[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 19:04 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Apple Pencil 4本目



1 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/06/09(日) 16:45:32.30 ID:fpKEal7k.net]
Apple公式のペンがついに登場
どう使う?アプリは?重くない?使いやすい?
そんな話をするスレ

対応機種:iPad Pro(12.9インチ/9.7インチ)

サイズ
長さ:175.7 mm(先端からキャップまでの長さ)
直径:8.9 mm
重量:20.7 g

接続:Bluetooth,Lightningコネクタ
価格:11,800円(税別)
公式:www.apple.com/jp/apple-pencil/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1467980078/
※前前スレ
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1451579767/
Apple Pencil 3本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1540101538/

248 名前:ナきる? []
[ここ壊れてます]

249 名前:John Appleseed [2019/10/08(火) 18:05:39.77 ID:QCWscFu+.net]
>>235
それもそうですね

自分は初代ペンシルにはfiraseraのペングリップを使ってましたよ。
今のペンシル2にも使ってますが。

グリップはマグネットも使った事もありますが、初代にはfiraseraが1番だと思います。

値段もフリマアプリとかで安く買えるしオススメです。

250 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/09(水) 08:41:25.05 ID:axGeAq/H.net]
iPad6thでApple Pencil 1stがペアリング出来るけど全く反応無し。
iPadを初期化したけどダメ。
タップすら反応無し。
壊れたかな?

251 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/09(水) 10:39:38.19 ID:9P8G6JgF.net]
iPad側でバッテリー残量表示してる?
ホーム画面で一番左の画面を出すと出るよ

252 名前:John Appleseed [2019/10/09(水) 10:44:06.13 ID:mUSY/b8J.net]
ペンシル1は充電せずに放置してたら、バッテリーすぐ悪くなるね
設定から接続切って放置ならいいんだが、それも面倒だし

253 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/09(水) 11:17:11.45 ID:wSIJ+Yva.net]
接続というのはペアリングのこと?

254 名前:John Appleseed [2019/10/09(水) 11:51:56.57 ID:mUSY/b8J.net]
>>249
ペアリングでは無いな
接続するための機器の登録がペアリング

255 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/09(水) 12:03:31.94 ID:wSIJ+Yva.net]
それならBTのON/OFFて切ればいいということ?

256 名前:John Appleseed [2019/10/09(水) 13:12:02.75 ID:mUSY/b8J.net]
>>251
そうだよ



257 名前:John Appleseed [2019/10/09(水) 13:12:26.94 ID:mUSY/b8J.net]
コントロールセンターではなく設定の方でね

258 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/09(水) 14:41:38.60 ID:wSIJ+Yva.net]
ほんでも勝手につながっちょるぞ
うちのボォケは

259 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/09(水) 19:20:57.97 ID:axGeAq/H.net]
>>247
バッテリー残量表示されてます!
100%です!

260 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/09(水) 22:12:43.48 ID:ave4CU0b.net]
おう、良かったな!

261 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/10(木) 06:08:34.02 ID:AVk6FQlP.net]
Sidecarよさげだな…
年始にwinに乗り換えちゃったんだよなあ

262 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/10(木) 11:03:15.35 ID:zWhMLgnt.net]
ペンシルの遅延ヤバすぎなのに?笑

263 名前:John Appleseed [2019/10/10(木) 13:00:23.66 ID:TWJPptTE.net]
>>258
そうなの?

264 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/10(木) 14:49:04.82 ID:fZTTs1PH.net]
>>258
使ったことない奴発見

265 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/10(木) 15:10:05.39 ID:3H0dxfZM.net]
サイドカーは遅延極悪でペーパーライクは芯が15分で使えなくなって交換に1万とかデマ撒かれまくってるからな

266 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/10(木) 21:13:42.57 ID:krWAk0Hf.net]
は?ツベ見ろよ
お前が遅延に鈍いだけだろ
ベータの頃からいくらでも検証映像あるぞ



267 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/10(木) 21:38:46.07 ID:3H0dxfZM.net]
必死すぎて草

268 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/10(木) 21:42:17.20 ID:krWAk0Hf.net]
必死だと困るんか?
図星だな

269 名前:John Appleseed [2019/10/10(木) 22:51:48.16 ID:y4CAVYDe.net]
草は笑えるて意味だから困ってはいないだろうな

270 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/11(金) 18:11:48.61 ID:gFUP50yg.net]
そんなに紙の書き心地がいいなら
紙に書けばいいんです。

271 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/11(金) 21:50:30.80 ID:Dnyd29xm.net]
困ってないだろ
Mac持ってないだろうからな
Catalinaスレ見ればリアル動画で遅いと分かる

272 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/11(金) 22:20:27.75 ID:lC8p/Kzm.net]
他所で言ってたとか言う割に動画もレスも引用できない無能

273 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/11(金) 22:53:07.69 ID:lnR/TSDo.net]
調べもしない無能

274 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/11(金) 23:11:06.03 ID:Afmvvrda.net]
そもそもsidecarの遅延は機種依存
現行pro & pencil2

275 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/12(土) 15:18:01.26 ID:6GtUM6hP.net]
sidecarは最高やで
https://i.imgur.com/UCtaROB.jpg

276 名前:John Appleseed [2019/10/13(日) 18:08:07.13 ID:AGvLPRTx.net]
社用のiPad と、自前のmini5でApple pencil持ち帰るの面倒でCrayon
買ったんだけど、これってペアリングどころかBluetoothオフでも
使えるのな。
どういう原理?

https://www.logitech.com/assets/65523/7/logitech-crayon.pdf

P2の『製品の設定』の3.



277 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/13(日) 19:47:10.39 ID:a5C2Hw8J.net]
>>272
静電式だよ

278 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/13(日) 19:48:42.13 ID:a5C2Hw8J.net]
>>272
つまり指でやるのと同じ事を電気的に再現してやってるのでBluetoothなんて関係ない
指にBluetoothないのと一緒

279 名前:John Appleseed [2019/10/13(日) 22:29:33.91 ID:AGvLPRTx.net]
>>273
>>274

よく知らないけど、静電式でも傾き検知出来るんだ。。。
傾き情報はbluetooth でやりとりしてると思ってた。

280 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/14(月) 00:07:31.14 ID:qWANBLIS.net]
購入して今日から使い始めてるんだけど質問
蓋がカチッと嵌ってると思うんだけど、押すとポロっと外れちゃう
これってこういうもの?

281 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/14(月) 01:23:39.77 ID:R2s0Y4BG.net]
>>276
取れるけど磁石だからそんなすぐには取れないと思う

282 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/14(月) 08:59:00.66 ID:qWANBLIS.net]
>>277
そうなんか、すぐポロっと外れてしまうからそのうち失くしてしまいそうだ
さんくす

283 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/14(月) 10:40:58.66 ID:aiyYaRS5.net]
旧ペンだけどそのままほっとくとバッテリーすぐなくなるの改善された?
一週間ぶりに使ってみたら50%残ってて驚いた

284 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/14(月) 16:13:34.77 ID:Lm7xtwIl.net]
>>279見て久しぶりに旧ペン出してみたら33%
今まで余裕で0になってたのに

285 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/15(火) 11:09:10.62 ID:olOwtIjv.net]
>>275

キャップを外してみると、ペンシル先端部の側面には、ふたつに別れた電極がある(先端面にはさらに感圧用の電極が)。

もしかして、この2つの電極の静電気力を画面が感知することで、傾きと角度を検知してるのか。
Bluetoothは、圧力と、加速度センサによる、より正確な傾き&角度を送信してるのかな。

286 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/16(水) 18:27:46.38 ID:NjpGOaXF.net]
Logicool Crayonにグレイカラーモデル出ているのな。
https://www.apple.com/jp/shop/product/HMGA2J/A/logicool-crayon-for-ipad

Pencilもカラバリあったら面白いのに。



287 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/16(水) 21:31:32.76 ID:zv9w5jbn.net]
結局ペン先は白いんだしスキンシールか
このケースにでも入れとけよ
https://i.imgur.com/PImGc8M.jpg

288 名前:John Appleseed [2019/10/17(木) 15:07:26.34 ID:Q4sP/Y1q.net]
第一世代のペンてipad air2で充電できます?充電だけ

289 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/17(木) 15:41:02.65 ID:clgVrpvz.net]
>>284
充電だけならできるでしょ

290 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/17(木) 15:54:21.44 ID:3E+v6z8U.net]
もしかするとペンシル互換かもしれない安いペン
https://www.gizmodo.jp/2019/10/ipad-penoval-pencil.html

291 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/17(木) 16:23:12.33 ID:WiYCUEw5.net]
>>286
映像見る限りだとアポーペンと比べて遅延があるように見えるんやけどどうなんやろ

292 名前:John Appleseed [2019/10/17(Thu) 16:36:22 ID:ky9JmQ1t.net]
https://youtu.be/BUMkcwWXbn4
俺はこれで十分だった

293 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/19(土) 01:03:50.58 ID:RK//iTRt.net]
パームリジェクションあるから傾きだけ機能しないロジクールのクレヨンクローンだな
おそらく品質不良の横流し基盤とかの可能性あるし
なんでもパクるからあの国は本当に怖い

294 名前:John Appleseed [2019/10/19(土) 02:18:47.38 ID:NMYOxIxX.net]
>>283
そんなのよりマグネットグリップオススメ

このスレでもかなり評判いいよ

295 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/21(月) 01:16:32.94 ID:gSpAJ+z8.net]
Firaseraのペングリップ使ってみたらシンプルで結構良いね。

マグネットも評判いいのか。
使ってみたいけど、自分のはペンシル2だから磁石は邪魔になりそうな気がする。

296 名前:John Appleseed [2019/10/21(月) 02:01:57.74 ID:0lUglHPl.net]
邪魔になるも何も、それは磁石のないペンシル1用に作られたものだから



297 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/21(月) 02:03:22.10 ID:3oWYCiF/.net]
あんなに要らないしパステルカラーじゃ無いのが欲しい
そして子供用に売れなかったゴミなのに10Kとかなめてるw

298 名前:John Appleseed [2019/10/21(月) 09:25:38.67 ID:dHdsWZt3.net]
>>288
俺はこれと同じと思われるのをAliExpress に発注した
2000円

299 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/21(月) 09:57:59 ID:oVBijvn4.net]
>>288
声も指も爪も気持ち悪くて10秒でそっとじしたわ

300 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/22(火) 12:57:52.32 ID:T6PEBVYR.net]
>>294
3回目で充電しなくなった
耐久性には期待しない方がいいぞ

301 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/22(火) 13:11:50.64 ID:8qawCOn2.net]
買っていいのはクレヨンまで

302 名前:John Appleseed [2019/10/22(火) 23:19:51.21 ID:mHsO3D6K.net]
>>296
中華でハズレは仕方ない
たまに当たりもある

303 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/23(水) 00:29:49.17 ID:A7fosd1j.net]
14000もゲームが入ってる中華ポータブルゲーム機発注したけど、さて

304 名前:John Appleseed [2019/10/23(水) 22:08:10.29 ID:wNmsunRS.net]
>>248

まさにこのパターンかなって感じなんですけど、
使えなくなったらどうすれば良いのでしょうか?
ペアリング出来ません。

305 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/23(水) 23:13:21.12 ID:ip8op0Yf.net]
iPadpro11を持ってて、AP2が良さそうだと思ったんだが、ペン先の耐久はどのくらい?
bamboo tipや中華タッチペンを使ってるんだが、ペン先の摩耗が激しく費用も馬鹿にならない。

306 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/23(水) 23:51:24 ID:yH70oYqM.net]
>>248>>300
しばらく使わない前提ならペアリング解除しとけよ
そもそもそんな奴はスタイラス程度でいいだろ
設定から切らんでもショートカット、Bluetoothでググれ
ただし他社Bluetooth接続されてないと1回目は失敗する仕様だけどな



307 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/23(水) 23:53:59 ID:uXpUsoGj.net]
同梱のコネクタ使って充電しなけりゃ修理行きだろ

308 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/23(水) 23:55:19 ID:JKQ+Sns/.net]
>>301
なんか貼ってたら素材次第では速攻で減る
ガラスのままなら1時間程度毎日使ったとしても1年じゃ減らないと思う

309 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/24(木) 15:14:35.18 ID:X9b/uI8C.net]
>>301
頻度にもよるけど半年使って全くすり減ってないよ
ちなみに何も貼ってない

310 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/25(金) 02:26:40.66 ID:BKeI0mif.net]
ペーパーライク1年、ペン先2年くらいの勢いで交換してる

1年経ったらペーパーライクフィルムは交換した方がいい。
減って無いつもりでも交換した後は全然書き味が違うから

311 名前:John Appleseed [2019/10/25(金) 03:16:07.33 ID:4KsPAvAA.net]
貼るのが大変なんだよ
なんども貼りたくないし、けどつるつるもやだし
黒いペン先は評判良くないし
なんでこんなつるんつるを用意したんだアポーさん

312 名前:John Appleseed [2019/10/25(金) 06:57:58.24 ID:jl9Reo/M.net]
>>307
貼ってあげましょうか?

313 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/25(金) 08:09:05.51 ID:WI5VH93j.net]
ペン先ってそんなに擦り減る?

314 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/25(金) 09:45:13.41 ID:TlBXZhdT.net]
そりゃペーパーライクフィルム使えばざらざらした表面の摩擦は大きいんだから
どんどん削られるだろ

315 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/25(金) 10:26:54 ID:ztK9F7AI.net]
ペーパーライクフィルム使えば減るね

316 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/25(金) 11:11:38.68 ID:nHmYxa6y.net]
ペン先削られても何個か入って700円程度だろ替えペン先



317 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/25(金) 1 ]
[ここ壊れてます]

318 名前:6:32:52.29 ID:uIlAVb/x.net mailto: Pencilも買ったけどあんまりつかわなくなったわ
中古でも売れるんかねこれ
[]
[ここ壊れてます]

319 名前:John Appleseed [2019/10/25(金) 19:54:00.96 ID:u9w+7nXl.net]
減るとかつるつるとか禿げの話はやめれw

320 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/25(金) 20:20:42.03 ID:payfzT9f.net]
気にしすぎやで

321 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/26(土) 07:17:48.42 ID:J2AnOtL3.net]
>>304
>>305
Thanks!
買う!

322 名前:John Appleseed [2019/10/26(土) 09:00:22.05 ID:AK0LjqfJ.net]
>>313
メルカリだったら8000円くらいだったら売れるんじゃないかね

323 名前:John Appleseed [2019/10/27(日) 14:23:34.75 ID:IXZVruSI.net]
中華互換ペンシル買ったが、画面下半分が点線になる。
上半分の書き味は合格なんだが。

324 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/27(日) 15:09:37.57 ID:4Z0q5Qq4.net]
ん?
下半身が不感症ならそりゃiPad側の問題だぞ

325 名前:John Appleseed [2019/10/27(日) 15:35:40.74 ID:IXZVruSI.net]
どうだろうね
指ではちゃんと書けるからタッチパネルは異常ないようだが

326 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/27(日) 22:30:58 ID:h6FUZ7s0.net]
指は微弱電流を流し切るだろ
スタイラスは電気の量が低いんだからその違いを感じ取ってる訳では無い
画面半分のセンサーが微弱電流を認識し切れないのは明らかだ
ちゃんとしてるか知りたいならアポペン使って厚紙引いて軽くなぞるかアポスト持っていけ



327 名前:John Appleseed [2019/10/28(月) 00:46:34.38 ID:C4qNumZh.net]
PayPayフリマで500円クーポン配ってたから
バラ売りペン先が1個500円で買えた。
滅多に減らんからこれはいい買い物した。

328 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/28(月) 05:31:36.27 ID:A6d9SfTO.net]

純正ちゃうばったもんでペン先センサー壊れそう

329 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/28(月) 06:38:21.76 ID:kuVOOKkt.net]
1個500円なら純正と変わらない値段なのにな

330 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/28(月) 12:20:50.69 ID:5v57vrwE.net]
純正の蓋無くしちゃったんだけどどうしたらええんやこれ...

331 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/28(月) 12:44:47.75 ID:ro3YGBW5.net]
シリコンのキャップおすすめ
amazonで買えるよ

332 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/28(月) 12:49:45.40 ID:juSaAs/j.net]
>>325
Amazonとか楽天に非純正のなら千円くらいで売ってる
純正はアップルストアオンラインで1200円で取り寄せ
https://momoafi.net/applepencil-funshitu/

333 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/28(月) 18:09:44.71 ID:OuAA6Phm.net]
蓋いらんやろw
はずして保管
端子むきだしのほうが手間が省ける

334 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/28(月) 18:36:37.29 ID:rb9EF79B.net]
蓋より早くまともなペン先販売してくれ
つるつるも削れるペーパーライクもやなんだよ

335 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/28(月) 18:47:14.14 ID:UQrjPxPG.net]
蓋の価値が1割なことにキレながら純正注文したわ

336 名前:John Appleseed [2019/10/28(月) 20:01:08 ID:3dOnl2a2.net]
>>321
お前に偉そうに言われたが、画面をひっくり返すと、今度は全くの別の場所が点線になる。
したがってタッチパネルは異常無しで、中華ペンの不良だな。
交換対応、と言っても新しいのを送ってくれるので、それが良ければ良しで、ダメだったら返金してもらう。



337 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/28(月) 20:32:02.99 ID:nr9l3Yyv.net]
中華ペンおじはこのスレにお呼びでないよ

338 名前:John Appleseed [2019/10/28(月) 21:25:10.04 ID:3dOnl2a2.net]
Apple pencile の仕組みがよく分からんのだけど、静電式じゃなくて、電磁誘導式とかなのかね。
描画だけは画面のセンサーからの入力で、それに加えてBluetooth でバッテリー状態とか、筆圧情報とかを送っているのかな。
クレヨンとか中華互換ペンは、BTペアリング無しで、描画のみだし。

339 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/28(月) 22:15:55.22 ID:cW9w+u08.net]
1秒で240回同期してる

340 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/29(火) 00:02:54.56 ID:73bVz10m.net]
>>331
まず中華ペンを捨てろ
そんなもんを選択肢に入れることすら間違ってる

341 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/29(火) 02:22:20.19 ID:1sAedZj0.net]
ペンシル1でうまくペアリング出来なくて困っています
環境はiPad pro 12.9 2017(13.1.3)とPencil 1stでの組み合わせ
iPadに挿入し設定→Bluetoothでペアリングをすると一瞬だけ「接続済み」になりその後「未接続」になるかその他のデバイス欄に移動してしまい(どちらになるかも不安定)ペアリング出来ません
設定→一般→情報 の欄でのApple Pencilの項目が約1秒おきに現れたり消えたりしていて不安定です
この現象はどのような原因が考えられますでしょうか?長くなり申し訳ありませんかがご意見いただけると嬉しいです

342 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/29(火) 03:01:47.45 ID:N9VAHlzy.net]
この流れでココで聞くとかまともな知識が返って来ると思わない方がいい
他でペンシルで電波干渉とか聞いた事ないしAppleに素直に電話で相談しろ

343 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/29(火) 03:08:47.02 ID:SIOcPcex.net]
コネクタの方で充電して挿してペアリングして画面突っついても反応なかったらまあ死んでるでしょ

344 名前:John Appleseed [2019/10/29(火) 03:39:42.55 ID:90wxPvCO.net]
うちもiPadOS(13.x)にしてからなんかそういうの多いんだよね(2017モデル
一度iPadを電源落として再起動してみたら多少改善されるかも?

うちではBluetoothキーボードとApplePencilがiPadOSにしてから接続済みから未接続になりやすくなったな
PS4コントローラを試しに繋いだら2秒で未接続に戻ってしまって未だに使えていない。Pencilとキーボードは再起動後騙し騙し使えてる(一つのアプリを使い続けてる間はまあまあ安定している)

345 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/29(火) 04:40:37.77 ID:Igf9PQkL.net]
最新のiPadOS13.1でも、Bluetoothのバグ出しがまだ完全じゃないはず
13.2あたりを待つしかないかと

346 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/29(火) 06:38:47.03 ID:SIOcPcex.net]
pencilは超速でスリープ入るようになったな
画面突けばまた認識するが



347 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/29(火) 07:30:20.98 ID:1sAedZj0.net]
336です
皆様レスいただき感謝いたします
他にも同じような方がいることがわかったので助かりました
人から譲り受けた際初期化で最新版になっているためosの不具合の可能性もあるとの事で納得しました
こちらは再起動でも状況は変わりませんでしたのでosアップデートを待ちつつアップルにも連絡してみます

348 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/10/29(火) 10:29:10.60 ID:73bVz10m.net]
>>336
半端なペアリングが残ってるなら削除

そのうえで再起動、Wifiオフしてオン、BTオフしてオン、機内モードもオンオフして無線関係をいったんリセット
iPadとPencilの端子を掃除してハード関係もいったんトラブルつぶし

で、ペアリングやりなおしてみて
俺はそれで治った






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef