[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:12 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part16



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/10(木) 20:54:08 ID:WDY+AOhz0]
ウルトラシリーズ劇場版最新作!

ウルトラマンキングの封印をやぶり、復活した邪悪なウルトラマンベリアル!
大怪獣軍団を率い、ウルトラ戦士に宣戦布告! M78星雲「光の国」に危機がせまる!
ウルトラマンメビウスとともに、怪獣使いレイとゴモラも駆けつけるが…

製作統括・岡部淳也、特殊造形に怪獣マエストロ・品田冬樹、監督に米「パワーレンジャー」シリーズの
坂本浩一を迎え、ウルトラ映画史上空前のスケールで贈る、ノンストップアクションエンタテインメント
「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」
ワーナー・ブラザース映画配給で2009年12月12日(土)全国公開決定!
本作で初登場となる「ウルトラマンゼロ」の活躍も見逃せない。

■出演
南翔太、小西博之、上良早紀、俊藤光利、八戸亮
五十嵐隼士、黒部進、森次晃嗣 つるの剛士 杉浦太陽
他、声のみの出演者多数

■スタッフ
プロデューサー/ビジュアルスーパーバイザー:岡部淳也
監督:坂本浩一
脚本:岡部淳也、樫原辰郎、小林雄次
制作:円谷プロダクション
製作:「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」製作委員会

公式HP
wwws.warnerbros.co.jp/ultra-legend/
ベリアルの最強ルーム
anime-ch.nicovideo.jp/ultraginga/

40 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 09:51:42 ID:qRW2jAm7O]
>>31
フォーメーション・ヤマトで喉に攻撃してたよ

41 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 10:00:02 ID:1QhMeZ040]
結局ベリアルのレイオニクスとしての資質はどうなんだろう
ウルトラマンだけあって自身が戦うぶんには強そうだけどさ
レイオニクスバトルじゃメフィラス星人が雑魚で、ダダが10戦10勝の強豪
キール星人や地球人が最強クラスだったりするくらいだからなあ

42 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 10:01:15 ID:xx5Z5UOH0]
CG使うと子供騙しになるんじゃなくて子供騙しのCG使ってるから冷めるんだよ

43 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 10:01:27 ID:xupIMy/80]
>>39
リスト欲しい
去年はテレビ番宣情報どころか、雑誌掲載情報までHPに載ってたのに
なんで今年はないんだろ

44 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 10:08:53 ID:FHN77C9c0]
>>42
本作とハリウッド映画とは予算が圧倒的に違う
文句があんならバッタの映画だけみてろ!




45 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 10:10:43 ID:no9aO2GMO]
能力の無い人(会社)に期待してもこっちがイライラするだけ
それと同じだ。期待しないでおけ

46 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 10:17:17 ID:1QhMeZ040]
>>42
じゃあ別にCGだからってことは関係ないんじゃん
着ぐるみだろうが操演だろうがミニチュアだろうが同じことだろアホ

47 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 10:19:35 ID:FHN77C9c0]
相変わらずライダー厨は必死だなw

48 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 10:24:30 ID:vFhgh4/TO]
>>40
回答どうもです
ということは、細胞が一片でも残っていることが第一条件になるけど、サラマンドラは喉が無事なら自力で再生出来るし、喉がやられてもゴルゴン星人がいれば再生出来るということか…

ゴルゴン星人がいたらカプセル怪獣では太刀打ち出来ないだろうなぁ



49 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 10:31:42 ID:YiSzCre0O]
CG使って新しいウルトラのつもりが、結果、映画の内容そのものが子供騙しになっちまった
あとは子供達の間で熱狂的ブームが起きることを祈るよ

50 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 10:34:49 ID:FHN77C9c0]
>>49
そうだね、ライダー映画の方がきっと面白いと思うよww


51 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 11:07:22 ID:GASpChK20]
>>映画の内容そのものが子供騙し

えーとですね、誤解をおそれずに言うと、すべての「特撮モノ」は
基本的に「子供をだます」ために作られてるわけで。ただ、もちろん、
そう簡単に子供はだまされないけどね。その点、今回の「ウルトラ」は、
すでに存在する様々な設定上の「縛り」を逆利用したシナリオライティング、
掟破りの新キャラ設定、CGの使い方の過不足なさ(あくまで予算の範疇内で)、
音楽のクオリティ、どれをとっても、十分「子供はだませる」んじゃないかと。
まあ、いい年こいた視点から「この作品は子供だまし」とか言う事自体が
大きなカン違い、というか、特ヲタ(自分も含め)のどうしようもない
部分なんだけどねw。単純に、ガキに戻って楽しめばいいんじゃないの、
ライダーもウルトラも。

52 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 11:13:11 ID:34stqqBvO]
まぁ明日公開日なんだから評価は見てからすればいいよ。
おれは久しぶりに大スクリーンでウルトラ見れるだけでwktkしてるw

53 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 11:24:57 ID:JOM/L6l0P]
楽しんだ者勝ちだよな、どう考えても
牙狼の脚本陣でもあるから、どんな仕掛けがあるかもwktkだし
レオ兄弟が美味しい役っぽいのが楽しみだ

54 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 11:39:49 ID:+TQpG1FT0]
ポスター見たらキングジョーも怪獣軍団にいたが
ロボット怪獣が怪獣墓場にいるのって何か変

55 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 11:46:58 ID:aVhqRRr00]
そもそも怪獣墓場の設定がイミフ

56 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 12:18:41 ID:2D/Cmz9HO]
ディケイド楽しみ

57 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 12:21:27 ID:kb/9g4WgO]
大怪獣バトルがポケモンのパクりという声もあるけど、ポケモン自体がカプセル怪獣のパクりなんだよなw

58 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 12:23:20 ID:ULjqgxvEO]
あそこまで別物に昇華できたら
パクリじゃねぇよ
円厨頭おかしいだろ



59 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 12:24:27 ID:rUUyi9C4O]
今日製作会社に匿名で抗議の電話かかってきたとさ

「おい、バードン出すなんて話が違う!」と

60 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 12:36:07 ID:no4bV4Oq0]
54>>キングジョーも怪獣軍団にいたが

ゴーストリバースのメビウスキラー(=ヤプール)みたいに
キングジョーブラック(=ぺダン星人)なのでは

61 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 12:40:24 ID:hUAn8tvIO]
とうとう明日か・・・ワクワクしてカラータイマーが止まらない

62 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 12:41:58 ID:ObbdarR+0]
>>61
消えて止まるよりずっといいなw

63 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 13:14:27 ID:qOxyWHyD0]
>>61
お前のカラータイマー盗まれて
ペチャンコになっちゃえばいいのに

64 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 13:15:44 ID:mOQ4EcLIO]
ウルトラやってる上映館は本当になんとかして欲しいところだな
ライダーと県を東西に端から端移動せねばならぬ

65 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 13:34:06 ID:Wy4EnzOA0]
昼休みつぶして車飛ばして前売りを交換してきた。ライダーも一緒に交換してきたけど、
どっちももうカードがもらえたよ。スクリーンはライダーが175席に対してウルトラは367席の
そのマイカルでは一番でかいところだった。まあ、カールじいさんなんかは3Dと通常の2スクリーン
採ってたりするけど、一番でかいスクリーンでウルトラが見られるのはうれしい。やっぱり
ワーナー映画だから待遇いいのね。これで明日はゆっくり出かけられる。


66 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 13:50:39 ID:DhbIyGpP0]
>>59
謎の男「あの鳥・・・(;゜Д゜)ゴクリ」

67 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 13:59:21 ID:4zH4Nk7JO]
都会じゃないから予約しなくても大丈夫だろうと思ってるけど
ワンピ見に来て入れなかった層が流れてくる可能性もあるんだろうか…
とりあえず開店前に並んどくかな

68 名前:名無しより愛をこめて mailto:宇宙警備隊長 [2009/12/11(金) 14:24:27 ID:arloBCpeO]
μξБЭ



69 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 15:13:49 ID:eS9FMiHY0]
ウルトラマンは今やってるウルトラギャラクシーしか知らないけど楽しめるだろうか

70 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 15:16:56 ID:B3MfLeDa0]
チケットが余ったのでティガまでしか見てない弟を連れて行こうと思う

71 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 15:21:24 ID:qOxyWHyD0]
>>69
これから好きになればいいじゃない
>>70
これからもっと好きになるからいいじゃない

72 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 15:25:12 ID:eS9FMiHY0]
>>71
いや、今放映中のは2期があるみたいだから映画行くとイミフなことになるのかと思って
まあそれはそれで楽しめるかもしれないけど

73 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 15:28:39 ID:xX/UwMlu0]
一応ウルトラギャラクシーの設定軽く知っておいたほうがいい
全く知らずに最後まで見るのもある意味面白いかもだけどな

74 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 15:32:37 ID:eS9FMiHY0]
ありがと、とりあえず行くことにした

75 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 15:33:06 ID:4zH4Nk7JO]
>>72
新しい層の開拓を目指してるから、初めての人でも楽しめる作りのはず
安心して観に行くといい

76 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 15:51:06 ID:eS9FMiHY0]
>>75
そうなのか。まあ自分見たいのは他にもいるだろうしその辺は配慮してくれてるか

77 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 16:00:49 ID:qOxyWHyD0]
>>76
いっぱい居ると思うよ

俺の周りの人は
ウルトラマンの外見は知ってるけど、話は知らない
ていうかウルトラマンなんて興味ねーよ!!っていう人達なんだけど

この間TVでCMを見かけたらしく、映画見に行きたいって言ってるからね。

特に面白そうって思ったのが
「ウルトラマンゼロ!セブンの…」を聞いて
興味を持ったらしいね

78 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 16:03:43 ID:xX/UwMlu0]
宮野真守パワー



79 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 16:25:23 ID:e9Qb2AEf0]
ギャラクシーの世界観とか
レイブラッドとかレイモンとかその辺の設定は知っておいた方がいいかも
まぁ映画中に軽い説明はあるかもしれないけど

>>77
俺の親父も昔のウルトラマンしか知らなかったから
セブンに息子がいると聞いて驚いてたw
で、声も姿もかっこいいと好評価だった

80 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 16:35:43 ID:p7GfRgUa0]
メビウス終了後も追ってくほどの熱心さは無かったが
今回のは予告がえらいスタイリッシュだったから惹かれたな
TVの大怪獣バトルは正反対に泥臭いがこっちもこっちで面白いと思う

81 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 16:57:41 ID:q+L6Jt+S0]
それにしても、100体の怪獣のうち発表されてない残り約35体は一体何なんだろう?
せめて名前ぐらい挙げておいてほしかったなぁ…。

82 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 16:58:57 ID:aVhqRRr00]
バードン先生の活躍楽しみだな

83 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 17:07:44 ID:0V/hnx20O]
グッズの通販サイトとかあるのかね?



84 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 17:08:24 ID:JDW+52Ch0]
設定とかについてはちゃんと説明あるから大丈夫
レイ、レイブラッド、ウルトラ兄弟、とか特にウルトラマン誕生のところ
ウルトラに関することをほとんど知らなかった友人もわかりやすいと言ってたし

85 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 17:50:47 ID:a+h7vYBSO]
二週間ほど前に試写会で見たけど、この二週間本当に待ち遠しかった。

早くもう一度、映画館で見たくて仕方なかった。ついに明日かー。

始まったら休日の度にリピートしてしまいそうw

86 名前:名無しより愛をこめて mailto:age [2009/12/11(金) 18:42:25 ID:5eV4c4kW0]
いよいよだなー
wktkしまくりだぜ

87 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 18:59:52 ID:Sqw/VyRmO]
ウルトラマン、仮面ライダー、宇宙戦艦ヤマト。
1970年代かよ!

88 名前:SEX [2009/12/11(金) 19:16:45 ID:4jNQgLOE0]

www.youtube.com/watch?v=UTgDfSF_2Pk



89 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 19:17:45 ID:iniyz82CO]
漏れも大怪獣バトルは知らないんだけど、簡単に最低限の世界観を教えてホスイ

90 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 19:21:17 ID:QEpjPdwF0]
なんでもあり

91 名前:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ mailto:sage [2009/12/11(金) 19:33:04 ID:jztAN8Z9O]
>89

ピカチュウの代わりにゴモラを召喚して戦わせる作品 ('_')フム

92 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 19:36:06 ID:C/zfs7mkO]
明日に備えてゴーストリバースを見た
超気になるところで切るなよ……
ていうかメビウスが一人前の戦士になってて、頼もしいと同時になんか寂しい
あの右も左もわからず可愛かったミライきゅんはどこへ

93 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 19:37:46 ID:DZnJHWUTO]
品行方正なメビから破天候で生意気なゼロに主役が変わったからな

94 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 19:38:34 ID:EhkdJmGn0]
>>89
1話だけ公式に無料配信してるから見てみたら?


95 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 19:42:09 ID:LsqCwzGlO]
>>91
ていうかピカチュウってエレキングのパクりだろ

96 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 19:43:38 ID:OrDtR2cm0]
公式に宮野、蝶野、小泉さんのそれぞれのコメント付きのTVスポットが公開されてる。 

97 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 19:43:52 ID:5eV4c4kW0]
>>89
レイブラッドという悪の宇宙人がブルトンを利用して全ウルトラシリーズの世界を融合させた世界観
レイブラッドは自らの後継者を生み出すべくレイオニクスと呼ばれる怪獣使いを様々な惑星で誕生させてる

98 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 19:45:53 ID:VJXwTAp7O]
>>92
たったインペライザー1体に悪戦苦闘している姿は、いつものメビウスだったと思うけどw



99 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 19:47:43 ID:xZrBQf3j0]
新宿はミラノ1でやるんかw
2012を先日そこで見たがホームレスとか劇場で寝ていて臭かった…
やっぱり歌舞伎町の映画館だよなぁ

あそこは子供連れてウルトラの映画を見に行く環境じゃねえよ

100 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 19:53:05 ID:OKxRqUqy0]
>>54
ドラゴンボールGTの地獄から死者が蘇る編で本来ロボットな連中まで蘇ってたり
第三次スパロボαでムゲが過去に倒された奴の亡霊を蘇らせる際に、そいつ等が使ってた機体ごと蘇ったり
やっぱり本来ロボットなダリウスまで蘇ってたのと同じ理論かと。

>>98
でもグローザム相手なら基本形態でも充分勝ててたレベルじゃないか。

101 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 19:56:57 ID:qRW2jAm7O]
四天王はみんな忙しかったっぽいけど誰がインペライザーを送ってたんだろう

102 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 19:59:36 ID:OKxRqUqy0]
>>101
インペライザーは別に四天王が直接作ったり管理してたりするわけでは無いだろうから、
そういうのを担当する星人がいるんじゃないの?

アーマードダークネスがどっかの星人が皇帝に献上した物だったみたいに
インペライザーもどっかの星人が献上した物説

103 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:02:14 ID:a+h7vYBSO]
ってか食わず嫌いせずに大怪獣バトル見てほしいんだけどなぁ。

試写で観たけど、大怪獣バトル(特にNEO)見てないと分からないネタ結構あるぜ?

104 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:04:00 ID:vvP2IapH0]
明日は暇だから銀河伝説→ライダー→ワンピのはしごをと思ってたけど
映画板とかシネコンのHP見るととんでもない事になってるのな。
納得行かないけど難民になるのも嫌だから初日は避けるか(泣)。
明日席取れた人ネタバレしない程度にレポよろです。

105 名前:89 [2009/12/11(金) 20:08:39 ID:iniyz82CO]
レスくれた皆さん、ありがとう。
皆さんのお陰で心行くまで楽しめそうだ。

106 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 20:11:25 ID:LQ6gC1N/O]
◯◯見てないけど楽しめる?とか聞いてるやつってたいして好きじゃないんだね

基本的に関連してるシリーズは全て見るのが基本中の基本

107 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:12:33 ID:zSDTWy9/0]
確かアテリア星人も皇帝の部下のはず

108 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:12:47 ID:m29KF+x1O]
さて、午前0時ぐらいになったら並ぶかな
福岡組よろしく、40前のオッサンがいたら俺だ
子供達に囲まれて見てると、若い頃思い出すよ



109 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:17:56 ID:vvP2IapH0]
>>108
子供がいるとうざいという意見があるけど、
すぐ反応してくれるお子達は2ch実況みたいで面白いんだよね。
そんな俺は30後半・・・・・。

110 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:19:08 ID:Ixlm8Ff+0]
こういう映画は子供の応援込みで楽しみたいな

111 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:25:24 ID:XqgXRAKaO]
ダイナだけが平成三部作で生死不明なんだよな?

112 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:31:23 ID:m29KF+x1O]
>>109>>110
そうそうw、無邪気なゼロキター!の声も悪くない

逆に、子供じゃなくて同年代に囲まれてたら
ちょっと嫌だな

113 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:33:12 ID:99gG3LrD0]
>>111
ダイナはウルトラの星に向かいました

114 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:34:02 ID:xX/UwMlu0]
試写会で子供の声援は散々味わったから今度は静かにみたい

115 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:35:15 ID:xXgAYXHf0]
>>112
レイトショーで見る時はそうなりそうだw

116 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:39:28 ID:OKxRqUqy0]
>>111
俺個人的には昭和で言う所の帰マン・エースみたいな物だと思ってる。
このニ作品は主人公の方がウルトラマンとして地球を去るENDだったから
アスカもをウルトラマンやめる事無く、ウルトラマンダイナとして旅立ったんだろう。
グランスフィアにソルジェント光線撃ち込む時の「俺は俺だ。ウルトラマンダイナだ。」のセリフが全てを物語ってる。

前作ティガではダイゴが第二話の時点で「俺は俺だ。ウルトラマンじゃない。」って言ってるし。
ある意味その逆を行ってるんだな〜って

117 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:49:24 ID:AFRkyDAY0]
ディケイド&Wは観に行くけど、これはどうしようかな
ウルトラギャラクシーは知らないし、ゴモラが主人公の召還モンスターなのは知ってるけどw
バルタンとかゼットンとか昔懐かしの怪獣達も出てくるの?

118 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:53:27 ID:WVXWZUCU0]
有名どころの怪獣はほとんど出てくるよ



119 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:55:16 ID:RpPmxo+e0]
子供の応援は構わないんだけど、急に泣き叫ぶ子もいるから心配
親が速やかに退場してくれれば良いのだが

120 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:55:19 ID:afihL1yN0]
言われてもピンとこないのも出てくるよ

121 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 20:58:55 ID:5gU5gQE50]
子供が騒ぐのは作品の性質上仕方ないと諦めてるけど
ヲタが一人でぶつぶつなんかつぶやくのはマジ勘弁してほしい

122 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 21:13:48 ID:i180+PZKO]
明日はウルトラライダーヤマトをハシゴする猛者が続出するのか
自分はワーナーマイカル行くのがもう一仕事なのでウルトラに絞ります

123 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 21:18:16 ID:vJSXujfd0]
ウルトラダイナマイトをハシゴに見えた

124 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 21:21:17 ID:A7AK+zeu0]
>>123
映画観る前に眼科いってこいw

125 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 21:21:49 ID:B3MfLeDa0]
3回も使ったら寿命が残らないw

126 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 21:30:16 ID:5oImO5PlO]
ウルトラライダーヤマト
ハシゴしたいが、レイトショーがないから早起きしなきゃならん

127 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 21:34:10 ID:qRW2jAm7O]
>>121
ぶつぶつはねーよwww

128 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 21:35:23 ID:KhX+LueN0]
いよいよ明日か、すごく楽しみだ
昼ごろ見に行くけど、混んでるかなあ
適度に混んでたら嬉しいなあ



129 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 21:38:16 ID:A7AK+zeu0]
>>128
確かにみるほうとしては混むのは困るけど
ファンとしては喜ばしいことだよな

それにしてもウルトラを見ない層でも
めちゃイケでオーディションしたことを知ってたし
小泉元総理が出演することも知ってて驚いた
やっぱりあぁいうアピールが一番大衆に効くんだろうな

130 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 21:45:31 ID:afihL1yN0]
>>127
8兄弟のときは中年男女の嗚咽やスン泣きが聞こえてきたよ

131 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 21:50:12 ID:MXWJWAIZO]
『スマステ』のウルトラ特集っていつ放送?

132 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 21:53:14 ID:sg/GjnL80]
>>129
そういや月曜日に仕事行ったら同僚が
「あの黒いウルトラマン、めっちゃカッコイイっすねー」
って言ってたわ。
やっぱ土曜のGタイムのテレビ効果って凄いよね。

133 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 21:59:30 ID:v3n7TK4g0]
>>131
来週の土曜

134 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 22:06:41 ID:NZYDqzrlO]
>>96
合体光線のエースが納屋ボイスだね
試写会では気が付かなかった

135 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 22:32:17 ID:qOxyWHyD0]
子供がギャーギャー叫んだりするのは好きじゃない
普通のアクションシーンとかで、うるさいのはまぁ目を瞑るけど
会話してるシーンで、「あれなにー!?」とか叫ぶ子が居ると・・・

会話してるシーンだけは静かにして欲しいぜー

136 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 22:36:38 ID:5eV4c4kW0]
公式に劇場販売商品が追加されてるな
地球防衛軍製のゴモラフィギュアとかが何故か載ってないけど

137 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 22:39:46 ID:eY9z/cfJ0]
>>135
深夜帯とか平日見に行けばいい。
何も初日から行かなくても。

138 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 22:40:53 ID:kb/9g4WgO]
今、ウルトラ映画の新作が観れる事を素直に喜んでるよ
『超8兄弟』の時は例のパラレル設定が批判されたりもしたけど、俺個人としてはあまり違和感を感じないし、昭和平成の融合をどんどん進めていけばいいと思う
黒部さんや森次さん達にもまだまだ活躍して欲しい、篠田さんの登場にも希望を持ちたいです



139 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2009/12/11(金) 22:41:16 ID:/umMtYzr0]
子供が嫌なら、レイトショーが狙い目だな

140 名前:名無しより愛をこめて [2009/12/11(金) 22:49:23 ID:qRW2jAm7O]
1番遅いので15時なんだけどまだ子どもいるかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef