[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 03:33 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Android用エミュレータについて語るスレ★49



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (5段) (ワッチョイWW 7f73-e+wk) mailto:sage [2020/01/03(金) 14:39:47 ID:gpyuAQGs0.net]
Android用エミュレータについて語るスレッドです。

・初心者のためどれが良いか分からないという人は>>2-10を導入しましょう。
・他のエミュレータのスレッドと同様に違法ダウンロードの話題は禁止です。

※Nox App Player、BlueStacksなどのWindows用Androidエミュレータをお探しの方は下記の板でどうぞ。
https://egg.5ch.net/android/

■前スレ
Android用エミュレータについて語るスレ★48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1573857696/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 00:28:50.70 ID:BMKzQB9E0.net]
Android用エミュあまり期待していなくてGPDWIN2使ってたけど、
最近のスマホの進化もあってPS2エミュも動くようになってきたからスマホだけでも良くなってきたな

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 00:50:34.53 ID:szFl43Z70.net]
これだけエミュもゲームも進化してるのに物理コントローラー付きのスマホが出ないのは不思議
Xperiaの発想は良かったんだけどな

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 00:55:15.67 ID:AibFRrG80.net]
GPDWIN2にx86Android入れたらいいじゃん

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 01:00:25.44 ID:ama6HT550.net]
>>436
ぐーぐるにとって都合が悪いんじゃね

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 03:12:53.38 ID:Va4eVvjh0.net]
>>436
ROG Phone U Game Changer SetがASUSストアで販売開始。税込140,008円〜
https://sosukeblog.com/2019/11/20/62554/

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb1-UAm6) mailto:sage [2020/03/01(日) 10:19:02 ID:ZEA69/dj0.net]
ミドル程度のゲーミングPC買えますね

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-ZhQ4) mailto:sage [2020/03/01(日) 10:21:38 ID:Q8LvT6NL0.net]
ニッチデバイスは数が出ないからそりゃ高い

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 12:04:45.94 ID:a3kIX8h60.net]
たったの14万でミッドレンジのPCだってwwwwwwwwww

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 12:30:40.43 ID:il4clqetM.net]
そういうのいいです



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-jwDV) mailto:sage [2020/03/01(日) 14:43:48 ID:7Il5hkTtM.net]
そういうのいいです

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b73-+wLW) mailto:sage [2020/03/01(日) 15:36:15 ID:Spb9aicR0.net]
そういうのいいです

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a73-73vP) mailto:sage [2020/03/01(日) 16:06:12 ID:A0QqZxML0.net]
DamonPS2のアナログスティックの入力

463 名前:チて0か100かしかないの?
大神なんだけど
『ちょっと倒すと歩いて最大まで倒すと走る』
っていうアクションができない
[]
[ここ壊れてます]

464 名前:421 mailto:sage [2020/03/01(日) 16:37:48.27 ID:U7z2tcJWr.net]
>>446
外部コントローラー繋げば出来るよ

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 16:45:56.21 ID:A0QqZxML0.net]
>>447
ありがとうございます
早速ポチります

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 17:29:58.94 ID:WwtSGQkdM.net]
>>440
高性能なデバイスを携帯できるサイズまで小型化+省電力化するのには高いコストと技術力がかかるのをわかっている?

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 18:01:20.55 ID:BopRyaXN0.net]
citra mmjで逆転裁判5ってまともに動く?

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 18:01:55.33 ID:WwtSGQkdM.net]
>>450
なんで試さないの?

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 18:02:22.62 ID:BopRyaXN0.net]
>>451
試したけどあまりいい速度で動かなくて
一般的にはどうなのかと



470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0602-7Ygx) mailto:sage [2020/03/01(日) 18:07:50 ID:WEkzHEVT0.net]
一般的ねえ

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 18:13:18.53 ID:WwtSGQkdM.net]
>>452
端末は何?

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 18:17:49.27 ID:BopRyaXN0.net]
>>454
Galaxy s10

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-N31S) mailto:sage [2020/03/01(日) 19:26:00 ID:WwtSGQkdM.net]
>>455
SoCはExynos 9820?
Snapdragon以外はパフォーマンス落ちるよ

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6773-KYQE) mailto:sage [2020/03/01(日) 20:10:07 ID:0AR/WCww0.net]
>>456
日本版ならSD855でしょ。グロ版は知らんけど

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb07-N/R7) mailto:sage [2020/03/01(日) 20:13:29 ID:BopRyaXN0.net]
>>456
遅くなってスマン
Exynos9820だね

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e73-N31S) mailto:sage [2020/03/01(日) 20:38:55 ID:Va4eVvjh0.net]
>>458
だと思った

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb07-N/R7) mailto:sage [2020/03/01(日) 20:53:27 ID:BopRyaXN0.net]
>>459
実行速度50くらいまで落ちるものなの?

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-e1Ef) mailto:sage [2020/03/02(月) 00:48:12 ID:80dkFDQna.net]
>>460
最適化されない限りは三年くらい前のスナドラ835以下かと…

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/02(月) 07:48:31.96 ID:W6yvZrDa0.net]
855端末だが逆転裁判5は遅いね
設定とかで改善するのかしら



480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/02(月) 08:01:36.65 ID:GTbZERzl0.net]
エミュに総じて言えるが3Dより2Dの方が不可がかかる傾向だね

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/02(月) 08:03:56.42 ID:YKeb2vS5M.net]
>>463
初耳だな

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/02(月) 16:47:38.33 ID:Uzikgmq0M.net]
>>462
855+でギリギリ
大逆転は全然駄目

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-N/R7) mailto:sage [2020/03/02(月) 20:56:04 ID:GUpBUrB3M.net]
>>461, 461, 464
ありがとう

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/02(月) 21:08:26.42 ID:wumUL+6sM.net]
>>465
会話シーンはテクスチャとかの設定いじってなんとか7割くらいの速度でギリギリプレイできるようになったけど
特殊効果とか入るととたんにもたつく

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー MMdf-pR53) mailto:sage [2020/03/03(火) 21:19:25 ID:feNED+xsM0303.net]
家庭用ゲーム機のエミュでスローに対応してるのってある?
fps上げて早送りは多いんだけどスローにしてくれるのが見つからない
シューティングしたいけどタッチパネルだと実機並みの速度で敵弾が来ても避けれないんよ
通勤中にやるから外部コントローラーもつけられないし

PS/SS/SNES/GBA/DS/PSPくらいの世代でスロー対応のやつないかね?

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sr03-JeKh) mailto:sage [2020/03/03(火) 21:36:10 ID:q7Pli3RJr0303.net]
ゲームキューブならiniファイルの44行目に
EmulationSpeed = 1.0
があるから好きな数値にいじれる
0.5にすれば1/2の速度になる

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/03(火) 22:20:22.09 ID:/MZGQfEMa.net]
>>468
クロック下げて強制的にスローなら何でも出来るぞ
機種によるけど

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/03(火) 22:21:32.46 ID:/pLjVan30.net]
PPSSPPだとゲーム速度を1%から1000%まで指定できる

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e73-7lvW) mailto:sage [2020/03/03(火) 22:46:32 ID:1FJYYzeM0.net]
>>469
そんな面倒なことしなくてもSpeed Limitで変更できるよ。
https://i.imgur.com/iuu3JC0.png



490 名前:445 (ワッチョイW 4a73-73vP) mailto:sage [2020/03/03(火) 22:49:25 ID:AStNEtiF0.net]
ipegaのpg9118使ったけどダメだった
結局仮想パッドをタップするの同じだからコントローラー使っても変わりなかった
他のゲームではアナログスティックの強弱を認識できるのですか?

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/03(火) 23:07:14.86 ID:/pLjVan30.net]
DS4で出来てたような
仕事先から帰ったら試してみるか

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-RWm2) mailto:sage [2020/03/04(水) 00:05:58 ID:pMUiddmwM.net]
3DSをわざわざ吸い出して携帯で動かすって意味わからんよ。
てか、ホントに吸い出してる真面目君いるんかい?

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 00:17:15.98 ID:79SVtD8E0.net]
>>473
pg9083使ってるけど、PPSSPPの設定でパッドのテストをやってみたら割ときっちり認識してるみたい
他のエミュでもそうなのかは知らん。あんまりアナログスティック使うソフトをエミュでやらんからなぁ

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f73-jugf) mailto:sage [2020/03/04(水) 00:22:31 ID:SF04NqvO0.net]
>>475
>>426

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b02-wzO4) mailto:sage [2020/03/04(水) 00:28:50 ID:Nlazht5H0.net]
>>475
ほぼ居ない
試しに複合化の方法とか聞いてみればいい。答えられないから

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 02:54:31.36 ID:pPOfealpr.net]
任天堂のプレステ君こんばんは(笑)

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 07:21:31.48 ID:vBp3cM/Z0.net]
3DS吸い出しは簡単だし、一定数はいるでしょ。
自分は吸い出してスマホでやってるよ。
やろう!と思ってから起動するまでの時間がスマホの方が圧倒的に早いし、スリープっぽい動作もできるからねー。

498 名前:445 (ワッチョイW 9f73-5Ohu) mailto:sage [2020/03/04(水) 07:56:53 ID:wZuXB84X0.net]
>>476
ありがとうございます
DamonPS2の問題なのか大神固有の問題なのかもう少し探ってみます

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 08:22:36.03 ID:c8Uy13yHr.net]
3DS自体マジコンが大流行して当時から割れROMが大量に出回ってたしな



500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f73-jugf) mailto:sage [2020/03/04(水) 08:53:45 ID:SF04NqvO0.net]
>>482
>>1

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 09:14:41.67 ID:c8Uy13yHr.net]
>>483
(ワッチョイW 4f73-jugf)
NG登録

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 09:24:25.02 ID:F3yt68p50.net]
3DSの割られっぷりはPSP並みに酷かったな
実はモンハンwikiで3DSのページに
「ハッキング行為が極めて難しい事でも有名。なんと銀行や軍事のシステムに使われるプロテクトシステムを応用したものが使われており、とてもではないがゲームの改造行為のためだけに解析・突破できてしまえるような代物ではない。」
なんて真っ赤な嘘が堂々と書かれてたりする
当時どんだけマジコンやら改造やら割れROMやらが流出したか知らんわけではなかろうに
まあおかげで今になっても3DSのエミュレーターが開発され続けてると考えるとありがたくもあるんだがね

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 10:05:32.15 ID:wN64S9FVd.net]
昔GE難しくてスレで質問してたら何故か割れ扱いされたなあ
持ってる証拠貼ったら静かになったけど結局質問の答えは得られなかった

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 10:28:44.32 ID:2bollZLKM.net]
これからこのスレで吸い出し方法の情報共有もしていこうぜ!

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 10:31:33.76 ID:ggvOVYP9M.net]
割れが多かったのはDSでしょ
それでマジコン規制されたから3DSではそんなに大きな被害にはなってないよ
怪しい海外業者からクレカで買うってハードル高いよ

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 10:38:34.91 ID:Q6tMkaQmM.net]
3dsはマジコンどころかCFWで割れとるかな

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 11:09:14.73 ID:Pxyx787M0.net]
蓮舫の息子は役者になってるけど未だにDSマジコンボーイの印象のまま

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 11:22:18.46 ID:F3yt68p50.net]
>>488
Stargate3DS
SKY3DS+
R4iGold3DSPlus
R4i3DSB9S
Ace3DSX
Gateway3ds
 
これ全部3DS用のマジコンな
こんだけの種類マジコンが出回った3DSが大きな被害になってないとか何言ってんの?

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 12:00:55.57 ID:uonMieWB0.net]
新型ウィルスのせいでスレが夏休み状態



510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 13:04:27.77 ID:SF04NqvO0.net]
>>492
スルーしろ

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 13:17:44.68 ID:OKZqj0cWr.net]
言われてるぞ、任天堂信者の>>488

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 13:37:33.58 ID:HyH2ogqd0.net]
3dsとかなら、実機でやったほうがいいんでね?
ワンダースワンとか、スーファミ、フラッシュメモリ未搭載のアドバンスとか
電池でセーブするのは一番需要ない?まあ他のもやるけど

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0sBE) mailto:sage [2020/03/04(水) 13:44:25 ID:wN64S9FVd.net]
トルネコ2アドバンスの電池切れはきつかった
スリープモードなんてのもあったな

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 13:46:32.93 ID:t2ypOZDbM.net]
DamonPS2はいつなったら更新するだよ
もしかして開発者がコロナにやられたとか?

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 13:46:59.21 ID:5v1i9nAX0.net]
>>488
REN4のせいでDSマジコンは一気に広がったな

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/04(水) 14:19:19.56 ID:SxePfoPhJ]
エミュはほとんどがゲーマーの人に使われているため、アプリの検証を使う人にとってはいらない機能
があるね。仮想機能とか偽装位置機能などがある

517 名前:421 (オッペケ Sr4f-vfcf) mailto:sage [2020/03/04(水) 17:28:54 ID:eDmbBTONr.net]
>>497
たぶん終わり

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f73-Uvbg) mailto:sage [2020/03/04(水) 17:30:51 ID:SF04NqvO0.net]
>>5のFlycastがちゃんと起動する人いる?
アプリを立ち上げると強制停止するのだが

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 17:51:18.66 ID:kihOrru8a.net]
PPSSPP更新したらゲームリストのアイコンサイズ等変更出来る様になっとる



520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-a8kw) mailto:sage [2020/03/04(水) 18:05:10 ID:mFrRrBBlM.net]
最近重い腰上げて吸い出し用に改造したけど
吸い出すこと自体が楽しかった。

エミュスレには起動して動くことで満足する層も一定数おると思う。
今どきダウンロードはおっちゃんには怖くてできんよ。
アクセスログは消せんからな。

ま、荒れるだけの話題だよね。

とりあえずcitraのステートセーブ待ちだわ。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 18:22:46.64 ID:ggvOVYP9M.net]
>>494
すぐに信者信者言い出すキチガイ

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 18:33:12.91 ID:vVxFy32DM.net]
>>504
そいつに触れるな

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-jugf) mailto:sage [2020/03/04(水) 18:37:51 ID:vVxFy32DM.net]
>>502
久し振りに更新してみるわ!

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 18:47:48.05 ID:aglKT1Fyr.net]
>>505
自演してるのバラされて「そいつに触れるな」とか都合良すぎでは?末尾aくん
また君の自演まとめ貼ってやってもいいんだよ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 18:49:31.67 ID:LI4Jex+1r.net]
ん、どういうことだ
このスレ末尾aが自演してるのか?
そういや末尾aのレスが不自然に多いなとは思ってたが

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 18:51:03.03 ID:O3wbIoMzr.net]
泥エミュスレでの末尾aの自演は2年前から続いてるよ
注意喚起のコピペ貼っとくからざっと目を通しといて
 
 
【注意喚起】
このスレはワッチョイが入れられていないため自演が横行しています
自演レスを繰り返すZenfoneくんが全角sageを用いたため自演がばれた経緯を載せておきます

353 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/23(土) 15:11:02.25 ID:2BGHDbpwM←末尾M
誘導荒らしは来るな

358 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/23(土) 22:53:42.31 ID:zW5cMUt00←末尾0
DamonPS2だけど再現性と動作速度のどっち重視で開発して欲しい?
自分は前者かなぁ

末尾0と末尾Mを使い分けて自演している事が分かりますね
通常では全角sageは絶対にあり得ないものです
よって自演確定になります

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 18:51:30.54 ID:O3wbIoMzr.net]
474 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/29(金) 08:19:30.10 ID:7yUMqela0
ついでに言わせてもらうと末尾Mは全角sageの代わりにageとメール欄に入れてることもある
これとかな


462 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2017/12/28(木) 20:23:58.51 ID:RrtxWYIYM
荒らしてる本人が言うな


ここまでまとめた情報から導かれる答えは一つだけ
全角sageやageで書き込んでIPスレを頑なに否定しているのは "全て" 同一人物ということになる
つまりこいつがワッチョイIP表示スレを否定していたのは自分一人による自演がばれては困るからということにもなる
他の奴らもこれで分かったろ?Androidエミュスレは自演で伸ばし続けてるスレの主とでも言うような変な奴に占拠されてることが
他のスレは知らんが、AndroidエミュスレにおいてワッチョイIP非表示になっているスレは一切機能していないものと思ってもいいレベル

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 18:51:50.50 ID:O3wbIoMzr.net]
この自演くんは基本的に末尾aで自演しています
気を付けてください


598 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2018/01/04(木) 08:33:38.73 ID:dFKtI87Ya
エミュ用に買うならSnapdragon 835端末の中でどれがオススメ?

599 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2018/01/04(木) 09:16:52.26 ID:mwLg7EkZH
勿論、技適通っている端末限定ね

601 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2018/01/04(木) 14:14:25.86 ID:EerGN8diH
>>600
サンクス!因みにXperiaを止めといた方が良い理由は?


IDに注目

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 18:52:14.48 ID:O3wbIoMzr.net]
この末尾aはZenfone使いであり、以前このスレに何百レスも書き込んで自演しています
以下末尾aのZenfoneくん特定までの流れ


632 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4b6e-novP [114.144.127.194]) sage 2018/01/14(日) 13:16:43.23 ID:/0IXMwoq0
あと最後にこれどうぞ
UAMonazilla/1.00 2chMate/0.8.10.1 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 5.0; ASUS_T00P Build/LRX21M)
今時Android5.0とかガイジかな?

635 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-euuA [126.211.3.207]) sage 2018/01/14(日) 13:21:09.97 ID:xt9lA/ypr
>>632
やっぱZenfoneくんじゃねーかwwwwwwww
https://i.imgur.com/tDkNGtC.jpg



530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 18:52:51.07 ID:O3wbIoMzr.net]
末尾Eも自演が確定していてその証拠が握られています


【速報】末尾E=末尾a説が確定的となる

938 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2018/01/14(日) 22:58:46.07 ID:MdZnIgdTE
>>937
This in@@dent br@@ght to light how "r" offi@@als are.
うーん、君への言葉だけど翻訳できるかなー
バカでも大卒レベルなら隠れてても読めるよね(笑)

944 名無しさん@お腹いっぱい。

531 名前:age 2018/01/14(日) 23:07:31.29 ID:MdZnIgdTE
はい、末尾rは答えられない言い訳を考えるのに必死で話になりませんでした
話題を変えることしか出来ないなんて興醒め
vocabularyが無い雑魚は相手にしてられないわ

946 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2018/01/14(日) 23:14:28.95 ID:XOxMsHoga
>>945
うん、俺の問題答えられたらレスしてやるよ
出来なきゃお前は雑魚な
恥ずかしかったら得意のコピペでもしたら?(笑)
This in@@dent br@@ght to light how "r" offi@@als are.
はいどうぞ(笑)
これの穴埋めと意味を早く書き出せよ
出来たら続き相手してやるから
vocabularyあるんだろ?(笑)
[]
[ここ壊れてます]

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 18:53:20.08 ID:O3wbIoMzr.net]
自演レスをNGするために

[0-9a-zA-Z+/]{8}[a]
[0-9a-zA-Z+/]{8}[H]
[0-9a-zA-Z+/]{8}[E]
[0-9a-zA-Z+/]{8}[M]

↑をコピーして正規表現でNGIDに入れてください

統計的にも慢性的な「荒らし行為」は脳に欠陥があることが判明しています
つまりキチガイなので相手にするだけ無駄です
https://i.imgur.com/ynt64bV.jpg

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 18:53:54.26 ID:O3wbIoMzr.net]
まとめ

・スレで何百レスも自演してたのが末尾a
・末尾aの自演にうんざりしたスレ民がワッチョイIPを表示した次スレを立ててそっちに避難
・ワッチョイIP表示スレだと自演ができないので末尾aがワッチョイIP非表示の次スレを重複で立てる
・末尾aが懸命に自演して非表示スレを回してたところに末尾rが降臨
・末尾rがコピペ荒らしと煽りレス開始、それに対し末尾aもコピペ荒らしと煽りレスで応戦
・スレが滅茶苦茶になりワッチョイIP非表示スレがエミュスレとして機能しなくなる
・まともなスレ民はワッチョイIP表示スレに移住、末尾aと末尾rだけがここに残って現在進行形で煽り合う不毛なスレになり終了


自演が確定した瞬間に撮られた魚拓もあります
IDにご注目ください

魚拓
Archive.is/EADVd
Archive.is/qqADu

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Ilcn) mailto:sage [2020/03/04(水) 20:40:33 ID:LzMfD6uDa.net]
itest.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1518600976/

長ったらしいコピペよりもこのスレ見た方が任天堂のプレステ君についてよくわかるぞ😭?

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-CikM) mailto:sage [2020/03/04(水) 21:20:03 ID:aLPPj/50r.net]
>>516
余所のスレで頭おかしい奴がいたとして
お前がここで自演していた事実は変わんねーんだよ
ようやく化けの皮剥がれたな

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/05(木) 02:44:21.04 ID:YAuLvzMe0.net]
いつの間にかネオジオが死んだままなのな

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/05(木) 04:24:03.44 ID:Pea3pXcz0.net]
>>518
NEO.emu?

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/05(木) 04:25:33.70 ID:y/PWarF7d.net]
PPSSPPってまだ自動ステートセーブ実装されてないのかね
スマホ用エミュで自動セーブないのはつらい

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/05(木) 05:45:17.32 ID:Tjhcku4NM.net]
>>520
勝手にセーブされる方が困る



540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-jugf) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 06:03:38 ID:y+89hwUIM.net]
>>521
自動ステートセーブが嫌ならその設定項目をOFFにしとけばいいだけじゃん。
エミュレータの設定項目が多くて困ることはないだろ。
もちろんRetroArchみたいに分かりづらいGUIは困るが。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-jugf) [2020/03/05(Thu) 08:11:46 ID:w8oI9ulFM.net]
Nubia、ゲーミングスマホ「nubia Red Magic 5G」を3月12日に発表予定。Antutuスコア63万点超え
socius101.com/leak-of-gaming-smartphone-nubia-red-magic-5g/

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-CikM) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 08:43:44 ID:nyWEOQpSr.net]
Nubia、ゲーミングスマホ「nubia Red Magic 5G」を3月12日に発表予定。Antutuスコア63万点超え
socius101.com/leak-of-gaming-smartphone-nubia-red-magic-5g/

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-xf0r) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 09:11:13 ID:w5xNW6vra.net]
>>520
ステートセーブの自動ロードは実装されてるんだがなぁ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/05( ]
[ここ壊れてます]

545 名前:木) 09:24:18.44 ID:w8oI9ulFM.net mailto: >>525
他のエミュでは自動ステートセーブっていつのタイミングで行っているの?
アプリを閉じるタイミング?
[]
[ここ壊れてます]

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/05(木) 09:31:42.36 ID:w8oI9ulFM.net]
あと自動セーブって風来のシレンシリーズみたいなゲーム性を成立させるためには必要だが、個人的には手動でセーブで十分なのとそもそもステートセーブは極力使わないようにしている。

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/05(木) 12:29:17.15 ID:BlElCm5B0.net]
むしろ自動ステートセーブの用途を知りたい

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-dMNy) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 12:47:52 ID:fxU4EW1Sd.net]
いやいつでも中断&再開出来るとか便利でしかないだろ
自動ステートセーブはゲーム毎にスリープ出来るようなもん
むしろ実装されてないエミュに疑問を感じるレベル

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb58-+e+I) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 13:02:53 ID:wml/kFR40.net]
「中断専用」のステートセーブなら自動保存が妥当



550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f44-KVyB) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 13:05:21 ID:BlElCm5B0.net]
>>529
中断再開なんていつでも出来るんだが?汗
バックグラウンドにすればスリープ状態だし
アプリ閉じるときはステートセーブしてるが

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b02-wzO4) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 13:08:13 ID:YAuLvzMe0.net]
・・?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef