[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 07:58 / Filesize : 146 KB / Number-of Response : 623
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Fairy gone フェアリーゴーン 9妖精



128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/30(金) 23:35:31.08 ID:+x3RkDKM0.net]
>>127
例えば、「災いの子」と本人が信じ込んでいること、にリアリティを持たせるため
自分に関わった人が不幸になっていくような回想シーンが何度も出てきたように思う

そして、10話のマフィアの親方の家では、ドロテアの仲間が「そんな事はない」、
「逃げるな」と言ってマーリヤがわだかまり克服しようとするストーリーだったように理解している

しかしオレは、「自分は災いの子だ、と信じ込んでる子」には、
それほど同情というか感情移入はできなかったからかな
(むしろ、「ふざけるな!」という気持ちの方が強かったように思う)

なんかそういう、特殊な特別すごい不幸な出来事よりも、
状況が想像できる範囲の不幸を克服する方が、オレ的にはリアリティがあるというか、
感情移入ができ、感動もできたように思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<146KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef