[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/12 00:57 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 927
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

takt op.Destiny (タクトオーパス デスティニー) 第5楽章



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/22(水) 20:10:20.66 ID:Tb0Iae6Za.net]
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペしてください

苦悩を突き抜けて、歓喜に至れ "Durch Leiden Freude"
──L.V.ベートーヴェン

2047年。D2との抗争によって荒廃したアメリカ。
コンダクターの『タクト』は、ムジカート『運命』と共にニューヨークを目指して旅していた。
音楽が失われた世界で、音楽を渇望する『タクト』
D2の殲滅を望むムジカート『運命』。
二人の少年と少女が生み出す旋律は、歓喜かそれとも絶望か──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://anime.takt-op.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/takt_op_destiny

◆前スレ
takt op.Destiny (タクトオーパス デスティニー) 第4楽章
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639018979/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/23(木) 22:13:11.29 ID:RY/sDmZX0.net]
訳の分からないアウアウNG入れとこう

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/23(木) 22:18:15.35 ID:0NiTTOae0.net]
生き返るのはええけど、とっかえひっかえじゃなくて素体ごと生き返って
下手したら生命力分けて共倒れになりそうだし

>>82
ベルリンに撤退する話とか、逆にアメリカを取り戻す話で設定上活躍しそう…
まあタクトをベルリンに移す経緯はアンナ運命ちゃん誕生に絡めて使いそうな気もするけど

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/23(木) 22:26:51.66 ID:/ThGIZ3a0.net]
>>96
アニメ公式サイトのSpecialのIntermezzoで研究員がムジカートとコンダクターにいくら聞き取りしても感覚的な言葉しか返ってこなくて悩む話があるからシントラーが地獄を操ってるように見えたら他の奴は納得するしかないと思うぞ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/23(木) 23:01:53.54 ID:Yi+WQGcFa.net]
>>101
反論できなければNGとかキッズの極みかよ
マジでダセェ

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/23(木) 23:11:39.35 ID:VQofTiPZ0.net]
>>103
シントラーもグルになって皆をだましてた、ならそれでいけるんだろうけどシントラー本人もずっと
自分がコンダクターだと思ってたわけでしょ?そして「感性という不確かなもの」は信用してない
「当人同士のフィーリング」なんて感性そのものでしょ?じゃあ自分がコンダクターだという根拠は何?という  

あとその公式の補足の中には「コンダクターが効率の良いエネルギー運用を指示している」とあるから
他のコンダクターよりもシントラーの方がそれを上手く出来ることをどう証明するのか、とそういう事

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/23(木) 23:28:51.82 ID:VQofTiPZ0.net]
>>102
確かインタビューで設定以外はアニメスタッフにお任せした、って感じだったと思うからどうなんだろね
アニメの話をゲームのシナリオに逆輸入?って感じで活かされるのかも
というかアニメ観た人ならレニーの足跡とか上がる要素だろうし活かすべき

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/23(木) 23:46:09.16 ID:8H2YCkZdM.net]
レニーとザーガンの件は設定もアニメ側で作ってそうな気がする
その単独犯すぎる設定とムジカート含め全滅という、思い切りのよさからして

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 00:32:54.39 ID:nF9vElyo0EVE.net]
>>97
それと身長差と、首下に付けてる例のタグかな
https://i.imgur.com/8EvA01I.jpg
https://i.imgur.com/damNTIK.jpg

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 00:42:15.40 ID:B/8uJOs70EVE.net]
>>108
たぶん同じくらい重要な相違点である
バラの蔓の増加と巻き付き位置の違いもね



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 00:46:48.59 ID:i8AgM6Cg0EVE.net]
ムジカートになる手順がまだまだ不明だけどコゼット運命が残したアイテムを持ったままアンナが死んでアンナ運命になるのかな
それともシンフォニカの手順で自分から決意してなってしまうのか
重大な危機に起死回生のフルバーストブラスター攻撃出した時にサポートでコゼット運命のシルエットとかがでると涙物だな

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 01:00:37.85 ID:B/8uJOs70EVE.net]
主人公の相方だし特別パターンの可能性が高い気がするわね
異例なので前例に合わせる必要もないしアニメ描写みたくさらっと変身もあり得る

あとタクトの腕(生命)を摂取する形で顕現する同じ轍パターンは流石になさそう

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 01:19:28.86 ID:Vg9akpJKMEVE.net]
薔薇が右腕に絡んでるのはベルリンのタクトはタクトを利き手で振るからかな?

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/24(金) 03:10:35.84 ID:qBVN6+fp0EVE.net]
一人くらい孕ませろや

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 06:24:35.43 ID:aeDrJVlKHEVE.net]
>>113
レニー「お腹が大きくなっちゃった(はーと)」

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/24(金) 06:37:53.49 ID:2nK2sv0P0EVE.net]
このスレはまだググれないのか

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 07:11:14.80 ID:SiWFYtrp0EVE.net]
>>105
多分シントラーはザーガンに才能があるとか言われたんだろう
もし疑問を持った奴がいたとしてもシントラーは自分がすごいコンダクターだと思いこんでるだろうし地獄が「シントラーの指揮は高いし自分とシントラーの相性がよい」って言えば証明は無いけど異議も唱えようがない
実際に地獄は(一人で)ちゃんと戦ってるだろうから文句のつけようがないし、わざわざ英雄ザーガンの人事にケチをつける奴もいないだろう

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/24(金) 10:45:35.49 ID:pCufIVZQpEVE.net]
ゲームがリリースされたら、どのムジカート使いたい?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 12:24:21.25 ID:ACWGWRyLaEVE.net]
やっぱりゲームの方を考えるとザーガンがあのまま死んだとは考えにくいな
何でかって言うとff7とかなり被る部分があるから
マテリア=ハルモニア鉱石と考えるとセトラの知識=楽譜と考えられる
展開もセフィロスが覚醒クラウドに刺されて死んだ場面と似てる
てことはという話で実はまだラスボスになるという可能性も

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 12:32:55.51 ID:RMUNs9nV0EVE.net]
カノン



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 14:19:39.74 ID:gHRBnTRadEVE.net]
ザー○ン役より浪川の方が有名声優じゃね?

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 15:15:51.90 ID:ihU+J6DXpEVE.net]
ソシャゲの紙芝居ストーリーって1シーズンごと結構敵組織もラスボスも変わって、ガチャの新キャラもどんどん出すからな
ザーガンどころかシントラーラスボスでもあるかもしれない

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 15:39:17.99 ID:X1ni/KX30EVE.net]
三石さんの上半身吹っ飛んだ後で再生終わるまで待ってるのが?だったわ

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 16:04:35.70 ID:OFXMuWWI0EVE.net]
そう言えばタクトの名字が朝雛だけど、
恐らくモデルの朝比奈隆さんの作品って作中で使われた?

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 16:05:07.92 ID:A5RWxCBNdEVE.net]
結局やる事はキモヲタの財布からどうカモるかしか考えてないからな
ソシャゲに誘導しようとしてる社員臭いのがずっとスレにもいたし

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 18:12:35.41 ID:cnuIwf5e0EVE.net]
ザ―ガンとかシントラ―とか退場やろ なんちゃら隕鉄等宇宙規模になるんじゃね?
ラスボス人間じゃスケールが小さすぎるな

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/24(金) 18:15:05.19 ID:qBVN6+fp0EVE.net]
2期発表まだか

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 18:18:18.51 ID:nF9vElyo0EVE.net]
ラスボスは歓喜じゃない
キービジュのかかってこいよ運命といい

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 19:30:09.88 ID:vjWMMee70EVE.net]
>>126
ゲームが2期みたいなもんだからなー
アニメの2期は無いんじゃないか?
円盤がバカ売れしたらもしかしてあるかもしれないけど

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 19:48:19.91 ID:Xlw015JM0EVE.net]
これで円盤バカ売れはまずないな



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 19:53:45.09 ID:AG3/n5MyMEVE.net]
D2を一カ所に集中させるなら誰もいない荒野とかにすればいいのにと思いました

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 19:57:57.60 ID:wfcHm2ng0EVE.net]
>>127
ソシャゲなんでいくらでもストーリー追加の可能性あるから先のことはわからんけど
少なくともキービジュお披露目の時点では歓喜がラスボスか準ラスボス想定でしょうね
ザーガン事件はゲームの大枠作ってる段階では構想すらなかったとしてもおかしくないし

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 20:22:42.92 ID:OVwPVCsi0EVE.net]
声優・本渡 楓ファーストフォトブック『MUTE』発売決定!発売記念イベントは誕生日3月6日(東京)&地元名古屋の2日開催 | PASH! PLUS
https://pashplus.jp/blog/222643/

本渡楓をドル売りは無理があるだろ

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 20:24:37.10 ID:maiFsiKEaEVE.net]
>>132
アイドルゾンビィですから。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 20:36:41.66 ID:kH7s3d5v0EVE.net]
なんか最終回ただのバトルアニメで草
音大出でスマホゲーム企画者なんていないんやろな。。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 20:41:55.27 ID:zuh9YwIv0EVE.net]
>>130
ニューヨークが1番栄えててムジカートも多いし囮になるから選んだんだと思う
一般人道連れにしても他の国に人いるから人類は生きて行けるっしょw的な

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 20:43:01.37 ID:oOH8MwPcdEVE.net]
最後意味不

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 20:44:35.34 ID:oOH8MwPcdEVE.net]
中止ってなんやw

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 21:05:39.19 ID:Xlw015JM0EVE.net]
ていうかこの作品音楽要素なんかあった?

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 21:21:15.07 ID:kbsZUHQgaEVE.net]
音楽がテーマで
これだけ演奏も劇伴もOPEDも印象に残らないのは非常に珍しいと思う



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 21:23:38.54 ID:RMUNs9nV0EVE.net]
この国の意地をかけて守ったNYを結局潰す
しかもD2なんて全然絶滅してないっていう

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 21:26:13.24 ID:oOH8MwPcdEVE.net]
集めてどうやって封じる気だったのか

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/24(金) 21:54:16.39 ID:+8nbA/xMMEVE.net]
>>131
ザーガンさんどころかアメリカ編っていう発想自体がアニメ発でも不思議はないしね
PVの雰囲気やムジカートのせってい主題歌や

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 21:55:35.43 ID:hm8Jb+PYaEVE.net]
ゲームのためだから仕方ないとはいえ途中からD2完全に空気になってて草

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 22:01:02.23 ID:zuh9YwIv0EVE.net]
ウォーキングデッドかな?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 22:03:03.82 ID:cnuIwf5e0EVE.net]
D2自体が知的生命体でもない限り主体にはなれんだろうしな その辺も何かあるかもしれんが

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 22:03:43.17 ID:bmx+oG5p0EVE.net]
屁バブンは延期したの?
こっちは皆との再会が丸一年後〜コースやね

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 22:04:53.30 ID:+8nbA/xMMEVE.net]
>>142
PVやムジカートの設定、主題歌の雰囲気からして
過去(タクト&運命人間時代)の設定は作ってあっただろうけど
アニメのアメリカ編とはちょっと違う物のような気がする

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 22:08:31.03 ID:oOH8MwPcdEVE.net]
アンナおねぇちゃんは一人でコンダクターとムジカートやるのかな

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 22:29:38.06 ID:wfcHm2ng0EVE.net]
>>147
朝雛の元ネタやシュナイダーからはアメリカの匂いがしない
脈絡なくベルリン地下に安置されている
途中までドイツ人またはドイツ暮らし想定で作ってたかもしれないわね



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 22:48:27.23 ID:ocl+m4AJaEVE.net]
なんか一人で発狂してる青葉みたいなキモいのがいるからNGしとくか

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 22:51:57.58 ID:IZPRIk0CMEVE.net]
>>148
はたしてムジカートは指揮していいのか?という設定上の問題があるけど
アニメタクトのノリなら基本ただの戦術指示役なのでやれそう

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 23:12:58.35 ID:8YpMKrEq0EVE.net]
泡沫ソシャゲがアニメのおかげで一瞬でも少しは話題になれたのに肝心のゲームは今更開発変更とか機会損失ヤバそう
2022年のいつ頃かも出せない時点で最短でもリリースは半年後コースだろうし、アニメで集めた客の8割はもう忘れてるわ
担当者はクビか左遷だろなぁ…

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 23:14:31.92 ID:Xlw015JM0EVE.net]
アニメ効果狙いたいなら年始にはリリースしないと意味ないよなぁ

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/24(金) 23:37:28.23 ID:zuh9YwIv0EVE.net]
開発変更てまじか
アニメ終わった今時期のタイミングでリリース出来たらベストだったのに

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 00:30:48.84 ID:5PvRMCZOMXMAS.net]
帰ってきたタクトさんにハーレム要員をあてがうためにたくさんガチャを引こう!w

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 00:32:01.68 ID:5PvRMCZOMXMAS.net]
まあ俺はタクトさんのキャラに1秒も好感持てなかったからソシャゲはやらんけどね
ソシャゲ主人公がタクトじゃなかったらやってたかもw

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 00:38:25.24 ID:0b7KHhLa0XMAS.net]
運命がタクトの生命力喰ってたから最後は身を引いて成仏した
今度はアンナが運命になってタクトの生命力を使ってる?
何も解決してないような

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 00:50:52.15 ID:IWkvPA/RMXMAS.net]
同タイプでも本人に十分な生命力があればコンダクターに負担はかからない、という説明ですんなり納得できるので問題ない

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 01:25:12.81 ID:/lcKJ0CI0XMAS.net]
徒手空拳で解決しようとすんなw



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 01:35:50.33 ID:AE0emsUDaXMAS.net]
>>157
アンナ運命についてはタクトと無関係のムジカート化と思われる

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 01:58:22.19 ID:rpbipMkE0XMAS.net]
>>148
そこリリース直前にゲーム版前日譚とアニメアフターストーリーを兼ねて1話作ろう
舞台は1年後くらいで指揮者はタクトに届ける音楽愛防衛中のアンナさん、相棒はタイタンタンで(ゲームのムジカートでも可)

もちろん割とスヤスヤ眠ってるらしいコールドスリープしているタクトの様子も描写
そして「あなたという”運命”の選択に至る」前フリと”歓喜”の前兆に触れて、ラストでベルリンへの道&世界滅亡寸前をアナウンスしてベルリン本編開幕的な

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 02:40:22.76 ID:ANbDYMq3MXMAS.net]
PVからするとタクトさんはアンナ運命さんから受け取ることで復活するイメージ
仮にそうであればベクトルが反転した関係と言えそう

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 04:43:43.29 ID:t77oUYzSMXMAS.net]
バンナムだから困ったときのドリコムに投げそうな感じもする。主要なトレクルあたりも最初期はドリコムに運営投げて自身は遊びまわってた
きらファンあたりもどこかの発注が巡り巡ってって感じだろ。昔よりは運営状況改善してたけど、昔は詐欺ガチャで酷かったな

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 07:10:14.38 ID:vXq88NcKMXMAS.net]
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました
皆さんの一票をお待ちしています

2021年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1640353301/

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/25(土) 07:11:22.05 ID:oX2X5aWf0XMAS.net]
MMOに成るのか?

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 07:14:14.09 ID:y1ceowh/0XMAS.net]
ロードムービーしてた頃は割と面白かったのに

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 08:28:23.74 ID:yELi28ly0XMAS.net]
タクト「寝過ごした!!!」

人類は滅亡しました…

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 09:55:10.51 ID:rpbipMkE0XMAS.net]
ゲームは来年予定だからまだ慌てて起きるような時間じゃない


それにしても戦乱が一応収束し国力が回復しつつあった状況からどうやって滅亡手前までいくのか
圧倒的に強大な歓喜パワーか? それとも新手の黒夜隕鉄が地球に落着してD2軍団が億千万湧いてくるのか?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 13:09:50.59 ID:IET6HXtb0XMAS.net]
アニメ見終わってゲームやりたくなったわ
けどこれ運命以外のムジカートとイチャイチャするタクトは見たくないな



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/25(土) 15:18:09.96 ID:6hHbEKuc0XMAS.net]
>>116
公式情報で他のコンダクター&ムジカート達も感覚的なことしか言えない、とあるので
そういう不確かなものを信じないシントラーが自信満々で根拠にする「才能」が具体的に何か分かんないんだよね
謎の装置とかで強制的にムジカートを従わせて才能とか曖昧なものを否定する、とかならキャラの言動に合致するけど

まあでも才能や感覚を信じてないのに「音楽の力」で戦うコンダクターになる時点でキャラそのものが矛盾してるから
多分その通り「ザーガンにおだてられた」くらいのノリで話作ってるんじゃないかと思う

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 16:00:34.74 ID:t77oUYzSMXMAS.net]
それ以前に首席指揮官て立場を与えられてるからな。本人は音楽なんてクソ食らえ的なことを平然と発言しているのに

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 18:22:40.60 ID:miyGCYGaaXMAS.net]
タクトの手が生えたり消えたりの理由は何だったの?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 18:29:51.12 ID:HYEDpV8txXMAS.net]
今日最終話を見た

何も解決せず何も説明せず概念話でなんとなく終了
いくらゲーム販促といっても感心するくらい確固たる設定のゼロのゆるゆる最終話だった

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 18:56:01.86 ID:294RARJn0XMAS.net]
>>172
運命が戦う為に腕を食べたから運命が戦う時腕が消える
戦わない時は腕を返しているのだと思われる

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 19:04:00.50 ID:1EqIQGHo0XMAS.net]
最後オルフェが真っ白になってた理由がわからん

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 19:26:10.65 ID:DFWFiQBe0XMAS.net]
D2が死ぬとき白くなって砕けるしオルフェはあの音叉(黒夜隕鉄製?)でD2化してたのかも
他に死んだムジカートも消えた運命だけだからムジカートも白くなって砕けるのかもしれんが

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 20:08:28.08 ID:UezSBuqO0XMAS.net]
設定を何も明かさず強引に意味不明な終わらせ方にする。
2000年前後にこんな作品多かった気がする。
エヴァの悪影響で。

まあサクガンとかも設定明かさず放り投げで終わったけどな。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 20:13:04.13 ID:auYH4CwPdXMAS.net]
オルフェが復活する前に畳んじゃえばよかったのに、なんで待ってたの?

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 20:20:27.96 ID:gixJdbTM0XMAS.net]
ゲーム版はFGOとかそんな感じっぽいな
契りの設定はゲームだとどうなるのか



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 20:26:32.50 ID:tk1MV8990XMAS.net]
>>170
まあザーガンもそうだったけど、タクトの対極に位置するかませとしか言いようのない設定ですな
キャラ原案からしてアニメ製なせいか原作から概ね自由なアニメの中でもぶっ飛んだキャラしてる

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 20:43:58.16 ID:R8Xaxw3bpXMAS.net]
ツゥーーレテイコォーーーーーーーーwwwwwwwwwwww

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 23:10:40.71 ID:umf9wjwHMXMAS.net]
>>174
戦わないでも長くは持たない程度に生命力食べてる訳だから
あの変身形態は腕から直接バキュームするレベルじゃないと発動すらしない代物なんじゃろな

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 23:16:15.97 ID:umf9wjwHMXMAS.net]
>>179
メインストーリー上で契るのとガチャって個別ストーリーで仲間になる感じので違うだろうからなあ

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 23:33:37.29 ID:tk1MV8990XMAS.net]
とりあえず手に入れて更に戦闘指揮下に選出したムジカートは誰であれバトルに関しては同等の扱いになるだろうね
いきなりムジカート三人を指揮下に入れて戦った11話の大型D2戦はゲームシステムまんまでしょう

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 01:06:48.79 ID:VhIhHtGL0.net]
おそらく戦闘以外も11話はゲーム(たぶん序章の)成分多めやったね
1話通して継続性を意識していた話数あそこだけじゃないか?
冒頭からスリープ、志をはっきり伝えるタクトとアンナ、良くも悪くもやたら目立つワルキューレさん
タイタンもあの話でシュナイダー家に近づくきっかけが出来たしゲームに登場するなら活きてくるはず

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 01:53:25.70 ID:R81TXdT4d.net]
ゲームはアンナおねぇちゃんが主役ってことでいいのかな

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 02:02:59.18 ID:u/jrikim0.net]
シントラーの活躍が今から楽しみです

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 02:44:49.89 ID:fHn6VZEN0.net]
目覚めしタクトが記憶あるのかわからないけどワルキューレと再会した時の会話が気になるなw

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/26(日) 06:53:39.63 ID:ZMQaguQe0.net]
コゼットが可哀想なアニメだった



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 08:14:27.81 ID:nC7XfaxMF.net]
作画が良くなかったら終わってたな
あんな突っ込み満載のガバガバ脚本じゃ残念過ぎる
ゲームも半年後なのか1年後なのかも分からんし

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 09:03:11.78 ID:48b5BLH4M.net]
所々光るところはあっただけに少し残念だったよね

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 09:16:11.81 ID:FwMt2HPYa.net]
残念なところは多々あるけど、ソシャゲの販促アニメとしてはかなり良い出来だったと思うよ
だいたい販促アニメで良かったものなんて何があったっけ?ってレベルだし
その辺のラノベアニメよりも素直に良作だったとは思う

あくまで販促アニメとしての評価だけど

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 09:42:44.41 ID:iyVeinmT0.net]
個人的に好きなアニメ
キャラクターや雰囲気がよかった
もっと話数増やしてロードムービーしてほしかった
世間的には作画アピールしただけの失敗作って評価だろうけど

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 09:45:56.58 ID:R81TXdT4d.net]
つ 禍つヴァールハイト

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 09:46:43.17 ID:R81TXdT4d.net]
PSO2もよかった

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 11:29:35.52 ID:Ajx6YpUZ0.net]
ザーガンの目的とかがそうだけどこの作品音楽とかコンサートに例えて説明することが多いから分かりにくいんだよな
そういった例えの部分を除いて聞くとかなり説明不足に感じるから脚本に不満な意見が出るのも分からんでもない

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 12:20:57.86 ID:VToxsIWGx.net]
分からんでもない じゃなく
例え話で誤魔化してるだけなんだよ
そして「で?だから結局なに?」→結論も説明もない

キャラデザとコゼット運命、レニー、タイタンは非常によかった
その分三年もかけたならもう少し何とか設定詰めてから出してこいと言いたくなるが
最終話で頑張ってもそもそもがこんな程度なんだなと納得はした

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 12:33:01.76 ID:/gQs19TE0.net]
>>188
タクトに過去の記憶がない、または不完全な場合は
ある程度物語進んだら、「かつてのタクト」「その後20年間どうしてた?」に話題が振られる筈だけど
キレ気味の記憶で止まってるから序盤は一人でキレまくってそう

その後は普通のツンデレ仲間キャラになり大雑把な性格の木星辺りと仲良く喧嘩するポジに落ち着くのか
もうちょっとがんばってメインのタクトとアンナ運命の関係性に絡むかでキャラの印象がまったく変わる予感

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 13:09:23.86 ID:CrnTdJBid.net]
>>190
ほんとそれ
作画が良くても良アニメ、凡アニメ、ゴミアニメどれに入るかと言われたらゴミアニメ



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/26(日) 13:30:52.18 ID:7w/phpjB0.net]
音楽から生まれたムジカートが音楽の力で戦うアニメの中で音楽は心を照らす光って
繰り返し強調されてるテーマなのに
「例え話」としか思われてないのが内容が全然伝えきれてない証明よね……

実際「音楽で希望を与える」シーンよりも「演奏したら大惨事」の方がインパクト強いし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef