[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 07:25 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 585
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【どろろ】百鬼丸×どろろのスレ【百どろ】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/26(水) 23:58:01.63 ID:l+hukVob0.net]
【どろろ】の百鬼丸×どろろについて楽しく語って応援するスレです
媒体問わずルールを守って楽しく語りましょう

※注意事項
・キャラやカプ叩き、カプ妄想の批判否定は禁止
・他キャラ・他カプの話題は該当のスレへ
・作品自体の不平不満はアンチスレへ
・スレ内の話題を他スレに持ち出すのは禁止
・荒らしはスルー
・sage進行推奨
・次スレは>>980が宣言して立ててください。無理ならば代理人にお願いすること。

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/15(月) 09:35:58.93 ID:SGFfz4XB0.net]
>>298
多分あにきはどろろがどういう顔でも綺麗だって伝えるつもりだったと思う。魂が真っ白で側にいてくれた子の顔がやっと見れて嬉しい、みたいな意味かと。

ヒナの刷り込みみたいに初めて見た少女がどろろだから、どろろが色々な基準になってもおかしくないけど

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/15(月) 09:39:57.24 ID:qK4Fh92j0.net]
百鬼丸とどろろは年齢差や性別という枠組みを超えて対等な立場で深い信頼関係があるのがいい
言ってしまえば何の魔法の言葉もなく0からの関係から始まっているからこそ
一つ一つ丁寧に積み上がってきた絆や信頼関係は容易く崩れることはない
どろろが女の子だから優しくしてるんじゃなくて、『どろろだから』自然体な感じでいられていると思っている

2人で旅をしているとき、お互いまだ恋というものが何かよく分からなかったと思う
でもそれでいい、少年と子供という色目のない関係であったからこそ
百鬼丸を1人の人間として見つめて道を照らし、
どろろはみんなの国を作るという答えを見つけられた
『どろろ』にピリオドを打つためには恋愛概念のない少年と子供の時に出会うことが
何よりも重要なことだったと思い知らされた

……というどろロスが末期すぎて百どろの尊さを繰り返し噛み締めて泣く百どろの民のひとり言
もちろん百どろは結婚する
帰ってきたらどろろの姿が『女の子』になっていて今までのように見れなくて
でもどろろが他の男と親しげに話しているのを見るとソワソワする
この複雑な気持ちはなんなのか悩むのをゆ〜〜っくりやってくれ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/15(月) 09:48:31.94 ID:qK4Fh92j0.net]
>>301
どろろの容姿を「きれい」と言ったわけじゃないのがまた尊い
もっと内側の、どろろの存在そのものを指して言ったと思ってる
『見ているとなんとも言えない良い気分になるのが綺麗』をちゃんと覚えてたんだよね

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/15(月) 10:49:02.36 ID:SGFfz4XB0.net]
10年超えの百どろ民な自分からするとこの作品のミソって「お互いを異性と認識するかしないかははっきりしていない、でも互いがこの世に唯一無二の浮浪児二人」って設定が全てだと思いその後の想像やリメイク作を追ってるので、
アニキの義手義肢のギミックや鬼神を倒すと体が戻る設定が至高ってまとめサイトとか見ると、あぁそんな視点もあるものか…と我に帰らされる。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/15(月) 11:55:40.98 ID:hyv/WWGX0.net]
現在に置き換えたり、歴史的に見たり、色んな視点の見方があるのは当たり前だよ
みんなちがって、みんないい

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/15(月) 13:47:24.90 ID:Xn/aQOBR0.net]
浅田さんのキャラデザと性格が合わさって新アニメの百どろって妙にエロい

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/15(月) 17:23:30.71 ID:8QwNXZr90.net]
百鬼まんじゅうの、ひゃっきまる!→ひゃっきまんじゅ!→まるだっつってんだろ!!のやり取り可愛い過ぎる

どろろの発音講座をアニメでも見たかったなぁ
8話の『どろろ』の発音が難しかったのか一生懸命おろろー!って呼びかける姿がすごく好きだ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/16(火) 00:27:12.06 ID:EvlW8+k60.net]
どろろ原画展距離的な問題で行けなかったからグッズの通販嬉しい
百どろグッズ買いたいなー

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/16(火) 06:57:15.74 ID:WRlqVT1j0.net]
原画展のグッズ通販するんだね
現地の人でも行ったのに完売してたってことが度々あったからこれは嬉しい
浅田さんの描くどろろと百鬼丸は本当にエモエロくて好き

今更だけど21話で多宝丸が来たときに(陸奥の弓矢が飛んで左腕でガードしたすぐ)
アニキがすぐにどろろを庇ってるのがカッコよ
陸奥は百鬼丸だけを狙ったんだと思うけど、常にどろろの身を案じているのがいい

でも守らなければならないと思っていた子が実は自分より遥かに一人立ちした精神を持っていたから
羨ましく思ってしまったとか、あるんじゃないかなぁ…なんて
「どろろと同じように感じたい」って言ってたもんね
それは視覚や腕が戻ってもどろろと同じになれるわけじゃないと、最終話の百鬼丸なら分かったはず
お自夜さん、頭の良い彼氏ちゃんといますよ



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/16(火) 09:25:54.79 ID:zyEyz4ma0.net]
>>309
あそこいいよね!
矢を腕ガードするのもかっこいいけどすぐにどろろを背にかばうのがいい

百鬼丸はずっと仏の加護を受けてきたわけだけど、背中に仏の画を背負って過酷な運命でも魂を曇らせる事は無いどろろも仏からの賜り物だったんだろうなあ
二人の出会いは必然だったんだ
仏様グッジョブ

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/16(火) 10:08:55.31 ID:WRlqVT1j0.net]
仏繋がりの二人…なんと神聖なカップルよ、ほっこりしちゃう

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/16(火) 12:33:33.48 ID:2hRNoev60.net]
ええのう

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/16(火) 13:41:51.58 ID:f7Wy5/VL0.net]
浅田先生の書いたイラストでどろろがアニキの膝の上に座って?るやつ。
あれのどろろの二の腕がふんわり柔らかそうなとこ、凄い好き

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:38:29.28 ID:jzUzWHcR0.net]
>>309
腕が矢で砕けた後のどろろに破片が降る画面はスローモーションだから実際には義手が砕ける(矢に気付く)とほぼ同時にどろろをかばってるのがエモ過ぎ…

水辺でどろろを助けられなかったばかりで気が立ってたのに、あそこでどろろに矢が当たってたら即、谷底の怨霊を呼び込んで鬼神になったかも試練。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/16(火) 23:40:21.83 ID:vNcQbnJE0.net]
柔らかそうでぷにぷにふにふにしたい質感表現すごいよね

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/17(水) 08:25:29.77 ID:vqD/LfK20.net]
ばんもんで戦闘中にも関わらずどろろが呼ぶと颯爽と駆けつけてくれるアニキかっこよすぎた
思えば百どろに完全に目覚めた瞬間だったかもしれない

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/17(水) 09:44:34.77 ID:gYXI5R3F0.net]
あの時多宝丸の目ぶったぎって駆けつけてくれたよね
今思うとあのあたりが分岐点だったんだろうなぁ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/17(水) 13:53:27.87 ID:bTak6sKN0.net]
絆の積み重ねがきちんとしてたよね。
アニキがどろろに対して真摯になっていったのわかるから、ちゃんと人になれたか確認しに行くのも納得できた。

それにしても、ラストの成長姿、何度見てもすごいなって思う。
ファンの妄想超えないとコレジャナイ言われるから、相当なプレッシャーだよね。
しかも1枚絵だけで、平穏に生きてる&夢が叶ってるを見せるんだよ?すごすぎ。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/17(水) 22:24:12.49 ID:gYY43rkO0.net]
しばらくは二次創作で食い繋ぐ
公式が新情報出してくれるの待ってるよ



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/17(水) 22:51:45.27 ID:OV6OzJ/Y0.net]
もし万が一2期やるとしたら、最終回は二人の再会で〆るとして(これは譲れない!)。
本編は二人のその後の様子をちょこちょこと見せつつ、メインは「回想」という形で
過去の旅の語られなかった部分をやってくれるといいなぁ、と個人的には思ってる。

成長した二人のあれやこれやもそりゃー見たいけど、
私はまだまだ子供な二人の可愛いやり取や、妖怪相手に戦うかっこいいアニキが
見たいんだ・・・・。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/17(水) 23:12:08.34 ID:5xDYQQFL0.net]
天邪鬼の巻は全編かわいい話だけど、
アニキに一緒じゃなくていいって言われて絶交宣言したにもかかわらず、アニキとおこわの様子が気になってこそ泥スタイルで見に来たあげく
おこわと結婚する発言が聞こえてわざわざもう一回乱入し絶対ダメー(意訳)宣言するとこは完全に女子やねどろろちゃん。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/17(水) 23:16:04.59 ID:/UtsAJdb0.net]
通常百どろと成長百どろの中間の姿も見せて欲しい浅田先生岩瀧さんお願いします

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/17(水) 23:23:57.65 ID:fjIcJdgs0.net]
それそれ、『2人の絆が深まるまで』の話はたくさんあったけど
『2人の絆が深まってから』の話が少なすぎる…
18話〜20話の間にもっと可愛いやり取りや仲良しなシーンがあったはずなんだ…
2人のあまりにも仲良しっぷりに村の世話好きおばさんから
「どろろちゃんは大きくなったらアニキさんと結婚するのかい?」と
言われちゃうシーンがあったはずなのに…いやあったに違いない絶対

天邪鬼回みたいな鬼神関係じゃない二人旅中のエピソードが見たいね

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/18(木) 01:45:08.48 ID:Pwt4fyXZ0.net]
>>321
そのかわいい天邪鬼回が、実は25話なんじゃないかと個人的に思ってる
おこわ父が作ってくれた刀のおかげで、弟を斬らず、呪われた因果が終わったでしょ?
おこわ&おこわ父(あるいは村全部)が、観音様の祝福そのものなんじゃないかって思う

だから、19話が示した豊かな村と、「2人が嬉しそうだ」「どろろと一緒だ」は、辿り着くべき未来なんじゃないかな
もう公式は百どろ祝言終わらせちゃってるんだ…

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 06:09:58.35 ID:ojV3KSJf0.net]
青年百鬼丸の着物、同じ柄のを見つけて新調したんだとしたら
百鬼丸さん働いて買ったってことだよね…
一人旅中に戦で荒れた田畑を耕すのを手伝ったり人助けをして報酬をもらったのかな
刀以外の労働を知ったのなら、どろろの村に帰ってからも大丈夫だね

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 09:48:35.94 ID:iQYa+0za0.net]
再会の場面はイメージ図かも
帰還時はヒゲぼーぼーで山犬の毛皮かなんか着てたんかもしれん
あんな柄はそう簡単に売ってるとは思えないので
どろろが財力にモノをいわせて村に織物産業を興し、
みずから染めて作ったんじゃないかな

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 19:36:00.78 ID:Y77Qnewh0.net]
遅れてきた二次性徴ありえそうw
自分の身なりには無頓着だったのが幸いして無駄に女性が近づいて来ず
でもどろろだけはアニキだって分かって笑い転げて
「大分男らしくなったなぁ」って身なりを整えてあげるんだね

アニキは一人旅中に人それぞれ顔が違うことを学び
きれいなもの、そうじゃないものもたくさん見てきた上で
「どろろはきれいになったな、かなり」とナチュラルに口説いてくれたらいいな

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 20:57:42.33 ID:8vAgLGLN0.net]
再会って何年後なんだろうね
どろろの髪の伸び具合から2年ぐらいは経ってるかな

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 21:15:26.47 ID:Y77Qnewh0.net]
EDラストの髪下ろしどろろが再会説も見かける
もうすでに再会してラストカットは日常のシーンとも
あそこが再会シーンなら百鬼丸の足先がどろろの方を向いていないとおかしいとか
あのラストカットだけで色んな考察が出てるのがすごく面白いわ

個人的には種籾のこともあるから翌年の春(米作りの時期)が希望



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 21:24:00.48 ID:4v/RMLZ00.net]
どろろ ぎゅぎゅっとアクリルキーホルダーやばい…
どろろがおにぎりをぎゅってしてる後ろで百鬼丸がどろろをぎゅってしてる…やばい…かわいい…
語彙力の低下

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 21:58:22.39 ID:8vAgLGLN0.net]
>>330
早速注文した

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/18(木) 23:04:55.28 ID:Pwt4fyXZ0.net]
>>329
種籾のこと、地味に心配してる。ちゃんと保管しても寿命は3年未満とかでしょ?
アニキ懐に入れちゃってるから、人肌体温でめっちゃ劣化早そう…。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 23:20:40.66 ID:2WtL3aPT0.net]
ぎゅぎゅっとかわい…。おにぎりよりどろろの頰または頰に付いてる米粒?のが気になるアニキかわ…
あざとすぎるけどいいぞもっとやれ!

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 23:23:47.99 ID:2WtL3aPT0.net]
ほおを漢字で書いてなぜ文字化けに…

発売日けっこう先だけど話題が分散されるし嬉しいかも。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 23:50:20.24 ID:Y77Qnewh0.net]
>>332
まあ種籾は使えそうなのだけ選別して他のと混ぜるか、それか形見は形見として持っててもいいと思う
どろろと百鬼丸が継いだみおの思いは『みおと子ども達の種籾で田んぼを作る』ではなく
『戦でなくしたものを取り戻す』だと思っているので
戦で住む場所を失った人達や侍に虐げられた人達にとっても豊かな稲畑は平和の象徴なんだと思う
だからそれを作り始める時期には百鬼丸もいてほしいなぁ〜という個人的な願望ですw

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 23:55:35.24 ID:Mp9mz6JD0.net]
ぎゅぎゅっとくっついてる百どろかわいい
>>332
新アニどろろの世界観的に考えると百鬼丸の人肌であたためられたことにより最強の生命力と菩薩の加護が付与されているに違いない
そしてそれを植えたあの土地も最強の生命力と菩薩の加護が付与されていることだろう

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/19(金) 01:10:50.76 ID:KM7Kdoeu0.net]
良いですね

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/19(金) 01:37:52.84 ID:fO6dAPZR0.net]
ぎゅぎゅっと百どろかわいすぎか!
どろろの口元に付いてるお米(色が違うから分かる)を取って食べるんですかね
これだからアニキは…またやっちゃだめな事の一つに追加されちゃうぞ

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/19(金) 09:05:04.68 ID:UuRVI9HQ0.net]
百鬼丸「おっかちゃんもお面のゴハン粒をとってくれた
     早くとらないと固くなって取れなくなっちゃうんだって」



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/19(金) 13:03:30.77 ID:2Q8sFMcy0.net]
体が不自由だったから、寿海おっかちゃんがスキンシップ過多で育ててるもんね
不意打ちでやらかしては、どろろを赤面させそう
他人にやるのはヘチマって、ちゃんと教育しようねどろろちゃん…

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/19(金) 13:44:07.71 ID:TYQ+/EVq0.net]
寿海「これ百鬼丸、男子たるもの恥ずかしがる女の子に無理強いをするべきではないぞ。やめてやりなさい(いいぞ、もっとやれ…)」

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/19(金) 17:42:33.07 ID:sUQdnaEf0.net]
共感されにくそうな妄想をあえて言う


どろろがいないとポンコツになるアニキが好き
一人旅中に困難(金がない・寂しい・寒い等)にぶつかっては「どろろ…」と呟いて
どろろの所に帰りたいけど人としてまだ大丈夫になってないからグッと我慢して耐える、
少年百鬼丸を想像するのが楽しい
青年になる前の少年が、女の子になる前の子どもに思慕してるのが私的にとても尊い

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/19(金) 20:25:49.51 ID:D3O9ZJrF0.net]
>>342
すげーわかる
寂しくなったらどろろとの思い出がアニキを暖めてくれるんだと思ってる
どろろはアニキにとって唯一無二
アニキは人間として成長して帰ってくるんだろうけど根底ではどろろへの執着がうずまいててほしい
アニキを鬼にするのも仏にするのも人にするのもどろろ次第
人になれたけど「こいつ、どろろが絡むとマジあぶねーな…」みたいな危うい一面は持ち続けてほしいんや…

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/19(金) 22:00:06.41 ID:WrMiTmcN0.net]
>>342
実際16話ラストでは体取り戻す前とは言えそんな雰囲気も出てたような。
最終回後は五体満足だけど男子だしなんやかやで内心は夜一人で焚き火にあたりながら(静か過ぎる…あと去年より何故か寒く感じる…魚あんまり上手く焼けない)と事あるごとにどろろを思い出すんだきっと。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/19(金) 22:18:21.07 ID:2Q8sFMcy0.net]
>>342
わかりみが深い・・・
小さな女の子だから守る訳じゃなくて、アニキにとっては至高の「どろろ」だよね
どろろは自分よりずっとしっかりしてる&必ず待っててくれると思うから、アニキは笑って旅に出られたよね

ただ、人間的に成長するにつれ、どろろが思った以上に小さかったことや、1人にしておくと悪い虫が寄ってきそうなことに気付いてほしい
そんで慌てて帰ってきて、どろろをギューッとしてほしい

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/20(土) 00:57:07.29 ID:r9XMR0yg0.net]
342です、同意してくれた人ありがとう
カッコイイばかりの百鬼丸だけじゃなくて
どろろに甘えたいけど我慢する、ちょっとカッコ悪い百鬼丸も好きなんだ

どろろと同じように感じたい=どろろはすごい、と
まるで子供がヒーローに憧れるような純粋な『好き』の気持ちを持っていて
何年か経って「夫婦になって『ずっと一緒にいたい相手』は?」と聞かれたときに
「どろろ」とピュアな気持ちのまま答えてくれる百鬼丸パイセンが理想なのだ

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/20(土) 02:59:47.73 ID:XH4KPb2K0.net]
>>346
「どろろと同じように感じたい」、これポイントだね
百鬼丸は身体を取り戻せばそうなれると思ってたようだけど、実際はそうじゃなかった
どろろは国を作るとか言い出す女傑だったww

百鬼丸が旅立ったのって、どろろと同じ夢を追いたいってのもあると思うな
それには世間知らずのままじゃダメだもん
鬼神も欲しがる生命力(本来の世継ぎ)×親ゆずりのリーダーシップ(財力有り)、
そんなんが手を組んだら、黄金色の稲穂の繁栄も実現可能ですわ

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/20(土) 10:35:41.53 ID:cwUnu8e+0.net]
どろろにふさわしい男になるための花婿修行の旅だよね

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/20(土) 10:48:56.47 ID:dU+xLnUM0.net]
「その時はお前さん(どろろ)もどうなるか分からない」「だからそれを確かめたいんだろうよ」
このセリフから察するに百鬼丸の中にはやっぱりどろろがいて
どろろと一緒にいられるような人間になりたい気持ちがあるんだろう
そのための修行の旅



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/20(土) 11:18:29.79 ID:r9XMR0yg0.net]
アニキの気持ちを理解して再会を願いながら、新しい国を作るために自分の道を進むどろろ
自分のためじゃなく皆のために考えるなんておよそ11歳にしてその貫禄は一体どれだけの苦労を重ねれば出てくるのか…
お自夜が亡くなってから最低でも2年くらいは経ってるのかな
アニキに出会うまでたった独りでどんな風に生きてきたのか考えるだけでも胸が痛い

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/20(土) 12:06:14.19 ID:rFO3bM+T0.net]
>>347
鬼神も欲しがるアニキがなりふり構わず欲しがるどろろさんか…

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/20(土) 15:37:16.54 ID:0+gfSWwI0.net]
「全てを背負った今取り戻すの」
全てを背負った旅から帰ってきた百鬼丸
髪を下ろしたどろろと再会
無事どろろを取り戻す

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/20(土) 20:05:08.83 ID:tRi5Fyn60.net]
個人が書いた鳥海版小説版どろろの感想ページを読んだんだけど
本当にそんなこと書かれてんの?ってくらい動揺している
ストーリーは割愛して百鬼丸とどろろの部分だけ

1巻
・どろろは10歳くらい、色白、料理上手らしい
・百鬼丸は「いい味だ、お前は女のように調理が上手いな」とどろろの料理を褒める

2巻
・美緒と出会う。どろろが発熱、看病した美緒はどろろが女だと気付く
・百鬼丸はどろろを本当の弟みたいだと言う
・どろろは美緒の仕事を見てしまう
・百鬼丸の声にすら嫌悪するどろろ
・どろろの料理「川魚の塩焼き」「鳥の照り焼き」「野菜のごった煮」

3巻
・露天風呂でどろろ(この時12〜13歳)の裸を目撃した百鬼丸
・男だと思っていたために戸惑い、朝どろろのことをじっと見つめる
・女であることを隠しているどろろに百鬼丸は「どろろはどろろだ」と思いながら気を遣い労わる
・どろろが潜入で女の姿をする、潜入後はすぐに脱ぎ捨てた
・どろろのことが好きになっている百鬼丸←???
・多宝丸に捕まったどろろを助けに行く

醍醐との因縁が終わり色々あって結末
・百鬼丸は念導者を探す旅に出る
・百鬼丸の後を追っていくどろろ
・百鬼丸はそれを知ってか知らずか飄々と峠を降って行く

上記の他にも突っ込みどころ満載(覗きと全裸になるのが好きなアニキ)で二次小説かな?と思ったくらい
とくに3巻は出来れば直に読んで確かめたかった

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 00:20:21.04 ID:DO5Bkjfr0.net]
>>353
気になったのでそのサイト探して見てきた鳥海版小説ってそんな内容だったんだね興味深い
所々アニメと似てるような箇所もあるけどアニメはこの小説も参考にしたのかな

・露天風呂でどろろ(この時12〜13歳)の裸を目撃した百鬼丸
・どろろのことが好きになっている百鬼丸
この二点が気になりすぎる

・百鬼丸の後を追っていくどろろ
・百鬼丸はそれを知ってか知らずか飄々と峠を降って行く
料理上手で色白で裸も見られて好きになられてるどろろはもう百鬼丸の嫁になってしまえ

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 00:21:10.37 ID:iGZpwfTk0.net]
>>349
アニキの旅が急に尊み出てきた。
あ〜原画集かコンプブックに書き下ろしで再会時もしくは成長後の2人の一枚絵来ないかなぁ…。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 02:47:39.05 ID:YQG0zcsz0.net]
>>353
自分も検索して見てきたけどそんな内容だったのか
百鬼丸の性格がラッキースケベに見えてきて…なんかこう、どうしたwww
ほんとに二次創作みたいな内容だね

・どろろのことが好きになっている百鬼丸
どろろが女だと分かってからどういう意味でそう思っているのかめちゃくちゃ気になる
鳥海版だと2〜3年一緒にいてラストも二人旅を続けてるみたいでそこは羨ましいな

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/21(日) 03:49:40.05 ID:J+rYqMj40.net]
流れぶった切りで悪いんだけど、アニキの守り袋に種籾を入れた理由をずっと考えててさ…
6話ラストで、どろろが入れてあげたでしょ
あれって憎い醍醐の地が、いずれ(どろろが作る)優しい地に変わるって暗示してた?
そして守り袋に入れた種籾は、それがいつかその地に撒かれるって意味かな、と

あの種籾が実り続く国ができたら、2人が受け継いだみおや孤児たちの思いが花開くことになる
そうなったら本当の意味で、醍醐の地はアニキの大事な故郷に変わるんじゃないかな
どろろはアニキが鬼にならないよう導いただけじゃなくて、はるか遠い未来の果てまで、アニキを救っていくのかなって

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 05:36:37.59 ID:rQLE6BHC0.net]
支部に行くわ

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 07:52:21.35 ID:IhRzwwEv0.net]
どろろの舞台って後に一揆勢が支配する加賀でいいのかな?
だとしたらあんまさんが暗示してるように辛い戦続きになるし
最終的には信長に降伏するんだよな



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 08:28:16.88 ID:YQG0zcsz0.net]
参考にした時代背景や舞台はあると思うけど
妖怪が現れたり鬼神と取引できたりよく動きすぎる義手を作れる技術があるっていう時点で史実とは違う世界なんじゃないかな
身も蓋もないことを言えばあくまでアニメだし、戦国バサラみたいなもんじゃないかと思ってる

とはいえどろろとみんなで作った新しい国が壊されるなんて嫌だから史実のことは考えたくないってのが本音w

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 09:23:48.46 ID:afbmOLiy0.net]
原作と違って一揆で領主を追い出したわけじゃないからな

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 14:54:38.38 ID:fW+Gx6mF0.net]
メージュ6月号の表紙絵と浅田先生のクリアファイル絵が今でもお気に入り
もちろんメージュ5月号のポスターも手に入れている
百鬼丸の両腕の間にいるどろろちゃん可愛い
多宝丸と初めて対面した時も、百鬼丸にくっ付いて「そこがアニキのすごいところさ!」とエッヘンしてたのも可愛いかった

精神年齢的には百鬼丸の方が下なのにどろろは全くそうは思ってなくて
ずっと「強くて頼れるアニキ!」って目で見てるのがいいな
年齢は百鬼丸のが上だが精神的にはどろろが上な2人が互いを補って対等な立場でいられるのがエモ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 21:47:30.52 ID:jnDrl7F70.net]
メージュ6月号の表紙どろろはお花で髪の毛飾りまくってて可愛いよね。それなりに女子の自覚あるのにいつもアニキに近すぎるどろろちゃんかわいい

花が見えないアニキはどろろがなぜ髪に花を付けてるのか分からないけど、何だかいい匂いを纏って戻ってきたどろろに微笑んでくれると良い。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/21(日) 23:40:31.36 ID:DO5Bkjfr0.net]
あの赤い花(椿?)は百鬼丸がどろろの髪にさしてあげた説も好き

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/22(月) 00:26:02.12 ID:BElUWwpL0.net]
2人の間にある独特の信頼関係が良いんだよな
同じ目的を共有している訳でも、相手と100%意思疎通できてる訳でもない
なのに、お互いに心を寄せ合って、当てのない過酷な旅を歩いた絆ってどれだけ深いんだ…

どろろは百鬼丸の過去も、寿海と途中で再会したことも知らない
もしかしたら燃える城に寿海がいたことすら知らないかも(おっかちゃん「達」が死んだとは言わなかったから)
百鬼丸も尼寺でうわ言を聞いただけで、イタチとの関係まではわかってない、たぶん海でサメと戦った詳細なんかも知らない

お互いの言葉や感情もしょっちゅう読み違えてる
最終回で百鬼丸が出掛けた意味を、どろろは琵琶丸に教えてもらうまでわからない
それでもどろろは「アニキはもう大丈夫だって」「待ってるからな」って言えるし、百鬼丸も微笑んで旅立てるんだよエモい…

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 14:02:00.85 ID:JuBO+6e80.net]
メージュ5月号で浅田先生が
「差し色としてどろろが赤い花を持っているのがポイントです」とか言ってたな
どろろちゃん、赤とかピンク系の花が似合うよね
服が緑色で赤は反対色だから引き立つんだろうな
チョーカーを赤にしたのは岩瀬さんの方かな?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 14:06:30.10 ID:JuBO+6e80.net]
>>365
> それでもどろろは「アニキはもう大丈夫だって」「待ってるからな」って言えるし、百鬼丸も微笑んで旅立てるんだよエモい…

2人の足元に同じ花を咲かせてる演出がニクイね
直接的な言葉を交わさなくとも2人の心は繋がっていることを暗喩しているかのようだ

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 23:11:15.20 ID:k4jpps+n0.net]
あの赤い花いいよね。2人はそう遠くない地を踏んでいますよみたいな。
もしかしたらアニキの一人旅は意外と近めの(現代では)石川県内〜行っても富山県か岐阜県北部くらいだったのかも。村ひとつひとつで色々見聞きしながらだと歩み遅そうだしさすがに福井(朝倉領)の方には行かないだろうし

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/22(月) 23:23:28.18 ID:0iT0QUOu0.net]
旅先で「夕日がきれいだ」とか海を眺めてたら
うっかり足を踏み外して崖から転落、大陸の船に拾われ 
超技術を学んで帰ったりしてな



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/23(火) 00:09:02.27 ID:tbvhczeT0.net]
>>368
寿っかちゃんと暮らした家や、旅立ってから歩いた道、どろろと旅した場所がメインじゃないかな
これまで見落としてきたもの、見たくても見えなかったものを拾い直してくるんだと思う

>>369
ちょww
日本語たどたどしいまま、異国語ペラペラになっちゃいそう…

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/23(火) 03:45:12.90 ID:L8g4L1jE0.net]
英語でどろろを口説く百鬼丸見てみたいw

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sega [2019/07/23(火) 12:36:49.45 ID:qCysUPUR0.net]
からくりサーカス

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 19:14:07.34 ID:JK1ecvLt0.net]
「You are pretty.」
「異国語だ!スッゲー!今なんて言ったの?」
「さあ…なんだったかな?」
「もっかい言ってみて!」
「Dororo…You are pretty.」

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 21:38:08.52 ID:m/oRxzFI0.net]
そのアニキは確信犯タラシじゃん
いいぞそのままプロポーズしろアニキ

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/23(火) 21:54:24.56 ID:tbvhczeT0.net]
>>373
You are pretty.の翻訳吹いたよね
せっかく公式が「空綺麗だ、どろろ綺麗だ」で曖昧にごまかしてるのに、Youで呼びかけちまったww
あれ海外配信で引っ掛からないのかな?対象が明らかに幼女なんだが…

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 22:15:03.52 ID:W4XCRykj0.net]
翻訳した人は、百鬼丸には内面と外見を表す『beautiful』の概念はまだないだろうと考えて
『目で見て心地良い気分になる』意味で『pretty』を使ったんだと思ったわ
prettyって引っかかるような単語なのか?海外勢はあのシーン大喜びだったけど

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/23(火) 22:18:40.20 ID:W4XCRykj0.net]
そういえば景光に醍醐の国はきれいか?と問われた時にも「not pretty」と言ってるから
やっぱり見たそのままの意味でprettyを使ってるんだろうな

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/23(火) 23:26:43.44 ID:tbvhczeT0.net]
375だけど、prettyが問題無いならいいんだ、ありがとう
セクシーとか大人っぽいとか、性的なニュアンスがあるって聞いたことあったから
20話のどろろの「綺麗って言うんだよ」はbeautifulだったから、余計になんでprettyにしたのかって思っちゃって

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sega [2019/07/24(水) 19:40:48.12 ID:Qg8o7yIq0.net]
同じ所だったか



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/24(水) 22:29:46.48 ID:468sMpqK0.net]
二期待ってる
OVAでもいい

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/24(水) 23:06:56.79 ID:P8FFC0Tx0.net]
あれだけどろろはアニキアニキと呼んでいたのに
ある日百鬼丸呼びに変わったら察してあげるモブ村人になりたい
百どろ夫婦が治める国の住人になりてぇ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/24(水) 23:22:25.82 ID:k3+Vp3hV0.net]
>>381
1話「にーちゃん」→「百鬼丸」→4話「アニキ」→未来「百鬼丸」
考えただけで尊すぎる・・・

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/25(木) 03:55:45.68 ID:yJHTyeUZ0.net]
百鬼丸はひょっとしてちんちんを取り戻す旅に出たのでは無いだろうか

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/25(木) 06:30:25.27 ID:O9KYlwzU0.net]
ちんちん…はいつ取り戻したの?

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/25(木) 12:12:54.78 ID:4oOwK8+Z0.net]
2話の、落ち込むどろろを守るように頬を包んであげたところから好き
百鬼丸にはどろろの心の動きはお見通しなんだよね
それを元気づけてやろうとする百鬼丸の優しさよ…(萌)
どろろは今まで一人で生きてきて弱音なんか吐かなかったことを自負してるから強がってばかりだけど
本当はおっかちゃんのことを思い出して泣く夜は何度もあったんだよね
14話で隣に百鬼丸が寝ていてもお自夜を思い出して泣いていたのは
百鬼丸を自分の心の拠り所として利用してないから
百鬼丸も親に見捨てられた悲しさを抱えているのに甘えられないと考えるどろろの強さが切ない

みんな自分を置いていって、置いていかれることが怖くて
いつかアニキも自分を置いていくと心の何処かで思っていたのに
どうやって探したのかアニキは迎えにきてくれてめちゃくちゃ嬉しかったはず
百鬼丸もどろろも、自分は独りじゃないと気付けた大切なエピソードだったと思う

百鬼丸のおかげでどろろは本当の心の強さを手に入れることができたんじゃないかな
ラストの旅立ちも追いかけずに「待ってるからな」と思えるようになったのはどろろの成長と言える
個人的に、百鬼丸がいなくて寂しくて泣く孤独を恐れるどろろはいなくて
次に泣くのは百鬼丸が帰ってきたときの嬉し涙だったらいいなと思っている

何が言いたいかって、百鬼丸の人生を語る上でどろろは重要だし
どろろの人生を語る上で百鬼丸は重要なんだよーーっていう

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/25(木) 15:03:01.58 ID:4oOwK8+Z0.net]
原作でどろろが女だと分かってから
女の格好をさせて女の子らしい言葉を使ってほしいと望んでいたことを
最後の別れ際に暴露するアニキずるい
どろろはアニキに信頼と好意を持っていたけど
それは男女恋愛の意味でなく純粋にアニキかっこいー!からくる気持ちだったのに
アニキはちゃんとどろろを女の子だと認識して「女らしくしろよ」って去るのズルい
アニキがアニキでしんどい

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/25(木) 16:52:37.17 ID:2UNFcErC0.net]
>>383、384
ちょ、ノベライズを思い出すからやめてww

>>385
どろろの置いて行かれる&先立たれるトラウマを、アニキの存在が克服させたよね
尼寺で捨てて行かれず、「迎えにきた」と「どろろと一緒だ」をくれた
あれだけ過酷な戦いの果てに、ちゃんと人として生きていてくれた
もう泣かなくても、相手を信じて待っていられるってことだよね

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/25(木) 23:32:22.96 ID:olt/pCPZ0.net]
どろろは人の幸せを喜び願える子だから
前世の記憶持ちの現パロで、百鬼丸の隣に恋人らしき人がいたら
声を掛けずに去っていきそうなのがしんどい
今のアニキにはもうおいらは必要ねぇな、とか勝手に思い込みそう

こういう自覚のない失恋から始まる(実は恋人だと思っていたのはどろろの勘違いだったオチの)
最後はハッピーエンドになる百どろ作品お待ちしています

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/26(金) 16:34:55.12 ID:CyVSfkXc0.net]
既出だったらごめん、さっき円盤下巻のジャケを見たんだけど
どろろちゃんって一体いくつなの…?

ジャケ絵、入道雲が出ていて、百鬼丸が人間らしくなってる
(肌の色が白くない&ちょっと髪が伸びたというか、ピンピン跳ねてた短い毛が揃ってきてる?)
あー本編翌年の夏なのね、ってほのぼの見てたんだ

そして、「ん?どろろ小さすぎない?」ってなった
ずっとどろろは11〜12歳くらいと思ってて、もうすぐ二次性徴でぐーんと成長して、3年くらいでラストの成長どろろちゃんになると思ってたんだ
1年後にまだ小さいってことは、私が思っているよりもっと幼女だったりする?



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/26(金) 16:38:19.19 ID:PUCtD+vH0.net]
12歳だともう女ぽさが出てるだろうしイタチらに犯されててもおかしくない
9-10歳が良いとこだろう

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/26(金) 16:46:54.84 ID:zuwmTT5z0.net]
どろろが思いの外ガリガリで不憫だ…
身体が小さくて細っこくて軽すぎるどろろが心配で
なるべく大きい魚や木の実を与えようと『アニキ』ぶる百鬼丸を妄想してほんわかする

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/26(金) 16:51:49.66 ID:zuwmTT5z0.net]
靖子さんはざっくり小学生くらいと言っていたのと
原作のどろろが10歳以上なので10〜11歳くらいだと思ってた
作風と十分な栄養が得られていない(時代背景を考慮しているのかは不明)ことを考えると
見た目ほど幼くはないと思うよ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/26(金) 17:19:25.33 ID:IQlU6H880.net]
少女になるギリの年齢ってことだから10歳は超えてなさげ
本編は9歳くらいと思って見てた

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/26(金) 17:35:53.15 ID:Jh3sOOqq0.net]
どろろの年齢出てこないのは明確にすると16話とかの裸が出せないせいかと下衆の勘繰りをしているw
児ポル対策というか

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/26(金) 20:51:45.63 ID:gdpnBmbJ0.net]
>>389
色んな人が描いてるんだし髪の長さがとか身体の大きさとかきっちり決めてないと思うよ
本編でもやたら短かったり長かったりいろいろだったじゃん

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/26(金) 22:19:26.52 ID:zuwmTT5z0.net]
>>395
設定画や身長対比があるんだからきっちり決めてないってことはないと思うが…
本編は作監が異なるから当然髪の長さや身長差が微妙に違って当たり前だけど
BDジャケ絵はキャラデザの岩瀬さんだから他の人が描いたのよりは正確かと

ていうかどろろの年齢はキャラスレで話した方がいいのでは?w

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/26(金) 22:28:22.92 ID:+lVKmgXh0.net]
百鬼丸もあばら浮いてて腹筋の凹みみたいなのあるよね
7話でドクダミと木ノ実?しか食べられなかったのがますます可哀想に思えてきた…
やっぱりあの時代、稲は平和の象徴みたいなものなんだろうな

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/27(土) 01:07:41.20 ID:+k1KQhKb0.net]
>>396
389です。キャラスレの方か、ごめんなさい
今まで迷いなく百どろ萌えしてて、予想より幼女かもって思った瞬間に罪悪感が…
それでこのスレに来てしまったんです

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/27(土) 01:28:59.34 ID:TeFedj5n0.net]
>>398
まあ正確な年齢は出てないしこれからも発表されることはないから自分の好きな年齢でいいと思うよ

小学生にしては15歳の多宝丸より人生を達観して広い視野を持っているし
みおと比べても幼さがあまり目立たなくて少なくとも世間知らずではないよね
だからか百鬼丸といても精神や年齢差をまったく感じないのがすごい
靖子は原作の兄妹感を抑えた代わりに相棒感をより強調してる気がする



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/27(土) 13:19:50.12 ID:MckC0KLm0.net]
コミケへの旅途中で公式イベントに立ち寄る現パロな百どろ、可愛い、かなり
アクスタ欲しい〜〜〜






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef