[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/12 00:57 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 927
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

takt op.Destiny (タクトオーパス デスティニー) 第5楽章



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/22(水) 20:10:20.66 ID:Tb0Iae6Za.net]
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペしてください

苦悩を突き抜けて、歓喜に至れ "Durch Leiden Freude"
──L.V.ベートーヴェン

2047年。D2との抗争によって荒廃したアメリカ。
コンダクターの『タクト』は、ムジカート『運命』と共にニューヨークを目指して旅していた。
音楽が失われた世界で、音楽を渇望する『タクト』
D2の殲滅を望むムジカート『運命』。
二人の少年と少女が生み出す旋律は、歓喜かそれとも絶望か──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://anime.takt-op.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/takt_op_destiny

◆前スレ
takt op.Destiny (タクトオーパス デスティニー) 第4楽章
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639018979/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 09:42:44.41 ID:iyVeinmT0.net]
個人的に好きなアニメ
キャラクターや雰囲気がよかった
もっと話数増やしてロードムービーしてほしかった
世間的には作画アピールしただけの失敗作って評価だろうけど

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 09:45:56.58 ID:R81TXdT4d.net]
つ 禍つヴァールハイト

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 09:46:43.17 ID:R81TXdT4d.net]
PSO2もよかった

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 11:29:35.52 ID:Ajx6YpUZ0.net]
ザーガンの目的とかがそうだけどこの作品音楽とかコンサートに例えて説明することが多いから分かりにくいんだよな
そういった例えの部分を除いて聞くとかなり説明不足に感じるから脚本に不満な意見が出るのも分からんでもない

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 12:20:57.86 ID:VToxsIWGx.net]
分からんでもない じゃなく
例え話で誤魔化してるだけなんだよ
そして「で?だから結局なに?」→結論も説明もない

キャラデザとコゼット運命、レニー、タイタンは非常によかった
その分三年もかけたならもう少し何とか設定詰めてから出してこいと言いたくなるが
最終話で頑張ってもそもそもがこんな程度なんだなと納得はした

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 12:33:01.76 ID:/gQs19TE0.net]
>>188
タクトに過去の記憶がない、または不完全な場合は
ある程度物語進んだら、「かつてのタクト」「その後20年間どうしてた?」に話題が振られる筈だけど
キレ気味の記憶で止まってるから序盤は一人でキレまくってそう

その後は普通のツンデレ仲間キャラになり大雑把な性格の木星辺りと仲良く喧嘩するポジに落ち着くのか
もうちょっとがんばってメインのタクトとアンナ運命の関係性に絡むかでキャラの印象がまったく変わる予感

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 13:09:23.86 ID:CrnTdJBid.net]
>>190
ほんとそれ
作画が良くても良アニメ、凡アニメ、ゴミアニメどれに入るかと言われたらゴミアニメ

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 13:30:52.18 ID:7w/phpjB0.net]
音楽から生まれたムジカートが音楽の力で戦うアニメの中で音楽は心を照らす光って
繰り返し強調されてるテーマなのに
「例え話」としか思われてないのが内容が全然伝えきれてない証明よね……

実際「音楽で希望を与える」シーンよりも「演奏したら大惨事」の方がインパクト強いし

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 13:45:00.10 ID:VToxsIWGx.net]
いや
そこは上にも書いたが劇中の演奏と劇伴が魅力皆無なのが致命的に足を引っ張っていた
音楽が主題なのにタクトの演奏もタクト父の演奏もBGMも平凡でなんの魅力もなかった



202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 13:52:21.90 ID:5nx6QhJC0.net]
タクトのピアノけっこう好きだけどなあ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 14:11:47.71 ID:7w/phpjB0.net]
>>201
ああゴメン、200のレスは196の「例えの部分」への反応のつもりだった
抽象的な言葉で誤魔化してる、って言うのはまさしくその通りだと思う
世界観もキャラの動機もあいまいでずっと地に足がついてないまま雰囲気だけで終わった

音楽の良し悪しはあまり分からんけどパッと思いだせるのはタイタンが戦う時に鳴るファンファーレ?
くらいかな。なんかシュールで印象に残った。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 14:13:23.98 ID:tD+T847Z0.net]
もうちっとクラッシックの曲工夫すれば感動的な演出できたんだろうけどな(^_^;)
ラストで1812でジムカート全員で打ちまくるとか

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 14:50:50.59 ID:VhIhHtGL0.net]
絵が動いてたぶんそっちの印象が強いせいもあると思うが
まあ確かに音楽はあんまりインパクトがなかったかもね
そもそもタクト及び相対したラスボスのザーガン、シントラー・・・全員指揮者してないという

クラシックの話もほとんど皆無だし、あくまで原作ゲームの方の重要要素なのだろう

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/26(日) 14:57:37.09 ID:xTyfrRWw0.net]
せめて18禁だったらなあ

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 15:04:20.91 ID:pym+Fbsf0.net]
自分は1・8・10話はかなり好きかな 1話はコミカルさとまだ不明な世界観へに期待、ロードムービー感
8・10話は単純にエモーショナルな展開がベタで良かった 冷静に全体を見れば説明不足が多過ぎだし展開にも疑問が多いところもあった
そもそも構造的に人物に関しては先が見えてしまっているところが難しいところ

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 16:47:19.82 ID:fHn6VZEN0.net]
2話6話のピアノ回も好き

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 17:11:22.64 ID:js33Iait0.net]
え、最終話のラストCパートって運命復活じゃなくてアンナそのものがムジカート化しましたってことなの?
コンダクターじゃなくてムジカート化したんか…

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 17:15:15.74 ID:vij/8BfY0.net]
そういうことやね
つまりアンナという存在は死んでしまったということだ、何か特殊な例外でもなければならない

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 17:15:36.41 ID:vij/8BfY0.net]
なければならない、じゃなくてなければな、で



212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 18:00:48.49 ID:uhXRSQoKd.net]
死んだようには見えなかったが

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 18:28:56.52 ID:u6x7hdZ9d.net]
演出も理解できず見たまんまでしか語れないガチキッズかよ

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 18:40:06.26 ID:/gQs19TE0.net]
Cパートの描写通り
事も無げにムジカートにジョブチェンジする流れなら明らかに異例といえる
異例の指揮者・朝雛タクトと一緒に戦うのだから異例でもそうおかしなことはない

理解しようにも説明なし、事情は何も分からないので
現時点では素直に見たまんま解釈するのもよろしいかと

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 18:42:27.08 ID:OjGD1eXS0.net]
ピンポイントで光る要素はあったものの総体的には>>199 に同意だな
折角、特色ある世界観を持ちつつも雑な脚本で活かせず終わった。粗雑な作りで
粗アニメとでもいうか、良い要素もあったのに勿体ない料理で台無し。
あと音楽を主題にしてる割に劇伴の扱いも雑、クラシック音楽のバックボーンも未熟、
期せずして、劇伴やクラシックの扱いの面で銀英伝旧作のすばらしさを再確認させてくれた。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 18:54:29.64 ID:uhXRSQoKd.net]
コンダクターの制服着てたからな。
あの描写から死んでムジカートのほうがありあんわ。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 18:58:18.99 ID:uhXRSQoKd.net]
行くよコゼットとか言いながら変身したし、あれは憑依合体としか思え。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 19:12:27.18 ID:u6x7hdZ9d.net]
>>214
このアニメはゲーム本編に繋がる前日譚なのだから、どっかのラノベアニメよろしく
親切丁寧、バカでも分かる解説や説明がある演出じゃないんだろってことだよ

ゲームやってくれなきゃいけないのだから、本編でアニメの謎が明かされればそれでいいわけで
アンナが運命になる演出はあくまでゲームへの繋げってことすら理解できないのかよって話
そもそもアンナがゲーム運命なんて最初から分かってる話だろ

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 19:14:27.83 ID:VToxsIWGx.net]
まあ見たまんまなら
あのペンダントヘッドにコゼット運命の要素(概念的)が宿り
アンナは変身!と念じるとコゼット運命と合体してアンナ運命に自在変身出来るのであろう

理由?理屈?知らんがな

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 19:18:01.57 ID:Xyook8ZF0.net]
作画とキャラは良かったよ
この2つが揃ってるアニメもなかなかない

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 19:26:18.58 ID:/gQs19TE0.net]
>>218
無意味に煽るよりそのまんまな感想の方がマシだと思うわけですよ



222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 19:47:48.82 ID:ltG8QF0x0.net]
ED2で運命が下に俯いて、コゼットが消えかかっていたのはそう言う事だ

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 20:00:30.43 ID:m6f1EXjhM.net]
>>209
タクト担いでベルリンに行くにしろD2から守るにしろ単独で力を発揮できるムジカートの方がなにかと便利そうだからな
PV見る限りムジカートアンナさんもタクトとの再会に並々ならぬ感情をお持ちのようだし譲れない目的の為に転職しちゃったんだろう

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 20:01:44.84 ID:pym+Fbsf0.net]
そりゃゲームに繋げたいのは作り手の都合、思惑でしょ 知らんがなって視聴者もいるわな
明かされない、説明されない設定はゲームでって意図はあるんだろがそこまでついて行く訳じゃないからな、全員が

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 20:11:44.52 ID:u6x7hdZ9d.net]
>>221
それなら、これでアンナが運命になる(なった)ってことでゲームに繋がるんだなでいいだろ

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 20:16:10.06 ID:u6x7hdZ9d.net]
>>224
>そりゃゲームに繋げたいのは作り手の都合、思惑でしょ 知らんがなって視聴者もいるわな

それは個人の自由だが、そういうのを無視して突っ込むのはただのアホだわな
的外れな指摘や考察モドキでイキりたいだけの自己満キッズ

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 20:25:40.52 ID:/gQs19TE0.net]
>>225
別にそれでいいですよ、誰もいかんとは言ってないし

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 20:27:02.14 ID:juL0nslIM.net]
ガチの方の糖質気持ち悪い

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 21:50:21.51 ID:VhIhHtGL0.net]
前からいる余計な一言付け加えて挑発するわかりやすい人だろうになぜ相手するのか

>>222
あれはタイミング的に2話でコゼットは殺され、運命は別個の人間であると認めたからだと思うけど
他になにかあるのか?

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 22:46:24.42 ID:+LdmGpx0a.net]
バカだのアホだのキッズだの知能小学生かよ

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 23:12:36.53 ID:IJfUaGvu0.net]
ゲームはよ



232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/26(日) 23:17:31.18 ID:xUsFm1QT0.net]
最終回微妙だったななんか痛みに耐えながら戦うの最後くらいなしにして欲しかった
マヴラブと同じで内の敵で戦うだけで終わった

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 23:26:36.00 ID:2XuSZMWia.net]
見たままで〜ってのはいいけどムジカートの設定的にもインタビューやラジオ的にもアンナが生存してる可能性は極めてゼロに近いと思う
そのことはスレ内で何度も言われてるんだし主観で抗っても仕方ないかと

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 23:35:41.86 ID:ltG8QF0x0.net]
まだいるな

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 00:16:12.83 ID:Sw+xbHGo0.net]
>>217
もう一度よく見るといい
そのセリフを言ってるのはアンナの時までで、その直後グラデーションで変化していくのではなくカットインでいきなり運命の足が出てくる
その瞬間、背景もNYシンフォニカの簡素な近代的内装からオーダーやアーチで彩られた古典主義建築の内装に変化している
これは自由に変身したということではなくあくまでも同一素体であることを示す演出であり、背景の変化は時間や場所が飛んだという描写だろう

さらにメタな話をするとインタビューなどでアンナも他のムジカートと同様の状況であることは示唆されている

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 00:19:11.39 ID:K7zfF4LC0.net]
なんつうかオサレファッションアニメのまま
終わったなあ。2クールやって各キャラの掘り下げ等を
じっくりやるべき作品だったと思う。
なんか残念だ。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 00:22:59.80 ID:FN8XNMyc0.net]
クラッシックならヨーロッパを舞台にすべきだよな(^_^;)

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 01:13:35.21 ID:9d3WSVYy0.net]
おかえりなさい朝雛タクトで希望が持てる
11話は全体的にゲームでの展開のための布石に感じたから
いつかタクトとアンナとして再会できる時を願う

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 02:56:47.34 ID:vYzW5w2c0.net]
>>237
まあクラシック所縁の地の方が都合が良いでしょうし
そう思ったからドイツ(ベルリン)が舞台なのだろう原作は

>>238
ゲームは開発中で限定的な情報しかないからな〜そこが不安でもありまだ伸びしろがあるともいえる
タクト&アンナのその後と世界の行く末がほぼ確定していたアニメ以上に最後まで見てのお楽しみやね

ラストがほぼ確実なネタ以外の予想が当たらんのは本作で学んだw

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 08:00:31.56 ID:2EdBcPGDM.net]
>>238
あれのおかげでモチベ上がったわ
既存のPV、CMの会話からはアンナちゃんは勿論タクトさんの中身も行方不明感すごくて
少なくともゲーム前半は全般的に別物だなこれって感じだったのに、
意表を突いて新CMで懐かしい声出してきたから…潜在的な伏線を期待せざるを得ない

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 08:32:18.91 ID:wuz57l7W0.net]
それでは皆様ご機嫌よう



242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 08:50:07.96 ID:ruehHG4Ra.net]
見終わった
やっぱ姉ちゃん運命になったのか
でもちゃんと意識あるみたいで良かった
特別な個体なのかそれとも新技術で両立できるようになったとか色々気になるけどとりあえず面白かった
ソシャゲアニメで初めて続きが気になったかもしれない

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 09:15:05.30 ID:4bGOXQGXa.net]
>>242
意識は微妙、少なくとも記憶は無くしているのが確定
ただセリフ的にいつか復活する希望は僅かにある程度

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 11:42:59.38 ID:QVs90Ec30.net]
>>214の言ってるのも全部想像だからなあ
結局ゲーム始まるまでどっちが合ってるかなんて判らない

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 12:31:53.04 ID:+1Nj6O/30.net]
>>243
記憶消失してるのか…

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 17:50:08.38 ID:vYzW5w2c0.net]
>>244
新ネタ一発で修正を余儀なくされるのに
これは確定、おまいらは判ってない愚か者扱いできるのは図太いのか引っ込みがつかんのか…
今の段階では判る必要なんてないし想像を楽しんだらいい

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 18:31:17.49 ID:EiZ+j8JY0.net]
>>244
自分はアニメの新しい回や新しい知見を得るたびにいろいろ想像してるんで
終わってみれば絶対外れる妄言しか言ってないけれど
上から目線で結論出したり他人の希望を否定したりはしないんで許して

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 20:40:55.30 ID:hyOeVeJT0.net]
コレットサイズの運命をずっと見てきたせいでアンナサイズの運命になんか違和感感じちゃう

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 20:49:41.55 ID:9jCpsuq8M.net]
>>247
そもそも前後の分脈からいって
件のレス貴殿の見解ですらないのでは?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 20:52:07.42 ID:9jCpsuq8M.net]
分脈×
文脈〇

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 21:38:09.63 ID:EiZ+j8JY0.net]
>>249
バレたか
以前から話題問わず煽ってる人が気になってたんで間に入ったんだがミスった笑
自分は馬鹿の一つ覚えみたく人としては確実に死ぬって連呼してたクチなんで確かに違うけど最近は言い過ぎたかなと少し反省中である



252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 22:39:38.54 ID:vYzW5w2c0.net]
>>248
ヒール込みならおそらくタクトに迫る身長(まあベルリン時空のタクトはもうちょい成長するだろうけど)
常人の状態でも人間背負って天井横スペースを移動しD2の突進を一度は耐えるパワフルな身体

とても肉感的で人間兵器っぽさがあまりなさそう

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 23:27:33.67 ID:9P2NeTc1M.net]
身体:比較的重い
胸部:比較的重い
感情:おそらく潜在的に重い
生命力:多分生物学的に健在なので重い

アンナ運命ちゃんは重い

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/27(月) 23:40:05.76 ID:vYzW5w2c0.net]
タクトの記憶が欠落してなければロリもといきらきら星ちゃんに逃げる重さ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/28(火) 00:34:18.88 ID:ksz5qlu80.net]
今更だが運命のデザイン好き
普段フィギュアとか買わないけどフィギュア化したら欲しいくらい映えると思う
https://i.imgur.com/NHDeYSJ.jpg

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/28(火) 02:40:27.31 ID:YKF2LRIvM.net]
立体化向きかな

>>254
プレイ開始早々主人公が環境に混乱起こしたらゲーム的にアレだし
ベルリンの状況を落ち着いて聞ける仕様になってるのはイメージできるけど実際にはどうなることやら

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/28(火) 05:56:41.20 ID:/AkdgJTj0.net]
最終回見た
運命ちゃんとの別れのキスが泣けるわ…

良い最終回だったと思うが
アンナお姉ちゃんが運命に変化した理由とかはちょっと説明欲しかったな
まあそこはゲームに続くというわけなんだろうけど

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/28(火) 08:01:50.37 ID:ouqW1lWcM.net]
毎年恒例5chベストアニメ投票が現在開催中です
皆さんの一票をお待ちしています

2021年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1640353301/

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/28(火) 13:04:08.63 ID:MttSWSLq0.net]
コゼット運命がゲームのアンナ運命を魅力的に食っちゃってる感じがね
そこんとこがどうなるやら

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/28(火) 16:48:42.67 ID:QwtLlW/O0.net]
パイパン、少し生えてる、剛毛だから普段は剃ってるだろうなと

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/28(火) 19:12:56.33 ID:O02tONKY0.net]
運命たんかわいいから見た



262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/28(火) 19:44:09.76 ID:Oe2p2XBT0.net]
宣伝としては成功してるけど(フォロワー数全然足りんという人もいるんで本当に成功かはよく知らん)
終盤突貫工事で取り付けたゲーム要素と脚本お任せ〜から察するにほぼ独立した話なんで
ゲームの前日譚、本体たるゲームの物語の価値を上げるという意味ではあまり機能しなかったのかもな

アニメでは描かれてないアンナ運命(アンナといっても原作設定、つまりヒロインの素性としてのアンナ)の魅力はゲームシナリオの腕次第であるし
同じことはおそらくゲーム内できっちり完結できるように作られているゲームの主人公タクトにもいえよう

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/28(火) 21:29:49.92 ID:PqBDzKt10.net]
まあ別々のタイミングでスタートして好きにやらせたんだから
相互不干渉がベターだろう

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 00:41:13.11 ID:8TRSDVBOa.net]
>>259
食ってるも何もまだ始まってもいないし

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 02:46:36.20 ID:u+oTpGSU0.net]
最終回見たがアンナAカップになってたな
アンナ運命本当に合ってるか?
偽乳運命の間違いだろ

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 02:58:16.93 ID:oyX0wHJCM.net]
声こそゲームも同じだが
まず間違いなく本来はアメリカロードムービーは組み込まれてないはずだし
たぶんベルリンタクトもアンナ運命ちゃんも前提が異なるキャラなんだろな

未知の楽しみ半分、怖さ半分

とりあえず近日中にまた新映像公開して欲しい
あと未公開のゲームシステムも

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 08:54:53.19 ID:omnKzUpK0.net]
>>265
Aカップって何の話かわからんが着痩せしているのを勝手に貧乳だと思い込んでいただけ
チューブトップの時から明らかに大きな胸を締め付けてるような描き方されてたしな

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/29(水) 09:00:26.30 ID:9VfX36OR0.net]
>>253
コゼット運命ちゃんは軽いのかしょっちゅうぶっ飛ばされてたからな
これでおねーちゃんを心配させないな!
あれ?おねーちゃんはどこ(・ω・≡・ω・)?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 11:47:15.29 ID:T3tNuHLn0.net]
まぁ確かにコゼット運命ちゃんより重そうだ
どこがとは言わんが
https://i.imgur.com/CJjOPa5.jpg

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 12:13:31.62 ID:qOXK+Cxf0NIKU.net]
>>269
結構胸パット入ってるっぽいし、
お腹の感じ=肋骨のサイズ的にもアンナ運命ちゃんは日本基準でもBカップくらいじゃない?
Bカップとは言っても容積が少ないわけじゃなくて、骨格が大きいからトップとアンダーの差が少ないだけっていう。
苗字的にはドイツ、つまりアングロ・サクソン系だし。
katahabahiromi.up.n.seesaa.net/katahabahiromi/image/breastsize5.png
ちなみにドイツ人の10〜20代の女性のアンダーバストは80〜90cmが最も多くて、日本人よりも10cm以上大きい。
アンナ運命ちゃんがBカップ80だとしたら、日本人平均のD70相当になる

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/29(水) 13:41:01.57 ID:PLM6BTP20NIKU.net]
エロゲまだか?



272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 14:28:05.94 ID:USW1cD0brNIKU.net]
ベルリン編てアニメから何年後なんだろう

確かにエロゲ向けの設定ではあるw

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/29(水) 17:53:21.54 ID:9FS5UfIc0NIKU.net]
やっと見終わったけど、コゼット運命が消えた喪失感がヤバい
コゼットとレニー殺してなんで運命まで…

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 18:00:02.92 ID:L+k5RPHD0NIKU.net]
運命自体は消えてない説あるぞ
コゼットはもう完全に消えたっぽいけど

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/29(水) 18:06:28.13 ID:9FS5UfIc0NIKU.net]
まじかコゼット型の運命が残ってくれたらそれでいいわ

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 18:08:31.96 ID:Tg5qYxCK0NIKU.net]
運命たんかわいいから見た悲しいねぇ

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 18:53:48.62 ID:rDot0rn9MNIKU.net]
いや、コゼット型の運命は完全に消えたと思うぞ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 19:13:58.38 ID:Sn0tfYwP0NIKU.net]
>>269-270
原作シナリオ練ってる段階ではアンナ運命さんと髪色以外そっくりのドイツ系幼馴染イメージで作ってそうだし
ゲームの方が体格よく見えるのはそのせいかな、と

>>272
20年後

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/29(水) 19:31:19.87 ID:Ej3SGjNsaNIKU.net]
こんなにハマったアニメは久しぶり
ストーリーもバトルも好みだった
こんな感じのアニメ他にありませんか?

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 19:54:08.05 ID:Aidk5wQUMNIKU.net]
説明口調とおかえりなさいで明確に演じ分けてあるし言われないと分からんくらい容姿も別人だけど
ゲーム画像にアニメ版そのままの表情でタクト呼びしてるアンナ運命ちゃんいるなあ…既に辛い

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 20:48:01.53 ID:qOXK+Cxf0NIKU.net]
>>278
キャラデザを人種に反映させるのってちょっと難しいよね
アジア系はより目だけど、いわゆる白人は黒目部分が離れてるから、
真正面から見つめてる表情でも、いわゆる「焦点の曖昧な眼差し」になっちゃうから



282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 21:22:22.92 ID:vDsbpq9Y0NIKU.net]
元ピアノ馬鹿「僕も大概別人だと思うんだが…」

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 22:20:59.51 ID:Sn0tfYwP0NIKU.net]
君とアンナは派生作のアニメに実質世界線を越えて出演した形なんで
無事で済んだらむしろ不自然だから

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 22:42:41.64 ID:u+oTpGSU0NIKU.net]
ゲームの主人公はタクトじゃなくてコンダクター(プレイヤー)がよかったなぁ
タクト=コゼット運命
主人公=ガチャ排出キャラ(アンナ運命含む)
でよかった

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 22:55:00.51 ID:rDot0rn9MNIKU.net]
そういうゲームじゃないので

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 23:28:33.79 ID:Sn0tfYwP0NIKU.net]
無個性プレイヤー型主人公じゃないのは明言されてますからね
3年かけたというからには原作は原作の朝雛タクトをきちんと演じてくれるはず

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/29(水) 23:49:02.58 ID:BJrI58ECMNIKU.net]
そういやザーガンさんをぶった斬って完結したし

歓喜に至ることも、音楽で世界が調和に導かれることもなかったな

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/30(木) 00:18:16.51 ID:ipRzX2pma.net]
>>270
こういうアホみたいなこと言う理由って何だろう
Bカップだのパッドだのアングロ・サクソンだの何もかもがおかしいんだが頭いかれてんのか

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/30(木) 00:52:48.44 ID:cEI80VEn0.net]
>>270
アングロ・サクソンの遠い先祖の一部にゲルマン人はいるがドイツ系アメリカ人をアングロ・サクソンとは呼ばないぞ
アニメキャラの胸のサイズについてはでけぇ…で済む話だし特定人種の平均がどうのとかそこまで考えてないよ

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/30(木) 00:55:03.47 ID:8wZTAFPVK.net]
コゼットちゃん役の配役さんの演技が「絶品」だった。音監の指示が良かったかどうかはさだかではないけど、表現の素晴らしさに久しぶりに感動してしまったよ。

次回出演作品も追ってみたいと思うけど、本音は2期で見てみたいね。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/30(木) 01:57:49.12 ID:Zy+Vhm6P0.net]
マスターとサーバントが一蓮托生じゃないのがいい



292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/30(木) 06:30:22.33 ID:THw5RS9U0.net]
トリプルムジカートのコンダクターやった11話でしか活かされてないが
モデルは指揮者と楽団だろうからな

…その割になぜか単独でしか映らない方々も多数いたけど

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/30(木) 12:42:56.20 ID:U1sMXYvyM.net]
どちらかがやられてもダメージは入らないけどそろそろ魂が壊れそうだし
次は後腐れなく勝って世界を歓喜の歌で満たした方が良さそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef