[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 05:04 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【広告除去】AdGuard Part64【Android】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/18(金) 21:43:58.85 ID:H+nv1JQI.net]
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part61【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636406812/
【広告除去】AdGuard Part62【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1638738146/
【広告除去】AdGuard Part63【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641790666/

次スレは>>980が立ててください

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 10:44:54.40 ID:m/GpcAq3.net]
クラウドフレアセキュアDNSにして不具合が出るサイトだけpref.dns.fallback.domains(ここに設定したサイトだけは常にシステム・デフォルトDNSになる)に追加するのが上級者におすすめされる攻守最強の設定

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 10:47:37.69 ID:BHS8Wmua.net]
>>959のうそや誇張

> システム・デフォルト
> 悪い点:反応速度はいまいち。特に海外のウェブサイトでは非常に遅い

> AdGuard DNS
> 良い点:DNSフィルタリングをオフにしても広告カットしてくれるからほんの少しだけバッテリー節約になる
> 悪い点:プライバシーがAdGuard社にダダ漏れになる。速度もいまいち

> Cloudflare DNS
> 良い点:システムデフォルトと違ってログが残らないのでプライバシーに優しい

Cloudflare教に洗脳されすぎ

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 10:58:52.85 ID:VDJpJj2W.net]
>>961
どこがどう違うのか言えや

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 11:07:15.80 ID:r0FgwRzA.net]
>>959
ありがとう
参考になります

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 11:15:30.94 ID:m/GpcAq3.net]
あらゆらベンチマークでCloudflare DNS (1.1.1.1) が世界最速という結果が出てる

https://i.imgur.com/bDfR55G.png
https://i.imgur.com/CC8zNFZ.jpg
https://i.imgur.com/gKwXR22.png

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 11:19:52.40 ID:EAU9nVwH.net]
システム・デフォルトはその回線のデフォルトだからどこの回線使ってるかによるわ
ウンコ回線のDNSは大体ウンコだからクラウドフレアに変えたほうがいい
ちゃんとした回線のDNSならそこまでの差はないからそのままでもいい
何にしても一度試してみれば分かる

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 11:26:56.62 ID:BHS8Wmua.net]
>>962
> システム・デフォルト
> 悪い点:反応速度はいまいち。特に海外のウェブサイトでは非常に遅い
説明必要か?
こんなのおまかんの極み
そのクソキャリア変えろ

> AdGuard DNS
> 良い点:DNSフィルタリングをオフにしても広告カットしてくれるからほんの少しだけバッテリー節約になる
数字比較されたことなし
通信ブロックできない分ローカルVPNよりバッテリー消費増えるという主張が過去スレあり
根拠なし誇張

> 悪い点:プライバシーがAdGuard社にダダ漏れになる。速度もいまいち
ダダ漏れ誇張
速度はおまかんで理由は既出
サーバーが国内海外どちらに繋がるか問題
キャリア変えろ

> Cloudflare DNS
> 良い点:システムデフォルトと違ってログが残らないのでプライバシーに優しい
誇張
どのようにプライバシーに優しいのか説明なし
電気通信事業者がクエリで悪さすんのか?
ノーログポリシーでも一時保存も匿名化後保存もしてるがそこを書かないのはなんでだ

ネット環境に依存するのに断定的に書いてるのがだめ

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 11:29:41.72 ID:FjcY2h6/.net]
DNSは好みだからな
ただ1つ言えることが、AdGuardアプリ使っててDNSフィルタリング出来てるのにDNSサーバーをAdGuard DNSにするのは二重になって全く意味ないということ
それだけやめればいいんだよ

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 11:32:05.00 ID:m/GpcAq3.net]
>>966
速度に関してはdnsperf.comでも見ればいいだろ



984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 11:35:39.01 ID:BHS8Wmua.net]
>>968
そーゆー話ではないのがわからないのか?
たとえその土俵でもExoscale DNSやSectigoに劣る理由を少しは考えろ
>>965も教えてくれてるんだからよく読め

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/18(金) 11:40:54.79 ID:AwT5IjFd.net]
>>966
「こういう傾向がある」という話をしてるのに「そうでない環境もありうるから嘘だ!」と言ってるだけじゃん、君は
平均的な環境ではこうだ、と語ってくれないことには何の参考にもならないな
みんなが知りたいのはざっくりとした傾向なんだと理解してくれ
「最終的には自分の環境で試して確認しろ」というのは当たり前のことですでに言われてるし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef