[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 15:06 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 792
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SIMロックフリー海外版 iPad 情報スレ 11



1 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 17:51:48.38 ID:neiwkpDy.net]
各キャリア販売のApple製品は、日本通信やイオン、IIJmioなどのドコモMVNOのSIMは
SIMロックがかかっていて利用できません。そこで海外販売のWi-Fi+Cellular版をだな…
ただし、iOSバージョンによっては利用できなくなっても自己責任です

▽SIMロックフリー販売
EXPANSYS www.expansys.jp/
MOUMANTAI moumantai.biz/
Negri Electronics https://negrielectronics.com/
ジャパエモ www.kaigai-keitai.jp/
Amazon.com www.amazon.com/

▽MVNO
イオンSIM www.bmobile.ne.jp/aeon/
b-mobile 日本通信 www.bmobile.ne.jp/
IIJmio:高速モバイル/D https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/?l=0m163a
So-net モバイル 3G www.so-net.ne.jp/access/mobile/3g/?SmRcid=nss_s_st_top_left_3g
BIGLOBE 3G join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/
DTIハイブリッドモバイルプラン DTI dream.jp/mb/dc/

▽前スレ
SIMロックフリー海外版 iPad 情報スレ 10
maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1397626899/

767 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/19(木) 16:08:30.63 ID:c57ZtVII.net]
2014年ぐらいに書き込んでた奴ら息してんの?

768 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/19(木) 19:48:44.93 ID:ceRHI1Lp.net]
>>767
お亡くなりになりました、心からお悔やみ申し上げます

769 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/29(金) 13:29:44.06 ID:kXRZiyTV.net]
ビッグ、ヨドバシでもSIMフリー版がついに解禁!

でも、あくまでドコモ、au、ソフバンのsimフリー版ということ!?

770 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/30(土) 21:56:46.43 ID:I8SYcKGi.net]
シャッター音が消せるってメチャ快適やなあ

771 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/08/05(水) 21:17:31.87 ID:yBU3RNWI.net]
古いiPad3の海外版持っているがマナーモードでシャッター音がならないがiPadで写真なんか撮らない

772 名前:John Appleseed [2021/09/15(水) 13:00:44.99 ID:ebWjn42m.net]
今回は初めて日本単独じゃない周波数になったな
カナダ版なら完全に一緒ってこと?

773 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/15(水) 18:12:03.32 ID:azd4/H8l.net]
カナダ版とはシャッター音の有無は違うと思うけど
ミリ波に非対応というのは同じと思うよ。
米国のiPhone13欲しいけど米国のミリ波と日本のミリ波ではバンドが違うから
米国版を日本で使ってもサブ6のみ掴んでミリ波の5Gは掴まないから結果日本版iPhoneを使用するのと変わらんと思う。
みんな13の悪口色々言っているけどミリ波非対応についての意見が少ないのに驚く。

774 名前:John Appleseed [2021/09/20(月) 10:13:34.68 ID:+YVMeFsa.net]
日本版と同じだったらいい
今までは日本版だけ1モデルだった気がするけど今回は5、6カ国同じっぽい

775 名前:John Appleseed [2021/09/20(月) 12:37:07.96 ID:Mg9o7YaD.net]
iPhone12からカナダ版と日本版バンドは全く同じみたいね
Felica使用可能、技適付きでシャッター音無し



776 名前:John Appleseed [2021/09/20(月) 12:43:20.74 ID:E3+pIbGM.net]
日本店舗型販売店やアジアのECサイトもiPhone海外版はほぼ香港版かシンガポール版が中心、3大キャリアがesim始めた今となってはバンドが削られてる香港版を購入してもデメリットだけ

777 名前:John Appleseed [2021/09/20(月) 12:47:17.95 ID:zJTLCj7I.net]
1番近い日本仕様と同一仕様の国はグアムか
でもグアムにはAppleストアなかったはず
代理店風な所でSIMフリー機は売ってるのかな

778 名前:John Appleseed [2021/09/20(月) 18:01:29.76 ID:uLj4sPHl.net]
iPhone12カナダ版でググると結構個人輸入してる人多い事に気づく

779 名前:John Appleseed [2021/09/22(水) 16:53:36.41 ID:PP5PseF5.net]
iPhoneカナダ版買ってる層はTwitter見ると初日に予約してるぽい
カナダ版はおおよそ2週間掛かるって言ってるが、前に香港版買った時は発注後FedExで3日で到着でビビった

780 名前:John Appleseed [2021/09/23(木) 13:03:22.17 ID:uuQ2dFoh.net]
今回はカナダやグアム版が欲しいけどみんなどこで買ってるんだろ?

781 名前:John Appleseed [2021/09/23(木) 16:45:29.01 ID:tD4F1svW.net]
カナダ版はショップならPDA PlazaがTwitterでのカキコが多いな
もしくは直接Appleカナダに発注してカナダ転送業者で配送を頼むのが基本か

782 名前:John Appleseed [2021/09/23(木) 20:11:01.90 ID:bhlgAW62.net]
>>781
アメリカ版買った時は転送業者使ったけどカナダもあるんだな
どこかいいところがあったら教えてください

783 名前:John Appleseed [2021/09/23(木) 22:36:46.15 ID:H0clIPHo.net]
>>782
自分で転送業者探せない人はショップで買いなさいってのが鉄則

784 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/25(土) 19:00:39.72 ID:gn1+8EZ1.net]
コロナ前は出張のときにアメリカで直接買ってたけど
今回初めてネットで買おうと思ってる
USのサイトで買うとき、キャリアは選ばず「Connect on your own later」を選ぶのが正解?
Xのときは確かVerizonにした覚えがあるけども

785 名前:John Appleseed [2021/09/25(土) 19:24:08.71 ID:vGNhXJLf.net]
>>784
なんでUS版?
ミリ波日本じゃ使えないよ



786 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/25(土) 19:32:09.28 ID:gn1+8EZ1.net]
>>785
前に香港版買ったら日本で使うのは問題なかったけど
アメリカ放題が使えなかったからアメリカ版に買い替えたことがあるんだよね
コロナ落ち着いたらまたアメリカに行くことになるからアメリカ放題があると助かる

787 名前:John Appleseed [2021/09/25(土) 19:38:57.99 ID:lizBR01A.net]
>>786
それアメリカ放題ってソフトバンク回線かバンドの問題じゃね
iPhone12からはカナダ版の方が良い様な

788 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/25(土) 19:48:06.93 ID:gn1+8EZ1.net]
>>787
7か8か忘れたけどそのときは香港版でアメリカ放題使えてたのに
10のときに香港版でアメリカ放題が使えなかった
で、買い替えた10のUS版はアメリカ放題使えて、同じくUS版の11を使ってる嫁はアメリカ放題使えてた
バンドの問題っぽいけどいまいちアメリカ放題の仕様が分からないんだよね
カナダ版検討します

789 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/27(月) 08:43:45.00 ID:Rv0lOE8B.net]
>>788
CDMA使えないモデル (A1901)で、sprintにつながらなかったのでは?
まあ今となっては気にしなくていい話だね。

790 名前:John Appleseed [2021/09/27(月) 21:37:19.47 ID:dqH2/VtJ.net]
iOS15にすると日本版でも海外ではシャッター音が消せる様になったみたい
日本ではシャッター音が出るが、海外ではマナーモードONで消せる
海外版は変わらず今まで通り日本でも消音設定可
シャッター音出るの外人から結構ウザいって見られてたから嬉しい
特にホールや大聖堂的な所でカシャーンって響きまくってたから
日本でのシャッター音諦めればもう海外版じゃなくても良いかも

791 名前:John Appleseed mailto:sage [2023/02/22(水) 05:40:44.33 ID:/MfRM2GP.net]
>>790
これ逆に海外版も日本ではシャッター鳴るようになった?なんか最近買った海外版のシャッター音消せないんだが






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef