[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 03:33 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Android用エミュレータについて語るスレ★49



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (5段) (ワッチョイWW 7f73-e+wk) mailto:sage [2020/01/03(金) 14:39:47 ID:gpyuAQGs0.net]
Android用エミュレータについて語るスレッドです。

・初心者のためどれが良いか分からないという人は>>2-10を導入しましょう。
・他のエミュレータのスレッドと同様に違法ダウンロードの話題は禁止です。

※Nox App Player、BlueStacksなどのWindows用Androidエミュレータをお探しの方は下記の板でどうぞ。
https://egg.5ch.net/android/

■前スレ
Android用エミュレータについて語るスレ★48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1573857696/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/18(土) 07:52:54.21 ID:a06f7aHtM.net]
>>1


32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fe73-hye5) mailto:sage [2020/01/20(月) 20:28:22 ID:ZTkiDJwE0.net]
>>1


33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff73-bupE) mailto:sage [2020/01/22(水) 19:05:59 ID:TJrfpfKP0.net]
おつ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff73-bupE) mailto:sage [2020/01/24(金) 15:20:14 ID:JhuUxTrj0.net]
citraよいね

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/24(金) 19:14:12.72 ID:pYIdeEIv0.net]
RetroArchでオフラインでコアどこに置けばいいの?

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-bupE) mailto:sage [2020/01/24(金) 19:31:41 ID:cYiAW4K6M.net]
>>35
歯車 > ディレクトリ > コア > ●●(コアを配置している場所)

37 名前:訂正 (アウアウクー MM7b-bupE) mailto:sage [2020/01/24(金) 19:54:21 ID:cYiAW4K6M.net]
1. コアのディレクトリを指定する
(歯車 > ディレクトリ > ダウンロード)
2. コアをインストールする
(ホーム > コアをロード > コアをインストールまたは復元)
3. コアをロードする
(ホーム > コアをロード)
4. コンテンツをロードする
(ホーム > コンテンツをロード > ダウンロード)

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-3Msl) mailto:sage [2020/01/26(日) 03:15:35 ID:mrADlPMpr.net]
Citra Android 地味に縦画面表示の時のタッチパネル操作のズレ直ってた

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-NxW2) mailto:sage [2020/01/26(日) 12:27:58 ID:gEMb2A+pa.net]
Citraでキンハー楽しむのが夢なんだ…



40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-bupE) mailto:sage [2020/01/27(月) 06:10:01 ID:1Ls4gaCgM.net]
M64Plus FZ (N64 Emulator)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mupen64plusae.v3.fzurita

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 06:25:13.59 ID:9Y0cbjq9M.net]
シレン2で冒険にでると異常停止する不具合は相変わらず直っていないもよう

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-oOkq) mailto:sage [2020/01/27(月) 17:44:50 ID:vOBfK1MEd.net]
シレン2は別エミュで完動したはず

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-bupE) mailto:sage [2020/01/27(月) 19:24:03 ID:k2Q30n/PM.net]
>>42
なんてエミュ?

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:12:38.44 ID://D7A0RH0.net]
シラン

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:45:31.56 ID:MpDoXT7T0.net]
mupen FZの過去バージョンだと問題無いって過去ログで見た

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:57:27.92 ID:dHrJyGuC0.net]
風来のシラン

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7b-0DcM) mailto:sage [2020/01/28(火) 14:48:31 ID:5lcc48e+x.net]
citraを835でヌルヌルにPlayしたい
Booster+などのアプリを使えば、どうにかならないかな?

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-uRm6) mailto:sage [2020/01/28(火) 15:23:48 ID:a/lrXskrM.net]
なりますん

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-bubW) mailto:sage [2020/01/28(火) 15:31:11 ID:tqdfYdXUd.net]
865使え
LPDDF5で快適だぞ

となるとも限らんが



50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 16:41:42.89 ID:h3NB/tHfM.net]
>>47
アプリを入れただけで性能が上がったら誰も苦労せん。
端末の寿命を縮めるの覚悟でroot化してオーバークロックやThermal Engineファイルの削除をすれば多少はマシになるかもな。
Citraの中の人の努力でリリース当初よりも動作速度は上がってきたが、少しでも快適に利用したいなら最新のフラグシップ端末に買い替えるのが一番の近道だよ。

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 19:48:25.49 ID:vsphkCHQ0.net]
>>47
855+の半分しか性能ないのに流石に無理w

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f32-tJUu) mailto:sage [2020/01/28(火) 20:24:32 ID:KEmYtD5z0.net]
>>50
rootだけじゃOC出来ねえよなんの知識もないくせに適当言うな

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff73-bupE) mailto:sage [2020/01/28(火) 21:17:17 ID:N0hfx1yj0.net]
>>52
SetCPUを使うんだよ

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 21:31:07.85 ID:BN6ZlhOz0.net]
>>51
CPUを液体窒素に付ければあら不思議
性能が2倍に!

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 21:43:13.18 ID:KEmYtD5z0.net]
>>53
だからね

56 名前:サれだけじゃOC出来ないだろ馬鹿か
OCカーネルなんか今時ないぞ
[]
[ここ壊れてます]

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 0H2e-Uj8+) mailto:sage [2020/01/29(水) 19:44:23 ID:gSiw7jBBHNIKU.net]
MAME の天下一剣客伝とか起動できますか?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 20:08:28.90 ID:tAlEojh10NIKU.net]
オリジナルmameで起動不可なのに移植版で出来る訳ないだろアホか

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 6644-NxU/) mailto:sage [2020/01/29(水) 23:34:09 ID:yjawFVKa0NIKU.net]
pce.emuで機種変したらCDロムロムが起動しなくなってしまったんだが汗
赤字でerror opening fileになってしまうbiosはロードゲームでも起動するんだが何が悪いんだろうか



60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6644-NxU/) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:13:17 ID:IqiD3dfP0.net]
>>58
自己解決しました汗

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 01:42:13.95 ID:EhEICXl/0.net]
>>59
もちつけ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e502-+Ul7) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 11:28:25 ID:CCsl5nit0.net]
なんで1-10にネオジオ無いんだ?
今何がある?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b673-ZRe5) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 13:15:31 ID:GGHQL6jF0.net]
>>61
1-10って何?

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-ZRe5) mailto:sage [2020/01/30(Thu) 13:23:01 ID:FhD2gLihM.net]
>>56
>>3
アトミスウェイブはFlycast Naomiで起動できるよ

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 13:38:57.03 ID:Pz+u3561M.net]
RetroArchでもFlycastコアを利用して起動できるが、本家のFlycast Naomiよりも動作速度がかなり遅い。
https://i.imgur.com/WziXlzK.png
https://i.imgur.com/yO02Ics.png
https://i.imgur.com/hDJmg5X.png
https://i.imgur.com/Yg0UY9n.jpg

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 14:00:17.82 ID:d0wTBXcoM.net]
レバー + 5ボタンの「ザ・キング・オブ・ファイターズXI」ではDボタン(強キック)が割り振られていないため出せないのはつらい
https://i.imgur.com/MM3WM21.png
https://i.imgur.com/Z2m9Hv0.png
https://i.imgur.com/9i2XdWO.png
https://i.imgur.com/pQONfSz.png
https://i.imgur.com/ALNrMek.png

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H2e-Uj8+) mailto:sage [2020/01/31(金) 07:06:09 ID:hz5PPlzvH.net]
reicastで天下一剣客伝が起動できるってことですか?

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-ZRe5) mailto:sage [2020/01/31(金) 08:06:05 ID:2ZZP73tmM.net]
>>66
Reicastでは無理
Flycast NaomiかRetroArchならいける
動作速度的にはFlycast Naomiの一択かも知れんが

Flycast Naomi
https://i.imgur.com/yO02Ics.png
RetroArch
https://i.imgur.com/MJUSmo4.png

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-ZRe5) mailto:sage [2020/01/31(金) 08:09:25 ID:2ZZP73tmM.net]
でもRetroArchだと5ボタン対応のオーバーレイのコントローラを選べるのはありがたい



70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/31(金) 12:07:38.82 ID:N3BoqcURM.net]
Flycast ってGoogleストアではないアプリですか?

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e6c0-e0ED) mailto:sage [2020/01/31(金) 13:31:48 ID:fc8gGyC40.net]
え、NES.emu縦向きの時のゲーム画面が画面中央に来るようになった?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e6c0-e0ED) mailto:sage [2020/01/31(金) 13:36:35 ID:fc8gGyC40.net]
中央ではないけどなんか微妙に下に下がったな
設定見てみたけど元に戻す項目見当たらないわ

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-7wzg) mailto:sage [2020/01/31(金) 13:38:02 ID:TiUSB5XLd.net]
FCの必殺仕事人がやりたいなあ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-73UD) mailto:sage [2020/01/31(金) 14:06:24 ID:plajEd0wd.net]
nes.emuはディスクシステム対応してるのが素晴らしい
あれ日本だけの規格だから外人見落としやすいんだよな

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-ZRe5) mailto:sage [2020/01/31(金) 15:16:54 ID:2ZZP73tmM.net]
>>73
> ディスクシステム - 日本と台湾と香港でのみ発売されたファミコン用のディスクドライブである。
> 任天堂は海賊版を危惧してその他の国では発売しなかった。

正確には日本と台湾と香港な

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-ZRe5) mailto:sage [2020/01/31(金) 15:20:05 ID:2ZZP73tmM.net]
>>69
自分は>>5で公開されてた「Flycast Naomi バージョンr7-rc1-2077-ga4eb9c22 Naomi」を使っているよ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-ZRe5) mailto:sage [2020/02/01(土) 08:06:34 ID:thfE8ZkhM.net]
M64Plus FZ Emulator
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mupen64plusae.v3.fzurita

更新日
2020年1月31日

新着:
Googleのなりすましポリシーに準拠する新しいアプリのアイコンと名前。
NDDファイルを介した64DDサポート。 画像への書き戻しはまだサポートされていません。
最新のGLideN64およびCoreに更新されました。
すべてのゲームデータが内部に保存されるようになり、アプリの最初の起動時に既存のデータが内部ストレージに移行されます。
ツールの下でゲームデータを外部ストレージにインポートまたはエクスポートするオプションが追加されました。
Proバージョンには、ゲームデータ用のSDカードサポートと、ゲームデータのGoogleドライブクラウドバックアップが近日提供されます。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-Uj8+) mailto:sage [2020/02/01(土) 18:49:57 ID:rmJlIWV4M.net]
Reicast よりもredream のほうがアスカが快適ですね。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-ZRe5) mailto:sage [2020/02/01(土) 18:53:23 ID:thfE8ZkhM.net]
>>77
具体的には?



80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b673-ZRe5) [2020/02/01(土) 20:46:32 ID:EPwYcQn40.net]
Citraまだ?

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-fA4B) mailto:sage [2020/02/01(土) 21:45:16 ID:NS4KENlJr.net]
>>79
開発してるの中国人だからお察し

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/01(土) 22:50:43.70 ID:57mFnlhDa.net]
日本人が作ったエミュってあるの?

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/01(土) 23:00:41.48 ID:N0xaRzqL0.net]
あるが

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/02(日) 00:08:11.88 ID:c3ULXOLwM.net]
redream の方が画像が綺麗。線が入らない。音が滑らか。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/02(日) 00:12:36.19 ID:8pOMxqKc0.net]
安定度、再現度、使いやすさだとredreamだけど、reicastじゃないと動かないソフトもあるんで併用してるな

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7db1-5JIL) mailto:sage [2020/02/02(日) 01:43:56 ID:5ZNGC9CQ0.net]
ppssppで無双オロチ2の武器強化する時に持ってる武器が表示されないのですが対処方法ありませんか?

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/02(日) 01:58:32.35 ID:fjTpHpow0.net]
エミュってDOSBOXとかでマウス使う場合、タッチだろうけど右クリはどうやんの?

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MMc9-e0ED) mailto:sage [2020/02/02(日) 03:29:31 ID:zXsJ9FvSM0202.net]
>>86
>>1

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/02(日) 10:29:46.72 ID:LSqfu2FwM0202.net]
M64plus は更新しても大丈夫?
シレン2が動かなくなるとかないですよね?



90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sd0a-8Mri) mailto:sage [2020/02/02(日) 12:10:54 ID:rtTMrMp+d0202.net]
>>87
回答になってない
が、 >>86 の質問も、エミュによって実装が違うから何とも言えない

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MM7d-ZRe5) [2020/02/02(日) 14:16:41 ID:mMouP3hdM0202.net]
>>86
Bochs for Androidだと音量大ボタンが左クリック、音量小ボタンが右クリックに割り振られている。
https://i.imgur.com/oOrtFRS.png
https://i.imgur.com/jkrR7md.png

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーWW b5b1-7qeO) mailto:sage [2020/02/02(日) 21:11:18 ID:Y8U3/dF ]
[ここ壊れてます]

93 名前:o00202.net mailto: >>85
バックエンドをVulkanにするべし
Openglだと正しく表示されない
[]
[ここ壊れてます]

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/02(日) 21:38:28.09 ID:7aSg47+jF0202.net]
>>91
ありがとうございます!openGLは変えない方が良いと聞いていたので盲点でした!

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/02(日) 21:55:49.54 ID:mMouP3hdM0202.net]
普通はOpenGLのほうが再現性が高いものなんだけど謎だよな

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MM7d-ZRe5) [2020/02/02(日) 21:59:58 ID:mMouP3hdM0202.net]
>>88
シレン2やるならバージョン3.0.205 (beta)から更新してはならん

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/03(月) 08:05:27.44 ID:H5LrVYYJM.net]
2/1の更新でシレン2の異常停止するタイミングが変わった。
今までだと「むかし むかし そのむかし……」でフリーズしていたのが、「さいごに ゴハン食べたの……いつだっけ?」まで進めるようになった。
最新のCoreに更新された影響なのかも。
https://i.imgur.com/5az7MCz.png
https://i.imgur.com/VdCTKZS.jpg

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e84-XopQ) [2020/02/03(月) 22:34:34 ID:UEGagE2F0.net]
>>75
Flycastの最新版を落としてインストールしたのですが繰り返し停止をしていますと出て使えません。
ご教授いただけませんでしょうか?

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/03(月) 22:55:13.34 ID:2hjIQOCEr.net]
citraでps3コントローラー使えてる人いる?
ボタンは認識してくれるけど、十字キーが効きづらくてアナログキーはさっぱり
十字キーもグッて押し込まないと反応しない
pspエミュだと実機並みに使えてるからコントローラーは悪くないはず
前スレでパッドが認識しないってのはこれのこと?



100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/03(月) 23:12:29.82 ID:mvW2cANj0.net]
泥ってOpenGLのが早いの?

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-ZRe5) mailto:sage [2020/02/04(火) 00:15:52 ID:mDnGgsRuM.net]
>>96
FlycastではなくFlycast NAOMIじゃないとダメだよ
もう公開されてないみたいだけど

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b673-ZRe5) mailto:sage [2020/02/04(火) 00:57:52 ID:y+gYVITG0.net]
またFlycast NAOMIが公開されるまではRetroArchを使うしかAndroidでないみたいだね
>>99
Flycast NAOMI

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8983-H0qB) mailto:sage [2020/02/04(火) 01:04:34 ID:vfOiGLdj0.net]
ドラテン便利ツールが対応非対応のいたちごっこだわ
クソエニ開発じゃないせいで無駄に対応力あるな

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-7wzg) mailto:sage [2020/02/04(火) 03:51:17 ID:NUitoCuad.net]
mupen64の名前変わった?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b673-nQ8G) mailto:sage [2020/02/04(火) 05:54:40 ID:y+gYVITG0.net]
>>102
>>76

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2a21-P+H+) mailto:sage [2020/02/04(火) 08:34:25 ID:tOYsGhWp0.net]
聖剣伝説3、再版で6000円するらしいどんだけ足元見てるんだよ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/04(火) 08:53:51.94 ID:gFS104mAd.net]
再販ってかフルリメイクのやつじゃね?
新作と同様の開発費は掛かると思うが
酷かったのは手抜きリメイクの聖剣2だな

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-Uj8+) mailto:sage [2020/02/04(火) 12:57:26 ID:POpdbpzJM.net]
スクエニの作るリメイクは基本期待してません。
原典が一番ですよ。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-Be0S) mailto:sage [2020/02/04(火) 14:48:12 ID:FV3G3tYMM.net]
FFなら
FFならリメイクでも大丈夫なはず!

キャラデザインはキモいけど



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/05(水) 09:53:15.09 ID:vfIkc7ay0.net]
Citraの更新止まったね

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-IERp) mailto:sage [2020/02/05(水) 09:57:36 ID:2SEpopsor.net]
>>108
開発してるの中国人だから
国内に居るのか外国に住んでるのかは分からないけどお察しで

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f73-JeL+) mailto:sage [2020/02/05(水) 10:02:16 ID:vfIkc7ay0.net]
なるほど
しかも今年はコロナウイルスの影響で春節期間を延長する企業が増えているみたい

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-gL6P) mailto:sage [2020/02/05(水) 10:07:16 ID:m2cKb5ZtM.net]
citraは元々そんな定期的にアップデートしとらんやろ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミワイWW FF3b-OjDt) mailto:sage [2020/02/05(水) 10:20:16 ID:va4vfdRRF.net]
damonでFFX-2やってる人いる?GalaxyS9だけどルブランのアジトでのヴェグナガンのムービーでフリーズして進まん…
Xはクリアまで行けたけどなあ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f73-JeL+) mailto:sage [2020/02/05(水) 11:05:38 ID:vfIkc7ay0.net]
>>112
設定変更は全てのパターン試してみた?

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミワイWW FF3b-OjDt) mailto:sage [2020/02/05(水) 11:20:08 ID:0vVG3YyfF.net]
>>113
EEとかVUはいじってみた。あと、ペルソナ4でフリーズしたとき解像度1×1、opengl3.1無効でフリーズするシーンがロードされる前の場面からやり直したら回避できたんだけど、今回はそれ試してもダメだった。
ver3になって設定増えたからよくわからんくてさ

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf84-COAI) [2020/02/06(Thu) 00:24:54 ID:w6NnR6h50.net]
>>100
なるほどです。
ありがとうございました。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Dl/W) mailto:sage [2020/02/06(Thu) 02:22:30 ID:x75nlQdUd.net]
しばらくやってなかったけどepsxeだいぶ良くなってたんだな
今まで遅延最小にすると実行速度酷かったのが平気になってた

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-6uug) mailto:sage [2020/02/06(Thu) 12:30:37 ID:xZntKsdoM.net]
redream の有料版はどうですか?メリットありますか?



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/06(木) 15:13:32.48 ID:o0zVmrzj0.net]
>>117
有料版のメリットは現状だとステートセーブが5個になるぐらいかな?
まあお布施のつもりで有料版買ったから俺は不満は無い

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/06(木) 18:46:57.86 ID:xZntKsdoM.net]
もう、reicast の設定がワケわからなくなってしまいましたよw
更新するんじゃなかった。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/06(木) 19:51:57.94 ID:rK/mfSutM.net]
>>119
時代はFlycastだぜ?

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f21-Icpa) mailto:sage [2020/02/07(金) 10:39:56 ID:+3T5PCt70.net]
今朝の新聞読んだけど、これからは漫画や音楽以外の著作物も
アップロードだけじゃなく、ダウンロードも違法になるんだってさ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-tw9X) mailto:sage [2020/02/07(金) 12:08:30 ID:wNo/ln1uM.net]
>>121
今も合法ダウンロードは合法、違法ダウンロードは違法だよ。
罰則規定がないものもあるがな。
ダウンロードを一括りにするのはよくない。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-gL6P) mailto:sage [2020/02/07(金) 12:32:31 ID:JIThKR07M.net]
現実的に見せしめ以上に取り締まるのはムリポ

ネット配信と適正価格化すれば違法ダウンロードは自然消滅する。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-6uug) mailto:sage [2020/02/07(金) 12:38:18 ID:QHD7lMs6M.net]
テンプレからアクセスしても、flycast の取り方がよくわからなかったです。
ファイルがたくさんあるけど、どれをダウンロードしていいのか分からなかったです。
優しい方教えてください。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/07(金) 13:19:00.47 ID:9Ftli7g10.net]
取り方

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fda-Nawl) mailto:sage [2020/02/07(金) 15:19:04 ID:MpddtyCB0.net]
>>121
てかエミュ関係で違法ダウンロードになるのある?
みんな吸い出ししてやってるから現状困るのromダウンロードしてるやつだけだろ?

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/07(金) 15:52:16.58 ID:xEGWpA880.net]
少なくともROMやBIOSのダウンロードは前から違法なわけで
まあ>>121は『やってる』んだろな、何をとは言わんが



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/07(金) 16:15:38.17 ID:wNo/ln1uM.net]
>>124
Flycastはバージョンd1b69d4c、Flycast Naomi バージョンr7-rc1-2077-ga4eb9c22 Naomiがオススメ

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-mJtl) mailto:sage [2020/02/07(金) 16:36:18 ID:9WKElGwea.net]
Snes9x EX+ ベータ版の






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef