみてもミズミミズなのにさ。
- 882 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/28(金) 11:56:50 ID:fUq8oYos.net]
- ヒル プラナリアハンターは凄い効き目があるね。作った溶液をスポイトでふりかけたら全て死滅
完全駆除に成功できた
- 883 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/28(金) 12:17:16 ID:sWa0i1iJ.net]
- プラナリアハンターの成分って何なんだろう
水草その前にみたいに一般人でも買える代用品があったりするんかな
- 884 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/29(土) 11:13:23 ID:D2O4K5Qt.net]
- 45lボックスだからハイター満水にするわけにも行かず、1割くらい水入れて壁はハイター水でこすり洗い→2日乾燥
カワコまみれ容器の田砂と土管は水洗い+昨日と今日熱湯攻め 水を1割張って様子見する ミジンコをスポイトで吸い取り計量カップに入れて放置したらカワコが1匹壁に張り付いてたから、 生体は一時隔離してから入れよう それでもだめならスネールバスター買うわ つか最初から買っとけばよかった
- 885 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/31(月) 20:51:43.03 ID:UIgRCKiC.net]
- リセットしたのに天日干ししなかったからなのか、水草の処理が甘かったのかカワコザラガイが沸いてしまった…
水草育ってきてテデトールだと限界を感じたのでチェリーバルブお迎えしてみた。頼んだぞー で、ふと思ったのだが 生体を非難させてフィルター外して非難咲きで回しといて、co2 をエアレーション並みに添加したらスネールなど駆除出来るのではと思ったのですがどうでしょうか?水草やレイアウトはそのままで駆除出来るなら良いなぁと思って。
- 886 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/31(月) 21:57:36 ID:ubRGi8cu.net]
- YouTubeでそれやってる動画あったと思う
丸一日とかけっこう長くやっててカワコ白くなってたような 動物だから二酸化炭素まみれにすれば窒息はしてくれる筈だけど、どのくらいの時間で底床の中等隅々まで始末できるのかはよく分からないね ところでカワコってまず卵をどっかに産み付けるんだっけ?卵は耐乾性あったりする? この炎天下で1週間も乾し上げておいたら流石に水槽や砂利流木も安心だよね…?
- 887 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/31(月) 22:11:27.07 ID:8H/NXyZF.net]
- 流木は入り組んだ形してるから個人的に疑わしい
熱湯処理できるもの以外はしばらく入れないようにしてる でも一番気になるのは生体と一緒に混入するパターン 白っぽいバケツに一時隔離して、成長期間として2週間くらいしてから入れようと思ってる さっき壁に張り付いたやつらを厚めのポイントカードでバリバリ潰してきた カワコは本当に無理…
- 888 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/31(月) 22:13:42.00 ID:3uC8kK8Q.net]
- ホームセンターで買ったアナカリスからカワコザラガイが侵入
いろいろやるが駆逐できず 飼っている魚の新陳代謝がいい&炉材を長い間替えていなかったのもあり、水質がだいぶ強い酸性に長期間かたむく 炉材を新しくして、水換えを週2に カワコザラガイ消滅
- 889 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/31(月) 22:18:07.81 ID:3uC8kK8Q.net]
- 酸性にかたむき過ぎててイシマキガイが緊急避難で水槽から家出したり、水槽の中で動かなくなったりといろいろタイヘンだったが、副産物でカワコザラガイを死滅させられたのは良かった
- 890 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/08/31(月) 23:09:00 ID:UIgRCKiC.net]
- >>854
そうなんです
- 891 名前:ヒ。チェリーバルブの様子見てダメそうだったら水槽買おうかなw
で、今の水槽はそのままでco2 試してみようかと カワコザラガイ 立ち上げ当初2週間ぐらいは見なかったからひょっとすると卵は乾燥に強いかもね… 水槽ひとつなのでリセット時乾燥させながらレイアウト試してて5日ぐらいは水張ってなかったけど、完全乾燥してたのは1日ぐらいかもしれない。後は多少の湿り気は有った記憶 [] - [ここ壊れてます]
- 892 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/01(火) 13:27:59 ID:HQRAOlWx.net]
- プラナリアZEROがカワコに効くか試している最中
水草が育っている最中なのと生体がヌマエビだけなので なんとかリセットを避けられないものかと
- 893 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/01(火) 13:45:51.37 ID:C1Mh0m9I.net]
- 「ヒル プラナリア zero」と「ヒル プラナリアハンター」は成分が違うのかねえ
自分は当初zeroを使ってたんだけどあまり効果を感じられなかったのでハンターを購入。 今の所これで完全駆除できた感じ。ミナミもいたけどスポイトでヒルやプラナリアに直接ふりかけた。 ミナミは無事 https://item.rakuten.co.jp/noaland-car/10000444/
- 894 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/01(火) 17:24:07 ID:p6POkOrE.net]
- カワコはバジスバジス投入で全く見かけなくなったな
こいつすごいわ
- 895 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/01(火) 17:47:00 ID:kpmLAjdn.net]
- >>859
エビ本当に大丈夫? チェリー各色1匹みたいな感じで飼ってるから1匹も落としたくなくて試せずにいる
- 896 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/01(火) 20:05:11.27 ID:uumqgcYi.net]
- >>862
とりあえず今朝に規定量入れて1日目 3日サイクルで1週間休止とあるのでそのとおりにしてみる
- 897 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/01(火) 20:07:55.95 ID:uumqgcYi.net]
- ちなみにエビはミナミヌマエビだ
底床はソイル
- 898 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/02(水) 06:57:04 ID:f6+fYpU2.net]
- プラZはカワコには効かなかったな
プラナリアは一発で根絶できたけど
- 899 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/02(水) 07:51:26.96 ID:TbQbiofB.net]
- バジスバジスって餌は何あげてます?生き餌か冷凍でしょうか?それらが難しいので躊躇してまして…
- 900 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/02(水) 08:23:38 ID:W6XsUck6.net]
- >>862
https://www.youtube.com/watch?v=7AYE_-cgKYE
- 901 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/02(水) 18:07:27 ID:CRiIhMyh.net]
- チェリーバルブでじゅうぶん
どのみちその魚いなくなったら、シャキーンって復活してるから
- 902 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/02(水) 20:35:47 ID:n0bNNMLQ.net]
- うちのチェリーバルブさん、
まだお迎えして3日だからかカワコザラガイを 食べてる気配無いんですよね… 気長に待ちますわ〜
- 903 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/02(水) 20:50:30 ID:pyQbSqMZ.net]
- >>869
当たり前だけど餌は一切与えないでね 苔を食べないヤマトみたいに貝に見向きもしなくなるから
- 904 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/03(木) 18:54:28.93 ID:4UpicQt9.net]
- >>870
マジですか… コリに餌やってるのを横から突いてます。他の生体と分けたほうが良いんですかね?浮上性の餌は食べに行かないんですけどね。
- 905 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/04(金) 19:41:49 ID:syizbYZ5.net]
- とりあえず、チェリーバルブをカワコザラガイのついた水草と一緒にサテライトに隔離してみた
- 906 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/05(土) 01:10:27 ID:pSd1l5Nm.net]
- 地中にあんまいなくなったなって思ったらガラス面に前より出て来てやがる
絶対数は少なくなった気がするが、憎い、憎すぎる 水中にも丸くなったまま流されてる個体がそこそこいるし そして今日タブレットあげて食べかす散らばったから明日にはまたソイル上にも爆増してることだろう こいつらとバイバイしたくて新水槽立ち上げたけど、 スポイトとか他の備品も再購入して二重に費用掛かったし憎い、憎すぎる
- 907 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/05(土) 01:12:18 ID:pSd1l5Nm.net]
- グレンラガンってアニメがあるんだけど
あれの話作った人間違いなく水槽のミズミミズ見て思いついたと思う
- 908 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/05(土)
]
- [ここ壊れてます]
- 909 名前:17:54:21 ID:onClrFVq.net mailto: チェリーバルブ続報
サテライトに落としたカワコザラガイは食べるようになったが、壁面に張り付いてるものはまだ自ら食べに行かない。もう少し様子見かな [] - [ここ壊れてます]
- 910 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/05(土) 20:03:25 ID:NagRqeso.net]
- おう
飼い主が目を離した瞬間にツンって食うからな 気長によろしく
- 911 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/06(日) 14:37:42 ID:psSoQQUP.net]
- カップに入れて外の直射日光当てるとこに置いたら流石にミズミミズでも死んだ
朗報だやつら高温に弱いぞ
- 912 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/08(火) 16:57:16 ID:qFORSK/U.net]
- 稚エビ産まれてからミズミミズ減った気がする
ソイルの中に潜り込んで中でツマツマしてるから その結果ソイル内が浄化されてミズミミズ減った?
- 913 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/10(木) 11:33:38 ID:5AxtbOpv.net]
- 5〜6年前にメダカを飼い始めた頃、ホームセンターで一株の水草を買ってきて水槽に入れたんだよな
まだ何の知識もなかったので数日後に小さな巻き貝を見つけた時はラッキーと思った。そしてその 1匹の巻き貝があれよあれよという間に大繁殖して家中の水槽とビオを席巻してしまった。 スネールは駆除しても駆除しても湧いてくる。で、何年もの間悩まされたスネールを絶滅してくれたのが いつの間にか繁殖していたプラナリア。このプラナリアがしつこいスネールの卵を食べ尽くして繁殖を 抑制していたんだな。とはいえプラナリアも大量発生すると気持ちが悪いのでヒル・プラナリアハンターで 駆除。で、スネールもプラナリアもいなくなって変わった事はプラ舟の内側が苔で真黒。ミナミやラムズでは この苔は掃除できないんだよな。
- 914 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/10(木) 15:37:45 ID:RkjJlkD0.net]
- つ石巻
- 915 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/10(木) 18:23:30 ID:qlA3uid6.net]
- 石巻もスネールではあるけどな
- 916 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/16(水) 23:28:19.67 ID:64oh+3xk.net]
- ミズミミズって何で餌のかけらが地中にあるとすぐ増えるの?
数匹しかいなくなったー!って喜んでるのも束の間あっという間にどこから来たの?ってぐらいに増えていく
- 917 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/17(木) 16:36:30.37 ID:7gMOu607.net]
- ああ…全く新しく立ち上げて水上葉の水草植えて、元水槽からヒメタニシの稚貝だけ、水道水と歯ブラシでこすり洗いしてよく拭いてから導入したんだけど、カワコわいてしまったわ…ショック
触ってもカワコらしい凸は無かった筈なのに…引っ込んでて触れなった蓋部分に極小の付いてたのか? カワコが嫌ならヒメタニシ達も諦めるしかないのか…
- 918 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/18(金) 05:49:38.12 ID:3XlHyzgt.net]
- カワコ殲滅は無理としても、とりあえず壁面の苔無くして綺麗にしておくと目立たなくはなるな
ソイルに大量に潜んでいると考えると気味悪いけれど
- 919 名前:pH7.74 [2020/09/18(金) 19:00:17.67 ID:0yE4ANkF.net]
- 水槽係の日誌
May 9, 1998 夜、警備員のスコットとエリアス、研究員のスティーブとポーカーをやった。 スティーブの奴、やたらついてやがったがきっといかさまにちがいねェ。 俺たちをばかにしやがって。 May 10, 1998 今日、研究員のおえら方から新しい生き物?の世話を頼まれた。 1oくらいしかない米粒のような奴だ。 コケがいいってんで、茶ゴケを投げこんだら、奴ら、ゆっくりと食べだした。 あまりにも、ちんたら食うもんだから眠くなっちまった。 ちょうど目薬があった、差したらスッキリしたぜ。いけね、手を洗わずに差しちまった。 May 11, 1998 今朝5時頃、宇宙服みてえな防護衣を着たスコットに突然たたき起こされて俺も宇宙服を 着せられた。なんでも、研究所で事故があったらしい。 研究員の連中ときたら、ホームセンターの水草をそのまま水槽に放り込むからこんな事になるんだ。 May 12, 1998 昨日からこのい
- 920 名前:まいましい宇宙服をつけたままなんで、目の奥が妙にかゆいのに手がだせねぇ。
いらいらするんで、腹いせにあの米粒どもの水槽を酸性化してやった。 いい気味だ。 [] - [ここ壊れてます]
- 921 名前:pH7.74 [2020/09/18(金) 19:00:56.18 ID:0yE4ANkF.net]
- May 13, 1998
あまりに目の奥がかゆいんで医務室にいったら、右目にでっけえバンソウコウを貼られた。 それから、もう俺は宇宙服を着なくていいと医者がいった。 おかげで今夜はよく眠れそうだぜ。 May 14, 1998 朝起きたら、目だけでなく喉奥にも腫物ができてやがった。 米粒どもの水槽がやけに静かなんで、見に行ったら数が全然たりねえ。 三日間、水槽を酸性化にしたくらいで逃げやがって。 おえら方に見つかったら大変だ。 May 16, 1998 昨日、この屋しきから逃げ出そうとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。 夜、からだ中 あついかゆい。 目のはれ物 かきむしたら 目がくさり落ちやがた。 いったいおれ どうな て May 19, 1998 やと ねつ ひいた も とてもかゆい 今日 はらへったの、魚 のエサ くう May 21, 1998 かゆい かゆい スコットーきた ひどいかおなんで ころし うまかっ です。 4 かゆい うま
- 922 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/19(土) 12:51:20.79 ID:iNpYqB6N.net]
- >>883
やっぱりタニシにつくのかー 同じ貝だからな
- 923 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/22(火) 03:33:59.54 ID:TqUxeRZW.net]
- ソイル使うとミズミミズやミジンコって絶対発生する?
- 924 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/24(木) 21:54:42.21 ID:wdX/3bTG.net]
- うわああああああ
カワコ入っちゃってるなぁとは思ってたけど、昨日まで一日数匹見つけてつぶすくらいだったのに 今見たら大量に…ざっと数えても100くらいはつぶした…急激に増え過ぎだよ気持ち悪い…orz
- 925 名前:pH7.74 [2020/09/24(木) 22:56:46.75 ID:/VSlQDOq.net]
- 終末に熱湯消毒するのが決まったから暫し自由を謳歌せよ。
- 926 名前:pH7.74 [2020/09/25(金) 02:09:14.82 ID:GUKUokLw.net]
- 水草についてたんですけどこれはスネールですかね
https://i.imgur.com/byPq0rP.jpg
- 927 名前:pH7.74 [2020/09/27(日) 23:41:26.60 ID:9zhnrr5p.net]
- 酢を2L突っ込んでフィルター回してカワコが消滅するかどうか明日やってみよかしら。
多分Ph3くらいの弱酸性通り越して酸性だから消滅してくれるかな。 でも臭いがやばそうだからどうしようか。
- 928 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/27(日) 23:47:19.54 ID:aPQftkYA.net]
- 生体居ないなら消石灰の方が手っ取り早いんじゃないか?
- 929 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/28(月) 14:18:52.64 ID:nZISEPRN.net]
- カワコは照明をつけると、それまで壁面にいたのがソイルの方に隠れるのな
何だか可愛いと思ってしまったよ いかんいかん
- 930 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/09/28(月) 22:19:47.14 ID:n1fLMxD3.net]
- >>893
やったことあるな ペットボトルに詰めて 数十分なら殻に閉じこもって生き抜くやつがいる
- 931 名前:pH7.74 [2020/09/30(水) 20:18:46.18 ID:4BrdfJp7.net]
- >>892 だけど
酢じゃなくてクエン酸突っ込んで今朝までカワコがへばり付いていたけど、 殻がスカスカになっているらしく、手でなでるくらいでカワコが壊れていった。 卵の孵化があるかもしれないのでもう数日そのままにしておくけど、結構良さそう。
- 932 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/10/09(金) 04:05:22.76 ID:lYieb5GW.net]
- 2つ水槽にミズミミズいるんだけど
元から水槽→短い、いっぱい 新しい水槽→長い、3匹 この違いはなんなのです、ルーツが違うところからなんです? それとも飼育環境的なのです?水草の共有はしてない グロッソ1本だけ元から水槽産だけどそれも高濃度のトリートメント剤に入れてからだから
- 933 名前:pH7.74 mailto:
[]
- [ここ壊れてます]
- 934 名前: mailto:2020/10/16(金) 07:33:42.84 ID:Xhyb09yL.net [ カワコザラガイはストレス発散で潰してる
植栽用ピンセットの先っちょで押したらプチって潰れて気持ちいい 潰した奴は餌にもなるしな ] - [ここ壊れてます]
- 935 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/10/16(金) 08:58:24.21 ID:9+pyK7CK.net]
- うちもピンセットで潰してる
でも見えてるの全部細かいのも気になるし、小さいの一発でジョリッといかなかったらイライラするからほんと根絶してほしい というか完全新規水槽で魚は2日トリートメント水草も水上葉なのに1匹発見したんだけど… ピンセット使いまわしだから?つっても使う時は新規水槽から順に使って、最後水道水掛け流しで洗ってペーパーで拭いて乾かして一晩とかたってるのに 最悪だ…器具も完全に別にしなきゃうつるの…?
- 936 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/10/16(金) 12:58:33.84 ID:Emae2lTg.net]
- キラースネールがスネール食べ尽くしたらその後プラナリアも減ったんだけどたまたまかな?それとも食べるものなくて食べてるのかな?
- 937 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/10/16(金) 20:18:19.58 ID:GLzT3cVu.net]
- カワコザラまみれのマツモを使いまわしたくて白バケツに隔離してるけど望みはないのか?
水草その前にをしてハゲから復活しつつあるマツモは少し本水槽に入れてみたけど… 寒くて小さいままで見つけられないかもだから春まで隔離した方がいいかな 今年は夏が終わるの早すぎて予定が狂ったわ
- 938 名前:pH7.74 mailto:age [2020/10/16(金) 20:45:09.03 ID:PcADCCJW.net]
- >>901
そのバケツの水をph6未満にして光合成もさせれば水草は溶けずいつしか貝殻が溶けて水草だけになる マツモならできると思う
- 939 名前:pH7.74 [2020/10/16(金) 21:32:35.96 ID:zcODRX5x.net]
- クエン酸突っ込めば3日で既存のは消滅するよ。卵も考慮してい合計1週間放置で綺麗さっぱりや!
ついでに石についたコケも消えるで。
- 940 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/10/18(日) 21:08:04.85 ID:vm7r3wyp.net]
- 近所のショップで買ってきたアヌビアス、カボンバからサカマキガイが湧いて出とる…
水草その前にで処理したんだけどなあ 潰しても潰してもどっからか出てくるわ忌々しい
- 941 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/10/18(日) 22:25:10.91 ID:IImJtQq2.net]
- 最近フグちゃん飼い始めたらあれだけケギライしてだサカマキさんが欲しくなってきた
もちろんエサとして
- 942 名前:pH7.74 mailto:age [2020/10/18(日) 23:00:48.52 ID:FPZK78fN.net]
- ヤフオクでスネール付きの水草おすすめ
- 943 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/10/18(日) 23:57:55.63 ID:twBe51QB.net]
- サカマキガイはテデトールでなんとかなるから頑張れ
- 944 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/10/18(日) 23:58:52.85 ID:u+3GrIHI.net]
- >>904
ひええ、水草トリートメント剤やっててもダメなん? ちな、そういう別容器で様子見期間ってどれぐらい見たら良いの?
- 945 名前:pH7.74 mailto:age [2020/10/19(月) 00:20:46.62 ID:V0Qve3SM.net]
- 様子見るだけじゃずっと増えるぞ
別容器で飼育してるようなもの 潔く炭酸水に漬けれ あとはビニール袋に入れて霧吹きやってCO2充填して密封
- 946 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/10/19(月) 01:11:56.32 ID:SpXpn8ka.net]
- >>909
いや、別容器で様子見て発生しなくてこれなら大丈夫だなと判断するまでの日数みたいなです それとは別件で炭酸水は良さそうだ、なるほど確かに炭酸水トリートメントは有効そうかも
- 947 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/10/19(月) 09:30:35.11 ID:TjEtSRve.net]
- もう絶対入れたくないから、炭酸、プラナリアハンター、スネールバスターを使いつつ、3週間くらい様子見したよ
これで何も出なかったから本水槽導入して半月、今の所大丈夫
- 948 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/10/19(月) 11:02:19.69 ID:Xea5dBTD.net]
- 基本的に組織培養か水上葉しか使わなくなった
高く付くけど不快な戦いは苔だけで十分
- 949 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/10/19(月) 17:16:41.15 ID:yJ5mx8kX.net]
- ビオに入り込んだブドウの落ち葉に貝が集まってくるんだけどこれ駆除に利用できないかな
- 950 名前:pH7.74 [2020/10/19(月) 21:18:14.64 ID:CBHOsGKJ.net]
- ウギョ、エビの所にゲジが出た・・生体に悪影響ないとはいえ、今週時間作ってリセットかよ・・
- 951 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/10/22(木) 00:52:05.30 ID:mPvpuhqp.net]
- 見た目はともかくエビよりゲジの方が貴重
増やすのもエビの方が早いし楽
- 952 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/10/22(木) 05:12:31.56 ID:SP54DFMo.net]
- 届いた水草にうようよ透明なスネールいた…
流木も熱湯に浸したんだけど、流石に沸騰したお湯では卵も消えるよね?
- 953 名前:pH7.74 mailto:age [2020/10/22(木) 20:20:57.06 ID:rs9g8ln2.net]
- 卵は、ゆで卵になります☆(ゝω・)
- 954 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/10/23(金) 02:33:08.63 ID:AuDOeH3Z.net]
- >>917
調べたらカワコザラガイだと思います 水草はその前にに入れたのですが、ここから何日ぐらい様子見したらいい?
- 955 名前:pH7.74 mailto:age [2020/10/23(金) 21:54:56.75 ID:A7d7zLnz.net]
- >>918
弱酸性キープで貝殻溶けるから増えない カワコザラならそれでなんとかなるはず
- 956 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/11/01(日) 02:31:33.80 ID:EkTRGr8i.net]
- 生体導入する前にエサ抜きしてる?
やつらは生体のフンの中にも潜んでるぞ?
- 957 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/11/03(火) 12:49:06.79 ID:8z1GR9/H.net]
- カワコとチェリー増殖水草ボトル4Lにスネールバスター使ってみたのでレポ
昨日1/3水換え時の足し水に全水量分を溶いて投入、軽く撹拌、完全に溶けると説明にあるが水面に膜が張るので、それはティシュで除去 最初うっすら白濁りというか微粒子舞ってる感じで30分もすれば落ち着いて透明な水に その頃までに壁面登ってたのが半分以上はポロポロと剥がれ落ちていくのが確認でき、エビ達が群がってた 今日、カワコの数は昨日ある程度落ちてからは変わった感じはなく、水はクリア 若いエビが1匹水草の隙間でひっくり返って水に揺られていて、刺激すると水草にしがみつくけどまたすぐ足離すような状態であやしい ここ2ヶ月くらい落ちた個体は見当たらなかったんだけどどうなるか… エアレーション常時、濾過器無し、砂利敷き、バリスネリアやハイグロ他水草まみれ テトラテスト6in1とレッドシーマリンテストキットアンモニアを使ってアンモニア硝酸塩亜硝酸塩は薄っすら反応するかどうかくらい、pHが水換え後6.8程度の色だったのに6.4にやや下がってる 明日半分水換えと再添加してさらに様子見かなー
- 958 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/11/07(土) 15:43:34.95 ID:x94+zh1n.net]
- ↑の続き
1回目を月曜、2回目を木曜と、投入開始してから丸5日たった 挙動おかしかったエビは結局どうなったか不明なのだけど(見える所で落ちてる個体は無し)、現在一見カワコらしきものはすっかり無くなった 卵とかはまだ残ってるかもなので、次回は10日くらいあけて孵化しきったあたりでまた投入開始しようと思います ちなみにメダカの針子を1匹入れてて問題なく生きてるし、抱卵個体から新たな稚エビが孵化もしたよ やや間隔あけ気味なので前に聞いたバクテリア等への影響も少なく済んでるのかも?とりあえずエビまみれでカワコが麻痺して転がりさえすればすぐ食べられてしまうから、連続麻痺の餓死狙いで短期投入しなくても効果出やすそう あと気になるのは、砂利の隙間等にどれくらい入り込んで残っているか…そこまで浸透するか不明だし、エビの入れない所で麻痺してもこのペースだと麻痺治る気はしてる まぁでも見た目は
- 959 名前:キごく改善されたからやって良かったよ []
- [ここ壊れてます]
- 960 名前:pH7.74 [2020/11/07(土) 16:49:40.34 ID:53NSM8m4.net]
- 一方、私はクエン酸を100均で買って入れるのであった。
- 961 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/11/07(土) 19:40:07.17 ID:T3zkzPBk.net]
- 見た目改善は大きいよなー
うちはホタテ貝殻パウダー買ってみたけど、この時期に外置きのマツモが枯れたら復活できなさそうだから放置したまま
- 962 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/11/08(日) 03:27:13.24 ID:Ye8rYrNv.net]
- ベアタンクなのにミズミミズ居て恐ろしすぎ
しかもそこそこ大きい、3日前に全換水したのに何故あのサイズがいるのか不思議でならない 水換えしてヒーター入れたらまた1匹現れたからここに潜んでそう 見つかったら即食べられてたけど
- 963 名前:pH7.74 [2020/11/08(日) 20:17:58.46 ID:v0pxjf9u.net]
- 用水路で拾ってきたカワニナがめっちゃ繁殖してるわ
底床に潜ってデトリタスとか食ってくれるから底床掃除要員として重宝してる
- 964 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/11/08(日) 23:31:06.79 ID:Ye8rYrNv.net]
- ミズミミズ殲滅したい
マジガチ腹立つあいつら 夜返ってきてライト点けるとガラス面にうにょうにょしてるとイラッとする せめて地中にいろ出てくんな こいつらマジガチ絶滅させるの根絶不可能なのか? 餌いれる感覚伸ばしても全くいなくならないし何食ってんの腹立つ
- 965 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/11/09(月) 05:04:50.74 ID:Ue85axO1.net]
- プラナリアハンター?の動画みたら、吹き付けるとすぐ死んでたよ
魚エビ水草に影響は無いらしい
- 966 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/11/09(月) 06:22:26.95 ID:2SsBnYcz.net]
- 殲滅作戦決行した
エビを避難させた後にミズミミズ溶けるのぶち込んで 隅々にまで行き渡るようにかき混ぜながら30分浸した(本来の規定時間は10分) 体がぐじゅぐじゅになりながら漂ってたので勝利 その白濁水を取り除いて綺麗な水に入れ替えて殲滅完了 ソイルに生き残り発見、しかも数匹 流石にもう心折れた ミズミミズに人間が勝とうなんておこがましかった ここまできたらもうリセットします
- 967 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/11/09(月) 06:24:20.84 ID:2SsBnYcz.net]
- >>928
プラナリアzeroかな? あれも気にはなってたんだけどねー 確か魚には害あったはず
- 968 名前:pH7.74 [2020/11/09(月) 07:21:59.24 ID:4oLrCswj.net]
- ミズミミズいるけど外に出てくることなんか滅多にないぞ
底床汚すぎるんじゃないの
- 969 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/11/09(月) 14:13:23.57 ID:6MsSXKOS.net]
- ガラス面に茶ゴケ多いと出てくるイメージしかない
とにかくガラス面キレイにしときゃ土中に潜ってるだろ
- 970 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/11/10(火) 10:41:12.67 ID:4eUTuoEZ.net]
- 水ゲジを捕食する生体でメダカなんかと混泳可能なのいます?
- 971 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/11/12(木) 18:33:53.55 ID:ekZfJZzt.net]
- スネールの爆殖とコロナウイルスって似てるな。特効薬はヒルスネールハンターでワクチンがプラナリア
プラナリアは副作用が厄介
- 972 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/11/15(日) 00:39:41.02 ID:FS0dWhos.net]
- 水槽でアホみたいに増えてるトランペットスネール、
庭でメダカ育ててる睡蓮鉢に入れてみたらすぐ死ぬ。水質の違いかな?
- 973 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/11/29(日) 15:54:27.60 ID:DJ37Jcfy.net]
- 水面近くに2、3ミリくらいのアメーバ状のナニカがたくさんいる
これってプラナリア?
- 974 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/05(土) 01:17:10.63 ID:BtUNbX+H.net]
- >>936
恐らく南米プラナリア
- 975 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/05(土) 21:00:07.63 ID:OOfK1Fvi.net]
- まじか
南米プラナリアってプラナリアzeroがあんまり効かないらしいけど、水温上げたら駆除できる?
- 976 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/07(月) 09:37:41.33 ID:LGdzDRb4.net]
- >>938
水温30℃で死滅すると思うよ
- 977 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/11(金) 10:07:41.95 ID:StEnqNVO.net]
- 子供が水槽に入れたガンゼキバショウの貝殻が溶けてきているって
- 978 名前:事はスネールの稚貝も成長出来ないって事でしょうか? []
- [ここ壊れてます]
- 979 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/13(日) 17:56:49.15 ID:h7dAPXRs.net]
- 買ってきた袋の中に1匹スネール居たんで殺すのも後味が悪いので
コップにマツモと一緒に入れてるんだけど、1匹だけならこれはこれでかわいいな割と掃除もしてくれそうだし 他のコップにあいもみたいなのが付いてる水草のもあるんだけどそっちに移して掃除してもらおっかな
- 980 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/18(金) 05:02:41.28 ID:lRnhNEGa.net]
- うちの屈強なミズミミズって売れたりしないかな
どんな環境下であろうと無限に増えていくから人によっては永久自動生き餌製造器で夢の生体なのではと 成長もすこぶる速くて2,3日で食べ頃サイズまで育つし、ベアタンクでも育つし、50℃近くても動いてる ヒーターや流木1つ入れてるだけで永久機関の完成だよ
- 981 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/19(土) 16:59:55.76 ID:rLMtyNjU.net]
- カワコザラガイに効くと聞いたプラナリアzeroを購入して初めて使う。小瓶に溶いて投入したら少しダマになってるのがゆらゆら、突撃してきたカージナルがパクっと食うと数分後にのたうち回ってお亡くなりになりました。
バケツに溶いて投入するんだったわ。みんなも気をつけてね。
- 982 名前:pH7.74 [2020/12/19(土) 18:15:48.73 ID:LQB86Ue2.net]
- >>943
ビンロウの塊を食ったらそりゃ死んじゃうわな しっかり溶いて使うべきだったな
- 983 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/22(火) 00:06:25.44 ID:PR/1ZDAz.net]
- カワコザラガイ対策でプラナリアzero投入3日目。今日は半量。1日目に塊を食べて死亡した1匹以外は元気。
とりあえずワンクールを終えて観察するとカワコザラガイの死骸が水面に数匹浮いてるのを確認。しかしながらまだ多くのカワコが葉や石についてる。来週またトライします。
- 984 名前:pH7.74 [2020/12/22(火) 00:10:08.88 ID:fjaLnizA.net]
- クエン酸突っ込んで寝てれば溶けるよ。
- 985 名前:pH7.74 [2020/12/22(火) 13:31:07.91 ID:pZv0odO1.net]
- カワコは基本的に薬とかじゃ根絶は難しい
いなくなったと思っても結局後から湧いてくる トーマシーとか入れて2ヶ月ぐらい放っておくのが楽で確実
- 986 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/23(水) 22:40:23.82 ID:PDBYhDG6.net]
- 現在消石灰を溶かした水に水草を漬け込んでる
40分ほど漬け込んだのでそろそろいいかな 前までカワコザラガイもタンクメイトとして飼ってたけど最近処理してる 今年立ち上げた水槽は半年以上たった今も2本ともスネールゼロを保ってる
- 987 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/24(木) 14:33:56.32 ID:uNm3mEUz.net]
- ちなみに流木と底床は電子レンジで処理してる
底床材はガラスボウルに入れて数回に分けて レンジに入らない大きめの流木は天日干し
- 988 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/25(金) 05:01:22.74 ID:WPwIp8QP.net]
- 遂にミズミミズ絶滅させたかもしれない
ベアタンク+ミニ流木ナナ+ヒーター+3日で全換水+水槽ヒーターお湯で消毒 これなのに3日もしたらまたミズミミズ復活をずっと繰り返してた しかし、3日前に炭酸水で攻めたら遂に今回居なかった 炭酸水最強
- 989 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/25(金) 18:15:27.13 ID:SG6IU2tF.net]
- 2年ぶりにカワコ沸いたわ
ヤマトヌマエビ買ってきたくらいしか直近変わったことしてないんだけどな 生体についてたりするんだろうか これまではプラナリアzeroで根絶できていたが今回はどうかなぁ
- 990 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/30(水) 08:30:48.42 ID:jGh64MAi.net]
- 1週間開けてカワコザラガイ対策のプラナリアZERO2クールが終了。投与6回目。目に見えてカワコザラガイは減ったのがわかる。ガラスに付いていたカワコはほとんどいな
- 991 名前:ュ、水草についてる感じ。投与前の3分の1位まで減少。
生体のヤマトヌマエビ、カージナルテトラに異常なし。 クール期間に水替え5分の1程度、投与中はCO2添加中止24時間エアレーション。また、来週トライします。 [] - [ここ壊れてます]
- 992 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/30(水) 08:51:07.42 ID:FdLNZ2rG.net]
- スネールバスターならもっと早いのに
- 993 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/30(水) 10:43:27.02 ID:sjSph3dl.net]
- 南米プラナリアの効果的な駆除方法教えてくれ
ナマズ水槽
- 994 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/30(水) 12:30:53.45 ID:6ziCcFux.net]
- アオミドロ退治に入れてみたゴールデンペンシルが何故か好んで食べてくれたからほぼ壊滅した
ナマズのサイズ次第ではペンシルが食われるか
- 995 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/31(木) 10:05:08.81 ID:svxZPiJ9.net]
- カワコ撲滅の為に本日リセット。
水槽&外部フィルター→洗浄後に空にして2週間乾燥。 排水、吸水パイプ&ヒーター&濾材→熱湯消毒&ハイター漬け。 水草→水草その前にで処理したのちにバケツに移し7日間連続でスネールバスター投与。 さすがにここまでやれば根絶できるやろ…
- 996 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/31(木) 10:06:45.22 ID:jT81p73u.net]
- カビキラーわすれんな
- 997 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/31(木) 10:12:26.13 ID:svxZPiJ9.net]
- >>957
カビキラーで用品を洗浄の必要ありますか? ハイターだけではダメですかね?
- 998 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/31(木) 11:24:06.52 ID:otr9CgqL.net]
- >>956
2週間乾燥の前に温度ショックとPhショックで成体消して熱湯で卵消しときな〜
- 999 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/31(木) 11:31:26.31 ID:fxUHVkJv.net]
- >>959
2週間乾燥させても安心できないとは恐ろしい… 水槽も熱湯消毒&ハイターやる事にします。 ちなみに熱湯は何度くらいで効果ありますかね? 沸騰しているくらいの温度でないとダメでしょうか?
- 1000 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/31(木) 13:52:56.19 ID:GFRTm8Qn.net]
- >>960
我が家では風呂場の50度→水→50度で洗ったら消えましたよ 水草も溶けませんでしたし卵も死滅できたと思う 私は4水槽とも出てないから先人達のログのお湯洗浄だけでいけましたよ もうやりかけてるなら機材の熱湯までやれば完璧ではないかな
- 1001 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/31(木) 16:57:04.39 ID:vXf8UdsX.net]
- >>961
貴重な経験にもとづく意見、ありがとうございます。 50度くらいなら機材へのダメージも大丈夫そうですね。 せっかくリセットまでしたので必ず根絶してみせます!!
- 1002 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/31(木) 19:04:00.66 ID:ny3jV/+d.net]
- どこかのサイトにハイター&熱湯では復活したとあったね。恐ろしいわ、カワコザラガイの生命力。
- 1003 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/31(木) 20:20:13.30 ID:PoVi9b2Z.net]
- 水は使い回さないほうがいいな容器をハイターしたけど湧いて出た
- 1004 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/31(木) 20:22:23.45 ID:d6yZu4Zr.net]
- 飼育水はコーヒーフィルターで濾さないとね
- 1005 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/31(木) 21:30:12.68 ID:2L2rpV90.net]
- >>965
飼育水の中にカワコの卵とかが混ざっている可能性があるのでしょうか?
- 1006 名前:pH7.74 [2020/12/31(木) 21:43:21.79 ID:D1Umxaq8.net]
- ハイターとかやるんならクエン酸で1週間放置しとけば全部溶けるから楽だよ。実証ずみ。
- 1007 名前:pH7.74 mailto:sage [2020/12/31(木) 23:27:55.57 ID:1olzK3tE.net]
- かわこは卵は目視で確認出来る?
数日前にモス買ったんだけど怖くてまだ入れられてない
- 1008 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/03(日) 09:57:51.68 ID:n3aKELpt.net]
- カワコザラガイというか貝類は、稚貝が水中を漂ってる可能性がある
だからこした方が良いという話
- 1009 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/03(日) 16:12:55.93 ID:B6MvUzkz.net]
- ちゃんと漉せるのかな…コーヒーフィルターくらい目が詰まってればいけるかもだけどめちゃくちゃ時間かかるし、水使い回しは絶対駄目だよ…
ちなみによく知らない頃お茶パックでざっとゴミ漉した水を種水に
- 1010 名前:使ったらしっかり新水槽にも伝染したし、歯ブラシと水道水でよくこすり洗いしたタニシを移した新ボトルにも伝染してる []
- [ここ壊れてます]
- 1011 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/03(日) 21:53:46.12 ID:cuUYsYhY.net]
- >>970
水換えに使ってるホースにでも付着してて紛れ込んだだけでしょお茶パックすり抜ける様なサイズではない
- 1012 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/03(日) 22:34:24.37 ID:dBLRILf9.net]
- まあいずれ入ってくるものと考えて付き合っていけばいいんじゃね?
- 1013 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/04(月) 08:39:50.62 ID:9yXDLky/.net]
- カワコザラ対策始めた時お茶パックで濾したけど、幸い家はその後出てない
ちなみにシリコンゴムの薬品耐性を見ると次亜塩素酸ナトリウムは三角マークになってるみたいなんで キッチンハイターはあまり良くないのかもしれない
- 1014 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/04(月) 19:12:12.17 ID:6hSvfy2T.net]
- スネールバスター入れれば楽なのにお前らと来たら
- 1015 名前:pH7.74 [2021/01/04(月) 22:08:30.91 ID:dCzd6UqM.net]
- クエン酸信者
- 1016 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/04(月) 22:38:40.60 ID:WvNO+BLc.net]
- イシマキガイがすごい勢いで水槽のガラス面についたもの食ってる
キスゴムについた汚れまで根こそぎ食うからゴムまでピカピカになってるw それに伴って南米プラナリアが減ってきた 食いもんなくなって砂の中もぐったのかなあ
- 1017 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/05(火) 00:46:29.55 ID:2bkvRPis.net]
- プラナリアZERO3クール目を開始。スネールバスターにすればよかったのにの意見にかなり凹みつつまだ点々とカワコザラガイが葉に付いてて腹立たしさMAX。なかなか全滅しない苛立ちから2倍投与。これが不味かった。カージナルが1匹即死。もう1匹も水面付近へ浮かんで1時間後お亡くなりになりました。本当にごめんなさい。4分の1だけ水替え数日様子を見ます。用法用量は守らないとダメだね。すごい後悔してます。
- 1018 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/05(火) 01:03:23.92 ID:qWildrfh.net]
- ドンマイよくあること
- 1019 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/05(火) 08:24:48.89 ID:AwIWNGJ/.net]
- プラ0でプラナリアとヒドラ、巻貝タイプのスネールは根絶できたけどカワコはダメだったわ
仕方ないからコケ取用に生かしといてやらぁ!で諦めた
- 1020 名前:pH7.74 [2021/01/05(火) 09:21:30.62 ID:8J5y6fpJ.net]
- くっそおおおぉプラナリアかミズミミズかわかんねぇけど沸いたァ!!
60のリセットは嫌だァ!!
- 1021 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/05(火) 11:20:41.48 ID:KR2u5Vji.net]
- >>971
お茶パックはコーヒーフィルターとかのろ紙に比べてだいぶ目が粗いしあやしいんだよなぁ カワコの孵化後の幼生サイズってどのくらい? うちは昔庭の鉢の水をでかいお茶パック通してから室内のに使ったらわいてしまった苦い思い出 室内なので用具の使い回しは無いんだけどね
- 1022 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/05(火) 12:07:34.86 ID:XWb67V8h.net]
- 飼育水は無理に使い回さなくてもいいのかもしれないな
濾材のバイオフィルムの話を読んでたらバクテリアの99%以上が何かにへばり付いて存在してるとか書いてあった スネールのいない水槽で使ってた濾材を転用できるなら飼育水は気にしないでいいんじゃないかな
- 1023 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/05(火) 15:25:49.75 ID:qWildrfh.net]
- しかしナマズ水槽は駆除用の生体入れられないから一回出現すると難しいなー
カワコ用に入れたチェリーバルブが次の日にはいなくなってて、ナマズがゲプって顔してた時には「クリリンのことかぁー!」って髪の毛黄色くなりそうだった
- 1024 名前:pH7.74 [2021/01/05(火) 22:45:18.40 ID:8J5y6fpJ.net]
- ナマズゥ「おまえ…たべちゃお…」
- 1025 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/07(木) 19:31:59.49 ID:fn4mBa0k.net]
- コロナってスネールみたいなもんだな、勢い乗ったら何やっても止められん
- 1026 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/07(木) 19:47:43.01 ID:FITHCbLp.net]
- さかまきがいを555mlのコップで飼ってるけど死なない
窓際に置いてるから水温も15度ぐらい
- 1027 名前:セと思う
ついてきたマツモ1本と一緒に 週1ぐらいで換水はしてる もう1ヶ月になるのに逆になんで死なないの 酸素も餌も水温も過酷だろうに 増えないで卵も産まないならこのまま水槽に入れてやっても良いんだが [] - [ここ壊れてます]
- 1028 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/07(木) 21:12:19.07 ID:eGJfH4L6.net]
- バジスバジス
ドワーフボーシャ チェリバルブ wasabiのオヌヌメ生体
- 1029 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/11(月) 23:32:18.61 ID:dTytnDn/.net]
- プラナリアzero様子を見ながら3クール終了。
3クールの1回目の2倍量投与がかなり効いたみたいで、 カワコザラガイは全滅しました。かなり良く観察しましたが1匹も見えません。カワコザラガイの全滅を宣言して良いと思います。この薬剤との因果関係が否定できない死亡した魚はカージナルテトラ5匹。ヤマトヌマエビ1匹。(私の使用ミスが殆ど) よって、プラナリアzeroでカワコザラガイは全滅させられます。ただし使い方を間違えると生体に被害がでます。 あと、スネールバスターにすればよかった。
- 1030 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/12(火) 21:54:21.24 ID:s7OfpsQw.net]
- 私も最近プラナリアZERO 3クール終わってカワコを倒したっぽい
水草の茂みの中にいる可能性もあるけど、とりあえず1週間見かけてない このまま出てきませんように..
- 1031 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/12(火) 21:55:35.59 ID:9rNyJXnl.net]
- カワコ やあノ
- 1032 名前:pH7.74 [2021/01/13(水) 17:41:44.17 ID:dNXXHK3J.net]
- 俺はプラナリアZEROでカワコ消えたと安心してたら数カ月後にポツポツと出てきたよ
やつらしつこい
- 1033 名前:pH7.74 [2021/01/13(水) 22:02:39.24 ID:f2kCk3Rb.net]
- カワコはチェリーバルブ入れときゃ消えるからええんや
問題はプラナリアや あいつらほんまどうしたらええねん・・・
- 1034 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/13(水) 23:41:07.75 ID:mZlwKSNq.net]
- >>992
生体だけバケツとかに移して水槽内を炭酸水で満すのは? 水草あっても大丈夫だし(アヌビアスの子株は調子崩してじわじわ溶けてるけど) うちの永遠にしつこかったミズミミズはそれ以来消滅した 大人は窒息ってより溶けてたし、卵にも効果があった
- 1035 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/14(木) 06:38:17.05 ID:gzhlbSgE.net]
- それこそプラナリアzeroの出番では?
- 1036 名前:pH7.74 [2021/01/14(木) 18:21:02.80 ID:o4dxDEH3.net]
- プラナリア、メダカ入れたら消えたぞ
- 1037 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/14(木) 23:31:32.12 ID:z2Keq3nz.net]
- プラナリアもタンクメイトと見做して愛でたらええ
- 1038 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/15(金) 05:54:56.87 ID:oqyKxAG0.net]
- わかるふ
- 1039 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/15(金) 05:55:09.62 ID:oqyKxAG0.net]
- ごじったわ
- 1040 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/15(金) 05:55:22.25 ID:oqyKxAG0.net]
- 分かる!
- 1041 名前:pH7.74 mailto:sage [2021/01/15(金) 05:55:40.83 ID:oqyKxAG0.net]
- >>1000なら洋懐妊
- 1042 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
- このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。 life time: 1383日 14時間 56分 58秒
- 1043 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
- ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
|
|