[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/07 02:47 / Filesize : 306 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ72



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/14(月) 22:31:20 ID:YpHrbIwY]
ここはマクロスFのヒロインの一人、ランカ・リーのアンチスレです。
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。無理なら指名、踏み逃げなら宣言してから。

・アンチスレという特性上sage進行でお願いします。
・ランカ信者の特攻、かたくお断りします。
・ランカ擁護・ランカアンチ叩き・他キャラ叩き、マンセー、比較はスレ違いです。
・他スレヲチや人物ヲチ、シェリルアンチスレの話題禁止です。
・中の人の歌唱力や演技に対する批判以外の叩き禁止。また人種の話はスレ違いです。
・煽り荒らしは徹底スルー。レスを返さない。守らない人も荒らしです。
・個人の妄想披露はスレ違いです。
・他作品、他キャラ、実在の人物を引き合いに出すのは自重して下さい。他の作品や他キャラのアンチは該当スレで。

※※※ ラ ン カ と 比 べ ら れ る の は ラ ン カ だ け ※※※


当スレのランカ・リーを批判する点はこちらに記載してあります。
ランカ・リー アンチスレ テンプレ置き場
ttp://www42.atwiki.jp/ranchi/
*あくまで受け取り方は人それぞれですので参考程度に。

↓前スレ↓
【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ71
changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1259684946/

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 15:22:42 ID:q1adoW0K]
>>517
主人公はいた?

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 15:25:53 ID:kWvguqY2]
>>519
たぶんバルキリーの中にいるんじゃない?


ランカの書き下ろしは通常より平坦なまな板でポッチもなかったからまだそんなに不快でなかった
裏を見るまではなw
ストーリーガイドパート2の表紙はいつもの発情ポッチでそのぺジのりづけしたくなるくらいでした

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 15:32:50 ID:rVGIJAdC]
コイツを持ち上げなければもっと良い商売できただろうに

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 15:37:47 ID:cFyVLmsQ]

てか、マクロスの軸にランカ必要ないよな。マクロスFがただの萌え系エロアニメに成り下がってる原因はランカなんだよな
ああー、後編は巨大ブーメランを喰らいますように…、て無理か。
あんだけ虐殺しといて、罪を償わないランカ凄いな

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 15:59:39 ID:kMuqlqsw]
もう次のマクロスがFの二百年位後世で
「あの時代は皆が異種族のフォールド波に洗脳されておかしくなっていた」
とか暗黒時代扱いされればいいと思うんだ。
ランカの記録映像とか見てナニコレpgrされちまえばいいよ
そのくらいF世界は気持ちが悪い状態に陥っとる

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 16:02:46 ID:gDHWPWfl]
萌えアニメっていうほど、萌えてる人は多くないと思うんだけど
版権画は確かにそっち方面にアピールしたがってる感じだよなあ

ランカの恋愛至上っぷりのせいで、確かにFはつまらなくなってる気はする
戦争物に恋空の主人公の感覚のキャラが混じってるみたいな異物感

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 16:05:08 ID:cFyVLmsQ]

やっぱりシリーズを通して見るとランカとフロンティア異常なんだよな…。
フロンティアはランカに汚染された船だ。早く他キャラ達は移民した方が良い。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 16:05:59 ID:4dqPymWn]
ガイドブックバレ見たが
アルラン前提に物語構成しているみたいだなw

それでもいいけどw

自分はマクロスシリーズのファンだからランカみたいな歌を男にアピールする道具にしてるだけのヤツに歌姫名乗ってほしくない
だから恋愛エンドで綺麗さっぱりマクロスシリーズから消えて欲しいと思ってる
アルトにはかわいそうだけど

とにかくマクロスから消え去れ、と言いたい

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 16:10:28 ID:/JTaWQAY]
ランカのどこがいいんだろうな…いや本当に疑問でさ。アルトは緑のどこがいいんだ?



528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 16:11:45 ID:cFyVLmsQ]

ランカの自己満恋空ストーリーにアルトが犠牲になるのは可哀相だろ。
ただでさえ、主人公の座を奪われたり…。
眉毛が責任取るべきだろ。

何故アルトがランカの尻拭いをしなくてはならないんだ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 16:13:52 ID:BLnU1pqw]
アルトファンはご愁傷様だな

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 16:26:28 ID:ntGzFe+R]
ランカとくっつくことでアルトへの見方を変える奴も少なからずいると思うな
史上最悪ヒドインをあえて選んだ奇特主人公とかw
ランカ様(笑)のお供えになることへの哀れみより最後まで操作されまくりで地に落ちたアルトwって思ってしまう

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 17:00:14 ID:o2aZcUhK]
尼のCMランカのレビューや、ファンらしき人のブログには
デュエット楽しみ!という意見がちらほら
ランカ一人じゃクオリティ的にきついってファンも無意識に気付いてる…のか?
ランカアンチとしてはだれともからんでほしくはないな
だってVF買おうとしてもランカ(箱)ついてくんだぜ…

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 17:14:06 ID:MbRSyu/u]
何度も言われてるが安易にアルトにランカとくっつけとかいうの止めろ
アンチスレに来てまで好きなキャラ汚されるのは耐えられない反吐が出る

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 17:16:52 ID:PLzcEKj7]
ふと思ったんだけど、大好きなアルト(笑)がもう1人の歌姫とセックスしたことを知ったら
こいつどんな顔するんだろうww
やっぱ一方的に被害者ぶりっこかな?
アルトくぅんひどい!って

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 17:18:31 ID:gDHWPWfl]
んなもん想像したくもないわ
想像しても単なる妄想
悪いこと言わんから、妄想に不快になる不毛なことはやめとけ

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 17:35:53 ID:DIu8wmHj]
アルトに謝れ
ランカなんぞ一人で銀河のはちぇまれ飛んでけばいい

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 17:42:40 ID:O8kGqut5]
>>526
> だから恋愛エンドで綺麗さっぱりマクロスシリーズから消えて欲しいと思ってる
たまにアルトとくっつけばランカ歌姫なくなると思ってるヤツいるけど
ランカは歌姫確定だからそれだけはない
ただあるとすればランカ総取りなだけ

アルト好きとしては不愉快なだけだから止めてくれ


537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 17:51:27 ID:nZ+2SdSz]
普通、Wヒロインものって、物語ヒロインと恋愛ヒロインに分かれるものだと思うんだが、
そう思わせておいてあえて一人に総取りさせた俺sugeeeeーーー!!とか眉毛は本気で思ってそうだ
若い頃は総取りなんてありえねぇ!とか言ってた人らしいが、
好みのタイプが初代の未沙→ランカたん☆と真逆な方向に変わってるみたいだしね



538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 17:56:09 ID:nr2CSrdO]
テレビ版最終話凄くよかった!
ランカも控えめで顔もロリロリしてなかったし
ただ、こいつがいなければもっと面白いだろうなと思った
マジ消えろ。

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 17:59:03 ID:DIu8wmHj]
>>537
未沙はあんなに良い女なのに何故そこからランカなんて底辺レベルの女にまで好みがダウングレードするんだよw
眉毛が全くわからない…

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 18:40:38 ID:UyDkhtbu]
ランカマジでいらねー

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 19:50:52 ID:ntGzFe+R]
マユゲもマジでいらねー

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 19:52:55 ID:2XUZdPAj]
先日、ランカ本が届いたらレポ手伝いますといったID:Lf0zXtDyです。
読んでみたけど、うーん…強烈ですねw
ランカ本なのでランカマンセーなのは当然なのですが、河森もランカの中の人も
よーく喋る喋る!(しかも言わばくでもいいような事を…)というのが個人的な感想です
とにかくダラダラと喋っている感じで抜粋や要約がしにくいのですが数日かけてでも
ポチポチと書いていこうかと思っていますので、気長にお付き合い下さい

まず、小ネタ?にもならんかもしれませんが、眉毛の分身?クローン?ジョージ・山森*
ランカage他sageというより叩きマンセーを。

.ランカのことはマス・マクロスの時の知っていたが、渋谷の「ねこ日記」キャンペーン時に
 彼女からティッシュを受け取っているんです。はい…(照れ)
その反面↓
・実はサラとマオ役には不満だった、あれは芸能事務所の圧力でやらざるを得なかった
「こいつの歌じゃダメだと思ってた」
・「鳥の人」は監督として売れないときに「この二人を売り出せ」と押しつけられた
 素材自体に興味がなかった訳じゃないので引き受けた
*(撮影が無事に済んでよかったですねと言われて)
・あの時はなんかスタッフのテンションが変。 何をみてもおかしいっていう感じ。
 だって、清純派のサラをミランダ・メリンがやってること自体がおかしい。

これ、ミランダやユウ(元マオ役の子)や、そのスタッフ、また彼女達ファンのが見たら
どう思うのかっていう視点が完全に欠落してると思うけどな…
こういうやり方や描写をするから、ランカって嫌われるんじゃないかな?

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 19:53:25 ID:HcTZl7Fp]
恋のドッグファイト
歌詞は最悪だけど曲は流石!って位アップテンポですごくいいなぁ…



ただあそこまで加工してたらランカと中の人でなくてもって日記に書いたら信者の書き込みがあってウケたw
☆ランカだからこそあそこまで曲の完成度をあげることが出来た
☆シェリルファンってホント耳鼻科へ
☆ま、あんなうーうー呪ってるような音痴聞いてる時点でマクロスのファンじゃねーし比較するだけFとランカに悪い

ウケるwww
お腹よじれて痛いwww
誰か助けてww

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 20:00:49 ID:/wtePiUO]
>>542
ひでぇ

シェリル本では他キャラ貶すどころか褒めてるのに
またまたランカ関係では他キャラアンチか

公式おわっトル

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 20:04:35 ID:ps/Mz2Mv]
>>543
ここは信者のアンチスレじゃないだろ

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 20:04:45 ID:cFyVLmsQ]

何故ランカ信者って自分の首を絞めてるんだろうかww
あんだけ、アンチざまぁとほざいてわりには、逆にあの様だし…。
2万行くかのぎりぎりだろw
あ、ランカのは自社買いしてくれるから3万は越すよな?


てか尼でのレビューがww
ただでさえ少ないファンが減ってくぞw

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 20:19:06 ID:gDHWPWfl]
>>542
ひでえええ

みんなミランダ嫌いだから貶せば喜ぶとでも?
他キャラを貶したって読む人気分悪いだけなのが分からんのか
監督のクセに、ランカ以外を何だと思ってるんだ



548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 20:22:00 ID:cFyVLmsQ]

てか、ミランダの方が良い女だろうが。
ランカと違って自分の仕事をやり通したんだぞ。
真っ正面からシェリルに立ち向かうミランダの何処に嫌う要素がある。

批判されなくてはいけないのは、虐殺しても罪悪感も感じないランカだろうが。
何で考えた方ズレてんだよ公式

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 20:23:45 ID:gDHWPWfl]
監督はランカ以外どうでもいいんだろう本気で
ランカたん以外はただの引き立て役
とんだモンスターペアレントだ

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 20:25:53 ID:A8H2ZMPw]
過去作を全て貶めて塗り替えていく作業
それが眉毛流ランカたんヽ(´ー`)ノマンセー

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 20:26:43 ID:KL2pRhWV]
そうやってランカ本ではミランダを貶してsageたところで
シェリル本の小説でミランダ株は急上昇中ですよ
どっかの誰かさんよりよっぽど夢に一生懸命だと言われていますよ

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 20:31:54 ID:cFyVLmsQ]
河森病気なのか?それとも薬でもやってる?って疑いたくなるほど病的に気持ち悪い。
あんなもん同人でやれよ

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 20:40:35 ID:qYrrlG3o]
本当にランカと周りの公式がひどすぎるw

もうランカ嫌いすぎて今まで嫌っていたものが難なく見れるようになった
ランカさえ居なければどんなジャンルも天国、ホモレズグロエロドリ何でも来い

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 20:40:47 ID:YozsLvd+]
というか、そういうのって自分を上に見てる人の感覚だよね。
売れないときに『やらせてもらってる』っていうスタンスの時の仕事なのに、本当に態度でかいな。
そして、相手は今話題のミスマクロスを使わせてもらってるっていうのにwww
相手を知ろうともせず、相手に挑戦を求めることもせず、あるだけの素材でしか扱えないというなんとも才能の皆無なしょっぼい監督って印象だ。

さっすがですよw監督w
ランカという異物を生み出した親だと納得できるw
つか、ランカ=監督でもあるんじゃね?
自分のやりたいこと以外やりません!他のところは、全部他人に押し付けて尻拭いさせますっていうところとかそっくりじゃんw
あぁ、マジランカだけが好きなら、超時空シンデレラランカちゃん作ってればいいじゃん。
マクロスの看板おろして、そっちに専念してくれれば、こっちだってランカのいないマクロスFを存分に楽しめるのに。
いい加減にいい大人なんだから目を覚ましてまともに仕事しろといいたい。
制作が面白いことは結構だが、他の映画とシナリオの出来や演出を見比べても、力の入れたところと、抜きすぎのところとバレッバレで残念すぎるんだよ。
総監督をなのるんなら、平等にキャラと作品全てを愛してつくって欲しいね。
本当、後で見たワンピースの出来のよさに泣きたくなったよ。


555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 20:45:40 ID:MbRSyu/u]
ネタでやってるんだネタでやってるんだネタでやってるんだ
ずっと自分に言い聞かせてきたがもう限界
ランカの周りは何もかもが狂ってる

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 20:49:26 ID:8L1yP7nd]
ただひたすら引く

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 21:18:31 ID:cFyVLmsQ]
ランカの周りにはまともな奴はいないんだな。
本当に残念でイタいよ



558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 21:35:08 ID:SRFZZwyc]
>>542
まずでそれですか
ミランダ&ユウちゃんsageひどい・・・・・・
シェリル本のSSのミランダは本当に素敵な女性なのに

反面のところはランカのことかといいたくなる

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 21:37:23 ID:tZjCRxJJ]
今までの説得力ゼロのランカageのための他キャラsageはさんざんやっていたが
マオ役のユウに関しては今までの中でも群を抜いて酷いな
他人の不幸を喜んでいるようにすら見える。あれが大怪我して役降板した人間に言う言葉かよ?
て言うかシェリル、ミンメエ、徳川さん、ミランダ、ユウはマジで訴えろ
訴えたら絶対に勝てるから賠償金ふんだくれるよ

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 21:49:34 ID:q1adoW0K]
ランカ本でなんでわざわざ他キャラ貶す必要あるんだろ
あいつは駄目、それに比べてランカ凄いよ天才だよと褒めて同意するとでも思ってるんか?

実はランカ役には不満だった、あれは芸能事務所の圧力でやらざるを得なかった
「こいつの歌じゃダメだと思ってた」
あの時はなんかスタッフのテンションが変。 何をみてもおかしいっていう感じ
だって、魅惑のディーバであるランカを中島愛がやってること自体がおかしい

↑こっちの方が正しいよ

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 21:50:37 ID:2XUZdPAj]
河森インタを纏められないかと思って試行錯誤中ですが、やっぱり日数かかりそう…
で、あれ?と思ったことをチマチマと追加。
小説やTV版で「バジュラは集合知能体で個を持たない」という説明があったけど
眉毛は「あれはあくまでギャラクシー側の仮説ですから」と???な発言してます。

「本来、バジュラと腸内菌は共生体であって、バジュラはヤドリギ、腸内菌が本体という
可能性さえあります。ギャラクシー船団の人々は、バジュラのネットワークが
腸内細菌にあるとは気がつかなかった。脳にネットワークがあると思ってた。
だからシェリルのフェアリー計画は失敗したんです。
対してランカは脳で思考してるんじゃなくて、腸で思考してるとも言えるんです。」
「ランカは母の母体で腸内細菌に感染したために、バジュラと同じように
共生関係になれたんです。ギャラクシー船団の人達のように無理やり腸内細菌を
宿らせようとすると、脳に入ってしまって人体を殺してしまうので。」
…TV版でのV型感染症の説明やら、小説でインプラント化すると失敗するとか
設定が出てませんでしたっけ? ランカの母体感染以外は設定ズレてもいいのか?
河森は行き当たりバッタリで作っているんじゃないだろうか…

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 21:51:18 ID:HLCeKdXQ]
アマゾンのCMランカのレビュー今初めて見たけど酷すぎWW星1つばかりWWWWW

これ、今まで好きだった人も離れつつあるってことかな?

ランカ歌姫に後半でするんだったら流石に歌い方は前に戻すんだろうな

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 21:51:33 ID:2XUZdPAj]
あと、どーしても突っ込みを入れたい文章を追加します
河森インタビュー
「ランカは悲劇性がありますよね。でも記憶失ってるから本人はその謎に気付かない。
事実が分かってきたときの愕然とした感じを視聴者の皆さんにも体験して貰いたかった。」

…ランカの悲劇って他のキャラ達や、ランカのせいでバジュラに殺されたグローバルや
フロンティアの人々に比べたら何でもないと思いますが…
あと事実が分かってきたときの感覚は愕然としたとかランカの悲劇は可哀想!じゃなくて
全く別のモノで、ランカ(制作者)ふざけんな!だったな、個人的には。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 21:52:02 ID:cFyVLmsQ]

裁判やるなら先ずフロンティアは駄目だなwフロンティア住民は病気なだから、ランカが勝つに決まっている

てかマジでいうと、此処まで虚仮にされてるランカ以外のキャラの中の人達や歌手は公式サイドを訴えても良いと思うw

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 21:56:10 ID:gDHWPWfl]
>>563
ポカーン……

それさ、要するに
「ランカたんカワイソス!記憶喪失で更にカワイソス!
事実が分かったとき、みんなもランカたんに同情するよね!?」
っていうことだよな……アホか

知らずに人殺しになったガキが悲しいことだけポーンと忘れて
また同じことやってることの、一体どこに同情しろと

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 21:56:17 ID:HcTZl7Fp]
ランカって現実で全然グッズとか売れてなかったりするのに本とか人形とかCDとか出して大丈夫なんか?



宣伝もめっさしてるわけだから宣伝料だけでもバカにならんのに
メーカーとか会社とかからクレーム出ないのかな?
これ以上売れないキャラの企画ばかり持ってこられても…;って
だって作るだけ作っても商品ハケないと作った会社の負担になるわけでしょ?
シェリルは重版とか予約完売とか聞くけど…

本来なら作る側も需要のある方を重視で会社の利益あげたいだろうし
買う側も品質保証のキャラにならお金はいとわない

アニメの中でランカageする分には公式の勝手だけどシリーズのファンは大迷惑だし現実だと現実でいろんな人達の仕事の負担になる。
こんなキャラっている意味あるのか?

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:00:24 ID:q1adoW0K]
>>563
悲劇的な事実を知った後のランカの言葉
「私負けません、恋も歌も!」

確かにみんな愕然としてたと思う
悪い意味で



568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:00:41 ID:TexGS4/Z]
>>562
レビューも散々だが、参考になった数も面白いぞ
星5つが全然賛同されてないw

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:05:27 ID:x739bjLu]
>>542
おお、ありがとうございます。
前回ランカ本内容載せたものです。

なんか全体的に痛くて見る気うせてたんですが、もしおっしゃってくれたらおっしゃる箇所タイピングしますよ

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:07:03 ID:x739bjLu]
アマゾンのレビューは痛いアンチがやってるのもあると思うから参考にはならないよな
レビューの件はスレチだと思う

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:07:27 ID:auGUspbr]
TV→劇場プロモとかで既に違うとか言われてたし、
中島さんは元に戻せるほど器用な人ではないと思う

まあレビューでエロ路線がイヤとかガッカリしてる人は
今までランカの何を見てたのかねえって感じでザマミロだけど

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:11:43 ID:ntGzFe+R]
>>568
気づかなかったわw
ただ星一つのレビュー見てワロタww


もうね、残るのは嫌悪と呆れ
虚しさと乾いた笑いしか出てこねえ
視聴者馬鹿にすんのもいい加減にしろよ公式
糞眉毛の描きたかった聖女ランカは一体誰に何を伝えたいんだよ
視聴者不快にして作品腐らせるような糞キャラさっさと見切りつけろや
制作側としてのプライドとか作品を楽しみに観てるファンの気持ちぐらい汲み取る努力しろ

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:14:33 ID:gDHWPWfl]
レビューは、まあアンチが多いってことだろう
アマゾンのレビューほど当てにならないものはない
それなりにファンもいるんだろうけど、
レビューを星五つのマンセーで埋めるほど熱狂的ファンが多いわけでもない

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:16:31 ID:HLCeKdXQ]
>>570
え?そうなの?ランカ房が失望したのかと思ったんだが……。
参考になるとこって他どこにあるんだ?

>>571
同じことおもったWW

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:22:57 ID:x739bjLu]
自分はレビューは良いと思ったものにしかしないからなぁ
嫌いなものもマクロスなら買っちゃうし、誰かに糞だから買うなとは言えない人間だからアマゾンレビューはあんまみてないw

この前ここにランカの文章タイピングしたときシェリルの本も見比べてみたけど
シェリルは第三者からマンセーされることはなく
殆ど自分の体験などでページが埋まってるのだが

ランカのは第三者から見たランカはどういう感じ?と言ったような構成が多い
それがシェリルと比べてあからさま過ぎるので何か理由はあるのだろうか?と考えてしまう

シェリルの本やライナーノーツはシェリルの自伝
ランカ本やライナーノーツは他者から見たランカ像
もちろん他人がランカのことを書くため悪いことは書けないマンセー文章になってしまう
他人が評価しなければランカは歌姫としての価値がなく
シェリルは他人が評価しなくても自分が歌いたければ歌うといった感じだと思った

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:25:37 ID:2XUZdPAj]
ランカ本も見返したら2版目かかってましたw
2009年11月30日 第一般発行
2009年12月28日 第二般発行 ←今日12月19日ですけど?

ついでに末尾のページでゼントラ語でランカマンセー文があるのですが
それの日本語?バージョンを投下 ↓

いかがだっただろうか?
これはひとりの女性の記録である。
女性は歌を身につけ、歌をどんどん上達させていく。
なんということだろう。なんという歌だろう。
いま声が聞こえてくる。
ランカは文化となる。
我々はランカが人類の未来を切り開くのでがないかと期待しているのだ。
超時空出版 RANKA編集部

>>569
実際に読んでみると569さんの御苦労がしのばれます
どこもかしこも(アンチ視点を置いてファンブックという視点でみようと試みても)
ランカage他キャラsageマンセーや、ランカ本人の恋愛脳と誘い受けがウザ過ぎますね
読んでて大変だったでしょう
どれを投下したらいいのか、ちょっと手探り中です




577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:31:13 ID:x739bjLu]
>>576
目が滑ってしまって寒気するだけなんですよね
だからざっと読んでも寒気して本を閉じてしまうwww


ちなみに自分のは
2009年11月30日 第一般発行


だけでした
amazonで発売前から予約してたし



578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:34:38 ID:y+9PXhNV]
ランカ本酷過ぎだな
嫌なくらい熱意は感じるけど全くランカ自身がついていけてないような
ランカが文化ってくらいすごいなら(これ歌のことだよな?)、リアルでもシェリルくらい抑えてくれよ
説得力なさすぎ

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:40:23 ID:x739bjLu]
「あい君とランカ」

-----あい君ですが、最初はいわゆるマスコットっぽいキャラクターとして登場しますね。

河森:「アイモ」と「愛」をあわせて「あい君」。
ランカはバジュラと同じ腸内細菌を持っていますし。動物にやさしい性格なんです。
その両方で仲が良いという設定なんですよね。
当初、企画段階で考えていたのは、ランカがあい君を飼ってるうちにものすごく巨大化していく、というエピソード。
押入れに隠していて大騒ぎ、という話。
残念ながら本編には入れられなかったけれど(笑)



つっこみw
動物にやさしい性格のくせに、押入れに隠すって、虐待じゃね?
しかも動物の生態もなにも分かってないのに、何食わせてたの?
それって虐待って言うんですよw
ネコにドッグフードの方が安くて量が多いからって食わせてたヤツがいて、案の定タウリン不足でネコが病気で死んでしまったことを思い出した。
それってネコの生態知らないからだよな?
ランカが動物にやさしい?それはありえない。
自分が可愛い動物と一緒に住みたいからだろうがwww

こんな偽動物愛好者絶対許せないわー自分もネコ飼ってる身としては

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:46:05 ID:x739bjLu]
-----マクロス・フロンティアの中では、あい君みたいな未確認動物を飼っちゃいけないんですよね?

河森:本当は禁止されているんだけど、あい君だけがランカを慰めてくれるんです。
気持ちも通じるし、こっそり飼い始めてしまう。
それで大きくなってしまった、あい君を隠しているところに、アルトがやってきて・・・・・・
「ランカはかわいがっているのに、アルトから見ると、全然可愛く見えない(笑)」というエピソードにするはずでした。



つっこみw
あい君だけがランカを慰めて・・・・・って
ランカは無条件で誰からも愛されてるんじゃんww
ナナセやシェリルの方こそあい君飼うエピソードにしたほうが説得力あるんじゃねーの?

変な生き物大好きな変わった女の子萌え狙いすぎててキモイわ

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:55:31 ID:KL2pRhWV]
製作者が特定のキャラに入れあげると駄目になるってよくある例の典型だな<河森にとってのランカ
これが男性製作者が自己投影のための超絶ヒーローキャラを作るとか
女性製作者が自己投影のための完璧ヒロインを作るとかなら自己満足乙でいいんだけど
河森にとってのランカって理想の恋人だったり娘だったり萌えの凝縮みたいな感じで
正直言うと「チラシの裏でお願いします」と言いたいわ
クリエイターが好きなものややりたい物を作ることを許された職業だとは分かっていても
なんにせよ視聴者の大部分と河森とがランカについて全く前提を共有できていないことがよく分かったw

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:55:36 ID:cFyVLmsQ]

あー居るよな。
ペット飼ってる自分可愛いwとか思ってるやつ…
自分を引き立てる為だけにペットを使って、写真載せたりな
あと尻嗅いだり、太らせたり…

本当にランカって普通の神経じゃないな

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 22:59:55 ID:rVGIJAdC]
>>576
なんでか知らんが発行日は発売日より後になるみたいだね
しかし増刷するほど売れたとは思えないんだけど・・・まだ初版がたっぷり置いてあるぞ

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 23:01:41 ID:/JTaWQAY]
>>563
あと、どーしても突っ込みを入れたい文章を追加します
河森インタビュー
「ランカは悲劇性がありますよね。でも記憶失ってるから本人はその謎に気付かない。
事実が分かってきたときの愕然とした感じを視聴者の皆さんにも体験して貰いたかった。」

何これポカーン(д)
愕然としてたのはお前だけだって河森wwwランカのどこに悲劇性あんの?あんだけ公式で持ち上げられまくってんのに

いい加減社会に出てる大人なんだから現実見ろよ。緑消すかお前が緑と結婚EDにしろよ

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 23:17:50 ID:2XUZdPAj]
今日の投下はラストにしますが、ランカのO&Aコーナーからポチポチと。

Q.好きな食べ物は?
A.お兄ちゃんの作ったパインケーキ 「すごく美味しいってわけじゃないんだけどね(笑)。
 やっぱり愛情は最高のスパイスだよ!」

Qあなたにとってのヒーローは?
A.シェリルさん!「やっぱり銀河の妖精シェリル・ノームさん!歌もすごいし、踊りも。
 でも、なんていうか…オーラ。自信と才能にあふれてて、それが見えるみたいで!」

Q.あこがれのタレントは?
A.やっぱりシェリルさんだよ「リン・ミンメイさんとか、熱気バサラさんとか伝説の歌手は
 たくさんいるけど、やっぱり、シェリルさんがわたしにとっては一番の憧れ!」

オズマのパインケーキに子供の頃、マズイってキレてませんでしたっけ?
憧れの人とか、ブログでもシェリルファンだとPRしているけれど、その人に対して
ランカは一体ナニをしたっけ?
自分の尻ぬぐいやら助けてもらってビンタしたのに?
その憧れの人が転入してきた時も不貞腐れたりしていたように記憶していますが…

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 23:22:19 ID:KL2pRhWV]
>>583
奥付の発行日は出版社によって表記ルールが違うからね
雑誌は協定で全国発売日を厳守するよう取り決められているけど
(実際は配送の関係上前日に到着してしまう地域は入荷後即店頭陳列が当たり前になっていて
正直あまり拘束力は無い協定なのだが)
書籍は全国発売日がほとんど決まっていないものなので
入荷日がその書店での発売日みたいなもんで要するに全国でバラバラ
なので多分全国の書店に並びきるだろう日=実際の発売日より後、を表記することが多い
あとランカ本の出版社がどの程度の資本力のある会社か知らないけど
小さな会社だと1回の刷り部数がとても少ない場合があるよ
ノウハウ知らなくてどれだけ捌けるか分からないとか怖いから小部数とかもあるし
だた返品されなければ再注文に回せる在庫が無いから出版社としては刷るしかないんだよね
なのでその内「実はうちの店にこんなに余ってましたテヘッ」と返品されることが
出版社としては地獄の始まりなんだよねーw
っていうかぁ不良債権?

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 23:23:32 ID:SRFZZwyc]
>>585
シェリルファン設定は、ほんの序盤のみで
8話以降は完全になかったと記憶しております

最終回での突然の説明セリフといい、お宝音源流出といい、
後から付け加えても白々しいんだよ



588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 23:23:46 ID:gDHWPWfl]
>>585
乙!

まあ幼少時のまずいようは大目に見るとしても
兄の愛情ケーキが嬉しいからって他人の作ってくれたものをないがしろにしちゃあかんやろ

シェリルのファンですアピールも、こんな本編欄外の出版物でいくらされても
本編の態度が全てだろ、なに取り繕ってるんだって感じ

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 23:38:04 ID:f4zS9z5w]
ランカに好意的なやつしか見ないのをいいことにやりたい放題だなランカ本

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 00:17:23 ID:A/+5LY6J]
759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/12/19(土) 21:27:54 ID:oCB6SRYW
ランカちゃんデイリー3位おめ!!
これで少なくともウィークリー4位は固い
ガチ曲一曲でシェリルに勝つとは…正直思ってなかったよ
おめでとうランカちゃん!大好きだー!!


やっぱランカ厨はアホだなw
ピンモンに勝ったと浮かれてやがる
販売枚数気にしたほうがいいし
ユニバニの足元にも及んでいないのにな


591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 00:19:12 ID:1AqIuZmF]
だーかーらー
厨ヲチスレじゃないってば、コピペもいらね

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 00:21:07 ID:J/dtwE2J]
>>590
わざと?
それとも新規の人?

このスレは前から厨ヲチ禁止だし、それを守ってきたんですよ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 01:00:29 ID:iNBKhOLo]
>>585
やっぱりって連呼しすぎだろ…
シェリルのファン前提で話している割には本編じゃずいぶん扱いが…
理由も薄いしさ
自分がシェリルファンなのは周知の事実な書き方うぜえな(個人的感想)
ヒーローこそオズマっていえばいいのに
いつもは言えないケド…とか言っておけばいい、パインケーキよりゃましだろ
あざといけど

愛情(笑)、スパイス(笑)
それを感じ取っている描写が本編にないのにセリフで説明すんなよ
いいこアピールはうんざり

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 01:39:17 ID:muq7fN2z]
すごく美味しいってわけじゃない(笑)
お兄ちゃんが昔作ってくれた、大事な想い出の一品ですぐらいでいいじゃん。
なんでそこでオズマさりげなく貶めるかなあ。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 01:49:43 ID:MdQXX1dg]
すごく美味しいってわけじゃないけど食べてあげるあたし(はぁと

すぐこういう解釈してしまう自分がいやになる
ランカのあの「あーリアルにいるよなこういうお近づきになりたくない女」な部分と
「なんだこいつ…人間らしい情緒が欠けてないか」な部分が
すごく駄目な方向に乗算されてるところほんとどうにかしてほしい…

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 01:55:22 ID:1AqIuZmF]
>>595
全文同意

本気で可愛いと思って描写してんなら良識疑うレベル
もうちょっと普通に魅力的にできなかったのかよ
こっちだって好きでアンチなんかやってんじゃねえ

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 01:58:10 ID:5jYF35Xj]
お兄ちゃん大好きなランカちゃんシェリル大好きなランカちゃんアピール今更わざとらしいわ

アルトきゅん大好きアルトきゅん以外は目に入らない薄情なランカちゃんてのは周知の事実だってば



598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 05:57:17 ID:TmLCFMsW]
なんかやたらランカ本は河森が介入してるようだけど
確かシェリル本には全く介入してなかったよな。
この時点でもう監督として駄目だろ。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 05:59:15 ID:wGnWWM9n]
シェリルの方はあくまで写真集だから

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 07:16:32 ID:O8ybwXTv]
>>598
両方の本を持っているけど写真集でも他の本でも河森が介入して喋らない方が
イライラせずに楽しく読めると思う
特定のキャラや声優だけを露骨に大事にして他のキャラはコマに近い扱いだったり
同じ設定でも話す度に微妙に変わっていて、行き当たりばったり感が漂ったり
自分のノリ重視?みたいでガックリきそうなインタビューを読みたいか?
河森よりもまだ、吉野の話や小説の小話の方が他キャラsageも少ないし
いいところ発見みたいなこともあるから安心して読めるよ

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 08:40:25 ID:SHOKkdc6]
まあ一スタッフがミランダage監督がミランダsageてる時点でグダグダ
もうランカからむとマジで眉毛外基地レベルにダメだなあ
それで援護射撃が後ろからランカの後頭部直撃してるのが滑稽な訳だが

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 09:03:03 ID:RPdW+mHt]
>>601
今もって公式は援護射撃がちゃんと掩護になってると信じて疑ってないんだろな

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 09:30:33 ID:rBM0LvFs]
スタッフに偉大な先人のこの言葉を贈りたい

失敗の言い訳をすれば、 その失敗がどんどん目立っていくだけです ―シェイクスピア―

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 09:39:48 ID:+v24pErz]
>>602
もうランカに関しては何をしても、援誤射撃にしかならんだろ

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 09:50:41 ID:3bL++2Hc]
>>570>>573
まあ、アンチが投稿しているのが殆どかもしれないけど
どうも最古参の菅野ヲタにまで見限られているんだよねw

(コメント抜粋)
菅野よう子さんは歌手の声の質にあわせて音楽をつけられる方なのですが
おそらく、この曲は従来のランカ=中島愛さんに合わせて作曲編曲したものだと思います。
「ジェリーフィッシュの告白」のころから気にはなっていたのですが、どうも愛ちゃんの歌い方が変わってきてしまった感じがあります。
いや、愛ちゃんが変わるのならいいのですがランカも変わってしまった(他のレビュアーの方もいっておられたのですが)。
このあたりが違和感です。
ちゃんと歌い方についてスタッフと歌手、作曲家の三者は打ち合わせできているのだろうかという感想。
菅野さんのCDについて、いままで―20年間―こういった違和感がなかったので、少しあれ?と思ったしだいです。
ランカの歌・・・この調子がこれからも続くのかと思うと菅野さんファンとして心配です。
是非是非、次のランカCDではがんばってほしいものです。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 10:07:52 ID:av2iPaOx]
ヲチは自重してくれ
ランカに厳しい意見とはいえ、一ユーザーが商品について真摯に出した投稿を
こんな所で晒す事は無いだろ

ただでさえ、一度ランカ関連レビューで削除があったんだから
ヨソに迷惑かかる可能性のある事は慎んでくれ

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 11:55:55 ID:MODwtie3]
俺の友人でランカ派のやつがいた
どこがいいのか聞いたら某動画サイトで星間の動画見て可愛いと思ったらしい
本編は見たことないとか
全力で見ることを勧めた
友人の目が覚めることを祈っている



608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 12:42:39 ID:ErhHTYP/]
自分の周りでも動画サイトで星間のシーンだけ見て可愛いって思ってる人は多いな
でもそういうにわかファンはランカグッズに金落としてくれないし、だからキラッ☆で知名度だけあっても売り上げは他キャラに負ける
実際にアニメ見たとしてもあの言動に幻滅する人も多いだろうし

それにしても、でっかいブーメランくらわせて反省させるのが一番いいって散々言われてんのに何でそうしねーのかな公式
他キャラのことは平気でsageて貶すくせに大事な大事なランカちゃんにはちょっとでも辛い思いはさせたくない><ってことなんだろうか

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 13:13:52 ID:3UxbVBPF]
ランカの真実を知ったとき視聴者が愕然とするだろうと眉毛が考えていたことに愕然とした
鳥の人監督が堂々と主演女優を貶していたことにもランカインタビューの白々しさにも愕然とした

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 16:48:29 ID:RPdW+mHt]
>>609
実際は
外部媒体でのプッシュでランカを知って興味を持つ→本編のランカの言動・歌を知って驚愕する
って新規参入者が殆どだったんだろうな

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 19:08:44 ID:TmLCFMsW]
自分もランカ派な友達が居るけど(勿論本編は観てない)無理に本編見せて
自分と同じ苦しみを受けさすのもなぁ…と思って
本編観てない時点ではあまりランカ好きってのは公言しない方がいいとだけ言ってる。

まぁ本編観てないのにランカ好き!って公言する事自体が間違ってるんだろうけどさ。
だから自分は本編も観てちゃんと全部ひっくるめて好きになろう!
と思って観たらこのざまですよ。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 19:32:33 ID:wXBlS1no]

なんか、ランカって見た目だけだよな。
あと、キラッ☆の押し付けのみ。
とくに劇場版で思い知ったが、ランカ信者も結局の所見た目がランカだったら良いんだよな

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 20:23:19 ID:KT4AIzPb]
ランカ本から本日の小ネタ「超時空新聞」号外の時事解説(コラムみたいなもの)から。
21話の追悼式典でキノコがランカに歌を依頼するシーンを思い出してから、どうぞ!
(原文のままです)↓
「ミス・ランカ。あなたのお兄さん…オズマ少佐も行方不明です。お辛いとは思いますが、
歌って下さいますね?」追悼式典で三島大統領はランカに問いかけた。
彼女はまだ16歳。三島大統領も配慮のある言葉が言えなかったのか。
空気を読めないのも、困りものである。

…空気読めないのはランカのほうだと思いますが…
ランカはインタビューの中でこんなこと言ってますけど

Q.ファーストキスの相手は?
A.えええっ…映画の収録を入れれば…アルト君かな?
 「映画の中でいつの間にか、わたし、アルト君とキスすることになってたの。
 海の中のシーンだったんだけど、あの時は気を失いそうだった!」

Q.親友は誰?
A.ナナちゃん!
 「松浦ナナセちゃん。「娘々」時代からのお友達だよ。最近はデザイナーとしても、
 わたしのコンサートを手伝ってくれるんだ」

芸能人って公式のインタビューで知り合いや友達の一般人の名前をペラペラと喋るか?
ナナセなんか、怪我してもスルーして「アルトくんの手が熱い…」でスルーだったし
劇場版前編では存在そのものがなかったことになってるのに。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 20:28:18 ID:3UxbVBPF]
>>613
このコラム誰が書いたのか・・・
空気が読めないのはお前だ!!と盛大に突っ込みを入れたい

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 20:31:45 ID:zJFXFVMC]
「ミス・ランカ。あなたのお兄さん…オズマ少佐も行方不明です。お辛いとは思いますが、
歌って下さいますね?」

のどこがKY発言????

16歳ってもうオトナだと思うんだがw
卓球の愛ちゃんだって中学生のときもっと難しいこと中国のマスコミに言われてたぞ

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 20:56:41 ID:APcPtoR3]
16歳ってフロンティアじゃ成人年齢じゃなかったっけ…

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 21:03:15 ID:R28kV4Rb]
辛いよね、無理に歌わなくてもいいんだよ〜と言ってあげないと
ランカの辛い気持ちを察してない馬鹿野郎って感じなんだろ
アルトもそういう風に扱われてたんだと思う
「アルトたちに戦争の道具扱いされて可哀想なランカ」のつもりだったんよ



618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 21:06:13 ID:wXBlS1no]
公式の痛さが問題なのか、公式を痛くしてるランカが悪いのか…
本当に嫌い以前に気持ち悪いんだが。
てか、本当にランカの事しか考えてないんだな、公式。
だから他キャラファンに嫌われていくのに…

てか、CMランカどうなんだ?
既にピンモンは越えたんだよな?
信者があんだけ騒いでたしw

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 21:17:15 ID:ujevg+tA]
つーか、ランカ自身が歌うことを決めたんじゃなかったっけ?
しかもランカは「まだ」16歳って…
大して年の変わらないアルト達だって命懸けで戦っているというのに、年齢は言い訳にはならないよ
ランカに対して、こんな変な猫可愛がり擁護ばっかりするから余計に嫌われるんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<306KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef