[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 10:55 / Filesize : 135 KB / Number-of Response : 578
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PCでAndroid】ARChon Part1



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/11/30(日) 15:58:00.70 ID:nfy9ksIq.net]
ARChonはChrome OSもしくはChromeブラウザが動くPC上でAndroidアプリを実行できるランタイムモジュールです

ARChon runtime
https://github.com/vladikoff/chromeos-apk/blob/master/archon.md

chromeos-apk
https://github.com/vladikoff/chromeos-apk

Archon Packager
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.bpear.archonpackager&hl=ja&referrer=utm_source%3Dgoogle%26utm_medium%3Dorganic%26utm_term%3Darchon+packager&pcampaignid=APPU_bqh6VICHEI-B8QX2w4LIBA

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 01:00:14.24 ID:kcSzGH96.net]
マジだぁ何でARC Welderダウンロード出来ないと思ってたら
chromeのVer.下げたらダウンロードしてやんの

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 10:08:03.01 ID:K/8zg25a.net]
archonも入れて動かしてたけど入れなくていいんだ…

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 17:03:06.09 ID:leq7I5hm.net]
後chromeを古いVer.でARC Welderインスコ後に
chromeをVer.Upしてもそのまま使える

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 18:49:07.25 ID:7gdHplg+.net]
最新のChromeにアップデートしたらARCWelderのバージョンも上がってた
そして2chmateの挙動がおかしくなった
一部が点滅しだした

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 19:15:01.94 ID:7gdHplg+.net]
全削除して古いバージョンに戻しました
google-chrome-portable-44-0-2403-89

2chMate 0.8.8.4/chromium/App Runtime for Chrome Dev/4.4/DR

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/22(日) 23:58:07.64 ID:jbcVyeP/.net]
Welderに移行しようと思ったけど使い方がわからんから戻ってきたw

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/23(月) 01:05:24.32 ID:ZIpvKeSy.net]
Welderも拡張から読み込み出来るし

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/02(水) 08:42:54.04 ID:MMAa4buD.net]
まちがってWelder消してしまって復活難儀したわ
・ストア→downloadエラーになる
・古いクロームにすれば入れられるらしい→現時点で古いクロームを取得できるリンクが探せなかった
・古いポータブル版(ry→同じ

結局たまたま前日フルバックアップしてたChrome¥Uses Dataを上書きコピーで戻せたわ・・

もっとスマートな方法があればおしえてください

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/02(水) 12:53:23.42 ID:ckDl77hl.net]
>>301
portableapps.com/apps/internet/google_chrome_portable
の現状最新Ver.は GoogleChromePortable_46.0.2490.86_
だけどDLリンク書き換えれば可能
GoogleChromePortable_44.0.2403.155_ はARC Welderインスコ可



309 名前:301 mailto:sage [2015/12/02(水) 22:45:26.44 ID:gnuS7S/2.net]
>>302
こういう具体的なリンク付き情報は助かる。
ありがと。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/03(木) 10:51:29.22 ID:Y8kh6LAq.net]
旧バージョン
google-chrome-portable.jp.uptodown.com/old

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/03(木) 20:52:08.58 ID:sWL4Tu/S.net]
sourceforge.net/projects/portableapps/files/Google%20Chrome%20Portable/
(or sourceforge.net/projects/portableapps/rss?path=/Google%20Chrome%20Portable)
じゃ駄目なんか?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/04(金) 08:20:23.81 ID:uNPb8mV2.net]
>>304-305
ありがたい!

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/07(月) 17:54:41 ]
[ここ壊れてます]

314 名前:.59 ID:ijbwJMUR.net mailto: 久しぶりにWelderで2chMate立ち上げたらバグってるわけだが・・
おまかんもあるやろうけどあんま安定してないのかな
[]
[ここ壊れてます]

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/08(火) 00:29:51.68 ID:Qbntom22.net]
最新にしたか?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/09(水) 03:28:15.06 ID:cG6QN9Dj.net]
chrome portable 47.0.2526.73でarc welder入れて2ch mate最新devを読み込んでも2ch mate起動画面から動かないんだけどどうすればいいの?(´・ω・`)

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/09(水) 20:03:41.35 ID:7fpuCn8O.net]
>>309
何回かやったら動き出したよ。でも、パチパチFlashしてまともに動かないな。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/10(木) 01:27:28.95 ID:vSr5rd2W.net]
>>310
そうですか…パチパチでは使い物ならないですね(´・ω・`)



319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/10(木) 01:43:26.77 ID:zngM6lsw.net]
>>311
しょうがないから、bluestacksで2chmate使用してる。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/10(木) 17:36:23.05 ID:9ywsAPs3.net]
>>312
bluestacksってDuOSみたいなやつですか?

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/10(木) 18:01:43.20 ID:20J1wVwR.net]
Windows 10入れたからUniversalAppとして動くようになってほしい

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/10(木) 19:36:16.33 ID:Xiq8jIJC.net]
welderダウンロードできないなあ
>>301-302の方法でもダメだった

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/10(木) 20:35:13.37 ID:zngM6lsw.net]
>>313
PCでAndroidを動かせるエミュ

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/11(金) 08:49:44.99 ID:06eZwJkO.net]
あれはアプリの広告入りすぎ

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/13(日) 09:03:37.84 ID:+iVeR8ok.net]
WelderのAdd your APKが終わらん
時間かかってるだけなのか、異常なのか

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/13(日) 11:44:15.31 ID:H9A/Xphn.net]
一瞬で終わるものを待ってても

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/13(日) 21:27:37.49 ID:+iVeR8ok.net]
だからそれすら分からんから判断できんのだよ

328 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 09:11:04.81 ID:f5KYv2tD.net]
一瞬で終わるものが終わらんのだから、お察し



329 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 11:54:32.21 ID:bqJYyprq.net]
そんなの初めての人には分からんかと

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/14(月) 20:34:32.96 ID:KpbXF/zm.net]
1回でも成功=すぐ終わると知っている
1回も成功しない=どのくらい終わんないなら失敗かわかんない

永遠に理解し合えない2人

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/14(月) 20:46:04.22 ID:tRcrJOCg.net]
てかマジでWelderダウンロードできない
ファイルがありませんって言われる
公開停止中なのか?

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/14(月) 21:43:40.40 ID:oSoOFfgZ.net]
>>324
環境によってそうなるのかな
うちのPCではならないが、タブレットではそうなる

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/15(火) 08:23:45.55 ID:J9IFsCPC.net]
>>324
上に古いverならできるって書いてあるやん
それもやってるならバージョン書かないと

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/15(火) 20:53:18.17 ID:fTRX3QFo.net]
>>326
上に古いverでもできないって書いてあるやん

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/16(水) 17:21:17.14 ID:M9rN+OOM.net]
今ARC Welderダウンロードできたけど起動したらこんな画面が出た
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org656298.jpg

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/17(木) 17:00:57.53 ID:bVg7U29U.net]
Surface Proで2ch mate使いたかったなぁ。。。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/18(金) 02:33:08.29 ID:SquObfXS.net]
CPU使用率はなんとかならんもんかね

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/18(金) 08:34:25.20 ID:N6/tvrQl.net]
スペックうんこPCで使うなってことでしょ
32ビットサポート終了したしね



339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/18(金) 08:35:34.31 ID:N6/tvrQl.net]
言葉足らずだった
Welderのことね、32ビットサポート終了

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/19(土) 02:41:37.90 ID:LNtNUCwa.net]
キャプ20151219024005
 ttp://tvcap.info/2015/12/19/mm151219-0240110111.jpg
 ttp://tvcap.info/2015/12/19/mm151219-0240140065.jpg
 ttp://tvcap.info/2015/12/19/mm151219-0240180286.jpg
 ttp://tvcap.info/2015/12/19/mm151219-0240220956.jpg
 ttp://tvcap.info/2015/12/19/mm151219-0240300658.jpg
 ttp://tvcap.info/2015/12/19/mm151219-0240440907.jpg
 ttp://tvcap.info/2015/12/19/mm151219-0240520751.jpg
 ttp://tvcap.info/2015/12/19/mm151219-0240590673.jpg
 ttp://tvcap.info/2015/12/19/mm151219-0241030533.jpg
 ttp://tvcap.info/2015/12/19/mm151219-0241070348.jpg
 ttp://tvcap.info/2015/12/19/mm151219-0241090360.jpg
 ttp://tvcap.info/2015/12/19/mm151219-0241140302.jpg

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/19(土) 11:54:47.53 ID:+mHjmU/r.net]
>>301
どうやったら戻せる?

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/19(土) 16:57:32.37 ID:v/k5hSn3.net]
普段は軽々動くから別にいいんだけど、ソフトウェアエンコードとかしながら起動すると負荷がデカ過ぎだと感じるわ

343 名前:301 mailto:sage [2015/12/20(日) 23:37:18.64 ID:hQJi1G1s.net]
>>334
書いてあるフォルダのバックアップを上書きコピーして念のため再起動しただけ。
そう意味でいいのかな?

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/22(火) 11:30:58.57 ID:uW4I2lmp.net]
>>336
まったく同じ環境だとそれでいけるのか
TH1→TH2新規インストしてコピーで戻してお読み込まなかった
ARChonはタッチ操作効かないし、もうダメかな
悲しい

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/24(木) 15:28:13.83 ID:LSdAXqsK.net]
スペックうんこな32bitタブレットでこそwelderが使えれば生きるのに
DuosやBlueStacksを動かすのもしんどいような

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/24(木) 15:42:02.86 ID:z1iwQOmd.net]
まだ試してないけどteamviewerでwindowsマシンからandroidをリモートできるようになったから
AndroidのスティックPCでも買って家で起動させっぱなしにでもして
使いたいときはそれに接続してandroidアプリ使うって方法もいいかもしれない
実際、今Windowsタブレットからキーボードとマウスで操作してスマホをリモートして書き込んでる

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/24(木) 21:16:21.91 ID:1Tm7NqsA.net]
>>339
今やってみてる
これ良いな
ちょっと遅いけど

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/25(金) 09:11:59.59 ID:mFo7L2no.net]
>>339
いい加減スレチになるが一応注意しておくけど
リモートできる端末が対応するAdd-onがあるメーカーのものだけだから
Sonyとかならリモートできるけど多分スティックPCなんかでリモートできるのは無いと思う



349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/01(金) 14:56:42.21 ID:HTwDsFSU.net]
正月に帰省したので
ダメもとで実家のChromePortableにwelder入れたらあっさり入った
32bitでバージョン 44.0.2403.155

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/04(月) 00:26:06.65 ID:KdZx9YAA.net]
>>342
ほんまや
一時期入らない状態が続いてたのに、いけるようになったな

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/04(月) 09:26:14.27 ID:TjYD7X9/.net]
chrome側に何か問題のあるキャッシュが残ってるとダメとか?
一定期間経過してキャッシュが廃棄された事でまたおkになったみたいな事かな?
と妄想してみる

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/04(月) 16:17:29.81 ID:UI7JPhm6.net]
>>344
新規インストした状況でダメだったし、鯖側にファイルがないかアクセス出来ないような
メッセージだった
何かの事情で一時的にアクセス出来なかったと思ってる
今は古いバージョンのChromeで何の問題も無く使えてる
ハードディスク的には少し無駄になるけどやむなし

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/05(火) 15:12:51.33 ID:8DHPcXU1.net]
WIN10 64bitだけどportable Chromeでも最新の2ch mateもdevもやっぱり動かない…
zip解凍して拡張から起動したら起動はするがmateのロボットがが出た画面で止まったまま‥

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/05(火) 21:21:15.16 ID:NstguMvh.net]
同じく動かない
ぐるぐるぐるぐる.......

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/05(火) 21:50:18.41 ID:4jZ0nOYc.net]
2chMate 0.8.9.3/chromium/App Runtime for Chrome Dev/4.4/DR

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/05(火) 21:56:43.62 ID:gueGg6Mu ]
[ここ壊れてます]

357 名前:.net mailto: >>348
Windowsは?
[]
[ここ壊れてます]

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/06(水) 08:53:25.06 ID:oaY2amtX.net]
>>342
いけた。マジありがと。90chiでmate使えた。



359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/06(水) 12:56:46.20 ID:oaY2amtX.net]
ARC welderの利用可能なストレージ容量を拡張する方法はないでしょうか
PCの方は空き領域たくさんあるのにアプリのほうで1024MBしか認識してなくて
地図データが入らない・・

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/06(水) 22:45:09.37 ID:Tyc9FCW4.net]
>>351
welderにapk登録する時「Additional Metadeta」に
「{"enableExternalDirectory": true}」指定して
PC実フォルダ指定してもダメってこと?

なんかどっかのプロパティ変更でもありそうな気がするけどどうなんだろ。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/07(木) 16:06:17.06 ID:Q9qh07wI.net]
>>352
そのオプションを指定してフォルダの場所を変えてもWelderから認識できるのは1024MBでした

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/10(日) 13:00:56.01 ID:AZAo2PUA.net]
ARC Welder いいんだけど、2chmateの広告が消えない
たぶんgoogleアカウントと紐づけされてないからだろうな
その点では、エミュ系のほうがいいのかも
2chMate 0.8.9.3/chromium/App Runtime for Chrome Dev/4.4/DR

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/10(日) 13:42:58.63 ID:1h34hNtE.net]
枠残って広告消したいなら
hosts追加で消えるヤロ

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/10(日) 19:09:49.17 ID:aMqYE5eo.net]
>>354
dev版だとでないんじゃなかったっけ?

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/11(月) 02:01:29.08 ID:RwsACcLw.net]
PCだと広告が極小だから気にしてない

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/11(月) 10:55:17.00 ID:d9ClijSc.net]
でもまあ現に気にしてる人がいるわけで・・・
有志による改造apkが出回ってるから
それ使うのが一番手っ取り早いと思う

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/18(月) 19:04:13.51 ID:/8AkxvwS.net]
手持ちのChromeのバージョンだと43でしか動作しない、その後でChromeがアップデートされちゃうとARC Welderが実行できなくなっちゃう

Chromeの自動アッブデートも抑制できないし、そういう基本的なところがよくわからないなー


googlechromestandaloneenterprise64.43.0.2357.130.msi
googlechromestandaloneenterprise64.46.0.2490.86.msi

44と45は手持ちがなかった

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/18(月) 19:07:07.09 ID:/8AkxvwS.net]
あれ?このスレって、PCで閲覧するとレス300までしか閲覧できないの?



369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/19(火) 08:33:50.79 ID:wr3u4xsx.net]
>>359
Portable版使ってみたらいかが?

>>360
板が移転したかも。一度PCから掲示板に戻ってみたら本来のURLに飛べるかな

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/23(土) 23:59:36.06 ID:Z9fq78q9.net]
32bit機に44.0.2403.155を入れるといい感じに動くんだけど
64bit機だと44.0.2403.155はx86のもx64のもwelderがぐるぐるで動かない
x64の新しいchromeにwelderを入れると動くけど、2chmateが点滅する
64bit環境でwelderが動いてmateが点滅しない方がいましたらchromeのバージョンを教えていただけませんか
当方モバイルしかネット接続がないので試す度に数百MB持って行かれるのきついのです

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/24(日) 02:03:24.08 ID:2KVbJItX.net]
>>362
あなた、ずっと曖昧なレスしかしてないよね

Chrome本体がポータブルかネイティブかもわからないし、自分の環境だと「最新版のChromeだと2ch mateが点滅」どころかlunchボタンが出てこないので起動さえしない

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/24(日) 10:04:38.14 ID:/NIguw1b.net]
>>363
気に障ったのなら謝ります。portable版を使用しています。
64bit環境はportableの公式から落としたもので、47.0.2526.106のx64です。
ARCWelderは47.5024.508.11で、mate点滅です。

あともしARCWelderも

373 名前:ポータブルできる方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただきたいです。
portable版にwelder入れて他の環境に移すとwelderだけ動作しない..
[]
[ここ壊れてます]

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/25(月) 18:02:06.14 ID:s4hREMO8.net]
そもそもChromePortableは全然Portableじゃなくて
レジストリも使ってるしユーザー領域にも書込むし
一旦消して古いバージョンを解凍しても強制終了して使えない

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/27(水) 18:59:10.33 ID:9BT1HyqX.net]
Googleのソフトってレジストリ汚すの多いよな

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/02(火) 23:35:36.88 ID:jB4b3ql6.net]
なんかまたウェブストアからダウンロードできないんですけど

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/03(水) 13:43:58.32 ID:ROwi7c+1.net]
俺のところではできるから不具合があるならバージョン書こうぜ
ChromePortable64 47.0.2526.73を解凍して
ストアからARC Welder 47.5021.508.11をダウンロード、動作確認

なおmateの0.8.9.2devで点滅(この症状、1920x1080で発生し1366x768で出ないので解像度のせいでは?)

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/03(水) 14:54:39.73 ID:CZMWYBmh.net]
>>368
> なおmateの0.8.9.2devで点滅

一度、youtubeとかで症例を公開してくれ

> (この症状、1920x1080で発生し1366x768で出ないので解像度のせいでは?)

点滅とか描画に失敗っては、グラボのドライバの不具合、相性を真っ先に疑うもんじゃないかな?



379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/03(水) 23:11:47.12 ID:uWnKCGCR.net]
368じゃないけどうちも点滅描画あってアップデート控えてる
スペックがクソだからおま環で正しいと思うけどね

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/07(日) 14:22:14.69 ID:GCftG+IG.net]
こんなスレがあったのか

自分もarcwelder+2chmateで点滅するけど、mateの設定→画面→スクロール速度→OKってやっていくと点滅出なくなった

毎回立ち上げる度にやらないといけないけど

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/23(火) 15:11:13.40 ID:XR1jLHcV.net]
>>371
ほんとだ
確かに点滅治まったわ

という事でPCから2chmate書き込みテスト

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/23(火) 19:46:43.85 ID:kKZjKvc+.net]
なんかダウンロードできないわ
なおChromeは最新、Windows10

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/23(火) 22:06:34.30 ID:+z1shQhW.net]
>>373
俺も

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/25(木) 21:16:57.02 ID:+pZLzyuG.net]
2/3のアップデートと371のおかげで2chmateが安定して使えるようになった。重いけど。

ダウンロード出来ない人は此処からインストール出来ない?
goo.gl/gAn0Xh

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/26(金) 09:09:14.96 ID:X0ALMVml.net]
なぜ短縮

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/27(土) 18:22:09.40 ID:JjjSKEtR.net]
非アクティブ状態で放置していると暗転するんだけど、それは無効化できないのだろうか

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 14:39:19.25 ID:JW8GwuuA.net]
>>221

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 19:00:54.48 ID:KSTO7s+u.net]
Archonでも共通なの?



389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 22:51:00.98 ID:wbVvdUbq.net]
welderは謎コンテナで処理されててデータを保持したままapkをアップデートする方法が分からないってのが

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/06(日) 00:57:56.68 ID:JNif9OkK.net]
arc_metadataの一覧とかあるの?
アプリがアスペクト固定ならresizeは使いづらいな

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/17(木) 00:29:41.74 ID:HNszXDt8.net]
ゲームコントローラーの接続とかエミュレートできるのかな

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 21:20:01.76 ID:vdrXmiqT.net]
このスレ見つけてやっとPCで快適にmate使えるようになったよ
エミュ立ち上げるより早いしタスクバーに固定できるから使いやすいね

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 21:21:33.00 ID:vdrXmiqT.net]
Chrome起動したときに「デベロッパーモードの〜」のポップアップが出るのだけ惜しい

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 22:47:59.30 ID:X4oKaQn8.net]
なんそれ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 22:48:25.79 ID:X4oKaQn8.net]
ああ、あれか
Chrome常用しないから忘れてたw

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 2 ]
[ここ壊れてます]

397 名前:3:26:19.72 ID:vdrXmiqT.net mailto: そうかポータブルにインストールすれば邪魔なポップアップ見なくていいのか
ポータブルにインストールしたmateだとホイール効くのにChrominiumだと効かないね
[]
[ここ壊れてます]

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/01(金) 16:47:42.92 ID:OkIjSzGL.net]
win7だけど試しに44.0.2403.89でやってみたら点滅しなかった
ARC Welder入れようとしたら「マニフェスト ファイルが無効です。」って表示されてインストールできなかったけど、拡張機能にApp Runtime for Chrome (Beta)が増えていたからアプリの起動はできた(apk変換は別バージョンのChromeでやればいいかな)

Additional Metadataは上のを参考にした
{"enableSynthesizeTouchEventsOnWheel": false,"fpsLimit": 60,"sleepOnBlur": false,"enableExternalDirectory": true}

2chMate 0.8.9.5/chromium/App Runtime for Chrome Dev/5.0/LT



399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/01(金) 16:49:49.51 ID:QFmk80Ax.net]
Welderはリサイズがいい感じだけど、チラツキがひどくて使うの諦めたわ

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/01(金) 20:37:56.87 ID:aXVNsdo7.net]
"arc_metadata": {
"enableAdb": true,
"apkList": [
"2chMate_0.8.9.5.dev.apk"
],
"enableExternalDirectory": true,
"formFactor": "tablet",
"name": "jp.co.airfront.android.a2chMate",
"orientation": "landscape",
"packageName": "jp.co.airfront.android.a2chMate",
"useGoogleContactsSyncAdapter": false,
"usePlayServices": [
"gcm",
"plus"
こうしないと起動出来なかった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<135KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef