[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/11 03:25 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 977
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する Part3



1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/10/23(土) 21:36:00.91 .net]
世界一と言われた暗殺者が口封じのため暗殺された
しかし死後に女神から異世界の勇者を殺してほしいとの依頼を受ける
今から16年後、その勇者は魔王討伐後に狂ってしまい、そこからさらに2年後に世界を滅ぼすという
依頼を受けた暗殺者は異世界に転生し、暗殺者の貴族トウアハーデ家の長男、ルーグ・トウアハーデとして2度目の生を得る
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://ansatsu-kizoku.jp/
ツイッター https://twitter.com/ansatsu_kizoku

OP 「Dark seeks light」 ニノミヤユイ
ED 「A Promise」 結城アイラ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634307755/
(deleted an unsolicited ad)

601 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 08:58:46.52 ID:4j7xrAfG.net]
ぜんぜんなろうや腋詳しくなさそうな10月アニメレビューしてる奴が居たけど
なんか無職転生と被るけど転生前の描写が丁寧で印象的だったからやや評価してたなよかったな
全然パクリって言わないようなところで無職転生と被るって明言された気分はどうだ?

602 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 09:01:28.80 ID:JpV4VlE5.net]
アニオリ部分の話で草

603 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 09:49:42.30 ID:Qer4if6m.net]
>>600
アニメ制作者の原作への思い入れが強ければ強いほど、全部映像化しようとしてしまって
結果的に冗長になるというのはよくある

604 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 10:12:44.04 ID:enT2rEws.net]
こんな物に思い入れとか

605 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 10:17:15.92 ID:JpV4VlE5.net]
>>599
話を大幅に短くして終わらせた事でなろうの規約違反をした作品がなんだって?

606 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2021/11/04(木) 10:49:13.33 ID:wuIe+JRY.net]
ルーグ様ってやっぱ主としてタルトちゃんのパンツも把握しているのでしょうか!?今日は何色なのでしょうか??

607 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 11:34:45.41 ID:oCFkFAag.net]
勇者を選ぶのも神では無いのか?
そもそも、将来暴走するような勇者を選ぶ神が問題だろ
結局女神と別の神との抗争だろこれ
最後は勇者と共闘で神を倒す流れだと思う

608 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 11:39:40.71 ID:SMTKAj7J.net]
骨折が2分でくっつくの羨ましい

609 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 11:46:19.96 ID:C3udPt8w.net]
相手が慎重勇者だったら流石に勝てないんだろうな・・・



610 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 12:01:14.27 ID:SMTKAj7J.net]
>>607
勇者も、こっちの世界から転送させたんじゃないか
そしてサムライやニートみたいに育成失敗したと

611 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 12:01:56.39 ID:SMTKAj7J.net]
転送じゃなく転生の誤りです

612 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 12:20:24.81 ID:zlZE/aqR.net]
>>603
主人公の話が長いのは原作由来なんだが……

613 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 12:53:07.60 ID:IYQM1Chs.net]
>>605
金儲け主義の作者はカス
転スラや無職の作者は応援したい

614 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 13:20:41.33 ID:1ibmYVGJ.net]
>>609
ヴァルハラゲートとヴァルハラゲートアナザーで瞬殺だな。

615 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 13:36:40.98 ID:R2hvHdk5.net]
>>607
そこがジャンケンで
〇問題勇者:×魔王 ←ここが一旦必要
×暗殺勇者:〇魔王
〇暗殺勇者:×問題勇者
珍しく説得力のある必要悪だな(もちろん主人公の発言によって悪とは限らん含みも残ってる)

NHKの進撃EDやバックアローやパラディンみたいな、
軽薄な言葉で善悪を相対化するのは単にモラルハザードが起きるだけだが

616 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 14:27:12.65 ID:zk08ZWMz.net]
4話のガーターベルトの着け方に異議出したい。
それともパンモロ回避的な意味でわざとやったのか…うーん、ないな

617 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 14:42:57.56 ID:evq68axV.net]
暗殺なのに結構みんなに言ってるのな笑

618 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 14:56:29.92 ID:BneceyXO.net]
名探偵バーローみたいに手段と目的が逆転してるな

619 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 15:29:59.96 ID:Qer4if6m.net]
>>612
だからだよ
くどい部分はアニメでカットしてもいいのに、原作信者への配慮が強すぎてカットできない



620 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 15:34:03.49 ID:NkzA1zH8.net]
暗殺貴族のアニメは知り合いの八割ぐらいの人数が見てるから驚くわ
すげえ流行ってるんだな
なろう好きじゃないやつも見てるのは意外だわ
第一話がよかったし、その後の回も完成度高いからかね?

621 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 15:37:25.78 ID:It2Z3cuX.net]
ワイのまわりもそうやね。回復見てるて言ったらドン引きされたんやが、暗殺は普通に受け入れられるみたいや。配信も好調やし、すんなり2期つくられそうやね。

622 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 16:00:25.98 ID:/WL2k9eh.net]
暗殺見るとシルリンの凄さが分かってくる

623 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 16:02:31.72 ID:zlZE/aqR.net]
ルーグくんの近接戦闘ってわりと地味だな…
タルトみたいなパンチラが無いから地味になるんだろうか?

624 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 17:05:35.69 ID:JpV4VlE5.net]
>>619
このせい
>明日、五話放送こんか
>キツネ、実はアニメ放映開始前に四話まで見させてもらっているけど、五話以降はガチ初見こんから楽しみ(脚本とか絵コンテの監修はやっています)

625 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 17:45:24.80 ID:GgBRlJWd.net]
そろそろイツモノイセカイになるのかな
つかかなり昔から暗殺しようとしてるけど、勇者は不老不死かなにかか

626 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 18:41:18.02 ID:Sod1Ck0z.net]
しかし向かって来るやつを問答無用で焼き殺すとかやっぱ勇者ってかなりヤバいやつだな

627 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 18:46:33.02 ID:oCFkFAag.net]
勇者も魔王もきっと可愛い女の子だと思う

628 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 18:47:35.98 ID:4bI4kvdD.net]
次回から商人としての生活みたいだが現代知識無双のなろうテンプレ展開が始まるんですか?

629 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 18:50:06.31 ID:9sYOD6Ru.net]
それなんて超人高校生



630 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 18:57:58.92 ID:WqkWtI4f.net]
回復の魔王はエロかったな
声が高森やしぐうシコやったわ

631 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 18:57:59.22 ID:QUXzW75p.net]
女神のキャラ設定がキツい

632 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 19:05:03.55 ID:zlZE/aqR.net]
魔王も可愛い女の子だったらどうするんだろ?

633 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 19:25:46.34 ID:tgRJwloh.net]
細部がいちいち頓珍漢なのはわざとなんだろう化

籠一杯のネギとか八百屋非常識すぎるだろ…
どうやって食えっていうんだよw

めちゃくちゃ軽い剣ってすげー使いにくい筈だからただのいやがらせかな?

あと「暗殺稼業」の最終試験がタイマンバトルってさあ

634 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 19:27:44.69 ID:pPEpwL6o.net]
正攻法で勇者と対決しても十中八九負けか

635 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 19:31:03.92 ID:LdialMOU.net]
>>632
蛇魔族さんに頑張ってもらうしかないな

636 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 20:02:27.16 ID:QUXzW75p.net]
話数重ねるごとにただのありきたりなハーレムなろうになっていくな

637 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 20:31:31.58 ID:8E5C7qLT.net]
>>634
勇者には誰も力で勝てないから暗殺しかないんだろ
おそらく勇者は下手な騎士団相手でも全滅できる
ただこの話は勇者を殺さないEDと思うが

638 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 20:36:44.69 ID:+53PogHP.net]
勇者もハーレム要員なんでしょ?

639 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 20:39:15.91 ID:azmL8H4y.net]
マジ?勇者は女の子なのか?見るの楽しみだわ



640 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 21:30:50.94 ID:I6y8Uq2X.net]
勇者は赤髪の男の娘だと予想

641 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 21:41:30.23 ID:BWEfYqWT.net]
>>637
やってることは凡百のなろう主人公と変わらないんだから暗殺者が転生した意味あんのかな?

642 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 21:49:17.94 ID:8E5C7qLT.net]
>>641
トウアハーデと元の世界の暗殺技術の融合がどこまで描けるかじゃないか
凡人だろうと前世の記憶がある時点でチートな上に暗殺テク持ちだし
魔法で銃作りました程度だとあんまり面白くない

643 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 22:22:02.73 ID:zlZE/aqR.net]
主人公が戦うより女の子たちがチャーリーズエンジェルしてた方がおもしろい可能性?

644 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/04(木) 23:02:00.06 ID:5T3ygM+V.net]
最終的には女神がラスボスじゃないの
前世で組織に裏切られたように女神に裏切られて対決とか

645 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 00:22:29.12 ID:UaJ4A3AY.net]
門外不出の秘術みたいなこと言っていたから、一子相伝の暗殺拳みたいなのを想像いていたのに
大勢の親戚集めてお披露目パーティー開いててフイたわw使用人たちにもバレバレやろ
こんなんでよく秘密守ってこれたな。設定に無理ありすぎ

646 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 00:24:20.52 ID:Cdq5xp93.net]
原作はつまらんけどアニメは大分カットして観れるようになってるな

647 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 00:24:51.08 ID:Hjcetvz0.net]
次回から商人の特訓か・・・
ルーグ「今回ご購入頂いた方限定で羽毛布団をもう1個サービス!
     金利手数料はジャパネットが負担いたします!
     オペレーターを増やしてお待ちしています!
     商品に限りがございます。お急ぎ下さい!」

648 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2021/11/05(金) 00:35:47.29 ID:mYtTFmwO.net]
無修正はあるの?タルトの

649 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 00:52:55.92 ID:D3URUqTc.net]
なんか本作るの忘れて前世の記憶で商売ばかりしてる作品に似てきたな
最終回までに勇者ちゃん出てくるのだろうか



650 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 01:06:11.10 ID:uqeUM9dg.net]
イセカイって基本尻切れトンボじゃね
頭もほぼないけどさ

651 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2021/11/05(金) 01:29:02.82 ID:SKtmYleW.net]
なろう全然見ないけど1話の話の内容とタルトのパンチラで興味持って3話のタルトのプリケツで視聴確定した
ほぼタルトモクだわ

652 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 01:55:01.48 ID:uDtqAgSy.net]
他の刺客の時系列がよく分からんな
今回の侍、女神が見てた映像はルーグ12歳時点より少し未来の出来事って事?

653 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 02:38:17.08 ID:SgS5id7P.net]
ロナハの声優下手だな

654 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 02:48:47.99 ID:DG2m3IOj.net]
なんかじゃんじゃん暗殺してたけど
発展途上国並みに政情不安なんだろうか

655 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 02:52:08.28 ID:7EjbtY1n.net]
要人じゃないと暗殺にならんらしいけど、バンバン要人を暗殺してたら国が立ち回らないよな
失笑したゼスティリアのロゼのエピソードを思い出したわ
>風の骨の暗殺人数は5年で100人近くと言われる。その対象は貴族や裏社会の大物、軍人など。

656 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 04:08:46.19 ID:59mPYXsB.net]
貴族の数が多すぎて財政が不安定になってるんだろこの国。
殺して間引くくらいなら隣国に戦争ふっかけて最前線に送り込んで消耗品にするよな普通
>>647
ラノベの珍商売はその斜め上を行くからな
マヨネーズとかしょうもないものでマウント取りに行く

657 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 04:57:47.27 ID:GjpvsqMd.net]
これ毎回ゲストの出落ち転生者が来るのかな安元とか今後出番有るのか怪しいが

658 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 05:36:59.60 ID:LU1SQQP+.net]
毎話このペースで貴族を暗殺していけば、
最終回頃には絶滅して民主制に移行してるのでは?

659 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 05:40:39.84 ID:VIhiYlSQ.net]
>>645
あいつらみんなトウアハーデの分家で
暗殺者の手下やってる



660 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 06:13:57.01 ID:HqyT0Emq.net]
>>656
月夜の商売はもっと凄いぞ
依存性は無いけど一度食べたらまた食べずにいられない謎パウダー入りのメンチカツ売って奴隷エルフ買うぞ→煽ったライバル商人に落札されました→エルフ強奪しま〜すwww

661 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 06:15:06.02 ID:HqyT0Emq.net]
>>658
魔力持ち居なくなって隣国に滅ぼされるか魔族に呑まれるかのどっちかだろ

662 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 06:18:37.51 ID:VIhiYlSQ.net]
勇者 CV種崎敦美

これなら円盤買う

663 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 06:36:02.13 ID:byRJ1Bwr.net]
>>662
ドラゴンの騎士じゃんw
勝てる気がしねえ

664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 09:43:02.74 ID:P12jyuQx.net]
>>659
苦しい言い訳してるな
さすが言い訳貴族

665 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 09:44:10.36 ID:TMtiYtOb.net]
パパハーデいい声だなと思ったら、ボ卿じゃないですか

666 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 10:56:00.41 ID:oQFun6dZ.net]
分家だか本家だか知らんが暗殺一族と言えど関係者多すぎでワロタ
絶対秘密盛れるだろw

667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2021/11/05(金) 11:32:19.43 ID:xljHgooj.net]
タルトちゃんのえっちぃ画像貼ってけやお前ら

668 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 12:17:45.66 ID:Adcm4gaM.net]
>>666
ま、殺し屋家業だから漏らしゃ本家からの粛清待ったなしだし多少はね?

669 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 12:19:31.38 ID:92jRV0KB.net]
森川さん、パウロもやってるので落差が酷いw
更にBSの大草原の小さな家のパパがぐう聖過ぎてやばい



670 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 12:20:33.48 ID:zvtVPE2o.net]
あれだけ大っぴらだと、あの家系は暗殺者だから、殺られる前に始末しておこう、とか考える悪徳貴族いるだろうな

671 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 13:22:21.08 ID:URL0fPXW.net]
大っぴらっていえば仮にも貴族の子息が長期不在になるカバーのほうは
暗殺家業の戸籍改ざんてきにどう対処してるのだろうか
原作ではルーグの影武者とかは居なかったんだけど
不在中に分家の誰かが演じてるのかね?あの視察の感じだと絶対バレそうだけど

672 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 13:28:00.47 ID:IRG+jBuk.net]
なんならあの国の貴族の半分位は暗殺一族なんじゃ?

それでなくとも節操なく粛清しすぎていずれ暗殺一族こそ国家の敵になりそう

673 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 13:49:04.33 ID:eAL2UAHa.net]
暗殺者というアイデアと、貴族系のテンプレを合成したいだけなんだろうけど
貴族系の好きな女子狙いで
せめてダーク感のあるパーティーにするとかね

674 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 14:18:26.31 ID:UaJ4A3AY.net]
孤高の暗殺者カッケーっていう願望と、大勢からチヤホヤされたいっていう承認欲求の
相反する欲望を満たそうとした結果ああなったんだろうな

675 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 14:22:14.69 ID:/tgR5Te9.net]
1話のつかみが良かったから最後まで見るけど、さすがにだんだんつまんなくなってきたな
中途半端に終わるのわかってるからやっぱつらいわ

676 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 14:34:41.78 ID:SqcaJXjF.net]
このままだと勇者が登場してすぐくらいで1クール終わりそう
食い物とか化粧品とかなろうのワンパターンばかりで話が進む

677 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 14:37:50.61 ID:zvtVPE2o.net]
え、これ2クールものなの?

678 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 15:04:11.74 ID:DG2m3IOj.net]
>>674
まあ普通に考えると
暗殺が
国家の政策としてばかすかおこなわれる国って
クソオブクソでそんなところで貴族様とかやってるやつって
クソにたかるクソバエでしかないから
一ミリもかっこよくないんだけどね・・・
ロシアとか北朝鮮とか中国とかシリアレベル

679 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 16:02:04.31 ID:xKy6+ux/.net]
女神コスプレ劇場毎回やって



680 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2021/11/05(金) 16:29:32.10 ID:iookeHcQ.net]
勇者出てくる学校行く前に1クール終わりそうやね

681 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 16:33:05.66 ID:GW4Bdf2j.net]
1話のつかみってアニオリが優秀ってことか

682 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 16:37:43.61 ID:SqcaJXjF.net]
暗殺稼業があるという裏の事実は国家の抑止力にはなるから
情報は小出しにはするんだろうが
その組織については詳しくは語られないのが普通だろうな

>>681
今は1話切りするやつも多いから駄原作をアニオリで格好よく見せ
視聴者を継続させた1話のアニメスタッフは優秀だな

683 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 16:40:16.21 ID:SqcaJXjF.net]
>>680
最近他にも「原作だとこれからなのに」パターンはよく見る
1期の最後くらいに物語の主要人物が出揃ってきて2期はあったりなかったり

684 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 16:49:20.67 ID:wxEo8xlc.net]
タルトの乳がもう少し小さければ覇権を取れたであろう

685 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 16:59:46.69 ID:9q5kP2CO.net]
作りが一々上手いからこのアニメ制作会社相当腕がいいな

686 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 17:45:12.86 ID:yWtwW6/S.net]
>>684
口べらしを食らった頃のタルトちゃんの方が良いね。今のは育ちすぎ。

687 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 17:51:01.78 ID:Adcm4gaM.net]
>>685
ぱれっとは新しい会社だからなんとも言えんが、シルバーリンクはたまーに変なの作るけどここ10年くらいは毎年3つ4つ何か作ってる感じのスタジオだね
ちょくちょく高評価なのも見受けられるし追っかけてもいいかもね。

688 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 17:55:50.94 ID:kUPSE288.net]
録画予約していたこともわすれリアルタイムでは冒頭見逃して作品タイトルすら頭になかった俺は狙撃手と観測手のバディものとか
超絶に地味なのが始まったな!とか思っていました

689 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 18:58:09.84 ID:PCL8BpEV.net]
>>688
あの一番ワクワクしたパートがアニオリだからね



690 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 19:05:24.03 ID:DG2m3IOj.net]
>>682
いや、まともな国家なら国内向けに暗殺稼業があるなんて小出しでも情報開示しちゃだめだよw

691 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 19:07:37.67 ID:7EjbtY1n.net]
あんな派手に動いてバレてないわけがないだろ
それとも毎回その土地ごと皆殺しでもしてるんか?

692 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 19:35:24.63 ID:uIGcJbl7.net]
暗殺貴族、アニメ中無事新刊1冊も出すことなく終了で打ち切りの様相を見せ始める
原作に興味を持った方いるかも知れませんが、原作は完結しません、繰り返します原作は完結しません…

693 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 19:47:36.92 ID:1l7Z5KLD.net]
>>692
作者が歪んでるんだっけ?
へそ曲げると書かなくなるとか。

うろ覚えだけど。

694 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 21:10:04.34 ID:TSXUQdZY.net]
>>684
小さい人は話題にならん…

695 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 21:15:24.27 ID:uDtqAgSy.net]
一時期ロリヒロイン専門店みたいだったシルバーリンクがこんなに安定感ある会社になるとは

696 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 21:25:15.86 ID:cd2+pfbh.net]
>>689
1話はアニオリって言われてるけどネタ出ししたの作者でしょ?
マフィアをあえて壊滅させない云々とか簡易装置の自動銃撃トリックで死亡を偽装とかアメドラで見たことのあるネタばっかりでさすがパクリに定評のある作者だと思ったわ

697 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 21:29:16.65 ID:CjLKh46y.net]
なろう作品の多くがどこかで見たような話のオンパレードなのに何言ってんだとしか

698 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 21:35:07.22 ID:W8AhZGNA.net]
>>692
流石に盗作なのバレて新刊を出せなくなったのかな
暗殺貴族と無職転生って同じKADOKAWAグループだからなんらかの手打ちはやってるはずだけど
アニメ放送中に新刊出せないのは異常事態

699 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 21:44:33.24 ID:SQ1oIO1a.net]
>>693
噂だけど作者は精神を病んだらしいよ
双極性障害か何かで通院してる疑惑がある
本人らしき書き込みが5chにあるんだよね
同じ時期にラノベの賞を取った千歳くんはラムネ瓶の中を逆恨みして、関連スレを荒らしてるやつがいるんだが、そいつが作者(月夜)じゃないかと言われてる
千歳くんをこき下ろす書き込みを1年以上続けているから、本人だったらマジで精神イッてると思う
疑惑の人物はMF文庫Jスレに常駐してるけど書き込みが狂人じみてて怖いんだよね



700 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2021/11/05(金) 22:00:04.57 ID:E0Vihv7e.net]
異常に誤字脱字衍字しすぎなんだよな
回復では3回連続で着陸を離陸と間違え直後に着陸が出てくるし
修正されたら離陸の文字なんて必要なかったからやべーと思ってる
https://archive.today/Q6ccA






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef