[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 06:02 / Filesize : 280 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/14(月) 23:23:06.64 ID:4Q+P1ISlK.net]
ブウとの戦いのその先へ!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: mao.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:10

201 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 13:26:26.28 ID:yYsHSvK70.net]
>>131
そんな状況あり得ないからベジータがビルス超えすることはたぶん無いよ

202 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 13:26:35.21 ID:1zWMeBPKa.net]
オブニがザマスから第10宇宙の界王拳とか教えられてたって設定があれば話広げられたのに

203 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 13:28:03.69 ID:FvxLZecZM.net]
>>190
そいつらならケール圧勝だわな
ブロリーはパーフェクトセルぐらい
ケールはトッポぐらいか?
ケールのパンチ1つでブロリーなんか沈む

204 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 13:31:29.70 ID:99hf7dsaa.net]
ケールの存在によって、対となる伝説の歳や人ブロリーの存在も可能性が出てきたのは喜ばしい

205 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 13:32:51.41 ID:yYsHSvK70.net]
ブロリーは登場したら最強になるように出来てる
悟空がゴッドだろうが超4だろうが変わらない
ただ神々相手にはブロリー最強補正は一切通じなさそう
普通に神々のほうが格上って感じ

206 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 13:34:58.71 ID:1/VL5MKd0.net]
ザマスは界王神見習いだから界王より上の立場
しかも1000年後の未来を見に行くためにゴワスからポタラ借りて片耳に付けてその時だけ界王神になった

207 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 13:35:46.37 ID:HCHTBvtKd.net]
>>194
見た目だけだろ
お前さてはニコ厨だな?

208 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 13:36:35.16 ID:yYsHSvK70.net]
>>202
無い
ブロリーが存在するなら映画の時系列的に既に会ってることになる
パラレルワールドだ
それとも映画とは違うブロリーが存在するとでも?

209 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 13:36:52.48 ID:ljLlH9Uk0.net]
とよたろうの同人漫画でブロリー復活するけど
所詮ブロリーは超1以上超2以下なので
パイクーハンに簡単にのされちまうんだよな



210 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 13:37:15.15 ID:99hf7dsaa.net]
サイヤ人の神vsサイヤ人の悪魔 という訳なのだな
サイヤ人ゴッドが悪のサイヤ人に対抗するために産まれたという割に、そのくっそ強い悪のサイヤ人は出てきて無いし、補完できるならしてほしい設定である

211 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 13:37:55.18 ID:JgCYImRz0.net]
お前の相手は俺だ

いいだろう


この流れからの顔面クリーンヒットは何回観ても笑ってしまうwwww

212 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 13:40:48.67 ID:u9h+ekh9a.net]
>>208
何言ってんのお前
ブロリー復活はとよたろうのドラゴンボールAFだ
恥ずかしい脳内設定垂れ流してんじゃねぇぞ

213 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 13:41:53.15 ID:MfbJBBEJd.net]
>>198
けど惑星の神様って地球以外に出て来ないんだよな
ナメック星の最長老は住人代表だろうし多分
先代の神様は閻魔様とか界王様にツテがあったけど
どっちかと言うと個人経営に近いイメージだな
全王みたいなのが頂点だからあの一派から仮に認定されてなかったらどうのと言う気もないがw

214 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 13:43:33.77 ID:99hf7dsaa.net]
(・_・?)
>>206
過去未来なら兎も角パラレルなら別キャラじゃ……

215 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 13:48:13.82 ID:yYsHSvK70.net]
第6の顔デカいほうのナメック星人絶対スラッグのコンパチだよな
絶対超ナメック星人やってくるぞ

216 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 13:59:01.96 ID:jn8IreO30.net]
ピッコロが戦った相手はパフェセルより強いという事実

217 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 14:01:13.10 ID:7hpnEgdG0.net]
第6ナメックはピッコロに似てる方が強いだろうな

218 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 14:08:18.85 ID:hm85trJwa.net]
>>125
11月まで後14回ぐらいか。
ジレン、トッポ、ヒット、カリフラ、ケール、キャベ、リブリアン、シャンツァ、フリーザ、フロスト、第6ナメック、その他

ザックリ行くと一人1話って所か。

219 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 14:10:54.79 ID:EAEfya7ga.net]
ブロリー最強厨もキモいしセル編からブウ編あたりの強さのキャラに今のキャラと比較して馬鹿にするやつもキモい



220 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 14:11:30.18 ID:pJKaSN0i0.net]
真面目にシャンツァは強敵だと思う

221 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 14:26:54.93 ID:MfbJBBEJd.net]
>>213
スラッグって人気はあんま無いみたいだからオマージュの線は微妙だけど
設定は面白いんだよなあ

第6サイヤ人の新キャラをチンピラ二人にした
何も考えてない今の公式は見習って欲しい

222 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 14:39:15.17 ID:6rzil1Pgd.net]
>>190
ブロリーは雑魚だろ(笑)ケールがブルー以上でブロリーが強くなる発想が謎(笑)

223 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 14:44:35.05 ID:HCHTBvtKd.net]
どうせならケールもブロリーゴッドと同じ形態になればよかったのにな。

224 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 14:45:11.02 ID:4Cbo5j6n0.net]
ケールが強い=ブロリーも強いが謎すぎる
同じ伝説のだから〜とか言っといてブロリーは雑魚パワー集めた悟空に負けたよね?って指摘されると負けたのはブロリーであってケールじゃないから!とかほんと謎

225 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 14:46:22.48 ID:6rzil1Pgd.net]
てか悟空よりもともと修行しなくて強かった奴らばかりの世界やろ。
そいつらが悟空とただかったあと4ヶ月修行したフリーザがブルーと互角になったんだからそれ以上パワーアップしても不思議じゃないだろ。
なぜ悟空たちだけパワーアップできると勘違いした。むしろ生まれたばかりの17号やセルやブゥは伸びしろめっちゃあるやろ(笑)

226 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 14:48:26.85 ID:qDbO5mFs0.net]
スラッグはゲームの印象強いな
ttps://www.youtube.com/watch?v=JnYN5skG358

227 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 14:49:30.30 ID:99hf7dsaa.net]
1 ブロリーは本編に存在しないキャラ
強いも弱いもない
2 ケールの存在で第7に似たようなのが居る可能性が出てきた(ゴッドが対抗した悪のサイヤ人なら相当強い(勿論映画ブロリーとは無関係))
3 今後出てくるとしたらパロディキャラよりは強いんじゃね

という話

228 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 14:49:30.57 ID:v4/0kCnyK.net]
>>134
別にバレたところで今のベジータなら何もない気がするがなあ
ブルマが打たれた時より反応薄そう
実際にやったのはやっぱりフリーザだし

229 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 14:52:05.18 ID:99hf7dsaa.net]
そんな訳ないからビルスも隠してるんだとと思うが
ベジータは菩薩か何かなのかと



230 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 14:52:37.22 ID:HCHTBvtKd.net]
命令というか賛成したってくらいだから微妙な関係だな

231 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 14:54:05.05 ID:jn8IreO30.net]
後付けによる弊害か
カイオウシンがブウに殺されそうになった時はヤバかったとか色々あるね

232 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 14:54:19.82 ID:6rzil1Pgd.net]
修行したらどれだけ強くなれるか予想

フリーザ…4ヶ月でブルーと互角の力を手にする

セル…細胞はサイヤ人、フリーザ、ナメック星人など多様。ゴールデン化もブルー化も可能なポテンシャルを秘めてる

ブウ…食べるたびに強くなる能力をゆうする。ウーブを悟空は修行で鍛えて戦いたいと考えることからブウ自身成長はできると推測できる。

17号…生まれてスーパーサイヤ人以上の戦闘能力があるが人間がベースなので成長度は低い可能性はあるがサイヤ人と地球のハーフは強いことからも改造人間の伸びしろは謎

233 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 14:55:02.55 ID:L2CZij4s0.net]
ベジータは同族が死んだことに関してはそんな興味ないし
いいように使われてたのが嫌なだけで

234 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 14:58:34.15 ID:99hf7dsaa.net]
そんなどうでもいいならサイヤ人の誇りだの王子だの言わんと思うが
つか良いように使われてたの前後の台詞って何で無視されるんだろ

235 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 15:00:51.39 ID:0BM6lk4wd.net]
まあ隕石ぶつかったって聞いた時の反応からしてドライやからな

236 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 15:02:14.05 ID:v4/0kCnyK.net]
>>231
惑星ベジータが破壊された、よりフリーザに幼い頃からこき使われた恨みが大きいよな昔から
サイヤ人はあんま同族意識ないんだろ、ナッパなんか簡単に殺したし

237 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 15:03:10.52 ID:6rzil1Pgd.net]
>>230
追加

ザマス…スーパードラゴンボールやポタラを仕様してブルーを越える力を手にした。才能ではたいしたことないがこの手段をとればヤムチャでもブルー並の力を手にするのは可能。

238 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 15:05:32.42 ID:v4/0kCnyK.net]
>>233
どうでもいい的な反応だったよな

サイヤ人の誇りがどうたら、王子がどうたらはなんか自分を鼓舞するのに言ってるだけに思える

239 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 15:06:04.87 ID:3DTesd5Gr.net]
>>193
でも神の気ではないんだよね



240 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 15:07:38.15 ID:6rzil1Pgd.net]
>>235
追加

ビルス…ウィスが修行させたことから成長して強くなったと予想。もともとは激よわなのかわからない。ディスポが同族の場合もともと強い種族の可能性あり。どれだけの時間かけて今の力があるのか謎。すくなくとも伸びしろ的には最弱な気はする(笑)

241 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 15:10:36.95 ID:6rzil1Pgd.net]
>>238
結果

セルが成長度で考えたら最強になれるポテンシャルあり。

242 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 15:16:37.23 ID:WnfD0MKYd.net]
セルが全宇宙の強い奴、破壊神、天使の細胞吸収して、さらに修行もして新章で最強に君臨して欲しい
全宇宙の武道家の技を習得、再生能力あり、特殊能力あり
セルジュニアがデコピンで全王を瞬殺出来て、それとは比べ物にならない強さの本体セル、そしてさらに新形態の変身

243 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 15:22:31.92 ID:6rzil1Pgd.net]
>>239
最強能力

寿命や時間の概念がない存在が結果最強。
理由悟空やべジータやフリーザには寿命があるから寿命が尽きるのをまてば戦わずして勝利。

244 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 15:25:32.55 ID:qDbO5mFs0.net]
フリーザに殺された時に親や仲間を殺されたアピールしてたけど
当の悟空にはそんなことはどうでもよくて自分がいいように使われたのが悔しいだけって見抜かれてるし
ドドリアの時と変わってない

245 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 15:28:24.16 ID:99hf7dsaa.net]
ベジータの台詞だと
サイヤ人の手でフリーザを倒してくれ……
となってて
それを受けた悟空は、確かにサイヤ人が殺されたから悔しいんじゃねぇんだろ
とは言ってるけど
サイヤ人の誇りを分けて貰うぜの後には
殺されちまったサイヤ人やナメック星人の為にも
と続く
つまり良いようにされたのはサイヤ人の誇りであって
別にベジータはパワハラにムカついて上司殺そうとした訳ではない

246 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 15:32:51.53 ID:8u3kumoTK.net]
>>134
ベジータは仲間や惑星破壊などどうでもいいとナメック星で言ってたろ

それにビルスが命令したって話も実際は、
フリーザが惑星ベジータ破壊する時、ビルスに相談してビルスが「好きにすれば。サイヤ人は態度が悪いからボクも前から気に食わなかったんだ」くらいの感じだと思う

命令じゃなく適当に許可出した程度だろ
ビルスからすれば超サイヤ人なんて脅威でもないし

247 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 15:33:03.04 ID:yUu3iT7dd.net]
ブルマの科学力とドクターゲロの科学を会わせたら最強の人造人間は作れる可能性あり。
まずセルタイプの人造人間をベースにブルマのタイムスリップ能力をもたせたら誰も太刀打ちできない。時間を超越したらヒットで0,1秒であの力。未来にも過去にも任意に移動できる吸収型人造人間が最強だろうな。

248 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 15:35:32.33 ID:qDbO5mFs0.net]
悟空の場合は自分もサイヤ人として殺された者たちの無念を晴らすという意味で
ベジータの場合はあくまで自分本位の尊厳って感じ
ナッパは仲間同士助け合う精神は持ってて当たり前の反応だったがベジータにとっては助けを乞う行為は粛清に値する

249 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 15:37:05.15 ID:99hf7dsaa.net]
いいようにされたってのはフリーザが小惑星の衝突だって嘘をついてサイヤ人を働かせてたことであって、小惑星の衝突で滅ぶような連中はサイヤ人ではない(ナッパみたいな)んだろう当時のベジータ的には
家族自体に愛着あっても滅ぶなら滅べばいいってスタンスの17号よりマシじゃない?



250 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 15:42:36.26 ID:99hf7dsaa.net]
SSゴッドってやっぱ身体まで若返るのはより神に近いんじゃないかな
ロゼも赤系統だし(コジツケ

251 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 15:50:50.29 ID:yUu3iT7dd.net]
>>247
くだらねーな。
当時のべジータは自分以外どうでもいいだろ(笑)
最近ようやく家族とか大事にする地球人ぽい考えかたするようになっただけで文化の違いだよ。サイヤ人やフリーザ一族とかは地球人みたいな法律やモラルはとくにないだけで他人から略奪したり破壊するのは罪にはならない。全王やビルスみてたらわかるやろ。
ただ魔神ブウくらいあばれれたら界王神クラスは動きだすが破壊神クラスは動かない。むしろザマスの件から破壊神が全員消されても全王は動かない(笑)つまり破壊行為はある意味認められてる世界なんだよ

252 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 15:52:14.26 ID:lcdkcsQY0.net]
筋トレに初心者ボーナスがあるのは有名
修行にも初心者ボーナスがあるのでフリーザも短期間で強くなれた

253 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 15:56:01.01 ID:/qzmVpzp0.net]
スラッグに似てるってことはあれだろ
新形態も擬似サイヤ人的ななにかだな

254 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 15:56:16.43 ID:99hf7dsaa.net]
>>249
そんな……
あれは名シーンじゃなかったのか……
ただ気に入らない上司殺そうとして返り討ちにあって泣いてるだけだったのかよ……
いやまぁそういう読み方もアリじゃないですか?自分は楽しくないですが

255 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 15:59:22.58 ID:yUu3iT7dd.net]
>>249
むしろ全王は破壊神にさえ興味ないし宇宙がどうなってても興味ない。
おそらく宇宙自体ゲームソフトの一つくらいのもの。
俺たち地球人か

256 名前:らみたら法律やモラルが民主主義だからビルスやフリーザやサイヤ人の考えかたは理解するの難しいけどサイヤ人なんて赤ちゃんさえすぐ戦いにいかせるキチガイ種族だからな。フリーザなんて部下をゴミのように扱うし(笑)だけどそうゆ文化なんだろ(笑)
ただ地獄と天国は存在するから善悪を判断はしてるシステムはあるんだよな。
[]
[ここ壊れてます]

257 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 15:59:53.47 ID:aJkNSBU70.net]
第10宇宙はザマスの居た設定全く活かせなかったな

258 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:01:20.81 ID:blzy0qJCM.net]
セルは吸収、嘔吐、自爆を繰り返せば無限に強くなれるからな

259 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:03:49.14 ID:VL2tBIa90.net]
>>252
うーん、死を目前にしてやっぱり故郷を破壊されて悔しい、サイヤ人の手で復讐をとようやくベジータも思ったのかも知れんね
でもやっぱりそれよりは自分を騙くらかしていいように扱ってきたフリーザが憎いって気持ちが強いんじゃないか?
ベジータが多少なりとも他人を思いやるようになったのはやっぱりもっと後だろ
それまではサイヤ人だろうが使えないとか弱い奴は死ねってだけ



260 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:04:02.45 ID:Ka3F4z1u0.net]
>>133
異性に興味ないのにチャオズに対する態度がそう見えるっぽい

261 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:04:53.44 ID:8u3kumoTK.net]
>>249
全王はただの池沼なだけ
第6と7が格闘試合開いただけで直接注意しに来るのに、全宇宙の神々抹殺されて人間も絶滅させたザマスには一切お咎めなし
全王は自由気ままに破壊楽しんでるだけ
人間レベルとか考えちゃいない
大神官が裏で暗躍してる

262 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:04:54.13 ID:yUu3iT7dd.net]
>>254
てかザマスの設定が今後の展開に限界作るよな。全王はザマスくらい暴れても自ら世界を救わないし興味なし。
スーパードラゴンボールとポタラとタイムスリップできたらブルーくらい強く誰でもなれる。
どうすんのこれ(笑)

263 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:10:16.67 ID:yUu3iT7dd.net]
>>258
だいしんかんもなんも考えないだろ。
破壊神全滅してても気づかないレベルに興味なしなんだよな。気づいててもなんも言わないかもしれんレベル(笑)
とにかくザマスの設定は今までな全てを破壊したのはたしか。てかウィスの能力やタイムスリップがもともとあるがタイムスリップはさすがに禁止してることから危険な能力なのは間違いないな。やはりブルマの技術力は全王てまさえ滅ぼせる技術かもな

264 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:10:33.29 ID:L2CZij4s0.net]
超ドラゴンボールがどこまでやれるのか限界見えないからなあ
あっさり壊せるみたいだが

265 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:11:10.74 ID:99hf7dsaa.net]
>>256
ベジータにとって小惑星の衝突で勝手に死ぬ連中と、フリーザに殺される連中が同じかという
別に仲間を思いやる気持ちがあったと主張してる訳ではないよ
良いようにされたってのは手足となって働いてたのに殺されてその後も騙されてたことでしょ
サイヤ人の誇りを傷つけられたって泣いたのは単にこきつかわれたからではないと

266 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:15:31.15 ID:aJkNSBU70.net]
>>259
敵もこいつより合体ザマスのほうが強いじゃんってなっちゃうよな

267 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:16:17.15 ID:yUu3iT7dd.net]
てかそもそも科学が最強なはずなんだよな。
解明できないメカニズムを解明できたらそれと同じ存在つくればいいわけだからな。
ポタラを作る技術力やタイムマシーンを作る技術力は存在するしドラゴンボールを作る能力があるならその能力を解明したらドラゴンボールさえつくれるんだよな。

すべてのメカニズムを解明する科学力があればそれが最強にな存在なんだよな

268 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:21:20.33 ID:2SZLywTq0.net]
力の大会編終わったら超おわるのかな?

269 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:22:16.64 ID:PEV66l/SK.net]
>>169
あとメタリック軍曹とか



270 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:23:01.54 ID:yUu3iT7dd.net]
>>264
さいわいセルのようなクローン技術やタイムスリップ技術はすでに可能。
ドラゴンボールのメカニズムやポタラのメカニズムも解明できないなんてことないからな。
やはり科学がが最強なんだよ。
そう考えると悟空たちは原始的なレベルだよな。肉体で戦うわけだから。気のメカニズムを科学的に解明したら効率よく増大することできるからな。17号とかそんな感じだよな。
スーパーサイヤ人の気を爆発的にはあげるメカニズムは結局効率なんだよな。ブルーのメカニズムは現状効率よく気をあげる能力だからな。

271 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:23:20.67 ID:Apr9rycI0.net]
今年いっぱい力の大会やって終わればいい。

272 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:24:56.93 ID:VL2tBIa90.net]
>>262
サイヤ人の誇りを具体的にどう傷つけられたかって事だろ
そうするとやっぱり、惑星ベジータの件で騙され、子供の頃からいいように使われて王子としての尊厳を奪われたって事だろ
この時点でベジータは仲間意識はないし、自分以外のサイヤ人の同族なんか基本どうでもいいわけだよ
自分と悟空以外はみんなほぼ勝手に死んだか殺した訳だし

そうすると、いいようにされたってのはやっぱり、フリーザにいいように使われた自分、なんじゃね?

273 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:26:16.68 ID:iv2pxXHR0.net]
ブロリーのそっくりさんやスラッグのそっくりさん出すなら、
第六宇宙の選手にクウラにそっくりなフロストの兄出してもいいのに…

あ、フロストはシルバーフロストじゃなくてクウラ第四形態に目覚めるのか!?

274 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:26:47.34 ID:yUu3iT7dd.net]
>>267
むしろ17号とかプロトタイプなんだよな。
更に進化させれるし効率のいいエネルギーの開発はできるだろうな。
気はカロリーをエネルギーにしてるのは腹減ったらリキがでねーからカロリー=気に限りなく近いからな。カロリー+何らしかの成分

275 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:27:39.58 ID:+9AjjLObd.net]
あと四ヶ月も力の大会?
勘弁してけろ

276 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:29:09.73 ID:sQgO/+PHr.net]
テレ東でベジータ

277 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:29:32.40 ID:2SZLywTq0.net]
>>272
あと16話って逆に短いわ

278 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:32:43.03 ID:yUu3iT7dd.net]
てかドクターゲロの作り出したコンピューターを今の世界に復活させたらビルスの細胞や全宇宙の細胞さえあつまるよな。力の大会してるからセル以上の化け物量産できるだろうな。

279 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:33:38.75 ID:8KPdIpqWa.net]
>>274
冗談抜きでこれ
なんだかんだでもう終わりかってなると思う
毎週脱落者出てるし



280 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:34:57.84 ID:99hf7dsaa.net]
>>269
それでサイヤ人の手でフリーザ倒してくれなんて言わんでしょ
というのが私の感想であって、色んな理解の仕方があって良いんでないの

281 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:38:07.01 ID:+9AjjLObd.net]
>>274
途中で展開が変わることを願ってるの
最後の一人まで戦い続けるのかな?

282 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:38:11.25 ID:9+oxEOwE0.net]
スラッグの話出てたけど、スラッグの映画何気に面白いよな
まだ武術っぽさが残ってる感じが良い あと疑似スーパーサイヤ人が

283 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:39:22.65 ID:EfRD+bLP0.net]
https://youtu.be/NF2uNiTWyik
力の大会最初の9分をリアルタイムにまとめてくれる有能がいた。
これ見てたら頭が痛くなるww

284 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:40:15.17 ID:yUu3iT7dd.net]
ウィスのリテイク能力を時間制限なしでできる能力が最強かもな。

全王のデリケート能力も最強だけど。

どちらにしても科学的に解明できなくはないんだよな。タイムスリップを解明してるしクローン技術も解明してるからな。
あと無限にエネルギー産み出す技術や吸収する技術も解明してるからな。あとは強度をあげる技術とかも解明したり気の効率よく上昇させる技術を解明したら最強だな。

285 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:45:11.86 ID:hm85trJwa.net]
力の大会は何か早くから終わってほしいかも。
全王や大神官天使達があぐらかいてる前で殺しあいしてるのがアホらしく感じる

286 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:47:30.91 ID:yUu3iT7dd.net]
>>281
まークローン技術があるから細胞さえ手にいれたら全王さえ作りだせるんだよな技術的には。
ドラゴンボールのメカニズム解明したらやりたい放題なんだけどな。タイムスリップの技術つかえば連続でドラゴンボールの能力仕様できるわけだからな。願い叶えながら戦うことできるからな(笑)
全知全能って神様のこというけどまさにすべてのメカニズムを理解した知力。
すべての能力を使える力。
これを備えた存在がまさに神。まだドラゴンボールではそんな存在は出て来てないよな。
全知全能ってスキルあればドラゴンボールの能力もタイムスリップも時を止めることも何でもできるからな

287 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:48:01.59 ID:+9AjjLObd.net]
悟飯がペンダントを見つめていたから、今後、展開が変わるような気がする
でも、案外、春まで大会が続いたりしてw

288 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:50:58.01 ID:yUu3iT7dd.net]
>>283
まースーパードラゴンボールで全知全能の存在になりたいと願いいえばスーパーサイヤ人ブルーにもなれるし、全王のデリケート能力も使えるし自分自信ドラゴンボールの力発揮できるんだよな。まさに神(笑)
ドラゴンボールに願い言うなら全知全能な存在になりたいが最高の願いだな。

289 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 16:51:16.76 ID:Z8N9R48Ta.net]
>>280
すげえなクリリン辺りまでは分かるんだが
最後の方は早口になってしまってるな



290 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 16:54:48.45 ID:yUu3iT7dd.net]
>>285
やべー俺天才すぎる(笑)ザマスもなかなかいいドラゴンボールの使い方したが悟空肉体とかスケール小さいわな(笑)ビルスや全王になればいいわけだからな。
ただ全知全能は全ての能力を解明してそれを発揮できる能力なんだよな。つまり無敵。勝利しかないんだよ。すげー願いやろ(笑)これを越える願いなんて存在せんやろ(笑)

291 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 17:01:58.64 ID:PUojqdkI0.net]
>>280
さっそく開始2分も経たないうちに
バジルがナパパと戦っている時に
バジルが悟飯たちを包囲していたり
バジルたちが悟空を包囲していたり場面が
3カメラで同時に出てきて笑った
これ作った奴無能すぎだろ 編集が全然ダメだわ

292 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 17:03:32.34 ID:yUu3iT7dd.net]
>>287
てかウィスで悟空死ぬわけだから細菌兵器作ったらサイヤ人はとりあえず殺せるよな(笑)

293 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 17:12:14.67 ID:+TyJNokYH.net]
おまえら軽くネタバレするけど

宇宙を消したりしてるのは全王だけど裏で暗躍してるのは大神官ね
大神官が崇高なる宇宙の為に活動しているわけだが第6,7の天使が異を唱えているというのが現状

力の大会は第11宇宙が優勝するけどラストは悟空とヒットが残ってて同時にやられて一緒に消される
消されると言っても実は存在自体はまだ残っててほんとに消滅する間際にヴァドス、ウイスほか脱落宇宙の天使何人かが力を使って阻止。
この時天使の力を失って人間堕ちする
あと現代全王が
現代全王「あれ悟空達なにかしてるよ面白そう!」
とかいって着いてくる
未来全王は大神官に止められる笑

ちなみにフリーザは大神官にスカウトされて残存宇宙の大破壊神になるよ

294 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 17:23:31.52 ID:yUu3iT7dd.net]
>>290
なかなか面白い展開だね。
ただザマスをずっと放置してたのに今更大神官が動く理由がとくにないよな。
宇宙全体消去するの目的なら自分でやればいいし。多分全王は気づかないでしょ(笑)ザマスが破壊神ころしまっくても気づかないな

295 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 17:25:39.36 ID:XvSyAFqv0.net]
これマジバレ?
なんかちょっと・・・

296 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 17:26:28.85 ID:99hf7dsaa.net]
そんな面白い展開になるといいね

297 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 17:29:59.01 ID:yUu3iT7dd.net]
ザマス設定がある限り全王や大神官が暗躍説は矛盾が生まれるんだよな。
ザマスが破壊神ころしまくったの気づかないくらい全王はアホ。大神官が暗躍してるとか十分アホコントロールできてるからむしろ正義だろ(笑)

とりあえずアホの全王の独壇場だよな(笑)
まじキチガイだよ。まー俺にもしあれくらい力あってあれだけ生きてたら退屈しのぎに人間同士たたかわせてそれ見て楽しむ気持ちもわかる。格闘技やサッカー観戦みたいなもんやろし。

298 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 17:32:48.04 ID:E59OW1MVp.net]
オブニみたいなうおっつえぇ
な魅力持ったキャラが他に居なすぎ

299 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ [2017/08/15(火) 17:38:32.93 ID:yUu3iT7dd.net]
全王や大神官を悪にするには無理はあるがむしろ全王以上のキチガイは今のところ存在しないからな(笑)
大神官が暗躍してようがしてまいがあいつのキチガイはやばすぎる。むしろフリーザがかわいいくらいや(笑)



300 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/15(火) 17:40:58.37 ID:XvSyAFqv0.net]
全王が創世能力をもっていればまだ話は別だが消してるだけだもんな。今んところは。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<280KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef