[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/13 12:39 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

転生したらスライムだった件 捕食13



1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/18(木) 21:58:25.78 ID:7zXpYV75H.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

スライム生活、始めました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・未放送分のネタバレ禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
BS11:10月1日より毎週月曜日 24:00〜
tvk:10月1日より毎週月曜日 25:00〜
MBS:10月2日より毎週火曜日 27:30〜
配信情報詳細→www.ten-sura.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
公式ラジオ:https://hibiki-radio.jp/description/tensura/detail

●前スレ
転生したらスライムだった件 捕食12
rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539701151/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

501 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 18:24:51.82 ID:oUG/NIM00.net]
>>482
自我がなくて生き物ならなんでも食べようとする大型モンスターなら普通に居るよ

502 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 18:26:05.63 ID:oUG/NIM00.net]
>>476
鉄血ガンダムも夕方だし行ける行ける

503 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 18:30:30.99 ID:rutma0QIK.net]
>>362
原作イラストのみっつばーに寄せてるのかね あのくそデザイン
漫画の川上デザインのがずっと良いのにな
キャラクター商品は完全にみっつばーデザインだったから 漫画は通常と特装板の両方買う養分のオレは買う気失せたわw

504 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 18:33:55.08 ID:jR7+UJcT0.net]
>>489
そうなんだ
じゃあスライム狼ははたまたま邪悪な存在ではなく理性的なモンスターだったって事になるのか

ちなみにこの世界に人語を解さない普通の狼はいるの?

505 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 18:34:15.58 ID:wKiuN+KE0.net]
>>479
転スラはシリアスな場面は割とグロイ描写あるのよ
コメディとのバランスで偏ってもいないから見やすいってのもある

506 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 18:34:36.83 ID:jR7+UJcT0.net]
>>492
× スライム狼
○ ゴブリン狼

507 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 18:35:23.07 ID:olReNl0od.net]
グロい描写はうまく回避できそうな気はする

508 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 18:38:34.32 ID:GmFhJqoM0.net]
ヴェルドラは確かに強いけどそこまで凄くないから
例えば無敵で最強でみんなから崇められるほどのすっごい妖精とかだったらもう楽勝だからね

509 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 18:39:56.83 ID:g+8MB9aq0.net]
普通の動物(猛獣)もいて
魔素を含む魔獣(魔虫、魔魚、魔鳥)もいて
それらと人型を含めて魔物と呼んで
知性の高い者が魔族
中でも強力な者(だいたい人型)が魔人だっけ?



510 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 18:43:45.02 ID:LagekrbC0.net]
>>496
チョっそれってアタシ!?、アンタ見どころあるから弟子にしてやってもいいよ!

511 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 18:46:18.55 ID:g+8MB9aq0.net]
>>491
比べてもみっつばー氏には似ていないようにみえるけど
強いて言えばガリガリな所が現行イラストに近いかな。
どのみち川上氏とはまるで違うね・・・

あとOP見る限りガビルがどっちとも似てない中途半端なデザイン。

512 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 18:47:38.46 ID:jR7+UJcT0.net]
>>497
そういう仕組みだったのか
じゃあ戦った狼は魔素を吸収して知能と力を手に入れた魔獣って感じになるのか

513 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 18:57:12.34 ID:SaFOlktP0.net]
ヴェルドラさんは強いのに
大抵同格以上と戦うから活躍した雰囲気が残らない残念な立ち位置

514 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 19:02:45.78 ID:qYWHwA6la.net]
>>500
そういう獣が進化して魔獣になったパターンもあればもっと高位の魔獣から退化して今の狼になったパターンとかもあるかも
ドラゴン系がそういうのある

515 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 19:07:15.15 ID:eylkubTar.net]
>>488
クレヨンしんちゃんの

516 名前:ワさおと思った []
[ここ壊れてます]

517 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 19:15:32.50 ID:YUg2fZI50.net]
原作何巻出てんの?

518 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 19:16:21.93 ID:JPMFQzEZ0.net]
「転生したらスライムだった件」 <ー ごめん。マジでつまらないんだけど。切っていいか? [676450713]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1540107606/

519 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 19:26:49.98 ID:PhHSC7aq0.net]
>>497
ちょっと違うね
魔人は、知性が高くて生殖能力を有するのが特徴で、魔素から生まれたり魔物や魔獣、動物から変異、進化したもの
強力な個体は上位魔人と呼ばれる
魔族は、魔人のうち人間に敵対するもの

ちなみに、知性と生殖能力のある魔物の中でもゴブリンやオーク、リザードマンなんかは亜人という括りで、エルフやホビット、ドワーフなんかも同じ亜人
人間に味方するエルフやホビットやドワーフは人類の一種という扱いだけど、魔人に味方する亜人は魔物の扱い



520 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 19:31:06.78 ID:g+8MB9aq0.net]
>>500
原作を見る限り強化や弱体化の方法は無数にある上に
交配や名付けなんかもあるので簡単に体系づけられないかなぁ。
同じ名前のそっくりな種族でも進化の過程がまるで違ったり
逆に全然似てないのに同じ種族だったりもする。

521 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 19:32:40.65 ID:olReNl0od.net]
魔王とか悪魔とかもあったような気もしなくはない

522 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 19:42:59.18 ID:PyiMcepIK.net]
>>497
さらに
存在の格みたいなもんが一定レベルを超えて
最上位存在に格上げされると魔王種に超進化
この領域のやつらは、一属一種のオンリーワンばかり

523 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 19:45:03.34 ID:g+8MB9aq0.net]
>>506
さて8.5からの知識だけど
大きく括って人間に敵対するものが魔物
そのうち知性が高いのが魔族
さらにそのうち強力なのが魔人

亜人はルーツこそ魔物とおなじだけど
人間と交配などが進み種族として固定したもので
人間の仲間とされていて魔物と区別されている

魔王はある一定の条件で進化するもので魔人以外(たとえば人間)でもなれる。
こんなかんじ。

524 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 20:02:02.92 ID:uI1eTLmXd.net]
>>510
正確には人間も魔人になれる、じゃない?

525 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 20:10:30.23 ID:PhHSC7aq0.net]
>>510
8.5に載ってたか
設定資料のほうは例の魔王の種族が悪魔公ってことで驚いたこと以外忘れてたわ
生殖能力云々より人型かどうかで魔人って呼ばれてる印象だが、魔族より強力なのが魔人ってのはちょっと解せんな
あと人に味方していても魔人と呼ばれることもあるし
上位魔人と混同してるんだろうか
まあ下位の魔人なんか出てきた試しがないし、魔族という単語もそんなに出てきてないけど

526 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 20:11:00.21 ID:g+8MB9aq0.net]
>>511
魔物の項目に載ってる魔人の定義しか見当たらなかったけど
人間も魔王になれるんだから魔人というくくりに当てはまってもいいだろうね。

527 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 20:13:27.36 ID:g+8MB9aq0.net]
>>512
「魔族」という複数の種族が当てはまる存在の中の
強力な力を持つ「個体」が「魔人」かな。

528 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 20:20:14.18 ID:Yb6ALB0h0.net]
>>513
アレは赤いやつのせいであるとはいえ所謂自称魔王が認められたパターンだから魔王種とかとは違うんじゃないかな
種族は人魔族って書かれてるけど

529 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 20:28:48.65 ID:g+8MB9aq0.net]
結局のところよくわからないな。
イレギュラーとか実例が一件だけとかばかりで
体系づけられない気がする。



530 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 20:30:45.67 ID:PhHSC7aq0.net]
>>514
そういえば牙狼族も魔族と呼べるか
なら魔人はたしかにそれ以上だわな

あと、人間から魔人になったやつは何人か居るじゃん
例の新生王国国王の嫁さんとか、某ラーメンとか

531 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 20:33:57.66 ID:g+8MB9aq0.net]
>>517
そうそうあの人がいたね・・・って
これ以上はネタバレになるからやめとこう。

人間からも魔人になれるってことで。

532 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 20:43:51.82 ID:PhHSC7aq0.net]
せやな
ちょっと話しすぎたか

533 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 20:56:16.58 ID:xdy/Ev7N0.net]
言うて資料集いってもわりと曖昧だからそんなに鵜呑みにしない方がいいかも
年末発売の13.5巻で修正とか出るかな

534 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2018/10/21(日) 21:25:48.83 ID:oUG/NIM00.net]
>>517
デスマ次郎「魔族とか魔人とか魔王とか全部一律で【倒していい奴】でよくない?」

535 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 21:27:37.03 ID:it+ZXcYJ0.net]
ゴブリンスレイヤー 第2話
再生数 552,538

中間管理録 トネガワ Agenda15 『豪遊』
再生数 313,576

転生したらスライムだった件 第2話「ゴブリンたちとの出会い」
再生数 302,698

いくら配信遅いとはいえ2話目ですでにトネガワ以下って…

536 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 21:32:16.85 ID:oUG/NIM00.net]
>>522
「いいか、貴様ゴミ。相手を見て、物を言えよ。
? 俺が優しいからと、調子に乗るな。
 ?発言を許す。続けろ」

537 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 21:35:51.49 ID:bKlCyCVF0.net]
ニコ生放送のタイムシフトで見れるのに一週間遅れのを見ると思うか?

538 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 21:45:05.97 ID:it+ZXcYJ0.net]
ニコ生の転スラ2話の閲覧者数はタイムシフト含めて5万だよ…
足しても焼け石に水…
しかも実際は違うコメントがついてる生放送と動画を両方見てる人も多いだろうから足し算にすらならない…

539 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 21:45:29.94 ID:qMWMJ9i1d.net]
ドワンゴも10日遅れ配信とかカネないんだなー



540 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2018/10/21(日) 21:49:03.29 ID:m/lX3dUZ0.net]
出会ったのがスライムで良かったな
ゴブリンスレイヤーさんだったら皆殺しだった

541 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 21:59:52.49 ID:qMWMJ9i1d.net]
あの世界でゴブリンスレイヤーが生まれるような状況は考えづらいけどな

542 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:01:08.48 ID:dHPuMALC0.net]
>>478
大抵のなろう主人公だと転生、転移前が無職か引き篭もり、オタ、社畜或いはそれらの複合ってパターンが多いね

543 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:01:56.61 ID://R3Gqnc0.net]
>>528
そこはほら、転生ですよ!

544 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:09:08.91 ID:ddxVzGkO0.net]
>>521
お前デスマの内容全く知らないだろw

545 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:17:05.59 ID:W5QZ2FAfd.net]
みっつばー@mitz_vah
改めまして「転生したらスライムだった件11」、GCノベルズさまより 12月8日発売になります。
引き続きカバーイラスト、挿絵担当しておりますのでよろしくお願い致しますー!
https://mobile.twitter.com/mitz_vah/status/938015241526321152
(deleted an unsolicited ad)

546 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:19:22.88 ID:l0hQB6RD0.net]
>>529
ウォルテニアや殺戮者みたいな
現代社会でどうやって生きていけたんだみたいな性格破綻者もいくつか見た

547 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:21:00.25 ID:oYh0umEg0.net]
ウォルテニアは血筋だろうな
家族と幼馴染のおかげでなんとかマトモだったと思われ

548 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:22:54.96 ID:olReNl0od.net]
>>532
今11巻?

549 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:28:15.46 ID:oUG/NIM00.net]
>>533
「呼び出された殺戮者」は敵に対して妖怪首置いてけなところ以外普通の人だから



550 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:28:45.35 ID:PhHSC7aq0.net]
>>525
ニコ生もdアニメも2日も遅いんだから

551 名前:癘@アップロードの方に流れてんだろ []
[ここ壊れてます]

552 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:39:17.82 ID:eY/ARzI6d.net]
有料のニコを見る価値は無いわな

553 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:50:50.14 ID:tcs4p6yca.net]
>>535
それ、去年のツイート
何で貼り付けてるんだかよく分からんが…
最新は12巻

554 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:52:37.02 ID:olReNl0od.net]
>>539
13だと思うよ

555 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:55:24.48 ID:olReNl0od.net]
ttp://anime.nicovideo.jp/ranking/view-total.html

これによるとゴブスレの次の2位みたい
ニコニコだけではないらしいが

556 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:56:05.51 ID:tcs4p6yca.net]
>>540
そうだった、失礼(。・_・`。)

557 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:59:10.42 ID:PhHSC7aq0.net]
ならdアニメランキング貼っときますね
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CR/CR00000013_001

558 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 22:59:32.92 ID:yS0rhk/c0.net]
>>509
魔王種なんか雑魚は覚醒魔王クラスが名前つけるだけで、大量に量産できるだろ。

559 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 23:11:13.44 ID:SfIn98Cnd.net]
>>544
その名付けが普通はやらないんだけとね...



560 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 23:14:51.12 ID:S1iOpuHo0.net]
>>544
名づけてその際に相手の力量によっては魔力ゴッソリ持っていかれて自分が弱体化してやられる可能性が高くなる
その危険性を知っているので本来名づけはそうそう行わないのが常識の世界だよ
それを知らずにヴェルドラさんの魔力を拝借しつつ名前を付けまくったリムルのうかつさと
ふだんどれだけの高純度な濃度の魔力を垂れ流しているんだというヴェルドラさんよw

561 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 23:33:26.20 ID:it+ZXcYJ0.net]
>>541
1話だけ異常に伸びたからね
今はもう3日で有料になるゾンビランドサガにすら再生数抜かれてるよ

ゾンビランドサガ 第2話「I♡HIPHOP SAGA」
再生352,877

転生したらスライムだった件 第2話「ゴブリンたちとの出会い」
再生数 302,698

562 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 23:48:35.64 ID:2ekanwv10.net]
転スラは生放送後は視聴有料で一週間開けた後に無料視聴可能にしたからね
見れるようになったこと知らない人もいるんじゃないか

563 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 23:49:22.49 ID:A8VYIfDZa.net]
正直再生数負けてるよとか言われてもだからどうしたのとしか言えないんだが・・・
作ってる側じゃないんだから何言ったところで出来を左右出来るわけじゃないんだし自分が楽しければそれでいいと思うけど

564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 23:52:33.69 ID:xdy/Ev7N0.net]
リアタイもしくは録画で見てる人が多いんやろ(ポジティブ)

565 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 23:55:34.71 ID:wKiuN+KE0.net]
>>547
一週間後無料になってるから気付かないのも多いぞ
フォローしていても有料の最新版は告知されても無料開始の案内は来ないし

566 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 23:56:17.71 ID:bKlCyCVF0.net]
一週間後から無料になると気がついてるやつどんだけいるかなあ
正直、この方法は失敗やと思うんだが

567 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/21(日) 23:59:48.41 ID:k+QSXsfI0.net]
アマラン見てると禁書とかジョジョとかSAO辺りの上位除いて
ゴブスレとかゾンサガとかには放送後直ぐに抜いては後に抜かれるみたいな流れだし
スレの勢いは差がついちゃってるしニコニコも無料期間の時期とかの理由はどうあれ
見てる人が少なくなったのは事実だし、オーガ達が出てきてから盛り上がってくれればいいが・・・

568 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:00:55.43 ID:337J2oex0.net]
商業的な話するならアニメに限定しても有料のDアニメで一位、ビリビリで二位とってる時点で
成功したようなもん
まだ導入部で人型にすらなってないし主要キャラも出てないのに

原作の売り上げに関しては言わず

569 名前:もがな

気にくわないならアニメ見るな、このスレ来るなよ
1、2話時点でいうならまだしもいつまでいるつもりなんだ
文句言いながら毎週真面目に見てんの?
知的障害者かよ
[]
[ここ壊れてます]



570 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:01:49.08 ID:ki10u0Eka.net]
ニコ生視聴とタイムシフト視聴の合計の方が信用感あるくない?

571 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:02:12.21 ID:TWm5tpQzd.net]
とりあえず3話を乗り越えた人は見てくれるんじゃね?と思ってる
案外楽観的かな

572 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:19:32.65 ID:ki10u0Eka.net]
>>553
再生数はいくらでも水増し出来るのよ
コメントも然り、だがマイリスト数は無理だ
それで比較すれば差はないはずだ

573 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:21:55.18 ID:vyKd+uYS0.net]
ゴブリンやワンコに名前つけたら進化する設定って、自分がリムルって名前つけられた時には進化しないんか?

574 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:24:56.66 ID:Ewur3M380.net]
>>558
リムルの名前を貰った時はヴェルドラにテンペストと付けたことで相殺してるからお互いに魔素を消費もしないし与えてもいない
あの時ヴェルドラが同格であると意識しろと念を押してたのはその為

575 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:25:48.18 ID:m4YhgvgEd.net]
>>558
同時にヴェルドラにも「テンペスト」を贈っただろう?

576 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:31:30.96 ID:vyKd+uYS0.net]
じゃあ、テンペストって名前つけなければ、進化してたんか?

577 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:32:46.03 ID:zVNZxbBz0.net]
>Dアニメで一位、ビリビリで二位とってる時点で成功したようなもん
デスマはDアニメでもビリビリでも1位だったよ…

578 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:40:27.93 ID:wpXS1wEnd.net]
リムルから「テンペストなんてどうだ?」
って先にヴェルドラに名付けたんだから


「お互いに名付けあって相殺」
ってのはちょっと無理があるんじゃないかな?

579 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:46:20.28 ID:+IFPz1PV0.net]
なんでそんな数秒の差を気にするんだよ



580 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:47:04.72 ID:Xm/KXGSU0.net]
うえるもの理論で魔素をコントロールした名づけができるからどうなのって感じ

581 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:48:12.56 ID:m4YhgvgEd.net]
>>563
無理があるも何もそういうシステムなんだけど
原作者の設定を否定してまでゴネるようなことか?

582 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:48:25.76 ID:lB936nl30.net]
魂に刻まれるまで時間があっただろ

583 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:53:27.21 ID:IJJmKX6L0.net]
>>566
漫画勢なんだが
原作には名前相殺の記載があるの?

584 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:53:44.21 ID:6SzmXjbt0.net]
『思考加速』をご存知でない・・・?

585 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 00:59:54.17 ID:aZaPv2U4d.net]
>>568
というかそもそも、「ヴェルドラ」って名前が既にある時点で普通の名付けじゃないよね
「テンペスト」っていう共通の名前を刻む儀式というか行為であってリムルが行ったのは普通の名付けの法則が当てはまらない

586 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 01:14:22.67 ID:Xm/KXGSU0.net]
あんだけオーバーアクションしてたから思考加速はあんま関係ないだろうけど、共通の名に関してはヴェルドラ日記でちょこっと書いてるね
まぁこの話は原作スレの方が適してるかもね

587 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 01:23:59.02 ID:PHUPtmGC0.net]
>>563
相殺にはなっていない

リムルは明らかにパワーアップしている
ヴェルドラは格下から名前もらっても変わらん

588 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 01:27:23.07 ID:+IFPz1PV0.net]
リムルが名づけられてパワーアップしたってたまに見るけどどこにそんなこと書いてある?

589 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 02:07:45.46 ID:PHUPtmGC0.net]
いくら魔素が高い所で生まれたスライムであれ、生まれたばかりであんなオーラでるわけなかろう
たとえ魔素入の草をいくら食ったところでLvなんぞ大してあがらん



590 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 02:15:36.02 ID:PHUPtmGC0.net]
まぁゴブタもそうだが、外見が変わらないまま名持ちの進化スライムにかわっていったんだろうな

591 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 02:17:05.45 ID:/OM59Y1F0.net]
魂に名前を刻み込み、さらにヴェルドラの加

592 名前:護を得てパワーアップしているじゃない? []
[ここ壊れてます]

593 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 02:21:59.53 ID:6SzmXjbt0.net]
転スラはLv制じゃないしステータスもない定期
ヴェルドラからの加護は受けたけど、特にパワーアップしたという描写はなかったはず
そもそもヴェルドラさん曰く、リムルは出会った時点でそれまで洞窟最上位だった黒蛇を上回る魔素量を持ってたからな

594 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 02:26:34.64 ID:+LiMg6ki0.net]
異世界から来た者は界を渡ることに成功しただけで大体の人がかなり強いからね
たまに何の変哲もない人もいるとは言え三上さんはその中でもかなり特殊
これ以上はネタバレだからなんも言わない方がいいんだろうけど

595 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 02:27:08.69 ID:PHUPtmGC0.net]
そういった定期は必要ない

ドラゴンボールにだってLVはある ただ表示されないだけだ
現代人だって肉体的なLVはある だがそういった測りが一般的に普及していないだけだ

596 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 02:28:10.07 ID:+IFPz1PV0.net]
まーた新手の脳内設定か
Web版ならステータス的な何かも書いてるが名づけで加護以上なにもないぞ

597 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 02:28:19.07 ID:KGZwcnsX0.net]
最強クラスのヴェルドラさんに名付けてもらって魔素の強さも上位クラスに引き上げられて
テンペストという共通のホームネームの繋がりによって色々と無茶を可能にしてます
主にリムルが安易にやってる名前つけ関連で死なずにいられるのはそれが大きいです

598 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 02:29:39.89 ID:PHUPtmGC0.net]
WEB版はプロットって言われているんじゃなかったか?

599 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [2018/10/22(月) 02:31:55.93 ID:h8KrwvlMa.net]
何こいつもしかして腹筋崩壊狙ってんの?



600 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で mailto:sage [2018/10/22(月) 02:34:02.23 ID:PHUPtmGC0.net]
それに名付けで即進化するわけじゃないのはみんな知っているよな

スライム的に体に変化がなければ自分がつよくなっているなんて気が付かないだろう
なにせ名持ち前に戦ったことがないから違いもわからない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef