[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 15:06 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 792
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SIMロックフリー海外版 iPad 情報スレ 11



1 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 17:51:48.38 ID:neiwkpDy.net]
各キャリア販売のApple製品は、日本通信やイオン、IIJmioなどのドコモMVNOのSIMは
SIMロックがかかっていて利用できません。そこで海外販売のWi-Fi+Cellular版をだな…
ただし、iOSバージョンによっては利用できなくなっても自己責任です

▽SIMロックフリー販売
EXPANSYS www.expansys.jp/
MOUMANTAI moumantai.biz/
Negri Electronics https://negrielectronics.com/
ジャパエモ www.kaigai-keitai.jp/
Amazon.com www.amazon.com/

▽MVNO
イオンSIM www.bmobile.ne.jp/aeon/
b-mobile 日本通信 www.bmobile.ne.jp/
IIJmio:高速モバイル/D https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/?l=0m163a
So-net モバイル 3G www.so-net.ne.jp/access/mobile/3g/?SmRcid=nss_s_st_top_left_3g
BIGLOBE 3G join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/
DTIハイブリッドモバイルプラン DTI dream.jp/mb/dc/

▽前スレ
SIMロックフリー海外版 iPad 情報スレ 10
maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1397626899/

427 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/05(火) 02:34:48.01 ID:5ph4kM7u.net]
>>399ですが、皆の話を聞くと、iOS7.0.4だったのは店員に最新(新しく入荷した物)だと騙されただけなのかもね…。
何か残念だな。。
品物は良かったのでいいけど、釈然としない。。

428 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/05(火) 04:41:41.39 ID:q+7i963O.net]
>>424
そもそもアップルのは販売代理店契約みたいなもんなので、どうなんだろね

429 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/05(火) 05:55:40.98 ID:YMfJ0Tnu.net]
>>427
そもそもSIMフリーのスレに禿ロックの購入報告してるのが可笑しくね?

430 名前:John Appleseed [2014/08/05(火) 06:44:06.04 ID:6Hrmco0X.net]
最低でも二年縛り終わったモデルは無条件でロック解除しろ
聞いてるか?禿

431 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/05(火) 09:04:20.42 ID:eopHd/1o.net]
>>424
総務省がいろいろ言ってるのは通話対応機種だけ。

432 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/12(火) 22:34:14.70 ID:g1XiahCs.net]
bad esn(T-mobile ) って形で売られてるiPadを日本で使う場合、日本のキャリアで通信はできるんでしょうか?

433 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/12(火) 22:59:57.50 ID:YFQZ/qhR.net]
>>432
eBayで売ってるの?
安いのか知らないけど、それは止めといた方が賢明だよ?

434 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/12(火) 23:30:09.92 ID:g1XiahCs.net]
>>433
eBayに売ってた。
T-mobile 以外なら問題ねーだろと思っていたけどヤバい?

435 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/12(火) 23:40:47.95 ID:YFQZ/qhR.net]
>>434
いわゆる赤ロムみたいなもんだよ>Bad ESN
それでも買うってのなら自己責任でお好きにどうぞとしか言えないな



436 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/13(水) 00:12:12.25 ID:W2zndZ8M.net]
>>435
一応そこまでの認識はあった、物理的には使えるのかなーと思いまして。
まぁ自己責任ですよね、ありがとうございます

437 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/14(木) 20:40:09.58 ID:LaJud+gM.net]
ガラス割れのiPad3貰って来て
iTunesに繋いだら中身生きてたw
ガラスとホームボタン交換で治りそう

438 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/15(金) 14:08:00.55 ID:d4VitfPt.net]
>>437
当たり前だろう

439 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/16(土) 10:30:29.35 ID:54X4ND5d.net]
>>437
ハメ撮りが保存されてないか確認するんだぞ!

440 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/16(土) 10:34:13.05 ID:cGGm6mgM.net]
まあipadのガラスが割れるようなケースは大抵がハメ撮りだよな

441 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/16(土) 11:49:10.49 ID:4VBhqHti.net]
転送可能な状態だけどやってないw

442 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/17(日) 00:19:41.78 ID:rKaQHsWe.net]
初代miniはキャリアアプデとOSアプデすると、
MVNOはテザリングもLTEも塞がれるようですが、
本家のSIM使えば両方とも問題ないのでしょうか?

443 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/17(日) 03:23:08.11 ID:XS4zCKzL.net]
初代も何も現時点での最新iOSのアプデは関係無い
キャリアアプデするかどうかだけ
スレを初めから読めば何回か書かれてるからざっとでも読もう
まだ500も行ってないんだから

444 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/18(月) 14:26:52.21 ID:/YhTMTW6.net]
iPhoneでも同じなの?

445 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/18(月) 15:23:58.35 ID:EUuZKKJD.net]
人に聞く前にスレを始めから読めって…夏休みだからだろうけど

IIJmio高速モバイル/D iOS別 iPhone・iPad動作状況
techlog.iij.ad.jp/contents/iijmio-ios

5でLTE詐欺やったauを使っているmineoは知らん



446 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/18(月) 15:36:00.08 ID:0wt1KzKp.net]
こんな程度も自力で調べられないようじゃSIMフリー版なんて到底使えないってこった

447 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/30(土) 04:27:52.22 ID:4Sr3NqHW.net]
テザ周りで進展あるかなと思って、久々に来たらminiが犠牲になってるとか。
遠出時とかのおさいふチャージと混雑時の予備でLINEやメールする時程度だから、通話付きmnvoすら
割高に感じるレベルなんだが。
これのため持ち歩くものが増えるか、料金が高くなるのかー。
おまけにキャリアのあの仲良しヤクザっぷりは何なんだ。そろそろ暴動というものに
頼ることを覚えないといかん気がしてきた。

448 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/30(土) 09:40:01.80 ID:mmmUP6YU.net]
2年毎MNP一括0円多額CB厨が紛れ込んでるから厄介
キャリアからMVNOとかへ大量に流れれば暴動みたいなもの

449 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/31(日) 22:31:40.72 ID:FOSM4MS5.net]
>>448
金の流れでしか発言とおされないのが庶民だよなあ。
一応総務省とやらにも連絡しとこうかな。

そういや、Bluetooth経由でスマホから色んな電子マネーが決済できる電子カード出るみたいだから
なんとかなりそう。
いい意味おさいふケータイの呪縛から解き放たれるかも。
もう環境が許せば着信用の番号もどっかに流してしまいたい。

あ、そもそも次欲しいのが海外端末だから法律に則っちゃうと、通信したらダメなら
国内じゃ着信にも使えないかあー。残念だなあー解約だねえ(棒)

450 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/08/31(日) 23:54:40.12 ID:8oajh6FL.net]
>>449
香港版iPad mini retinaだけど、技適通ってるぞ。
設定→一般→情報→法律に基づく情報→認証で書いてある。

451 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/01(月) 00:38:47.94 ID:jF7NebEw.net]
>>450
あ、なんかごめん。
次欲しいスマホが、海外端末なんだ。
法律守るとしたらよそ行った時しか通信使えないなあって感じでw
海外用のは仕事でも私用でも必要だし、もうガラパゴスな横暴さも嫌さもあいまって
国内の番号捨てる選択肢が出てきた次第。

452 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/01(月) 01:16:58.52 ID:5HOvUS19.net]
中華端末か
そりゃ技適通らねーよ

453 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/01(月) 09:37:37.43 ID:oZJnDT40.net]
スレ違い

454 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/01(月) 23:36:44.94 ID:r/kT7FI8.net]
うっかりキャリアアップデートやっちまって慌てて復元したけど、
インターネット共有が青のまま。
何度やっても同じだったので半分諦めてたけど、
復元されていたインターネット共有のAPN削除したらテザ使えるようになった。
一安心。

455 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/02(火) 00:37:26.10 ID:0nGCB/mA.net]
>>454
あがとう!
私も青くなったままどうしたらいいのか困ってました
情報を書いてくれて ありがとう!



456 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 00:18:33.86 ID:mzupmNqx.net]
一度iOS8に上げると、iOS7に戻してもmini無印はLTEつかみません。
もちろんキャリアプロファイルは16.1をキープして、iijmioのプロファイル入れたのだけど。
モデムファームでやられた感じがするな。

457 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 01:04:32.50 ID:nV7kGWbU.net]
>>456
マジかい
俺のはRetinaだけどiOS8ヤバげだな…

458 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 03:42:39.81 ID:+Y+VX0bH.net]
てことは、LTEで使いたいなら三大キャリアと契約するか、
MVNOで使う場合はiOSのアプデを諦めなきゃならんわけか
テザ封印も辛いところなのにLTEまで塞がれるのはなあ

459 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 07:09:30.89 ID:RZiQufuy.net]
LTEだけは勘弁して欲しいな。
なんとかしろよ糞林檎。

iOS8がダメだったら泥に乗り換えることも検討する。

460 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 07:33:59.95 ID:PThSogZx.net]
テザならまだしもLTE塞いじゃったりしたら流石に監督省庁から指導食らうんじゃね?

461 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 07:49:16.15 ID:cahAYlxs.net]
iPhone5と違って初代miniのSIMフリーは国内販売されてるんだから、
LTEを塞ぐことはないだろうと淡い期待をだいているんだが

462 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 15:11:25.13 ID:cRz3aXaD.net]
ああ、docomoの純正SIM入れてもダメだから、不具合の可能性が高い。
なんらかの対策はしてくると思いたいが。

463 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 16:57:44.32 ID:PThSogZx.net]
そもそもまだベータ版でしょ?
正式版でもないのに騒いでもしょうがないじゃん?
ベータ版の記載も無しでLTEつかみませんとか断言されてもねぇ

464 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 17:48:19.06 ID:FogWLe+u.net]
>>463
現状β版の話以外あり得ないと思うが。

465 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 23:45:05.59 ID:SIgHZtDi.net]
香港版 mini Retina買って5ヶ月で不具合でて、
アポストで日本版simフリーにされた俺の辛さわかる人おる?



466 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/03(水) 23:55:59.47 ID:Q8XiFBYs.net]
なんで辛いの?

467 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/04(木) 00:13:26.54 ID:hlRviowX.net]
盗撮野郎乙

468 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/04(木) 00:44:45.76 ID:ncdJ/cWn.net]
>>465
香港になぜ行かなかった?
香港で交換したら後悔せずに済んだのに

469 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/04(木) 08:22:12.61 ID:LcVS8iUo.net]
日本版とに違いはカメラの消音だけなんだから、
マナーカメラとかのアプリで代用すればいいじゃん。

470 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/04(木) 12:44:07.02 ID:PFqY52Mg.net]
何度も書かれてるが無音カメラアプリの画像は画質が落ちる
その画質で納得出来るならそれで良いだろうけど、デフォのカメラ画質と比べるとだいぶ荒い

471 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/04(木) 16:39:42.43 ID:wmY7Y4Ag.net]
パンツ盗撮にそこまでこだわるのか。

472 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/05(金) 20:45:08.54 ID:AcIQSwNk.net]
今はスマホをおばさんに向けただけで現行犯逮捕なんだぜ?

473 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/09(火) 21:20:53.35 ID:77ORc5Fw.net]
なんでAppleの新製品発表は夜中にコソコソするの?
maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1313918897/

474 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 06:12:12.27 ID:RyEU9FSG.net]
はじめまして
現在DTIさんのデータ用SIMをiPhone4Sで使用しています
手元にiPhone3GSが有るのですが 設定が出来た方はいませんか?DTIさんのHPでは現在は未対応の様です

475 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 08:22:01.71 ID:z66xh5my.net]
>>474
ここはSIMロックフリーのiPadのスレなんだが。



476 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 09:14:32.28 ID:Ok0v0de5.net]
iPadに限定すべきじゃないと思うよ。過疎って落ちると思うし
ダメならiPhoneを立てますよ?

477 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 09:29:30.25 ID:Ok0v0de5.net]
iPhone 6の仮予約もはじまっています。スレタイの変更を提案します

SIMロックフリー海外版 iPad 情報スレ 11

SIMロックフリー海外版 Apple 情報スレ 12

478 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 11:45:26.81 ID:vYwxXJ27.net]
派生した国内版の方とsimフリー版ipadで統合したら?

SIMロックフリー国内版 iPad 情報スレ 01
maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1404229945/
↑これを実質12扱いにして、

SIMロックフリー版 iPad 情報スレ 13

を立てるとか

479 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 11:48:54.10 ID:kg9/QMDz.net]
>>478
だかにiPadじゃなくて総合化しろって言ってんのよ

480 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 11:49:30.47 ID:kg9/QMDz.net]
つまり、機種を制限しないってこと

481 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 12:10:39.41 ID:vYwxXJ27.net]
だからapple板でapple総合ってどうなのよ
落とさないが目的なら>>478で十分でしょ

あと、もしそれで立てるならsimフリーも外して
Apple 海外版 情報スレ 01
のほうがいいとおもう

482 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 12:37:47.44 ID:VqD6VoPI.net]
このスレッドは役目を終えました。以降は機種制限なしのこちらへ移動してください


SIMロックフリー海外版 Apple端末 情報総合スレッド 1
hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410320258/

483 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 12:41:59.66 ID:Nd4TTmAH.net]
>>482
うあぁ
また勝手に立てるバカがでてきたよ
自治厨死ね

484 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 14:07:20.08 ID:tp2opcRW.net]
スレ違い通信

485 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 19:30:53.09 ID:wq9Mx8Ps.net]
海外版と国内版の統合は分かるが、違う機種まで統合するのはおかしいだろう。
自分がこのスレでiPhoneについて質問して相手にされなかったからって、
頭悪い奴だな。



486 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/10(水) 21:39:25.26 ID:isA5TrJY.net]
キチガイ湧いててワロス

487 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/13(土) 11:13:49.81 ID:4fHbBusl.net]
>>465
国内版未使用で売りに出して香港からもう1台買うが正解だろ

488 名前:John Appleseed [2014/09/14(日) 16:34:52.38 ID:UeX2E1eM.net]
国内版の価格がそんなに悪くないので、海外版の良さってシャッター音だけだろ。

489 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/14(日) 17:11:58.54 ID:CLvF2yne.net]
国内版はアポストで買えばもしムラ機つかんだ時に交換してもらえるメリットがある

490 名前:John Appleseed [2014/09/15(月) 08:30:30.37 ID:Ncuu33Oq.net]
t-mobile版買って、spモード契約したままのSIMとりあえずで刺してたら、通信出来るのな。
指定外デバイス通信料かかっちまった。。。

491 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/16(火) 21:08:35.15 ID:HP1j4pX0.net]
禿の罠がここにもw
www.ipodstyle.jp/feature/iphone-66-sim/

(ソフトバンクによって)SIMの仕様が変わっているので、使用できない。

また、5sのSIMをSIMロックフリーの6 Plusに刺すなどして使用できたとしても、動作保証外
(パケット定額が適用されないとかの契約上の問題やiPhone 6から追加された高速通信規格を使用できないなど技術的な不都合が生じても保証しない)
と言う事でした。

さらに、5sユーザが機種変更などの手続きをしないでSIMを6/6 Plus対応のものに交換してもらう事は出来ない
(ソフトバンク回線で6/6 Plusを使用したい場合には、機種変もしくは新規契約をする以外に方法は無い)
と言う事でした。







( ゚д゚)

492 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/16(火) 22:50:10.17 ID:vsZHsgZR.net]
>>491
禿流の脅しで実際は問題なく使える。とかであって欲しい…

493 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/17(水) 08:08:36.78 ID:f2cm61H7.net]
Apple社の仕様により→ほんとはソフトバンクによって

こうゆう嘘を上から下まで平気で言うから全く信用出来ない

494 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/17(水) 09:15:02.70 ID:xjbfeIJs.net]
茸や庭はSIMフリーOKなのにな
禿はMVNOの選択肢もないし維持費もほとんど他社と変わらなくなったし
今回のiPhone6以降禿率はだいぶ下がっていくだろう

495 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/17(水) 10:42:58.62 ID:f2cm61H7.net]
昔はいろいろ世話になったけど、今では全く要らない存在
ボタから引き継いだ当時はシステムが海外標準に近いものだったのに改悪重ねて今では…



496 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/17(水) 21:12:59.39 ID:fmogvauc.net]
しかし禿減らないよな
若い奴は禿ばっかだし、iPhone一番乗り、CM、
ホワイトプランが効果あったんだろうが
音声定額相乗りは自爆だな

497 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 04:24:56.10 ID:Tii3mw88.net]
iOS8ってdocomoの最新キャリアアップデート込みで、MVNOのテザリング完璧にふさがれてる?

498 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 04:50:54.00 ID:otns6Ix4.net]
>>497
少なくともdocomo系MVNOはテザリング完全開放。
apn設定しなくてもトグルが出てテザリングできる。

499 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 05:27:52.13 ID:tCze+iiH.net]
なんか出来るって噂結構あるよね。
でも新プラン含めてdocomo本家が嫌になったので、
スマホに唯一のこしてた音声も三枚1Gに移動するよ。
便利だし。

500 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 06:24:06.10 ID:6jkV1YjA.net]
ここの公式見解待ち
techlog.iij.ad.jp/contents/iijmio-ios

501 名前:John Appleseed [2014/09/18(木) 07:30:04.23 ID:Fisr3HGj.net]
LTEできるようになった人いますか?

502 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 07:57:40.37 ID:4SB44vef.net]
https://www.iijmio.jp/hdd/service/devices.jsp

なんか、LTE不可だったり、テザリング不可だったり、iOS8って地雷くさくね?

503 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 07:59:20.84 ID:QbnIvlAe.net]
>>502
NFCチップはApple Pay以外に利用出来ないよう制限されているし

ダメダメじゃん

504 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 08:23:20.47 ID:6jkV1YjA.net]
ドコモ系のMVNOはみな同じか?

IIJmio @iijmio · 18s
本日リリースされたiOS8をiPhone、iPadに適用した後の挙動の詳細について、
弊社エンジニアのブログ「てくろぐ」にて公開しました。
アップデート後の詳しい挙動を確認したい方は、是非ご一読ください。techlog.iij.ad.jp/archives/1212

505 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 09:13:14.09 ID:HWy1H90Y.net]
今度はiPhoneはよくてiPadはダメなのかよ…
どうしたもんかな〜



506 名前:John Appleseed [2014/09/18(木) 09:56:02.70 ID:28xQW/iL.net]
iPhone対応きたのか!!

507 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 10:15:29.74 ID:Tii3mw88.net]
>>504
iPadは完全にふさがれたな
iOS7から動けんわ

508 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 10:20:49.76 ID:ZikwGrtw.net]
>>507
8.1で改善されると信じている。

509 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 10:24:19.08 ID:ivFwyN1r.net]
マジでドコモシネヨ

510 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 10:54:31.63 ID:Qykb9+XG.net]
俺はできたよ。
元は、
iOS 7.1.2のドコモ16.1。

Wi-FiでiOS8にあげた。

ドコモ17.0になったができた。

iPad mini Retina SIMフリーを親で
子機もして、iPhone5sとiPad2。

なにか条件があるのかも。

511 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 10:54:48.87 ID:Tii3mw88.net]
>>508
8.1ださなくてもキャリアアップデート17.1をだすだけでいいんだけどな。
そこまでやってくれないわキノコは

512 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 10:56:00.78 ID:Tii3mw88.net]
>>510
テザリング?どこのSIM?

513 名前:John Appleseed [2014/09/18(木) 11:20:42.64 ID:G4D1+A1t.net]
>>510
できればもうちょい詳しく頼む

514 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 11:25:21.09 ID:4cpxUbtS.net]
>>510
そうやって騙すの良くない

515 名前:John Appleseed [2014/09/18(木) 11:48:15.14 ID:PTp4gyto.net]
iij mioでRetina iPadmini親にしてBluetooth 経由のテザリングだといけてるな。



516 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 11:49:26.52 ID:/z2JmP7j.net]
あれ。ipad mini retina lte繋がってる。

517 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 11:53:32.91 ID:Tii3mw88.net]
>>516
LTEは前から使えるだろ、驚くことじゃない

518 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 12:19:01.01 ID:/z2JmP7j.net]
>>517
Simフリーでmvnoだとつながらん事になってるの知らんの?

519 名前:509 mailto:sage [2014/09/18(木) 12:26:22.00 ID:LHCBbnDX.net]
>>512
BIGLOBEのSIM。月980円ぐらい。

iPad mini Retina 128G

元は香港で買ったモデルなんだが、
ガラス割って、日本のAppleCareを使い
今は日本版SIMフリー。

特にこれってしてなく、
Wi-FiでiOS8にしただけなんだよね。

家に帰ったら、写真で公開したほうが
いいですか?
誰も信用してくれないし。

520 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 12:27:30.55 ID:6jkV1YjA.net]
iPhoneはドコモ系mvnoのテザリング開放で、
これは秘かにminiからPlusを買い増せとのお告げか。

521 名前:509 mailto:sage [2014/09/18(木) 12:32:53.25 ID:LHCBbnDX.net]
補足。

一度だけ、docomoのXiのSIMを指して、
spモードで通信したことがある。

その時は、モペラが塞がれて、
spモードに切り替わったタイミングで、
docomoからiPadが発売される直前でした。

522 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 12:51:58.18 ID:4cpxUbtS.net]
>>518
ocnやbiglobeはLTEは繋がってるよ。テザリングはできなかったけど。

523 名前:John Appleseed [2014/09/18(木) 13:38:43.77 ID:G4D1+A1t.net]
>>519
サンクス
参考になりました

524 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 14:17:32.01 ID:HWy1H90Y.net]
>>519
IIJ mioのツイッターだと、しばらくすると使えなくなる、
みたいな話もあるんだけどその辺はどう?

テザリングできる場合に知りたいにはこの辺かな…

1) モデル
2) SIM
3) iOS8アップデート前のキャリアバンドル
4) iOS8アップデート方法
5) Wi-FiテザリングできなくてもBluetoothやUSBならできるか

525 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 14:38:54.56 ID:y/XV3+wy.net]
相変わらず気まぐれだな
iPhone5のテザリングもいつまでもつか怪しいな



526 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 15:05:02.67 ID:nNqk/dkA.net]
テザリングに成功いたしましたのでご報告いたします。

[諸情報]
モデル: iPad mini Retina (A1490), Expansysで香港版を購入
SIM: OCN モバイル ONE
iOS 8 アップデート前のキャリアバンドル: ドコモ 16.1
iOS 8 アップデート方法: Wi-Fi
アップデート後のテザリング: Wi-Fi - OK, Bluetooth - OK, 他 - 未試行

[経緯と方法]
iOS 8 アップデート前: キャリア16.1でLTE, テザ共に可
iOS 8 アップデート後: キャリア17.0でLTE可, テザは不可

iOSにアップデートした時点で、
「APN設定」は「モバイルデータ通信」のみ表示されている状態。
「インターネット共有」をタップすると、
「有効にするにはドコモ~」のメッセージが表示され、
「インターネット共有」を有効にできず。

その後、
「iPhone構成ユーティリティ」でAPNプロファイルを作成し、iPadへインストール。
APNプロファイルインストール後も
APN設定に「モバイルデータ通信」しか表示されませんが、
「インターネット共有」を有効にすることが可能となり、
テザリング可能です。

以上、ご報告まで。

527 名前:509 mailto:sage [2014/09/18(木) 16:00:26.27 ID:/cEiyGdS.net]
>>524
今はロッカーにしまってあるので(´・ω・`)

朝から電源は入れっぱなしなので、
夜電車の中で見ます。
遅くても20:00ぐらいには書き込むと思う。

528 名前:John Appleseed [2014/09/18(木) 16:02:11.03 ID:5C/8kM5r.net]
mineoはios8で完全に沈黙らしいw

529 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 17:28:28.03 ID:y/XV3+wy.net]
IPadもテザリングOKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://twitter.com/iijmio/status/512516762667986944

530 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 18:07:44.66 ID:tCze+iiH.net]
おお、朗報。会社で触ったiOS8が微妙に重く感じたのでまだ様子見だけど、
安心してアップデートできるかな。
しかしLTE繋がらないって初代miniはしらんけど、retinaは普通にキャリアアップデートしても
使えたわよ。
と、思ったら自分そういやまだBIGLOBE刺したままだったわ。
同じdocomo回線借りてる会社なのになんで違うんだろ。
Hi-ho(llj)に変えるけど、変なキャリアアップデートで塞がりかねないのかなあ。
LTEは流石に出来ると信じたい。

デザリング解放は嬉しいな。Appleとしてはsimフリー買う層も欲しかったってことかなあ。
放置プレイかと思ったよ。

531 名前:509 mailto:sage [2014/09/18(木) 18:55:16.54 ID:mnygjaW6.net]
>>529
やっぱり使えるよねぇ。

あとは塞がれないように祈るしかない(*^o^*)

532 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 19:02:40.80 ID:HWy1H90Y.net]
構成プロファイルね。
何はともあれ良かった〜

533 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 21:07:30.06 ID:mBNSebJ1.net]
mineo使えないのか

534 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 21:51:39.56 ID:y/XV3+wy.net]
iPad mini retina iijmioで無事テザリングできた
一瞬、ドコモに問い合わせてねメッセージが出てきたけど
その後使えるようになったわ
もうこれで落ち着いてほしいね

535 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 22:00:48.12 ID:6jj3eeWA.net]
初代mini持ちとしてはテザリングよりLTE塞がれてる方が痛い



536 名前:John Appleseed [2014/09/18(木) 22:09:44.35 ID:jKmxIlQi.net]
このスレも円安と共に役目を終えるのであったw

537 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 22:38:55.18 ID:HWy1H90Y.net]
テザリングOKと聞いてうかつにもアップデートしてしまったが、
初代miniだからLTE使えなくなってしもた…

538 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/18(木) 23:26:41.07 ID:P/mj7ZVQ.net]
香港版初代miniなので7.1.2/carrier16.1のまま保留するか

539 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/19(金) 00:19:49.69 ID:hWwA2T7r.net]
apnとユーザー名、パスワードの手動入力欄はある?
ドコモsimの他社ispで運用してるんだけどテザリング含めて使えそう?

540 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/19(金) 01:02:10.42 ID:qoMIkn24.net]
>>539
要構成プロファイル

541 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/19(金) 05:01:55.80 ID:uY9wg4SY.net]
前にもiPhone4とiPad2だっけ?データ通信ができなくなったけど
その後解消されたから、さすがにLTE不可はキャリアプロファイルの設定ミスと信じたい。

542 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/19(金) 05:41:04.64 ID:F8G690Kp.net]
>>541
たぶん直ると思うけどね。
でも対応遅いよな。

543 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/19(金) 10:32:49.22 ID:OK+j4Xth.net]
>>540
サンクス
しばらく7.1.2の16.1のままでいいかな

544 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/19(金) 17:51:38.84 ID:9znSreXJ.net]
初代miniだけど、LTE使えなくなっただけじゃなく、
電波のつかみも悪くなったというか、頻繁に圏外になる…
なんか不具合がありそう。

545 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/19(金) 18:05:12.48 ID:F8G690Kp.net]
>>544
Appleに言わないといつまでも対応してくれないような気がする。
iPad2が通信できなくなったのも、直るのに相当かかったような。



546 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/19(金) 20:27:18.96 ID:uY9wg4SY.net]
「iPhone 6/6 Plus」「iOS 8」で格安SIMは使える? 主要MVNOまとめ
www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/19/news147.html

547 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/19(金) 21:27:48.27 ID:FBnfVAUC.net]
>>544
なんかおかしいよな
WiFiも微妙になった気がする

ところでアプリインスコしようとすると、OKボタン押せなくて何にもできないんだけど、
8の仕様ですかそうですか

548 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/19(金) 21:39:20.38 ID:aa9lGtm+.net]
mini retinaをiijmioで使ってて、今朝8にしてみた
Safari落ちる頻度上がって特定のアプリも落ちまくる

LTEのつかみとかはあんま気になんなかったけど、
画面の明るさとかいろいろ不安定な感じだわ

テザリングは何も気にせずONにできたけど
アプリの8対応がひと段落してから上げたほうがいいよ

549 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/19(金) 21:48:13.16 ID:yPsoFYJ/.net]
自分んとこは7と大差ないよ。7で落ちるアプリは8でも落ちるってだけだけど。
でもβ版いれた友達のiPhoneの動きがあきらかもったりになったから、色々お肉つけてきた印象。

550 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/19(金) 22:24:20.16 ID:aa9lGtm+.net]
>>548
あー、wifi調子悪いかも
再接続(wifiオフオン)しないと繋がらなくなったりするわ…

551 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/19(金) 23:24:14.31 ID:gfu8TlAc.net]
やっぱりみんなSafariが調子悪いんだな。
代替で使うのにいいWebブラウザある?

552 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/20(土) 02:58:13.92 ID:yLLYW4x+.net]
システムアップデートでWifi接続が不安定になるのは
ほぼ伝統のようなものですの。

553 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/20(土) 09:07:10.04 ID:SHDuOItF.net]
初代miniでもLTE掴んでる人いるみたいだね。

554 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/20(土) 16:09:53.54 ID:CJWYLeeW.net]
あー、ほんとwifi最悪だ

オフオンじゃなくて再起動しないと繋がらなくなった

555 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/22(月) 12:59:48.21 ID:5fOd4Gv3.net]
min retinaでios8入れたらデザしようとすると、ドコモに問い合わせくださいでてしまう。キャリアバンドル17。
なにか良い方法ありますか?
デザのところがギアマーククルクルまわったあと、青字にかわってしまう。



556 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/22(月) 15:17:15.96 ID:F1VOK3hO.net]
>>555
techlog.iij.ad.jp/archives/1212

557 名前:John Appleseed [2014/09/22(月) 20:02:40.94 ID:92DNIB35.net]
SIMフリー miniRなんだけど、
MVNOはSMS対応にしないとやっぱり問題あるの?

558 名前:John Appleseed [2014/09/22(月) 20:15:25.96 ID:GvrdIbvy.net]
>>557
別にビックSIMとかならいいんじゃない?
必要に迫られていれば別だが

559 名前:582 mailto:sage [2014/09/22(月) 20:16:21.79 ID:ezNFtEn+.net]
>>553
初代miniでLTE掴んでる人は詳報ほしいわ…
こちとら悲しき3Gライフですわ。
そもそもLTEと3GでAPN設定変えないといけないsimだし。

560 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/22(月) 20:23:52.88 ID:92DNIB35.net]
>>558
れすさんくす。
まさにビックSIM調べてたら、セルスタンバイ問題はiPadだと概ね問題なさそう、
とは書かれているんだけど、「概ね」に引っ掛かってね。。

必要に迫られて、ってことはないんで、SMSなしのビックSIMにします。
10月から容量倍だものなぁ。

561 名前:John Appleseed [2014/09/22(月) 20:37:23.58 ID:GvrdIbvy.net]
>>560
OS8にもしするなら、プロファイルだけお忘れ無く。
あと、無料Wi-Fiはあくまでオマケだと思うこと。

特に問題無く快適に使えてますよ。

562 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/22(月) 20:45:56.99 ID:92DNIB35.net]
>>561
たびたびありがとう。
Wifi、BBモバイルポイント使えるって書いてるけど、
おまけ程度ですかw

あ、OSは7.1.2のまま行きますw

563 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/23(火) 05:50:19.13 ID:lmxUM7MI.net]
>>557
iPadってSMS対応してんの?

564 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/23(火) 07:48:59.31 ID:1PMkaW+D.net]
>>563
SMSをは使えないけど、電波の掴みが良くなるからジャマイカ

565 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/23(火) 10:26:25.71 ID:wjqxl/B0.net]
>>564
iPadはいPhoneと違ってセルスタンバイ問題がないから
SMS対応版を買う必要がない。
そもそもSMS対応はしてないけどw



566 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/23(火) 10:38:54.23 ID:hDVJ973d.net]
iPad2はSMS対応SIMが必要だったかと

567 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/23(火) 18:11:05.48 ID:7e5lbbhm4]
iPad miniでLTE使えないって問題、SMS対応SIMだと回避できたりする?

568 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/24(水) 10:54:13.97 ID:1wVhwbpH.net]
>>565
知らんかった
AirだけどSMS付きSIM契約しちまった、情けなか

569 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/24(水) 15:01:27.85 ID:bjGIhGs5.net]
>>559
掴んでる人間だけど、うーん、こっちもよくわからんのよ。
やったことは、

対応したプロファイルを仕込んでから
何日か解約したSIM突っ込んだまま電源切って放置
有効なSIM入れ直して電源ON

これだけでな。
いやべつにこうやったからってLTE掴むとは限らんのだけど、自分は
そうだったって話。役に立てばいいんだけどね。

570 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/24(水) 16:39:36.21 ID:NkaYK0XK.net]
庭の契約が1月までなので、それまでは仕方ない、我慢だ。。。

ふざけんな、庭。

571 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/25(木) 02:06:42.07 ID:AbRfnRBq.net]
どなたか教えてください

www.brikk.com/store/p89/LUX_IPHONE_6_IN_BLACK_FINISHED_IN_24K_YELLOW_GOLD_128GB______.html

これってSBのSIMさしたらそのまま使えますか?

572 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/25(木) 05:45:08.75 ID:Urj+szF9.net]
使える、ちったぁ調べろよ・・・もう寝るわ。

573 名前:582 mailto:sage [2014/09/25(木) 10:53:57.72 ID:sjXIbrAM.net]
>>569
情報thx
寝かすのがコツなのかもだけど、色々条件ありそうやね。

574 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/25(木) 11:36:08.18 ID:Kv7xGENB.net]
iPadはiMessage外で使うんならSMS対応が必要なんじゃないの?

575 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/25(木) 18:34:45.12 ID:DqPOMgFD.net]
>>574
そんなこと言ったらiPod touchでiMessage使えなくなる



576 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/25(木) 20:20:40.83 ID:v5ehxPC9.net]
>>575
うちのiPodtouchにはiMessageが入っていないから、気がつかなかった。
iPhoneではSMSはiMessageに入るよね?

577 名前:John Appleseed [2014/09/26(金) 09:07:52.71 ID:XRFGAHS5.net]
ドコモのメールがプッシュ対応になったけど
iPhoneのドコモSIM挿せば
初期設定プロファイルのインスコできる?

578 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/26(金) 10:12:35.05 ID:jol2bub4.net]
初代mini、8.0.2でもLTEできないのは変わらず。
LTEはオフにしとけばたびたび圏外になったりするのはなくなった。

579 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/26(金) 13:29:19.84 ID:MKL+FIfv.net]
>>577
そこまでしなくてもドコモsimの入ったiphoneでテザリングすればできる

580 名前:John Appleseed [2014/09/26(金) 15:09:22.54 ID:nT9LeXdv.net]
国内でSIMロックフリー正式にでたのに
海外版買う意味ってあるの?

581 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/26(金) 15:36:06.97 ID:sf1lrseE.net]
シャッター音

582 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/26(金) 15:54:39.70 ID:sa+xxssk.net]
え?

583 名前:John Appleseed [2014/09/26(金) 15:59:37.75 ID:8wGXaVQs.net]
>>579
なるほどー
ありがとう!

584 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/26(金) 21:53:15.31 ID:JkxQR8rH.net]
国内版が出る前に買った人か
海外いったときについで買いしただけかと。
あとはアマゾンギフト券が沢山あったからと安い時にアマゾンで海外版買ったのもおった

585 名前:567 mailto:sage [2014/09/27(土) 01:40:55.44 ID:+49MoGff.net]
>>573
8.0.2にしたが、相変わらず初代mini、LTE掴んでますわ。
アップデート直後は3Gのまんまで動かないのだけど(長時間放置はしていない)、
とりあえずLTEトグルをon offして、言語を追加/削除(要するにリスプ)したら
LTEあっさり掴んでくれる。

しかし他に掴んでる人いないのかね。



586 名前:John Appleseed [2014/09/27(土) 08:12:20.94 ID:nNwSITwD.net]
>>585
LTEは 繋がって当たり前だろ
馬鹿か? お前

テザリングが どうか、だよ

587 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/27(土) 08:22:22.27 ID:BdL9gl24.net]
>>586
バカはお前

588 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/27(土) 12:16:42.61 ID:0amAUztE.net]
>>585
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10152245?start=0&tstart=0

589 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/27(土) 14:21:21.50 ID:Dy44y5/j.net]
OCNモバイルONE、ビッグローブ、iiJmio、についてはmini retina(香港版)のiOS8.0.2でLTE掴みますね。
BTを切ってWi-fiテザリングもできました。

LTE掴まない方が稀だと思うけどな。LTEは電波が悪い場所(特に3Gの電波状況がよくてLTEの電波状況がそれに劣る場所)では最初掴みにくい印象があります。
一度掴んでからはずっとLTEのままですね

590 名前:567 mailto:sage [2014/09/28(日) 02:33:30.84 ID:xeBNccAm.net]
>>588
あっいるんですね。よかった。

>>589
いまのところ、「初代」mini、iPad 4thはiOS8でLTE掴まなくなるということになってるんよ。
ただ、掴んでる個体もあるんで、まったく掴まないわけではないということ。

591 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/28(日) 12:13:14.92 ID:bo2J/3uT.net]
シムフリーでドコモのアイホンもしくはiPad初期設定プロファイル落とす方法ありますか?

592 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/28(日) 21:55:01.14 ID:e37crHqv.net]
>>591
日本語でOK

593 名前:John Appleseed [2014/09/29(月) 00:44:07.49 ID:joJh9UuS.net]
>>591
>>579

594 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/29(月) 01:02:47.17 ID:NVEycqaZ.net]
海外に住んでて一時帰国してるんだけど帰国前に
Amazonへ注文しておいたOCNモバイルONEプリペイド1GB
www.amazon.co.jp/dp/B00L0Y16SA/ref=pe_492632_159100282_TE_item
をSIMロックフリー第3世代iPad(iOS6.1.3)で使ったらテザリングできない。

インターネット共有ON/OFFのメニューは表示されてMacとかiPhoneから
iPadのSSIDが表示されてるんだけど接続できません。

モバイルデータ通信のAPN設定ではインターネット共有のAPN設定できるけど
設定しても記録されません。

iPadでは3Gでネット接続できてます。

同じ環境でテザリングできてる方おられますか?

ちなみに前回、帰国した時はb-mobileのVISITOR SIMを使い
テザリングできました。

595 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/29(月) 01:04:55.52 ID:LBvWTVbr.net]
>>591
SPモード契約付きSIM差し込んだら通信したらドコモ関連のショートカットが勝手に
作られた気が



596 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/29(月) 06:32:29.47 ID:CjRgRSsx.net]
しかし初代miniでLTEの条件がわからんね。
SMS付きかどうかも関係なさそうだし…

597 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/29(月) 17:00:10.32 ID:kWcOaP3U.net]
初代miniOCNだと動作確認済みになっとるよ
service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/

598 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/30(火) 01:53:14.79 ID:c+gCxXBF.net]
>>595
俺のはそんなことなかったぞ

599 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/30(火) 02:48:41.82 ID:lGOJyCBh.net]
>>595
sim挿したらじゃなくてプロファイルをインストールした時点
その中にドコモ系のリンクが組み込まれてる

600 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/09/30(火) 10:48:28.22 ID:6lQ80jyT.net]
>>593
577のやり方でできます?
プロファイルのページにいけないんだよね。

601 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/04(土) 06:37:49.28 ID:UtZKyNkk.net]
>>596
SMSか音声付きのSIMならOKらしい。
https://twitter.com/iijmio/status/517932941754630144

602 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/04(土) 18:45:10.71 ID:UUUZ4Cok.net]
オンラインストアで注文した物を受取拒否するとキャンセル処理されるの?
昔、転送業者に受取拒否されてキャンセルになったって書き込みがあったような…

カードを不正利用されたんだけど、悪戯や嫌がらせで商品が届く可能性もあるんで、受け取って良いものかと…

603 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/05(日) 01:42:11.58 ID:X4Kn154k.net]
>>602
カード会社と相談したほうがいいよ。

604 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/05(日) 08:40:54.06 ID:y+IGP4FI.net]
>>603
ありがとう
被害については連絡済みでカードも止めたんだけど、後からいろいろ気になって
アップルがキャンセルに応じないんで受取拒否でそれが出来るなら良いなと

605 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/05(日) 13:00:09.08 ID:LSkLNRs0.net]
注文したのは自分なんだろ?
別のカードに変更するなり支払方法変えるなりするだけなのでは
困るのアップルだし



606 名前:John Appleseed [2014/10/05(日) 14:36:43.24 ID:aCrNeO7L.net]
>>600
ひと手間加えることで出来たよ!

無駄な手順あるかもだけどやったこと書いてみる。
❶iPhoneでdocomoお客様サポートにアクセス
❷iPhone初期設定プロファイルのリンクを長押ししてURLをコピー
❸そのURLをiPadへメールで送信
❹iPhoneのテザリングでiPadをWi-Fi接続
❺さっきのURLをiPadでタップ
❻iPad初期設定プロファイルをタップしてインストール

なんとiPhone用ではなくiPad用のプロファイルがインスコできた。
ドコモメール受信のプッシュ通知もちゃんと設定できるよ!

607 名前:John Appleseed [2014/10/05(日) 14:39:52.77 ID:aCrNeO7L.net]
黒丸数字の表示できなかった…
書き直す。

@iPhoneでdocomoお客様サポートにアクセス
AiPhone初期設定プロファイルのリンクを長押ししてURLをコピー
BそのURLをiPadへメールで送信
CiPhoneのテザリングでiPadをWi-Fi接続
DさっきのURLをiPadでタップ
EiPad初期設定プロファイルをタップしてインストール

以上

608 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/05(日) 20:12:14.79 ID:y+IGP4FI.net]
>>605
何言ってるかわからないんだけど?
頭だいしょうぶですか?

609 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/16(木) 21:09:06.92 ID:YASPjxu/.net]
みんな、どこのSIM使ってる?(たぶん、mvnoだと思うけど…)

610 名前:John Appleseed [2014/10/16(木) 21:18:21.65 ID:xjJkJ6tx.net]
>>609
BICSIM

611 名前:John Appleseed [2014/10/16(木) 21:56:58.13 ID:PPjPs2ga.net]
キャリア版iPhone6をSIMフリーにできるファクトリーアンロックをやってみた
weekly.ascii.jp/elem/000/000/266/266110/

612 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/17(金) 08:34:58.76 ID:pgv06nqO.net]
ヤッパリ、bicsimが1番かな?
DTIとかワイヤレスゲートとかどうだろ?

613 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/17(金) 16:39:59.02 ID:3gBu+CjX.net]
国内版にしようかと思ったけどApple SIMに興味があるし
またUS版にするかなあ

17日になったのにまだ予約が始まらない

614 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/17(金) 17:22:49.24 ID:5Tp4wnmp.net]
海外旅行で現地sim入れてネットしたいんだけど、simフリー版買えばいいんだよね?

615 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/17(金) 17:53:34.31 ID:3gBu+CjX.net]
>>614
日本のキャリア版でも海外のSIMは使えるよ



616 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/17(金) 23:32:07.01 ID:lYUMCtAO.net]
>>614
iPadだけは、キャリア版でもロックがかかってるのは国内だけなのさ。
海外では気にせずSIMとっかえひっかえできるよ。
今回はほぼ全バンドと通信形式網羅してるから、たぶんどこででも行ける。

617 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/18(土) 00:19:23.39 ID:GZOKo8U4.net]
国内版にしようかと思ってたのにUS版をポチってしまった

618 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/18(土) 12:50:28.06 ID:q6vnO3RS.net]
今回は海外版を買った人は少ないのか?

619 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/20(月) 22:25:03.52 ID:s1h/Bi7v.net]
初代miniは海外版だったが、mini3は国内版にした。
SMS付きじゃないとLTE使えないから、買い替え。
MVNO使えるか検証を待たずにかってしまったが、大丈夫だろうな?

620 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/20(月) 23:07:51.42 ID:KQ0A6SbC.net]
>>619
mini Retinaでも使えてるから大丈夫だろ

621 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/21(火) 02:34:19.58 ID:H5qByyfV.net]
OCNモバイルOneの一日70MBプラン、香港版iPad mini RetinaをiOS8.1にアップデート。
8.0.のときからOCNで配布している設定プロファイルを適用済み。
テザリングは(wi-fi、BT、USBいずれの接続でも)問題無く接続可能でした。

622 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/21(火) 09:32:53.34 ID:rKuJUprR.net]
>>621
キャリアアップデートはした?

623 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/21(火) 11:58:44.60 ID:n/FyPzTU.net]
初代miniはiOS8.1でもLTEダメだね。
SMS付いてないSIMね。

624 名前:John Appleseed [2014/10/22(水) 11:51:56.38 ID:WIEJM7Yp.net]
Apple Store で売ってるのは海外版?

625 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/22(水) 12:29:54.15 ID:XB4EttpR.net]
どこの国から見て?



626 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/22(水) 12:47:44.17 ID:MU4vEwMt.net]
>>625
香港から見てです

627 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/22(水) 15:23:56.77 ID:XB4EttpR.net]
>>626
どこのApple Storeのことを言っているのか

628 名前:John Appleseed [2014/10/22(水) 15:33:24.14 ID:MaOUeR+n.net]
>>627
日本です

629 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/22(水) 15:55:51.47 ID:KAFpw+xc.net]
ここは誰ですか?

630 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/22(水) 19:39:42.29 ID:BUM0fy/7.net]
私は日本です

631 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/22(水) 21:02:33.73 ID:iJrGMSDS.net]
つまらないからきえてください

632 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/22(水) 22:10:32.70 ID:PnMPiqZA.net]
>>622
キャリアはドコモ18.0になってた

633 名前:John Appleseed [2014/10/22(水) 23:47:20.93 ID:mNTfpDwP.net]
海外版がいいけど日本版が一番安いんだよな

634 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/23(木) 13:03:39.81 ID:SQEHq7yA.net]
>>633
安く手に入れたいなら1月2日を待てば良いよ

635 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/23(木) 19:20:25.34 ID:S0Y+prdK.net]
海外組も発送された?
俺のは成都経由で仁川を今日の昼ひ出発
24日着予定だけど間に合うのか?



636 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/23(木) 19:51:55.19 ID:IUTmX6AH.net]
>>635
成田着のUPS@ネコ便かな
仁川を昼発なら既に日本に到着してね
到着時間帯によっては既に通関終わって陸送中かも
UPS、FedExなどの宅配会社の配達予定はフライトスケジュールが遅延しなければ着予定日は正確

637 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/23(木) 20:00:19.66 ID:S0Y+prdK.net]
>>636
いや、Apple Store USで買ったからまずはUSへ行ってる途中

638 名前:John Appleseed [2014/10/23(木) 21:21:17.41 ID:c73eu/lZ.net]
18日にUSストアで注文のAir2 Gold 128GBまだ処理中のままですわ。

639 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/23(木) 21:54:56.91 ID:S0Y+prdK.net]
>>638
シルバー 128GB
Thank youメールは18日 0:10 JSTに届いてた

640 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/23(木) 22:17:55.88 ID:IUTmX6AH.net]
>>637
到着、配達日はUS現地日だから余裕じゃね

641 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/23(木) 23:05:23.17 ID:S0Y+prdK.net]
>>638
もしかしてクレカのオーソリがひかかってない?
表示が出たとは思うけど

>>640
だといいんだけど

642 名前:John Appleseed [2014/10/23(木) 23:39:57.40 ID:c73eu/lZ.net]
>>641
去年も同じカードで買ったので大丈夫かと思うんですが、オーソリで引っかかるとキャンセルされたりその旨のメール来たりしませんでしたっけ?
ステータスはまだprocessing itemsのままですが、2-4営業日発送、10/27-29配達の表示で、4営業日まであと1日あるので様子見てみます。

643 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/24(金) 00:12:41.40 ID:oeybAvlN.net]
>>642
実は今回オーソリでひかかったけどOrder Statusに表示されたよ
すぐにクレカ会社に電話して解除してもらって支払の再設定した
そのメールは来たけどオーソリにひかかったってメールは来なかったなぁ
毎年ひっかかるから今年もかあって感じ

で、仁川出たと思ったら香港に寄ってやがる
こりゃ24日は無理そうだ

644 名前:640 [2014/10/24(金) 06:27:16.21 ID:f7bCHsUn.net]
>>643
ステータスが出荷準備中に変わりました。
とりあえずオーソリ関係は大丈夫そうです。
ありがとうございます!

645 名前:640 [2014/10/24(金) 08:58:44.39 ID:MP2BpDZ2.net]
>>643
先ほど発送メールきました。カリフォルニアのRialtoからUPSで発送になりました。Portlandには28日着予定のようです。

641さんのも予定通り到着するといいですね。



646 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/24(金) 17:14:02.67 ID:+XVwqkCc.net]
>>645
やっとアンカレッジ経由でルイビルに到着
到着予定日が24日から27日に変更されてる。。。

647 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/25(土) 01:07:41.83 ID:jw4B+yIN.net]
US appleから直接かえるの?転送使うの?

648 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/25(土) 01:12:28.29 ID:TcgAnopM.net]
転送

649 名前:John Appleseed [2014/10/25(土) 08:29:08.78 ID:rKipQdKx.net]
今回世界共通モデルだけどアジアやヨーロッパじゃなくてみんなアメリカ版なのじはなんで?
買いやすいからだけ?

650 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/25(土) 12:38:23.14 ID:TcgAnopM.net]
ヨーロッパ→遠い
アジア→品薄
くらいじゃない?

651 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/25(土) 16:49:04.45 ID:V91MRYsw.net]
Band違うからでしょ

652 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/25(土) 21:21:15.73 ID:EKqTGmV8.net]
今回は香港版てのは無いの?
日本語版は盗撮に使えないから論外だよな

653 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/10/25(土) 22:08:40.86 ID:Wt9dqfrI.net]
miniRetinaをスピアで頼んだのが懐かしいな

654 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/01(土) 13:14:27.59 ID:irM0h5tk.net]
海外版の初代miniだが、今だに不安でiOS8が踏めない

655 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/01(土) 13:19:14.47 ID:GKXWVFHT.net]
8はマジクソ



656 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/02(日) 00:11:10.69 ID:X4a6mZ8n.net]
曲がるアイポ6にお似合いな8だな

657 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/02(日) 01:17:46.49 ID:ZDQ3ClMd.net]
>>654
ウチはとりあえず普通に動いてるぞ。

658 名前:John Appleseed mailto:hage [2014/11/05(水) 22:00:01.81 ID:VjJ23dQf.net]
うおおおお!!!!!
ペガサス流星拳!!!!!

659 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/05(水) 23:18:43.30 ID:jYDN1cBC.net]
これで終わりだ!
黒神ファントム!!

660 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/06(木) 23:39:11.06 ID:09l8DYB/.net]
そろそろ国内版スレが次スレだし一つ提案なんだがここと統合してsimロックフリーipad 情報スレにしないか?
似たような内容だし国内版スレ作ってから分散してるような気がするんだ

661 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/07(金) 01:05:26.40 ID:suZ7OnPI.net]
>>660
お・こ・と・わ・り、お断り。

662 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/07(金) 13:57:45.85 ID:3YUEgiKg.net]
日本版と海外版は違う
SIMロックフリーという一点で括るとか頭悪すぎ

663 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/07(金) 17:11:21.38 ID:RrTqDpLW.net]
国内版と真逆なレスありがとう
とはいってもシャッター音の有無くらいしかハード的違いないだろ
あっちはios板に移転する方向だから国内外の縛りなしで立ててくるわ

664 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/07(金) 22:46:56.56 ID:N/FdFVhi.net]
そんな貴方にこのケース! i.imgur.com/c0hV2uh.jpg

665 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/07(金) 22:57:26.06 ID:sU4n6cHa.net]
>>662
分けないと駄目なんて、お前が頭悪過ぎだろw



666 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/07(金) 23:44:22.84 ID:gB/rAcJC.net]
>>665
盗撮話しに花を咲かせたいんでしょw

667 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/08(土) 09:57:23.95 ID:ErKhi81V.net]
海外版の次スレはここでいいだろ

SIMロックフリー海外版 Apple端末 情報総合スレッド 1
hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410320258/

668 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/08(土) 10:10:49.27 ID:TzKKuC3J.net]
>>667
>>482-486

669 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/09(日) 00:41:39.90 ID:QWe0EIsQ.net]
>>667
もちろんです。ちなみに国内版は下記↓
【SIMフリー】iPhone 6/6 Plus Part12
hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1413751158/

670 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/09(日) 19:04:12.05 ID:JRD6p7+0.net]
simロックフリーじゃなくてSIMフリーじゃダメなの?

671 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/10(月) 18:10:08.00 ID:50w3KtSE.net]
全く意味は変わらんしどっちでもいいだろ

672 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/11(火) 05:14:46.54 ID:00KGBSl/.net]
SIMフリー
SIMロックフリー
アンロックド

673 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/11(火) 08:14:46.35 ID:mvi+e8fy.net]
>>672
AppleはSIMロックフリーとは言ってないが?
SIMフリー
SIM-free
unlocked
だけだと思うぞ

674 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/11(火) 12:32:23.70 ID:hu7ZWSOT.net]
つーかまんこだろ

675 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/12(水) 19:39:51.21 ID:KEn7fSut.net]
>>673
unlocked表記も減ってきたね
UKもSIM-freeになってた



676 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/16(日) 14:25:16.11 ID:TKneohYE.net]
通関手続きに時間がかかってるなぁ

677 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/11/18(火) 21:47:49.53 ID:w0h1EUjF.net]
やっと明日到着予定
ずいぶん時間がかかったなぁ

678 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/12/01(月) 23:05:48.84 ID:F1g16jXR.net]
過疎ってるね
海外版を買った人は少ないのかな
国内版のSIMフリーも売ってるから仕方ないかな

679 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/12/02(火) 01:25:25.48 ID:Ct3UWHY2.net]
もはやウリがシャッター音がしないって事ぐらいだもんなあ
最近は円安傾向でお得感も無いし

680 名前:John Appleseed [2014/12/02(火) 15:35:24.43 ID:6Z04J7d0.net]
>>679
JBしたらシャッター音もなくなったし快適!

681 名前:John Appleseed [2014/12/03(水) 21:17:13.35 ID:KBemKEdz.net]
盗撮犯キター

682 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/12/04(木) 18:42:38.11 ID:ClpEIsqu.net]
iPadで盗撮?(ーー;)

683 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/01/23(金) 15:55:26.67 ID:djYle9Px.net]
デカスギ

684 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/01/23(金) 23:16:23.22 ID:dIHY0BQK.net]
>>681
iPadでパンツの中盗撮するのか?

685 名前:John Appleseed [2015/01/25(日) 05:31:50.61 ID:D3Ea2hbr.net]
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1422091870/

関連スレ dat落ち
IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1421835829/

IIJが子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421806684/

まさかのIIJmioが(子会社通して)パチンコ屋とつるんで、日本人を殺しに来てます



686 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/01/28(水) 11:57:08.24 ID:xTgXEW1t.net]
パチンカーがどうなろうと知ったこっちゃないです。

687 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/02/10(火) 21:05:33.43 ID:nbd1i0G1.net]
iPad mini香港版キャリア16.1 でLTE繋がらなくなったのかな?3Gにしか繋がらないみたい。
キャリア設定アップデートしないといかんのだろうか。。

688 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/02/10(火) 21:07:19.74 ID:nbd1i0G1.net]
ocnモバイルoneです

689 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/02/12(木) 09:53:58.93 ID:izC4gs1p.net]
>>687
>キャリア設定アップデートしないといかんのだろうか。。

iOS8の最新版にする必要がある

690 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/02/12(木) 12:35:04.47 ID:jvbQBlMX.net]
>>687
> iPad mini香港版キャリア16.1 でLTE繋がらなくなったのかな?3Gにしか繋がらないみたい。
> キャリア設定アップデートしないといかんのだろうか。。

自己レス。何も設定変更なく、元通りLTE使えるようになりました。
一時的なものだったのかな?
まだiOS7.1.2です。

691 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/02/12(木) 23:18:31.32 ID:CTSJpPoJ.net]
単にLTE圏外だったとか

692 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/02/13(金) 12:26:16.51 ID:5KIo0wIo.net]
>>691
> 単にLTE圏外だったとか
いつもLTE接続のエリアが、3G接続にしかならなかったので、キャリアアップデートしていないせいかと思いまして…
失礼しました。。

693 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/02/13(金) 22:45:16.41 ID:8DdBk1kX.net]
LTEつかまないときは、本当につかんでくれないから。
気長に待ってるといつの間にか繋がってることが多いね。

694 名前:John Appleseed [2015/02/16(月) 09:31:16.26 ID:T4j1a4iz.net]
先日のアップデート以来、
いったん3GになるとLTE掴むまで長くなったような?

695 名前:John Appleseed [2015/03/18(水) 03:25:23.50 ID:X+oQ9hC2.net]
anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1418765058/47
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 



696 名前:ケー エフ シー [2015/05/01(金) 21:20:19.58 ID:5L4ObaVc.net]
>>1
カスタマー いいかげんだから

SIM使えねぇとき 
「うちではもんだいありません、SIMの会社に問い合わせて下さい。」
「海外でご購入の商品は 海外のサービスに お問い合わせて下さい。」 

って 

市中引き回しの刑に なるぞ  ほんと 役立たず。

SIMの会社 は会社で 「SIMは、問題ないので、Appleに問い合わせて下さい。」
だと

完全に 客ナメてる
契約料 詐欺 多いからな

697 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/05/24(日) 12:18:58.26 ID:uW/XY/hc.net]
クレーマーは客じゃないからな

698 名前:John Appleseed [2015/10/04(日) 18:26:02.92 ID:RC9hgbk3.net]
1,000名様にiPad Proを無料でプレゼントしています。
先着順なのでお早目にどうぞ。
goo.gl/75oaqn

699 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/10/15(木) 14:40:34.07 ID:tSiDbuIX.net]
rightsnetwork.net/become/?kid=2f4db1d0caf5-1444883276

700 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/10/26(月) 09:53:46.03 ID:gHDa+nWA.net]
>>679
スクリーンショットも音がならなくなるんだよな
頻繁に使うから音がなるのは困る

701 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/10/26(月) 11:34:23.74 ID:NqPGuyBE.net]
>>700
スクリーンショットは本当にでかい

702 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/11/10(火) 21:14:17.90 ID:72pfjIy7.net]
そりゃiPadのスクショはサイズがでかいわな

703 名前:John Appleseed mailto:sage [2015/12/03(木) 23:41:34.15 ID:wTRbfwq8.net]
iPad proは4スピーカーで半端じゃないほど大きいシャッター音がする。4つあるから手で押さえることも不可能だから特にでかい

704 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/03/24(木) 03:19:27.00 ID:Is2Typ6a.net]
iOS9に上げたらスクショやカメラのシャッター音なり出したんだけど、俺だけ?
海外版の意味ないじゃん・・。

705 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/03/24(木) 16:14:04.44 ID:HQYDRkuT.net]
>>704
???
今頃になってiOS9?

何をどうしたか知らないけど日本版じゃないの?



706 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/03/24(木) 16:16:44.33 ID:HQYDRkuT.net]
いつものようにUSのApple Storeで予約完了
iPad Pro 9.7-inch 256GB Silver
16:09には完了したけど4/7-11着の予定
刻印を入れたからかな

707 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/03/24(木) 16:31:09.48 ID:Is2Typ6a.net]
>>705
いや、iOS9には前から上げていたんだが、カメラを使っていなくて・・。
サイレントにスイッチを入れたら音鳴らなくなりました。

708 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/03/24(木) 16:43:46.12 ID:HQYDRkuT.net]
>>707
そりゃ当然
海外版っても音が鳴らないんじゃなくて消せるだけだから

709 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/05/05(木) 11:39:26.76 ID:5jFhuVP4.net]
Verizon iPhone6sはマナーモード以外でもシャッター音鳴らないよ

710 名前:John Appleseed [2016/06/25(土) 22:48:43.69 ID:NXsAunN5.net]
Age

711 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/08/07(日) 13:58:03.92 ID:r26qW+y3.net]
パンツの品揃えのやる気の無さ。

712 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/08/07(日) 15:06:24.72 ID:587KxuPY.net]
新作近いからか?

713 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/02(金) 02:49:31.96 ID:Ll2rVoF1.net]
IIJがauネットワークを用いたサービスを開始するけど、初代iPad miniのVerizon版で使えるのかな?

714 名前:John Appleseed [2016/09/04(日) 21:49:42.95 ID:4XnbzNgu.net]
そんな事より、国内版はシャッター音以外デメリットは無いな。

715 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/06(火) 09:43:18.21 ID:RLAzp59w.net]
駄菓子菓子 それがmustなんだよ
今月末台湾に行くからそれまでに発売されて&並んで買えるなら買って、
無理なら年末に香港でも行ってくるかな



716 名前:John Appleseed [2016/09/20(火) 17:06:25.67 ID:8ZYjU7X/.net]
技適なしでも実際はWiFi、Bluetoothは問題なく利用できんでしょ?
所詮は表向きの口実やろ?

717 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/20(火) 23:10:48.77 ID:Yug9ZmkS.net]
>>716
車の運転だって免許無くても運転技術さえあればバレなければ問題無いものな

718 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/22(木) 01:24:01.67 ID:fI4WEseC.net]
EXPANSYSで海外版iPhone買おうと思うのですが日本でiOSをアップデートしてもシャッター音はそのままでしょうか?
以前買った海外版XperiaがOSアップデートしたらシャッター音がなるようになってしまったので心配しています
iOS10はリリースされたばかりで不安定だろうからOSアップデートできないと困りますので

719 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/22(木) 05:08:21.28 ID:XNR8GXBF.net]
盗撮でもするのか?

720 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/22(木) 17:41:39.08 ID:fI4WEseC.net]
女性ですから盗撮に興味はありません
仕事で子供を撮ったりする事が多いのとSNSで料理の写真をあげるのが趣味です
小さい子はカメラの音にびっくりするので無音を希望しております

721 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/22(木) 17:45:36.44 ID:V9+hpNEP.net]
女性もこないだ盗撮で捕まってたぞ
依頼されてデータを売るパターンもあるからな

722 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/22(木) 19:51:01.81 ID:IkrvHVUj.net]
そう言われると>>720も理由がちょっと怪しいw

723 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/22(木) 20:06:01.08 ID:fI4WEseC.net]
>>722
保育関係の仕事ですけど怪しいですか?
iOS10でシャッター音が大きくなったと聞きますし、赤ちゃんなんて本当に音でびっくりするんですよ
まぁ小さな子供いないかたにはわからないかもしれませんが

724 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/22(木) 21:29:31.10 ID:QJhaDKdj.net]
iOS10.0.1は、国内版でも設定でシャッター音が消せる。iPhone6でもOK。
iPhone シャッター音 でググって見て。

725 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/22(木) 23:28:31.02 ID:7NQnaIXm.net]
それどうせ次のアップデートで対策されるでしょ
iOS10.0.1なんて不具合だらけだろうしせめて安定するだろうバージョンまではアップデートしたいでしょ?
その時にどうなってるのかが問題だと思うが
まぁ俺はiOS10にアップデートする気無いからアップデートでどうなるのかには答えられないがね
香港も日本も型番は同じだからアプデすると香港版と日本版の区別は付かなくなるような気もするけどどうなんだろうね
俺は怖いからずっと現状維持だわ



726 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/22(木) 23:28:39.72 ID:j2jpB26V.net]
うpデされたら消されるんだろうな

727 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/23(金) 17:53:59.60 ID:Mxbp1/2Y.net]
>香港も日本も型番は同じだから
型番関係ないと思うよ
パンツで買った日本未発売のXperia SPをOSアップデートしたらシャッター音鳴るようになったからね
即効捨ててiPhoneに乗り換えたけどアップデートが怖くてOS8.4.1のままだわ
iOSはシャッター音ならないままなら俺もiOS10にしたいんだけどね

728 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/23(金) 18:46:03.50 ID:ZnfDnaIp.net]
あれ?俺、なの?

729 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/23(金) 20:34:05.13 ID:9V1I29dw.net]
あれ?俺、なの?

730 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/23(金) 21:07:26.49 ID:Mxbp1/2Y.net]
俺はID:fI4WEseCとは別人だぞ

731 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/23(金) 21:21:09.51 ID:frovM/s+.net]
パンツとぺリアってワードに引っかかったキチガイだから気にするな
717,719,720を見ればわかると思うがこいつらケチつけたいだけで答える気なんかまったくない害虫だからな
どうせ海外iPhoneも持ってないだろ

732 名前:John Appleseed [2016/09/24(土) 13:41:18.02 ID:o0kOTrxV.net]
iphone6とか7を国内キャリアで買って
海外旅行で現地SIM挿して使えるの?

733 名前:John Appleseed [2016/09/24(土) 14:37:46.42 ID:gjS4SBSm.net]
simロックがかかってるなら無理

734 名前:John Appleseed [2016/09/24(土) 17:56:58.69 ID:o0kOTrxV.net]
>>733
Appleストアで買うSIMフリーと
キャリアで買ってロック外すのは、全く同じ状態になるの?
DoCoMoで買って3000円で外して海外でSIM購入でOKですか?

735 名前:John Appleseed [2016/09/24(土) 18:16:51.62 ID:gjS4SBSm.net]
>>734
はい同じになります
いけます



736 名前:sage [2016/09/24(土) 18:17:52.39 ID:dD6cCMXV.net]
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

737 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/24(土) 18:28:56.48 ID:o0kOTrxV.net]
>>735 ありがとう
これが知りたかったので、割引のあるキャリアで7買うことにします

738 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/25(日) 00:37:13.69 ID:y7p1Q8Gt.net]
え、今ってキャリアアンロックと、ファクトリーアンロックって区別ないの?
ファクトリーアンロックじゃないと不便なことも無いけど

739 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/25(日) 09:03:00.67 ID:QHYm+jRM.net]
>>734
同じだけどdocomoのほうが端末代金高いよ

740 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/25(日) 09:05:50.43 ID:QHYm+jRM.net]
>>718
日本のsimを入れると鳴るよ シャッター音

741 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/25(日) 17:36:00.62 ID:50uBw6UE.net]
>>740
iijのSIM入れてるけどシャッター音鳴らないよ

742 名前:John Appleseed mailto:sage [2016/09/30(金) 07:37:53.62 ID:oUde45qx.net]
>>740
嘘はやめてあげて
エクスパンシスで買える香港モデルに日本のシムを入れてもシャッター音は出ないよ

743 名前:John Appleseed mailto:sage [2017/01/25(水) 16:34:40.96 ID:z1gBTQkU.net]
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

744 名前:John Appleseed mailto:sage [2017/02/07(火) 03:43:07.19 ID:oB1finZI.net]
DMM mobile、15/20GBプランで最大月々1300円値下げ
ascii.jp/elem/000/001/424/1424760/

大容量 プラン比較
        20GB   30GB
楽天モバイル 4050円  5450円
イオンモバイル4480円  6480円
m i n e o   3412円  4982円
DMM     3980円  -----円

しかし m i n e oのパケット価格 https://goo.gl/BYuXz6
1000MBあたり平均157円税別(1/28現在)

3GB900円+1GB0円(フリータンク無料)+157円×16GB=3412円

少容量 プラン比較
LINE 500円 1GB 事務手数料3240円
DMM 480円 1GB 事務手数料540円(Amazon) ※
AEON 480円 1GB 事務手数料3240円 ※
m i n e o 429円(900-157×3GB余ったパケットは売る!) 事務手数料0円
※ 低速3日366MB規制で10kbps前後に絞られる

結果はこうなりました
最安値が売り文句のDMMの値下げプランよりも安いm i n e o
格安SIMのコスパナンバーワンです

m i n e oは紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/4gx5pjXxD1 ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBコース1ヶ月無料になります

745 名前:John Appleseed mailto:sage [2017/02/08(水) 09:05:31.01 ID:NaqjT5a6.net]
しかし情強はUQを使う



746 名前:John Appleseed [2017/02/26(日) 23:08:47.13 ID:rwDyVkfy.net]
海外版iPhoneスレってどこいった?

747 名前:John Appleseed [2017/02/26(日) 23:13:18.72 ID:rwDyVkfy.net]
んーここでいいのかな…

今iPhone5s verizon持ってるんだが、これはUQで使えるのかな?WEB探してもどうもよく分からない。
UQ版iPhone5sのSIMで使えるのかな??

知ってる人いたら教えてほぴい

748 名前:John Appleseed mailto:sage [2017/04/05(水) 02:11:41.50 ID:Nm/RUOYs.net]
これからの海外版iPhoneにはもう日本の技適マークが載らなそうだね。
諦めて国内版買うかな。
スレも過疎気味だし。

749 名前:John Appleseed mailto:sage [2017/04/07(金) 01:24:52.35 ID:x0b+Z3Eg.net]
ここはiPadのスレだもん

750 名前:John Appleseed mailto:sage [2017/06/15(木) 03:01:46.06 ID:9TXxsK75.net]
Expansysに新しいiPad Proがまだ来ない。
はよ来い。

751 名前:John Appleseed mailto:sage [2017/09/13(水) 07:28:18.27 ID:bLTC7GO+.net]
海外モデルもスイカ使えるみたいね

752 名前:John Appleseed mailto:sage [2017/10/15(日) 20:58:59.87 ID:rjWfq9Mt.net]
それを聞いてiPhone8ポチったわ。
USだと1〜2週間待ち

753 名前:John Appleseed [2018/04/09(月) 16:41:14.40 ID:DlxgZ4YO.net]
昔香港サイトから買ったiPhone5があります。
docomoのSIMさして使ってました。
そしてiPhone Xを購入しました。
そしてiPhone5のSIMが無くなってしまったのですが、
アクティベーションだけなら今のiPhone XのSIMを抜いて、
iPhone 5にさして問題ないでしょうか?
アクティベーション後iPhone Xに戻したときに何か不具合が出たりするのでしょうか?

754 名前:John Appleseed [2018/04/09(月) 16:55:33.86 ID:nSzPAXxu.net]
>>753
何も問題ないと思います。

755 名前:John Appleseed [2018/04/15(日) 21:26:48.96 ID:Uet/98bs.net]
>>753
スレチ



756 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/09/27(木) 14:14:10.37 ID:DADBu5Vo.net]
DOCOMO版iPhone5sを使っており、そのsimをイタリア版iPhone8に移し替えました。
docomoメールのプロファイルがダウンロードできません。
iOS含め最新のバージョンにアップデートしており、5sから復元して使い始めたのですが、DOCOMOメールのみ復元されませんでした。
国内正規品ではないという判定がなされて弾かれたということでしょうか?

757 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/09/28(金) 02:03:36.11 ID:m7v2JLzx.net]
ここはiPadスレなんだが。

古いプロファイルが残ってんじゃね?
あとはLTE/4Gで接続できて、データ通信とVoLTEのどちらとも有効になって通信&通話ができるか確認必須

iPad pro9.7の香港版にドコモのプロファイルいれてIIJ運用してるけど、なにも問題なし

758 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/09/30(日) 16:57:07.94 ID:CoimpFzK.net]
なんか申し訳ない。
simフリーiPhoneスレって今ある?

とりあえず確認して、やってみるよ。ありがとう。

759 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/10/26(金) 14:01:05.35 ID:+/NOzQ63.net]
買ってバカみる海外版

760 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/10/28(日) 15:26:41.47 ID:CP+kNtez.net]
海外のアポストで買うと妙に興奮しちゃうの。

761 名前:John Appleseed [2018/12/06(木) 06:47:44.03 ID:daKBZXq1.net]
iPhoneはiOS版でお願いします

762 名前:John Appleseed mailto:sage [2018/12/09(日) 12:54:03.48 ID:xb9PQoec.net]
俺はiPhone5からずっと海外版(SIM Free器)を使っているが、日本でも海外(主にSingapre)でも使えて便利だよ。まぁiPhone本体の価額が少し高いけれどね。

763 名前:John Appleseed [2019/01/12(土) 19:06:52.14 ID:AdNQA694.net]
あけましておめでとうございすまほ

764 名前:John Appleseed [2019/01/20(日) 08:57:54.69 ID:337o6lCQ.net]
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2

765 名前:John Appleseed [2019/07/27(土) 17:37:21.34 ID:wpJzbVXT.net]
このスレ、2014年に建てられたんだな。
今や国内でもSIMフリーは普通に買えるもんなw



766 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/15(日) 02:31:41.10 ID:aEygIYEk.net]
台湾に買いに行こうかなぁ

767 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/19(木) 16:08:30.63 ID:c57ZtVII.net]
2014年ぐらいに書き込んでた奴ら息してんの?

768 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/09/19(木) 19:48:44.93 ID:ceRHI1Lp.net]
>>767
お亡くなりになりました、心からお悔やみ申し上げます

769 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/29(金) 13:29:44.06 ID:kXRZiyTV.net]
ビッグ、ヨドバシでもSIMフリー版がついに解禁!

でも、あくまでドコモ、au、ソフバンのsimフリー版ということ!?

770 名前:John Appleseed mailto:sage [2019/11/30(土) 21:56:46.43 ID:I8SYcKGi.net]
シャッター音が消せるってメチャ快適やなあ

771 名前:John Appleseed mailto:sage [2020/08/05(水) 21:17:31.87 ID:yBU3RNWI.net]
古いiPad3の海外版持っているがマナーモードでシャッター音がならないがiPadで写真なんか撮らない

772 名前:John Appleseed [2021/09/15(水) 13:00:44.99 ID:ebWjn42m.net]
今回は初めて日本単独じゃない周波数になったな
カナダ版なら完全に一緒ってこと?

773 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/15(水) 18:12:03.32 ID:azd4/H8l.net]
カナダ版とはシャッター音の有無は違うと思うけど
ミリ波に非対応というのは同じと思うよ。
米国のiPhone13欲しいけど米国のミリ波と日本のミリ波ではバンドが違うから
米国版を日本で使ってもサブ6のみ掴んでミリ波の5Gは掴まないから結果日本版iPhoneを使用するのと変わらんと思う。
みんな13の悪口色々言っているけどミリ波非対応についての意見が少ないのに驚く。

774 名前:John Appleseed [2021/09/20(月) 10:13:34.68 ID:+YVMeFsa.net]
日本版と同じだったらいい
今までは日本版だけ1モデルだった気がするけど今回は5、6カ国同じっぽい

775 名前:John Appleseed [2021/09/20(月) 12:37:07.96 ID:Mg9o7YaD.net]
iPhone12からカナダ版と日本版バンドは全く同じみたいね
Felica使用可能、技適付きでシャッター音無し



776 名前:John Appleseed [2021/09/20(月) 12:43:20.74 ID:E3+pIbGM.net]
日本店舗型販売店やアジアのECサイトもiPhone海外版はほぼ香港版かシンガポール版が中心、3大キャリアがesim始めた今となってはバンドが削られてる香港版を購入してもデメリットだけ

777 名前:John Appleseed [2021/09/20(月) 12:47:17.95 ID:zJTLCj7I.net]
1番近い日本仕様と同一仕様の国はグアムか
でもグアムにはAppleストアなかったはず
代理店風な所でSIMフリー機は売ってるのかな

778 名前:John Appleseed [2021/09/20(月) 18:01:29.76 ID:uLj4sPHl.net]
iPhone12カナダ版でググると結構個人輸入してる人多い事に気づく

779 名前:John Appleseed [2021/09/22(水) 16:53:36.41 ID:PP5PseF5.net]
iPhoneカナダ版買ってる層はTwitter見ると初日に予約してるぽい
カナダ版はおおよそ2週間掛かるって言ってるが、前に香港版買った時は発注後FedExで3日で到着でビビった

780 名前:John Appleseed [2021/09/23(木) 13:03:22.17 ID:uuQ2dFoh.net]
今回はカナダやグアム版が欲しいけどみんなどこで買ってるんだろ?

781 名前:John Appleseed [2021/09/23(木) 16:45:29.01 ID:tD4F1svW.net]
カナダ版はショップならPDA PlazaがTwitterでのカキコが多いな
もしくは直接Appleカナダに発注してカナダ転送業者で配送を頼むのが基本か

782 名前:John Appleseed [2021/09/23(木) 20:11:01.90 ID:bhlgAW62.net]
>>781
アメリカ版買った時は転送業者使ったけどカナダもあるんだな
どこかいいところがあったら教えてください

783 名前:John Appleseed [2021/09/23(木) 22:36:46.15 ID:H0clIPHo.net]
>>782
自分で転送業者探せない人はショップで買いなさいってのが鉄則

784 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/25(土) 19:00:39.72 ID:gn1+8EZ1.net]
コロナ前は出張のときにアメリカで直接買ってたけど
今回初めてネットで買おうと思ってる
USのサイトで買うとき、キャリアは選ばず「Connect on your own later」を選ぶのが正解?
Xのときは確かVerizonにした覚えがあるけども

785 名前:John Appleseed [2021/09/25(土) 19:24:08.71 ID:vGNhXJLf.net]
>>784
なんでUS版?
ミリ波日本じゃ使えないよ



786 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/25(土) 19:32:09.28 ID:gn1+8EZ1.net]
>>785
前に香港版買ったら日本で使うのは問題なかったけど
アメリカ放題が使えなかったからアメリカ版に買い替えたことがあるんだよね
コロナ落ち着いたらまたアメリカに行くことになるからアメリカ放題があると助かる

787 名前:John Appleseed [2021/09/25(土) 19:38:57.99 ID:lizBR01A.net]
>>786
それアメリカ放題ってソフトバンク回線かバンドの問題じゃね
iPhone12からはカナダ版の方が良い様な

788 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/25(土) 19:48:06.93 ID:gn1+8EZ1.net]
>>787
7か8か忘れたけどそのときは香港版でアメリカ放題使えてたのに
10のときに香港版でアメリカ放題が使えなかった
で、買い替えた10のUS版はアメリカ放題使えて、同じくUS版の11を使ってる嫁はアメリカ放題使えてた
バンドの問題っぽいけどいまいちアメリカ放題の仕様が分からないんだよね
カナダ版検討します

789 名前:John Appleseed mailto:sage [2021/09/27(月) 08:43:45.00 ID:Rv0lOE8B.net]
>>788
CDMA使えないモデル (A1901)で、sprintにつながらなかったのでは?
まあ今となっては気にしなくていい話だね。

790 名前:John Appleseed [2021/09/27(月) 21:37:19.47 ID:dqH2/VtJ.net]
iOS15にすると日本版でも海外ではシャッター音が消せる様になったみたい
日本ではシャッター音が出るが、海外ではマナーモードONで消せる
海外版は変わらず今まで通り日本でも消音設定可
シャッター音出るの外人から結構ウザいって見られてたから嬉しい
特にホールや大聖堂的な所でカシャーンって響きまくってたから
日本でのシャッター音諦めればもう海外版じゃなくても良いかも

791 名前:John Appleseed mailto:sage [2023/02/22(水) 05:40:44.33 ID:/MfRM2GP.net]
>>790
これ逆に海外版も日本ではシャッター鳴るようになった?なんか最近買った海外版のシャッター音消せないんだが






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef