[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/02 22:23 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 727
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アンチ】BANANA FISH Part7【内海紘子】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/17(金) 09:40:44 ID:4O+A5Djo0.net]
アニメ版BANANA FISHのアンチスレです。
時代設定、キャラデザ、脚本、演出、作画、声、音楽、ファッションなどアニメ版についての批判、
プロデューサー・監督・その他アニメスタッフへの批判はこのスレで。

※次スレは>>970以降、宣言してから立てること。

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1573310667/

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/03(火) 19:11:34 ID:6a9R+9+y0.net]
はっきり日課と言い切って投票してるのもいたから
その手の企画は生ぬるく見てる

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/03(火) 19:16:14 ID:sWLbqBYC0.net]
日課ww

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 02:05:41.67 ID:KY5a+kRI0.net]
なんだかランキングって好きだよねえ
しょっちゅうやってない?
どういう基準か誰が選んでるのかもよくわからない中で
1位とか言われてもああそうですかとしか…

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 07:22:21.98 ID:DtkfFsFE0.net]
ノイタミナのやつもTwitter投票だったと思うよ
今回は何回でも投票できませんにしてたと思うけど
複垢取ればできるから例のごとくあまり意味ないやつ

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 12:51:01 ID:aHn7mI3y0.net]
あのクソアニメのバナナを本当に素晴らしいと思ってる人がいるのかな?
キャラデザもいまいちだし劇伴もダメダメだし作画崩壊してるとこだってあったよね…
話もつら〜っとうわべだけを流して行っちゃったし、本当にあれいいと思ってるのかな?

ほかの作品好きな人はそんな投票があるってことにほとんど気が付いてないんじゃないの

一番むかつくのは、1位を取っているということではなくあれを「バナナフィッシュ」と認識してしまう人が
いるかもしれないってことだ
評判いいからアニメ見てみて「おや?こんなのが人気あんの?」とか思った原作未読の人は読むところまでいかないよね〜

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 16:55:18 ID:Xpyqmowf0.net]
腐が大量投票するから
本当に評価が高いのか
単なる組織票なのか
わからないんだよね、側からは
アニメを原作好きがどう評価したかが決定打だと思うけど
結局それを統計的に知る術は無いしな

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 19:17:18.46 ID:74HP0E9p0.net]
原作好きは前情報の時点で切って見てないから
評価しようがない人も多そう

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/05(木) 02:48:51.66 ID:PxoIemqE0.net]
アニメは、ある意味強いこだわりは感じた
そのこだわりが、とことん的を外してて
逐一原作厨の精神を逆なでしてくれたのがそもそもダメなんだけど

今は、自分がこのアニメを通して作品を知ったのではないことに感謝する
完全に切り離して考えることは可能だから
初見がアニメからだと、なかなかそれも難しいんじゃないだろうか
アニメの微妙なそして致命的な解釈違いも、多少ならず影響するだろう
アッシュと英二の関係性、アッシュのメンヘラ化や生存の可能性など…

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/05(Thu) 15:40:00 ID:qS838KZ90.net]
同じく原作からで良かったな
原作知らなければもうちょっとアニメ楽しめたのかなとか思ってたときもあったけど
話もキャラも原作より魅力的じゃないし(アンチ思考を排除して客観的に見ても)
変な解釈が先に入らなくて良かったなと



510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/06(金) 07:10:08 ID:DVIQfIai0.net]
アニメから入ったけどそうでもないと思うよ
原作は原作、アニメはアニメで観てる

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/06(金) 08:02:55 ID:GWlLaVMw0.net]
アニメからだけど原作リアルタイムで読んでた人羨ましい気持ちはある
でも原作時代がピンとこないなんていう感性じゃなくてよかった

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/06(金) 11:23:59 ID:LknPbtrl0.net]
でも先入観無くまっさらな状態で原作読みたかったとか思わない?
自分がアニメ組だったらそう思う
最初に触れたのがあの腐アニメでは不憫過ぎる

リアタイ組が一番恵まれてて有利なのは、どんな作品でも同じだねぇ
その時同時代を生きてたからこその体験は、後からでは絶対にできないことだから

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/06(金) 12:43:58.64 ID:3p8/G5010.net]
>>511
あ〜あなたのような人がいてよかったー
原作リアタイの人だって「アニメは絵がきれいでいいよね」とか
上っ面な感想しか持ってないおばちゃんもいるしね
どんな年代だとしても感性の問題なんだよね…

とあるところで「面白いアニメある?」みたいなのが上がってて
バナナフィッシュと書いて人がいたから
「アニメバナナはおもしろくないから見ないほうがいいよ」と書いたら
アニメ厨と思われる人に「あんたの価値観押し付けるな、アニメは素晴らしい」と言われた
わたしは一つも意見を押し付けてないんだけど、ヘンな絡まれ方して不快
アニメがいいという人とは感性がやっぱり合わないなと改めて思った

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 00:16:43 ID:SYdzdDJj0.net]
>>508
致命的な解釈違いといえば

ショーターが月龍を見て英二と似てると言った

月龍は李家当主に寵愛された母親譲りの美貌

つまり英二も美しい!

という三段論法を見かけて顎が外れそうになった
アニメのキャラ変がこんな弊害まで生み出したにしても
あの絵で女性と見紛う美しさと思えるのか

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 01:26:49 ID:RoUwOG8s0.net]
>>514
あーたまに見るねw
まぁジェシカの応対とか伊部さんの彼女の反応から見るに
女性から好まれる容姿=見た目は良い方、と言えるだろうけど
月龍とは種類が違うだろうさすがに、と思うよねw

ちなみに月龍と英二の「似てる」は話が進むにつれて、設定ブレして行くんだよね
最初は「英二に似て人畜無害で大人しそうなお坊ちゃん」が
→実は恐ろしい敵だった…という不気味さを狙った設定
正体がバレて→ショーター「お前なんか英二とは大違いだ」
→で、英二に似てる設定はあやふやに
そのうち、アッシュとの対比に使われるようになり
→シン「あんたとアッシュは似てる」ということに

つまり、登場初期の段階の「英二に似てる」設定は
あんまり当てにならないんじゃないかとww

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 01:49:01 ID:SYdzdDJj0.net]
少なくとも、というかハッキリ外見的なことじゃないよね
英二も見た目悪くは無いけど、魔性と呼ばれる美貌の類でなし

そこまで過剰に容姿ageしてると結局顔だけかよ…とモヤる

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 09:49:33 ID:mEFO+aqI0.net]
ほんとにね
なんで英二が超美形じゃないと許せないのか意味がわからない
英二の魅力はそういう上っ面じゃない人間としての包容力というかあったかさというか
一見しただけじゃわからない内面の魅力なのにな

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 09:55:18 ID:AGNQQc870.net]
結局顔かよってわかるなーw
英二にそんなこじ付けされると返って萎える

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 10:23:22 ID:AAxC1YKh0.net]
夢小説みたいなのとかメアリースーだっけ 自分で考えた最強の私を好きな話に捩じ込んで自分が主役(ヒロイン)みたいに中心になりたがるの 
スペックもりもりにするらしいから英二に自己投影してる人には美しい設定は必須なんじゃない? 原作どおりの「普通の少年の普通さを持った英二」じゃ不満なんだよね



520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 12:39:39 ID:Eh6n7ocH0.net]
「監督の趣味が一番出てるのが英二」だっけ?w

「超美形の苦しみ」を一身に背負ったのがアッシュであり
そのアッシュが望んでも持ち得ないもの備えてるのが英二なんだから
超美形な訳ないのは、普通の読解力があればわかるけどね
この手の人はもはや作者の意図などどうでも良くて
自分が勝手にねじ曲げた歪んだ話を「この方がいい」とのたまうからね
そもそも「読解」する気が無いのよ

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/08(日) 17:19:03 ID:xYh66m8B0.net]
監督は美形とは思ってなさそうね>英二
かわいい系がお好みだったようだけど

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/09(月) 10:57:22.89 ID:zj8hdEnP0.net]
>>513
押し付けてるというならアニメは素晴らしいというのも押し付けだよねぇ

>>519
あ〜自己投影か納得
監督も英二に投影してんのかな〜ますますアニメが無理になってくわ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 01:57:45 ID:oTjvXAn+0.net]
借ります投影にしてはbs…

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 01:57:47 ID:oTjvXAn+0.net]
投影にしてはbs…

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 12:33:32 ID:ZOHLj3D/0.net]
あれがかわいいのセンスらしいし...

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 13:13:54 ID:jktzdm/N0.net]
つか伊部さん達から見れば童顔で目が大きくてまあ可愛いんじゃね
だがそれは美少年てことじゃなくw強いて言えば愛嬌があるとか
見た目に反して英二は度胸もあるしシモネタもいう年頃の日本男子だ
度胸という意味では日本人でもトップクラス

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 16:51:35 ID:7euH/wjE0.net]
>>513
押し付けてはないけど
アニメは面白くないという先入観は植えつけてると思うよ…
アニメ擁護ではなく素で言ってるのかと思ってびっくりした

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 17:48:16 ID:oTjvXAn+0.net]
なんか雑誌の表紙で
日本で再会!風のイラストあるじゃん
久々にあれ見たら横顔ブサイクすぎてびっくりだったんだよw
言われなきゃ絶対アッシュだ英二だってわからない
なんであれで尊い尊い喜べるんだよ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 19:18:53 ID:ncDQhXnP0.net]
面白くないものに面白くないと言うのに先入観もクソもないのでは?
面白いって意見も見てない人は、そうか、面白いのかって先入観持つんだし
どういう雰囲気の場なのかにもよるけど、アニメバナナ勧めてる人がいたら自分は微妙と言うだろうな
原作厨は見るべきじゃないとか



530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 19:22:27 ID:ncDQhXnP0.net]
>>526
少女漫画テンプレ的に目をでっかくして
なんかあざとくすることで「可愛い」って言ってるから相容れないよな
言葉遣いもなんか語尾とか変えられてたし

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 22:45:50 ID:WRKQzuq60.net]
>>527
アニメ擁護って何

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 11:51:33 ID:mh8Cshhq0.net]
>>527
511ですが先入観かーそうかもね
でも自分で見る前にいろいろ調べたりするじゃない?(しない人もいるのかな?)
みんなの口コミみて「自分には合いそうだ、合わなそうだ」と判断するものだし
先入観といわれりゃそうかもしれないけどね

>>529
雰囲気はそうね〜ほんとにほのぼの雑談って感じ
みんなが好きな作品(アニメや漫画)のおススメ教えたり
これから見ようかと思ってるものについてどんな作品だか聞いてる感じ

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 14:16:24 ID:MwmZb8na0.net]
むしろアニメが
「バナナフィッシュってこういうBLで、アッシュは生きてるかもぉ」
ってクソな先入観を植えつけてる気がするがw

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(Thu) 08:03:06 ID:QfZJ+kgh0.net]
腐女子相手に商売することを決めて
バナナフィシュ?あーあの腐向けアニメねって
先入観持たせた罪は重い

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(Thu) 08:04:36 ID:QfZJ+kgh0.net]
○ バナナフィッシュ

アニメはバナナフィシュとかいう別の何かでいいか

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(Thu) 09:07:06 ID:lpwhpJR40.net]
>>535
いいよいいよ。あれ腐女子御用達アニメだもんね。別物。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 10:59:40.38 ID:4cDcAu0+0.net]
腐に訴求しただけというのがホント虚しいね
監督名発表した時点でもう確定してたことなんだろうけどさ
あれで原作通りアニメ化されて恵まれてるなどとのたまってる自称原作ファンも居るようだけど
吉田テイストを大事にする人にアニメ化して欲しかったよ

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(Thu) 13:14:08 ID:0DfSAj0O0.net]
バナナ腐趣

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 07:21:57 ID:ahy610EQ0.net]
腐女子に監督させないで欲しい
得するのは腐女子だけじゃん



540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 15:42:52.94 ID:ZRcjT24F0.net]
腐女子は英二に自己投影するからウザいんだよ
腐に憑依されたゆるふわヒロイン英二とか、もう見てらんない
普通の少年ではヒロインになり切れないワケですかねえ?

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 12:34:19 ID:zZ5FYrKF0.net]
>>539
腐女子って得してるのかなこれ?w
そんなにセンスの無い腐女子ばかりなのか…
キャラがテンプレ化して妄想しやすくなったのかも、とは思うね

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 13:04:04 ID:LBRrh9dR0.net]
いろんな人がいるんじゃないのかな
こういうのが好きなんでしょ?って提示されて喜んで飛びつく人もいればウザイと拒否する人もいるだろね
内海は腐だから腐媚びは得意分野なんだろうけど媚びられると萎える人もいる気がする
自分はクリエイター側が媚びてくると引いちゃうタイプのオタだわ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 13:11:30 ID:B1+RyGWS0.net]
>>541
どっちにしろ腐女子にしか刺さらないってことやん・・・

アッシュと英二のシーンは大事っていうの理解するけど
バランスが悪すぎたよね
何のピンチ→この二人のほのぼのシーン
の繰り返しだねってアニメしか見てない知り合いが言ってたよ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 17:14:18 ID:q8L/IuyX0.net]
このアニメ監督って
BFはガチでBLと思ってるの?
それとも本当は違うけど商売でBL売りしてるの?

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 22:02:38.23 ID:FuAmdXdQ0.net]
ガチで思ってるんじゃないの?
腐ってアッシュが生きてたら二人は結婚するとか妄想してるみたいだし

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 23:04:27 ID:q8L/IuyX0.net]
>>545
結婚…???

ホント無理
どうしてこうなった

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 11:12:58.17 ID:slFFeH7B0.net]
結婚がパワーワードすぎるわw
BF読んでそんな妄想するのが理解不能
拒否感すごい

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 23:43:30 ID:lVK7EA8U0.net]
他人様の大事なキャラを勝手に改変して許されるの?
逮捕してもらいたい

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 11:57:04 ID:YEfZeUE00.net]
結婚は腐ならどのジャンルでも大好きなのがいるからBFに限らないと思うけど
ブロマンス派()でも英二は結婚せず生涯アッシュを愛し続けるみたいな人もいるよね
吉田さんは英二は普通に結婚して子ども作るんじゃない?ってインタビューでだけど言ってるが



550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/16(月) 13:35:01.08 ID:Yv0k5cwa0.net]
生きてる人たちの人生は続くからね
親友の死に責任を感じ続けて7年間苦しみぬいたんだから英二には幸せになってほしい

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 14:36:38 ID:XYd6LESQ0.net]
>>549
この発言知ってる人ばかりじゃないからねぇ
英二はシンと違ってYASHAにも気配すら無くて
吉田先生的にも意図的に想像に委ねてるのかな?
という感じもあったのでそこはしょうがないかも
まあ作者の言葉は絶対だから、大抵は「吉田先生はこう言ってたよ」で黙るけどw

しかし、最近は妄想は好き勝手していいと言い張る自称ファンも多いから、歯痒さはあるね
このアニメ監督も所業を見てるとそんな感じ

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 17:20:23 ID:I/BCYNDK0.net]
>>549
恋愛至上主義っていうか、
そういうのが美しいと思ってるんだよね
こういうのもお花畑だなーと思うわ
英二に愛する人ができて結婚して子どもいても
英二の中でのアッシュのことは変わらないだろうに

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 23:25:05 ID:ZJhi7hE70.net]
「バディはアッシュの生まれ変わりなの〜」とかさ〜
呆れるわバカ腐女子

物語をありのままに受け入れて愛せる人以外
BFファンとは思えない
てか思いたくない
仲間とは認めない

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(Thu) 13:15:24 ID:dwd7qguJ0.net]
その発想は流石にワロタ

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 19:35:51 ID:oIQXIzlh0.net]
きつめ最大手やで
https://i.imgur.com/l0rAB5Q.jpg
https://i.imgur.com/PFcIvVu.png
https://i.imgur.com/ld0OqaP.jpg

>>16
そこ高速販売で売り子3人体制やった?
1人売り子で1会計5分の所の話やないよな?

>>16
牛歩でも三毛のあの列なら初動1000はありそうやったで

>>16
羽前は仕方ない
原作者みたいなもんやしな

きつめ最大手アンチは宇善者やったんか…
宇炭もやっとるもんなぁ主受憎いなぁ宇善オンだけやもんなぁ

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 22:31:50 ID:Jy8hswlY0.net]
何これ??急に何?
恐いんですけど…

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 22:59:53 ID:Jx9O47ZV0.net]
キメツ?なんかサークルの揉め事を拡散したくて貼りまくってるんじゃない?

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 23:25:47 ID:Jy8hswlY0.net]
本スレにもなんか貼られてるね…
BF関係ないならどうでもいいけど

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 10:39:22.33 ID:2Tw6zKws0.net]
知り合いの腐はアッシュに自己投影してるて言って
だから英二が健気に見えて好き過ぎるって言っててw
へー投影ってそういう感じ?ってなったわ
そこまであっけらかんと言われるとキモいとかいう気持ちにもならずw
こんなの自分くらいだろうなって言ってたけど



560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 12:51:08.33 ID:bHNcT1sy0.net]
>>559
いろいろあるんだねぇ

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 13:00:53.70 ID:mk8OiovN0.net]
>>559
それアニメ英二ちゃう

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 13:08:45 ID:2Tw6zKws0.net]
>>561
だいぶ前の話だから原作ですわ
知り合いは腐だったけどBFは腐らせてなかったから
一応まともに?話ができたw

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 17:04:22.35 ID:cS0kvvU70.net]
腐って何でもありなんだと思う…
放送中からスレ見てて、色んな腐が出張って来てたからそう思う
ゴルやフォックスに投影?してるっぽい人すらいたよw
去り際に「ここにいるのは皆腐女子」、とか謎の捨て台詞吐いて行く人とかカオスでw

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 02:01:54.17 ID:4HCdo1QQ0.net]
久しぶりにWiki見てたら
ニューズウィークのマックスの友達が「スティーブ・ロバート」てなってたんだが
あれ公式なんだろうか?
ずっと「原作ではスティーヴンなのになんでロバートて呼んでるん?」
と謎だったんだけど

まさかスタッフの勘違いのつじつま合わせじゃないだろうなw

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 08:05:40 ID:5sWwSiFX0.net]
勝手に名前変えた?

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 12:50:51.88 ID:P5TtBrVQ0.net]
名前変えたってか
ロバートって勘違いしてて
辻褄合わせでラストネームだったって事にしたんじゃね?ってことw

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 13:29:13.30 ID:M4019BX40.net]
どこをどうすれば勘違いするんだろう…
同名のキャラがいたわけでもないのにね

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 16:26:33 ID:r56usuFi0.net]
アッシュと英二以外どうでもいいんだろう

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:03:02 ID:NvzlRGWh0.net]
スティーブンなんぞアニスタは1ミリも興味ないだろうねww
ロバートなんて原作に出てない名前だよね?
アニメと混ぜてwikiに記載して欲しくないなー



570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 13:02:42 ID:FM3fyYKa0.net]
いないよねー>ロバート
別のアニメキャラと混同されたとか?ないかw

今思えば、アニメで若い世代に認知されて良かったとは全く思えないわ
少なくとも「このアニメ」では無理
やっぱアニメ化のベストなタイミングは、原作終了後の熱い時期だったと思う
まあ熱すぎて作る側も逆に手が出せなかったのかもしれないけどね…

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 13:32:29 ID:xD21Fw/Q0.net]
×若い世代
○若い腐女子

やたらと若い人に〜それが良かった〜て言ってるアニメ擁護いるけど
実際は↑

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/26(Thu) 13:50:43 ID:Bg28NFq/0.net]
問題はアニメ化の時期じゃなくて監督やPやキャラデザが揃いも揃って腐婆だからだと思われる
せめて公私混同しないだけの理性と知性があればよかったけど
腐萌えのためなら原作をねじ曲げる頭のおかしな婆たちだから…
腐ファンが集まってきて物語の結末までねじ曲げようとしばじめる始末よ

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 18:12:34 ID:yTCo7fqm0.net]
確かに
今作ったとしてもまともで原作リスペクトのある監督スタッフなら
全てとは言わないが好意的に受け入れられる作品になったと思う

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 23:59:48 ID:vJ++e+C00.net]
しかし英二に散々「日本へ行こう」と言わせて
腐をその気にさせて
アッシュ死んだ後に「日本へ行かせる気は全く無かった」
〜とシレっと言ってしまう吉田先生が鬼過ぎるw
腐女子が泣いて署名集めるレベルで鬼ww

え、自分?
自分は「腐女子ザマアwww」
って思うよw

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 11:29:14.38 ID:qfHGiNpi0.net]
>>564
ロバートって普通ファーストネームじゃないか?
アニメの間違いを無理やり整合性とろうとすんなよなって感じ

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 12:46:28 ID:g70oLLrA0.net]
初めてバナナを読んだのは小学生の時だけど「アッシュと日本に行ってくれればいいのに…」
って思ったけど
腐女子ではなかったよ

特定の嫌いな人でも思い浮かべてるの?
草はやしてて…

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 13:20:10 ID:Uq0i4gKH0.net]
ジョージ・スコット(弁護士)→ジョージ・ルーカス
スティーブン→スピルバーグ

からってどこかで読んだような
ヒゲモジャでちょっと似せてるw

スティーブンはアッシュに薬渡して死んだ記者とかぶってややこしいから変えたのかな>アニメ
原作で気にしたことなかったけど

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 15:33:17 ID:Jypthiut0.net]
>>577
スターウォーズコンビかーw
どっちもおデv…恰幅がいいのは吉田先生の趣味だろうか?
トムソンの方のスティーブンは最初に死んじゃってるし、被って困ることは無いはずだけどね

>>575
苗字として一般的ではないよね
ロバーツとかロバートソンならまだしも、言い訳としては苦しい
設定史料集見ればわかるのかな?
このスレでこんなもん持ってる人いないだろうけど

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 18:56:02 ID:29elgoh00.net]
>>576
小学生はしょうがないんじゃない
いい年した大人がいまだにゴネてんのは
腐女子乙w
と思うが



580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/28(土) 13:14:17 ID:sSTVv7gJ0.net]
吉田マンガはおっさんがちゃんとおっさんしてて好きだわ〜
スティーブンとスコット弁護士は
色々かわいそうな役回りだけどw

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/30(月) 01:21:26 ID:BJEiw6PM0.net]
アメリカが大変なことになってるな
憧れのNYに一度でいいから行ってみたかったけど夢で終わりそうだ

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/30(月) 11:22:57 ID:M+CYC98w0.net]
GWのNY行きがポシャった私が来ましたよ
うーふぁん絶許

>>581
BFじゃなくてYASHAの世界ね
NYだけの話じゃないし

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/30(月) 11:41:55.13 ID:Dtawzs280.net]
>>582
レイシスト

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/30(月) 12:10:47 ID:B0D43oXW0.net]
うーふぁんって何だと思ったら武漢かー
いまだに感染者数死者数ごまかしてるし中国は批判されて当然だろ
それどころか今度は世界中に低品質のマスクや検査キットを売りさばいてるからもうね

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/30(月) 12:14:28 ID:JI8I0W5s0.net]
パヨって棚上げしてすぐレイシストとか差別とか言って被害者ぶる

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/30(月) 14:45:05 ID:3PUzh8C10.net]
本当は今徹底糾弾するべきなんだよ
今首根っこを抑えないと二度目三度目の惨事が起こり得る
疫病の大半は彼の国が発生源だし
今後更に恐ろしいウィルスが蔓延する可能性も大いにあるしね

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/30(月) 17:33:16 ID:kfgLWYBb0.net]
えっ何言ってるの
アメリカが中国から渡航を禁止したのは1月末
それから2ヶ月も何してたの?
先進国なんでしょ
なんで防疫できなかったの?
先進国が防疫できないようなウイルスを三流国の中国が制御できるわけがないじゃないの

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/30(月) 20:08:00 ID:NTkJbqP40.net]
>>584
またそれを購入するのも考えられない
国あげて自国生産を支援するべきだろうに、

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/31(火) 00:17:12 ID:MBWt8+JB0.net]
うーん、コロナスレ化w
外に出られない人たちはYASHA読もう

…もっと鬱になるww



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:19:08 ID:5PU0F66y0.net]
夜叉は今ちょっとシャレにならないね
高齢者を一掃するためのって内容だったし...
SARSのときに通った道ではあるけど
より切実なリアルさでこんなことになるとは

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/31(火) 10:47:25 ID:VIB/JQS00.net]
実は「生物兵器」だ!
って疑惑も絶えないしね…

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:02:45.16 ID:jYWW1u+60.net]
そういえばBFで尊いだのしんどいだの言ってた腐さん達には
YASHAは響かないのかねえ?
アニメ化熱望してる腐っていないよね?

やっぱ根本が違うんだろうなBFとは

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:49:06.98 ID:M0IJ3K6y0.net]
権力を持ったロクでもない男がトチ狂った計画で息子や世界を巻き込み、最終的に愛やら執着やらで亡き妻の復活を目論んでた
という構成はむしろエヴァンゲリオンだったな、YASHA
ほぼ同時期なので、どっちがパクという意味でなく

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/31(火) 21:54:06.75 ID:M0IJ3K6y0.net]
あと、このご時世に絶対にありえないけど、いつかYASHAのアニメ化があるなら
今度は真面目に真剣に本気で原作リスペクトしてくれるアクションの上手い監督でお願いするわ

根本的に腐監督と吉田作品は合わないんだよ

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/31(火) 22:05:44.72 ID:1WO9Yr1F0.net]
比佐子「妻になった覚えないけど」

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/31(火) 23:26:21 ID:UmlUIAzC0.net]
YASHAは結構女っけがありまくるのもあるんじゃない?
特に冒頭いきなりクラリスと絡ませたり
BFでできなかったこと爆発!…みたいに感じてむふっとなったw
腐的には萎えなんじゃないのかな
服装も「Tシャツとジーパン」じゃなくなって
割とチャラくなったりね(この辺は好みで別れるだろうが)

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/02(木) 10:04:57.91 ID:Dx459uhW0.net]
収納ボックスの奥からA5版のPrivateOpinionとREBIRTHが出てきた
てっきり売ってしまったとばっかり思ってたから嬉しい!
どっちも復刻されて復刻版買ったけど、
当時のもコレクションとして大事に取っておこうと思う

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/02(木) 15:09:35.31 ID:Naz198ZL0.net]
>>597
Private Opinionて復刻されてたっけ?
あの大きさ好きなんだ
適度に大きめで、余白がよりきれいで印象的

吉田先生は悔やんでいたけど
19巻からはみ出したおかげかな

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/02(木) 16:53:26.91 ID:Dx459uhW0.net]
黄色単行本20巻って形で復刻されたのよ
あと夜明けにも掲載されてたかな
でも当時の初掲載本はやっぱ貴重でいいよね



600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 19:45:30 ID:UErMUjXo0.net]
リアタイ初版本いいなぁ、自分は復刻版だw
いやありがたいんだけど、

19巻:本編最終回→Private Opinion→AngelEyes
20巻:光の庭→Flyboy〜→うらBANANA

個人的にこういう順で掲載してほしかった
19巻で本編以前のアッシュ、20巻で本編以降の英二、そしてBF前の最初のデビューで完結後に楽屋オチで〆
流れ的にもこっちのがキレイだと思うんだけどなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef