[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 10:19 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 837
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/17(水) 08:40:19.18 ID:JsLY0oMW.net]
amazon製の7インチFireタブレット 『Fire7 (2017)』、『Fire (2015)』 について語るスレです。

※『Fire7 (2019)』、『Fire7 (2017)』、『Fire (2015)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root化』『カスタムROM』は専用スレへ

■<root化 カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/27(土) 22:04:37.58 ID:06Wn9ES/.net]
端末オプションでわかるよ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/27(土) 23:02:57.86 ID:5Qfq53g9.net]
うちは端末名に「Fire7 2019/第9世代」とかそのまま正式名称付けてる
ちょっと長ったらしくなるけど間違えにくい

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/03(土) 00:57:14.12 ID:xATWkSZh.net]
2019でやっとストレスなく使えるようになった感
3280円は破格やろ

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/03(土) 03:11:21.89 ID:DUG4jB4l.net]
読書専用と割り切れるなら値段考えると文句ないな

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/03(土) 05:16:56.48 ID:S5VB33m9.net]
教えてください
primevideoでfire7に録画したモノを
テレビ画面で観るにはどうしたら良いのでしょうか?

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/03(土) 08:31:55.24 ID:a3QDljRn.net]
>>33
むかしのFireタブレットならそういう機能、
Miracastもついてたのがオミットされちゃったんじゃなかったかな
FireTVStick買うほうが手っ取り早い

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/03(土) 09:02:49.85 ID:S5VB33m9.net]
firestickも持っています
家の回線が遅いのでダウンロード済みのをテレビでみたいです
家の回線だと観れないんです

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/03(土) 09:10:47.56 ID:a3QDljRn.net]
>>35
それならスマホを使ってstickにキャストかな……

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/03(土) 09:27:55.34 ID:76uL6kuo.net]
回線が遅いならキャスティングも無理だろ



38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/03(土) 09:33:42.08 ID:sZs3yDd1.net]
>>33
mhlケーブル

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/03(土) 09:35:32.64 ID:a3QDljRn.net]
あ、本来のミラーリング機能だけでいえば別の電波を使うのでWi-Fi不要だが
FireTVStickの場合はオンラインでないと起動自体しない…か…

似た系統の別製品ならいけるかもだがわざわざ買うのもどうだろう

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/03(土) 13:58:07.93 ID:S5VB33m9.net]
>>36
スマホってビデオダウンロード出来ないですよね?

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/03(土) 14:07:42.11 ID:5kUlsGqu.net]
>>40
え?できるんじゃないの?

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/03(土) 14:17:14.49 ID:a3QDljRn.net]
さいしょ出来なかったのが
あるときのアプデで出来るようになっただったかな

Amazonプライムビデオのダウンロード方法と注意点4つ
https://tsunaga-ru.net/amazonprimevideo-download-23396

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/03(土) 14:35:19.59 ID:S5VB33m9.net]
>>42
ありがとうございます
と言うことはFire7は買う意味ない?

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/08/07(水) 23:21:14.83 ID:Md0HqX6w.net]
KindleWhite並みに読書がしやすかったら

今のFire7のスペックでも十分なんだけどな

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/07(水) 23:58:26.46 ID:IGOtk/Ih.net]
片手で持ちやすいってところはいいんだけどね
スマホよりは大きいし

HD8も持ってるんだけど

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/09(金) 06:19:36.60 ID:h2ul2Evd.net]
近眼ならわかると思うけど
メガネ無しで画面を見るには8インチより7インチの方が見やすい

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/09(金) 12:29:26.01 ID:BOiaQaPD.net]
最近長押ししないと電源入らなくなってきた
寿命?なんか対策あるのかな
2年前のプライムデイで買ったんだけど



48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/09(金) 12:40:12.98 ID:PqQCFl+w.net]
長押し1分

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/10(土) 01:11:22.36 ID:eclmPgLF.net]
Fire(2015)のamazon photosで内部ストレージの画像が反映されないんだけど同じ人いる?SDカードとamazon driveの画像は反映されるんだけど
HD8(2017)は何の問題もない

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/10(土) 01:34:47.99 ID:gGM9xLeZ.net]
いや、いないっすねえ

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/10(土) 06:27:56.90 ID:YHl2XKbP.net]
>>49
反映に時間がかかるとかじゃなくて?
一晩くらいおかないとダメだなうちは

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/14(水) 21:00:17.98 ID:/EbvUmQn.net]
fire7でprimeビデオをダウンロードしました
このビデオをfirestick経由などでテレビで見られないのでしょうか?

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/15(木) 11:42:37.64 ID:uu215PAu.net]
ネット見て真似してある本を一冊PDFにしたんです。職場の複合機使って。
裁断できないから1ページずつめくりながら。
解像度は600dpi。グレースケール。
PCからAmazonドライブにいれてFire7で開いたら、読めない・・・
アイフォンのコミックグラスにいれたら、読める(でも小さい・・・)
Fire7でちゃんと読むためには、どうしたらいいのでしょう?どうすればよかったのでしょう?

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/15(木) 11:48:16.79 ID:jA1zhqoK.net]
Fire 7でそんな使い方をしようというのがまちがいでは

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/15(木) 12:05:55.43 ID:Kh93oRDx.net]
600ぐらいなら読めそうな気もするけどな

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/08/15(木) 13:19:09.64 ID:FaYo7EvX.net]
>>53
ファイル容量はどれくらい?デカ過ぎなんじゃ

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/15(木) 14:26:31.57 ID:uu215PAu.net]
>>55-56
文字が判読できないのです。



58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/15(木) 14:38:16.51 ID:uu215PAu.net]
>>56
いまPCで見たら、
「Amazon Drive supports viewing documents up to 40MB in size.」
と出てきました。
その見れないファイルは144.3 MBです。
だからでしょうか?

でも、別の自炊した漫画は243.1 MBなのにFire7でちゃんと読めます。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/08/15(木) 15:40:05.68 ID:FaYo7EvX.net]
あっ、読めないってのは字が小さくて読めないってこと?
ファイルが開かないってことかと思ったよ
画面が小さいし解像度も低いから拡大しながら読むしかないね
それと画面上で読むなら300dpiもあれば十分

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/08/15(木) 15:49:23.67 ID:FaYo7EvX.net]
それと小説か何かならOCR機能使ってテキスト化するか、文字の周りの余白部分を可能な限りトリミングするアプリがあるからそれを使用すれば読みやすくなるかも
いずれにしても自炊板に行ってみては、今もあるか知らんが

61 名前:53 mailto:sage [2019/08/16(金) 11:03:58.89 ID:35Jof4Hl.net]
PCとfire7を接続して、パーフェクトビューワーの「ドキュメント」ってフォルダに直接コピーしたら、綺麗に表示されたので読めるようになりました。
いろいろありがとうございました。

今回の件で、キンドルにメールでおくったPDFとか、グーグルドキュメント、Amazondriveからfire7に引っ張ってきたファイルがどうなっているのかが余計にわからなくなりましたが、
まぁとりあえず読めるようになったので良しとします。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/16(金) 11:23:03.52 ID:3q0rpaTq.net]
ファイルマネージャー系のアプリを入れるとわかるようになるよ

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/16(金) 20:13:04.82 ID:244NOUvi.net]
>>53
どういう状況か君の説明じゃわからんからss貼れ

ファイル形式か端末側の問題ならこっちのスレで説明するし、
自炊方法の問題なら電子書籍板に行ってくれ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/08/16(金) 20:24:05.90 ID:g1eYFjmp.net]
>>63
本人じゃないけど>>61見たらもう済んだ話みたいよ

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/18(日) 00:54:39.48 ID:WFw6+hIM.net]
2015でCM12を焼いてるものです
不調なので新し目のカスタムROMに焼き直そうと思うんだけど
最近のROM事情には疎くなってしまってまして・・・

今どきのFire 7向けの定番のカスタムROMやオススメなど教えていただけないでしょうか

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/18(日) 04:24:16.69 ID:LgRTvueo.net]
>1……のスレは次に移行してたか

【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/18(日) 09:18:59.26 ID:WFw6+hIM.net]
>>66
あ、そのスレでFire 7もokだったんですね
(タイトルだけ見てHD系専用かとスルーしてました・・・)
ありがとうございます!



68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/27(火) 00:24:03.27 ID:aM43lVxX.net]
ホーム左のおすすめ画面いらねー
「最新撮影」とかってエロ画像が見えるやんけ

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/27(火) 13:17:12.49 ID:ULdwwG28.net]
>>68
いつもエロ動画観てるから気をきかせてくれたんだろw

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/31(土) 14:24:49.83 ID:w0zKI4v5.net]
fire 7タイムセールで¥3,980か
前に安かったときいくらだっけ

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/31(土) 14:46:59.98 ID:qlyZdjdR.net]
3280かな?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/31(土) 14:56:54.74 ID:w0zKI4v5.net]
そっかサンクス

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/01(日) 19:51:43.22 ID:GZHQcO/u.net]
Fire7 2019性能上がっているのはわかっているのだけれど2017でとりあえず使えているので・・・
メモリが2GBになるまで待機かな

Androidのバージョン的にSDカードを内部メモリ化できるようになるのは当分先だよね

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/01(日) 19:58:20.99 ID:ghOnrS54.net]
雲泥の差だぞ

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/01(日) 19:58:40.52 ID:/0y/iXiv.net]
HD8のほうでいちおー内蔵化できるんじゃないっけ
しないほうがいいって聞いたけど

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/01(日) 20:00:17.63 ID:/0y/iXiv.net]
7インチのだと

「進化版」Dragon Touch タブレット 7インチ
Android9.0 RAM2GB/ROM16GB
¥9,999 ¥2,000OFFクーポン

ってのがちょっと気になる

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/01(日) 21:53:42.72 ID:U7Fb5Wiu.net]
2015だが、root取って軽量なROM焼いたらRAM1GBでもそこそこ満足できる
いや満足ってのは嘘だけどなw、値段考えりゃ我慢できるレベルかと



78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/02(月) 20:23:47.44 ID:tjS3vTaZ.net]
fire7の画面はfirestick経由で
テレビに映せないのでしょうか?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/05(木) 07:37:26.13 ID:rKe/VnrT.net]
Bluetoothイヤホンの相性の良し悪しの差がすごいなこれ
いままでスピーカーと合わせて使ってたやつを家専用のアマプラ用にお下がりさせたんだけどスピーカーでは問題なかったのにイヤホンだとブツブツ途切れまくり
5個目でやっと安定した

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/05(木) 08:34:45.90 ID:4laB41yn.net]
>>79
バグ修正のバージョンUPを待て!

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 09:18:13.05 ID:sKhLk3CZ.net]
airconnectとairserverをかってfire7とfirestickをつなげてみました
本当に音は転送されないのですね
プライムビデオの映像も転送されませんでした
速い回線ないのでダウンロードした映像をみる方法って

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 11:16:12.51 ID:a8/Dn9OO.net]
stickあるなら最初からそっちで見た方が

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 11:43:29.74 ID:Bgkmh5s4.net]
FireTVで見る ってのはスマホ版アプリしか出ないんだっけか

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 12:42:02.60 ID:wKB1oVDa.net]
>>82
回線が遅いのでダウンロードしたモノを見たいんです

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 13:48:00.08 ID:wKB1oVDa.net]
>>84
Androidスマホにアプリをインストールしてダウンロードしてミラーリングしてみました
普通に観られました

fire7何に使えば良いのでしょうか?
スマホの方が便利ですね
ミラーリング付けて欲しい

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 13:54:10.81 ID:pCXV1XhC.net]
電子書籍のラノベを読むのに7インチは
スマホより読みやすい

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 13:57:46.42 ID:yMWH1QQ9.net]
つ 折り畳みスマホ byサムスン



88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 22:47:23.19 ID:nILL26Wi.net]
>>86
本は紙の方が良い

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/14(土) 21:50:21.41 ID:Aiuknahf.net]
Fire7でカーナビで使えますか?

素人の質問です

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 21:51:30.90 ID:f762JN7S.net]
使えません

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 21:55:27.12 ID:HVEqGf8m.net]
wifiで位置を把握するから精密ではないね

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 21:58:43.41 ID:8LP+UAkL.net]
外付けGPSとか使えるんだろうか
まぁなにもそこまでしてfireで……って気もするが

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 22:22:23.46 ID:98OVFxKS.net]
カーナビにするならumidigiあたりのGPSついてる安スマホ買ったほうが良い気はするわな。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 16:55:04.73 ID:OaXvHQf4.net]
HD8スレの次スレないまま埋まったか

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/19(木) 17:55:53.46 ID:h7abOb2C.net]
新しい情報ないしな、仕方ない

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/19(木) 18:16:38.26 ID:Z+Pi6LCy.net]
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 10:12:53.86 ID:HL6QgBwS.net]
Fire7、HD8が増税前セール中
HD10の新型が出るのも時間の問題だろうが外出時に携帯するなら取り敢えず買っておくのもアリ



98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 10:20:35.00 ID:1X2JGB6T.net]
HD10の現行モデルは買えない状態か

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 11:52:01.35 ID:odZJQxgc.net]
99

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/20(金) 18:14:28.39 ID:IGMXsmxH.net]
ついこの前のセールで7を3980で買ったのに
気に入ってるから良いけど
JaneStyle 2.1.2/Ama★zon/KFMUWI/7.1.2

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 14:09:52.42 ID:MSmfLuvf.net]
やっぱちょい前のタイムセールで3980だったよな
今回は流石に買うかな

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 18:20:34.06 ID:EEn0Lk2U.net]
これよりは安くならないだろうから、用があればどぉぞ
旧7と比べると中々良いよ

103 名前:101 mailto:sage [2019/09/22(日) 13:20:02.87 ID:75p+LYbm.net]
自分のじゃないけど買いましたよ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/22(日) 16:11:52.36 ID:79p77tXm.net]
fire7はミラーリング出来ないから
出来るようにならないのかな??

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 09:09:46.83 ID:zj+REyG0.net]
ちょっとお聞きしたいのですが、音楽をイヤホンで聴くとpcやiphoneなどのほかの端末より音が小さい気がするんです。
皆さんはどうですか?
スピーカーはあまり気にはならないんですが…

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 09:13:12.72 ID:GGCyYYOJ.net]
音量設定は違ったりするよ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 09:40:19.35 ID:zj+REyG0.net]
返信ありがとうございます。
アプリ側とイヤホンを繋いだ際の音量設定も確認はしてはいるんですが…
そうすると自分の端末が問題ある感じのようですね…
調べたら音量設定ができるアプリがあるようなので試してみます。



108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 09:57:50.10 ID:NmjnnmOs.net]
いやそれ単純な音量の問題でなく
機器ごとのアンプ的な性能の差ってだけでは……
つまり値段だ

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 10:47:02.74 ID:zj+REyG0.net]
かなり違うんで書いてるんですよね…
アプリや本体のサウンド設定で音量マックスで他端末が10としたらfire7良くて7くらいしか出ないといった感じ。
性能の違いというのはわかりますが、皆さんはあまり気にはならないようなので、それがわかっただけでも良かったです。ありがとうございました。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 10:48:46.64 ID:GGCyYYOJ.net]
俺スマホとかにもブースター使ってる

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 11:10:08.23 ID:MhPfjDWT.net]
>>109
単に製品の特性と言うか、インピーダンスが低いんだと思う
(このへんの仕様は公開されてないから単なる想像だけど)
低インピーダンスのイヤホンやヘッドホン使うと改善できるかも

んでもソフト的に音量ブースター使うほうが楽だろうし、
何ならそういうもんだと思って気にしないのが一番楽だと思うよ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 12:07:36.43 ID:zj+REyG0.net]
皆さんの反応を読ませていただいた感じだと、単に自分の端末が問題あるのかって感じなんです。皆さんあまり気にならないようですもんね。
今までpcから音楽系の機器やら、色々使ってきた経験上明らかにこのfire7おかしいわ〜って思うレベルで。性能やら値段やら以前におかしい。
失礼ですが皆さんfire7でイヤホンやヘッドホンを使った経験がある上で書き込まれていますよね?〔自分のfireが正常だとするならはが疑問でw すいません〕
もし、この音量がfire7の標準なら皆さん話題にするよなぁ〜と思うんです。
アンプ機器使うか、アプリでブースターと言われてるものを入れるかじゃないとちょっとなぁ〜それが効果あるかも…
今はできないので夜やってみます。
スレ汚しすいません。ありがとうございます!

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/23(月) 12:26:06.78 ID:C1Kdt/4Z.net]
>>112
Amazonに問い合わせてみたら?
意味ないかもしれないけど私も充電器が熱いんだよね
別のスレで質問したらそんなもん的な返答きたけどそれにしても熱いから大丈夫なのかな
20%とかで充電するからかなとか思ったけど80%でも熱いし
音量だけど今試しに聴いたけどメディアの音量マックスにしたらイヤホンつけなくても普通にうるさいよ
ブースター?とかつけてないけど
寧ろイヤホンつけた方が小さいかも
100均のイヤホンなんで参考にならないだろうけど

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/23(月) 12:29:22.07 ID:C1Kdt/4Z.net]
>>112
きちんと読んでなかった
イヤホンつけたら小さいんだね
それなら私もマックスにしなかったら普通に小さいよ
でもマックスにしたら若干うるさい
良いイヤホンならまた違うのかもね

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 15:11:02.07 ID:bs6aXmdn.net]
いいイヤホンの方がインピーダンスとか能率とかの絡みで余計小さくなりそうだが

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 15:30:06.71 ID:BNMej1fU.net]
Fire7からchromecastへprime videoをキャストすることはできますか?

電源オンオフしてみたり、設定をいじったりしてみてもキャストのマークがでてこないんですよね…

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 15:51:30.78 ID:yBQOBaiO.net]
これの11aはW52よりも上の周波数に対応してるの?



118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/23(月) 23:35:24.60 ID:UBHMYroH.net]
>>112
2017の7なら音小さいよ。ポタプロだけど、MAXで普通の音量
2019の7だと良くなってて7〜8で普通の音量かな。ちなスピーカーも音大きくなってる気がする

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/24(火) 05:06:30.72 ID:pz/3m1d4.net]
Fire HD 8.9とかの頃
同じイヤホンで聴いてもだいぶ音がちがったと思うな
値段だけのことはあったと

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/24(火) 05:11:00.34 ID:zQDozI7M.net]
>>116
今のところ非対応。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/24(火) 06:42:10.49 ID:YI6IRL23.net]
>>113
充電器は充電中熱くなるのは仕様だと思ってる
充電完了(100%)になってると刺しっぱなしでも熱くなくなるし

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/24(火) 12:45:26.94 ID:GZMKCH74.net]
>>116
出来なくて困っています

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/24(火) 13:12:55.35 ID:Ac3d20pk.net]
fireTVの用途潰すから絶対に対応しないでしょ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/24(火) 15:21:45.18 ID:GZMKCH74.net]
アプリの方が優秀ですよね
fire7は使えない

125 名前:116 mailto:sage [2019/09/24(火) 22:46:05.40 ID:JqQgjyZN.net]
>>120
>>122
>>123
>>124
返信ありがとう
できないのがわかっただけでも助かりました
対応してくれたら嬉しいけど、難しいかもですね

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/26(木) 16:22:06.13 ID:oOiKPocY.net]
アマゾン、ぶっこわれる。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569471275/

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/27(金) 23:45:00.42 ID:UYZBHYaT.net]
Fire7 2015ってアレクサ使えないよね?



128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/28(土) 00:16:38.63 ID:Wx/+2fWV.net]
>>127
そらそうよ
スマホとつないだりの機能だけじゃなくて
音声アシスタントのことだよな?
2019からでしょ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/30(月) 09:52:38.71 ID:35C9CR5R.net]
FireTVで使えるYouTube公式アプリがFireタブ系に来ないのはなぜ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef