[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 17:02 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)ヒーロー477人目



1 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 [2012/05/12(土) 13:36:48.53 ID:IV9A+4Xm0]
崖っぷちのベテランと扱いにくい新人──最悪で最高のヒーローコンビ誕生!

■関連サイト
* 公式サイト:www.tigerandbunny.net/
* 公式ツイッター:twitter.com/TIGERandBUNNY

■TIGER & BUNNY@Wiki ※商品情報及び雑誌掲載情報はこちらのwiki参照
www45.atwiki.jp/tigerandbunny/

■避難所 ※サーバーダウン時はこちらの避難所掲示板へ(専ブラ・携帯からもアクセス可)
jbbs.livedoor.jp/anime/9190/

・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板:hayabusa.2ch.net/liveanime/
→番組ch実況板:hayabusa2.2ch.net/weekly/
→番組ch(西日本)実況板:hayabusa2.2ch.net/livewkwest/
→スカパー実況板:hayabusa2.2ch.net/liveskyp/
・「改正著作権法」を考慮し、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料)janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、スレ立て条件(Lv10以上)を満たした人がスレ立て宣言後に立てる。無理なら代役を頼む
・※同性愛・カプ談義は不快に思う方がいます。程ほどに抑えて下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV各局放映日程/WEB動画配信日程―平成23年4月より9月まで放送。
・ANIMAX 現在最放送中 詳しい放送日時は下記URLで
└→www.animax.co.jp/program/NN10001188
・バンダイチャンネル 第1話無料配信中 2話〜有料配信中
└→www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2963&mvc=2_0_155444_1
・DMM.com 第1話無料配信中 2話〜有料配信中
└→www.dmm.com/digital/bandai/-/title/=/title_code=2963
・GyaO! 第1話無料配信中
└→gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v09952/
・USTREAM再配信 4/1より毎週日曜日 23:40-24:05 『TIGER & BUNNY』 24:05-24:20 『HERO RADIO』
└→www.ustream.tv/channel/tigerandbunny
・ラジオ FM NACK5 毎週日曜日 23:15-23:40 「星空サンライズ」(『HERO RADIO』含む)

■前スレ
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)ヒーロー476人目
ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1336373281/

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:08:02.52 ID:dGaVWAJki]
頭の悪い俺には94の新解釈が理解出来ないんだか
簡単にいってどういう事よ

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:08:55.96 ID:tvfeZpFg0]
>>99
>>97
「本名じゃなって勘違いしてた人はたくさんいたけど」

ちゃんと嫁
97はバーナビーが本名じゃないなんていってない

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:09:09.11 ID:9MhChW3c0]
分かった、Tは「Tora」のTで決定。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:09:58.25 ID:HPwI4T4g0]
>>102
97がバーナビーが本名じゃないなんて言ってるとは思ってないw

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:10:27.41 ID:dD81zZyK0]
ごめん
何回読み直しても>>94の言ってる意味がわからないんだが
>>89に「結果的にはそれが正解」って時点でもうわからん

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:10:33.01 ID:Q5IoOjuX0]
>>94
他のヒーローは正体がバレてはいけないから芸名使ってる事は理解出来てる?

マベの「バーナビーブルックスJrと名乗り出たいと申し出ました」は
バーナビーは親の敵云々があるから芸名を使わずに本名を名乗る事にしましたって言っただけだよ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:10:42.45 ID:tvfeZpFg0]
会話が成立しないだと…

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:10:50.96 ID:c735dokf0]
あのマベの発言がID:HPwI4T4g0のような解釈も生む誤解の元なんだな
どちらでも取ろうと思えば取れるが、写真まで言及しててなんで分からないw

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:12:33.54 ID:HPwI4T4g0]
>>106
・・・それだけなのか、すまん

>>107
他人のレスを誤読しているかのように誤読しておいて煽るだけじゃ
誰とも成立するはずないなw



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:12:48.74 ID:nB6kdstk0]
なんか思い出すと思ったらあれだ
モスバーガーのきれいな食い方

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:13:27.65 ID:tvfeZpFg0]
え、俺煽ってないよな?
真剣に答えたら明後日の方向にレス帰ってきてマジで戸惑ってるだけなんだが

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:14:36.99 ID:dGaVWAJki]
>>106
お前のレスよく分からんもん
ブラのホックの奴かよ

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:16:56.23 ID:80pQFHQ30]
ID:tvfeZpFg0は普通に煽りしか見えない罠

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:18:39.68 ID:wEK7tmhV0]
みんなほんとにタイバニのスレ見て今話してるか?誤爆してる奴いないか?
と聞きたくなるくらいレスが混線してるように見えるw

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:18:44.40 ID:VQOE+KXq0]
マベが言った「名乗りたいと申し出た」と言う表現から
「じゃあ本当の名前がある上で親父の名前を使っているのか?」と勘違いした人が続出したよね
回想でも名を呼ばれるシーンがなかったためしばらくループした
しかし最後の写真でバーナビーが本名であった事がはっきりしたため
「あれはマベの言い方が変だっただけ」と言う事で完全に決着がついたと思われた
「本当の名前を捨てて父の名を名乗ると言うマベ設定だった」という解釈は新しいな

詳しく言いなおしてみた

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:19:13.92 ID:M3cniupL0]
なにか燃料を

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:19:26.87 ID:ahfwKF1S0]
バーナビーに子供ができたらバーナビーブルックスサードとか名付けちゃうのかな

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:19:52.33 ID:tvfeZpFg0]
>>113
そうか…
自覚ないんでどこを気を付けたらいいのかわからんが心には留めとく

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:20:13.59 ID:Q5IoOjuX0]
>>112
分かりにくくてスマン…



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:20:53.60 ID:U2OdkCkj0]
>>103
某キンブリーのジャジャジャジャーン!のJ的な感じで
タラララーンのTだな

バニーの名前は普通にヒーローとしても「父親の名前を継いで付けられたバーナビーという本名」を名乗ることにした
って意味で良いんだよな?

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:21:38.39 ID:J0qSKgx80]
あそこは「父親の名前バーナビー・ブルックスを」だからみんな混乱しとる
「父親と同じ自分の本名のバーナビー・ブルックスを」にすべきだったのか

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:22:25.99 ID:4MGTLLsw0]
マジでバーナビーじゃない名前と思い込んでたでも通じる気がする
実は鏑木Tもマベられてるだけで本名鏑木虎徹だけなんだよ☆ってのはともかく

どうでもいいがどうしてアニエスはおフランスなのか
名前的にはフランス系でいいんだろうけどアイツら何語で話してるんだ全く
日本語か、日本語なのか

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:23:19.51 ID:MD0RKAt/0]
>>29
船長w

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:23:32.07 ID:dGaVWAJki]
ジュニアの概念がある翻訳字幕版ではどうなってたのか調べるのが一番早い気がする

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:23:49.95 ID:+4x2ISd90]
>>117
バナービサーーーッ!!(高い女声で)
俺の名はバーナビーさ〜んせ〜。かの科学者バーナビー・ブルックスの孫だ(ry

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:24:07.52 ID:dD81zZyK0]
>>119
多分だけど>>112はレス番間違えてると思う
>>106はわかりやすかったよありがとうな

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:24:12.61 ID:xl7DVnAF0]
日本語で話して英語で書いてるんです
脳内は各国語

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:25:24.04 ID:oz7+MTn/0]
翻訳こんにゃくがきっとある世界…

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:25:37.56 ID:4MGTLLsw0]
>>124
翻訳版じゃ英語しゃべれない虎徹をそのままにせざるを得なかったくらいだから
適当にわかるようにしか翻訳されないぞ
英語でしゃべってる設定じゃなさそうってのがネックだなあ
アニメに限らず翻訳でガラっと意味が変わってファンが混乱することは多い



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:26:19.89 ID:dGaVWAJki]
>>126
あっ本当だ間違えてる!
>>106じゃなく>>109宛だった
すまん>>106=119

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:28:01.63 ID:dGaVWAJki]
>>129
それは予告の話だろ?
金なくてまだBD揃えられてないんだけど
たしかBDには字幕版入ってるんじゃ無かった?
それだと10話どうなってんのかなーと思って

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:29:25.02 ID:4MGTLLsw0]
>>131
お前は何を言っているのだ

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:30:10.01 ID:U2OdkCkj0]
>>122
…シュテルンビルト公用語と言う名のバニングリッシュ?

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:31:14.60 ID:ahfwKF1S0]
>>125
「まて〜ぃバニィー!」
「いっけねぇ、鏑木のとっつぁんだあ」

こうですか!わかりません!

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:31:52.50 ID:dGaVWAJki]
>>132
えー?
だって正月のUSTでも翻訳版のスタッフのインタビューあったし
最終回イベントでも尾崎Pがバニーちゃんは向こうではリルバニーに訳されてるて言ってたし
何より北米でほぼ同時配信されてたんだから字幕版はあるのは確か、だと思うが不安になってきた

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:32:15.54 ID:+4x2ISd90]
翻訳といえばキッドちゃん訛りないんだよな…
「アイヤー…」とか言って欲しいアル。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:32:47.21 ID:nB6kdstk0]
USTでやってた翻訳作業とか作業スタッフの話とか見る限りじゃ
かなり気を使って元の言語のニュアンスを汲んだ翻訳になるように頑張ってると思うけど
適当にしかやってないとか失礼なこと言うなぁ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:33:57.95 ID:h/5spUDZ0]
>>136
リアル中国人はいちいち「アイヤー」なんて言わないアルよ

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:34:06.61 ID:VQOE+KXq0]
BDはあるけど、英語力はないからわかんないや



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:34:41.75 ID:dGaVWAJki]
>>137
だよな!
そんで予告の英語が出来ないおじさんはメタ的なお遊びだから
あえて翻訳せずにそのまま海外でも放送してたって話だった筈なんだよ

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:34:48.34 ID:T9xIHQ8N0]
>>136
あれほど萎える喋り方はないアル…

>>135
バーナビーの愛称はバーニーだからバニーじゃわかりにくいというのでリルバニーになるくらいだから
翻訳版なんて見たって適宜変わってて意味がないってことじゃないの

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:36:17.85 ID:3IsZNUTI0]
サモハンとか言ってないっけ?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:36:59.40 ID:+4x2ISd90]
>>138
言うアルよ。アルアルは言わないけどアイヤーは言うアル。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:37:09.56 ID:xl7DVnAF0]
バニーのニュアンスが「性的に可愛い女の子」の意味があるとか

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:38:48.40 ID:tvfeZpFg0]
>>141
>バーナビーの愛称はバーニーだからバニーじゃわかりにくいというのでリルバニーになるくらいだから
お前これどこ情だよw

尾崎Pは翻訳版では「バニー」はそのまま「Bunny」
「バニーちゃん」は「Li'l Bunny」と考えて翻訳してくれているって話していた

バーナビーの愛称はバーニーだからバニーじゃ分かり難いからリルバニー
なんて話は全くしていない

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:39:44.32 ID:2Rg5g9bK0]
パーナビーさんが性的に可愛い女の子なら何の問題もなかったのね

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:40:00.87 ID:+4x2ISd90]
>>144
というか俺たちの脳内のスタイリッシュとバニーという単語の一般的な概念が塗り
つぶされただけで日本語でもバニーちゃんつったら普通はエロ可愛い女の子しか
想像できんだろ。
タイトルだけ聞いて妄想を膨らませてた奴がこのスレだけでもどんだけいたかw

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:40:37.17 ID:T9xIHQ8N0]
>>145
なんかホントに噛み付く人だねえ
同じ話をしてると思いますからこれ以上さわらないでください

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:43:19.38 ID:tvfeZpFg0]
だってそれじゃあかなり意味合い変わってるじゃないですかー
なんか荒らしにされてるのでレス控えるよごめん



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:44:06.01 ID:3IsZNUTI0]
2枚で退場だな

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:45:09.87 ID:dGaVWAJki]
バニーじゃ分かりにくいからリルバニーになったんだっけ?
バニーもリルバニーもどっちも使われてるような言い方だったと思うんだけど…記憶違いかな

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:45:12.83 ID:6SH2ZCBb0]
たしか実況スレでバニー=バーナビーと確定したとたん
「詐欺だ!」
「おっさんやだーー」
「この怒りをどこに」
とかで埋まってた記憶があるんだが

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:46:45.93 ID:T9xIHQ8N0]
一時バニー=ブロールーズ様説も見たような
そんなにバニーガールが見たいかおまいらw

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:47:28.68 ID:VQOE+KXq0]
男にバニーちゃんとは実に酷いあだ名だ
多分女でも、いや女の方がもっと怒るか
セクハラで訴えられる
先輩をおっさん呼ばわりする後輩も酷いが

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:48:02.57 ID:T9xIHQ8N0]
>>153
酷い誤字してるがスルーして…

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:48:49.74 ID:wXOPebAK0]
>>153
見たい

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:50:20.52 ID:dGaVWAJki]
>>154
バニーちゃんでもヒドいなと思ってたが
リルバニーと聞いた時はもっとヒドいと思ったw
20代半ばで小さな兎呼ばわりされたら切れるよなそりゃ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:51:31.57 ID:B+ASFwiM0]
バニー→バニー
バニーちゃん→リルバニー
って言うようにあだ名もちゃんとニュアンス出るよう工夫して翻訳してますって話だったと思う

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:52:17.66 ID:2r7lWBDG0]
>>155
最初気付かなかった



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:52:19.90 ID:+4x2ISd90]
>>153
もう「ローズちゃんのバニー姿」という単語を聞いてもまったくいかがわしい映像を想像できない。
むしろ露出度が思いっきり下がる。死にたい。

>>154
かといって「ラビット」って呼ぶと長嶋さんとか馬場さんのモノマネでもしてそうだしなぁ。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:53:05.88 ID:SyNL8w/I0]
>>153
はい

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:54:29.37 ID:YnpMWznlP]
>>148
いや「バーナビーの愛称はバーニーだからバニーじゃわかりにくいというのでリルバニーになるくらい」
ってどっから来たのか自分も教えてほしい。
>145は本当に尾崎Pが最終回上映の時に言ってたことだ。



163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:54:58.73 ID:VQOE+KXq0]
バニーガールも良いけど
ホァンちゃんにはラムちゃんのコスプレを希望する

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:57:28.82 ID:ZbcVmnCM0]
>>160
顔だけ出る兎着ぐるみ姿のローズ想像したw

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:57:36.57 ID:nB6kdstk0]
つーかなんで>>145はアレな人みたいな扱いされてんの?
言ってること何も間違ってないけど

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:58:17.78 ID:bnvownm10]
関兄スレでは牛角さんがバニーだと言ってたぞ

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:58:45.56 ID:0bmGQN0a0]
>>163
ドラゴンレディに期待だな

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 01:59:37.21 ID:+4x2ISd90]
>>163
ボクのダーリンに何するのさー!
か…。いい…。

>>166
あのホモスレは問題外だろw

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:00:12.55 ID:YnpMWznlP]
>>151
普通にオジサンが「バニー」と呼んでるとこは「Bunny」、
「バニーちゃん」と呼んでるとこは、雰囲気を出すために
「Little bunny」と訳してるくらい気を使って翻訳されて
くれている、という話だったんだよ。

なのに適当に訳してるって、どっからそういう思い込みが。



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:00:48.39 ID:3pWVKD7+0]
>>166
ああ確かに二つ長い耳が肩に・・・
長いお耳でどすんどすん跳ねるうさぎちゃんって牛角さんにも言ってやれよおじさんw

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:01:56.75 ID:MjYnE6HI0]
>>148
いやさすがにそれは>>145のほうが正しいだろ
なんかマベられた人多いなww

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:03:02.26 ID:dGaVWAJki]
>>169
よかったー!
おらの記憶間違ってなかった

正月USTでも机のネクストの翻訳とかかなり丁寧にしてくれてたよな
ネクストの設定自体はめちゃくちゃだったけどw

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:03:34.02 ID:3pWVKD7+0]
>>169
よくわからんが端から見てるとずれてるぞ
「適当」って主に二つ意味があって「適宜合っている」と「いいかげん」とがあって
双方で違う意味に取ってるように見える

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:04:25.66 ID:j0yVILif0]
>>170
ちょw
想像したら何か太ましいバディになるな

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:05:49.56 ID:+4x2ISd90]
>>167
しかし「ドラゴンレディ」って英語だとロクな意味じゃないんだよな…。
中華系のえげつない悪女(エロくない意味で)とかそんな感じ。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:06:22.24 ID:YnpMWznlP]
>>173
この話の大元は>>129だから「いいかげん」という意味でしょ?
適宜合っているとか良い加減という肯定的意味には見えないんだが…

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:06:37.43 ID:Fz7EdY0Ti]
>>169
>>129のレスを読んでくればいいんじゃないかな


178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:07:23.27 ID:B+ASFwiM0]
助けてマーベリック!

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:08:16.51 ID:9iM+4p9g0]
結局、>>141説の出所はどこなんだ。



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:09:04.16 ID:dGaVWAJki]
人の事は言えないがiとかPが混ざるとややこしくなるよな!
まあ翻訳版さん丁寧な仕事してくれてありがとう!なのは間違いない

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:09:15.28 ID:3pWVKD7+0]
>>176
でしょ?と言われてもシランがな
こっちはそうやって絡みをどこにでもまき散らすのやめてください迷惑ですおじさん
という気分なだけじゃい

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:10:54.80 ID:Fz7EdY0Ti]
レス番間違えたワロチ
>>169じゃなくて>>173

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:11:09.20 ID:bAocGkU+0]
なんか話がものすごい混線してるなwww
とりあえず>>129>>141は間違ってると思うぞ

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:13:13.54 ID:VQOE+KXq0]
作中、文字は英語だから皆英語でしゃべってる設定だよね
話す言葉と書く文字が違うのは昔の日本ぐらいのもんだよね

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:14:28.18 ID:YnpMWznlP]
>>180
うん。

ま「翻訳が適当」という意味をどういう意味にとるかは置いといて
「バニーじゃわかりにくいというのでリルバニーになるくらい」
というよくわからん根拠を出して、それを指摘した相手を荒し扱いしてるのが
納得いかなかっただけなんでもうやめるわ。


186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:15:04.81 ID:nB6kdstk0]
なんか今日は適当にレスしては突っ込まれ挙句に逆ギレするやつが多いな

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:15:52.72 ID:JPq6MQwm0]
>>175
西洋圏ではドラゴンって悪魔のイメージだからね
中国とか日本の霊獣とは真逆
まあそもそも東洋の「龍」と西洋の「ドラゴン」は違うんだけど

でも悪女おいしいです

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:18:23.28 ID:3pWVKD7+0]
>>184
予告は?w

英語も話す言葉と書く文字違うから
最近じゃローマ字のように音と表記を合わせたような新単語もあるそうだ

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:20:12.97 ID:U2OdkCkj0]
海の向こうの人にとっちゃ漢字カタカナひらがな混ざった日本語はやっぱ変わって見えるんだろうか
挙句外来語をやたらめったらアレンジしたりしてるし



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:21:05.22 ID:dGaVWAJki]
>>188
もう何度もガイシュツだしさっきも言ったけど
予告のおじさんはメタ的なネタ遊びだよ
尾崎Pも監督も明言してたけどソースもってこれんくてごめん

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:21:22.26 ID:OphRagfO0]
>>138
中国住んでたけど意外と言ってたぞw<あいやー
名古屋でだがやを聞く頻度くらい聞いた

そいやタイバニって関西弁とか山形弁的方言なかったな

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:25:47.64 ID:dD81zZyK0]
なんか本題からずれてってるからもう今更かもしれんけど
とりあえず該当しそうなマベのセリフんとこの英語翻訳書き取ってきたから
誰か英語が得意な人よろしく
つづり間違ってたらごめん

After that terrible tragedy,
he became a hero and said that
he wanted to go by the name Barnaby Brooks Jr.
その忌まわしい惨劇を経て、やがてヒーローとなった彼は、
バーナビー・ブルックスJr.と名乗りたいと申し出ました。
Taking on his father's name "Barnaby Brooks"
was his way of declaring war against the war who killed his parents!
殺された父の名であるバーナビー・ブルックスを継ぐこと、
それは彼なりの犯人への宣戦布告でもあったのです!

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:27:05.69 ID:JPq6MQwm0]
俺大阪だけどアニメやドラマでムリに関西弁使わなくていいと
コナンのなんとかってヤツもいたたまれなくなる


194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:27:51.15 ID:3pWVKD7+0]
>>190
お、おう・・・

バニーちゃんネタにマジレス真面目ね

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:35:01.58 ID:U2OdkCkj0]
>>193
あれはガチの関西弁にすると馴染み辛くなるからわざと変えてるんじゃなかったっけか
中の人は関西人だったようなそうじゃなかったような
ルナ先生の中の人も京都らへんの人間だけどPAPUWAやBLEACHでガチの京都弁では無かったし

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:39:05.25 ID:UB/WqS/v0]
>>192
その英語、まるっと日本語の翻訳になってるから
最後の写真見なかったら誤解する人でるわな
実際に海外でも本名があるって誤解してる人たちはいたよ

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:45:10.31 ID:QHQVAtW/O]
>>195
京都弁でデッサン人形だけが友達な炎使いのルナ先生が浮かんだ…

方言は多少一般に広まってる「なんちゃって」にした方が取っ付きやすいんだろうな
バニーさんがガチな英語じゃなくバニングリッシュ使ってくれてるのもそういう理由なんだろう、うん

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:47:06.92 ID:dD81zZyK0]
>>196
あ、やっぱり?
少ない英語読解力総動員したけど
多分これ日本語と意味ほぼ同じだよなーと思ったんだ
確かにマベの言い方は最終話まで見ないと勘違いしても仕方ないレベルかもね
中継見てる市民が「親父の名かぁ…」とまで言っちゃってるし

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 02:49:15.62 ID:hyGMYo390]
>>190
眼鏡を5つ持ってるほうのBBJやなんにでもマヨネーズをかけるほうの虎徹も
全部ネタで本編とは無関係だよな



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 03:13:43.75 ID:M3cniupL0]
カリーナの中の人の関西弁はさすがにスムースだった

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/13(日) 03:41:00.36 ID:KoKckC8b0]
>>116
バーナビーのJr.が火を吹くぜ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef