[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 03:33 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Android用エミュレータについて語るスレ★49



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (5段) (ワッチョイWW 7f73-e+wk) mailto:sage [2020/01/03(金) 14:39:47 ID:gpyuAQGs0.net]
Android用エミュレータについて語るスレッドです。

・初心者のためどれが良いか分からないという人は>>2-10を導入しましょう。
・他のエミュレータのスレッドと同様に違法ダウンロードの話題は禁止です。

※Nox App Player、BlueStacksなどのWindows用Androidエミュレータをお探しの方は下記の板でどうぞ。
https://egg.5ch.net/android/

■前スレ
Android用エミュレータについて語るスレ★48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1573857696/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/17(月) 09:04:31.96 ID:b+e9bA7s0.net]
https://i.imgur.com/mN2DqEW.jpg
https://i.imgur.com/dNw66Rd.jpg

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-zKvX) [2020/02/17(月) 20:33:23 ID:5FOZpVifM.net]
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

DraStic DSエミュレータ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dsemu.drastic

更新日
2020年2月17日

新機能
7-zipファイルのクラッシュを修正
一部のExynosデバイスのクラッシュを修正
32ビットデバイス(Oppo / Realmeなど)でのクラッシュを修正

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-zKvX) [2020/02/18(火) 03:17:51 ID:kcxeVcs/M.net]
DSに続いて3DSも・・・
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

Citra for Android
https://github.com/weihuoya/citra/releases

2019年が近づくと、多くのファンがAndroidのCitra開発に関する最新情報を楽しみにしています。
私たちがAndroidポートの開発に懸命に取り組んでいるのは秘密ではありません。
あなたと同じように興奮しています。
Holidaysの周りの作業は少し遅くなりましたが、実際には2019年に大きな進歩を遂げており、2020年初頭にリリースする予定です。

スニークピークとして、Androidで既に行った作業の一部を次に示します

3DSもARMを使用しますが、変更されていない3DSゲームをAndroidデバイスで実行しようとすると、いくつかの複雑な問題が発生するため、CytraのJust-in-Time(JIT )CPUコンパイラ。 これにより、パフォーマンスが大幅に向上しました。
Sachin-vの努力に感謝します。
先ほど書いたCPU JITの2番目の一般的な改善として、 fastmemとして知られる手法を使用してJITがメモリにアクセスする方法を変更しました 。
これにより、この新しいJITはメモリに直接アクセスできます。
これは、すべてのゲームで非常に堅実なFPSの改善です。

モバイルCPUはデスクトップCPUほど強力ではないため、複数のコアを活用する必要があります。
Dolphinのデュアルコアモードまたはyuzuの非同期gpuオプションと同様に、進行中のマルチコアサポートを追加して、別のコアでGPUエミュレーションを実行します。
物理的なボタンのない小さなモバイル画面でプレイするのは難しいため、 ゲームパッドのサポートを追加しました
これらすべてに加えて、Androidをリリースする前にCitra Desktopにもたらすことができると判断したAndroid向けの他の作業を行いました。

ディスクにシェーダーをキャッシュするサポートを追加しました。これにより、ゲーム内のin音が減少します。
モバイルGPUは対応するPCよりも制限されているため、この問題はAndroidでより深刻です。
私たちはOpenGL ES 3バックエンドをほぼ完

296 名前:成させました。
これにより、ゲームに関するほとんどのグラフィカルな問題が修正されました 。

Androidでのフレームの表示方法に関する問題をいくつか発見し、ついにVSyncを使用したCitraの長年の問題の修正に取り組みました。
多くの古いコードを削除し、VSyncで適切に機能するように最終イメージを表示する方法を再設計し、実際にパフォーマンスを少し改善しました!
それでは、私たちが持っているものをリリースしてみませんか?

2019年に大きな進歩を遂げましたが、現在のアプリは機能しないだけでなく、公式リリースを保証したいと考えています。
インターネット上に浮かぶ非公式のCitra Androidポートは非??常にうまく動作するので、すでにリリースしないでください。
真実は、これらのポートがAndroid開発からの漏洩した変更(新しいJITバックエンドやグラフィカルな修正など)を取り入れ、さらにハッキングを追加し、GPLに準拠していないということです。
CitraチームがAndroidに投資している間に、非公式の移植版が非常に良くなったことは偶然ではありません。
彼らの作品を今後の予定のプレビューと考えてください😊
[]
[ここ壊れてます]

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/18(火) 03:19:24.86 ID:kcxeVcs/M.net]
結果として、私たちは思っているよりも少し厳しくする必要があり、密室でアプリを開発しています。
すぐにAndroidに貢献したいと思っている人には謝罪します。
私たちはあなたと一緒に仕事をしたいのですが、残念ながらすぐにリリースしたものを非公式のポートで私たち自身の仕事と競うことになります!
Androidアプリの準備が整い次第、すべてのコードも公開され、貢献したいすべての人とのコラボレーションを楽しみにしています。
それまでの間、Citra Desktopに対するすべての改善はCitra Androidでも行われるため、Androidバージョンをさらに改善したい場合は、デスクトップへの貢献が依然として非常に重要です。

洗練されたアプリを1日目からリリースすることが重要であると考えており 、試してみると同意されると思います。

それでは、リリース前に何が残っていますか?

私たちのアプリはすでにかなり良い形になっていますが、プライムタイムに適さないものをいくつか失っています。

2020年初頭のリリース前の目標:
中〜高機能のAndroidデバイスで最もプレイされるゲームのフルスピードエミュレーション。
多くのゲームは、低価格のデバイスで少なくとも「プレイ可能」です。
オーディオポップとスローダウンほどイライラするものはありません。
これは実際にエクスペリエンスを損なうため、スローダウンをスムーズにするために努力しました。

さまざまな改善をテストし、非同期シェーダーコンパイル、マルチコア、新しいニンテンドー3DSサポート、最適化されたシェーダーデコンパイラー、GL状態追跡、より高速なフォーマット再解釈などの作業を継続します。
基本的に、パフォーマンスを改善し、スタッターを除去する方法については良い方向性があります。
私たちが望むすべてのスムーズなプレイ体験を得るまで、それで作業を続ける必要があります。
Android UXのさらなる洗練と改良。
私たちの目標は高いものですが、残りの作業のリストは実際にはかなり短いです!
すべてがうまくいけば、予想よりも早くアプリをリリースするかもしれません!

明けましておめでとうございます!

-Citraチーム

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 96c0-6IZH) mailto:sage [2020/02/18(火) 03:25:33 ID:JEbjFlCJ0.net]
明けましておめでとうございます

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/18(火) 09:01:21.89 ID:Iabj2WlG0.net]
Factor 3D (3D Depth Slider)という新しい設定項目が追加されたもよう
https://i.imgur.com/yIHMt7u.png

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a302-gtE8) mailto:sage [2020/02/18(火) 16:05:39 ID:PYIw ]
[ここ壊れてます]

301 名前:Pp410.net mailto: Yabaずっとスクリーンコントローラーの位置が下過ぎでスタートが押せないままなんだけど・・ []
[ここ壊れてます]



302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-VIBU) [2020/02/18(火) 17:33:49 ID:LdvsdTOQd.net]
目標高いけど残りの作業はかなり短いってのがなんか怖いなぁ…

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-gc6D) mailto:sage [2020/02/18(火) 18:24:52 ID:mIOH62imr.net]
>>290
公式はyuzu開発の方に注力しててかなりやる気失くしてるのフォーラムで指摘されてる
有志の非公式が更新盛んだからそちらの人達が力を合わせてやってるんだと思う

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12de-byGE) mailto:sage [2020/02/18(火) 18:57:51 ID:QmH2Z/Mf0.net]
yuzubrowser?俺のメインブラウザだな

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eee-OxJ8) mailto:sage [2020/02/18(火) 19:01:49 ID:Vqg8mFsJ0.net]
YabaはFHD+の縦長ディスプレイだとバーチャルパッドの位置と実際に反応する場所がズレまくってて使いにくいんだよなぁ
RetroArchのbeetleコアが64bit版に対応してくれればこんな糞Yabaなんて使わなくて済むのに

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de73-pXOU) mailto:sage [2020/02/18(火) 20:20:20 ID:7W+0wNuA0.net]
citraそんなに変わってないなあ
今重いやつは当分このままか

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-FrEu) mailto:sage [2020/02/18(火) 20:29:00 ID:h7tviE1/r.net]
言うてそんな重いのある?
モンハン4Gが少し処理落ちするけどほぼ実機並みに動くぞ
とはいえ超大型モンスはまだ闘ってないからどうなるか分からんが
コグマジオスはさすがに処理落ちしまくるかも分からんね

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c673-zKvX) mailto:sage [2020/02/18(火) 20:35:39 ID:Iabj2WlG0.net]
>>295
端末の差と思われ

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb73-QCHX) mailto:sage [2020/02/18(火) 22:01:28 ID:JyvaO4pj0.net]
yabaはゲームリストでジャケット表示されるソフトは増えてるけど、同じソフトが複数表示されるのは直さんのかな
リスト更新したら消えたり、いつの間にかまた増えてたりするのが、実害ないから困る程ではないけど鬱陶しい

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3356-vviG) mailto:age [2020/02/18(火) 22:34:27 ID:9HiCAvzL0.net]
://youtu.be/ftcpZ-KR0cY

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/19(水) 02:24:05.26 ID:TmQFnokh0.net]
citra最新版をいつもの逆転裁判ベンチしてみたが
6→画面に変なゴミが出てたバグ修正。多分完動
大逆転:同上、ただし低速は改善されず



312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b1-e/cZ) mailto:sage [2020/02/19(水) 05:19:22 ID:50TGZrYD0.net]
DamonPS2のバトルギア2がスタート地点辺りの表示がバグって少し進めば正常になるのですが、エミュ側の問題でしょうか?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f73-uYwv) mailto:sage [2020/02/19(水) 09:47:47 ID:xs9Dy9cI0.net]
>>300
サブ端末でも試してみたら?

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-3Ssg) [2020/02/20(Thu) 09:26:54 ID:nbuFcOv6M.net]
https://github.com/weihuoya/citra/releases

Citra for Androidは連日の更新ラッシュ!

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/20(木) 11:01:23.99 ID:XGMsYPQz0.net]
snes9x更新

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-wi+b) mailto:sage [2020/02/20(Thu) 18:07:48 ID:0dcvPtVfa.net]
三四郎でやっと信長天翔記がちゃんと出来るようになって嬉しい。次は千年帝国の興亡だな!

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-3Ssg) mailto:sage [2020/02/20(Thu) 20:20:16 ID:nbuFcOv6M.net]
>>303
何か変わった?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fee-Nz9x) mailto:sage [2020/02/20(Thu) 20:52:18 ID:9ZG8llHr0.net]
>>305
Version 1.3.29 (2011.06.16):
Initial Super Scope support, enable in the options and touch screen to fire, touch off-screen to push Cursor button
SNES input devices like the Super Scope & Mu

319 名前:ltitap are added/removed in mid-game now, no need to reset the system.
Android: Properly detect Xperia Play and adjust default controls
Android: Volume buttons usable in key config, in-game volume control is not available when they are assigned to actions
Android: Detect HTC Desire devices running 2.2 and enable a special OpenGL hack to prevent lock-ups
iOS: Update iControlPad code to utilize new BTstack
iOS: Automatic file-permission fixing now working again
[]
[ここ壊れてます]

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fee-Nz9x) mailto:sage [2020/02/20(Thu) 20:53:15 ID:9ZG8llHr0.net]
間違ったw こっちねこっち

Version 1.5.42 (2020.02.06)
Android: Fix external storage detection code from 1.5.41 to work with non-stock vendor implementations like Samsung
2600: Update core to Stella 6.1-rc1, save states from previous version aren't supported due to format changes
2600: Add audio resampler quality option
Snes9x: Add separate echo buffer to console options, needed by some older ROM hacks

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-3Ssg) mailto:sage [2020/02/20(Thu) 21:40:22 ID:nbuFcOv6M.net]
>>307
なるほど。

バージョン1.5.42(2020.02.06)
     Android:1.5.41の外部ストレージ検出コードを修正して、Samsungのような非ベンダーベンダーの実装で動作するようにしました
     2600:コアをStella 6.1-rc1に更新し、以前のバージョンからの状態の保存は形式の変更のためサポートされていません
     2600:オーディオリサンプラー品質オプションを追加
     Snes9x:いくつかの古いROMハックに必要なコンソールオプションに個別のエコーバッファーを追加



322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7362-nCqP) mailto:sage [2020/02/20(Thu) 23:47:16 ID:foYL+Xrx0.net]
damonps2どのソフトも1秒ぐらい音ズレするんやが俺だけか?

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-FRZm) mailto:sage [2020/02/21(金) 01:29:49 ID:OqKO8+fsr.net]
>>309
エスパー判断すると使ってるの845以下の機種じゃないかな?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73e9-IITa) mailto:sage [2020/02/21(金) 01:43:26 ID:SE3vW8210.net]
あれ開発機種835だろ?
845以外でズレるってどういうことだ?

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/21(金) 02:03:40.34 ID:OqKO8+fsr.net]
>>311
今は855に最適化した可能性がある

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/21(金) 05:29:29.56 ID:IarbkH+l0.net]
今更だけど、flycastってNAOMI対応してるのか

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/21(金) 06:24:51.26 ID:7RK0jTCq0.net]
>>313
>>2

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/21(金) 06:41:52.27 ID:TN+AnuMGa.net]
>>310
855なんですよねぇ…

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/21(金) 07:37:32.11 ID:zXarfcEpM.net]
>>315
この設定に変えてみ
https://i.imgur.com/56aWdSA.png
https://i.imgur.com/tKPotpB.png
https://i.imgur.com/gzy22wq.png

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/21(金) 08:20:43.06 ID:2iWGxrd7M.net]
アスペ比

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-0XL3) mailto:sage [2020/02/21(金) 09:36:28 ID:2s67XeGMa.net]
citra新しく追加されたやつ✔?入れても何が変わったかわからない(;゜∀゜)笑っ
誰か詳しい方何がかわるのか教えてもらえませんか?



332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-3Ssg) mailto:sage [2020/02/21(金) 09:38:41 ID:zXarfcEpM.net]
>>318
何か新しく追加された?

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/21(金) 11:03:00.53 ID:YqQa5UM/0.net]
だからYabaはカソウキーの位置低すぎでうち端末じゃスタートすら押せないんだって
コントローラー

334 名前:位置変えられないし []
[ここ壊れてます]

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-0XL3) mailto:sage [2020/02/21(金) 12:02:50 ID:2s67XeGMa.net]
>>319
use separable shaderって項目が追加されてました

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/21(金) 12:57:45.14 ID:g46/SV0YM.net]
分割シェダーの設定かな?

シェダーの設定せんと何の効果も無いのは当たり前では?

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-JBgS) mailto:sage [2020/02/21(金) 13:28:16 ID:AefBxXLqM.net]
そろそろ実用レベルなのかな?
3dsにCFWいれて吸い出すか。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/21(金) 19:49:34.63 ID:zXarfcEpM.net]
>>323
ソフトによるとしか

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM67-D4Y0) mailto:sage [2020/02/21(金) 19:55:49 ID:MPOHZUDwM.net]
まぁでも855端末なら8割がたは遅延なく動くので実用レベルと言って差し支えないんじゃないか

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/21(金) 20:24:52.66 ID:bZ7mhRFr0.net]
895くらいになる頃には消えてるか
何でもヌルヌル動くようになってるだろ

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-3Ssg) mailto:sage [2020/02/21(金) 20:54:50 ID:zXarfcEpM.net]
>>326
その頃にはスマホの表面がヌルヌルしているよ



342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83a6-Oaql) mailto:sage [2020/02/21(金) 22:11:57 ID:Pdc0uZPb0.net]
その頃には人類はいないかもしれない

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/21(金) 22:20:39.06 ID:+ni+PCsT0.net]
普段PS4のコントローラー使っていますが、厚みもあるので薄くて持ち運びがしやすいものを新規で購入しようかと考えています

エミュにもよりますが、例えばDaemonPS2だとこのスレの皆さんはどんなコントローラー使っていますか?

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfc0-sE+U) mailto:sage [2020/02/21(金) 22:56:39 ID:jzoRvWPr0.net]
ds4以外はfc30proとsf30proです

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b1-A6HL) mailto:sage [2020/02/21(金) 23:07:11 ID:XXWqRLOt0.net]
>>329
ソフトによるけれど基本スマコン使ってます

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/21(金) 23:44:54.00 ID:HwEidi7/0.net]
>>329
ipegaの挟むタイプのコントローラー良いよ
外でも邪魔にならない
Galaxys8+のデカイやつでも挟めてた

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/22(土) 01:51:09.95 ID:V9KNPonfp.net]
>>329
330と同じ。格闘みたいな激しいゲームしないなら一番いいと思う。
見た目もかなりいい

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f73-3Ssg) mailto:sage [2020/02/22(土) 06:07:25 ID:wopKjjFd0.net]
>>329
Nyko DUALSHOCK4専用スマホ固定ホルダ『スマートクリップ for PS4』

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff4-TEHC) mailto:Sage [2020/02/22(土) 11:30:01 ID:4ApchJCm0.net]
Linuxで動くエミュのスレがあるといいのだけれど試した中で、トラブルなく動くのは
nesとSNESとDSだけだから、情報が欲しい。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-9Rtl) mailto:sage [2020/02/22(土) 13:32:13 ID:1Vf9us3tM.net]
damon でどのコントローラー使ってる以前に、damonがまともに動かない。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/22(土) 17:08:33.42 ID:xlKGDzS4M.net]
NES30PRO使ってるけど
○とが
△と□が入れ替わってるのでやりにくい



352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/22(土) 17:48:18.31 ID:Qbgzrpuq0.net]
そとではロープレやれよ
なんだよ外でスマホにガジェットつけて
アクションゲームとか

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-3Ssg) mailto:sage [2020/02/22(土) 19:49:06 ID:Yk9v7gOmM.net]
>>338
好きなジャンルなんて人それぞれだろ?

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8302-VXi+) mailto:sage [2020/02/22(土) 19:56:27 ID:uxJjwI8b0.net]
なんで外でそんなにやるのか自体がわからん
仮定に自分の居場所無いとか?

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/22(土) 20:18:09.56 ID:Yk9v7gOmM.net]
移動、休憩、待機などの暇潰しにスマホは最適。
そしてAndroid用エミュレータを導入することで暇潰しのラインナップがより豊富になる。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/22(土) 20:54:44.23 ID:Y1pHKhiwd.net]
やっぱ物理ボタン快適だから外でも使いたくなるな
携帯機の操作性はPSP3000が完成形かな

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/22(土) 22:30:26.34 ID:/D+/Q6/Q0.net]
>>337
配置変えろよ

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 01:08:06.88 ID:FM+XL5KXd.net]
ここで聞くのもあれなんだけどゲームボーイの海のぬし釣り2のうおっちの配合でのBGMってどこかにないかな
どこにもなくて困った
カセットとGBASPはあるんだけど電源コードどっかいっちゃったし

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f73-3Ssg) mailto:sage [2020/02/23(日) 03:25:54 ID:GvxFXbIE0.net]
>>344
infinity80.zouri.jp/

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:11:31.66 ID:IZQgAygkM.net]
DamonPS2開発チームはまだ春節休暇をとっているのかよ
それともコロナウイルスにでもやられたのか?

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:27:16.26 ID:phapHSyQr.net]
>>346
恐らくこのまま終了する



362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:01:48.48 ID:/msOH4fd0.net]
DamonPS2ってPCSX2ベースってマジ?

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffde-WdBy) mailto:sage [2020/02/23(日) 11:10:38 ID:KRdm/WjJ0.net]
PS1並に快適にさせられるまで頑張って欲しいところだけどなぁ
俺の中でスマホでPS2が快適に出来ればもう充分

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf32-XEeP) mailto:sage [2020/02/23(日) 11:40:32 ID:pMqvhcub0.net]
スマホでPS2快適に動くなんてまだまだ先だろ

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:23:51.51 ID:KRdm/WjJ0.net]
>>350
だからそこまで頑張って欲しいのよ
PSとDSも今じゃ快適そのものだし
PS3や3DSなんてそもそも本体持ってなかったから求めてない
俺の子供時代はPS2だったし

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:58:59.21 ID:ZZxqZAdid.net]
10年くらい前までPS2のエミュは当時の高スペックPC出ないと動作きついとか言われてた時代が懐かしい

当時ガラケーのFCやGBのエミュ動かすので精一杯の性能だったからスマホの進化って凄いわ

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8341-WdBy) mailto:sage [2020/02/23(日) 14:12:11 ID:l1pZFc5T0.net]
据え置き機がスマホで気軽にできる時代の進化だよね
本当に凄いわ

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:29:03.64 ID:EeC/P3XG0.net]
>>343
そもそも決定ボタンの入れ替えってオプションなかったっけ?

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:41:01.80 ID:O/Yk+Roud.net]
当時ガラケーだと500MHzくらいだっけ
初めて1GHzのSnapdragon載せたS004(とT004)買ったらflashゲームの速度がえらいことになったなあ
くっそ重いと不評だった854*480時代のKCP+もサクサク動いたし

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b3-Nz9x) mailto:sage [2020/02/23(日) 15:23:25 ID:bXkWeldC0.net]
本家PCSX2チームが開発すりゃ今のスペックでも行けるだろうな

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf44-mKba) mailto:sage [2020/02/23(日) 16:02:01 ID:I4CB36KF0.net]
飽くまでもエミュレーターだからな
それを考慮すれば凄い進歩だ
android用OS用にAAAタイトルが出ればPS3くらいの内容は余裕なんじゃないかな?



372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 16:18:39.44 ID:gx1QO8QE0.net]
>>356
俺も思う。damonも頑張って欲しいけれど、pcsxの方がなんか安心感あるし。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-NHVD) mailto:sage [2020/02/23(日) 16:22:08 ID:d4FiVVG0d.net]
PCSX2のチームはなんで泥版作らないの?

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 16:41:12.88 ID:pMqvhcub0.net]
もしもしでゲームやろうなんて思わないからだろ

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-3Ssg) mailto:sage [2020/02/23(日) 19:07:23 ID:IZQgAygkM.net]
>>348
Linux版のな

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 19:09:24.12 ID:IZQgAygkM.net]
>>359
作れないの

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 19:25:02.66 ID:t05qw3Ho0.net]
>>357
現行ハイエンドモデルでバッテリー持ちや発熱、ストレージ容量を考慮しなければまあPS3のやや下、VITAレベルのグラは出せるやろね

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0358-e/cZ) mailto:sage [2020/02/24(月) 01:18:49 ID:UGeFIids0.net]
M64PLUSシレン2動くようになったね!

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 02:10:04.55 ID:VNJcRGgH0.net]
>>364
マジだ!
あとはウィンドウの描画の不具合さえ治ってくれれば
https://i.imgur.com/AsfrdFr.png

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-VXi+) mailto:sage [2020/02/24(月) 02:23:03 ID:4MayF0WT0.net]
最近M64+も頻繁に更新してるな
ガントレットレジェンドは未だにチカチカしたままだが

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-3Ssg) [2020/02/24(月) 07:54:50 ID:nrU7sh0HM.net]
M64Plus FZ Pro Emulator
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mupen64plusae.v3.fzurita.pro

> プロ版では、SDカードのサポートとGoogleドライブクラウドバックアップのサポートが追加されます。

プロ版の特典が弱いな。



382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 09:53:33.53 ID:letOqcQw0.net]
久々にdamon起動したらユーザー同意書とプライバシーのやつが表示されてそっとじ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 10:10:40.87 ID:qK6ep6gir.net]
>>368
でーもんはエミュらしからぬ権限要求してくるよね

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 11:11:51.13 ID:iV/G6qaNd.net]
あれ以来起動してない

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f73-D4Y0) mailto:sage [2020/02/24(月) 11:51:17 ID:MccOg+Y50.net]
アンインストールしたわ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 12:12:57.51 ID:GVzBHbpz0.net]
割れ対策ならむしろやって当然だろ

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 12:57:51.36 ID:B525P7fi0.net]
わかっていても躊躇してしまう

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 13:41:26.49 ID:6Ek5R7Vv0.net]
それが怖いならエミュ辞めなはれ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 14:23:13.95 ID:IPyPUTKeM.net]
何故エミュやめれまで言われなきゃいけないのか
Damon使わないだけだわ

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-WdBy) mailto:sage [2020/02/24(月) 14:45:00 ID:Zyzx7aQi0.net]
サブの端末で捨てアカだから権限ごとき好きなだけくれてやるから
demon普通にやってるわ

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 15:51:17.32 ID:c0tu0Vhqr.net]
有料アプリが割れ対策のために権限取得して情報送信するのは嫌がるくせに
ストア外の野良アプリを入れるのは何の躊躇いもない時点で頭おかしいんだけどな
Damonの運営だってお前の個人情報なんか貰っても何の使い道もねえよ



392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-byDv) mailto:sage [2020/02/24(月) 19:16:07 ID:l3SgUROSd.net]
権限削除したらまともに動かんのか?
そこまでして使うのも何だが

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-FRZm) mailto:sage [2020/02/24(月) 19:16:43 ID:eoOa18DAr.net]
>>378
起動しない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef