[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 15:06 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 792
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SIMロックフリー海外版 iPad 情報スレ 11



1 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 17:51:48.38 ID:neiwkpDy.net]
各キャリア販売のApple製品は、日本通信やイオン、IIJmioなどのドコモMVNOのSIMは
SIMロックがかかっていて利用できません。そこで海外販売のWi-Fi+Cellular版をだな…
ただし、iOSバージョンによっては利用できなくなっても自己責任です

▽SIMロックフリー販売
EXPANSYS www.expansys.jp/
MOUMANTAI moumantai.biz/
Negri Electronics https://negrielectronics.com/
ジャパエモ www.kaigai-keitai.jp/
Amazon.com www.amazon.com/

▽MVNO
イオンSIM www.bmobile.ne.jp/aeon/
b-mobile 日本通信 www.bmobile.ne.jp/
IIJmio:高速モバイル/D https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/?l=0m163a
So-net モバイル 3G www.so-net.ne.jp/access/mobile/3g/?SmRcid=nss_s_st_top_left_3g
BIGLOBE 3G join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/
DTIハイブリッドモバイルプラン DTI dream.jp/mb/dc/

▽前スレ
SIMロックフリー海外版 iPad 情報スレ 10
maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1397626899/

427 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/05(火) 02:34:48.01 ID:5ph4kM7u.net]
>>399ですが、皆の話を聞くと、iOS7.0.4だったのは店員に最新(新しく入荷した物)だと騙されただけなのかもね…。
何か残念だな。。
品物は良かったのでいいけど、釈然としない。。

428 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/05(火) 04:41:41.39 ID:q+7i963O.net]
>>424
そもそもアップルのは販売代理店契約みたいなもんなので、どうなんだろね

429 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/05(火) 05:55:40.98 ID:YMfJ0Tnu.net]
>>427
そもそもSIMフリーのスレに禿ロックの購入報告してるのが可笑しくね?

430 名前:John Appleseed [2014/08/05(火) 06:44:06.04 ID:6Hrmco0X.net]
最低でも二年縛り終わったモデルは無条件でロック解除しろ
聞いてるか?禿

431 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/05(火) 09:04:20.42 ID:eopHd/1o.net]
>>424
総務省がいろいろ言ってるのは通話対応機種だけ。

432 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/12(火) 22:34:14.70 ID:g1XiahCs.net]
bad esn(T-mobile ) って形で売られてるiPadを日本で使う場合、日本のキャリアで通信はできるんでしょうか?

433 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/12(火) 22:59:57.50 ID:YFQZ/qhR.net]
>>432
eBayで売ってるの?
安いのか知らないけど、それは止めといた方が賢明だよ?

434 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/12(火) 23:30:09.92 ID:g1XiahCs.net]
>>433
eBayに売ってた。
T-mobile 以外なら問題ねーだろと思っていたけどヤバい?

435 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/12(火) 23:40:47.95 ID:YFQZ/qhR.net]
>>434
いわゆる赤ロムみたいなもんだよ>Bad ESN
それでも買うってのなら自己責任でお好きにどうぞとしか言えないな



436 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/13(水) 00:12:12.25 ID:W2zndZ8M.net]
>>435
一応そこまでの認識はあった、物理的には使えるのかなーと思いまして。
まぁ自己責任ですよね、ありがとうございます

437 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/14(木) 20:40:09.58 ID:LaJud+gM.net]
ガラス割れのiPad3貰って来て
iTunesに繋いだら中身生きてたw
ガラスとホームボタン交換で治りそう

438 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/15(金) 14:08:00.55 ID:d4VitfPt.net]
>>437
当たり前だろう

439 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/16(土) 10:30:29.35 ID:54X4ND5d.net]
>>437
ハメ撮りが保存されてないか確認するんだぞ!

440 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/16(土) 10:34:13.05 ID:cGGm6mgM.net]
まあipadのガラスが割れるようなケースは大抵がハメ撮りだよな

441 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/16(土) 11:49:10.49 ID:4VBhqHti.net]
転送可能な状態だけどやってないw

442 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/17(日) 00:19:41.78 ID:rKaQHsWe.net]
初代miniはキャリアアプデとOSアプデすると、
MVNOはテザリングもLTEも塞がれるようですが、
本家のSIM使えば両方とも問題ないのでしょうか?

443 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/17(日) 03:23:08.11 ID:XS4zCKzL.net]
初代も何も現時点での最新iOSのアプデは関係無い
キャリアアプデするかどうかだけ
スレを初めから読めば何回か書かれてるからざっとでも読もう
まだ500も行ってないんだから

444 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/18(月) 14:26:52.21 ID:/YhTMTW6.net]
iPhoneでも同じなの?

445 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/18(月) 15:23:58.35 ID:EUuZKKJD.net]
人に聞く前にスレを始めから読めって…夏休みだからだろうけど

IIJmio高速モバイル/D iOS別 iPhone・iPad動作状況
techlog.iij.ad.jp/contents/iijmio-ios

5でLTE詐欺やったauを使っているmineoは知らん



446 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/18(月) 15:36:00.08 ID:0wt1KzKp.net]
こんな程度も自力で調べられないようじゃSIMフリー版なんて到底使えないってこった

447 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/30(土) 04:27:52.22 ID:4Sr3NqHW.net]
テザ周りで進展あるかなと思って、久々に来たらminiが犠牲になってるとか。
遠出時とかのおさいふチャージと混雑時の予備でLINEやメールする時程度だから、通話付きmnvoすら
割高に感じるレベルなんだが。
これのため持ち歩くものが増えるか、料金が高くなるのかー。
おまけにキャリアのあの仲良しヤクザっぷりは何なんだ。そろそろ暴動というものに
頼ることを覚えないといかん気がしてきた。

448 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/30(土) 09:40:01.80 ID:mmmUP6YU.net]
2年毎MNP一括0円多額CB厨が紛れ込んでるから厄介
キャリアからMVNOとかへ大量に流れれば暴動みたいなもの

449 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/31(日) 22:31:40.72 ID:FOSM4MS5.net]
>>448
金の流れでしか発言とおされないのが庶民だよなあ。
一応総務省とやらにも連絡しとこうかな。

そういや、Bluetooth経由でスマホから色んな電子マネーが決済できる電子カード出るみたいだから
なんとかなりそう。
いい意味おさいふケータイの呪縛から解き放たれるかも。
もう環境が許せば着信用の番号もどっかに流してしまいたい。

あ、そもそも次欲しいのが海外端末だから法律に則っちゃうと、通信したらダメなら
国内じゃ着信にも使えないかあー。残念だなあー解約だねえ(棒)

450 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/31(日) 23:54:40.12 ID:8oajh6FL.net]
>>449
香港版iPad mini retinaだけど、技適通ってるぞ。
設定→一般→情報→法律に基づく情報→認証で書いてある。

451 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/01(月) 00:38:47.94 ID:jF7NebEw.net]
>>450
あ、なんかごめん。
次欲しいスマホが、海外端末なんだ。
法律守るとしたらよそ行った時しか通信使えないなあって感じでw
海外用のは仕事でも私用でも必要だし、もうガラパゴスな横暴さも嫌さもあいまって
国内の番号捨てる選択肢が出てきた次第。

452 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/01(月) 01:16:58.52 ID:5HOvUS19.net]
中華端末か
そりゃ技適通らねーよ

453 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/01(月) 09:37:37.43 ID:oZJnDT40.net]
スレ違い

454 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/01(月) 23:36:44.94 ID:r/kT7FI8.net]
うっかりキャリアアップデートやっちまって慌てて復元したけど、
インターネット共有が青のまま。
何度やっても同じだったので半分諦めてたけど、
復元されていたインターネット共有のAPN削除したらテザ使えるようになった。
一安心。

455 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/02(火) 00:37:26.10 ID:0nGCB/mA.net]
>>454
あがとう!
私も青くなったままどうしたらいいのか困ってました
情報を書いてくれて ありがとう!



456 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 00:18:33.86 ID:mzupmNqx.net]
一度iOS8に上げると、iOS7に戻してもmini無印はLTEつかみません。
もちろんキャリアプロファイルは16.1をキープして、iijmioのプロファイル入れたのだけど。
モデムファームでやられた感じがするな。

457 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 01:04:32.50 ID:nV7kGWbU.net]
>>456
マジかい
俺のはRetinaだけどiOS8ヤバげだな…

458 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 03:42:39.81 ID:+Y+VX0bH.net]
てことは、LTEで使いたいなら三大キャリアと契約するか、
MVNOで使う場合はiOSのアプデを諦めなきゃならんわけか
テザ封印も辛いところなのにLTEまで塞がれるのはなあ

459 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 07:09:30.89 ID:RZiQufuy.net]
LTEだけは勘弁して欲しいな。
なんとかしろよ糞林檎。

iOS8がダメだったら泥に乗り換えることも検討する。

460 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 07:33:59.95 ID:PThSogZx.net]
テザならまだしもLTE塞いじゃったりしたら流石に監督省庁から指導食らうんじゃね?

461 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 07:49:16.15 ID:cahAYlxs.net]
iPhone5と違って初代miniのSIMフリーは国内販売されてるんだから、
LTEを塞ぐことはないだろうと淡い期待をだいているんだが

462 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 15:11:25.13 ID:cRz3aXaD.net]
ああ、docomoの純正SIM入れてもダメだから、不具合の可能性が高い。
なんらかの対策はしてくると思いたいが。

463 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 16:57:44.32 ID:PThSogZx.net]
そもそもまだベータ版でしょ?
正式版でもないのに騒いでもしょうがないじゃん?
ベータ版の記載も無しでLTEつかみませんとか断言されてもねぇ

464 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 17:48:19.06 ID:FogWLe+u.net]
>>463
現状β版の話以外あり得ないと思うが。

465 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 23:45:05.59 ID:SIgHZtDi.net]
香港版 mini Retina買って5ヶ月で不具合でて、
アポストで日本版simフリーにされた俺の辛さわかる人おる?



466 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 23:55:59.47 ID:Q8XiFBYs.net]
なんで辛いの?

467 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/04(木) 00:13:26.54 ID:hlRviowX.net]
盗撮野郎乙

468 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/04(木) 00:44:45.76 ID:ncdJ/cWn.net]
>>465
香港になぜ行かなかった?
香港で交換したら後悔せずに済んだのに

469 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/04(木) 08:22:12.61 ID:LcVS8iUo.net]
日本版とに違いはカメラの消音だけなんだから、
マナーカメラとかのアプリで代用すればいいじゃん。

470 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/04(木) 12:44:07.02 ID:PFqY52Mg.net]
何度も書かれてるが無音カメラアプリの画像は画質が落ちる
その画質で納得出来るならそれで良いだろうけど、デフォのカメラ画質と比べるとだいぶ荒い

471 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/04(木) 16:39:42.43 ID:wmY7Y4Ag.net]
パンツ盗撮にそこまでこだわるのか。

472 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/05(金) 20:45:08.54 ID:AcIQSwNk.net]
今はスマホをおばさんに向けただけで現行犯逮捕なんだぜ?

473 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/09(火) 21:20:53.35 ID:77ORc5Fw.net]
なんでAppleの新製品発表は夜中にコソコソするの?
maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1313918897/

474 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 06:12:12.27 ID:RyEU9FSG.net]
はじめまして
現在DTIさんのデータ用SIMをiPhone4Sで使用しています
手元にiPhone3GSが有るのですが 設定が出来た方はいませんか?DTIさんのHPでは現在は未対応の様です

475 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 08:22:01.71 ID:z66xh5my.net]
>>474
ここはSIMロックフリーのiPadのスレなんだが。



476 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 09:14:32.28 ID:Ok0v0de5.net]
iPadに限定すべきじゃないと思うよ。過疎って落ちると思うし
ダメならiPhoneを立てますよ?

477 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 09:29:30.25 ID:Ok0v0de5.net]
iPhone 6の仮予約もはじまっています。スレタイの変更を提案します

SIMロックフリー海外版 iPad 情報スレ 11

SIMロックフリー海外版 Apple 情報スレ 12

478 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 11:45:26.81 ID:vYwxXJ27.net]
派生した国内版の方とsimフリー版ipadで統合したら?

SIMロックフリー国内版 iPad 情報スレ 01
maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1404229945/
↑これを実質12扱いにして、

SIMロックフリー版 iPad 情報スレ 13

を立てるとか

479 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 11:48:54.10 ID:kg9/QMDz.net]
>>478
だかにiPadじゃなくて総合化しろって言ってんのよ

480 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 11:49:30.47 ID:kg9/QMDz.net]
つまり、機種を制限しないってこと

481 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 12:10:39.41 ID:vYwxXJ27.net]
だからapple板でapple総合ってどうなのよ
落とさないが目的なら>>478で十分でしょ

あと、もしそれで立てるならsimフリーも外して
Apple 海外版 情報スレ 01
のほうがいいとおもう

482 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 12:37:47.44 ID:VqD6VoPI.net]
このスレッドは役目を終えました。以降は機種制限なしのこちらへ移動してください


SIMロックフリー海外版 Apple端末 情報総合スレッド 1
hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410320258/

483 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 12:41:59.66 ID:Nd4TTmAH.net]
>>482
うあぁ
また勝手に立てるバカがでてきたよ
自治厨死ね

484 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 14:07:20.08 ID:tp2opcRW.net]
スレ違い通信

485 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 19:30:53.09 ID:wq9Mx8Ps.net]
海外版と国内版の統合は分かるが、違う機種まで統合するのはおかしいだろう。
自分がこのスレでiPhoneについて質問して相手にされなかったからって、
頭悪い奴だな。



486 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 21:39:25.26 ID:isA5TrJY.net]
キチガイ湧いててワロス

487 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/13(土) 11:13:49.81 ID:4fHbBusl.net]
>>465
国内版未使用で売りに出して香港からもう1台買うが正解だろ

488 名前:John Appleseed [2014/09/14(日) 16:34:52.38 ID:UeX2E1eM.net]
国内版の価格がそんなに悪くないので、海外版の良さってシャッター音だけだろ。

489 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/14(日) 17:11:58.54 ID:CLvF2yne.net]
国内版はアポストで買えばもしムラ機つかんだ時に交換してもらえるメリットがある

490 名前:John Appleseed [2014/09/15(月) 08:30:30.37 ID:Ncuu33Oq.net]
t-mobile版買って、spモード契約したままのSIMとりあえずで刺してたら、通信出来るのな。
指定外デバイス通信料かかっちまった。。。

491 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/16(火) 21:08:35.15 ID:HP1j4pX0.net]
禿の罠がここにもw
www.ipodstyle.jp/feature/iphone-66-sim/

(ソフトバンクによって)SIMの仕様が変わっているので、使用できない。

また、5sのSIMをSIMロックフリーの6 Plusに刺すなどして使用できたとしても、動作保証外
(パケット定額が適用されないとかの契約上の問題やiPhone 6から追加された高速通信規格を使用できないなど技術的な不都合が生じても保証しない)
と言う事でした。

さらに、5sユーザが機種変更などの手続きをしないでSIMを6/6 Plus対応のものに交換してもらう事は出来ない
(ソフトバンク回線で6/6 Plusを使用したい場合には、機種変もしくは新規契約をする以外に方法は無い)
と言う事でした。







( ゚д゚)

492 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/16(火) 22:50:10.17 ID:vsZHsgZR.net]
>>491
禿流の脅しで実際は問題なく使える。とかであって欲しい…

493 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/17(水) 08:08:36.78 ID:f2cm61H7.net]
Apple社の仕様により→ほんとはソフトバンクによって

こうゆう嘘を上から下まで平気で言うから全く信用出来ない

494 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/17(水) 09:15:02.70 ID:xjbfeIJs.net]
茸や庭はSIMフリーOKなのにな
禿はMVNOの選択肢もないし維持費もほとんど他社と変わらなくなったし
今回のiPhone6以降禿率はだいぶ下がっていくだろう

495 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/17(水) 10:42:58.62 ID:f2cm61H7.net]
昔はいろいろ世話になったけど、今では全く要らない存在
ボタから引き継いだ当時はシステムが海外標準に近いものだったのに改悪重ねて今では…



496 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/17(水) 21:12:59.39 ID:fmogvauc.net]
しかし禿減らないよな
若い奴は禿ばっかだし、iPhone一番乗り、CM、
ホワイトプランが効果あったんだろうが
音声定額相乗りは自爆だな

497 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 04:24:56.10 ID:Tii3mw88.net]
iOS8ってdocomoの最新キャリアアップデート込みで、MVNOのテザリング完璧にふさがれてる?

498 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 04:50:54.00 ID:otns6Ix4.net]
>>497
少なくともdocomo系MVNOはテザリング完全開放。
apn設定しなくてもトグルが出てテザリングできる。

499 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 05:27:52.13 ID:tCze+iiH.net]
なんか出来るって噂結構あるよね。
でも新プラン含めてdocomo本家が嫌になったので、
スマホに唯一のこしてた音声も三枚1Gに移動するよ。
便利だし。

500 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 06:24:06.10 ID:6jkV1YjA.net]
ここの公式見解待ち
techlog.iij.ad.jp/contents/iijmio-ios

501 名前:John Appleseed [2014/09/18(木) 07:30:04.23 ID:Fisr3HGj.net]
LTEできるようになった人いますか?

502 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 07:57:40.37 ID:4SB44vef.net]
https://www.iijmio.jp/hdd/service/devices.jsp

なんか、LTE不可だったり、テザリング不可だったり、iOS8って地雷くさくね?

503 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 07:59:20.84 ID:QbnIvlAe.net]
>>502
NFCチップはApple Pay以外に利用出来ないよう制限されているし

ダメダメじゃん

504 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 08:23:20.47 ID:6jkV1YjA.net]
ドコモ系のMVNOはみな同じか?

IIJmio @iijmio · 18s
本日リリースされたiOS8をiPhone、iPadに適用した後の挙動の詳細について、
弊社エンジニアのブログ「てくろぐ」にて公開しました。
アップデート後の詳しい挙動を確認したい方は、是非ご一読ください。techlog.iij.ad.jp/archives/1212

505 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 09:13:14.09 ID:HWy1H90Y.net]
今度はiPhoneはよくてiPadはダメなのかよ…
どうしたもんかな〜



506 名前:John Appleseed [2014/09/18(木) 09:56:02.70 ID:28xQW/iL.net]
iPhone対応きたのか!!

507 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 10:15:29.74 ID:Tii3mw88.net]
>>504
iPadは完全にふさがれたな
iOS7から動けんわ

508 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 10:20:49.76 ID:ZikwGrtw.net]
>>507
8.1で改善されると信じている。

509 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 10:24:19.08 ID:ivFwyN1r.net]
マジでドコモシネヨ

510 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 10:54:31.63 ID:Qykb9+XG.net]
俺はできたよ。
元は、
iOS 7.1.2のドコモ16.1。

Wi-FiでiOS8にあげた。

ドコモ17.0になったができた。

iPad mini Retina SIMフリーを親で
子機もして、iPhone5sとiPad2。

なにか条件があるのかも。

511 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 10:54:48.87 ID:Tii3mw88.net]
>>508
8.1ださなくてもキャリアアップデート17.1をだすだけでいいんだけどな。
そこまでやってくれないわキノコは

512 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 10:56:00.78 ID:Tii3mw88.net]
>>510
テザリング?どこのSIM?

513 名前:John Appleseed [2014/09/18(木) 11:20:42.64 ID:G4D1+A1t.net]
>>510
できればもうちょい詳しく頼む

514 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 11:25:21.09 ID:4cpxUbtS.net]
>>510
そうやって騙すの良くない

515 名前:John Appleseed [2014/09/18(木) 11:48:15.14 ID:PTp4gyto.net]
iij mioでRetina iPadmini親にしてBluetooth 経由のテザリングだといけてるな。



516 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 11:49:26.52 ID:/z2JmP7j.net]
あれ。ipad mini retina lte繋がってる。

517 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 11:53:32.91 ID:Tii3mw88.net]
>>516
LTEは前から使えるだろ、驚くことじゃない

518 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 12:19:01.01 ID:/z2JmP7j.net]
>>517
Simフリーでmvnoだとつながらん事になってるの知らんの?

519 名前:509 mailto:sage [2014/09/18(木) 12:26:22.00 ID:LHCBbnDX.net]
>>512
BIGLOBEのSIM。月980円ぐらい。

iPad mini Retina 128G

元は香港で買ったモデルなんだが、
ガラス割って、日本のAppleCareを使い
今は日本版SIMフリー。

特にこれってしてなく、
Wi-FiでiOS8にしただけなんだよね。

家に帰ったら、写真で公開したほうが
いいですか?
誰も信用してくれないし。

520 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 12:27:30.55 ID:6jkV1YjA.net]
iPhoneはドコモ系mvnoのテザリング開放で、
これは秘かにminiからPlusを買い増せとのお告げか。

521 名前:509 mailto:sage [2014/09/18(木) 12:32:53.25 ID:LHCBbnDX.net]
補足。

一度だけ、docomoのXiのSIMを指して、
spモードで通信したことがある。

その時は、モペラが塞がれて、
spモードに切り替わったタイミングで、
docomoからiPadが発売される直前でした。

522 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 12:51:58.18 ID:4cpxUbtS.net]
>>518
ocnやbiglobeはLTEは繋がってるよ。テザリングはできなかったけど。

523 名前:John Appleseed [2014/09/18(木) 13:38:43.77 ID:G4D1+A1t.net]
>>519
サンクス
参考になりました

524 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 14:17:32.01 ID:HWy1H90Y.net]
>>519
IIJ mioのツイッターだと、しばらくすると使えなくなる、
みたいな話もあるんだけどその辺はどう?

テザリングできる場合に知りたいにはこの辺かな…

1) モデル
2) SIM
3) iOS8アップデート前のキャリアバンドル
4) iOS8アップデート方法
5) Wi-FiテザリングできなくてもBluetoothやUSBならできるか

525 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 14:38:54.56 ID:y/XV3+wy.net]
相変わらず気まぐれだな
iPhone5のテザリングもいつまでもつか怪しいな



526 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 15:05:02.67 ID:nNqk/dkA.net]
テザリングに成功いたしましたのでご報告いたします。

[諸情報]
モデル: iPad mini Retina (A1490), Expansysで香港版を購入
SIM: OCN モバイル ONE
iOS 8 アップデート前のキャリアバンドル: ドコモ 16.1
iOS 8 アップデート方法: Wi-Fi
アップデート後のテザリング: Wi-Fi - OK, Bluetooth - OK, 他 - 未試行

[経緯と方法]
iOS 8 アップデート前: キャリア16.1でLTE, テザ共に可
iOS 8 アップデート後: キャリア17.0でLTE可, テザは不可

iOSにアップデートした時点で、
「APN設定」は「モバイルデータ通信」のみ表示されている状態。
「インターネット共有」をタップすると、
「有効にするにはドコモ~」のメッセージが表示され、
「インターネット共有」を有効にできず。

その後、
「iPhone構成ユーティリティ」でAPNプロファイルを作成し、iPadへインストール。
APNプロファイルインストール後も
APN設定に「モバイルデータ通信」しか表示されませんが、
「インターネット共有」を有効にすることが可能となり、
テザリング可能です。

以上、ご報告まで。

527 名前:509 mailto:sage [2014/09/18(木) 16:00:26.27 ID:/cEiyGdS.net]
>>524
今はロッカーにしまってあるので(´・ω・`)

朝から電源は入れっぱなしなので、
夜電車の中で見ます。
遅くても20:00ぐらいには書き込むと思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef