[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/10 22:09 / Filesize : 122 KB / Number-of Response : 487
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ジャぱん】河内恭介の復活を見届けるスレ【今度こそ】



1 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/07/24(月) 13:40:23 ID:FMMopKPV]
前スレが落ちたので新しく作り直しました

あいかわらず作品内での待遇が絶好調下落中の河内を
生温かく見守るスレです

河内が好きな方、好きだった方、気の毒に思ってる方は書き込んで下さい
他キャラに等に対する文句も受け付けています

123 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/09/22(金) 13:23:42 ID:l/RTtQph]
すまん。スレチなんだけどまあ、まったく的違いならスルーして

この作者って前コロコロで『〜スピナー』みたいなタイトルのヨーヨー漫画描いてなかった?

124 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/09/22(金) 14:16:55 ID:yY4yn1CD]
>>123
ごめん。そっちはあんまり知らない。
本スレに行ったら教えてくれると思う。

125 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/09/22(金) 14:31:43 ID:yoAENFEk]
>>123
描いてたよ。スト2の四コマも描いていた。

126 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/09/22(金) 14:33:05 ID:l/RTtQph]
>>124
サンクス

127 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/09/22(金) 14:35:38 ID:l/RTtQph]
>>125
サンクス。画風が似てるからもしかしたらと思ったけどヤッパリ同じだったか

128 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/09/22(金) 16:36:22 ID:Pumvbq95]
正直、最終回までに河内が元に戻る確率はどれくらいあるのかと思う。

10〜35%くらいか?

129 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/09/22(金) 16:46:34 ID:Pumvbq95]
諏訪原って出てきた意味あったのか?

130 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/09/22(金) 19:54:51 ID:0McLmaB+]
諏訪原が河内に対しほぼノーリアクションだったのが何とも。

131 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/09/23(土) 02:30:21 ID:3eGbvtCP]
>>121
フランスに行った辺りだ。モナコに行った時にはもう終わってた。
フランスで修行する事も無くモナコに行った辺りで「僕たちの戦いは・・・」って打ち切りが来る事を切に願わずに入られない物になっていた。
決勝戦で復活の兆しが見えたか、とも思ったけれど、ますます腐っていくばかりだった。
まぁ、ギャグに転向したってだけなんだろうが。
しかしあれ以降全くギャグとしてももちろん物語としても魅力の欠片も見出せなかったのにここまで続いたのはいったいどうしてなんだろう。
切れずに惰性で読み続けてしまった俺みたいのが沢山居たんだろうか。もっともマンガ喫茶で通して読んでしまっただけなんだが。



132 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/09/23(土) 14:44:37 ID:T/TBAW2C]
>>121
25編そのものが完全な黒歴史だと思う。
それまでは脱線しながらもなんとか物語として成り立っていた。
東が河内を馬鹿にし始めたことで今まで何とか持っていた「友情」の
部分もぶっ壊れた訳だし。

>>130
河童チの時は突っ込んでたのにな。

133 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/09/24(日) 04:58:52 ID:F7HdBliu]
こんな漫画描いてて、よくローソンとかから苦情が来ないもんだ。


134 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/09/24(日) 11:55:58 ID:wbyTXSvw]
そういえば昔は近所のローソンに単行本と特別版が置いてあった。
いつごろからか無くなったけど。

135 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/09/24(日) 16:34:41 ID:Nt8F1pV8]
腹減ってんなら自分が作った物喰えやクソゴキブリが

136 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/09/25(月) 20:14:58 ID:ucf6ppdn]
そういや東も昔は自作のパン食べてたよな。
炊飯ジャーぱんとか・・・今じゃもう無理か。
「喰えるわけねぇじゃろ」とか言ってそうだ。

パンの形がどうこうとか言うより食べたら人外に変わるって事の方を
問題にした方がいいのでは。

137 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/09/27(水) 13:52:19 ID:17SKmWCk]
感想

今週号の展開を見てそういや東は嘘を吐くのが苦手だった事を思い出した。
たとえトロロになってもちゃんと付いて行こうとした河内は偉かったと思う。
・・・どうやって歩いたのかが一切不明だが。アメーバみたいな感じ?

過去のメインさん達が一同に決してvsヒューパン戦ですかそうですか。
どう見ても打ち切りルートですね。ま、今更か。

138 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/09/28(木) 17:00:42 ID:4df2ZRoi]
過去キャラ含め、東の仲間が一致団結して敵に立ち向かう展開だったけど、
河内だけがその輪の中から一歩外に出されてると感じる…。
あんなアメーバみたいな形態じゃ充分戦えなさそうだ。
今回の冠みたいな役回りは河内にやってほしかったんだが。

139 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/09/28(木) 17:07:01 ID:N6slzF8S]
黒柳のリアクションも解けていたんなら河内のリアクションも解けてて欲しかった。
せめて来週辺りでどうにかならんもんか。

140 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/09/28(木) 23:12:42 ID:C2WHA1/H]
てか打ち切る前に河内を元の姿に戻せ!もし戻らなかったらゆるせない!

141 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/09/29(金) 01:29:00 ID:svQI/7HF]
いまさらだけど、人が食べられないパンってパンじゃないよな。



142 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/09/29(金) 12:29:53 ID:ejGLEzgM]
最終回はジャぱんで世界人類が東のコレクションになるさ。

143 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/01(日) 05:41:25 ID:WH8UXPKR]
それも100%ないといえないから怖い。

144 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/01(日) 17:58:39 ID:bOKX9ZfY]
保守

145 名前:前の866 mailto:sage [2006/10/01(日) 21:30:47 ID:E1tqUHvh]
他の連載陣が曲がりなりにも頑張ってるのに、このやる気のなさ
こんなパンと読者を馬鹿にした漫画なんぞ、はよ終わって欲しいな

146 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/01(日) 21:38:00 ID:+tAS6E0D]
そういや確かにこの漫画のせいで普通にパンを食べるのも
抵抗を感じるようになってしまった。パン屋さんに謝れよ。

ところで質問なんですけどここの住人さんはまだコミックスとか
持っていますか?自分は結構売っちゃったんですけど・・・

147 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/01(日) 23:56:23 ID:MvjIamrf]
>>146
私はまだ持ってるけど、読み返す気にはどうもなれない。
なんか今とつい比べて鬱になりそうで。

148 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/02(月) 09:03:59 ID:QNZ6yqdW]
自分はコミックス買おうと思ってたんだけど辞めた。
アニメとか見てると酷いし原作もっと酷いみたいだから・・・。
でもなぜか一巻だけ持ってる。

149 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/02(月) 15:05:42 ID:MHga90d9]
一応3,5,6,12,13巻を持っている。
今じゃ鬱になる話ばかりだけどいい話なのに変わりは無いわけだし。

150 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/02(月) 21:37:43 ID:P+3K1ncv]
>>146
オレはとっくに売ったな、古本屋で山積みされとったぞ。

ところでローソンにジャぱんってまだあるのか?
もうとっくにメーカーからも見放されたと思ってたんだが。
今の展開を「ごはんですよ」の会社とかも、どう思ってるんだろうな。

151 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/02(月) 22:04:37 ID:rSQRsYK0]
>>150
うちの近所のローソンにはもう無い。
あと近場のサティにも昔はジャぱんコーナーがあったけど
いつの間にかポケモンパンに取ってかわられてた。

どの会社にも見放されるだろ。
読むだけで食欲がなくなるどころか気味の悪い
脱力感に苛まれる漫画のパンなんか。

あ、でもクッキーメロンパンは好きだった。
亀パンと。



152 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/02(月) 23:21:57 ID:vMfG0q5f]
このスレ主旨がずれてるツマンネ

153 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/03(火) 19:18:50 ID:TfvOY5b9]
じゃそろそろ戻しましょうか。
明日サンデー発売ですね。
河内に何か「前向きな」活躍があると
嬉しいのですが・・・。

いくらなんでも終生トロロはあんまりだ。
初めはただ復活して欲しくて
次には髪形が昔に戻って欲しくて
今は人間に戻って欲しい。
別に無理な事は言ってるわけじゃないのになんでこうなるんだろう。

154 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/03(火) 19:31:09 ID:UT6LbDsT]
「人間」はだいぶ無茶言ってるような…。
まだ達磨に戻ってくれたら満足だよ……。

155 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/03(火) 19:40:26 ID:TfvOY5b9]
黒柳みたいに耐性がついてたらある程度したら
戻るのにな、と思ってしまう。

放っといたらパン具材の中にぶち込まれるのは目に見えてるし。
誰がこんなに卑屈にさせたんだ本当に・・・onz

156 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/04(水) 08:38:28 ID:vSuScJzL]
作者にきまっとる

157 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/04(水) 15:27:29 ID:2GaMm780]
>>155
耐性どころか黒柳はもう壊れました。

158 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/04(水) 20:28:51 ID:Nln1Wi1V]
ネタバレを含む感想

「覚悟は決まっとるな」とか聞いといて
河内が「ワイの状態はある意味ヒューパンより悲惨かもしれん」と
言ったとたん「もう聞かねぇ」と言った東。

無視かよおい。

復活キャラたちもセリフなんかまるで無いしはっきり言って出てきた意味が無い。
何がしたいんだ作者。まぁ意図的に読者を怒らせたいんだろうけど。

159 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/04(水) 20:32:31 ID:Y5BlgSVu]
今更だが、雪乃の空気化も終生続くんだろうか。
黒やんはせっかくロッテファン外れたっぽいのにヒューパン化かよ。
でも「味覚審査員としての本能」の方が洗脳より勝ってるのか…
パンペルデュバスティスの時もそうだったけどさ…。
って河内のスレで話す事じゃねえな。

160 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/04(水) 20:37:10 ID:Nln1Wi1V]
>>159
まあここも最近は河内以外の内容も話してるし。

東の究極のジャぱんで皆別の何かになるだろ。
何かの漫画じゃないけど強力な呪いを解くには
更に強力な呪いじゃないと解けんと思うし。

161 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/04(水) 21:24:31 ID:sKii/ADH]
やっぱり月乃が好きだよ。誰より好きだよ。あの長い髪に触れてみたい...その香りに吸い込まれて、堕ちて行きたい...



162 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/04(水) 21:27:41 ID:Y5BlgSVu]
>>161
髪の毛はヅ(ry

163 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/04(水) 22:15:26 ID:JPMZJNd8]
今の状況全てをチャラにしようと思ったら
夢オチ系にする以外に方法がない気がしてきた。
河内の不運にしても月乃の髪型にしても東の性格にしても。

そういや大昔本スレのほうで作者がここ見てるんじゃないかって言う
話があったような。

164 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/05(木) 23:51:45 ID:x6JwfiVX]
ちょっと質問。
このスレの住人の中で昔の東も好きだった人ってどれくらいいます?
自分自身が昔東が好きだった時の反動で25に入ってから嫌いになって
アンチスレ通ってた時期があったけど。
最終回も見えてきてるわけだし気になる事は聞いておこうと思いました。


165 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/06(金) 08:40:41 ID:t9rf7rm/]
自分は昔東好きでした。
昔は河内より好きだったかも・・・。
でも今はあまりにも性格が変わりすぎて泣きました。
ていうか今ではジャぱんという作品事態嫌になってきてます・・・。
どうして急にみんな変わってしまったのか。
昔のジャぱんはどこへいってしまったのか考えてます。

166 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/06(金) 21:53:25 ID:BMUk5Z4X]
私も昔は東が好きでした。
初期の新人戦の頃がピークだったんですが、
モナコカップの時、シャドウに負けたときに大して挫折しなかったのに
ちょっと肩透かしをくらって、仕舞いに歴史を変えるパンを作った時、
なんか人間ばなれしすぎと思って冷めてしまいました。
そこへ来て河内へのあの態度でガックリ来ました。

昔の東は天才ながらもちゃんと弱みもあって良かったのに……


167 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/07(土) 21:15:34 ID:yqGY4JIK]
最初は好きだったよ
日本独自のパンを目指すって目標も燃えたし
最初は本当に仲間思いで一途だった。

いつからなんだろうな?
仲間の意見を無視したり、バカにすることがギャグとして当たり前になったのは。
リアルでも良くある話だが、少年漫画の主人公がそんなキャラで良いわけがないだろうに。


ちなみに25も地元密着型のパン作りも
設定としては「美味しんぼ」と同じくらい良いネタだと思ってたわけよ。
だけど東は無敵超人化するは、それに伴って口先だけの友情野郎になるわで
すっかり冠以外のキャラを必要としない天才様になっちまったわな。
おまけにあざとさしか目に付かなくなった、某企業とのタイアップ。

はっきり言おう、昔は名作になる予感は確かにあった。
でも今は史上最低のクソ漫画だ。




168 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/07(土) 21:17:58 ID:yqGY4JIK]
↑「美味しんぼ」の全国味めぐりって話

169 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/07(土) 22:43:31 ID:J493H7V+]
やばいくらい好きだった。
正直言うとこの漫画は東の可愛さ目当てで買ったようなものだった。
新人戦では萌えつつも感動もしていたし。
モナコ編もあのテンポは好きだった。
微妙に「ん?」と思ったのは地下洞窟の時の
計算が得意という能力が出た時だった。
今までの東のキャラに合わなかったしなにより急速な後付けに感じた。
(今だから言えることだが)
その時はアニメも絶好調だったしサンデーも読んでいなかったからそれより深く考える
事をしなかったんだ。すでに河内が一番になっていたのもあったし。
その後ちょっとサンデーを読んでみようと思ってコンビニで立ち読みをして出会ったのが
黒歴史、25編だった。その時は東の爺さんの小麦話だったから特に気にもしなかった。
でもそれからすぐに25本編。東は性格が急に悪くなっているし河内に扱いがアニメやそれまでの単行本と
全然違ったから立ちくらみがした。

で、今に至ってる。本当に好きだった。でも今は私の中では他に類を見ないくらいの
糞漫画になってしまっている。悲しい。

このスレがあってよかった。無かったら言いたいこともいえずにストレスで
胃に穴が開いていただろうから。最近は凹みを引きずる事も泣く事も順調に減っていっているから。

170 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/08(日) 22:04:24 ID:3TSr5heX]
こうやって見るとこの漫画は昔は本当に好かれていたんだと分かるよ。
確かに昔のにもアンチはいたんだろうけどさ。
今の状態は昔のアンチに見放され昔のファンのほとんどがアンチに回ってるんだと思う。

どんな展開になっても全くキャラ性が変わらない冠が羨ましい。
それを少しでも河内や他のキャラに分ければいいのに。

171 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/08(日) 23:38:50 ID:owDrt59b]
冠は好きなキャラではないけど(新人戦の頃は好きだったけど)、確かに変わってないよね。
まあ、作者の身近な実在の人物と同じ名前だし変な扱いにできないんだろうね。
(わざと知り合いをモデルにしたのを変なキャラにする漫画かもいるけどさ)

私も初期の東が好きだった。
河内に対しての態度も好感持てたし、泣いて月乃にしがみついてるシーンとか好きだったな。
今じゃ考えられない。

今読み返すとおまけ4コマで既に河内の扱いがアレだったけどホントあれくらいならフツーにギャグとして見れるんだよね。



172 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/09(月) 23:05:11 ID:qmcJ0I55]
昔は木下の扱いもギャグとして見れたけど
木下のファンにしてみればあの扱いは結構不満だったんじゃないかと
最近思うようになった。

河内がそれと同じ、というかそれ以上にひどい扱いを受けるようになったからだろうな。
同じ立場に立たないと東好きも冠好きも私達の気持ちは分からないと思うよ。
悲しいけど。

173 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/10(火) 12:42:01 ID:gvcy5sIY]
信頼玉じゃあああああああ

174 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/10(火) 18:02:58 ID:TS53I8Lg]
>>173
そういやそんなものもあったな

175 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/10(火) 19:37:40 ID:0/Vvvlh9]
このスレからの信頼玉を作者の下へ
届けー!!!

今更っぽいけどonz

176 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/10(火) 19:38:38 ID:0/Vvvlh9]
IDに笑ったVvv

177 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/10(火) 19:58:53 ID:frCv24fa]
>>176
面白いIDオメ。

>>172
木下はまあ割りと好きなタイプってだけでファンまでいかない自分がいうと本当のファンに怒られるかもしれないけど、
自分としては元々木下はああいうキャラだからアリだと思えるんだよね。
扱いを悪くするのに度はあるかもしれないが、それでも普段ああいうキャラだから雪乃と霧崎が隠し玉云々の話してたとき
なんかは笑えたし納得も出来た。

河内(最近だと彼だけでなくヒロインのはずの月乃も?)は最初の扱いから物凄い差があるから余計に
酷く感じてしまうんだと思う。
扱いが悪くないが東ファンも最初の頃のキャラが好きだった人(自分もだけど)もショック受けてそう。


178 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/10(火) 21:08:25 ID:LNpbUNxh]
>172
>同じ立場に立たないと東好きも冠好きも私達の気持ちは分からないと思うよ。

こう言っちゃ何だが
今更この漫画でキャラ萌えだけで食い付いてるファンなんているのかな…?
普通ストーリーや演出といった土台がしっかり出来てこそ、キャラ萌えが付いて来る訳で。
東は言わずもがな、冠も目立った活躍無し、唯一頼みの綱だった外見も最近は作画も潰れて来てるし
もう良い所なんて何一つ残ってないと思うよ。

179 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/10(火) 21:49:34 ID:NtGjjFh2]
>>178
某作者黙認サイトでは未だに冠萌えが熱い。
彼女達の中には「東を消して冠を主役にして!」なんて言ってる奴もいるしな。


180 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/10(火) 22:32:09 ID:LNpbUNxh]
>179
ウヘァ('A`)マジかよ…
こんな堕落し切った漫画の主役なんか飾ったって
旨みなぞこれっぽっちも無いだろうに…

181 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/10(火) 23:12:11 ID:I+Mrkt1b]
100人乗っても大丈夫って言うどっかの物置じゃないけど
200回位までなら河内が死なない限り残りの漫画も売らずに済みそうだ。
明日の分も酷いらしいし。

とりあえず、もうちょっと。



182 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/11(水) 01:48:23 ID:+VQ7n/sC]
>明日の分も酷いらしいし

へぇ…

183 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/11(水) 13:49:42 ID:Kgcrb5Vo]
河内…

184 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/11(水) 21:23:56 ID:1hQwgCo7]
河内が本店に行くと決まった時は
徹底的にライバルのポジションになるんだと期待していた。
モナコ編に入ってもまだ支店にいるからなんでかなと思ったが
仲間として少しの間だけ傍にいるんだとちょっと喜んだ。
今は後悔している

185 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/11(水) 21:45:14 ID:b+AV8fJS]
ネタバレを含む感想

復活キャラが素敵な背景と化していたのにはもうツッコまない事にした。
ツッコんだら多分負けだ。

自分がどうなってもいい(ヒューパンになってもいい)から仲間を助けて
やってくれって言った河内にちょっと泣いた。
あれだけの目に合わされてもそれでもちゃんと仲間を大切に思ってる河内を
見ると悲しくなった。
画面の中のトロロが確かにあの瞬間だけは河内に見えたよ。
なんか最近、いつごろからかは忘れたけど河内が優しいんだよな。
(いや、元からそうだが)
自分の事を完全に後回しにしている感じで。
もう人間に戻る事を諦めているのかもしれないと思った。

あの時ヒューパンの表情が変わったのは河内のおかげだと思う。

186 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/12(木) 10:54:32 ID:Zp9Q9vV8]
これが河内の最後の出番かもな…

187 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/12(木) 16:43:29 ID:voZ5CfcW]
魔王の姿を見ただけでビビって、仲間を信じる事もできずに白旗振ってる
すっかり負け犬キャラの鼻水河内に萌えたww

188 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/12(木) 23:17:44 ID:N8o5ZhOS]
>>187
むしろ自分は仲間が変なものに変えられるのは嫌だから
自分の犠牲だけで止めておこうとしたと思ったけど。

トロロの辛さはトロロにしか分からんと思うし。

189 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/14(土) 17:47:42 ID:/GBYHg06]
保守

190 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/14(土) 18:06:48 ID:9i6woz62]
こんなスレあったんだなぁ
河内の扱いと話に耐えられなくて読むのも単行本買うのもやめたけど7巻くらいまでは未だに部屋にしまってあるよ
今も酷い扱いなのか…

191 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/14(土) 20:40:28 ID:jzdzXy1B]
>>190
よく来てくれました・・・って感じです。
今でも酷い扱いですよ。
人体の原形も留めていませんし。

初期はいい話だったんですけどね。
ここは今の河内の扱いに愚痴ったり嘆いたり怒ったりするスレなので
気が向いたらまたお越しください。

私も部屋に単行本何冊か残しています。




192 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/15(日) 21:56:48 ID:WZA7IRCC]
せめて後日談でもいいから河内が人間に戻って
大阪とかでパン屋を開いているのを見たいと思う。

無理な話じゃないように見えて意外と難しいかもしれんが。
・・・もうちょっといい目見せてやってよ・・・

193 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/17(火) 17:50:18 ID:6p0YplQY]
保守

194 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/17(火) 23:56:47 ID:aJcXnubd]
>>190
自分も7巻までは残してある
いつかきっとと夢見ていたけど
16巻あたりで読むのはやめた
やっぱ今も酷いんだ…

195 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/18(水) 20:36:56 ID:aCn7dZ4+]
24巻の表紙・・・河内が出てたよな。
見た瞬間結構揺れたけど今更何をしても同じだ。
内容も達磨に移る辺りだし。
表紙と後ろのアオリだけ見てたら初めての人だったら騙されるだろうなとと思った。

久し振りだったんで顔をちょっと忘れていたのに微妙な気分になった。


196 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/18(水) 23:55:54 ID:ViluV2+M]
話が飛びすぎて?脇道それ過ぎ。

197 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/19(木) 17:42:54 ID:f6qsl0+k]
今週は休載か。
わざわざ一週休んでくれて河内が幸せになれる方法を
考えてくれてる…んでは絶対ないだろうな。
一回休みがはさまると話題がなくなって落ちる危険性が高まってしまうからな〜。
河内の運命を知るのは怖いけど…。



198 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/20(金) 21:18:41 ID:rgL+ZRKb]
休載はほっとする反面心臓に悪い。
河内がろくでもない目にあってるのを見ないのはありがたいけど
一週後に読んだら大概今までより酷い目にあってるし。

>>197
それはある。
ここって来る時は結構来てるけど来ない時は本当に来ないし。
前スレもそんな感じだったと思う。

何だかんだ言っても望んでここに来て書き込んでいる訳だし
自分の選んだ事をやるのは苦痛ではないよ。
・・・たまに胃は痛くなるけど。

199 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/23(月) 00:05:51 ID:nZQhO6LW]
保守

200 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/23(月) 22:07:10 ID:S/OVWO4O]
勝手に底辺まで落ち込んで勝手に復活した。
もうどんな展開が来ても大丈夫。
耐性がついた。

早よ人間に戻れ。

201 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/25(水) 11:29:39 ID:GSMVESBe]
いかん河内がただのむかつく奴になっている。



202 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/25(水) 22:41:29 ID:pmfCbFrB]
ネタバレを含む感想

河内が全体的に貶されている回でした。
・・・ついに諏訪原は名前さえ呼んでくれなくなりましたonz
>>201の言う様にただのムカつく奴になってるのも若干否定は出来ませんが
実際目の前で仲間がどうにもならんほどの敵と戦ってた場合一点の曇りも無く
信じ続ける事は正直難しいと思います。(と言うか私は無理です)

ヒューパンにさえ小馬鹿にされていましたよ・・・onz
まともなこと言ったからって。

手が生えていた事はツッコむ所なのでしょうか。


あ、東のパンにはやっぱりトロロが入るらしいです(汗)

203 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/26(木) 02:31:03 ID:ZdcFETlA]
先先週、魔王にいきなり白旗振っても「仲間を守る為に自ら犠牲になろうとした」と誉め
今週、手の平返して調子のイイ事言い出しても「一点の曇りも無く仲間を信じてる」と誉める。
まさに裸の王様状態だな。

204 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/10/26(木) 17:34:44 ID:Ud1eTqV9]
たしかに一点の曇りもなく信じてたわけじゃない。
でも怯えないで何とか信じようと努力していた事は
評価してもいいんじゃないか。
東の勝利はワイのものという言葉、実はどんな時も東の勝利を
共に喜んであげる、という河内なりの友情の表明なんじゃないかな。
とさえ思ってしまう…。

>>203
たしかに裸の王様かもしれないが、
河内は作中でそのしっぺ返しを払い続けている。
河内贔屓の読者としては、つい裸の王様位良い思いをさせて
やりたくなってしまうものなんだ。


205 名前:204 [2006/10/27(金) 00:16:12 ID:DjI9uTk3]
ごめんなさい、裸の王様という言葉の響きは良くないな。
つまり、作中で常にひどい目に遭い続けている河内をこれ以上
貶したくはないという事。そして幸せになってほしいと思っているという事です。

206 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/27(金) 20:47:47 ID:eYsCEZ8f]
>>205
まるごと同意です。
やっぱり河内には幸せになって欲しい。

207 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/29(日) 18:25:11 ID:FgthOTm5]
保守

208 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/10/31(火) 19:49:06 ID:p02JWGFJ]
さすがにトロロより進んだ最終形態は無いと思いたい。
究極のジャぱんのリアクションで今度こそ人間に戻るよな・・・
数ヶ月以上人外なのはいい加減に精神が持たない。

ハゲでもアフロでも偽ベッカムヘアーでもいいから早く人間に・・・

209 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/11/01(水) 04:57:40 ID:DCkKEl8o]
新人戦時代のように努力の天才として描かれてるならどんなに負けようが応援するんだが
今の河内はただのゲロだな。親父が死んだ時に立てた誓いすらもう覚えてないんだろうなぁ

210 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/11/01(水) 15:00:35 ID:bky3NKgq]
ネタバレを含む感想

ごめんなさい。今週号はさすがに弁護し切れませんでした。
しょっぱなからヒューパンの上で調子に乗りまくっている河内を見るのは
ちょっと・・・

そういや分裂していましたよ。

211 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/11/01(水) 22:38:14 ID:PR2wd/jK]
妖怪人間みたくいずれは人間になれるんだよ…



212 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/11/02(木) 20:37:01 ID:mT5lAg4E]
>>209を見てふと頭によぎったんだけど、
河内は新人戦で退場させるべきだったかもしれない。
亡き父との約束を果たして本店に行った時点でもう河内の
物語は終わったんじゃないだろうか。
その出なくなった穴を他のいろんなキャラの活躍で埋めていけばもっと
たくさんの人が楽しめる作品になったんじゃないか。
河内の出番が無くなるのは一ファンとしては辛いけど、
今の状態はインフレに付いていけないキャラの出番を無理に増やそうと
したのも原因の一つなのでは?

213 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/11/04(土) 03:02:29 ID:ln7HVewG]
保守

214 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/11/05(日) 21:02:17 ID:nF7/SPka]
そうだなあ
一旦退場させて、モナコカップ終わった後で敵役として出したら面白かったかもしれない
せっかく本店行ったのに全く生かしてないし

まあ、今更何行っても無駄だけど

215 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/11/06(月) 19:14:35 ID:NDEn+j/G]
今結界師に河内が出てるYO!

216 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/11/08(水) 13:37:51 ID:ZRwXPq+O]
遂に人間に戻ったしかし体はまともではなかった・・・

・・・来週でヘタレるんだろうなぁ・・・。

217 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/11/08(水) 20:49:16 ID:sv6GXjS/]
ネタバレを含む感想

とりあえずは戻っておめでとう。
トロロのまま最終回を迎えてたらイライラが爆発していただろう。

ジャぱんはいつから格闘漫画になったんだ?

と言うよりあのリアクションが解けた時、人間に戻るのかトロロに戻るのかが
微妙に気になる。
とりあえず頑張れ河内。かなり久し振りに人間に戻ったんだし。


・・・やっとアク禁解除されたよ・・・万歳

218 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/11/08(水) 22:18:26 ID:fyYyh24S]
まあ、確かに人間にはなったな。
というか身体も実在の人物なんだろうけど…
どうもバキっぽい……

219 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/11/09(木) 22:23:21 ID:iiaIkCZ2]
河内本当に扱い悪いよな
何でこんなに変わったんだろ

某スレでもこっそり期期待してたんだけどな

220 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/11/11(土) 11:30:33 ID:KxoctQ4i]
>>219
某スレってどこ

221 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/11/11(土) 17:51:55 ID:aV+8LKAx]
>>219じゃないけどなんとなく想像つく
少年漫画板辺りを探してみたら見つかるかもしれない



222 名前:名無しかわいいよ名無し [2006/11/13(月) 19:55:09 ID:/heQ7Ecq]
保守

223 名前:名無しかわいいよ名無し mailto:sage [2006/11/15(水) 10:21:22 ID:oWtdl65M]
「うわぁぁーっ!!おっちゃんが死んだのは止めを刺さなかった
河内のせいじゃぁぁっ!!」

なんてことになりませんように。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<122KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef