[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/10 22:09 / Filesize : 122 KB / Number-of Response : 487
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ジャぱん】河内恭介の復活を見届けるスレ【今度こそ】



1 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/07/24(月) 13:40:23 ID:FMMopKPV]
前スレが落ちたので新しく作り直しました

あいかわらず作品内での待遇が絶好調下落中の河内を
生温かく見守るスレです

河内が好きな方、好きだった方、気の毒に思ってる方は書き込んで下さい
他キャラに等に対する文句も受け付けています

301 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/12/24(日) 22:54:43 ID:oAtBP2iz]
>>300
うん。そう思う。
冠が来てからミニ知識披露の場はことごとく奪われ
仲間兼ライバルポジも持っていかれた感はある。

それまでと同じようにしていても冠とポジションが被って
キャラ性が薄くなってしまいそうだったからやってみたテコ入れが
あらぬ方に進んで今の状態になったんだと思う。
・・・不憫以外の何者でもないよ。

302 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/12/24(日) 23:06:48 ID:oAtBP2iz]
でもモナコまでは別に変にも思わなかったんだし
やっぱり一番の問題は25になってから急に変わった
東の性格だと思う。

vsシャチホコ編が懐かしい。

303 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/12/26(火) 20:11:38 ID:WsM3ct7X]
保守

304 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/12/28(木) 18:47:21 ID:UFSDWLqT]
なんかとてつもなく中途半端な最終話になりそう……。
木曜になっても過疎ってるのはやはりみんな感想を書き様が無いのかな。
私も書き様がないし。


305 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/12/28(木) 22:03:54 ID:vceSn0Uf]
もうアボガド orz

306 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/12/28(木) 23:01:42 ID:3puZphC8]
最終回でも河内の扱いは酷いようだ

307 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/12/29(金) 03:43:17 ID:Z42rM7BT]
おぉ、こんなスレがあろうとは思わなんだ

この漫画の河内の扱いは余りにも酷すぎるだろ
なんつーか虐めに近いよね
東vs河内は久々に期待してたのに結局実力を発揮せずに終了

まぁ、ダルシムは思わず笑っちゃったけどねw
最終回で何か河内に良い事あるように淡い期待をしながら来週を待ってますよ


308 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:age [2006/12/29(金) 03:51:23 ID:XKYmw57J]
ポップや横島のような成長を見せてくれると信じていた
そんな時期が俺にもありました

309 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/12/30(土) 12:36:40 ID:7EGAJREW]
保守



310 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/12/31(日) 23:43:00 ID:FA0vnfnA]
test

311 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/12/31(日) 23:51:50 ID:FA0vnfnA]
かなり今更なネタバレを含む感想

一瞬は昔の雰囲気に戻ったかもと思わせておいてまた変なリアクションの
応酬でいっぱいの漫画に戻りましたか。
河内がまともに戻っていたあの一話だけは作者の当時としては気の早かった
クリスマスプレゼントとして受け取っておこうと思います。

今更なんだけど・・・ダルシムって一体何なの?
世代じゃないもんでさっぱり分からない。

ついに今度で本当に最終回。色んな思い出が頭の中を駆け巡っていますが
それについては読んだ後に。

ここに来てアク禁は痛かった・・・年内に間に合って良かった。

312 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/01(月) 17:05:46 ID:QWBfYj91]
>>311
乙です。
最終回を迎えたら思い切り言いたいこと言いましょう!

313 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/01(月) 17:30:00 ID:d0VS/Ja7]
>>311
正直、直でスト2世代だった自分も
なんであそこでダルシムなのかわからん
なんかいちいち中途半端なんだよね

314 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/02(火) 22:56:37 ID:49tet3mK]
保守

315 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/03(水) 19:00:26 ID:icCP9KNa]
>>313
俺も河内の復活を期待してた側だけど


ごめん、ダルシムのとこをコンビニでの立ち読みで見た時、素で吹いた

316 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/04(木) 17:15:05 ID:UN3wCPI4]
アホ編集に媚び売ってる屑作者だから無駄だろ
鳥山みたいに愛すべき敵キャラにする度胸もないヘタレだし

317 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/05(金) 18:52:28 ID:RvdgEtpd]
正直編集に媚を売っていながらも話はちゃんと描けていたんなら良かったんだけど
この作者の場合は変な賞を取った後辺りから暴走し出したのがまずかったよな

媚云々以前に紙の無駄

318 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/06(土) 23:47:39 ID:e8kMybSt]
インクの無駄

319 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/08(月) 11:42:17 ID:uTjojrsw]
最終回なのにここまで盛り上がらない漫画も珍しい
良作から駄作に行く間にたくさんのファンを振り落としてきたからな



320 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/09(火) 18:29:02 ID:5nPAD8tC]
なんかもう打ち切って欲しいって感じだったもんな

321 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/09(火) 19:30:24 ID:7oIul1jP]
ま、うだうだいってもしょうがない
とりあえず臨終を見届けよう

322 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/09(火) 21:48:01 ID:YaLOz/J0]
本スレが落ちてた・・・もうちょっと待てなかったのか兄さん達

323 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/10(水) 16:22:54 ID:PXP4/s7m]
オワタ\(^o^)/

324 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/10(水) 18:54:57 ID:DklKkcNS]
ネタバレを含む感想


最終回にもかかわらずカラーページをもらえなかった
気の毒な漫画でした。(たいていの漫画はもらえるだろ)
ネタバレは去年辺りから知っていたから特に衝撃を受ける所は
なかったけどやっぱアレはないよ・・・

コミックス派の方。河内は二次元の中の二次元(ゲームの中)に飛ばされました。
もう有機物ですらありません。

朝にサンデーを読んで外に出てしばらく歩いていたら転びました。
微妙に最後のダルシムにダメージを受けていたようです。
こんな漫画でも初期は神漫画として見ていたんだから終わったらちょっとは
泣くかなと思っていましたがそんな事はありませんでした。

さようなら作者、あんたの漫画を読むことはもう二度とないでしょう。

325 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/10(水) 19:00:10 ID:1P4ZFRBS]
河内はなにも悪くない…
河内、お疲れ様。ゆっくり休んでくれ

326 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/10(水) 19:03:43 ID:DklKkcNS]
一生ダルシムか?

327 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/10(水) 20:31:58 ID:aXlg5bnt]
実際に戦ったり浮かせたのは河内なのに、えらく扱いが酷いんだな…

328 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/10(水) 21:23:27 ID:n80oTOMo]
もう涙も鼻汁も出ないほどの惨状だった


河内だけじゃなく作品そのものも、ね

329 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/10(水) 22:23:36 ID:EJeKYnZr]
言いたい事も聞きたい事も全部このスレで叶ったので
こんな結末だけど悔いはない。悲しいけどある意味すっきりしたような。

おつかれさま、河内。
そしてこのスレの皆さん。



330 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/10(水) 22:28:43 ID:r0wHAsVW]
作者が漫画家の魂を捨てた稀有な作品だったな
ローソンや桃屋は、タイアップしたことを死ぬほど後悔しているだろう

さらば河内
そしてもう2度とペンを持つな、作者

331 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/10(水) 22:34:24 ID:rwWVPIXt]
漫画の底辺を突き破ってその下に嬉々として落ちていった作品の
いい例を見させてもらったよ

プッ

332 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/10(水) 22:40:13 ID:JEjjfbm2]
河内だけじゃない。
河内以外の全ての登場キャラが可哀相だった。

そんな、見るも無残な最終回。

333 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/10(水) 22:51:23 ID:P0Ut0LSH]
伝説になってしまったなこの漫画
もちろんマイナスの意味で

334 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/11(木) 10:51:43 ID:urtHNCHj]
初期のあの神ぶりからは想像もつかないラストだな。
あのかっこよく優しかった河内がなんであんなめにあわなければならんのだ。
もう、全てがやりきれない。コミックスが読み返せない……。

335 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/11(木) 11:46:21 ID:RfHmQYVG]
だからゴミ編集のせいだってば。上部はさっさと更迭汁!
あまりの下らなさに抗議の手紙やメール送りたいが、
切手代払う価値もメールを書く時間もあの漫画にはない

336 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/11(木) 20:03:58 ID:HqU6Y0e8]
焼きたてジャぱん(ほかほかベーカリー)終了のお知らせ
bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&page=2&nid=93072

これは酷いな

337 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/11(木) 20:46:01 ID:Kmp6gnGy]
ここの人達には悪いけど、笑ってしまったよ。
大のスト2好きだった者としては、まさに神展開。

…もちろん、客観的に一つのストーリー漫画の幕引きとして見た場合、最低としか言えないけど。

338 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/11(木) 22:24:10 ID:NXQhM9aH]
河内いじりに最後まで愛が感じられなかったのが本当に嫌だった
自分の作ったキャラを愛せない漫画家なんて、大嫌いだ

339 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/12(金) 04:55:50 ID:OUGrzQ43]
あの最終回だと河内の兄弟はどうなったんだろうな・・・



340 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/12(金) 07:04:23 ID:KX+y4m6W]
パン職人だった親父さんの意志も
兄の帰りを待っている幼い兄弟の気持ちもすべて消し飛んだな。
世の中はこんなもんだということを教えてもらったよ。

林編集長が熱い漫画がどうのこうのとほざいていたが
サンデーの編集部に夢を語る資格なんかない。

341 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/12(金) 11:03:00 ID:mKtmsbLY]
酷すぎる最後だな…。
どうして神漫画から一気にあんなに堕ちたんだか…。

とりあえず河内お疲れ様。

342 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/12(金) 12:02:46 ID:2DzA69N7]
ヒューパンの時点で最終回だから。
残りのアレは単なるファンサービス。
ストII爆笑!!4コマギャグ外伝の単行本を持っている身としては凄いサービス。

持ってない人?
ファンサービスだから、ファンじゃない人には通用しない。

幼い兄弟?
いや、正社員になって立場もかなり上の方になってるから大丈夫だし。

親父の意思?
モナコ大会決勝大会であのパンを作った時点で達成されている。

などと言うことはさておき、アレはファンサービスだから。
単行本の追記の部分を楽しみにして待ってます。

343 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/12(金) 19:31:59 ID:KX+y4m6W]
ふむふむ、パン職人どころか人間を止めたキャラの家族が大丈夫だとは・・・

いや〜、さすが格闘ゲームファンの人は懐が広うございますな。
これほど理不尽な展開でもファンサービスと言ってのけるとは
よほど幸薄い実生活をおくられてるのか、頭が浮世離れされているのか
たとえ漫画のキャラ、ましてや好きだったキャラがそんな目にあったら
私なら腹が立ちますが・・・

いずれにしてもお越しになる場所を間違えてはいませんかな?
クソ漫画マンセーでも立てられればよろしいかと

344 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/12(金) 19:40:53 ID:tQy925a3]
まだ残してあった河内が格好よかった時代のコミックスも
今の家の中では居場所がない・・・

燃やしたいけどそれはそれでやばいしな

読み直したら絶対に目から汁が出るぞコレ

345 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/12(金) 22:10:53 ID:aOF8eAvu]
私も読みかえせません
いくら活躍シーンがあっても最後はゲームに閉じこめられる運命と思うと駄目です

346 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/12(金) 22:19:23 ID:2YufH/Gd]
>>343
気持ちは分かるけど、こうなった以上、ただの負け惜しみと八つ当たりにしか見えないから
例えどんな相手でも他人に絡むだけのは止めた方がいいよ。
文句は作者と編集にだけ向けるべき。



347 名前:342 mailto:sage [2007/01/12(金) 23:55:35 ID:2DzA69N7]
>>343
俺は格闘ゲームはあまりしないのだけど(´・ω・`)
まあ、ストII爆笑!!4コマギャグ外伝はスーパーダルシムとかバットダルとかスナイパーダルシム13とかリュウ忍者とかホームレス豪鬼とかが出てくる漫画だからな。
受け入れられない人間には、全く受けんよ。

あの最後のは紛れもないギャグ漫画だから、読み手もギャグ漫画の精神を持って相対しないと駄目だからな。
ギャグ漫画にそのような常識は通用しないぜ。

普通はシリアス漫画にギャグ漫画の要素を混ぜて、最後もギャグを織り交ぜつつもシリアスで終わらせるのが一般的だ。
だがこの漫画はそれを先に済ませて、
その後にギャグ漫画としてのシナリオをわざわざ書いた。

そこがギャグ漫画読みに対する最大のファンサービスなわけだ。
俺としてはシリアス部分はすでに消化されていたので、
ギャグ専用シナリオで終わっても問題なかったと言う事だな。

348 名前:342 mailto:sage [2007/01/13(土) 00:06:29 ID:BE3iZPxy]
つまり何が言いたかったのかと言うと。
ギャグ漫画部分の主人公が河内恭介。
俺にはそういう視点があったわけだな。

349 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/13(土) 00:09:21 ID:OVGJnSEE]
やたら大袈裟に被害者ぶるしか能のない腐女子の巣窟で、
これまた屁理屈こねるしか能のないキモオタが空気の読めないレスを嬉々と披露、ときたもんだ



350 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/13(土) 00:23:21 ID:BE3iZPxy]
>>349
空気を読まない方が楽で良いよ。
たまに死ぬけど。

351 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/13(土) 13:52:18 ID:WYcn+bjA]
河内ファンでもなくなんとなく昔好きだったから最終回なんだと思って
読んでみたら、作者が正気を失ったとしか思えないラストに驚愕
なんかこの人主人公と会わないほうが遥かにいい人生歩めたのにな
主人公が何の落ち度もない友人にここまでひどい運命を背負わせて
しかも何の反省もない感想すらない漫画ははじめてみた。
卵焼きだと思って食ったら犬の糞だったってくらい不快になった
普通の感覚だとそうだろ、あの世界は河内以外全部滅んだ方がいいよ。
このスレに来たのはあまりにひどい最終回に
ここの住人に同情を禁じえなかったから。
長年ファンやってたキャラがこんな目にあったら呪いたくもなるわな

352 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/13(土) 17:25:15 ID:Pbj88/CI]
この漫画はギャグを詰め込みすぎたのがいけない。
ヨーヨー漫画や美容師漫画みたいにギャグはほどほどにしてシリアス成分多めにし方が良かったな。

353 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/13(土) 23:27:53 ID:Ebt1TXjq]
ぽっと思い出したんだけど最後の編集のコメントの所に
「橋口先生の次回作品をどうぞお楽しみに!」みたいなアオリあった?
「ご愛読ありがとうございました」しかなかった気がする。

気のせいだったらスマンけどもしなかったんならどれだけ期待されてないんだよw
まぁあっても読まないけどね。

354 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/14(日) 13:23:40 ID:aqVoI5no]
>353
横のハシラに書いてあったよ
「橋口先生の次回作にご期待ください」ってやつ

355 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/14(日) 13:50:26 ID:jg3GMhZ9]
>>354
d

356 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/14(日) 20:38:54 ID:oi/ZiVBB]
初期の東との関係や成長話がなかったらここまで言われる事もなかったのに。
あれはなんで描いたんだ?


まぁなかったら読んでなかったけど。

357 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/15(月) 00:48:52 ID:7ZPSTp5v]
河内がひどすぎて目立たないが黒柳も地味に悲惨

358 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/16(火) 02:37:51 ID:Xmy3Kxkp]
>>356
同意。作者に直接質問してみたい。
あれに感動してアニメから入ったのに既刊をそろえた後で
喜び勇んで買った最新刊はすでに25編だった。
あのショックは痛かったよ。同じ漫画かさえも疑ったし。

こんなんになるんなら描かんといてくれと目の前ではっきり言いたい。


>>357
あの人は一生ヒューパンだろうね・・・
本人的には幸せなんだろうけど。

359 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/16(火) 12:51:17 ID:vslqFwlq]
太陽の手甲とか兄弟の設定とか無駄もいいとこだったなぁ
今アニメのホウキ雲OP見たらマジ泣ける(´・ω・`)
なんだってこんなことに・・・



360 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/16(火) 13:00:22 ID:ahA1T2+s]
まあダルシム描いて終わりってのは昔に戻ったって幹事だな

361 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/17(水) 21:59:07 ID:VzswpKba]
単行本では版権未許可で全部モザイクかけられたりするかもしれん…

362 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/18(木) 19:50:14 ID:RSXUuSud]
test

363 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/18(木) 19:51:28 ID:RSXUuSud]
最終回まで来ちゃった訳なんだけどこのスレ、1000まで使い切ってみる?

364 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/19(金) 09:14:54 ID:CIadAP3j]
コミックスが発売されるまでは残しておいたら?
コミックス派の人の愚痴吐き場も必要だし。

365 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/21(日) 22:07:48 ID:zdfhZDpF]
ただいまセンター帰り。生物の問題にパンのクラストとかけて火山岩に
穴が出来る理由を問う問題が問われてた。

・・・歌うフランスパンを思い出したおかげで問題が解けたかもしれない。
合ってたらだけどありがとう河内。

366 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/21(日) 22:36:24 ID:zdfhZDpF]
すんません、生物じゃなくて地学だった

367 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/22(月) 12:38:54 ID:hs/Z4oQy]
ダルシムは笑えたし、スト2漫画で食わせてもらってた誇りみたいなのはわかるが
自分の作った世界観をありえない形でブチ壊すのは作家として最悪な行為だなw

まあ、一巻売れればどうとでもなる、と明言してたし、
自分の嫌な仕事ばっかり続けてると暴走したくなるのは、ある意味仕方ない

368 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/22(月) 14:23:44 ID:fDlj3lYv]
暴走したくなってもそれを抑えて漫画を描くのがプロなんじゃないの?
飽きたり嫌になりながら描いていてもそれを読んでいる読者がいることを
忘れてもらっちゃ困る。

369 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/22(月) 14:50:08 ID:+VQXudLa]
>>368
それを富樫にもいってあげてください><



370 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/22(月) 20:58:34 ID:iPawI8l1]
ハンターは暴走しつつも再開が望まれてる
ジャぱんの暴走は再開を望む奴は皆無

絵や掲載間隔も大事だがやっぱりストーリーの質だと思った

371 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/23(火) 23:30:24 ID:Ye86Hdok]
初期も嫌々やっていたらしいが終期までもてたんなら
何で最終回まで粘れなかったんだ

372 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/24(水) 23:22:32 ID:rgNLStFh]
保守

373 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/25(木) 16:57:45 ID:U0OyHzrO]
コミックスって何月発売だっけ?

374 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/25(木) 17:21:02 ID:xpIVzZJN]
とうとう終わったのか…
この漫画が大好きだったあの頃はこんな漫画になるとは思わなかったよ

375 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/26(金) 14:24:07 ID:zgO08xEJ]
>>357
それより諏訪原だろう「不戦勝以外の勝利」ないし…
まさにテイのいいかませ犬ですよ。

376 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/27(土) 15:38:33 ID:2xI0yBFi]
出てくるキャラは総じて東の踏み台。
冠だけは編集パワーでそこまで踏まれてなかったけど・・・

で、裏主人公から底辺に叩きつけられたのが河内だったわけだ。

377 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/28(日) 19:28:53 ID:Gpi2tVb4]
もはやこの漫画を知ってしまった事そのものを後悔したい
知らなきゃこんな嫌な思いをする事も無く平凡な生活を送っていたと思う
でも2ちゃんを知る事も無かった
関わって良かったかもって思う所はそこぐらいだ
ジャぱんから得たものは「こういう人間になってはいけませんよ」っていう
反面教師的なところだけだった

378 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/30(火) 13:38:24 ID:UYdsOn09]
このスレたまたま開いてみたんだが、河内愛されてたんだなぁ…

このマンガ昔は読んでたけどここしばらくチラ見程度しかしてなかった
なんか河内がアメーバみたいになってたの覚えてたけど
あれトロロだったのかw
ここの住人がそれをギャグと割り切れずに
真剣に河内を哀れんでるのに萌えたよw

>>188
>トロロの辛さはトロロにしか分からんと思うし
これにはさすがに吹いたww


379 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/01/30(火) 16:47:28 ID:lZllGYNZ]
終期になってあれほどキャラ破壊が起こってたのにそれでも結構愛されていたのは
河内本人にそれだけの魅力があったからなのかもしれない。

崩されてなかったらどこまでいけたのかを考えるとかなり残念だけどな。



380 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/01/30(火) 21:17:41 ID:6me/sX0F]
河内、作中ではカス職人のように散々な言われようだけど

初期のパンタジアマンセー具合だと
日本の全パン職人中で上から10分の1までくらいのレベルになら入れるよな
この漫画の教訓は「鶏口となるも牛後となるなかれ」かなんかなのか

381 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/02/01(木) 19:36:22 ID:JX07dO1/]
周りが凄すぎるからカス扱いなんだよなonz
他メインが@世界一の主人公
      A飛び級でハーバード大卒の食品化学者兼パン職人
      B最年少でなんか食品関係の資格とってた奴(うろ覚えスマソ)

・・・どうしろと?

382 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/02/01(木) 22:12:23 ID:8+/GuVhA]
そのカスが天才達に追いつけ追い越せするのが最高に燃えるんだろうが!!
……という話を期待していたのに、結局報われる事なく最終回を迎えてしまいましたとさ。オワリ。
本当なんなんだこの頭悪い路線変更は。一体誰が喜ぶんだ。

383 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/02/02(金) 12:05:13 ID:Ki8bCVcP]
つアホな編集者

384 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/02/02(金) 16:53:40 ID:R8EHfqAv]
河内の株が最高値を記録したのは無人島で諏訪原を殴った瞬間。

385 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/02/02(金) 23:04:33 ID:h2fp4tVv]
>>384
あの河内は確かに格好良かった。
個人的には河内の株最高値はvsシャチホコ編。

386 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/02/04(日) 14:16:13 ID:X6ShzDvo]
保守

387 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/02/04(日) 14:21:18 ID:NdjFZbpq]
自分的に最高値はアフロになる直前かな。
冠に負けて東を励ますとこ。河内の精神的強さを見た。

388 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/02/04(日) 16:26:08 ID:spmQF/6m]
思い返すと一番名シーンが多かったのは河内だった。

389 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/02/04(日) 16:37:04 ID:yFWrJGht]
冠を入れずに東(天才型)と河内(努力型)のダブル主人公でいってた方が面白かったかもしれん。

それと本編でのおちゃらけをやりすぎたな。
河内にボケツッコミをやらすのはいいが、過剰すぎるとこっちも引く。



390 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/02/04(日) 16:41:05 ID:spmQF/6m]
堤編のルバープリアクションはさすがに引いた覚えがある。

391 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/02/05(月) 03:24:59 ID:OQcI5+tr]
正直こんな最後になって腹も立ったし悲しかった。
でも恨みで真っ黒になった心を引きずりっぱなしのままでも
どうにかなるわけじゃなかったんだよな。
あの状況をどうにかしたくてここに来て、地味に文句言ってみたりもしていた。
それでもどうにも出来なくてやっぱりここで地味に文句を言っている。

そろそろ変わらなくちゃいけないと思う。きれいさっぱり忘れ去るのは無理だろうし
ずっと記憶の隅っこに良かった時期も悪くなった後もへばりついたままだろうけど
このままでいたってあのオッサンがいい方に変わってくれる訳じゃない。


392 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/02/05(月) 03:28:24 ID:OQcI5+tr]
スレが尽きるまではまだ文句も言うと思うけどな。
言いたいことはまだあるような気がする。

393 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/02/08(木) 10:32:41 ID:iCldHlCH]
>>389
ダブル主人公か…そうなっていれば河内の評判はどんなもん
だったんだろうな。
ありえない明るい世界をつい想像してしまう。

394 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/02/08(木) 17:56:02 ID:8GF+KP7K]
ある意味、ダブル主人公だったんじゃないか、という気がする…
漫画がまともじゃないから、彼もまともな扱いを受けられなかっただけで

395 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/02/08(木) 18:27:47 ID:iCldHlCH]
東が作者の分身とはよく言われてるけど、
実は河内も作者の分身だったんじゃないかって最近思うようになった。
ただし、東は自分のかっこいい部分、河内は自分のかっこ悪い部分代表で。
かっこいい部分とかっこ悪い部分を別々のキャラに振り分けたから、
完璧超人とひたすら虐げられるキャラが出来てしまったのかも。
作者がもっと上手くやってくれてたらな…。


396 名前:名無しかわいいよ名無し [2007/02/09(金) 01:15:36 ID:8thcMnbW]
初期のあの感じをずっと維持出来たら良かったんだよ・・・
奴らの関係は新人戦辺りが理想的だった。

・・・理想なんだからどこまでも高く持っていいと思う・・・onz
東の方に河内をライバルとみなす気持ちがなくなった時点でかなり切ない事に
なってたんだよな。「お客さん」とか。

397 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/02/09(金) 13:50:50 ID:Xmem0VKs]
お前ら初期を美化しすぎ

馬に食わせるパンとか思いっきり店長に差別されてたし
昔は公平だったってワケではないだろ

差別はずっと存在しライバルなんかではなかった
後半に説明役と正統派職人役を奪われてそれが顕著になったってだけだ

398 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/02/09(金) 18:47:24 ID:R+bSVFoY]
>>397
馬に食わせるパンって言われたのは河内が東みたいに自分で知恵を絞って作ったものじゃなく
本からの知識丸パチリ(しかも当時は本店への下心ありまくり)だったのもあるし何より
山羊バターが乳酸品NGだった店長にしてみれば画期的だったから
河内のパンに対する評価がおろそかになったんじゃないのか?

正直店長からの贔屓は河内の方がすごかった覚えがある。
太陽の手甲や酒パン、発芽玄米酵母の件、他にもアフロやお茶っ葉の件も
全部店長からのサービスだし。


399 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/02/10(土) 14:49:20 ID:fXXfDULa]
もう河内なんてどうでもいいじゃん
俺はもうみんな捨てるよ・・・・



400 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2007/02/10(土) 15:40:05 ID:VN0REVQz]
河内スレでそれを言うなよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<122KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef