[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:12 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part16



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/10(木) 20:54:08 ID:WDY+AOhz0]
ウルトラシリーズ劇場版最新作!

ウルトラマンキングの封印をやぶり、復活した邪悪なウルトラマンベリアル!
大怪獣軍団を率い、ウルトラ戦士に宣戦布告! M78星雲「光の国」に危機がせまる!
ウルトラマンメビウスとともに、怪獣使いレイとゴモラも駆けつけるが…

製作統括・岡部淳也、特殊造形に怪獣マエストロ・品田冬樹、監督に米「パワーレンジャー」シリーズの
坂本浩一を迎え、ウルトラ映画史上空前のスケールで贈る、ノンストップアクションエンタテインメント
「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」
ワーナー・ブラザース映画配給で2009年12月12日(土)全国公開決定!
本作で初登場となる「ウルトラマンゼロ」の活躍も見逃せない。

■出演
南翔太、小西博之、上良早紀、俊藤光利、八戸亮
五十嵐隼士、黒部進、森次晃嗣 つるの剛士 杉浦太陽
他、声のみの出演者多数

■スタッフ
プロデューサー/ビジュアルスーパーバイザー:岡部淳也
監督:坂本浩一
脚本:岡部淳也、樫原辰郎、小林雄次
制作:円谷プロダクション
製作:「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」製作委員会

公式HP
wwws.warnerbros.co.jp/ultra-legend/
ベリアルの最強ルーム
anime-ch.nicovideo.jp/ultraginga/

835 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 08:37:15 ID:AG2tNPOI0]
>>828
俺の知人に超8を12回以上いった猛者がいるが…w

836 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 08:39:52 ID:mzdZ0CmZ0]
ベリアル「なんだ、キサマは!?」
ゼロ  「ゼロ…ウルトラマンゼロ! セブンの息子だッ!!!」

プロモ映像などで何度も見ているシーンのはずなのに、映画の流れにのって
この名乗りを観たら、すんごく感動しました。

837 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 08:42:55 ID:0ouY8LBu0]
相変わらず兄弟が雑魚で安心した

838 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 08:43:02 ID:YJATE5Vg0]
しかしゼロ、最初自分がセブンの息子だって事知らなかったみたいだが、
そんな要素を入れる必要はあったのだろうか

839 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 08:50:27 ID:AG2tNPOI0]
>>838
ないといえば無いが、宣伝時のインパクトはあったし
どういうキャラなのか説明しやすいわかりやすさはあった
レオの弟子ってことでさらにセブンとのつながりできて「なるほど」と思うし
名乗るときの一連の流れがかっこいいのは親子だからってのもあるんじゃね
もしかしたら次番組の布石のための設定かもしれんしな

840 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 08:50:47 ID:JuFLDqtZ0]
そもそも自分の父親がセブンだって知らないっていう描写無かったよなあ
なんで知らないのかも分からなかったし
続編でその辺やるのかな

841 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 08:55:27 ID:YJATE5Vg0]
>>839
しかしなあ
あれだと、セブン、ゼロが生まれてからずっと育児放棄してましたみたいで印象悪くなると思うんだ

842 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 08:55:40 ID:LiZ6l2HDO]
セブンが父親なら母親は誰

つまんねぇ映画

843 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 08:56:50 ID:7LRD9tE9O]
刹那「俺がウルトラマンだ」



844 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 08:57:22 ID:Hm3dQPib0]
>>842
アンチは来るな

845 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 08:58:00 ID:+HL+0hpS0]
ワンピは人気だな。
ジャンプもTV版も見なくなって何年たったかな?
まだ続いてたんだ。

あ、大怪獣バトルは賛否両論だね。
あれだけの光の国のメンツ揃えて大丈夫かなと思ってた。
今日、見に行きます。

846 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 09:01:33 ID:AG2tNPOI0]
>>841
それは確かにあるなw
まぁ今はセブンは宇宙警備隊の一員だし惑星を守りにあちこちでかけてるから
ゼロとしては単身赴任中の親父とのふれあいがなくて
どうにかして自分を認めさせたくてあんな暴挙にでた、と脳内補完したが…w
なんで秘密にしていたのかは明かしてほしいよな

847 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 09:16:38 ID:34WMjdwZO]
ちょ、ダイゴが映画に出たがってるw byラジオ

皆様はどう思ってるか知りませんが

848 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 09:23:23 ID:tTT/poFKO]
ウインダムのあの攻撃見ると、原西のグルグルドッカーンを思い出してしまう。

849 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 09:24:20 ID:EufwM05IO]
>>847
kwsk

850 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 09:27:07 ID:RKs/q9AJ0]
長野だよな
うぃっしゅじゃないよな

851 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 09:32:44 ID:pfyWx5NbO]
ていうかセブン派閥が強い奴ばっかりだ

852 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 09:38:50 ID:k30LxwafP]
しかしベリアルは本当にウルトラの敵史上最強の敵かもしれない
兄弟総がかりでも勝てないなんて

平成歴代の最後の敵や映画版の敵よりも強く感じた。

853 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 09:39:51 ID:aRhn5eZU0]
>>840
>そもそも自分の父親がセブンだって知らないっていう描写無かったよなあ
「セブンが俺の親父だっていうのか?」ていう台詞あったじゃん。



854 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 09:39:51 ID:9WXSE2jwO]
しかしレオはセブンを師にもち、キングにひいきにされ、仲の良い弟がいて、強いお弟子さんもいて
なんだかんだで幸せじゃないか。
故郷滅ぼされたりチーム全滅したりパワハラな師匠ついたり不幸続きの人生だったのに、良かったのう…

855 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 09:45:36 ID:aRhn5eZU0]
>>854
そういや修行の舞台になったK76星、M78→L77から更に一つ繰り上がった名前なんだな。
将来ゼロが弟子を鍛える立場になったらJ75星でやるんだろうな。

856 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 09:47:33 ID:p6Y2ZDS20]
>>854
しかしレオはセブンを師にもち幸せじゃないか。
パワハラな師匠ついた不幸続きの人生だったのに、良かったのう…


857 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 09:49:31 ID:vSFFwx2u0]
最後の必殺技でみんなでトドメ!のとこでウルトラマンだけ八つ裂き光輪連射でずごく地味でした
もうすこしなんとかしてあげてくださお

858 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 09:54:18 ID:NC5LVDWw0]
今日観に行ってる人もさぞかしワンピース責めに苦労してるんだろうな〜
席確保するのに時間取られてマント付きマンセブンフィギュア買う暇無かった…
早くDVDで色々確認しながら見たいな スペースオペラ路線気に入ったわ

859 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 09:58:20 ID:vqRYlNzAO]
>>847
マジでkwsk

イルマ隊長役の高樹さんが病気治って復帰されたようだし
いっそ来年はティガ&ダイナ世界にウルトラ兄弟が迷い混む作品とかやってほしいな



860 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 10:01:29 ID:5BRK3EM9O]
>>823など
長谷川理恵はダメ

声優の○○さんがいい

くだらねーレス

861 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:02:09 ID:hYs+LKD00]
>>852
確実にエンペラ様より強く見えたからな。

862 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:06:20 ID:ASn7ITSx0]
黒幕のレイブラッドはまだまだベリアルを利用するつもりか

863 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:07:19 ID:uIZ4iy1d0]
>>841
セブンって今でこそ人格者っぽい扱いだけど、結構問題行動多いからな
最初の地球滞在だって本来の任務を放棄して私情でやった事だし
昔から言われてる事だが、割と若い女性に隙を見せやすい所あるし
もしかするとゼロは正妻の子じゃなくて不倫で生まれた子なのかもしれん



864 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:10:10 ID:FQii2gob0]
八つ裂き光輪なのはいいんだが撃ってる動作が凄い機械的だったのがカッコ悪い

865 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:13:18 ID:5iPo8tseP]
>>863
正妻は既に他界してんじゃないかな・・・
一応、児童雑誌のセブンの姉とかの設定を使うなら母親代わりしてくれたかもしれんが

平成セブンのノリでいくとノンマルトのザバンギ戦が
セブンが帰った=捨てられたと感じたアンヌがヤンデレしていたときの精神で
「あなたを殺して私も死ぬ!」だったし、映画の中で触れるにも尺が足りないだろうし

866 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:14:58 ID:9WXSE2jwO]
>>860
要は今までの声のほうが良かったってレスだろ?叩くほどのことかよ。

…つうかなんで長谷川理恵だったんだろ?話題作りにしても微妙じゃね?

867 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:15:27 ID:/t1k1FBA0]
民主党が世をたばかってる時代に、
賛否あるとはいえ、小泉ラストに持ってきたってのは、
やっぱ意図的なものなのかな?

868 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:16:07 ID:YJATE5Vg0]
>>857
初代にはゼットンに雪辱をはたしたマリンスペシウム光線だってあったのにな……
あるいはウルトラマンファイティングエヴォリューションリバースで使っていたような
エフェクトでの通常スペシウムでもいいだろうに

869 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:18:29 ID:p6Y2ZDS20]
セブンってつまり愛人7人て意味だろ?

870 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:21:36 ID:ASn7ITSx0]
>>869
いや、妹が7人いるからだよ

871 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 10:24:50 ID:E5JeH9sf0]
× ゾフィーが弱い
○ ゾフィーと戦った敵が強すぎる

872 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:25:13 ID:34WMjdwZO]
>>859
ラジオでちょっと映画の話になって(確か岡田の映画)
イノッチ「長野くん、今年は映画出ないの?」
長野くん「オレは直接M78星雲と関係ないから。でもつるのくん出るんだよねぇ。ウルトラの父が読んでくれれば行くよ(笑)」

うろ覚えスマン
某CDでは「シュワッチ!」って言って空飛んでた

>>675
某漫画ではアミアと結婚して21産んだしな

873 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 10:28:17 ID:0ouY8LBu0]
八兄弟とかだと変に5兄弟が強すぎて不自然だったからな
これであるべき姿に戻った



874 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:30:48 ID:YJATE5Vg0]
しかし、俺の記憶だと、初代とかが放送されてた当時って、
新作が出るたびに、一番強いのはゾフィー兄さんで二番目には
新作の主人公、という風になっていた記憶があるのだが、
最近の映画だと初代とセブンが微妙に別格扱いみたいになってるように見えるな

875 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:33:44 ID:Rs2CPdVAO]
なんで長野はジャニだけどウルトラの話とかに普通に触れてくれて嬉しい、呼べよ父!


でも長野出演でティガ出ると大抵ティガ主役になるんだよなー
そういうとこ良くも悪くも、って感じだな

876 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 10:34:18 ID:5BRK3EM9O]
>>866
は?
声なんて 気にしてるのはヲタだけだろ
レス多過ぎ くだらね


877 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:35:45 ID:VDs2OVwO0]
>>862
利用も何もレイブラットは既に死んでるじゃないか
今回もベリアルが単独でやったことだし

878 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:36:07 ID:/ZsgHO2z0]
ウルトラの映画初見だけど、
さすがに母の声は違うと思った。

879 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:37:21 ID:YJATE5Vg0]
>>877
世の中にはヤプールというやつがいてだな

880 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:37:22 ID:Rs2CPdVAO]
>>876
ここは特ヲタ専用板の特板なんだから特ヲタ的なレスが多くて当然でしょw

881 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:37:41 ID:QwPsCsMv0]
>>857
連射と言うのもショボイ撃ち方だったよな
Uキラーザウルス戦ぐらい派手に乱れ撃ちとかして欲しかった

>>866
『ウルトラマン物語』世代の俺としては、メビウス以降ウルトラの父が西岡徳馬なのが納得行かなかったんだが
これで遂にタロウだけになってしまった…次の映画ではタロウも石丸さんじゃなくなっちゃうのかな

882 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 10:37:43 ID:5BRK3EM9O]
>>878
で? ってレス

883 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:40:10 ID:YJATE5Vg0]
>>881
今回キングに小泉元首相が使われたから、
タロウにはポッポ、とかか



884 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 10:40:28 ID:5BRK3EM9O]
>>880
あっそw
気持ち悪いw


885 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 10:41:29 ID:E5JeH9sf0]
ミラノ初日舞台挨拶の様子

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091212-00000003-eiga-movi

886 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:42:22 ID:Rs2CPdVAO]
>>877
死んでも残留思念とか残す奴はウルトラじゃザラだからな

887 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:42:32 ID:QwPsCsMv0]
>>883
タロウが光の国に反逆起こしそうだからやめてマジで

888 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 10:43:08 ID:5BRK3EM9O]
声が どーの こーの
ヲタってレベル低いんだな

889 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:44:03 ID:vqRYlNzAO]
>>872
おお!ありがとう
またダイゴに再会出来る日も遠くなさそうだね

890 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:47:00 ID:n/qaFlIDO]
ゾフィー「安心しろ。ウルトラマンベリアルが私を倒した」

891 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:47:33 ID:+GmoObeM0]
>>872
基本的にダイゴの参戦ならいつでも歓迎。FINAL ODYSSEY は微妙だったけどw
でも今の初代・セブン的な役回りは、本人よりむしろ事務所が許さないんだろうなぁ。

ダイナが当たり前に参戦してたし、
変身こそしなかったけどムサシもいたわけだし、
超8で垣根が壊れちゃった感じで、これからは何でもありか?

まぁダイナだけなら、当時は物議を醸したあのラストのおかげで
どこに出てきてもおかしくないし、ステップワゴンCMにも普通に出てるけど
……って、順番的にはあっちが映画の伏線だったのかw

892 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:48:09 ID:VDs2OVwO0]
>>886
つかその残留思念だけじゃ大したことができないから
後継者選ぶためにレイオニクスバトルやってその結果
残留思念もレイ達に消されたんじゃないのか?

893 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:48:32 ID:9WXSE2jwO]
>>876
過剰に反応しすぎじゃね?長谷川理恵の関係者か?
俺も声優とか詳しく知らないけどさ、普通に映画観てて違和感感じたくらいだし、レスが多いってことは
それだけ多くの人が不満に思ったってことじゃない?



894 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:49:11 ID:QwPsCsMv0]
ダイゴ再登場はいいが、超8兄弟みたいなのになるぐらいなら無理にティガにしないで欲しいなあ
ティガにはツバサがなって、それを見守る役でいいだろ

895 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 10:51:12 ID:5BRK3EM9O]
>>893
過剰か?w
声が合ってなかったらなかったで
それがどーした

896 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:53:31 ID:k30LxwafP]
>>892
今回のレイブラッド星人は今までのレイブラッド星人とは
別人のような気がする
ベリアルと完全に融合したみたいだし

星人というから同属はいないとおかしいんだよ
エンペラ星人みたいに自称ならともかく

897 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 10:56:15 ID:MWDvtF550]
>>894

それをいったらセブンもカザモリとかジンが....


898 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 10:59:36 ID:5BRK3EM9O]
>>893
関係者とかw
日曜日だからといって
バカになり過ぎなくても
いいんだぞ


899 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:00:37 ID:8Tb/b5OOO]
ベリアル強すぎウルトラ軍団弱すぎと文句を言う人達はベリアルをレイモン、ウルトラ軍団を地球人兵士(うち何名か色違いのエリート兵)に置き換えると納得できる筈

900 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:03:40 ID:hq5AAeGc0]
>声が合ってなかったら
 合ってないのじゃなくて、どうしようもなく下手だった。
演技が下手で文句が出るのはあたりまえ。

901 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:03:55 ID:VDs2OVwO0]
ギガバトルナイザーが強力すぎるんだろ
ザラブ星人でもあれだけ強くなるんだから

902 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 11:04:10 ID:p6WEbFbBO]
長谷川さんは真面目に頑張って取り組んだのだろうけど、お世辞にも良いとは言えないなぁ
小泉さん宮迫さん蝶野さんが予想以上の出来だっただけに余計にね…

903 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:07:35 ID:y+zEIgQZ0]
>>902
真面目に頑張って取り組んだならああはならんだろう。
顔は出ないし、適当でいいやってのがあの結果じゃねーの?



904 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:07:53 ID:Rs2CPdVAO]
>>899
モブが範馬勇次郎に挑むようなそういうレベルだよな

905 名前:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ mailto:sage [2009/12/13(日) 11:07:54 ID:IssSsMHgO]
>837
マンとセブンはちょっとだけ扱い良かったけどねw
ウーマンベスが羽交い締めになるとことユリアンと母が凍るとこがエロくて良かったよ 0o。(^o^)y-゜゜

906 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 11:09:16 ID:0ouY8LBu0]
ヒッポリトとかタイラントすら余裕で勝てるのに
映画の敵がそれより弱かったら困る

907 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:09:29 ID:K3XB85FjO]
事務所が長野の出演条件に「必ず主役」を提示してる以上、助演での出演はかなり難しい

908 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 11:09:30 ID:5BRK3EM9O]
>>902みたいなレスはOK
>>900みたいなレスはダメだね


909 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:12:19 ID:Rs2CPdVAO]
今日のNGIDはID:5BRK3EM9O
何様だよ
>>907
ダイナ本編では・・・って思ったがアレはまた助演とは違うか

910 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:15:19 ID:0Bg7/Ynu0]
批判を許さない工作員のような人が昨日からいますね

911 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:16:40 ID:72cDNJKuO]
映画は悪くなかったと思うんだけど、ゼロが異常なまでに強すぎたことについてはどうなんだろうって思うんだが。

912 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:16:45 ID:y+zEIgQZ0]
>>909
NGにはせずに、読んで笑うのがオススメ

913 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:17:59 ID:hq5AAeGc0]
何がOKなんか知らんけど
話題の洋画をTVで初放送するさいに
タレントを吹き替えに使って放送後に苦情殺到なんてのはよくあった。

そもそも長谷川理恵採用の宣伝効果ってあんまり期待できないような・・・



914 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:22:41 ID:yKa3H/tJO]
ゼロが強いのはまあ
……
才能かね?
べリアルと同じくウルトラスパークを求めたという時点で既に異端児だし
その上で修行積んでた訳だしさ
ギプス着けた状態でレオを押し込んでた辺り既に尋常じゃない

915 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:23:03 ID:eZjKIIo60]
> 長谷川理恵採用の宣伝効果

全くないw
何処かのTVで取り上げたのかな
小泉・宮迫・MISIAは見たけど

916 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:24:32 ID:QwPsCsMv0]
>>911
それでもベリュドラ相手には手も足も出なかったし
主人公はあくまでレイだったから、そんなに気にならなかったかな

917 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:26:36 ID:Rs2CPdVAO]
>>911
セブンの息子でレオの弟子
これだけで相当な強さの裏付けになる
むしろ弱かったらおかしい

918 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:28:58 ID:eADELImk0]
>>891
この映画の世界(つうか大怪獣バトルの世界)は
メビウス最終回の数年後、レイブラッド星人に操られた
ブルトンによって全てのウルトラ世界がごっちゃになった世界だから
ティガを出すのは十分可能
ただ問題は、映画はこの事件から50年以上たってるので
アスカみたいにウルトラマンと一体化してない限り
この世界にダイゴがいたとしても凄いジイさんになってる
可能性が高い事だが

919 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:31:41 ID:9WXSE2jwO]
そういや映画観た感じベリアル本人よりもギガバトルナイザーが強力だったって印象受けたな。
勿論それを扱えるベリアルがいたからこそってのはあるだろうけど。
実際ゼロと闘ったときに手から離された直後から途端にボコられたし、
そもそもレイブラッド星人自体特殊能力は凄いが腕っ節はたいしたこと無さそうだし。

920 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:32:58 ID:CC5sae7qO]
煽りの釣りかと思ったら、本物のキチガイが来てるみたいだね。

ドラマや映画でも活躍する宮迫は別格として、蝶野・小泉みたいな
タレント専業じゃない人にも余裕で負けて、一人で足引っ張ってる
長谷川が叩かれるのは当たり前だな。

話題作り・宣伝効果としても大したこと無いどころか
「ハセガワリエ?誰それ?あー、石田純一と不倫してた奴か・・・」
って完全なネガティブプロモーション。

特オタ云々関係なしに、作品創りとしてもビジネスとしても今回最大の失敗点だろ。

921 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 11:33:38 ID:0ouY8LBu0]
そんな設定は無いだろ

922 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:35:52 ID:+TJ3jE1jO]
>>919
ほとんどウルトラキー並みの武器になってたしな

923 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:38:13 ID:dhTEzgmG0]
>>922
全宇宙を支配できるってザラブ星人が言ってたくらいだからな



924 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 11:38:37 ID:5BRK3EM9O]
>>920
キチガイとかw
中身の無い
ヲタ臭いだけのレスだな

925 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 11:39:42 ID:5BRK3EM9O]
>>910
お前 頭悪いな

926 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 11:41:40 ID:5BRK3EM9O]
>>913
文句だけのレスなんて
普通にくだらないだろ


927 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:42:45 ID:k30LxwafP]
べリュドラももしレイモンがギガバトルナイザーから
融合している怪獣や宇宙人たちに呼びかけなければ
あのメンバーで勝てたかどうか

928 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:43:09 ID:y+zEIgQZ0]
>>924>>925>>926
三連投www
必死すぎて笑えるwww

929 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:43:29 ID:+TJ3jE1jO]
>>923
冗談抜きで闇のウルトラキーって感じっぽいな

930 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 11:45:48 ID:5BRK3EM9O]
必死とかw
>>928>>903レスも
頭悪そうなレスだよなw


931 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:50:06 ID:KVWDb4PyO]
ウルトラ映画としては良いんだけどタイトルが大怪獣バトルなのに怪獣同士のバトルが少なめだな

932 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:50:29 ID:RKs/q9AJ0]
hissi.org/read.php/sfx/20091213/NUJSSzNFTTlP.html

933 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 11:50:31 ID:5BRK3EM9O]
>>913
『そもそも長谷川理恵採用の宣伝効果ってあんまり期待できないような・・・』

この発想が頭悪いってゆーか(笑)
ヲタ過ぎ発想ってゆーか(笑)



934 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/13(日) 11:52:22 ID:5BRK3EM9O]
>>932
って言うか
このスレって荒らし予告されてたよな

935 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/13(日) 11:52:53 ID:CC5sae7qO]
ゴモラはレイと一心同体、アストラはレオのオマケと考えると、
ゼロ、マン、セブン、レオ、ダイナ、メビウス、レイで
ウルトラ版七人の侍みたいだな。

人間体もあるし、よく見せ場を割り振ったと思うよ。

ミライがルーク、ハヤタとダンがオビワン風の衣装なのは誰の趣味だろう?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef