[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 15:06 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 792
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SIMロックフリー海外版 iPad 情報スレ 11



1 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 17:51:48.38 ID:neiwkpDy.net]
各キャリア販売のApple製品は、日本通信やイオン、IIJmioなどのドコモMVNOのSIMは
SIMロックがかかっていて利用できません。そこで海外販売のWi-Fi+Cellular版をだな…
ただし、iOSバージョンによっては利用できなくなっても自己責任です

▽SIMロックフリー販売
EXPANSYS www.expansys.jp/
MOUMANTAI moumantai.biz/
Negri Electronics https://negrielectronics.com/
ジャパエモ www.kaigai-keitai.jp/
Amazon.com www.amazon.com/

▽MVNO
イオンSIM www.bmobile.ne.jp/aeon/
b-mobile 日本通信 www.bmobile.ne.jp/
IIJmio:高速モバイル/D https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/?l=0m163a
So-net モバイル 3G www.so-net.ne.jp/access/mobile/3g/?SmRcid=nss_s_st_top_left_3g
BIGLOBE 3G join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/
DTIハイブリッドモバイルプラン DTI dream.jp/mb/dc/

▽前スレ
SIMロックフリー海外版 iPad 情報スレ 10
maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1397626899/

27 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 20:21:15.79 ID:qVaikt6/.net]
今月安くなりそう

28 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 20:21:53.51 ID:neiwkpDy.net]
>>19
基本的に海外版は買取表に乗らないからね
国内版と仕様が変わらないのをわかってるのはごく一部だから店頭で販売するにも一般の人は嫌遠するし

29 名前:John Appleseed [2014/07/01(火) 20:26:34.50 ID:2UgE3mbN.net]
今後はSIMフリーしか取り扱わないんじゃないか?
3キャリアの談合値上げプランを見る限り
今回のSIMロック解除義務の流れを汲んだ値段設定になってるし。

30 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 20:28:04.80 ID:sVADkomm.net]
>>19
分かる人には価値が有るけどIMEIチェック出来無いからね
盗品のリスクが付いて回る
SIMフリーなiPhone4Sとかは今だに高値だけど

31 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 20:29:22.21 ID:nY9Wxmsp.net]
儲かるって聞いたから7台輸入したところだぜ
くそがああああああああああああああああああ

32 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 20:31:35.54 ID:neiwkpDy.net]
海外版を売りたきゃ一刻も早くヤフオクで情弱を吊るしかないよな

33 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 20:32:36.80 ID:4afzBdad.net]
>>31
あからさまなネタ過ぎてつまんないよ

34 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 20:33:12.15 ID:nY9Wxmsp.net]
>>33
ネタで書くかよ!!!!!!

35 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 20:34:47.02 ID:neiwkpDy.net]
今だとヤフオクで16GBminiが送料コミで新品5万で売れれば御の字か



36 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 20:35:47.47 ID:xTCaHlqH.net]
miniR64が送料込71000円だけど評価が新規だから悩むな

37 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 20:38:42.28 ID:VFOig3D7.net]
ドコモ版発売から20日後ぐらいにSIMフリーか。
でも2社が元々先行して発売してたから、3社同時に出るだろう新型iPadの場合は2ヶ月位待たされるんだろうな

38 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 20:39:03.14 ID:neiwkpDy.net]
>>36
わずか5〜6千円の違いで海外版+リスクは危険すぎる

39 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 20:42:02.87 ID:xTCaHlqH.net]
>>38
だよな
かんたん決済オンリーだから万一のときは返金してもらえるけどリスクあるよな

40 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 20:52:40.44 ID:N1m3aT7N.net]
海外版のアダプタはパンツで買えば香港
北米仕様なら変わらんよ

ま、円安の今買っても高くつくだけだな
で海外版でIMEIチェックガーと喚いてるのいるけど…日本のSIM使うのに制限かけられるとか思ってんのか?頭悪いなぁ
モデル番号でJ/A以外ならキャリアが通信止める術はねーよ

41 名前:John Appleseed [2014/07/01(火) 20:55:36.84 ID:d3qktSzW.net]
IMEI はdocomoのspmodeの話じゃないの?

42 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 21:03:27.23 ID:Ak8q8o0p.net]
制限のないキャリアSIMを利用するのがお得。
談合するなよ、キャリア。

43 名前:John Appleseed [2014/07/01(火) 21:05:54.19 ID:o6Nzj+o3.net]
一昨日パンツでmini retina 16G買ってウキウキしてる所だったのに

44 名前:John Appleseed [2014/07/01(火) 21:11:14.00 ID:KZS9VcAB.net]
カシャっと音消せるよ良かったね。

45 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 21:23:16.82 ID:N1m3aT7N.net]
>>41
ん?盗品確認とか言っているけど?



46 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 21:27:12.58 ID:sVADkomm.net]
>>40
店のチェックがそこだから判定不能になってアウトみたいだが
海外モデルってシリアルで判定可能なのかな?

47 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 21:27:25.37 ID:2v0RRker.net]
今ならテザ可能なSIMフリーか
それはそれで魅力あるけど
年内には新型のSIMフリーが入手出来るだろうからそれまで待つとするよ
どうせiOS8になればMVNOのテザは不可になるんだし

48 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 21:38:39.12 ID:6r0BW+QB.net]
>>47
将来、MVNOがテザリング出来るかどうかは、誰にもわからないけど、
SIMロックの強制解除と言われている今、テザリングもOKになる可能性もある。

49 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 21:44:23.67 ID:YABvzHkF.net]
IMEI制限とかAPN制限も解除させるべきだよな

50 名前:John Appleseed [2014/07/01(火) 21:45:15.21 ID:d3qktSzW.net]
>>45
キャリアのショップや、アポストから買って盗難品はないだろう。
どういうケースを想定してるのかな。

残債があってキャリアのBLに載ればいわゆる赤ROMになるし、AppleのBLに載ればアクチ不能になる。

IMEIチェックとはこれのどれの話だろう。

51 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 21:55:20.00 ID:xN6nwUt6.net]
>>49
禿が発狂するんじゃね?

52 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 22:01:48.02 ID:KS9WKBnx.net]
spモードのiPhone用プランて他の泥のより少し安いんじゃなかったっけ?
そうならIMEIチェックするのもわからんではない

53 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 22:02:05.48 ID:xTCaHlqH.net]
以前iPhoneスレでも「SIMフリー機は盗難品と判別できないから売れない」とか難癖つけてる奴いたから荒らしたいだけじゃね?

54 名前:John Appleseed [2014/07/01(火) 22:06:53.60 ID:d3qktSzW.net]
>>53
なるほど。
盗難品としてIMEIがAppleに提出されたら、チェックも何もアクチできずに文鎮化するだけだけど。

55 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 22:15:18.35 ID:bqfICuyL.net]
キャリアがロック解除をしないからかとうとうiPadもSIMフリー版が出ちゃったか
ずっとUS版を買ってたけど次はどうしようかなぁ



56 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 22:25:01.89 ID:CVVhMOfg.net]
ケアプラス入ってて交換してもらったらキャリアでIMEIチェック出来ないけどな

57 名前:John Appleseed [2014/07/01(火) 22:58:51.13 ID:2UgE3mbN.net]
>>47
テザリングに関しては総務省にみんなで要望出すべき。
MVNO業者は既に動いていると思うが
エンドユーザーの声も届ける必要がある。

58 名前:John Appleseed [2014/07/01(火) 23:05:48.43 ID:N1m3aT7N.net]
>>54
そんなんでアクチ不能になる訳が無い
捜査機関があるわけでもあるまいし。
ヤフオクで出てるIMEIを提出したらアクチ不能になるのか?少しは考えろよ

59 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 23:09:27.07 ID:qtdAVQva.net]
結局、海外版SIMフリーでもアダプタ欠品ぐらいで高く売れるの?

60 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 23:26:17.81 ID:neiwkpDy.net]
>>59
ヤフオクでは国内版の1割減
店だと買い取り拒否か引き取っても国内版の3割減以上って感じだと思う
店頭だと知識の無い人が多いから海外版は予想以上に売りにくい

61 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 23:30:54.86 ID:Udty+l0A.net]
ヤフオク国内版より高いじゃん

62 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 23:42:17.04 ID:N1m3aT7N.net]
そりゃ妄想ですからね
〜思う

だってw

63 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/01(火) 23:50:37.88 ID:VjdLNRxS.net]
7.1.2てiijとかocnでlteのapn設定できる?
自分はドコモ16.2適用したらlte設定欄無くなって
回線も掴まなくなって元に戻した。
迂闊にアップデートできんわ。

64 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 00:02:52.76 ID:AuvokyxN.net]
>>58
悪いな、個人がIMEIを出すとはおれも思ってない。
キャリアや捜査機関だと思ってる。

65 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 00:04:25.86 ID:AuvokyxN.net]
>>63
LTEの設定欄無くなるね。
おれも最初LTEつかまなくなって、あれって思ったけど、しばらく放置してたらつながってたよ。



66 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 00:04:41.39 ID:Z0Iahsrz.net]
>>63
7.1.2の16.1だけど普通にLTEのAPN設定欄は残ってる。
キャリアアップデートしろって頻繁に出るのがウザイけど、なんとかならんかなー。

67 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 00:04:51.31 ID:HSMhNd3j.net]
>>26
今回の件で覚えておくわ
新型がキャリア優先で先行発売しても1〜3ヶ月くらいでAppleストアオンラインで買えるんだなってことだけは。
俺はもうキャリアから端末を買う事はあるまい

68 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 00:10:23.42 ID:hl9Jlng0.net]
>>67
7-8ヶ月後じゃね

69 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 00:13:10.95 ID:welmplt7.net]
第4世代や初代miniも出てるのね

70 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 00:18:16.03 ID:HSMhNd3j.net]
>>68
iPhone5Sは2ヶ月だったかな…
iPadは半年かかったけど
日本でももうSIMフリー解禁の流れになってるから
今後は最初からか2ヶ月後くらいじゃないか?と見ている

71 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 00:23:22.59 ID:Z0Iahsrz.net]
>>70
iPadの場合はドコモの発売が遅れたからで、
次の機種から3キャリア同時発売ならその1〜2ヶ月後にSIMフリー発売だろうね。

72 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 00:33:36.56 ID:HSMhNd3j.net]
しかし今回の件で何が大きいかって言うと
不良品引いてもAppleストア行けばいいし
Appleケアにも入りやすいし
売るときも国内版のほうが面倒が少ない
これで国内外好きに使えるわ…
日本の3キャリアはおとなしく土管屋になればいいのに…
今度はなんだ?あの値段は?
かけホーダイ2700円+パケット5G5000円からとか…
これにメールとか色々加えて1万円行くんでしょ?
なんという電波ヤクザ

まぁぶっちゃけて言えば転売屋はもうオワコン
十分稼いだ人は稼いだろうけどな
しかし海外版が国内販売の価格に近づいてきた時点で転売屋もある程度分かっていたのだろうが…

73 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 00:40:43.86 ID:vgFgnQ6I.net]
>>72
みんなでガラケ放題2300円のみで使い倒して電波ヤクザをやっつけよう

74 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 00:41:33.46 ID:vgFgnQ6I.net]
>>72
ipadmini Retinaはとくに個体によって液晶のムラが激しいから交換できるのは大きいよな

75 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 00:43:25.90 ID:BvhBcD2e.net]
>>72
元から初期不良でもアップル行けよってサポート丸投げだったろ



76 名前:John Appleseed [2014/07/02(水) 00:48:05.12 ID:HSMhNd3j.net]
端末の独占権と違約金制度の利権がなくなると分かり易い位にヤクザそのものの本性だしてきたキャリアには苦笑いするわ

77 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 00:53:57.77 ID:WWdjei9H.net]
SIMロックフリー国内版 iPad 情報スレ 01
maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1404229945/

78 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 00:57:30.66 ID:cvWpu46O.net]
で、禿げのメリットは完全に失った訳で、ガタ落ちぶりを
タップリ拝見させて貰おうじゃないかw

79 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 01:04:17.67 ID:cvWpu46O.net]
あと、パンツ含めて転売ビジネスの利点は失ったが、強いて言うならキャリアロック
より遅れて発売されるなら、数ヶ月だけ早く入手出来るメリットはある。
って言っても大きな付加価値ではないから、少し価格下げて来るんだろうな。
若しくは転売ビジネス自体やめるか…

現実、安部トドメの3本矢税のインパクト大きいから、やっぱり止めそうな希ガス

80 名前:John Appleseed [2014/07/02(水) 01:08:35.93 ID:HSMhNd3j.net]
>>78
ハゲは未だにロック解除不可なんだったっけ
auのiPhone5より
禿げの端末は価格暴落だな
ユーザーには南無南無

81 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 01:23:23.52 ID:Lg5W8pnG.net]
>>66
こちらも16.1にて7.1.2へのアップデート後もテザリング生存確認

これが最後のテザリング可能iPadになるんだろうな

82 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 02:43:42.52 ID:3AhNyuz8.net]
>>61
つ 「手数料5%」
送料5,000円とか書いているアホがいるからヤフオクは気をつけて。

ところで今日、パンツから届くんだが、
故障したらapple リアルストアにいけばいいの?appleケアって入れたっけ?
パンツで買った先輩ご教示ください。

83 名前:John Appleseed [2014/07/02(水) 03:01:27.46 ID:Oe43TozB.net]
キャリアの詐欺行為の数々を知り続けた数年であったな。
ソフトバンク、KDDI、もちろん、ドコモも例外ではなかったな。
今の新プランは本当にやりつづけるのか?

iPadがSIMフリーになると流れ現象が起きるのか?

84 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 03:51:56.46 ID:OUyrR0w2.net]
第1世代miniにiijで1年くらい使ってたんだけど寝ぼけてアップデートしちまったらLTE拾わなくなった
起動するたびに一瞬圏外になるし自宅WIFIでもたまに途切れるからストレス

85 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 03:52:36.67 ID:9DHFTgM0.net]
>>82
ケア入れる。自分は電話でOKだった。
故障時はリアルストアか提携してる業者に持ち込み。
または電話してリペアセンターに引き取ってもらう。



86 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 04:18:35.03 ID:9DHFTgM0.net]
>>84
ウチはそんなことないぞ。
だいたいiPadはLTEをプロファイルでロックなんかしてないし。
アップデートしくじったんじゃないかね。一度ファームから復元かけるといいかもな。

87 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 04:22:40.08 ID:3AhNyuz8.net]
>>85
appleケア入れるのね、プラスってどうなんだろ。
ググったらexpansys購入者でもいけるようだけど・・。
今日届くかと思ったら、Fedexの到着予想がN/Aにorz

88 名前:John Appleseed [2014/07/02(水) 07:27:15.60 ID:9a76/LL3.net]
>>84
同じ症状出て我慢ならずに復元した。
OS アプデしたらどうなるのか心配

89 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 08:53:42.19 ID:6LmYIfJD.net]
>>84
起動って、電源ONってこと?
うちはスリープ運用だけど、そんな症状は出てないな。

90 名前:John Appleseed mailto:hage [2014/07/02(水) 09:35:41.91 ID:+LNtdHxE.net]
docomo版も
国内SIMフリー版も出たから、
個人輸入する意味無くなったな( ̄▽ ̄)

91 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 09:54:03.93 ID:6LmYIfJD.net]
>>90
純正カメラのシャッター音を消したい人には意味がある。

92 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 10:38:16.91 ID:A67a4uUl.net]
>>91
盗撮マン乙

93 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 11:09:01.97 ID:6LmYIfJD.net]
>>92
田舎住みだから盗撮したくてもネタがないわw

94 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 11:56:03.56 ID:vgFgnQ6I.net]
これからは海外版ipad持ってるとあらぬ痴漢の疑いをかけられるな
わざわざ割高の海外版を持ってるのはシャッター音出ないからだろうと

95 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 11:58:08.87 ID:HUIQKkMc.net]
2010年
www.nikkei.com/article/DGXNASFK0700M_X00C10A7000000/
NTTドコモはもともと、1つの端末を複数の通信事業者で使えるようにするSIMロック解除に前向きなスタンスだった

NTTドコモとしては「うちが全機種、SIMロックを外すのだから、ソフトバンクモバイルも全機種、外してくださいな」と
詰め寄りたいのだろう。総務省とさらには世論を巻き込んでiPhoneのSIMロックを外すことができれば、
ネットワーク品質のよいNTTドコモにユーザーが流れてくると期待しているのだろう。

 一方、ソフトバンクモバイルは「iPhone、iPadはNTTドコモと戦うための武器。絶対に渡さない」と孫社長が公言するように、
SIMロック解除の流れから何としてもiPhoneを死守したいはずだ



96 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 12:11:52.90 ID:vgFgnQ6I.net]
さすがユーザーの損は我が社の正義でおなじみの損正義

97 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 12:20:07.05 ID:Z0Iahsrz.net]
iPadってSMS非対応のSIM使ってると電池消耗するとかある?
気のせいか電池の消費が激しいような気がするんだけど、自分の使い方が悪いのかな?

98 名前:John Appleseed [2014/07/02(水) 12:26:44.13 ID:irIIcyPc.net]
無音カメラで対処できるだろ

99 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 12:33:43.04 ID:1QFyvjp8.net]
>>92
>>91
>盗撮マン乙

iPadの大きさで盗撮?(´・_・`)

100 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 13:19:56.96 ID:5EOyenQe.net]
つか、iPadみたいなデカい端末で盗撮とか無理があるだろ
iPhoneならまだしもさ
単純にペットをそっと撮影したいとか外食時の撮影とかだろよ

101 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 13:33:39.94 ID:6LmYIfJD.net]
>>100
シャッター音無し=盗撮しか反応しない連中だからしょうが無い。

102 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 14:21:05.00 ID:gdBhTga4.net]
前のスレでACアダプタのダックヘッド(日本のコンセントプラグ形状の物)の購入可能って言った者です。
Appleの修理サービスに電話しましょう。その際にACアダプターのコンセントに挿す部分(これをダックヘッドといいます)を紛失してしまったので、在宅交換修理用の部品を購入したいと申し出て下さい。
純正品が500円ほどで購入できます。代引き手数料も送料も無料ですので気軽に購入できると思います。

103 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 14:32:38.21 ID:m0VLrTEM.net]
>>101
マジレスするとそのくらいのほうが普通だと思うよ。

104 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 14:37:52.95 ID:UMvTgFvb.net]
>>103

どういう意味?

105 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 15:38:57.97 ID:m0VLrTEM.net]
>>104
差額数万出してまでカメラの音消ししたいなんて言ったら一般人は当然怪しむって話。



106 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 15:42:00.05 ID:AuvokyxN.net]
>>105
本当に盗撮するようなやつは脱獄して音消すだろ。
わざわざSIMフリーを買ったりしない。

107 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 15:50:27.42 ID:m0VLrTEM.net]
>>106
割とまじめな話、
「脱獄して音消ししてる」だと音消ししたい意図があるという状況証拠になるので
盗撮犯からするとリスク高いよ。

「SIMフリーだと単純にそういう設定があっただけ」だとそのリスクが低い。

この辺は盗撮に限らない話だね。

108 名前:John Appleseed [2014/07/02(水) 15:52:24.44 ID:O6nWWJDt.net]
iPad写真撮ったことないわ...

109 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 16:10:13.23 ID:fR66Bmv/.net]
シャッター音、音消しかデフォルトなのは日本と韓国だけのガラパゴス
グローバルスタンダードは無音ですよ

110 名前:John Appleseed [2014/07/02(水) 16:22:35.07 ID:O6nWWJDt.net]
ペットやら寝てる赤ん坊とか音に反応させてたくない自然体を撮りたい人にはいいんだろうな
パンチラ等も自然体(笑)

111 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 16:23:49.10 ID:m0VLrTEM.net]
>>109
つまり日本語なんて早く捨てろと?

112 名前:John Appleseed [2014/07/02(水) 16:54:36.98 ID:T7Ybx4h8.net]
日本と韓国だけシャッター音ありってw
いつの間にか日本は最底辺の民度になっていたんだな。

113 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 17:03:08.04 ID:A67a4uUl.net]
だから音が出るとまずいような状況で撮るって
ほぼ盗撮だろボケナス

なんでスカートの中撮る話になってんだよ

114 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 17:08:15.03 ID:iJ7Z55kX.net]
盗撮=逆さ撮り という安易な考えをする奴は常にそういう事しか考えて無いやつなんだろうな
>>93

>>99、100
なんかがそう。
撮影してはいけないところを隠れて撮る事が盗撮であっていかがわしいのを撮ることだけを指すわけではない。
店内や美術館、コンサート会場、映画館等撮影禁止の場所は数多くある。
そこで隠れて撮影すれば立派な盗撮
あと、よくブログに載せてる人も多いが>>100の書いてる(そういう意味だろ?)レストランとかの料理を無断で撮影するのもある意味盗撮
本来は許可を得て撮影するところ、ほとんどの人は勝手に撮ってるだろ
それも十分iPadで可能
それと、音が出ない=盗撮という考えも浅はかすぎる
今でも一眼レフやデジカメ等シャッター音のでないカメラは数多くある

>>87
電話でサックリ入れた
クレジットカード必須で電話口でカード番号をいうというリスクはあるけど。
俺の場合、担当者が復唱しないと言ったそばから復唱し始めやがったが
ケアプラスは本来1年の保証がある物に1年延長するもので計2年間保証となるもの
一年で買い換えるとかなら入る必要はないが2年間は使うつもりという人は入ってもいいかも

115 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 17:12:40.12 ID:2FkZXGtt.net]
無断でなんてどこに書いてある?
お前と一緒にすんなカス



116 名前:John Appleseed [2014/07/02(水) 17:14:56.84 ID:T7Ybx4h8.net]
まぁ実際カスが多いからシャッター音付けているんだろ。

117 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 17:40:58.40 ID:iJ7Z55kX.net]
>>115
何処に無断じゃないと書いてある?
後付けすんなカス

118 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 17:47:57.05 ID:4wvQXDiH.net]
会議や研修などで使う時にシャッター音が一々鬱陶しいというのはある
連射とか出来ないし

気にしない人も多いかもしれないし、無ければ無いでちょっと不安ではあるがw

119 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 17:49:59.78 ID:PcngvKJf.net]
>>118
会議や研修でも勝手に撮るのはマナー違反だろう。音が出る出ない関係なく。

120 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 17:55:14.14 ID:4wvQXDiH.net]
>>119
勝手に撮るとは全く言っていないのだが。
グループ討議のメモとかホワイトボードとかね。
カメラよりも共有が簡単だからタブ自体は便利。

121 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 17:58:42.18 ID:PcngvKJf.net]
>>120
わざわざ会議中断させるなら音出たって何も気にしないよ。
そもそも中断させられた時点でウザいから。

122 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 18:24:54.81 ID:vgFgnQ6I.net]
韓国は世界に誇る痴漢大国

123 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 18:32:43.69 ID:fW/87dpc.net]
盗撮とかどうでもいいが、
日本だけで音が出るというのが許せない。
だから、海外版を買う。

124 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 18:43:49.18 ID:b/LjoJDM.net]
>>82
自分はExpansysからではないが、
Verizon版をアメリカで買った後日本で
電話加入したよ。
アクティベートしてから、一ヶ月以内の申し込みでカード払いだった。

125 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 19:01:35.35 ID:fR66Bmv/.net]
>>116
写メールを開始する際に今のソフトバンクモバイルが自主規制でシャッター音が出る仕様を携帯電話メーカーに要求したのが始まり。
韓国は知らんが、日本においてシャッター音を鳴らすことには何の法的根拠もない。
従って、鳴らない機種の購入、所有、使用には何の法的な規制もない。



126 名前:John Appleseed [2014/07/02(水) 19:20:48.83 ID:zufetIoR.net]
(`・ω・´)まぁ、カシャ音消せるのって地味に便利だったり。

127 名前:John Appleseed mailto:sage [2014/07/02(水) 19:28:49.85 ID:fR66Bmv/.net]
個人的には別にカメラ撮影でシャッター音が出るのは構わないが、画面のスクリーンショットを残す時に音が出るのは周りに勘違いされそうで嫌なんだな。
Xperiaなどはスクリーンショットでは音が鳴らない仕様なので羨ましい限り。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef