[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 08:12 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/29(日) 10:37:15.12 ID:QJmSbSZC0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/08(火) 20:00:02.40 ID:zDHxEHlN0.net]
純正はもう届くまで待つのも送料も払いたくないってことで日本で買えるやつ探してるけど
どうしても聞いたことない会社ばっかや。ProCaseとRingkeとかこの辺は検索上位に来るけど有名&品質どないなもんです
ケースとフィルム

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/08(火) 20:29:59.54 ID:G2Kg4ppn0.net]
>>490
日本で買える奴も海外発送だから時間かかるぞ

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/08(火) 21:00:02.37 ID:Hy8HCnt10.net]
アマゾン発送だから普通に国内から発送されるぞ

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/08(火) 21:23:23.55 ID:lyVafjU80.net]
モノによるぞ

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/08(火) 22:33:46.89 ID:I2C9Xl1V0.net]
Twitterで見かけた情報
Samsung製端末で画面がちらついて突如死ぬ症状がいろんなデバイスで出ているらしい
適切なACアダプターで充電すれば大丈夫だという情報もあるけど真偽不明

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 00:18:39.51 ID:HB2wv2be0.net]
>>494
マジかこわいなそれ

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 01:47:49.04 ID:ZIuNJTT30.net]
SAMSUNG純正の充電器使ってるけど急速充電ってスゲー早いな

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 01:48:17.06 ID:8AAI/Yin0.net]
俺ら一網打尽やなw

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 06:22:06.58 ID:vP4XkhXT0.net]
S6値段下がったぞ



513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 07:43:38.18 ID:fen/gdD9M.net]
s7使ってる人ホームアプリ何にしてますか?
どうもデフォルトのホームアプリが使いづらくてNova Launcherにしようかと思うのですがDEXモードの時にデフォルトじゃないと不都合な事とかありませんか?

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 08:22:28.20 ID:pW6gsiYhr.net]
DEXにしるとNova関係ない気がする

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 08:52:49.20 ID:XeWS9cwMr.net]
デフォルトランチャーじゃないとタブレットモードのジェスチャ操作がバグりますよ

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 10:12:56.47 ID:9uRzaU+i0.net]
携帯で替えたことあるけど必要なかったな
タブレットもデフォルトだわ

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 11:09:01.62 ID:HKLp9mqjM.net]
>>485
アメリカ宛のemsは受け取ってもらえないと思う

ttps://www.post.japanpost.jp/int/information/overview.html

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 12:30:01.56 ID:G4vj9DTyr.net]
>>503
海外への送り方とか判らんな…‥

上のリンク見た感じだと
航空便の「小形包装物」ならいけそうかな…‥
船のみとかに変わったら完全に詰む…‥

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 12:40:33.39 ID:9uRzaU+i0.net]
明日届くけどここ見てると外れ引きそうでこわい

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 13:31:53.36 ID:8AAI/Yin0.net]
買うときは日尼と同じ感覚でいけるけど返品するとなると面倒くさいのか

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 14:30:48.10 ID:XJcPh7eIa.net]
S6で縦画面の時に上下分割できなくなってるんだけど誰かやり方教えてくれませんか?

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 17:40:15.42 ID:HB2wv2be0.net]
投げられてたら直接本体に響いてそうな、段ボールに入れただけの梱包だもんw
まぁ海外通販なんてハズレひいたら諦める事も想定で買ってるでしょ。もちろん返品まである程度努力するが



523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 17:49:34.36 ID:lUvMNQYLM.net]
>>507
分割した時に境界線に出てくる三点リーダーみたいなのをタップすると縦で分割させるか横で分割させるかのアイコンが出てくる

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 18:09:46.97 ID:hLL3ef410.net]
29日購入で今日届いた。
投げられたような段ボールで届いて、商品の箱の角も一ヶ所凹んでたけど、本体には今の所問題なさそうだわ
雑な扱いされてるのはしょうがない

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 18:12:48.26 ID:Szq2xaI7a.net]
>>510
まあアメリカンはパワーありそうだからな

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 18:56:07.68 ID:yQej2thvr.net]
>>504 だけど、今考えたら緩衝材も固定もなんもなしだったな

それなのに返品の時は、ちゃんと完了できるかドキドキしながら、
緩衝材も自分で用意して詰め込んでると何とも微妙な気持ちにはなってる

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 18:56:10.69 ID:IPtkdDC70.net]
27日購入で発送されたと思ってたらreturn to cellarくらった・・・
再送依頼しなきゃ・・・

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 19:03:37.78 ID:HB2wv2be0.net]
>>512
その丁寧さが日本人の良いところだよ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 19:12:49.07 ID:npqOZUGs0.net]
>>500
>>501
デフォルトホームで頑張ります。
操作慣れないなあ

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 19:26:03.84 ID:9uRzaU+i0.net]
そんなボコボコな状態で届くのかアメップらしいな

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 19:47:29.50 ID:IGoTpqAP0.net]
蟻の純正っぽいケースが届いた。
素晴らしいな、これ。
純正キーボードカバーはしばらく放っておくことにした

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 20:07:01.78 ID:7aUfKAVBr.net]
>>516
アメップでボコボコとか思ってたら、
中華通販で頼んだら失神するぞ

マジで新品で1万ぐらいするキーボードとか買っても、
製品の箱破れて届くからな



533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 20:47:50.30 ID:/ayE71irr.net]
>>515
まだDeXモードは試したことないけどlaunchair2ってホームを代々スマホで使っててs7にも入れたけど問題なく動作してるよ!これ使いやすいのに誰も使ってるの聞いたことないから皆さんにも使って感想聞きたいww

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 21:04:09.07 ID:06r16ZQc0.net]
>>517
奇偶だな。俺も同じやつ買った。
これは素晴らしい。
デザイン、質感、機能性、価格、いずれも文句無し。
みんなにおすすめ出来るな。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 21:54:35.92 ID:kgfJAtVn0.net]
最新を知らなさ過ぎたけどPD/PPS対応の充電器なんて必要だったんやね。。。家にあるの多分安いankerとFireHDについてたやつ
とかだから非対応だわな。サイバイマン終わってから気が付いたわ
ankerの記事見るにスピードでてないとかみるけどレビューはもう星5と星1はどっちのコメントも信じられねえ…何買うのが安パイなんすかね

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 21:55:08.62 ID:gxl1E9Z40.net]
差し支えなければ、どの商品か教えてもらえませんでしょうか。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 21:55:52.43 ID:gxl1E9Z40.net]
蟻のカバーの件です

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 22:01:39.73 ID:CDc71w2ZM.net]
MoKoCases Store のかな?
自分はs6もs7+もそこの使ってる

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 22:04:50.53 ID:IGoTpqAP0.net]
>>523
url張れないみたいなので…
自分も何となく探していたら簡単にたどり着いたので
galaxy tab s7で検索してください

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 22:05:58.47 ID:06r16ZQc0.net]
商品名は、<ケースのための新型三星銀河タブS7 11インチタブレット2020 (SM-T870/T875) 、強力な磁気つ折りS7用のケースカバースタンド>ってやつです。
蟻で1600円くらい。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 22:17:26.40 ID:EIKBezLHr.net]
米尼で注文した純正ケース
昨日、成田の通関通過して今日到着予定だったのに行方不明…
尼から15日までに届かなかったら返品されるので返金するってメッセージきた

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 22:21:20.11 ID:ZK3rISvEa.net]
>>527
日本で行方不明とか怖いな



543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 22:22:36.74 ID:RYOMP5hC0.net]
上にも書いたけど実測重量も
非純正にしては軽いほうだしねmokoのパチケース

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 22:49:06.81 ID:Szq2xaI7d.net]
ケース詳細有難うございます。m(__)m

上でもでてますけど
海外の個人輸入怖いですね
自分の場合は外装のダンボールではなくて
タブの白箱が歪んでましたよ
中身には問題なかったですけど
何でこれを平気で梱包できるのか疑問に思いました

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 23:33:00.22 ID:A+wHsQB3M.net]
恥ずかしながらスクリーンショットの方法が分からない…

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 23:40:24.61 ID:HsYnc5te0.net]
>>526
横からだけど、これって防御力は余りない?
鞄の中で側面やられたりしないかな

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 00:30:46.68 ID:s54iHWwi0.net]
>>531
電源ボタンと音量ダウンの同時押し

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 00:32:56.07 ID:s54iHWwi0.net]
>>532
不安ならソフトケースに入れればいい

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 00:40:54.75 ID:7xdqxbTp0.net]
>>534
それでも磁石でくっつくのか…

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 00:50:23.86 0.net]
>>521
相性からか他社の充電器だと十分なスピードが
出ないことあるんで、日本のAmazonで売ってるサムソン純正の
急速充電器おすすめ。1時間でほぼ100%まで充電してくれるのは心強い

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 01:19:47.69 ID:s54iHWwi0.net]
>>535
そうじゃなくて、ケースを抱えて歩くときは別として
カバンに入れるときは防キズ用にケースごとソフトケースに入れるし
持ち歩くときはダイソーの300円ケースに入れる

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 03:35:47.52 ID:lBwf2Xipr.net]
>>531
手刀を押し当てて画面端から中央にスワイプ



553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 07:35:01.12 ID:7xdqxbTp0.net]
>>537
あぁ、そういうことか!
ありがとう

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 08:34:07.14 ID:ZAaEcx9Qa.net]
>>509
出来ましたありがとうございます!

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 10:21:31.78 ID:M7btPO6p0.net]
今日届く予定だけどワクワクが止まらない

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 10:24:06.85 ID:eK74TuUsM.net]
設定がだるくて届いて3日放置してる
年々新しいデバイス使うの億劫になってるな…
Galaxyホームの使い方見ながらちまちまやってくか

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 10:53:44.41 ID:lBwf2Xipr.net]
>>542
ランチャーアプリでホームのバックアップリストアすればあとは使うアプリを順に設定していくだけ

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 11:08:09.60 ID:653Tl+tod.net]
梱包ベコベコだった。中身に支障はなし。

アメリカンさん、そんなにパワーあるなら日本まで投げてくれよ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 11:23:58.38 ID:lNIOjvxcr.net]
7日に注文した2つめのS7が今日届く予定だわ
さて、これから1つめの返品しに郵便局行かんと…‥

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 12:05:32.06 ID:ScAqLt5M0.net]
で、「筆圧おかしい」って言って返品した替わりのを開けたわけだが……
同じ症状(筆圧が安定しない)出るぞ……
これファームウェア的な不具合じゃね?

ペン先を液晶に近づけたり、接触させたままの場合は、その間は筆圧変わることはない

例えば強い筆圧で描いて一度ペンを完全にはなしてから、今度は凄い弱い筆圧から少しずつ強くしたり、
そういう操作をしたら筆圧おかしいとか、そういう症状無い?

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 12:10:31.76 ID:NH6VtHZzd.net]
>>546
2連続で外れを引いた可能性

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 12:12:06.57 ID:ScAqLt5M0.net]
>>547
にしては規則的すぎるんだけどな……



563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 12:12:14.82 ID:DYpbLOCW0.net]
ここがお前の日記帳だ

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 12:13:19.46 ID:ScAqLt5M0.net]
純正ペンだと先がフニャフニャだからわかりにくい
hi-uniとかなら2〜3分もさわってたら判るはず

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 12:13:56.16 ID:ScAqLt5M0.net]
何だよ、こういう情報も書いたらあかんのかよ
んじゃもう書かんわ

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 12:14:21.19 ID:KguDTTqtM.net]
何だこいつ

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 12:15:00.01 ID:tsutttjg0.net]
https://dl3.pushbulletusercontent.com/XJKFvsQvd3vM09SU7weSWyZ6CPCe4eMt/SmartSelect_20201210-121217_ibisPaint X.jpg
特におかしいとは感じないが

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 12:18:02.73 ID:tsutttjg0.net]
https://i.imgur.com/EF4Uqcy.jpeg
リンク張れてなかった

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 12:30:41.99 ID:p4/uRTj ]
[ここ壊れてます]

570 名前:J0.net mailto: 自分のもないなぁ
ちなみにHi-Uni芯
https://i.imgur.com/WcmVdp4.png
[]
[ここ壊れてます]

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 12:31:29.21 ID:TUmXvsrB0.net]
うちではprs値にしろ描画にしろ安定して取れてると思うけど
そんなに言うならprs値がどうおかしいのか
増減の具合とかを動画で撮ってくれると比較しやすいかな

「ペン先を液晶に近づけたり、接触させたままの場合は、その間は筆圧変わることはない」
は当たり前だよね?
筆圧一切掛けずに接触だけさせてても
prs値は0.0だし逆にそっからも僅かにでも
筆圧かければ細かくprs値は増える
増え方も筆圧に応じてリニアに細かく沿ってるし
増減が飛ぶような事もうちではやはり全くない
prs値1.0に達するか達しないかぐらいに
筆圧強くかけた直後でもやはりそれに変わりはない

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 12:32:28.56 ID:sM8ngz7BM.net]
>>546
マグネット付いてるケース使ってるとか
ペンが壊れているかじゃねーの
ペンは消耗品だしすぐに駄目になる可能性がある



573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 13:36:15.43 ID:1iurkXXEd.net]
>>557
交換した新品使ってまた同じ不具合?起きてるみたいだし違うんじゃね

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 17:28:12.75 ID:biv3ki/50.net]
S7+買ってサブにS6lite買ったけど、S7+を使った後じゃS6liteなんてゴミだわ

また値下がりしたらS7買うわ

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 17:35:19.75 ID:id4Avigq0.net]
>>559
どうゴミなの?

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 18:15:20.40 ID:fJguXeV1d.net]
>>537
オレも最終的にその形(純正ブックカバー+digioのスリップインケース)に落ち着いてる。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 18:46:07.20 ID:vvLpm1Aor.net]
>>560
liteと比べたからじゃない?

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 18:50:56.24 ID:ph9bkGmM0.net]
純正ブックかっこいいよな買いたい

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 19:06:35.78 ID:lQKjnc9Q0.net]
S6買ったわ。S7+でOLEDの画面気に入ってしまった。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 19:27:11.95 ID:XlbCm9iR0.net]
7日購入14日到着予定が今日届いた驚きの速さ

なんだけど輸送箱ボロボロ縦に切れ目、上に切れ目だれかこじ開けて中確認したんだろうなってくらいの穴
中身箱凹みまくり

なんだこれ。本気で米Amazonやべえな

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 19:33:47.71 ID:ph9bkGmM0.net]

俺もどんな状態で届くか逆に楽しみになってきた

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 19:37:14.60 ID:3Wi0reRY0.net]
まじこえーな。



583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 20:05:08.87 ID:OM1PchlP0.net]
角に1か所だけ凹みがあった程度の俺はマシだったんだな

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 20:30:31.44 ID:biv3ki/50.net]
>>560
ゴミは言い過ぎたすまん
Liteは極普通で別に悪くない

だが買う予定がある人は間違いなくS7かS7+を買うべきと伝えたい

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 20:40:43.26 ID:wHua1h0Md.net]
S7+今日届いたけど思ったより小さくてあれ?これS7と間違えてないよなってなったわ

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 21:36:12.08 ID:Y8+a6dSR0.net]
>>569

a7じゃなくて、予算増やしてs6lite買って感動してる俺に謝れ

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 21:48:30.26 ID:SEPEMLmF0.net]
ライトで十分だろ
イヤホンジャックも付いてるしな

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 22:55:56.61 ID:3h2yFPNgM.net]
ライトは画面解像度(224ppi)がネックじゃね?
Nexus7初代が216ppiだったけど電子書籍でマンガ読むにはいまいちだった

でも最近のKindle Fireも200ppiないんだよな…
液晶が進化してて見易くなってるとか?

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 23:05:21.66 ID:biv3ki/50.net]
>>571
すいません
次はS8にでも

590 名前:オようぜ []
[ここ壊れてます]

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 23:14:12.11 ID:Ck+njQY70.net]
CLIP STUDIOが一般スマホやタブレット、chromebookも利用可能になりましたよ

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 00:35:36.91 ID:Qz9m3/Gva.net]
>>570
ベゼルが細いからなのか思ったより小さいよな
S7が昔のネクサス7くらい小さく感じるわ
S7+でも良かった



593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 01:49:50.64 ID:qrMei5xK0.net]
s6lite普通にいい機種やぞ
s6、s7と比べなければ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 06:49:10.55 ID:jTVREEEGd.net]
>>576
ここでS7+はでかいでかい家用とか言われてたけど全然そんなことなかったから人の感覚って全くあてにならんなと思った
出先にも普通に持っていけて使えるサイズだろ
重さもほぼ感じん

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 07:58:44.55 ID:hEOJ3c0Ed.net]
その辺は使い方によるでしょ
片手で持って使うにはデカいし重い

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 08:22:27.87 ID:HhI/TpXtr.net]
タブレットを片手で使う?

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 08:56:37.25 ID:2quf8lIY0.net]
>>572
そういやイヤホンジャック無いんやな
Bluetoothイヤホンも持ってるけど、サクッと使い始めたい時、やはりBluetoothイヤホン側の操作が少し面倒かなとか思ってしまう

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 09:06:30.78 ID:UyO/OM4hr.net]
>>578
ほぼ感じんてすげーな

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 09:07:27.07 ID:BytOJE7Ud.net]
>>580
片手で持って片手で操作

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 09:42:03.37 ID:aUF6Oe8yd.net]
そういやこのタブってワイヤレス充電に対応してるの?
試すこともなかったから気になるな

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 12:16:16.36 ID:qHI/jc5U0.net]
みんな具体的にどんな使い方してるの?
やっぱ動画メイン?

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 12:45:30.54 ID:2quf8lIY0.net]
動画メインだと持て余すスペックな気がする
俺もほぼ動画メインだから、欲しいけどここまでのスペックいらん気がして躊躇
相応に高くもあるしな



603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 13:39:05.35 ID:zV42ithw0.net]
動画とゲームだねぇ。
建前としては寿命がきた某Air2の代替
月2くらいであった出張ももうないしヒキコモリ用にね

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 14:20:27.13 ID:uTNi6uF30.net]
ゲームと電子書籍用
コミック見開きにして読めるのが快適

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 14:31:49.32 ID:2quf8lIY0.net]
ソシャゲの類はスマホがiPhoneでそっちでやってるから、これ買ってもゲームはやらなそうだな

電子書籍はebook使ってるけどそれもそんなスペックいらんよね
あとはYouTubeとUNEXTくらい

A7で十分かなぁ

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 14:38:56.06 ID:oOfIaLse0.net]
結局ほとんどお絵描きにしか使ってないなぁ
しかも線画ばっかりだし安いS6liteでも多分十分な気がする
まぁサクサク動く気持ちよさはあるけど
マジでPC以外でゲームとか全然やらんしな

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 14:51:11.81 ID:GHFBf2yM0.net]
1日かけて自分語りして最後「いらねえ」って
ここ来んなよw

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 14:52:12.31 ID:GHFBf2yM0.net]
買えない自分の不甲斐なさをここで癒すのはやめてくださいw

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 15:05:17.29 ID:tAEOlqPj0.net]
自分も用途としてはオーバースペックな気がするが、下位機種を買って上位にしときゃよかったなってストレスかかえるくらいなら上位買う

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 15:23:51.80 ID:9SQFfXYd0.net]
正直、PDFや電子書籍の閲覧がメインだから865+が必要な作業を全くしてない。iPad無印相当の機種があればそれで良かったんだが、微妙に足らないs5eやそれ以下を買うのは躊躇われるからな。

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 15:26:39.22 ID:edw ]
[ここ壊れてます]

612 名前:kqutFd.net mailto: 必要じゃなくても多くの動作がよりサクサクになるのは確かだから []
[ここ壊れてます]



613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 15:27:31.08 ID:st4lkfeRM.net]
ゲーム用だね
分割表示のセットを保存できるから複数ゲームのログインが捗るわw

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 15:33:15.21 ID:3+AceijFM.net]
俺もPDFと書籍かな
レビューはゲームが多いよな

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 15:36:15.52 ID:aTSTlm/Aa.net]
120hz駆動なのがでかい
スマホやタブの120hzはスクロールに活きるからな

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 16:04:42.89 ID:qxmU1d5/0.net]
パソコンのメモリでもなんでもそうだけど
特定の作業に必要なスペックじゃなくて、適当に色々アプリつけて切り替えても問題ないのが快適なんだよな

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 16:25:27.68 ID:oOfIaLse0.net]
確かに真ん中がすっぽり抜けてんのよね泥タブ
antutuで言うなら30-40万ぐらいでいいから
値段も控え目で…みたいなニーズを満たす端末があんまりない
まぁ言うてハイエンドもgalaxytabしかないようなもんだけど

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 16:26:44.00 ID:SwdcZII50.net]
まあゲーム位しかこのスペックは持て余してしまうからね
次のS8はスナドラ888を載せると思うから、益々重いゲーム専用に…(´д`)

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 16:32:47.04 ID:6jJrr41y0.net]
7万も出して携帯ゲームやるなんておじさんには信じられないよ

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/11(金) 16:51:59.30 ID:c6UixhdJ0.net]
5,6万でハイエンドタブレット買えるって考えるとかなり安いけどな

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 16:52:36.60 ID:vhPV2WkE0.net]
ゲームだけならA7+PS5にするわ
重いゲームなんて外でやらんから

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 16:57:01.75 ID:TV3XDGTd0.net]
>>594
PDFは一度ハイスペックで扱うともう戻れん。
スナドラ660でもモタモタしてるからかなりイライラするよ。
メモリにもよるんだろうけど。

電書は660ですら要らんな。



623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 16:58:31.24 ID:SAqapjZJ0.net]
ハイエンドのandroidスマホがタブレットの需要喰っちゃってるのもあるのかな?

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 17:01:45.18 ID:Y8AQRcB0M.net]
正月に実家でSteamリンク使ってサイバーパンク遊ぶんだい!

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 17:07:37.16 ID:GHFBf2yM0.net]
A7大好き君はそろそろ退場しろよw

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 18:13:43.05 ID:tKduVY6R0.net]
普通の人からしたらタブなんて画面が大きくなったスマホでしかないからな
しかもスマホが平気で10万とかするようになっているからよほどの理由がなければさらに同じくらいの金額出してハイエンドタブ買おうとは思わないでしょ
林檎は上手くブランド化して宗教と化しているからiPadもホイホイ売れるんだろうけど

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 18:15:45.08 ID:6jJrr41y0.net]
普通にiPadは優秀ですよ特に今年出たairとか

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 18:19:09.03 ID:AJw4cRyYr.net]
S7マジでなんでも出来ますよ

リモート講義、ノート、メモ、レポート作成、図版作成、メール、軽いプログラミングとかの学業用途
ゲーム、動画視聴、軽い音楽視聴、SNSとか娯楽用途

講義とノートとPDF資料参照(とTwitter)とか同時にするとさすがに800番台のパワー無いと足りないですね
まあなんでもこなせる分、使いすぎで電池の消費が激しい…

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 18:42:29.16 ID:cYW992U30.net]
動画とPDF閲覧や書き込みと軽いゲームくらいしかやらんけどオーバースペックとは感じないな全ての動作が快適だしハードの出来が高水準だから全く後悔はない

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 18:43:56.09 ID:92B4zEPX0.net]
みんなPDF見るの好きだな

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 19:34:32.41 ID:zLjg8bQC0.net]
キーボードケース買った人なんかはバリバリ仕事に使おうとしてんじゃないの

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/11(金) 19:44:36.87 ID:NdWEyJlr0.net]
ELECOMのJISキーボードだとアルファベットの小文字が打てない
何故だ・・・・・・・・・・・



633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 20:53:26.24 ID:5ODuNgvkd.net]
SIM版のS7+届いたー\(^o^)/ 余っていたUQモバイルSIM入れてみたものの通信できず。wifi機として使うことになるのか〜

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 21:04:56.82 ID:lhrUyju70.net]
アクセスポイントはちゃんと設定したか?

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 21:20:07.47 ID:AmT7sWZG0.net]
TPUっぽいRingkeのケースは硬すぎではめこみにくいのでゴミやった
Ringkeのガラスフィルムも全面といいつつ二回りくらい小さくてまったくカバーできトランごみだった
国内Amazon宝くじはこれもう外す予感しかない。かといって1個2千円じゃくだから人柱が地味にいてーわ
とりあえずケースは純正ブックカバー米で注文して放置しておくのがよさそうだ。キーボードは使うのかなぁ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 22:01:25.29 ID:TQUCJkUK0.net]
>>618
ケースは俺も同じのかったけど確かに硬い?きつい?かったわ。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/11(金) 22:46:59.51 ID:05tYXkaQr.net]
7日に注文して10日には東京に届いたようだけど動かない
きっちり当初の予定通りに配達する気だな

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 22:52:56.76 ID:7XBNpF8G0.net]
使ってて文句なしだが やっぱ単価たけーとはおもうわ 寒寸ならいまの半値くらいにしろ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 22:56:06.39 ID:b8snEsMk0.net]
s6 lite安くならないかなあ
$50クーポンもう来ないかなー

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 23:32:18.50 ID:qrMei5xK0.net]
今日米尼から届いたけど、なぜかヒュンダイの車の箱に入って送られてきたのでびっくりしたw
噂どおり緩衝材も何も入ってから起動するときドキドキしたよ。

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/11(金) 23:58:02.66 ID:zV42ithw0.net]
>>616
au系はきびしいな

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 00:18:20.64 ID:H7Qsz9Ei0.net]
>>616
ネットワークモードをLTE Onlyにしてapn設定すれば繋がる



643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 01:41:02.65 ID:h6tWJGA+d.net]
ソウル〜東京〜大阪で着いた
梱包もしっかりプチプチ巻いた上でジャストサイズの箱に入れてくれてたので一安心

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 01:56:00.04 ID:aqUi8eJyM.net]
S6Lite 買ったんだけど、この機種ってSamsung Pass対応してないの?
それかインストールする方法ってないですかね?

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 09:08:28.07 ID:mGlMGLwZ0.net]
今使ってみたけど滅茶苦茶いいわ
絵目的だったけどiPadproとの違いが全然わからん(あくまで試し書きレベルだけど)
ペンの形的にもこっちのほうがいいホバーカーソルあるし
これ国内で販売したらiPad売れなくなるぞそれぐらいいあまりにも感動して書き込みしてしまった
サイマンで6万くらいで気軽に変えたしここ最近で一番買ってよかったかもしれん
windowsとの連携もまだ設定してないし楽しみ
唯一不満点上げればペンの充電位置それぐらい

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 09:32:50.00 ID:h+HeudosM.net]
そもそもapple pencilよりこっち(wacom)のが全てで上だからね
appleの誇大広告でapple pencilが最強かのように騙されてる人が多いだけ

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 09:47:57.84 ID:54vRSxKga.net]
さすがに持ち運びと耐久に関しちゃapple pencilに軍配があがるわ
Sペンは家でのお絵描きには最適だけどね

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 10:06:28.63 ID:9dGabJeI0.net]
描くだけならペン充電しなくていいよ

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 10:09:59.71 ID:vgDqLIdS0.net]
両方持ってるけど
持ち運びであっぽーぺんの方がいいというのは斬新な意見だな

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 10:17:41.89 ID:vgDqLIdS0.net]
>>632
純正キーボードカバーを付けた場合

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 10:22:32.59 ID:oPUHSx2D0.net]
すーぐ宗教戦争始めるから他のとこのをいちいち出すなよ
>>628

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 10:36:41.43 ID:h+HeudosM.net]
ペンとしての性能が何もかも上なのよ
遅延にしろジッターの少なさにしろ
何も知らずにapple pencilのが上だと思いこんでるバカが多すぎる



653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 10:38:47.81 ID:Xv8b/lnN0.net]
買ってみたがペンでの手書き入力が割と使いやすいな

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 10:52:52.65 ID:h6PA1LBk0.net]
ホテルとか銀行とかワコムペンで署名すると、ワコムが独自にタブレット出さないのが実際不思議だよねw

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 11:42:17.81 ID:4N97960BM.net]
ペンの善し悪しというよりも、デフォルトでついてくるかどうかの方が大きいと思うわ。
iPadだと本体高い上に更に約1万近く費用かかる
まぁ純正キーボードはどちらも高いけどね

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 12:17:11.33 ID:oPUHSx2D0.net]
今届いたけど大してボコボコにされてなくてよかった
中身は申し訳程度に緩衝材が上に添えられてるだけっていう信じられない状態だったけど

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 12:27:07.34 ID:ZoZYp67f0.net]
S7でサーフェスみたいなスタンド付きのケースってある?
探してるんだが見当たらない

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 12:30:47.10 ID:Ru2ecvs6r.net]
>>640
公式のキーボードケースに付いてたと思う

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/12(土) 12:34:49.08 ID:KCRTbZSD0.net]
米尼を初めて利用したけどUPSは土日は営業してないんだな
配送業者を変更してくれってメール送ったけど、そのメールを読まれるのも来週かよ
休日には遊べると思ってフィルムとかカバーとか揃えたのに

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 12:46:04.11 ID:oPUHSx2D0.net]
何も付けなかったけどやっぱカバー要る気がしてきた

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 16:49:02.76 ID:cOMe7RKv0.net]
ノートアプリって何使ってます?

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 18:38:42.38 ID:vLFRdmydr.net]
keep



663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 19:34:21.23 ID:ZoZYp67f0.net]
keepって検索おかしくない?
文章の頭から検索に引っかかってないと検索されないという致命的なバグがあるよね

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 20:08:42.62 ID:wVOUul2h0.net]
手書きならOneNoteだけどSamsung Notesへの乗り換え検討中
Samsung NotesだとPDFも開けるし

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 20:52:32.66 ID:eEfDMm3q0.net]
>>646
いいや?

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 21:32:43.23 ID:3Lh0gEIwH.net]
クリスタあるからしばらく銀河でよくなったがUIは泥糞でだめ

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/12(土) 21:43:34.83 ID:aKM4BLGv0.net]
クリスタ目的でUI関係あるんかw

668 名前:616 mailto:sage [2020/12/13(日) 00:41:11.93 ID:W27rmGfZ0.net]
>>625
LTE onlyにしたらUQでも無事通信出来るようになりました。ありがとうございました。
設定できなくて結構難儀しましたが4G LTEアプリいれて解決しました。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 01:38:24.06 ID:gGimfp6C0.net]
Nillkinってとこのケース買ったけど、ペン後ろに張り付けてもカバーから若干出てる。
指紋センサーの場所は、くりぬかれてたからよかったけど、、、。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 07:10:05.88 ID:Ha0ZKeCa0.net]
>>648
「あいうえお」
と登録して
「うえお」
とかで検索しても引っかからんよな?
「あいう」
みたいに文章の先頭から合ってないと検索されないという。かなり致命的のゴミアプリやぞ。

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 09:00:46.08 ID:wuv/wlkq0.net]
S7アップデート来たな。バグ改修と快適性向上とのことだ。さっそくアップデートしてみよ。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 09:07:17.67 ID:YfGRyIq90.net]
8日注文して9日に「Package arrived at a carrier facility」このメッセージでてから更新ないんだけど、もしかしてトラブル発生してる?運送会社はDPD
追跡番号で検索してもひっかからないし



673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 09:19:47.66 ID:01wKpnI40.net]
ペンって絵描き以外に要るんかって思ってたけどめっちゃ便利やな

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 09:27:52.45 ID:zWFdNjX4M.net]
>>654
これより新しい? うちには降ってきてない

https://i.imgur.com/32pLBk6.jpg

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 09:30:24.85 ID:zWFdNjX4M.net]
>>653
半角英数字 には問題ないね

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 09:53:18.61 ID:wuv/wlkq0.net]
>>657
さらに新しいパッチ。何が変わったのか分からんけど。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 10:45:43.31 ID:qdzsaSEr0.net]
>>658
日本語は問題あるな

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 11:16:50.30 ID:sCwbXOMN0.net]
みんな今ギャラクシータブ買う時どこで買ってるんや?

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 11:21:15.72 ID:01wKpnI40.net]
Most people amazon.com

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 11:42:29.57 ID:sCwbXOMN0.net]
>>662
ありがと
尼か
S7の下のグレードのやつが8万円超えてるがこれは高いよな、、、たぶん

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 11:49:45.68 ID:WXLBjomL0.net]
@mazon.com/dp/B08FBPX3W2
comの方やぞ
今なら6万円

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 12:30:23.81 ID:gGimfp6C0.net]
>>663
Amazon.comで s7 8gb 256gb を送料込みで 6万2500円 位で買えたよ。セールとクーポンで。待ってればそのうちクーポンでるかも。



683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 13:27:58.91 ID:R3FA5Hzkd.net]
純正キーボードの日本語入力改善のアプデ来たな。
スペースキーで変換できるようになった。
しかし、日本では売ってないのにこんな細かいところを改修してくれるとは…

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 13:39:43.55 ID:IcEJcxmH0.net]
そのスペースキーのアップデート多分2ヶ月前のやつだと思うんですけど

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 14:06:35.80 ID:R3FA5Hzkd.net]
そうです

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 14:19:07.03 ID:PLNuu9Fb0.net]
色ムラ?というか黄色感凄かったけどアップデートで改善されたよね

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 14:54:59.21 ID:eedbfvRo0.net]
お前の目がアップデートされない限り治らないわな

688 名前:250 mailto:sage [2020/12/13(日) 16:05:19.23 ID:AWc5wOusF.net]
GalaxyNoteとMS OneNoteのシンクロ、できてる人いる?
設定しても、ピクリとも反応しないのだけど。

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 16:54:55.66 ID:j8hvIV7F0.net]
いつの間にか原神やっても音割れしなくなってた
先日のアプデのおかげかな

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 17:30:57.09 ID:RseC35Lta.net]
さっき起動してタイトル画面で音割れしてたけどゲーム内の数MBのパッチ適用してから音割れしなくなったな

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 17:39:30.72 ID:YSaFfjzg0.net]
S7 Silver 256GBが38セント安くなったけど、何があった?
大きく下がる前触れであって欲しい…

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/13(日) 18:27:25.05 ID:BkjmSQHX0.net]
無印S7購入して1ヶ月くらいなんだが、たまにSペンが画面から浮いてても反応するんだけど。
似た症状の人おる?ちなみに純正bookcover



693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 18:39:02.67 ID:74E11on80.net]
>>675
その反応っていうのが描画されるのかポインタ出るだけなのかどっち?


694 名前:緕メなら正常 []
[ここ壊れてます]

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 18:49:51.78 ID:9ixxtR1C0.net]
もうちょっとおやすくならんかいのう

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 18:57:07.65 ID:0vTGOdzz0.net]
>>671
挫折した
うまくいった方に教えて欲しい

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 19:18:36.90 ID:ZH0bF11j6.net]
ものすごくコレジャナイ感ある同期ならできた
PC版OneNoteの右上「OneNoteフィード」をタップ

………この機能いる…?
https://i.imgur.com/PI2Wkun.png

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 21:09:07.91 ID:gGimfp6C0.net]
>>675
自分もそんな感じする。タッチ感度がよすぎる気もするけど、ペンでのタップが反応してないと思うときもある。キーボードでキーが打ててないときとかある。まだ発展途上と思って割りきってる。

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/13(日) 23:37:32.85 ID:rVUp3s4+0.net]
>>679
感謝。
双方で編集できれば、最高だけれど、PCで確認できるだけでも、とりあえず、なんか嬉しいわ。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/13(日) 23:53:17.83 ID:BkjmSQHX0.net]
>>676
詳細省いて申し訳ない。
具体的にはSペンでSamsung Noteに書こうとすると、ペンを持ち上げた状態なのにある程度の高さまでインクが出たままになる。
ここ数日、かなりの頻度で発生してめちゃくちゃ書きにくい。

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 00:22:21.35 ID:Jh9vCod40.net]
Androidはその手の微妙な部分がよくあるから仕方ないかもな

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 03:05:43.19 ID:a791M9e4M.net]
S7+とS6Lite買って分かった事がある


俺が本当に必要なのはS7だったみたい



703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 03:43:31.55 ID:sD+puMuf0.net]
いいや、S6だね

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 11:05:33.13 ID:C4egdBiLM.net]
s7 256GB シルバーにクーポン来たぞ!

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 11:23:38.21 ID:GmLna+mF0.net]
>>686
尼.com?
今月カード請求30万近くを覚悟してたけど20万しか来なかったから、30万来たつもりで買いたし!

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 12:42:27.27 ID:UtoEV+Ff0.net]
ここのとこ、月曜にクーポンがつく傾向にあるね

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 13:10:26.90 ID:29cE2Q0Z0.net]
先週クーポン無しで買ったのに舐めてんのか出したり引っ込めたりしやがってよ

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 13:13:53.54 ID:44irJaVu0.net]
ここの様子見ながらクーポンの付与決めてるよ

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 13:25:13.15 ID:OVlaHz//0.net]
いつも見てるぞ

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 14:26:03.20 ID:jbRxmmztd.net]
フライデーやサイマン前にクーポンつけたかと思えば、当日の値下げはスルー
それでも割引とクーポンで200ドル引きならマシなほうだったから良かったよ

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 15:11:18.60 ID:iPMvZvWUM.net]
いま買うのがベストなことは分かっているが最後のボタンが押せないw
5万円以上の買い物をするの、テレビ買って以来数年ぶりだわ

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 15:21:28.02 ID:5Amd23CG0.net]
有線イヤホンつけたいんだけど、Xperia XZ2で使ってたusb-c→3.5mm変換アダプタが全部使えなかったよ
もしかして、Galaxy tab S7ってusb-cからオーディオ出力されてないの?



713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 15:25:18.26 ID:FPgOX9cOM.net]
>>694
これまじ?
S20についてたusbcのイヤホンなら行けるとかあんのか

714 名前: []
[ここ壊れてます]

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 15:26:58.00 ID:kLKFH6vG0.net]
>>694
はい
DAC入りの変換アダプタ買ってください

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 15:29:58.06 ID:jbRxmmztd.net]
アップルのusb c イヤホン変換
つけたら有線だけど
問題なく聞けました
千円くらいでアマゾンで購入

音質云々は気にしてないので
突っ込まないでくださいな

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 15:33:03.63 ID:3m39PuYlH.net]
>>696
そうですか…
ビックカメラ行ってDAC入り買ってくるよ

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 15:34:43.53 ID:y1a3ZLPya.net]
オーディオ用なら前にここでdc03がいいって聞いた

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 15:40:39.29 ID:+WU9g6bKd.net]
S7+にもクーポン付いてんな

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 15:57:36.07 ID:OVlFob++0.net]
$50引きクーポン来た

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 16:25:22.56 ID:BGSb1X42a.net]
もう悩むのもアホらしいからポチったわ
結構雑に使うからあんまり脆くないと助かるんだがどうかな
Xperia Z4tみたいなムチャな軽量化はしてないみたいだから頑丈だと信じたいところ

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 16:45:01.08 ID:44irJaVu0.net]
買って満足、買うまでがピーク
結局もともと持ってたS6の方が出番多いから買わなくても良かったんじゃないかという



723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 16:48:28.10 ID:XQx5InGra.net]
もちろん最高のタブレットなんだけど日々の追跡監視がピークだった

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 17:04:26.48 ID:29cE2Q0Z0.net]
使い倒さないとS8が出るぞ

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 17:08:26.71 ID:D+W9lBlU0.net]
S8はスマホが前倒しされたからタブレットも4月ぐらいかな

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 17:10:06.82 ID:mEcaQJQz0.net]
よくまあ毎日買わない理由を見つけてくること

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 17:14:51.15 ID:dg8IQfqxM.net]
S7もろくに使いこなしてないけどS7+も欲しくなってきた

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 17:37:32.98 ID:Dtd5eU9dr.net]
>>702
雑に扱ってないので脆いかは分からんが
純正ブックカバーは側面のガードがないので対策がいる

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 17:44:23.65 ID:Scz5swICa.net]
>>709
傷とかはどうでもいいんだけど、ちょっと落としたらガラスバキバキになるとかタッチが死ぬとかは嫌だなと
基本ガラスフィルムだけでノーガードの予定です
カバーあった方がいいようならAliのパチモン買うかなぁ

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 17:44:56.30 ID:SiJ2XG1m0.net]
>>708
わかるw

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 17:45:45.69 ID:SiJ2XG1m0.net]
>>710
たぶんパチモンの方がいいと思う

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 17:48:07.69 ID:+DDuWLa90.net]
>>694
アナログ音声は出力はされていないからDACを搭載していないただの変換アダプタは使えないよ
尼とかで探せば2000円程度でDAC搭載した変換アダプタ売ってる
充電端子が付いている奴だとイヤホン付けたまま充電出来るから便利



733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 17:52:10.55 ID:29cE2Q0Z0.net]
届いてからカバーは必要だと気付いてブックカバー注文しましたよ
ペンしか使わんしフィルムはいらんかな俺は

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 17:59:14.45 ID:JYRBiN3f0.net]
>>710
落としたらどうなるかは分からないけど参考程度に
https://youtu.be/6x0uOu1ERXc

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 18:04:34.42 ID:7Z9MWO7HM.net]
>>715
かなり思いっきり曲げないと折れたり割れたりしないんだな
意外と耐久性はあるのか?

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 18:06:19.68 ID:Scz5swICa.net]
>>715
背筋がゾワゾワしたけどすげー参考になったありがとう
厚みも結構あるみたいだし悪くなさそう
昔使ってたZ4tだったら画面に圧力かけた時点でバキバキになってるから、全然いけそうだな

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 18:11:57.49 ID:kLKFH6vG0.net]
バッテリー入ってるのによく曲げる気になるな

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 18:34:38.55 ID:NJZsBFF9a.net]
>>703
ちなみになんでS6使うん?有機ELだから?

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 18:45:57.64 ID:xszxRLrz0.net]
>>715
もったないな。

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 18:53:46.98 ID:44irJaVu0.net]
>>719
まあ、買ったのはS7+なので両方有機ELなのだが、単純に使い慣れてるのと、仰向け片手持ちもなんとかいけるからだと思う
使おうと思ったら使い始めるんじゃないかなw

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 19:05:01.43 ID:JcCVltvxd.net]
端末の移行って地味に面倒臭いからね

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 19:49:28.06 ID:KYGmSNg/a.net]
バッテリー自体は曲がるくらい平気だろうけど
曲げた結果なんかの部品がバッテリーを保護してるカバーに穴開けて液漏れして皮膚についたら終わりで危険でやばいけど



743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/14(月) 19:57:38.43 ID:uvw1ejII0.net]
海外の掲示板でs7+の方はプライムビデオのHD再生できないとありましたが、そうなんでしょうか?
クーポン来てるし迷っています

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 19:59:03.39 ID:wHYFhgCl0.net]
バッテリーが曲がるのが一番ダメだろ

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 20:00:01.30 ID:GIY8REA/d.net]
10インチクラスは結局落下禁物だから、落とさないための工夫をした方がいいんじゃね?
落とすやつは遅かれ早かれ壊すと思うよ。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 20:01:06.60 ID:GmLna+mF0.net]
クーポンとやらどこにきてるん?

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 20:07:00.04 ID:GIY8REA/d.net]
俺も近所の広い公園でネコと戯れながらの早朝読書のために使ってるから、S7+はPDFリーダーになっとるな。

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 20:09:41.42 ID:hGn5danw0.net]
今日8日に注文した分発送されたと思ったらクーポン来てて悲しい

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/14(月) 20:14:33.79 ID:29cE2Q0Z0.net]
クーポン当日中でもすぐ引っ込むから注意しろよ

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 20:30:41.61 ID:OVlFob++0.net]
米尼S7無印256GBシルバーとブラックにはあるな

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 20:31:46.23 ID:GmLna+mF0.net]
S7買ったのにプラス欲しくなった人、またその逆の人おる?

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 20:34:00.75 ID:OVlFob++0.net]
米尼S7+256GBシルバーブラックにもあるな



753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 20:35:56.41 ID:OVlFob++0.net]
>>732
S7持っていてS7+ほしいけど2台は絶対使わないと思って何とか踏みとどまってる

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 20:37:30.51 ID:eex1xOIm0.net]
1500円ぐらいのパチモンカバー買った
カバー無しの裸だとちょっと怖い

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 20:58:44.61 ID:+WU9g6bKd.net]
>>724
海外掲示板読んでみたらネトフリとかは大丈夫なんでAmazonの問題じゃね?って言われてるな

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 21:18:01.01 ID:1SrU+5hY0.net]
またs6liteクーポンこないかなー
このまえサブに買ったけど家族用にもう1台欲しい

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 21:37:16.66 ID:+F9zxARp0.net]
cintiq上回るくらい書きやすいが画面小せえ
+にしとけば良かったと思ったけど12.4かそれでも小さい 14〜15くらいで出して欲しい
液晶で十分だから

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 21:41:31.08 ID:29cE2Q0Z0.net]
s7でも思ったよりデカかったけどどんな用途やねん

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 21:46:02.81 ID:1lDdPXIcM.net]
比較対象がcintiqだし液タブ代わりでしょ
当たり前だけど同価格帯ならcintiqのが馬鹿でかいし

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 21:48:57.82 ID:GmLna+mF0.net]
>>734
やっぱ画面サイズもっと大きいのがよかったん?

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 21:54:45.98 ID:SiJ2XG1m0.net]
見た目はs6liteが一番かっこいいかな

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 22:00:53.87 ID:OVlFob++0.net]
>>741
大きさより有機ELが気になっている
S7の方が電池が持つということも留まる理由の一つかな



763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 22:04:22.57 ID:B1Lw/Vk6H.net]
>>724
もう対応済み

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 22:06:21.14 ID:cskboZ6h0.net]
今は気温の低い部屋で使ってるから発熱気にならんが、来年の夏どうか

765 名前:セな
室温28度で問題なければ良いんだが
[]
[ここ壊れてます]

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 22:26:09.38 ID:+F9zxARp0.net]
絵書く側としては結局ペーパーライク貼るから有機elとかどうでもいいんだよな
つかipad遥かに上回ってるわ
ポップアップほとんどのアプリ出せるのが滅茶苦茶便利
Ipadだとできるやつすごい制限されてたから

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 22:52:11.32 ID:sIficgp6a.net]
iPadは分割の向き固定だしアプリが対応してないと分割出来ないからな…
Galaxyは開発者オプションいじれば全てのアプリを分割やポップアップ表示できるようになるから神

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/14(月) 22:55:49.19 ID:ICsWjCLO0.net]
ポップアップはマジで便利だよね。
最大で6つくらい同時に開けるから、Youtubeで音楽流しながらニュース見たり、調べことなんかして、気になることをコピペドラッグでそのまま検索できる。
iPadのスピリットビューなんかとはまるで次元が違う。
DEXモードじゃなくても、このポップアップで十分かな。それくらい便利だね。
どんだけ開いてもサクサクなのがいいし、操作性もいい。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 02:03:47.34 ID:AP0Wsuoh0.net]
>>748
DeXって一番上のボタンのバーガー意外とスペース取ってて邪魔だし、それに特定のウィンドウを常に一番上のレイヤーにするっていうことができないから逆に不便だよね

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 02:28:49.26 ID:1JAbS31qM.net]
S6Liteって安い時いくらくらいで買えるの?

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 02:48:37.99 ID:Ll/DhbKT0.net]
でもs7使ってて次はipad買おうと思う人は案外多いんじゃないかなと思う。一番は日本市場でgalaxytabが発売してくれて、dexの日本語入力など日本向けに最適化してくれることだけど、それが望めないなら、わざわざサポートも受けられないgalaxy tabを個人輸入することはないなと思うわ。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 05:36:29.69 ID:S/Txfiw7M.net]
そうですね。安くなったから買っただけですもん。とてもいい機種ですけど。安くなってなかったらわざわざ輸入してまで買いませんね



773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 06:21:59.22 ID:BXj6n7XK0.net]
俺はiPadproからギャラタブs7+に乗り換えたけど仮に同じ値段だったとしてもギャラタブ選ぶな自由度が違いすぎて迷う余地もない、iPadでしか出来ないことなんてほとんどない
あとAndroidのタブレットが全部ゴミでタブはiPad以外選択肢みたいなこと言うやつがギャラタブエアプだということもわかった

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 07:27:18.78 ID:hnO3a82FM.net]
俺はゲームメインだからタッチパネルの遅延が気になってダメ
最新のは良くなってるかとおもったけどS7でも音ゲーとかの遅延率は変わらなかったから泥自体が変わらないとどうにもならん
なにをやるにしても一瞬間があくんでipadPROで慣れてると気持ち悪い
それさえ無ければサクサクなんで最高なんだが

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 08:27:23.29 ID:c+4y5QU7M.net]
遅延率とか分かるのか
どうやって出すの?

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 08:43:30.78 ID:WskrCG0BM.net]
ペーパーライク貼ると芯が鬼のように減るからなあ
ペン芯もっと手軽に手に入るならそれでも良いのだが

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 09:53:08.72 ID:K7rfLpO+0.net]
>>756
蟻で予備買っといたら?note 10の純正が送料込みで$6弱だったので買った。
ペン先2本でこの値段だと高いな。

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 09:57:48.96 ID:8U0QYZBb0.net]
ゲーム、特に音ゲーみたいなのは文句なくiPadだけど、その他は話にならんわ。
AndroidタブというよりもGalaxyタブが優秀なだけかもしれんが。

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 11:30:32.16 ID:8rQ98WuId.net]
何でandroidは音ゲー遅延

780 名前:キるっていつもいわれてんるやろ
ipadみたく全部自分のところで作ってないから噛み合わんのかな?
[]
[ここ壊れてます]

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 11:59:39.18 ID:G9td9jMF0.net]
音ゲー信者ってゲーセンに居た時から特殊だと思ってたが何処でも割と特殊なんやなと思った
個人的には日本で売ってる泥タブ的に選択肢皆無だし林檎は林檎ID別途で作り直したり面倒な事多いからなぁ
写真の移送とかケーブル一本で済むことを何でCLOUDやらアプリ経由じゃないと駄目なんですかねと毎度思うのがアップル製品

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 12:01:41.23 ID:eghxfdlz0.net]
ガチ勢じゃないから音ゲー目的でS7ポチッたんだけどフィルムは何が良さそうですかね



783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 12:02:33.50 ID:QnCZVV+Bd.net]
ゲームが遅延するんじゃなくて音が遅延する
OSレベルで音声出力のタイムラグがiOSより大きいからね
遅延のぶん映像もずらせば無遅延にできるけど、タップ音みたいな操作に応答する音はどうしようもない

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 12:04:26.63 ID:XoWYQO4Z0.net]
飼い慣らされるとそれが異常だと思わなくなるんだろうよ

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 12:27:57.75 ID:guVJUt+Sr.net]
タッチパネルが遅延する派と
ゲームは遅延しない音が遅延する派
どっちのガチ勢が正解でしょう

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 12:37:40.02 ID:gbIy3f+GM.net]
イラスト目的だとS7って小さく感じるかな?

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 12:43:55.68 ID:09rbKt+2d.net]
タップ音消せる音ゲーだと全く問題ない

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 12:46:01.95 ID:bLl6rdW80.net]
俺はゲームの最適化に関しては泥がPC、iOSがCSとかアーケードって感じで考えてる
動作環境が統一されていれば最適化はしやすいよねって話でオフセットいじらなきゃいけないじゃんとか言う人は知らん

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 13:21:42.62 ID:pRAEAuwwd.net]
>>764
音が遅延で正解
>>754みたいなのは玄人気取りの知ったかで草だわ

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 13:22:21.37 ID:biSgYla80.net]
最近では泥の音遅延も大分改善されているみたいね
ただ泥の場合は単純にOSの問題だけでなく端末によっても違ってくるからやっかい

Androidは「音声の遅延」が長く課題だった、最新のAnrdoid 11の動向は? - 週刊アスキー
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/016/4016204/

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 13:58:27.04 ID:w3tWAlIL0.net]
泥とiPad2台持ちすれば、いいじゃなーい。
そしたら円満解決!

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 16:08:33.02 ID:fgCrS52m0.net]
イヤホンジャックくれ



793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 16:13:57.27 ID:38Hv8tOs0.net]
ピンバイスを用意します

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 17:51:25.86 ID:K7rfLpO+0.net]
>>765
ほぼA4とB5の違い。s7がほぼB5なんだけど、絵を描くなら大きい方がいいかな?
ただ、アプリによるのかもしれないけど、画面に手をおいてもペンの描画にしか反応してないのはよかった。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 18:06:35.52 ID:MF7lZJXs0.net]
米amazonのs6liteの付属充電器って日本で使えるやつ?

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 20:39:56.36 ID:PtEIdj/QM.net]
>>773
S7の画面サイズはA5だよ
S7プラスでもB5には足りない

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 20:48:30.52 ID:y45/tRoW0.net]
尼で買うかな
512GBいるかな、、、512GBだと欲しいシルバーが無いんよな、、、

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 21:30:53.79 ID:K7rfLpO+0.net]
>>765
>>775 だそうです。
自分のは本体サイズのことだったので、こんな書き方になってしまった。

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 22:23:34.63 ID:PqoU5inG0.net]
>>776
microSD使えるからイランでしょ

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 22:52:50.04 ID:y45/tRoW0.net]
>>778
そういやそうか、ありがとん
すぐ「どうせ買うなら、、、」と最高グレードに目移りしてしまうわ
んだらばシルバー買おう
米尼って手続きなんか違ったっけ、、、最後に使ったの円高で騒がれてた頃だからなぁ

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 23:07:38.07 ID:PqoU5inG0.net]
送料だけは一番高いのにしとけよ

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 23:15:28.38 ID:+lv17IKKa.net]
s7 ROM128GB RAM6GBと
s7 ROM256GB RAM8GBの値段差が$30しかないって完全にミスだよなありがたいけど



803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 23:19:35.14 ID:mo2lX3Foa.net]
単に客単価上げるためのテクニックなのでは?

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 23:52:02.55 ID:CDq7vqWb0.net]
>>780
クレカの不正利用が多いらしくて本人性確認すぐ入るから気をつけて。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/15(火) 23:56:58.89 ID:4A7zg19G0.net]
>>783
どういうこと?送料高いのにすると本人確認が入るの?

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 00:06:23.09 ID:9FxCRouVM.net]
昨日の夜に注文したら一番安い送料だと1月到着になったから
慌てて真ん中の送料に変更したら今日もう発送されたわ
28日着予定だけど1週間くらいで着きそう…

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 00:08:45.71 ID:9FxCRouVM.net]
ちなみにクレカの本人確認はなかった
三井住友はめっちゃストップかかるみたいだね

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 00:24:47.79 ID:pkyv/RV8a.net]
俺は三井住友visaで買えたが

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 00:48:29.39 ID:MegCbCpwM.net]
無印256GBシルバーのクーポンなくなったなー
ブラックはまだ付いてる

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 00:49:29.50 ID:KMBK5+SS0.net]
>>788
ああああ(´;ω;`)

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 00:51:16.59 ID:MegCbCpwM.net]
>>789
はよブラック買え
128GBならシルバーのクーポンまだあるけどRAMが6GB

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 01:03:13.71 ID:XLgumPa10.net]
欲しいときが買い時



813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 01:28:50.50 ID:KMBK5+SS0.net]
>>790
買う、買うぞ!
黒だとブロンズとちょい悩むが無難に黒でよいわ

ちなみにみんなブックカバー一緒に買った?
これは純正でなくてもいいからとりあえずいらんか
安くもなさそうだし

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 01:38:09.76 ID:O1DbSdVf0.net]
>>788
普通にまだあるが…

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 01:42:27.13 ID:pJNPBoVBM.net]
>>793
マジで?
出てこないが…

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 01:48:07.17 ID:KMBK5+SS0.net]
S7の黒の256GB、注文したった!
iPhoneアプリでも米尼使えるの初めて知ったわ
送料も一番高い早いやつにした

>>793
256GBで、色を銀選ぶとクーポン利用のチェックボックスのとこ消えるな
黒かブロンズだとチェックボックスまだある
そういやブロンズって黒銀より高いのね

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 04:05:07.01 ID:nPiiC/FW0.net]
純正が軽くて良いって言うから本体買った後に買ったわ。
ガラスフィルムとS6も買ったわ。S7+冷たいんだわ。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 05:20:03.80 ID:g6SAdzrB0.net]
S7黒512クーポン付きポチった
一週間後が楽しみ

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 06:16:07.15 ID:vhOQxhtJd.net]
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1294/862/amp.index.html?__twitter_impression=true

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 08:10:25.58 ID:O1DbSdVf0.net]
>>794,795
配布数限定、期限はまだあるとかなのか??
新規取得が無理とかならすまん…

https://i.imgur.com/mgajb9K.png

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 08:11:08.85 ID:O1DbSdVf0.net]
>>795
ブロンズは256GBという項目のくせに、製品説明は512GB

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 08:24:28.68 ID:/5W3NqSxM.net]
S21シリーズ、極



823 名前:薄ベゼルでかっこいいな。次はウルトラ買うでぇ〜 []
[ここ壊れてます]

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 08:31:56.44 ID:KMBK5+SS0.net]
>>799
二番目のAmazonチョイスの方だと無いね
ただ一番目のAmazonチョイスではない128GBを選んで、その中で256GBに切り替えるとクーポンあるな

https://i.imgur.com/00ZSwP3.jpg

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 15:22:02.41 ID:G5vancd70.net]
みんなPCと無線でデータ転送する時どうやってる?
タブレットだとPCとsamsung flow使えないし標準機能じゃ出来ないのかな

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 15:22:42.94 ID:/4mBnHkQr.net]
>>803
クラウドサービス

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 15:28:14.69 ID:IxC1Cm/a0.net]
自分もGoogleドライブかなぁ
ニアバイシェアがPCでも使えたらいいのにね

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 15:29:25.39 ID:Nk9YC4gu0.net]
単純な画像とか音楽データの移動ならワンドライブ使ってるなぁ
note9買った時に貰ったSamsungボーナスの100GB、何故か期限書いてなくて2年以上たっても普通に使えてる

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 15:39:19.29 ID:h0mOUm5S0.net]
クラウドストレージだとデータを一旦アップロードしてからダウンロードしなきゃいけないから手間がかかるし光回線でもそれなりに時間がかかるから自分はftpで直に転送だな

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 15:43:26.87 ID:Uszu6K0k0.net]
X-plore File Manager

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 16:15:37.98 ID:GZ2ilREM0.net]
自分もPCからルーターのNASに
何でも放り込んで
X-ploreでスマホとタブからアクセスしてるわ
早いし便利

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 16:58:18.31 ID:kcrL6l8XM.net]
ウチもNAS
えっちな動画も家族には所在がバレずに楽しめるぞ



833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 17:19:59.45 ID:bOmNsbcEM.net]
今はまたシルバーのクーポン出てるな

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 17:36:22.54 ID:epaMm85sM.net]
もっとこのタブレットが売れてくれると良いな
iPadみたいなショッパイ物を情強気取りで使ってる奴見るとなんか悲しくなるしな

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 18:12:30.41 ID:ks32tu7JM.net]
無知ですみません
米アマで初めてギャラタブ購入しようとしたのだが今の為替103円台だからそれで円換算して買えると思ってたんだけど105円ぐらいで換算されて割高なのは手数料的な何かってこと?

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 18:24:33.39 ID:IxC1Cm/a0.net]
>>813
円で買おうとしてるならそう
ドルで買ってもカード会社の手数料取られると思うから、どっちがいいかは計算しないとわからない

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 18:32:31.01 ID:ks32tu7JM.net]
>>814
ありがとう
予め他所でドルにした方が安くできる可能性があるのか
時間掛かりそうだし2000円ぐらいの上乗せだけだから今回はそのまま購入します

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 19:05:47.09 ID:3zt6sX2h0.net]
タブレット→PC間はONEDRIVE使ってる
dropboxの方が早い気もするけど1TB持ってるので

googleドライブは勝手に圧縮したりして面倒くさい

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 19:16:11.73 ID:2v1EBl/30.net]
アメリカアマゾンで買いましたー、元旦に届くそうです!正月は設定で頑張ります!

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 19:47:12.02 ID:nPiiC/FW0.net]
純正カバー安っぽい気もするけどいいな。
磁力でカチッと決まるの気持ちいいわ。

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 20:30:17.11 ID:ebFo0fNCd.net]
>>818
S7は持ってないのでわからんが、S6もS7+も純正ブックカバーの満足度は高いので、一緒に頼むのが吉。

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 20:40:15.35 ID:KMBK5+SS0.net]
マジか、単体で頼んじゃった
カバーだけなら国内で買うのでもいいかな、、、価格差も本体ほど開きはなさそう、、、だといいな



843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 20:50 ]
[ここ壊れてます]

844 名前::10.54 ID:VNmQg3yv0.net mailto: 純正ブックカバー、磁石のみの取り付けってある意味すごいなこれで95$+最速送料か…
やっぱりどうしてもペン無くしそうだなぁ
ケチらずにキーボードにすべきだったか。どんどん金使ってる気がする
[]
[ここ壊れてます]

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 20:54:32.33 ID:JTZkPVJb0.net]
アリエクのパチモンだとペン収納できて1600円ぐらいやで

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 21:17:03.90 ID:XLgumPa10.net]
s7もs6形状のパチモンがええと思うわ

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 21:46:59.67 ID:O1DbSdVf0.net]
アリエク1800円ぐらいの(蓋を三角形に折り畳んで立てる)はペン収納無いから、2000円強のやつ(蓋を底面にして、磁石でくっつく?)にした
フィルムどうするか迷ってるんだけど、ペーパーライクはペン先の消耗と指のフリック的に避けた方が良いのかな?

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 21:51:03.15 ID:kI/OVFUpM.net]
Windowsのスマホ同期でファイル転送できるぞ
tab側にapk入れる必要があるが
ttps://www.apkmirror.com/apk/samsung-electronics-co-ltd/link-to-windows-service/

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 22:42:34.00 ID:GmVSNHdD0.net]
S7、今回(末尾ver:ATK4)のアップデートでS-Penの筆圧バグが大分改善
(まだちょっと症状残ってるけど気にならないレベル)されてるぞ……

以前ここで聞いたら誰も筆圧バグに同意が無かったのはどういうことやねん……
まともにペン使ってる奴、このスレに居るのか?

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 22:45:04.67 ID:lMMBgi4C0.net]
ペン使ってない

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 22:48:38.60 ID:MSsCJMqs0.net]
不貞腐れてもう何も書かないとか言っておいてまだ未練がましく書き込んでるのマジで笑えるな

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/16(水) 22:49:26.14 ID:yBINbau40.net]
絵描かない人は筆圧とかどうでもいいしな



853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 22:49:39.40 ID:GmVSNHdD0.net]
言われると思ったわ
もう書かんよ、消える

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 23:15:29.73 ID:QFzxm2v9d.net]
文句言われて辞めるくらいなら初めから書くな
もしくは書いた後気に入らないこと言われても無視しろ

ウザいからどっちかにしろ

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 23:21:21.11 ID:esbBl4xO0.net]
結構多くの人が色々と試してくれたのに礼も言わずデモデモダッテダッテと喚き続けてたやつか
電磁誘導使ってるだろうから、変な電波出してるか指から電気出してたんじゃね?(鼻ほじ
指摘されてたけど、マグネットのケース使って喚いていたら本当に道化だけど

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 23:23:13.22 ID:IpwJBaR30.net]
>>826
だからprs値の増減がどう変なのか
動画上げてって言ってるじゃん
客観的な判断材料も寄越さないで
自分の個体の症状が全製品共通だなんて
勝手に思い込む人とは議論どころか
まともな会話にもならないよ

何度も言うけどうちの個体では筆圧(prs値)で
特に気になる挙動や不具合は特にない
買ってからそれなりには描いてるから
なんかありゃ気付かないわけない

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/16(水) 23:59:03.60 ID:TsEEpUNsM.net]
>>826
毎日使ってるけどそんなことないよ
たまに細くなるとは思ってたけど元々ペン先が柔らかくてグニュグニュだから
仕様というか物理的な問題
多分だけど力入れて書きすぎなんじゃないかな
グニュグニュが合わないならペン先もwacomから出てるやつ使えるし一度変えてみたら?

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 00:12:20.38 ID:Yaxbj2c ]
[ここ壊れてます]

859 名前:E0.net mailto: 今確認したけど
うちはまだそのアプデ前(ATJ4)だったわ
更新落ちてきてるからこの後ATK4に上げるけど

現在のATJ4でも何度も書いてる通り
実際描いての筆圧の取れ具合にも
prs値の増減度合いにもこれという
不具合や挙動のおかしさはやはり見られない
[]
[ここ壊れてます]

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 00:38:10.77 ID:sUQ/GlkDa.net]
久々にアップデートきた
米アマで買ったs7256gb

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 00:48:13.51 ID:MNS2Rsz30.net]
S7+ LTE(SM-T976B)なんだけど、12月10日のソフトウェア更新をしたら、それ以降、データ通信(mineoの5g)しなくなってしまった。
みなさまのところは、変わりなしですか?

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 06:16:02.80 ID:95U589YYM.net]
sペンって結構消耗されるものなの?
交換は芯だけでOK?



863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 08:56:02.38 ID:1v3fZRIU0.net]
今気づいたんだが俺のペン先っておかしい? 

https://i.imgur.com/8jKBrO2.jpg

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 09:06:01.23 ID:1v3fZRIU0.net]
ちょやっぱおかしいわこれ
書けるけどグニュグニュすぎねーかと思ってはいたがなんだこれ
他レビュー見ても全然ちげえ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 09:29:29.54 ID:Lgg5eoEv0.net]
>>839
布団なのか座布団なのか知らんが洗えよ…

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 09:33:57.26 ID:WXZT14uc0.net]
ペン先って白じゃないの
https://i.imgur.com/kegwL0o.jpg

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 09:35:25.11 ID:0KIzA0Hq0.net]
これ、ここから早まる可能性ある?

水曜日っていつのだよって思ったけど、そういえば注文時の送料選ぶとこで一番高いのだと23日になってだから23日の水曜日のことなんだよな

https://i.imgur.com/jK4QeXq.jpg

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 09:45:41.12 ID:1v3fZRIU0.net]
>>842
やっぱりそうだよななんだこれ気づかなかった
不良品かでもめんどくせえ
返品処理他のやつ見てたら凄い複雑そうだったし

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 09:52:18.17 ID:xzhnopfT0.net]
>>843
俺も15日注文16日発送だけどDHLから21日着のメールが入ってた

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 10:12:15.38 ID:1v3fZRIU0.net]
後滅茶苦茶ペン先曲がるのよな 
不自然だなとは思ってたがこんなことある?完全にゴムなんだよな


https://i.imgur.com/86jwe6Y.jpg

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 10:12:29.03 ID:0KIzA0Hq0.net]
>>845
ほほー、ありがとう!
買っちゃうともうなるはやで触りたくて辛抱たまらん

買ったの米尼?
DHL経由になるのね、、、、

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 10:21:45.73 ID:1v3fZRIU0.net]
別の人のレビューだとペン先の形状からしてちげえ混乱してきた

https://i.imgur.com/Eeg5K2i.jpg



873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 10:35:01.57 ID:pLoqT48w0.net]
11/27に注文したのが今日届いた
送料は真ん中のやつだったんだけど

例によって箱にポンと入れただけ
緩衝材一切なし

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 10:36:04.55 ID:k0qe2b+wr.net]
>>848
それS7のペンじゃないよ
>>842 がS7のペンの写真で、自分のS7もこのペンだったからそのゴムみたいなのは不良品だね。
Hi-Uni digitalとかドスパラのraytrektabの替え芯が使えるから、1000円くらい出して買って付け替えるといいと思う。書き心地は純正のそれとは結構違うけど…

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 10:38:25.22 ID:0KIzA0Hq0.net]
256銀だけクーポン尽きたみたいだったから256黒注文したのに、速攻で256銀のクーポン復活してるし
(;ω;)

黒も気にいることを祈るしかない

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 10:38:31.42 ID:k0qe2b+wr.net]
ところでS7の末尾ATK4のアプデ入れたんだけど公式サイトの掲載がされてないからアプデで何が変わったか分からない、どこかで見られないかな?

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 10:53:24.29 ID:1v3fZRIU0.net]
>>850
なるほどそうだよなてかこんな不良品に当たるとか運がいいのか悪いのか
過去のペン先でもないしどういう混入したんやろう
まだペン先が付いてなかったとかなら分かるが []
[ここ壊れてます]

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 10:56:47.89 ID:0KIzA0Hq0.net]
これもしや充電に本体以外に何か買っとかなきゃならんか?

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 11:49:27.73 ID:DVL6Yb7p0.net]
デフォルトではいってるカレンダーをロック画面にしたいんだけどなにかアプリ使わないと出来ないかな?
タブレットの中身は見られたくないけどカレンダーの予定は人と物理的に共有していたい

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 11:50:09.49 ID:DVL6Yb7p0.net]
一応、タブ7plus

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 12:19:25.63 ID:0KIzA0Hq0.net]
本体6万円ちょいで済んだけど、純正のトラベルアダプター追加購入必要なら結果7万近くいっちゃうな

純正トラベルアダプター5千円くらいで結構高い

旗艦製品なら最初から最強ポテンシャル発揮できるようにトラベルアダプターくらい付けておいてくれと言いたいが、それ付いてないせいでその分安いんだと言われたらぐうの音も出ない



883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 12:20:04.96 ID:DNknvaDR0.net]
蟻でケース頼んでみたら発送されたはいいけど自分の名前入れ忘れてるの今気付いた
Googleアカウントでログインしたからアカウント作成みたいな行程を踏んでないんだよな

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 12:59:54.99 ID:KNdo0Rqx0.net]
>>839
ペン本体黒の持っているけどペン先まで黒で白い部分なんてないぞ
初期不良引いたかな

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 13:04:25.26 ID:gB5Q11Xl0.net]
うちもKのS7だけどペン先Kだぞ
ちな充電器は普通に日本で使える穴開き2枚板のやつだったぞ

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 13:08:03.44 ID:0n2gHNbg0.net]
うちもブラック頼んでペン先黒だけど上の写真みたいに曲がらないぞ
硬い芯だよ

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 13:42:57.38 ID:eFkR8tedM.net]
>>848
俺はS6だけと写真のと全く同じように見える
S7買ったら付属品がS6のペンだったってことか?
どんな管理してんだ

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 14:25:04.82 ID:m4JruKHS0.net]
レビューブログなんて滅茶苦茶よ
3つ全部違う記事だけどS6liteとS7混ざってっからね
https://i.imgur.com/RihjBk3.jpg
https://i.imgur.com/m6mGjas.jpg
https://i.imgur.com/gk6UDcj.jpg

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 14:26:18.78 ID:m4JruKHS0.net]
>>863
S6とS7

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 14:38:22.14 ID:6TpxkPYP0.net]
>>848
s6のペンはペン先不安定だよね
これがs7に付いていたということなのかな?

ペン先が一番いいのはs6liteだと思う

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 15:22:10.51 ID:UaUqioYB0.net]
自分は昔買ったraytrektabの純正ペンとか
三菱鉛筆ペンとか(手に馴染んでるから)使ってるけど
feel itの互換品は山ほどあるから便利

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 15:45:50.20 ID:zy9PkdJgp.net]
充電のアダプタ、USB挿さるタイプならiPhoneとかに付いてたやつでも大丈夫よね?

超急速充電とやらは使えないかもしれんが



893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 15:51:08.79 ID:W5NV2bHH0.net]
下手なの使うと結構時間かかる
素直にPD3.0ケーブルと充電器買ったほうがいい

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 16:02:36.34 ID:reYpwKPg0.net]
>>863
後ろ2つは翻訳コピペ記事だし…

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 16:06:41.88 ID:vS3xtt4FM.net]
あーS6LiteでSamsungPass使えないのマジで誤算だったわぁ
不便過ぎる

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 16:18:37.89 ID:mFnim95ur.net]
じゃんぱらで売ってるSHARP純正のPD充電器が激安でS7の急速充電できるのでおすすめ
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=270336

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 16:28:48.70 ID:sA6jqBY20.net]
そういや適切な充電器(純正品?)使わないと画面チカチカして壊れるような話はどうなったんだ

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 16:55:19.29 ID:m4JruKHS0.net]
>>869
海外記事をChromeで翻訳してるだけで翻訳コピペ記事ではないよ

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 17:26:42.92 ID:zy9PkdJgp.net]
>>868
>>871
ありがと☺
用意しておくことにする
試しに教えてもらったじゃんぱらの買ってみるわ

あと、聞いてばかりですまないが、ケースとかカバーでもオススメなのあったりするかな?
米尼で本体買う時はいらないかなと思ってセットで買わなかったんだよね、、、

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 18:13:56.67 ID:2ItJR8w+0.net]
時間かかってもいいなら、Aliexpress MoKocases Store の純正パチもん
S6もS7+もそれ使ってるわ

ブックカバーじゃないなら、Spigenのタフアーマーも結構良かった
これも日本じゃ買えないが、米尼にある

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 18:29:57.46 ID:zy9PkdJgp.net]
>>875
aliexpressで検索しようとしたら、悪評多くてビビった、、、
これはMoKoのモコケースと言うそこそこするブックカバーのパチモンをaliexplessが売ってる、という理解で合ってる?

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 18:42:03.48 ID:H0aHIg1hM.net]
>>876
違うモコケースが純正のパチモン



903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 18:43:28.58 ID:H0aHIg1hM.net]
>>876
すまんよく読んだらそこそこするブックカバーが純正カバーを指してるならその通り

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 18:46:08.06 ID:2ItJR8w+0.net]
>>876
Aliexpressは中国の楽天みたいなもんだよ
Aliexpress上でMoKocases(セラー)がパチもんのカバーを販売している

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 18:54:35.60 ID:DrKVo3ue0.net]
アリエクはまたPayPalが復活したから便利で安心やで

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 19:04:21.42 ID:zy9PkdJgp.net]
>>877-879
ありがと!やっと理解できた

そもそもモコのモコケースって製品がサムスンの純正ケースのパチモン、ってことね

日尼でも売ってたけど、12000円〜16000円とそれなりにするのね
パチモンでも値段相応に質は良いと言うことかな
確かに見た感じはしっかりしててカッコ良い

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 19:13:48.88 ID:1v3fZRIU0.net]
ペン先wacomのプロペン2のペン先でも問題なく使えたわ
一応一週間ほど様子見るけど
純正のsペン使いたかった気持ちもあるがそれ以上に返品が面倒くさい
一応さっきのペン先だけ
他の人のレス見るとs6のペンが紛れ込んだ感じなのかな
答えてくれた人ありがとう
https://i.imgur.com/jQkMQUe.jpg

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 19:49:37.32 ID:+9cgQwtpM.net]
デジタル絵描きこれで初デビューやわ 楽しみ
ペーパータイプのフィルムってペンの消耗早いってほんと?

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 20:04:24.75 ID:6FhG4VOJd.net]
>>882
ペン先が違うのついてただけでペン自体はS7のSペンだと思うよ

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 20:46:45.52 ID:I+Wqht5k0.net]
ビートマニアやるとプレイ中にたまにカクッとなる。

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 21:09:04.44 ID:GvIa17fd0.net]
>>748,749
ポップアップってどうやるのか良かったら教えてくだしあ

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 21:55:11.92 ID:e5M2X7IK0.net]
>>885
俺もプロセカやってると一曲に一回はカクつくようになった



913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 22:48:29.92 ID:FGV4PBLO0.net]
ハイスペックなのにカクつくのは何故ら?
iPadじゃそうカクつきは無かった

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 22:57:45.18 ID:yjd7c9+w0.net]
>>886
tab s7 マルチウィンドウ
で検索

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 23:17:12.77 ID:GvIa17fd0.net]
>>889
えなにこれ神
直接じゃなくってrecentからの起動しか分からんかったけどそれでも神
ありがとうー!
ちなそのままでも出来てるけど、開発者オプションはなんのためいじるの?

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/17(木) 23:41:47.82 ID:zw0QJbCbM.net]
>>881
それは高すぎ…良い製品だとは思うけど流石に1万以上も出して買うもんじゃないわ
絶対Aliで買った方が良いよ

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 00:13:55.01 ID:FgZamrlwM.net]
ペン先違ってたものだけど筆圧の挙動があまりにもおかしい
めっちゃ出るときと出ないとき
不調の切り分けしたいがかといって純正のペン先だけ売ってないしなんかおすすめのペン先ってある?
今wacomのプロペン2のペン先使ってる

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 00:16:30.73 ID:FgZamrlwM.net]
あかんとうとうペン先浮かしたままでも操作できるようになってしまった
多分だめだわ

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 00:26:24.55 ID:kt8+7DMo0.net]
筆圧の異常のこと書いてるの同じ人?
そうじゃないならやっぱ筆圧関係に問題でもあるんかこのタブ

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 00:34:26.94 ID:9FiQ46QwM.net]
ペン先違うのは明らかに不良品だな
固いペン先の先端にちょこっと柔らかい先っちょが出てるのが正常
その固いペン先パーツが抜けちゃってるんだね

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 00:34:43.52 ID:jAStr9dv0.net]
>>891
ありがと、そうする
Ali、アプリもあったから買うのも楽そうだ

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 00:36:32.27 ID:FgZamrlwM.net]

元々ペン先違ってるし返品返金できるだろうけど
ついてねえ 何より面倒くさい
頻繁に書いてるやつがどうなのか聞きたいわ



923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 00:39:11.51 ID:XUYwy+290.net]
前に写真貼られていたのは
s7にs6のSペンが入っていたということ?

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 00:39:34.44 ID:9FiQ46QwM.net]
ペンの先っちょ何で柔らかいんだろうな
滑りにくくて描きにくくない?
ガラス面なら固い方が描きやすそうだけどな
別にプラスチックならガラスにキズ付くとかも無いだろうし

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 00:41:52.06 ID:9FiQ46QwM.net]
>>898
S6ペンの話はレビューサイトが適当でS7の記事なのに何故かS6のペンの画像が使われてたってだけだと思う
ペン先がおかしいって言ってるのは不良品

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 00:49:09.05 ID:jAStr9dv0.net]
>>891
ちなみにオススメしてくれてるの、上のかな?
どっちも良さそうだからせっかくならオススメしてくれたやつを買いたい

https://i.imgur.com/yQcmXKn.jpg
https://i.imgur.com/uRpEpMF.jpg

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 00:54:26.96 ID:FgZamrlwM.net]
>>900
代わりに説明助かるその通りです
まあ実際に触ってみてやっぱ一回り大きいほうがいいと思ったし+に買い換える理由ができたと思っておこう

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 01:08:18.01 ID:9FiQ46QwM.net]
>>901
オススメは下の方かな
タブ本体がそのままマグネットで吸着するタイプで
余計な部分が無くてカバー着けてもそんなに分厚くならなくて良い
中も黒いのが良かったんでそれじゃなくて別ページにある奴を買ったけど

上の方は中がポケットみたいな形になっててそこにタブを入れるタイプだから分厚くなるし
スタンドがマグネット式じゃなさそうだから個人的には微妙

ただマグネット吸着タイプは側面がノーガードなので耐久性重視なら上の奴とかプラとかTPUの側面もカバーしてくれる奴の方が良いと思う

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 02:28:32.78 ID:XUYwy+290.net]
自分なら面倒くさいからペン先入れ替えるやつか予備ペンを買うけど(絵を書くならワコム互換のを買う)、返品・交換をする手間をかけるのがすごいと思うw

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 02:45:38.42 ID:FgZamrlwM.net]
>>904
話聞いてた?

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 09:10:20.78 ID:WvOr9d5Q0.net]
何度も書いてるけど
筆圧含めてペン関連の不具合はうちでは特にないよ
最新のアプデ(ATK4)を挟んで
前後で筆圧は変わらずリニアに正確に取れてる

ペン先を頻繁に付けたり浮かせたりするとか
極端に筆圧かけたり抜いたりする
意識的に

932 名前:ハ常しないような描き方交えて
prs値の増減チェックしても一貫して強弱非常に
細かく取れてて飛びとかは全くない
[]
[ここ壊れてます]



933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 09:35:01.55 ID:a2ic9eM4M.net]
アリエクでファブリック調のスタンドになるケース買ってみたけど、磁気のせいかSペンの位置感知がおかしくなっちゃう

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 10:56:44.02 ID:jAStr9dv0.net]
>>903
ありがとう!
下のやつ買ったった!
届くまで2週間くらいか、、、本体があと5日くらいで届いちゃうから、カバー届くまでは大事に使うか

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 12:29:53.24 ID:1YlDw95C0.net]
この人>>546じゃねえの?

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 13:24:21.22 ID:KMKmPUOn0.net]
>>890
直接起動は、エッジパネルから起動したいアプリを長押ししてドラッグして中央に持ってくるとできる
開発者オプションは必須ではないけれども一部のアプリ特にゲームとかは有効にしないとポップアップにできない

Galaxy Tab買ってポップアップ使ってないやつは7割損してるって言っても過言はないくらい便利な機能だからもっと広まってくれ

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 17:47:03.93 ID:7j/dD6g8M.net]
PD充電器ってそこらの安物を使ったら壊れる?
中華の安物があるんだが…

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 17:50:36.84 ID:a3qTp1t90.net]
安物だったら出力低いだろうから充電が遅いだけじゃないか?

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 17:51:47.28 ID:7j/dD6g8M.net]
そういえば昨日、S6の256GBグレーが一瞬だけAmazon在庫で430ドルで復活してた
たぶん一時間もしないで売り切れたけど

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 18:04:52.33 ID:7j/dD6g8M.net]
>>912
規格外のを使うとショートしないか心配で…
でも付属の充電器でも2時間くらいで充電できるみたいだな
なら付属のでもいっか

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 18:38:09.06 ID:jAStr9dv0.net]
超急速充電対応のアダプタをつけないなら、アダプタ自体つけないでその分安くしてくれた方がいいかもとおもた

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 19:11:49.52 ID:qxrjF67c0.net]
アダプタ省いてもお値段は据え置きです



943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 19:36:34.89 ID:jAStr9dv0.net]
>>916
クッソ(;ω;)

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 19:58:11.83 ID:dSJn9qoJ0.net]
ケースレビュー@
ipadproと悩んで7+購入
OS泥とmicroSD使用可能が決め手だった
使途は電子書籍がほとんどなのでそういう方のために
使用感としては16:10はやはり縦長だと感じる
これまでasusの泥タブz500KL(アス比4:3)を使用していたせいも一因か
z500KLが電書用として完成度が高すぎたともいえる
7+は重量に関してはやはりちょっと重い
寝タブ用でさくっと取り出して使いたい時に片手持ちしたいならおそらく600-700g前後がボーダー
純正のブックカバーは表面保護としては機能するが側部の保護がない
ケースはシリコン素材のTPUケースや純正含めて5種くらい試したけれどしっくりこない
https://www.nagoob.com/archives/6694
上はよいレビューだと思うけれどTPUケースは滑りやすく表面保護がないので個人的に実用性に欠ける
表面をむき出しで置いておくと埃やらがたまるので困る次第
自分の環境では使っていないタブ上にスマホなんかも適当に置くのであまり適してなかった
続く

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 20:02:33.37 ID:dSJn9qoJ0.net]
ケースレビューA
試したケース
・純正キーボードカバー
 買って放置
・純正ブックカバー
 側部保護がないためタブ仕様では手持ちが冷たい&痛い&落下時破損の危

946 名前:険性が怖い
・背面保護のシリコンカバー
 軽量だが前面はガードしない
・ProCase の三つ折りカバー
 装着すると充電できないという恐ろしい仕様
 スリープも機能しない本物の地雷
 重量は実測280g 尼では96g(3.4オンス)と表記されているので重量等問い合わせたが返信なしの尼恒例クソサポート
・ProCase 軽量フォリオカバー
 買っていないので知らない 重量はおそらく上記と同じ程度か
・ keitaiichibaの手帳型ケース
 現時点で最高の品 側部保護可能でスリープ両手横持ちも安定
 どこかのパチモン風呂敷型ケースがいいとレスがあったがそれと同等の使用感と思われる
[]
[ここ壊れてます]

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 20:09:43.03 ID:VR/c/FDB0.net]
アリエクでこちらでおすすめされた
パチモンケース買ったんですが
8日に原産国cn出発して未だにそのままなんですが
こんなもんなんですかね
アリエク初めてなもんで

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 20:14:06.23 ID:jAStr9dv0.net]
>>919
純正キーボードカバー、放置、、、だと?

くれ!、、、ってのは冗談で、キーボードはサムスンキーボード?とやらになってて、使い回しにちょっとコツというか一工夫いるみたいね

ただ物理的にはかなり良いらしいので、本格的に使い始めたら買うかも
まだ動画視聴くらいしかようと思いついてないのでまだ様子見や

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 20:45:56.57 ID:0hUp/u3/0.net]
>>920
自分が2ヶ月前に買った時は
注文日から10日後ぐらいに届いた

正直年末もだけど春節とか独身の日とか
向こうの繁忙期には1ヶ月かかったとかも
ザラだし
最近は航空便減ったので空港で
しばらく塩漬けなんかも良くあります
気長に待てばそのうちステータス変わるでしょう

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 20:56:40.08 ID:qxrjF67c0.net]
>>920
6日に注文したカバーが昨日やっと日本に到着して今は神奈川で通関手続中だな

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 21:07:50.81 ID:hsr/da2FM.net]
>>910
MultiStar入れれば全画面で開いたアプリもポップアップ化できる

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 21:14:05.67 ID:VR/c/FDB0.net]
皆様ありがとうございます。
気長に待ちますね。



953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 21:29:22.18 ID:veco0W3O0.net]
ステマレビューかよ

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 21:36:32.18 ID:dA8+ikHQr.net]
>>910
詳細にありがとうございます。開発者オプションはどれを有効にするの?聞いてばっかですません、、、調べてみたけど古いAndroidのverばっかだった

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 22:11:51.97 ID:555+bVJo0.net]
>>927
「アクティビティをサイズ変更可能にする」ですね、かなり下の方

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 22:23:40.21 ID:yq59P0eE0.net]
今日の午後に日本着いて通関手続き開始したみたいだ
土日に届いたりしないかなー

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 22:26:46.78 ID:jAStr9dv0.net]
>>929
これどんな感じよ?

https://i.imgur.com/Uj6CXfw.jpg

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/18(金) 22:53:39.47 ID:YR5WYjSpa.net]
すいません。ここ覗いて、S7の256gbを購入したいと考えてます。LTE 対応のものを購入したいと考えてますが、購入するなら、ここのアマゾンが安いとか、ご存知ならば、ご教示いただけばありがたいです。何分、初心者なので…。S7のスレは全部読みましたので、米尼等の意味はわかります。宜しくお願いします。

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 23:14:11.11 ID:qxrjF67c0.net]
mazon.com/dp/B08KHXQ8J1/
wifi版なら6万で済むが
安いって言っても10万近くす

960 名前:るぞ []
[ここ壊れてます]

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 23:21:50.78 ID:KKopLgSM0.net]
まぞん

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 23:29:18.51 ID:sc+wmu/k0.net]
>>928
ありがとうございます!普通にあってわろたすいません



963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 23:51:03.54 ID:VrDs2RNlM.net]
>>931
何を重視するかじゃないの?
保証とか重視するなら一年保証あるまめことかイオシスだろうし
価格重視なら米尼だけど返品とかは多少めんどい

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 01:19:21.40 ID:au+KZN+z0.net]
米尼とUPSで到着予定日が違うんだけどどっちの方が正確なんだろな

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 02:14:32.07 ID:5F7/m4K9M.net]
>>936
自分の時はUPSの予定日通りに届いた
関空経由で中部に来たのに米尼では住之江に届けたことになってて謎

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 04:15:17.17 ID:Xpd5xNDQM.net]
>>937
米尼の到着は日本のUPS(ヤマト)で終わるらしい

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 09:01:57.15 ID:0SV/YCPo0.net]
S6 Liteの30ドルクーポン来たけど日本から買えなくなってる

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 10:04:09.57 ID:sIzHs0CLM.net]
円高でかな〜り安くなってるから2台目ほしくなってきたは

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 10:08:53.30 ID:vBvPeWdtH.net]
>>931
https://www.tecobuy.jp/ja_JP/samsung-galaxy-tab-s7-sm-t875-8gb-256gb-lte-1.html
安いのが欲しいならここ?

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 10:41:26.00 ID:+Hy0X69/d.net]
米尼なら512gbのやつちょっと前にクーポン+割引で75,000円で買えたけどね
サポートの方は知らん

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 11:56:37.87 ID:5F7/m4K9M.net]
>>938
日本に着いたら委託するのは知ってたけど配達状況の更新もされないのかw
ありがトン

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 14:31:53.85 ID:KySI24ko0.net]
23日予定が今日着いた!



973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 14:37:18.32 ID:s3HOTVOvM.net]
いいなあ

974 名前:931 [2020/12/19(土) 14:49:59.99 ID:Pg10DOyea.net]
〉941
そうですよね。やはりそこですよねえ。ありがとうございます。
あと、米尼で購入する場合は、LTEを選べば、SIMフリーですよね。どこかで、5Gを選んでも、SIMフリーって書いてあったような気がするのですが…。そうなんでしょうか?

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 17:33:53.14 ID:7D6SLHNjd.net]
昨日予定なのが24日に変更になった!

976 名前:350 mailto:sage [2020/12/19(土) 18:25:44.73 ID:Zq24SHN/0.net]
>>350で買ったパチモンのカバーがようやっと届いた
https://i.imgur.com/n2M9Tzk.jpg
マグネットで背面に張り付いて意図的に剥そうとしなければ剥がれない程度の強さ
ペンが収納できていい感じ
側面は全く保護されないが、落としたらどっちみちおしまいだし気にしないことにする

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 19:09:42.87 ID:vum4rZFVr.net]
8インチ難民なんだがs7買った…
私には少し大きく重すぎた…
S6だったら幸せになりますか?

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 19:44:13.50 ID:fVLMG0oBd.net]
>>949
確かにs6は軽いけど、8インチの代替品にはならんと思う。
GalaxynoteのUltraとかを買った方が現実的かと。
マンガリーダーとかだとUltraは不足でそうなるとe-ink端末なんだろうけど、Galaxyタブを使ったあとだと使う気にならん。

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 19:48:06.96 ID:K+HeHqeG0.net]
赤くない警察が飛んできそうだけど、アプデで赤み少し改善されたよね。

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 19:56:01.50 ID:hJApHvkQ0.net]
>>948
そこにペンしまえたのか!
ペン無理だと思って
https://ja.@liexpress.com/item/1005001344945516.html
を買ってしまった…
磁力そ

981 名前:チちの方が強そうだし失敗したなぁ []
[ここ壊れてます]

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 20:37:02.06 ID:lw8VoK970.net]
>>944
俺も15日注文23日到着予定が今日来た!



983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 20:46:14.64 ID:lw8VoK970.net]
このペン、収納付きのケース届いてから箱から出そう
絶対気づいたら無くなってるやつだ

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 21:04:14.01 ID:lw8VoK970.net]
あとアダプタ、普通に日本のコンセントに挿せるタイプが付属されてきたんだが、変わったのかな?

本体以外に何買っておけばいいか知るのに、開封動画とかは調べてたんだがこの情報無かった

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 21:07:51.98 ID:nCaLeDGz0.net]
>>953
尼やUPSの追跡機能してた?
俺も15日注文23日予定だけど大阪から微動だにしない

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 21:10:47.91 ID:qh+HovrmM.net]
まあペンは互換品割と豊富だから
ペン沼に入るのも良いよ

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 21:11:18.49 ID:1kaXid/N0.net]
>>955
黒金曜初日にポチったS7黒256はそれだったよ

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 21:12:31.81 ID:lw8VoK970.net]
>>956
昨日はこれやった
今はもう到着したからか、このフローは見れなくなってた
https://i.imgur.com/juSOu10.jpg

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 21:12:53.14 ID:0i/exq9W0.net]
>>956
俺は日本に着いたの確認した次の日に届いたよー

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 21:14:27.15 ID:lw8VoK970.net]
>>958
ほほー、これは嬉しいね
超急速ではないみたいだけど普通の急速充電は対応してたし
日本発送だとこのタイプの製品を送ってくれのだろうか
そろそろ日本発売も近いのか、、、?

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 21:18:13.92 ID:vULbV/sZ0.net]
>>955
そもそもアメリカと日本は同じ形状
米尼以外でEU版買ってたとかじゃない?

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 21:24:55.07 ID:zXB3YLYM0.net]
S7+快適だが、英文翻訳の辞書が旺文社とはな……
むかし蛍雪時代でお世話になったが語数が足りなくてホントウ不便
普通にニュース記事読んでてもヒットしない単語が多々あり



993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 21:41:50.89 ID:lw8VoK970.net]
>>962
そうだったのか、、、ありがとう
何はともあれ、先走って買い足さないで良かった

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 21:42:30.28 ID:ihiSiDD+0.net]
OFFICEは10.1インチを超えると有料になってしまうから、EXCELとか閲覧しかできず。
かと言って、制限があるOFFICE365アカウントの有料版を支払う気にもなれなかった。
そしたら、ブラウザで使うっていう手もあるのな。
Chormebook的な使い方かもしれんけど、十分に使える。
このタブレットだとEXCELアプリ使うよりも、ブラウザ使うのおすすめする。

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 22:45:42.94 ID:nCaLeDGz0.net]
>>959
>>960
俺もこれと一緒だなあ
出来れば休みの間に触ってみたい・・・明日に期待するか
ありがと

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 01:05:24.17 ID:wWPr355k0.net]
到着が年末年始とかになると配送たくさんあって不安だから一番早い便にしたら
なんか今日届きそうなんだがヤマトみたい
17日に注文したんだけどはえーな

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 01:44:19.63 ID:P76tjliqM.net]
ブログで見たがS7の芯はWACOM ONEかレイトレックタブ8インチのが良さそうだな
芯先は純正より太めだが
前者はプラみたいな物なのでガラスに対して硬めでツルツル
後者はエラストマーのもあり弾力がありガラス面でも摩擦がある
ステッドラーやハイユニのは芯先が細くてグラつく

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 01:55:46.52 ID:80hykUlkM.net]
14日に注文したけど16 日にLAXを離れたって更新以来、まったく更新されない

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) ]
[ここ壊れてます]

1000 名前:10:43:38.90 ID:covPOHaJ0.net mailto: みんな画面にフィルム貼っとる? []
[ここ壊れてます]

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 11:05:03.16 ID:wWPr355k0.net]
>>967だが朝起きてよく見たら22日だったけどそれでも早いな
>>970
俺はガラスフィルムぽちった

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 12:33:27.97 ID:9k1fXFuf0.net]
都市部だとUPS日本配送でそれ以外はヤマトらしいけど住んでるエリア的にどっちになるか微妙なんだよな
メンバーズ会員だしヤマトだと嬉しいんだけど



1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 12:43:55.64 ID:1Ej7P3Yjr.net]
>>972
UPSだと色々不便
宅配ボックスあっても荷物入れていかないとか意味わからん

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 13:03:54.78 ID:covPOHaJ0.net]
>>972
埼玉はヤマトだった

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 13:04:57.90 ID:covPOHaJ0.net]
>>971
操作感大丈夫?
俺も貼ろうかな、触ってみたらほんま快適
長く使えそうだから装備に投資する気になってきた

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 13:08:41.13 ID:covPOHaJ0.net]
これの純正のキーボードカバーのキーボード、サムスンキーボードとかのせいでちょっと設定にコツがいるらしいのだけど、他の外付けのキーボードだと違和感なくそのまま使えるのかな

キーボードは常設しなくていいかなと思うが、純正でないやつで別途買おうと思うのだが

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 13:31:15.69 ID:kVoccVyK0.net]
なんか液晶が浮いてるのか、昨日から右端を強めに押すと接着剤から剥がれるような音がするんだが
直し方知ってる人居ます?返品するのめんどいんだけどな・・・

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 13:39:19.42 ID:wWPr355k0.net]
>>972
ヤマトだったら届いた後黒猫メンバーズに
追加されてるんじゃね?
日本についた日に見たら追加されてた
>>975
俺は単に手持ちのタブレット古いから乗り換えに買ったで
たぶんそこまで頻繁に使用しないと思うから大丈夫と思う
古いタブレットもガラスフィルムだったから
届いたらガラスフィルムどうなのか書いてみようと思う

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 13:40:30.78 ID:9k1fXFuf0.net]
>>974
兵庫なんだけど割りと大阪に近いところだからヤマトにならないんじゃないかと不安だわ

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 14:17:48.68 ID:covPOHaJ0.net]
>>978
待つ

カバーするようになったらガラスでない普通のフィルムでなくても良いのかもしれんが、カバー無しならガラスフィルム欲しいなー

最近はiPhoneもケースも付けなければフィルムも貼らないノーガード戦法でなんとも思わなくなってきたけど、これは大事にしたい

そういやiPhoneは昔はアンチグレアのフィルムよく使ってたな
サラサラしてて操作感良かった

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 16:03:39.03 ID:C1y0+Nya0.net]
ときどきイケメンが現れてキュンとしちゃうからアンチグレア一択なの

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 16:26:57.63 ID:fQwuHXHK0.net]
>>981
そろそろ年末だしそのタブレット、供養した方がいいかもしれんね、、、
何か憑いてるみたいだし



1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 16:29:48.22 ID:ZfEhweoeM.net]
iPadと違って普及少ないからかアリエクとかでもケースとかフィルム結構値段するね
フィルムなんて高くても300円ぐらいしか手出して無かったから驚き

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 18:41:43.55 ID:eWw39cIr0.net]
次スレたててきた
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 19:08:40.95 ID:cDrSK54b0.net]
前スレの970です
需要ないだろうけど無事に届いたので一応報告

*新品S7無印 256GB*
・商品代459ドル−ebay割引クーポン(40ドル)→《419ドル》
・転送業者への手数料+日本への配送料
《44ドル》
・関税《2,600円》
※実際に支払った金額は《》のみ

購入時期:11月末
到着日:12/20

感想:クーポンを貰えたのをきっかけに思い切って購入したものの、届くまでの不安と日数を考えると尼でポチった方が色々とストレスが無かったかもしれないです。




1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 19:29:19.07 ID:3pBC4Ltd0.net]
>>985
本当に届いたのか
2万ぐらい安く買えてよかったじゃん

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 20:03:24.22 ID:covPOHaJ0.net]
>>985
めちゃんこ文字化けしとる?
でも明らかに安そうだな
米尼は総額62000くらいかかった

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 20:13:38.11 ID:jQVxLQ3qr.net]
>>768
押忍だなみたいな言いぐさ

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 21:41:51.07 ID:cDrSK54b0.net]
>>986
ありがとう。
転送業者に届くまでが1番不安だった。

>>987
文字化けしてる??ごめんなさい。
結果的に届いたから良かったものの、
素直に米尼の方が安心だった。
スペック的にその金額(62000)ならお得なタブだよね。

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 21:54:53.73 ID:covPOHaJ0.net]
>>989
あら?今見ると文字化け直ってる

さっきはスーパーマリオのはてなボックスみたいな文字がめっちゃあったが、俺だけかもしれん

画面も綺麗だし、全くもたつきない
昔の泥を知ってる身としては感動すら覚える
iPhoneは当時から結構ヌルヌルだったから差がやばかった

1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 22:09:12.56 ID:covPOHaJ0.net]
なんか無駄にこのハイスペックを体感したい
腹紙よりすごいグラのゲームないかね

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 23:21:29.83 ID:lRtRYAV40.net]
>>991
ミリシタ39人ライブ
グラは720Pだけど面白いよ



1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 23:48:16.45 ID:4tPmPv2p0.net]
3日前くらいに256ギガs7を60000くらいで買ったんだけど、一番安いときっていくらで買えたの?

1024 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 23:53:34.90 ID:3pBC4Ltd0.net]
MSでやってた300ドルかな

1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 23:54:25.57 ID:rimU0CwdM.net]
amazon.com は円高の影響で今が最安だけど
米マイクロソフトのありえへんセールとかあったからな
本当に買えたのかは知らんけど

1026 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 23:58:53.91 ID:covPOHaJ0.net]
>>992
アイマスか
XBOX以来だわ
ステージで歌って踊ってるのを39人とかできるの?

1027 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/21(月) 00:20:08.68 ID:rm1X4TiL0.net]
純正キーボードカバーも同時に買えば良かったかな

調べたら、諸々あったソフト的な使い勝手悪かった部分、アップデートで改善されてるように見える

ハード的には打鍵感とかも評価良いみたいだし

タッチパッドもまともになったのかな

1028 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/21(月) 00:25:29.56 ID:+vHqILO+0.net]
>>996
↓これ公式動画だけど、これがまんま端末の中で動く感じ。39人分のキャラの入れ替えとかにも対応してるのでとんでもない組み合わせがある。
https://youtu.be/6MY-8oXGczY

S7でGPU使用量最大75%くらいだったから、原神に比べると負荷は低めだけど、3Dモデルがいっぱい動く派手さとしては面白いんじゃないかな?

あんまり続けるとスレチになっちゃうな

1029 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/21(月) 00:34:04.65 ID:hAZCROOta.net]
うめ

1030 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/21(月) 00:34:12.39 ID:kmw8adyEa.net]
984 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-yFLe [118.0.100.141 [上級国民]]) sage 2020/12/20(日) 18:41:43.55 ID:eWw39cIr0
次スレたててきた
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/

1031 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 13時間 56分 57秒

1032 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef