[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/28 05:01 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo dtab Compact d-02H Part-6/Huawei



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/13(水) 01:07:46.93 ID:S3lFTTjR.net]
docomo 8インチタブレット『dtab Compact d-02H』 のスレです。

発売日:2016年1月20日発売
製造メーカー:Huawei Technologies Co. Ltd.

■公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/d02h/
consumer.huawei.com/jp/tablets/features/d-02h-jp.htm

■仕様
カラー Silver
サイズ 高さ約 215mm×幅約 124mm×厚さ 7.9mm(最厚部 7.9mm)重さ約 345g
対応OS Android 5.1 Lollipop
CPU Hisilicon Kirin 930 オクタコア(実際は Kirin935)
2.0GHz(クアッドコア) + 1.5GHz(クアッドコア)
メモリ RAM 2GB / ROM 16GB
バッテリ 4,650mAh
連続待受時間 LTE:約 740時間/3G:約 930時間/GSM:未対応
実使用時間 約 91.2時間 充電時間 約 250分
急速充電 ACアダプタ04/ACアダプタ05 対応
ディスプレイ 約 8inch 1920x1200(WUXGA TFT)
スピーカー 2ch ステレオスピーカー
重低音:SmartPA ラウンドシステム:SWS 2.0 圧縮音源復元:harman/kardon Clari-Fi
マルチメディア 【動画再生】
対応コーデック:H.263/MPEG4/H.264/H.265/VP8/Sorenson Spark/VC-1
HWセキュア実装(Trust zone対応):H.264
【音楽再生】
対応コーデック:MP3/WAV/AAC/AMR-NB/OGG/MIDI/FLAC
カメラ メインカメラ 約 800万画素(AF)LED Flash Light
インカメラ 約 200万画素
通信機能 Wi-Fi :IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠
テザリング機能:Wi-Fi(最大接続台数 : 8台)/ USB(1台)
Bluetooth:Ver.4.0
通信速度 下り(受信時) 最大150Mbps(LTE) / 上り(送信時) 最大50Mbps(LTE)
ネットワーク LTE: 2GHz / 1.7GHz / 800MHz / W-CDMA: 2GHz / 800MHz / 新800MHz
センサー 照度センサー、加速度センサー、地磁気センサー
外部インターフェース microSD 2GB/microSDHC 32GB/microSDXC 128GB
SIMカードスロット ドコモmini UIM
本体付属品 自立スタンド(試供品) / クイックスタートガイド / 本体保証書

■過去スレ
docomo dtab Compact d-02H Part-1/Huawei
potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1454931055/
docomo dtab Compact d-02H Part-2/Huawei
potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1472017675/
docomo dtab Compact d-02H Part-3/Huawei
potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1480505980/
docomo dtab Compact d-02H Part-4/Huawei
egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485592956/
docomo dtab Compact d-02H Part-5/Huawei
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1493473344/

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 17:19:29.68 ID:CPjoge5s.net]
>>138
書いてある手順が読めない奴が出来るかなーそんな事

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/05(月) 17:43:54.45 ID:otY6opxU.net]
>>139
スタンドアローンで完結するから外部と通信する暇はないはずだが

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 19:58:22.42 ID:F+61My2u.net]
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!     団 塊    i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 20:48:53.25 ID:8McaZGPY.net]
馬鹿は中華アプリでroot取ってればいいよ
馬鹿は何を仕込まれても解らないだろうしね

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/05(月) 22:05:16.12 ID:QfA8mxb8.net]
>>143
具体的なファクトを指摘できないくせに他人に馬鹿なんて言葉を吐く人間こそ全く知性を備えていないんだろう

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 23:02:54.45 ID:d7YcHbT7.net]
単純にM2化すればいいのに。先人たちができなかったからブートローダーアンロックしてるんだと思うよ。
ルート取るのにアンロックしなくていいならしませんよ。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 00:20:47.21 ID:0rBuKh4Q.net]
横着池沼機械音痴団塊age爺分かりやすすぎ
爺婆は大人しくガラケーでも使ってろ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/06(火) 05:00:56.20 ID:UuijzLJn.net]
>>146
具体的に言い返せないからこうして人格攻撃しかできない
夏休みの荒らし厨並みの情けないやつ
歳いくつだよ笑

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 07:32:06.73 ID:ZDC3N4G+.net]
>>141
作業中に通信が無いから何だって言うんだ



152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/06(火) 07:46:46.75 ID:8usFB ]
[ここ壊れてます]

153 名前:ZNf.net mailto: >>148
PCにアプリDLして端末に転送して実行、SuperSUに置換までスタンドアローンで完結するのにいつ外部と通信する?
[]
[ここ壊れてます]

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 11:03:16.17 ID:ZDC3N4G+.net]
>>149
アスペ
その後が不安っていう話だろ

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 11:03:37.81 ID:0rBuKh4Q.net]
袋叩きにあって引くに引けなくなったんだね。爺さん可哀想
こういう時はさっさと2ch辞めて空でも見上げてたほうがいいぜ、敗北者さんよ

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/06(火) 11:32:15.65 ID:8usFBZNf.net]
>>151
引くに引けないのお前じゃん
具体的なリスクも不具合も指摘できない
煽りしか入れられないスキルの低い憐れなやつ

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 11:37:41.48 ID:7zdVsRyh.net]
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!     団 塊    i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
                         

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 11:37:58.92 ID:7zdVsRyh.net]
悪いのは親
悪いのは社会
悪いのは時代
悪いのは年金生活者
悪いのは安倍

俺は何も悪くないんだ
親の産み方が悪かったから俺はこんな人間になったんだ
だから親から金ふんだくってやるんだ
だから親が文句言ったらぶっ殺してやるんだ

俺は何も悪くない
社会が俺に厳しいから俺は引きこもりになったんだ
生活保護さえ貰えれば引きこもりなんて辞めれたんだ

俺は何も悪くない
江戸時代に生まれてれば寛容な社会でのびのび生きていけたんだ
今の時代に産んだ親が悪いんだ

俺は何も悪くない
年金生活者が長生きするから俺は損をするんだ
だから働かないで引きこもりニートになったんだ
引きこもりニートになったのは年金生活者が悪いんだ

俺は何も悪くない
安倍は如何に騙して税金取り立てるかしか考えてないんだ
年金という名前だけで政府が自由に使えるお金としか思って無い最低なやつなんだ
だから俺は働かないでしょうがなく引きこもりニートをやってるんだ

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 12:23:11.30 ID:S6wTlrtD.net]
はいはい、安倍マンセーしとけ。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 12:34:33.73 ID:LkrRy4N2.net]
>>152
お前には煽りに見えるのか
スキルの無い爺が怪しいツールでrootを取ろうとする事自体がリスクの塊だろ

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 19:17:39.92 ID:GWW6iHY1.net]
お爺ちゃんkingo rootでrootとれて嬉しかったのね



162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 01:08:30.22 ID:ZCpIz1EY.net]
これ試してみた人いる


https://forum.xda-developers.com/mediapad-m2/help/ported-cm13-mediapad-x2-to-mediapad-m2-t3629460

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 15:32:45.45 ID:IblfuOMj.net]
ハードオフで文鎮化したd-02hが一台500円で3台あったので買って来て生き返らせて(゚д゚)ウマー

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 16:34:21.25 ID:RhrasyDd.net]
おなじことしてるやついるんやなw

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/08(木) 17:23:33.88 ID:L3i0JKex.net]
>>156
結局具体的に返せない訳だ
方法論の話をしてること自体理解できない低脳低スキル
だから煽りしか入れられない
ガタガタ言ってる暇があったらXDAフォーラムに行って馬鹿とかリスクがとか書き込んでこいよできないくせに笑

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 17:34:13.33 ID:IblfuOMj.net]
>>161
まだ言ってるのか低脳w

kingo rootは文鎮化も直せるの?出来ないだろ?

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/08(木) 17:41:18.04 ID:L3i0JKex.net]
>>162
文鎮の話など誰もしてない
言い返せないと論点をすり替えるのは引っ込みがつかなくなったバカのすること
お前みたいにな

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 17:44:47.41 ID:ZCpIz1EY.net]
>>163
rootは文鎮化のリスクはつきもの
お前、みたいな奴が居るから美味しい思い出来るんだけどな(笑)

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 17:56:59.01 ID:ZCpIz1EY.net]
>>164
そうそう

170 名前:、コマンド打てない奴は直せない
>>163
お前が言ってるxdaのスレは低脳用だろ
ちゃんとしたのはこれな

https://forum.xda-developers.com/mediapad-m2/how-to/guide-unlock-bootlader-twrp-root-huawei-t3322340
[]
[ここ壊れてます]

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 18:06:25.03 ID:zG6XUMq6.net]
お爺ちゃん懲りないね…



172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 18:16:03.64 ID:1OQgcyDS.net]
xdaに書いてあったからって安全ではない

kingo rootマンセーの奴はroot取った後にシステムファイルとか全部確認したのか?
xdaに作者がマルウェアから目をそらさせる為にsuの入れ替えとか書いてる可能性もあるんだぜ?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 18:23:10.07 ID:QfKj53jC.net]
M2にアップデート出たみたいだけど、M2化したd-02Hにも降ってくるの?

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/08(木) 19:24:32.74 ID:4GByXXJ9.net]
>>164
どこまでも頭の悪いやつだな
root 取る方法があると書いて、それにお前が馬鹿だ何だと言うなら、
じゃあ具体的なリスクや不都合を指摘しろと言ったら何も返せない
それがファクトだ
言い返せないから文鎮なんて全く関係ないことを持ち出す
こんな簡単なことも理解できないお前が爺だろw

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/08(木) 19:28:00.78 ID:4GByXXJ9.net]
>>167
お前も低脳だな
誰がマンセーした?
こういう方法もあると書いたんだよ
唯一無二とか書いたか?
馬鹿ばっかり

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 19:48:17.87 ID:kROPEvkO.net]
マンセーしてる奴痛すぎリスクについて書かれてるやん
独自のsuの他にインストールされてないか確認済みなの?システム書き換えられてても解らないでしょ?

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 19:58:30.95 ID:zG6XUMq6.net]
>>171
ワンクリックで済ます奴が確認済みなんてする訳無いよ

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 19:59:33.43 ID:zG6XUMq6.net]
>>172
スマン済みはいらんわ

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 20:03:08.14 ID:zG6XUMq6.net]
gitにソースコードとか公開されてるならまだしも中華アプリなんて怪し過ぎ

まぁマンセーしてる奴は日本人じゃないんだろ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 20:05:41.86 ID:zG6XUMq6.net]
>>168
proxyとかで偽装してB209ダウンロードして入れてるから降って来ないかも?

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/13(火) 23:57:02.16 ID:TZU4XxE5.net]
安くもう一台手に入れたのでubuntu tauch入れてwifi運用で遊んでる



182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/15(木) 10:55:40.81 ID:b21RfVw5.net]
The FBI, CIA and NSA say American citizens shouldn't use Huawei phones

U.S. intelligence agencies issued a stern warning to Americans: Do not
buy smartphones made by Chinese tech companies Huawei or ZTE.

Top officials from the CIA, NSA, FBI and the Defense Intelligence Agency
testified in front of the Senate Intelligence Committee that the Chinese
smartphone makers posed a security threat to American customers.

Republican Senator Tom Cotton of Arkansas asked the group to raise their
hands if they would recommend private American citizens use products or
services made by Apple competitor Huawei or smartphone maker ZTE.
None of them did.

FBI Director Chris Wray explained why it is an issue for companies and
local governments to use Huawei or ZTE products and services.

There is a risk of letting any company "beholden to foreign governments"
inside the country's telecommun

183 名前:ications infrastructure, he said. Huawei is
a global leader in networking equipment, and the government has
previously blocked it from selling technology to some federal agencies.

Related: Huawei fails to clinch smartphone deal with AT&T

"It provides the capacity to maliciously modify or steal information," Wray
said. "And it provides the capacity to conduct undetected espionage."

Huawei has not made strides in the U.S. market in large part because of
government concerns that the Chinese government can use its
smartphones and other products for intelligence gathering.

In 2012, Congress released a report saying the two Chinese companies
should be viewed "with suspicion."

In January, talks between Huawei and AT&T to sell its smartphones fell
through. On Tuesday, Wray praised the efforts of telecommunications
providers that are trying to "raise awareness on this issue."

Huawei did not respond to a request for comment.

"As a publicly traded company, we are committed to adhering to all
applicable laws and regulations of the United States, work with carriers to
pass strict testing protocols, and adhere to the highest business standards," a representative for ZTE said in an emailed statement. "Our
mobile phones and other devices incorporate US-made chipsets, US-made
operating systems and other components."

Cotton introduced a bill last week that would prohibit the government
from contracting with companies that use Huawei or ZTE products. It's a
companion bill to the "Defending U.S. Government Communications Act"
put forth in the House last month. In 2013, Congress passed a law that
prevented some federal agencies from buying tech from these firms without approval.

It's the latest push by Congress to prohibit foreign-made products due to
intelligence concerns. For instance, the Russia-based Kaspersky Lab has
been banned from federal computers.

CNNMoney (San Francisco)
First published February 14, 2018: 1:00 PM ET
http://money.cnn.com/2018/02/14/technology/huawei-intelligence-chiefs/index.html
[]
[ここ壊れてます]

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/18(日) 09:13:49.86 ID:Jv4unvOz.net]
M2化せずにROOT取ってる人いないの?
いたら手順教えて

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 09:16:14.80 ID:wut0evmL.net]
団塊おじさんもう諦めろよ
お前さんにゃ無理

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 10:30:37.01 ID:qU/pTvoc.net]
なんでそこまで、M2化したくないの?

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/18(日) 11:18:46.19 .net]
>>178
以下のblogの導入編、準備編、実践編@、実践編Aと進み
カスタムリカバリTWRPをインストールする
ttp://www.flying-gadget.com/?page=1491915304

できたら、SuperSU アプリをZIPファイルで入手し内部ストレージ
直下にコピー

TWRPを起動し、インストールをタップ、先程のSuperSUを選択し
画面下のスワイプでインストール開始

Successfulと表示されたらReboot Systemをタップし、再起動後に
ドロワーを開いてSuperSU のアイコンを確認

更にRootCheckerBasicアプリをDLしてroot化を確認し、Uninstall
などのアプリを入れれば不要なdocomoアプリの削除可能

>>180
M2化のスマホUIが嫌いなひともいる

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:22:28.48 ID:IpVm+OTD.net]
脳味噌腐ってる奴には解らないのか?OEMロック解除してsu入れればいいだけなのに手順も糞もないだろ

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 12:09:01.44 ID:CcNlwTSu.net]
kiogoお爺ちゃんまた来たの?

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/18(日) 12:12:15.42 ID:D9QVYGSl.net]
【ミイラ遺体】  お握り食べたい  ≪世界教師 マイトLーヤ≫  感じが悪かった  【ナマポ担当】
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518872263/l50

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/21(水) 14:52:21.07 ID:DA5k4JUF.net]
ハードオフ行っても文鎮売ってなかった…



192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/21(水) 17:29:47.32 ID:At4eIOmJ.net]
>>185
文鎮は売られてるの希やで
GEOで7000円ぐらいやからそっち買う方が確実

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/21(水) 23:03:13.20 ID:EAK2St3w.net]
まじかよ
ヤフオクで送料込8500で買っちまった

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/21(水) 23:29:34.19 ID:9m9qTmKa.net]
BOOKOFFで7,800円で売ってた

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/23(金) 13:58:10.66 ID:GgeJO/uz.net]
B210にアップデートした奴いる?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/23(金) 14:00:24.25 ID:tMqb5HYI.net]
kwsk

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/23(金) 20:57:59.78 ID:UkbkE5lC.net]
huaweiの鯖にもまだ上がってない物をどうやってアップデートするんだ?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/24(土) 07:55:29.39 ID:xmZ0TqLF.net]
このタブのcm13とかリネージュ14.1とかROM知りませんか?
ルート化しても少しシステム触るとsim認識しなくなったり設定入れなかったり
情報よろしくお願いします

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/24(土) 09:54:10.30 ID:KMg4UYkn.net]
>>192
個人でビルドしてる人が以前いたけど中々うまく行かないみたいよ

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/24(土) 10:27:23.43 ID:/R66M0tw.net]
>>192
gravitybox入れたら設定起動しなくなったな

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/24(土) 11:19:21.89 ID:xmZ0TqLF.net]
>>194
いくつか焼けるのはあったんですがwi-fi専用のcm13だけでしたね
情報ありがとうございます



202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/24(土) 19:22:37.49 ID:UIGceRKk.net]
ブログの通りやったら楽勝でM2マシマロ化できてワロタ
これで1万でお釣りがくるんだからいい買い物したわ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/24(土) 19:27:24.46 ID:xRhfJZJW.net]
テザリング使いたい。M2化やってみるか。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 03:27:19.99 ID:0CT1ga3f.net]
最近近くのゲオでd-02H値上がりしてるな
現在の11800円だと以前ほぼ同額でd-01Jを入手出来たこともあって若干コスパ悪い気がする
年末くらいまで9800円くらいだったんだが、何故値上がってるんだろ?

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 13:13:54.73 ID:GsRpjX9+.net]
そりゃ流通してるからだろ

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/26(月) 16:46:53.08 ID:MUa8coPI.net]
>>195
CM13あるんだ
どこにある?

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/27(火) 02:44:15.11 ID:vR1GEVCF.net]
m2のXDAのフォーラムからカスタムROM一つはバグ無しデフォのアンドロイド6もうひとつはフォーラムからのxなんちゃらの改変romでsimダブル&読まないけどカスロムの6かなり軽かったですね!
その2つはフォーラムにあります
ハーウェイの余計な部分そいでるやつが一番アプリ落ちたりバグ無しsim入れて使ってますよ! <

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/27(火) 03:41:38.16 ID:7QVGj2s5.net]
magisk導入してたらIMEI消えちまった
さてどうしたものか

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 09:37:08.28 ID:GyMg3pNQ.net]
d-02h本体のみ譲ってもらったが
シャープのアンドロイドのsimがnanoなんだよね
アダプター介してネット出来ますかね?

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 09:41:25.32 ID:MlCllu7N.net]
出来るよ
俺もnanoSIMをアダプタ使って挿して使ってる

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 09:43:10.65 ID:A7YiZAgF.net]
>>201
それCM13じゃなくね



212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/28(水) 10:37:59.10 ID:an2ePO++.net]
>>204 何かトラブルありましたか?
私の用途は枕横に置いて自慰行為なんですが

若いおまんこ好きなので

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 15:00:06.57 ID:XOrAUvoH.net]
>>205
https://forum.xda-developers.com/mediapad-m2/help/ported-cm13-mediapad-x2-to-mediapad-m2-t3629460

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/02(金) 21:45:48.92 ID:Q20Xug+k.net]
>>207
Not Working:
-Camera
-GPS (Maybe)
-Wifi
-Sim not detected (However it detects that the sim is a T Mobile sim)
-Smart-cover detection

何に使えばいいんだ…

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/02(金) 23:32:20.12 ID:EdF6yvy3.net]
最近ランプ点滅するんだけど前からこんなんありましたっけ?

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 18:26:50.88 ID:T8lkIOak.net]
docomoのdtab【MediaPadのm2】使ってるんだけどLTEが取れなくなりました。
アンドロイドバージョンは5.1.1なんですが原因分かる方いますか?
3Gとハイスピードは取れます。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/03(土) 20:27:06.85 ID:jtBCM3wo.net]
>>209
設定→通知設定→通知→光を点滅させて通知

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 21:32:47.22 ID:6zIGrl0E.net]
おれ一度もLTE取れた事ない...

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/04(日) 21:44:05.99 ID:foN4s5kZ.net]
twrp-3.2.1-0導入してリブートしたらdocomoの起動画面のまま動かないんだけどこれヤバイん???

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/05(月) 05:01:32.21 ID:X1763YGx.net]
確か新しいバージョンだと起動しなくなるから古いのを試せって某ブログにあったな
俺も起動しなくなってびびった

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/06(火) 23:49:07.74 ID:Yq3xGk2W.net]
B210の配信は当初、約一月で全てのユーザーに渡るって話しだったが明日で一月だがhuaweiは相変わらず仕事が遅いな



222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/07(水) 00:44:59.23 ID:JksQgSWN.net]
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!     団 塊    i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !

死ね産業廃棄物

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/09(金) 08:03:06.38 ID:3Ssst5Hb.net]
なんか最近リブート多いと思ったらmicroSDがぶっ壊れてたわ
二年すら持たなかったのは初めてなんだがメインストレージで使ってるとやっぱ負荷高いんかね

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/09(金) 13:27:15.51 ID:nZdUleUc.net]
俺もmicroSD壊れて、初期化すら出来なくなった

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 07:12:22.70 ID:WebjWlSg.net]
壊れたって言ってくるけどまだ使えてる。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 12:20:20.32 ID:fJu0HMQ9.net]
うちも2、3日前からSDエラー修復中がずっと消えないな
別になんの問題もなく使えているが

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 14:56:01.08 ID:rUGF9yZP.net]
読み込みは出来るんだけど、書き込みが出来なくなった

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 15:20:01.34 ID:90eMzkhU.net]
microSDのエラーはpcで修復すると直る

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 15:36:46.36 ID:9msHVA9f.net]
Lineage14.1の人柱になる奴いる?

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 17:33:17.16 ID:2WmScx ]
[ここ壊れてます]

231 名前:5r.net mailto: >>223
ロシア語のヤツは試したけど起動すらしなかったけど他にあるならリンクくださいな
[]
[ここ壊れてます]



232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 19:51:27.08 ID:IY/evBdA.net]
>>223
よろこんで

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/18(日) 22:27:56.33 ID:RjkOI0rx.net]
釣られたか

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/21(水) 03:53:41.65 ID:75si2ws9.net]
>>180
買い取りしてくれないからちゃう

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/21(水) 05:24:22.17 ID:ZZ9dNgio.net]
その人はもう死んでる

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/22(木) 14:46:52.45 ID:wXCHrGYS.net]
SMS無しにしたら位置情報取得できなくなった。なにがなにやらもう。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:30:22.96 ID:IYu0o6L7.net]
>>223
嘘付けgithubにもソース無いぞ

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/25(日) 00:18:16.27 ID:r06mlxyL.net]
>>980
最近ゲームしてるとかなり落ちるのですが対処法とかあったら教えてください

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/25(日) 10:05:50.95 ID:r06mlxyL.net]
安価間違えました

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/25(日) 20:03:15.24 ID:ma88tYGp.net]
最近、急にsdエラー吐くようになった。
pcでバックアップなんちゃらって
pcでは普通に認識してるけど何なんこれ

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/26(月) 15:01:46.03 ID:jeN/1EUF.net]
>>192
あー、自分も設定入れなくなることがあるんだけど、root化したことが原因なのか。
常に入れなくなるわけではなく、一度入れなくなると電源オフしないと治らない...



242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/26(月) 19:02:30.43 ID:ny8Ghr9L.net]
>>234
俺のも設定入れなくなる
再起動で入れるようになったりする

243 名前:234 mailto:sage [2018/03/27(火) 11:27:03.57 ID:5DfDP7eU.net]
>>235
あー、みんななる可能性ありなのね。ちょっと安心。
素の d-02H は無問題なのかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef