[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/07 02:47 / Filesize : 306 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ72



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/14(月) 22:31:20 ID:YpHrbIwY]
ここはマクロスFのヒロインの一人、ランカ・リーのアンチスレです。
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。無理なら指名、踏み逃げなら宣言してから。

・アンチスレという特性上sage進行でお願いします。
・ランカ信者の特攻、かたくお断りします。
・ランカ擁護・ランカアンチ叩き・他キャラ叩き、マンセー、比較はスレ違いです。
・他スレヲチや人物ヲチ、シェリルアンチスレの話題禁止です。
・中の人の歌唱力や演技に対する批判以外の叩き禁止。また人種の話はスレ違いです。
・煽り荒らしは徹底スルー。レスを返さない。守らない人も荒らしです。
・個人の妄想披露はスレ違いです。
・他作品、他キャラ、実在の人物を引き合いに出すのは自重して下さい。他の作品や他キャラのアンチは該当スレで。

※※※ ラ ン カ と 比 べ ら れ る の は ラ ン カ だ け ※※※


当スレのランカ・リーを批判する点はこちらに記載してあります。
ランカ・リー アンチスレ テンプレ置き場
ttp://www42.atwiki.jp/ranchi/
*あくまで受け取り方は人それぞれですので参考程度に。

↓前スレ↓
【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ71
changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1259684946/

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 10:00:49 ID:L8xi1bPM]
CMランカ爆死おめでとう!
本編でブーメラン一切無しな分、現実ではブーメラン喰らいまくりですねwww
バーカ!ランカバーカ!(笑)

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 10:13:01 ID:xkoBEID1]
公開中の映画のEDが2万いかないってどうなの

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 10:31:48 ID:w1+MzJj6]
劇場版のサブタイって自虐ネタだったんだな!!
公式もしかして分かってたのか?!
分かってないのは眉毛一人だけか?!


738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 10:40:29 ID:xAddSx6w]
クラスにCD買って騒いでる奴いて無理矢理歌詞カードみたいの見せられたんだけど気分悪い

大学合格のランカが持ってるだるまがアルトの髪型らしくて(笑)ランカプッシュのうざさに吐き気

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 10:41:11 ID:0Xoxjf7C]
>>731
ルカの相手役としての出番以外いらんいらん絶対いらん
眼鏡でおとなしくておっぱいのでかい子扱いでいい
百合っけも萌えポイントだったけど小説読んだらシビアすぎ

しかし出るなら劇場行く

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 11:00:56 ID:a/6zawxb]
>>731
ソースのない噂は簡単に信じないほうがいいよ
昔好きだったアニメで散々そういうことあったからさ…

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 12:02:28 ID:DJgH9V65]
テレビと映画見てつくづく思ったけど
この子の周りへの態度や台詞は薄っぺら過ぎるよなあ…
「親友です」「家族です」「好きな人です」「尊敬する人です」って
いちいち言われなきゃわからないレベルだし
いつも周りからの評価でしかこの子を測れない

友達への態度も好きな人への興味も
シーン毎のランカ自身を良く見せようとするものばかりで
肝心なランカの気持ちの動きが全く読めないから
ままごとといわれても仕方ないと思う

周りからの美麗美句で固めないで
もうちょっと丁寧に気持ちを追うだけで良かったのに…
今さら遅いけど残念でならない


742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 12:34:55 ID:Et/9i2V7]
ランカは残念賞

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 12:43:18 ID:w1+MzJj6]
え?
もういらないで賞とか、消えて欲しいで賞だろw




744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 12:52:50 ID:O0t9abVm]
ランカが思うアルトのチャームポイントにしてもそうだよな
梨園出身、新人パイロット、乙女系高校生って…
女形を嫌がって家を出たアルトを梨園出身で乙女系なんて見方しているんだぜ
パイロットだって、散々ミシェルにそれでいいのかって問い質されている
ランカからアルトへの好意って相手の事を想っている感じが全くしない

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 12:56:44 ID:fsVgMhoG]
中身見てないんだろ
好きな人がすることなら例え悪事でも全肯定するスイーツ

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 13:33:50 ID:Et/9i2V7]
ランカのせいで映画はラズベリー賞w

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 13:52:24 ID:VsOkBTrO]
ナナセは完結編で必ず登場するってさ
パーフェクト△のストーリーガイド監督コメントにそう書いてあった
ただしランカの親友としてかはわからない
ランカと関係あるポジションは変わらないらしいので
ルカのヒロインとしての登場ではないかもな
後編のアイドルランカ関係だろうか
ランカアンチのナナセファンの方またマンセー要員ご愁傷様です

「今回は単純に登場するシーンがなかっただけなんです。」
とかいってるけど本当に単純にナナセが居ると
アルトきゅんとの恋路に邪魔だったんだろうな

劇場版でも知り合いなら女らしさとか真っ先にナナセに相談しろよ
ファンが騒いだからあわてて出すことにしたとしか思えん

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 13:59:47 ID:L8xi1bPM]
なんでもランカ中心に話作ってそうだよな

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 14:21:05 ID:W28Nnyoi]
ナナセは最初はランカのファンじゃないけど
優しいランカたん!がナナセを助けたりしてファンになったりしそうだ
ランカマンセーの為に使われることは間違いない

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 15:10:27 ID:rN4ei/s8]
ランカが女神みたいな絵かいてたもんな
宗教画みたいな

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 15:26:25 ID:EPeXwz0V]
てか、久しぶりに本編見直したんだが、ランカの場面て尽く必要性ないし、ランカに関わるキャラ達がキャラ崩壊してるのが苛々する。

にしても、あのランカを叱り付けた中立的眼鏡がランカマンセー要員に回った事は悔やまれる。劇場版では誰がランカのせいで死ぬんだろうな。

誰かの犠牲がないとランカはageられないもんなw


752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 15:51:14 ID:tWXUg51q]
ナナセはランカマンセーの道具としての登場に一票。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 15:57:35 ID:EPeXwz0V]
ランカageに必死だな監督。尺がないにしても、学校のシーンにナナセを書き込む事は出来たんだから、それをしなかったって事はナナセが要らなかったからだろ。
だが、ナナセの事で更にランカが叩かれる要因となったから後編で出すことにしたんだろうな。
此処までランカを軸にしたら、マジでマクロスおわたな



754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 16:03:40 ID:7YyT+8sK]
ナナセ復活本当だったのか
メガネの代わりに今度こそシェリルが死んだりしてな
そしたらランカとしては邪魔者もいなくなりまさにハッピーエンドだろ
そこまでする監督だよ
本当に、大金もらってるか弱点握られてるのか、愛人だかなんだか知らんが
なにかしら関係をもってるとしかもう思えなくなった
ここまで色んな金や会社やスタッフが動いてるプロジェクトで
一キャラと一声優にここまでいれこんでるとか本当に信じられない
しかもそれを隠すどころか堂々とやりのけてて異常というか恐怖だ凄い暴走だ

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 17:00:54 ID:2l5YoWRz]
(U^ω^)あーいもー あーいもー

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 17:27:57 ID:8W0mj86G]
オイモが美味しい季節

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 17:28:38 ID:z88CKGCu]
他のキャラなんざどうでもいいわ

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 17:48:11 ID:TRz5p6+k]
ナナセ…マンセー要員で復活だったらナナセファンかわいそうだな
ブレラも兄弟設定なくなった上での緑マンセー要員になったりしないだろうなとふと思った


759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 17:55:04 ID:L8xi1bPM]
ランカの事好きな奴多すぎるよな。作中限定だけどw
そんなでもアルトくぅんも歌も全部欲しがるランカさんパネェ

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 18:29:14 ID:8PEV79d/]
仕方ない
緑が後編で銀河の果てまで消えてくれるよう初詣で祈ってくるわw

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 18:54:52 ID:3wUMjOxR]
ナナセがランカを好きすぎてアルトを刺す話も考えてた、
ってどっかで読んだ気がするけど、心当たりある人いる?いないよな…

ナナセ好きなんだけど、ナナセはシェリルに食って掛かった時のように
ちょっと過激なランカの代弁者的な位置付けにされそうで嫌だ
ここまで来て、後編で今からナナセとルカのストーリーを始めるわけもなく
どうせランカマンセーの小道具にしかならないだろうから、復活には期待してない

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:01:41 ID:8iu0Vspq]
>>761
その話見た覚えがあるわ
何のインタビューか忘れたけど見た時ドン引きした

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:05:38 ID:Imj5Ob+R]
>>761
え、それ同人じゃなくて眉毛がリアルに考えた案なの…?

………うわぁ…

なんかもう…うわぁ…



764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:06:25 ID:EPeXwz0V]
>>716
やべぇw
公式ヤベェよ…
病気だよ、それ。
嗚呼ランカが疫病神にか思えない
こんな奴と主人公が幸せになれるのか?


765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:09:49 ID:L8xi1bPM]
ランカの黒い気持ちをナナセに代弁させてるんだろうな
シェリルに喰ってかかるのもランカの好感度が下がらないように
嫌な役をナナセにやらせてシェリルを悪役にしたんだろうし
後編のナナセの役もランカのダークサイド引き受けさせられるかも

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:12:15 ID:cH/TCAqN]
>761
それ眉毛じゃない 脚本家のほうだったはず
載ってるのはスタッフ公式同人誌…なんてタイトルだったっけ
娘にマル秘でにゃんくれっとだったかな。1に絵付きで没案として出てたよ

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:13:27 ID:fsVgMhoG]
>>761
それは公式同人の娘秘の吉野のページだな
ヤンデレナナセってタイトルだったかでそこまで突き抜けさせようとしたが
河森がいい顔をしなかったからやめたそうだ

個人的には盲目信者のようで気持ち悪いマンセーよりも
いっそのことそのくらい突き抜けていた方が面白いと思ったが
どっちにしてもマンセーキャラでしかないナナセとファンには同情する

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:14:18 ID:3wUMjOxR]
>>762
お、やっぱりあったよなd
アルトへの恋心のせいで中性的で清らかなランカじゃなくなるからアルトが憎い、
みたいな話だった気がするけど、でも話の流れも、眉毛の発言か吉野の発言かも分からん



769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:17:02 ID:3wUMjOxR]
と思ったらリロし忘れてるうちに詳細知ってる人来てた
ありがとう

でも結局、ナナセの立ち位置というか役割はランカageのためって感じだなあ
本編でナナセがランカに関する以外の発言をしたことあったっけ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:18:39 ID:cH/TCAqN]
アルトがいるとスキャンダルとかでランカが汚れるから志んで…て流れ。
ちなみにボビー姐さんが自分の個人的blogでさりげなくランカ爆age妖精sageコラムを連載〜
とか最低な外付けされてもいた
公式てホントに余計なことしかしない

公式サイトで通販してた本でこれなんだぜ

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:20:10 ID:9yvsfwCX]
早乙女君がいるとランカさんが輝けないから
消えて


雨の中血のついた紙飛行機を握りつぶしてるナナセの絵だった

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:22:22 ID:9yvsfwCX]
アルトとランカが交際しているスキャンダルがフロンティア中に流れてしまうという設定だった

それで

早乙女君がいるとランカさんが輝けないから
消えて

という脚本書いたけどドロドロしすぎるから却下ということになったらしい
却下されたけどナナセのキャラは変わらないから、こんな感じだろうな

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:23:25 ID:9yvsfwCX]
>>770
で説明あったか、連投ゴメン



774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:24:08 ID:TRz5p6+k]
友達を病ませてしまうくらい魅力的なランカちゃん☆てか
ひどいな

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:28:19 ID:EPeXwz0V]
公式がヤバすぎる。この作品に関わる、ランカ以外のキャラと声優さん達が哀れだろ。
ランカだけのマクロスに他キャラや声優使うな!そんなランカしか考えれないマクロスなら、そのランカと中の人だけで作品作れ。
他を巻き込んでこんな腐った作品かくな

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:39:39 ID:L8xi1bPM]
あー、あのボビーのブログはイラッ☆ときたなぁ
ボビー好きなのに好感度下がったもん
ランカageの為にボビーとシェリルsageてんだもんな
本当に公式異常だわ
CMランカの大爆死から学んで欲しいわ

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:49:06 ID:Qmg9KDeh]
>>772

>早乙女君がいるとランカさんが輝けないから
>消えて

逆だろ
ランカがいるからアルトが主人公として輝けないんだろ
主人公の座奪ったランカはマクロスから消えてくれ

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 20:03:55 ID:W28Nnyoi]
こわ…アイ君が紙飛行機ビリビリしてるのにも引いたけど
映像化されなくてホントよかった
ナナセが可哀相

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 20:59:02 ID:a/6zawxb]
>>777
吹いたww
確かにそのとおりだな

ランカの個性がなくなって影薄くなったって聞いたから映画見に行ったんだけど
影薄いとか嘘だろ…相当でしゃばってたよ
しかもあくまで個人的な意見だけど、映画見る限りどう考えてもランカENDにしか思えなかったよ
アルト、お前のことは忘れない…

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 20:59:56 ID:oMoi0hee]
ちょっと待ってくれ、ナナセってそんなヤバい子だったのか?
割と好きだったから地味にショックなんだが
何がって「聖女なのにアルトに汚されてしまうランカちゃん!!」やりたいがためにそんな子にされたことが

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 21:02:24 ID:EPeXwz0V]
てかランカ幸せEND(総取り)になった瞬間に、マクロスFの株暴落起きそうだな


782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 21:04:31 ID:MYwnrCQF]
乱かうぜええええ

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 21:10:28 ID:rMqsqEK0]
最強歌姫のくせにCD爆死ですでにマクロスFの株も下がってるけどね



784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 22:10:13 ID:8PEV79d/]
痔喰シンデレラとか本当笑わせてくれるわこのランカスwww


785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 22:11:50 ID:OaVigGzD]
映画館入って最初に流れるのがランカのダイクレって時点で闇に葬った
大層いい娘に生まれ変わったと聞いたけど、どうやらそうでもないらしいね


786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 22:21:49 ID:ocWS40N3]
しかし今回のCD売上げの結果を受けてもまだ公式が無駄な
ランカプッシュを続けるんだろうか…

だとしたら相当病んでるぞ
少なくとも視聴者の支持はシェリル>>>>ランカだという厳然たる
結果は出ている訳で…それこそランカ推しても誰得状態が続くだけだろ
商売なんか成り立たないだろ

一番発言力のある人間(会社、団体)の考えが知りたいわマジで
一体ランカ(中の人)のバックには誰がいるんだ?
何を最終的に目論んでるんだ?

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 22:26:16 ID:Et/9i2V7]
ランカは腐ってもランカ
どう取り繕おうがイツワリノウタヒメであり史上最悪ヒドイン

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 22:34:47 ID:rN4ei/s8]
>>786
商売は成り立ってるだろ
ランカがことごとくはずしてるだけで、他見れば成功の部類じゃないの
シェリルその他で補填してるから問題ないんでしょ(本末転倒な気がするけど)

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 22:53:13 ID:9VsAq8nZ]
ランカさえいなければアルトの歌舞伎役者設定とか親子喧嘩とかもっと掘り下げて良い作品になった筈

コイツの為にどんだけ尺が無駄になったことか
この尺盗虫め!

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 22:55:58 ID:3wUMjOxR]
>>786
言いたかないけど、累計は初動の1.5倍から2倍はいくもんだし
初動で18000行くなら累計で3万は固いから、ランカのCDだけ赤字ってこともないと思うな
三万行くならアニメCDとしてはかなりいい部類だろう
中の人名義のCDなんて別アニメのEDなのに初動3千程度だぞw

まあ、宣伝に金かける分黒字も大したことなさそうだから、稼ぎ手としては微妙過ぎるだろうけど
それでも確実にランカのCDで動く金もあるから、もう1人に差を付けられても売るんだろうよ

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 23:03:55 ID:ka8MQ4QO]
初動で3万は行くと予想していた俺フシアナ決定w

実はなぁ本当にそのくらいは行くと思ってた
ムナクソは悪いが客観的にみて劇場版のED&宣伝効果を鑑みて
その程度は行くんじゃねーかと

だからちょっと自己防衛気味にここで色々言ったもんなんだが…
そんな必要全くなかったって事実がなんかもう痛々しいよ
まさかマクロスFの名前出してるのにここまで売れないとは…

アンチもびっくり

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 23:20:08 ID:qv9XhVHS]
放映中はランカスうぜえと思ってたけど最近可哀想に思えてきたわ。
嫌な描写ばかりでフォローもなく最後にランカちゃん可哀想!って言やいいみたいなおざなりな扱い。
今更好きにもなれんけどそうされた事には同情する。ファンにも。
自分がランカファンが味わったであろう絶望を味わったからなんだけどな。
ファンなら好きなキャラがDQN行動したらそれをバネにした巻き返しがあると思うよな普通。

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 23:21:57 ID:9yvsfwCX]
そうだよ。は結構好きだし映画の雰囲気にも合ってたし
主題歌のないマクロスFの唯一の主題歌みたいなもんだからユニバニよりは売れないけど3万は行くと予想してたよ、マジでw
自分も買ったし。聴いてないけどw

まさか18000も行かないとはアンチの期待を裏切ってくれるよなwww



794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 23:29:14 ID:ka8MQ4QO]
>>793
やっぱその位はいくって思うよね?

いくら嫌いなキャラだとしてもだあんまりアンチフィルターかけ過ぎるのも嫌だし
今までのマクロスの曲の有り様と本放送中のCDの売り上げや
既に販売されているもう片方の売り上げ等等
色々と含めて考えた結果、初動3万という数字をはじき出したんだが…
んで初動は3万〜3万5千くらいで最終的に5万〜7万程度にはなると思ってた

だから本当にそんなに売れちゃった時の為に
捨て台詞発売日前から用意していたわけなんですが
どうやら本当に俺はフシアナ野郎のようですw

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 23:40:37 ID:9yvsfwCX]
>>794
自分も同じこと思ってたwwww

3万超えたときに考えてた俺の捨てセリフ
「売れなきゃおかしいだろ!マクロスFのためにもw売れなかったらマクロスファンとして泣くレベルだ!」
「売れたんだ!よかった。一応歌が売りのマクロスFだしな、まだマクロスF人気があるということだ」
「菅野だし売れるだろ!売れなかったら菅野ブランドが落ちたということで恥ずかしいぞ」


売れませんでした、シェリルの兄弟船より。
さて、どうしようかwwww
なんて言おうwwwwww

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 23:49:58 ID:w1+MzJj6]
そんなの決まってるだろう?!
「この度は、実にご愁傷様でした。ご冥福を心からお祈り申し上げます。」
チーン


797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 23:50:14 ID:L8xi1bPM]
爆死だと思ってるのってアンチだけじゃないよね?
なんかここ以外は触れちゃいけない雰囲気出てないか?
ランカちゃん☆ファンも爆死キラッ☆って思ってるのかな

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 23:55:04 ID:ka8MQ4QO]
>>797
せめて初動が2万超えてればなぁ
今までの流れからみてネタCDよりも初動悪いとか
アンチも予想してなかった結果が出たわけですよ

流石にちょっと触れられたくない話題だと思うよ

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 23:55:37 ID:Et/9i2V7]
今ごろ公式ではお通夜やってんじゃねww

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:00:32 ID:CJB/vEjp]
>>798
ランカスレ以外もCMランカの話題すら駄目な雰囲気だよね?
出したら嫌み言ってるみたいな雰囲気。
CDのリリースなんて明るい話題なのにランカちゃんの負のパワーパネェ。

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:05:28 ID:JLjjr+2T]
>>800
ファンスレも本スレもCMランカの話は禁句みたいだね
ユニバニのときはクドイくらい語ってたのに

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:09:13 ID:2IUw2B7u]
え、有名アーティストでもない普通のアニメのCDとしては
初動18000はいい方なんじゃないの?
最終的には5万くらい行くだろうし
18000で爆死って、それじゃジェリーフィッシュとか悲惨だぞ…
マクロスF基準で考えると、めちゃめちゃ足引っ張ってるとは思うけどw

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:11:45 ID:amFR9/sU]
元々買う気も聞く気もミジンコ程もなかったけど
ここまで低下してると逆に気になってくるから不思議w

しかし周りが全力で後押してこの結果

そら公式もランカ宣伝のみに全精力を傾けるはずだわな
だってあの宣伝が無かったらもっと初動が悪かったって事なんだぜ?

ノー宣伝だった場合の事考えると空恐ろしくなってくる…



804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:12:25 ID:2qBiPu3Q]
>>802
みんなF基準で考えてるから爆死だと思ってんだろww
それになまじ☆間が売れたからこの下がりっぷりは異常だと思う

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:14:28 ID:K+8mJoe+]
ジェリーフィッシュは中の人だろ
ランカには関係ない

それにマクロスのCDなんだからマクロスが基準だし、何より歌が作品に深く関わってて毎回売上の良いアニメの劇場版の主題歌で18000以下はない

にしても星間の半分もいかないとか逆にすげーな

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:16:54 ID:2jql5OiE]
>>804
星間は単純に良曲だったって事なのかなぁ
マクロスはブランドでもランカはブランドに成り得なかったんだな

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:21:49 ID:2IUw2B7u]
>>805
それもそうだな、ごめん
ただ、中の人ピンだと3000程度なのが、「マクロスFのランカ」の看板を付けると18000になる
この事実があるうちは、中の人の事務所的には、
中の人を売り出すためにはマクロスの看板はまだ外せないと判断するだろうし
そうなれば、マクロスF基準で見ると足引っ張ってるとしても
ランカがプッシュされるという悪循環は止まらないと思う

あー、Fの他に寄生先見つけてくれないかなー
あ、監督がランカ萌えしてるうちは無理かw

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:26:14 ID:1YasqWNB]
普通あれだけ宣伝してもらったり公式がフォローしたりしていれば
もうちっとなんとかなりそうなもんなんだが

そしてそんなキャラをそれでもまだ視聴者に押し付けようとする公式

ランカ厨なのは個人の好き好きだが
今回の結果受けて後編ではランカの露出減らして
菅野の無駄遣いもやめてほしいなぁ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:26:40 ID:K+8mJoe+]
ちょwもうオリコン2桁に落ちてるww

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:27:46 ID:WTXBkcWk]
ランカ死ねよ
車にでもひかれたらいいんじゃない


811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:30:00 ID:1YasqWNB]
>>810
死ぬわけないじゃん
人類が滅びても一人余裕で生き残る事ができる程の
公式の手厚〜い保護を受けてるキャラだぞ?

無理無理
むしろ車の運転手が危ない

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:32:01 ID:0Eg2/Ti3]
>>810
もう少し考えて発言しろよ。
車と持ち主が可哀想過ぎるだろ?
自分が轢いたりしたら絶対泣くだろ?
ランカは誰にも迷惑かけず、一人銀河のはちぇで逝け
むしろ、自ら反省して逝け


813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:32:51 ID:CJB/vEjp]
お飾りなマスコットとしてだけの存在でいて
くれるんなら今のままでいいかな
その代わりでしゃばらず恋もせず歌も歌わず
ぼーっと口開けて立っとけやランカ



814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:32:59 ID:0U7hU17t]
>>802
5万いくかな?
正直3万も危ないような気が…

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:34:28 ID:OX3w0vYf]
現実はフォールド波で騙されてはくれないからなww御愁傷様ですwwww

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:40:45 ID:unK1xN40]
テレビ放送から1年以上経ってるし劇場版は公開劇場すくないからな!

という言い訳が通用しないように公式が頑張って映画ヒットさせちゃったからなぁ

相変わらずの下手な援護射撃に涙がでそうだw

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:48:45 ID:2GSGm8cZ]
正直、そうだよはオベリスクの感動で打ち震えている胸に
なんの効果も及ぼさないんだよね・・・・
本来はさらに映画の世界を締めくくる印象深い存在でないと
いけないのに、なんだランカブリ声でキモイって感想で
逆に映画館で我に返るという
アニメ映画そんな観ないしサントラも買わないけど
映画見たあとにユニバニは買いに走ったけど
そうだよは悉くどうでも良かった

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:52:36 ID:pKtwekMP]
まーやは悪くない
菅野は悪くない
ランカさんは土下座するべき

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:54:05 ID:/r5wp71d]
そぉーをーだぃよぉー きぃみぃーのこぉーとばわぁぁー

なんでランカの歌はちっさい母音が入るんだ?
普通に歌ってくれないか?いい曲なのに

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:54:46 ID:2GSGm8cZ]
ランカファンスレでもほとんど語られないキャラCDって
惨めだよなー・・・・
ランカファンはがんばってCDを3枚買えよ
そしたらユニバニくらいの売り上げになるから
俺はあんな鰤声CDなんか買わないけどな

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:57:09 ID:CJB/vEjp]
前編だからしゃーないのかも知れんけど
ランカ自分の事以外何もしてないからなぁ
最後もうおおおお→キャー→アルトくぅん☆で邪魔しかしてないし。
何かステージに上がってボエーボエー歌い出すし。
なのに、へなへな〜☆→私健気に頑張ったよっ☆←何もしてないっつーの
んで、そぉだぁよぉー☆が流れてもウザいだけ。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 00:59:45 ID:0Eg2/Ti3]
>>821
的確すぎwww
吹いたわ

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 01:05:25 ID:4ZIGO5hT]
>>820
そろそろ>>1を読んでもらおうか。
>ヲチ禁止



824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 01:15:55 ID:1ZKCqF7H]
雨の中紙飛行機潰してるナナセ…その絵見たい…


テレビ版マクロス見てなくて劇場版で初めてマクロス見た友人がシェリルファンになったんだが、
後編でバジュラ連れ戻しをシェリルにやらせたらどうなるのかと心配だ…好感度がた落ちだろ…
眉毛って「スタッフのみんなが『えーっ』って言った事を後編に作った」とか言ってたから
やりそうで怖い。頼むからやめてー

ネガキャンうざーなのはわかってる。
これ以降もう書きません。

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 01:18:50 ID:lHAxBuai]
>>821
わかりやすいですww
てか、あの歌の割り込みにはイラッ☆としたわw
TV版では片方が一緒に〜って言ってたが、あれは勝手に歌い出したからな…。
営業妨害ですか?てかファンって言ってる割には、大切なライブマナー守れてないがな。
ランカみたいなファンが居ても迷惑。
て言っても、本当はファンじゃないだがなランカはww


826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 01:37:33 ID:thujisyQ]
>>816
俺の地元は大分県で、劇場版の公開は来年の予定だけど、
福岡に足を運んで観覧してる人も結構いるし、テレビ版だって大分放送で遅れネットしてるとこなんだよね。

まぁそんな感じで、
実際には地方では今頃ネットされてる都道府県もあるし、
製作局の毎日放送では再放送中で、東京でもMXテレビで観れる人もいる上に、
劇場版の公開劇場がない都道府県だって、公開劇場がある近県に足を運んでの観覧は出来るんだから、
テレビ放送から1年以上経ってるとか、公開劇場が少ないって言い訳は、通用しないと思うよ。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 03:24:44 ID:tuRfz0gS]
上映館が少ないなんてのは言い訳にもなんないってw
片方のミニアルバムは同じ初週でランカの三倍以上売れたんだぞ?
そうだよ。はあんなに良い曲なんだから当然曲のせいでもない
単純にランカというキャラクターの力不足です
公式はいい加減露骨な工作とランカプッシュを辞めるべき
なんでそんなにランカを売り込みたいのか理解に苦しむ
押し付けがましいのはうざがられるだけ

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 04:00:59 ID:7SVJTUJy]
>>629
半年ぶりくらいにここ来たんだが
ランカはアルトの肩書きと見た目にしか興味なかったのかよw
さすがに俺もそこまでヒドインだとは思ってなかったw

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 06:30:14 ID:V8oK0rnP]
まだ劇場版見てないからなんとも難しいけど、オベリスクからそうだよの流れは本編のインフィニティからお芋の流れみたいな物?
せっかく盛り上がった所でsageって感じ?

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 07:15:19 ID:Pw/pTQSU]
>>829
もっと酷いと思う。
インフィニティはオベリスクよりも爽快感が少ない。
アイモは「そうだよ」より印象深い音階。

オベリスクはどこまでも突き抜けていく歌なのに
そうだよは空気だからな。

そうだよは挿入歌としてならそこそこいけたかもしれない。

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 07:59:43 ID:/r5wp71d]
>>829
ランカ様攫われアルト被弾墜落ピンチ→妖精「オベリスク」を歌い始める

アルト持ち直してランカ様救出に向かいお兄ちゃんズも活躍→妖精「ライオン」歌い始める
ランカ様「街が・・・」と襲撃される街を見ていたかと思えば
「イキーノーコリタイ」と 笑 顔 で 歌い始め王子様アルトきゅん☆が助けてくれたよ
そのまま妖精のステージに運んでもらって何故か2人で並んでデュエット

歌い終わったらアルトきゅん☆が「よくがんばったな」でなんだかいい感じ
妖精とアルトのやり取りがちょっとあってそのままED「そうだよ」イントロスタート

愛おぼEDオマージュよろしく背景真っ黒のまま「そうだよ」とエンドロールがひたすら流れ
ED後の予告映像を見るためにはひたすらこの苦行に耐えなければいけない
公式の「そうだよ」強制試聴作戦としか・・・
結果的には予告画像で「そうだよ」がふっとぶけどな

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 08:04:07 ID:CHU7qO1o]
よくここでランカと比較されるGブリってさ
人類が滅んで氷河期になっても生き残れる
ポテンシャル持っている生物なんだって

同列に扱われるのがよくわかったよ
ランカも周りが死に絶えても一人で生き残って
キラ☆やってるキャラだもんな…

笑顔か…そうか…

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 08:08:34 ID:2IUw2B7u]
一度もそんなもんと比較されてるのを見た覚えがないなあ

ランカが公式と眉毛と星屑の加護でしぶといのは確かだけど
逆にそれらがなければ一瞬で消える程度のものでもある



834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 12:07:09 ID:O66UTC4c]
最近眉毛って本当にランカを愛してるのか疑問に思うときがある
ランカをsageるようなことしかしてねーじゃん
映画でも性格改変してたけど、溺愛してるキャラの性格とか変えるかねー
それもはやランカじゃないのに
映画見て喜んでるランカファンみたいに眉毛もあの容姿あの声でランカと名の付くキャラだったらなんでもいいのか?

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 12:08:00 ID:Pw/pTQSU]
>>834
ヒント、中の人






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<306KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef