- 1 名前:神奈川県町田市民φ ★ [2009/04/13(月) 22:55:09 ID:???0]
- ★4月12日…チェイス・フィールド (アリゾナ州フェニックス)
試合時間:2時間48分 観客:25,485人 ┏━━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┃ ..┃1 .┃2 .┃3 .┃4 .┃5 .┃6 .┃7 .┃8 .┃9 .┃R ┃H ┃E .┃ ┣━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫ ┃LAD.┃0 .┃1 .┃1 .┃0 .┃0 .┃0 .┃0 .┃0 .┃1 .┃3 .┃6 .┃0 .┃ ┣━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫ ┃ARI .┃1 .┃0 .┃0 .┃0 .┃0 .┃0 .┃0 .┃0 .┃0 .┃1 .┃3 .┃1 .┃ ┗━━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛ 勝利投手:ランディ・ウルフ (1勝1敗) セーブ:ジョナサン・ブロクストン (3S) 敗戦投手:ダン・ヘイレン (2敗) ソース:mlb.mlb.com/news/boxscore.jsp?gid=2009_04_12_lanmlb_arimlb_1 【アリゾナ州フェニックス、12日】アリゾナ・ダイヤモンドバックス対ロサンゼルス・ドジャース戦で、1死二、三塁からの ピッチャーライナー併殺打にもかかわらず、三塁走者の生還が認められる珍しいプレーがあった。 これはドジャースが1点を追う2回表の攻撃でのこと。1死二、三塁でランディ・ウルフ投手が放った打球はピッチャー ライナーに。キャッチしたダン・ハレン投手はフェリペ・ロペス二塁手に送球し、ロペスは飛び出していた二塁走者に タッチした。これでスリーアウト、チェンジと判断したDバックスの選手たちは攻撃のためにベンチへ。ところがその後、 ドジャースのジョー・トーレ監督らの抗議により、二塁走者のタッチアウトよりも早くホームを踏んだ三塁走者のアンドレ・ イーシアー外野手の生還が認められた。 (続きは>>2以降) ソース:【MLB】ドジャース戦で珍事、ライナー併殺でもホームイン成立 sports.yahoo.co.jp/news/20090413-00000212-ism-base.html ★1:【MLB】一死二・三塁からの投直併殺打でもホームイン成立? 「ルールブックの盲点の1点」が現実に anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239613895/ ★1が立った時間:2009/04/13(月) 18:11:35
- 795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:31:26 ID:B/XlYurg0]
- ┌─┬─┬─┐
│ │ │ │ ├─┼─┼─┤ │ │●│ │ ├─┼─┼─┤ │ │ │ │ └─┴─┴─┘ 球種 球速 コース 結果 ●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打) [ 併殺打 併殺 ]
- 796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:31:27 ID:ykOl/NmR0]
- >>740
細川が若干前に出て捕球してる(伊東さん以来の賢いプレー)のが 更にややこしくしてる バレンタインの抗議はその件だったな
- 797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:32:03 ID:itrD81OQ0]
- >>772
三振の場合はランナーアウトって知らなかったっけ ありがとう
- 798 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:32:06 ID:uAM6pQ3s0]
- >>780
タッチアップって言うのは、フライアウト後に離塁することでしょ。 今回は戻らず、そのままホームイン。だからタッチアップはしていない。 だからこそ、このルールが適用されたわけで
- 799 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:32:36 ID:7B4l6IN00]
- ドカベンの英語版って無いのかな。
あったらこれをきっかけに売れるだろう。
- 800 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:32:55 ID:VZS6d5uO0]
- >>793
それが、守備側がアピールしなければアウトにはならないんですよ。 たとえ塁審が離塁が早いことに気がついていてもね。 俺は昔三塁手やってたんで、タッチアップのときは必ず離塁が早いかどうかチェックしたもんだよ。
- 801 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:33:22 ID:hu/bv0hD0]
- >>800
いや、そんなのは分かってるよ。
- 802 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:33:33 ID:uAM6pQ3s0]
- ごめん。>>798は>>784宛
- 803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:33:36 ID:Mfq0pk9u0]
- >>596
試合の後半で記憶喪失がばれて 審判が出場をやめさせようとしたけど 山田の主治医がでてきて 私が許可したといってでてきたよ 昔のドカベンは本当に面白かった おかしくなったのは大甲子園あたりからか
- 804 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:33:44 ID:YgZzAs4dO]
- >>794が正しいとしたら自分もどうにか本件についての検討を無事修了できそうだ
合ってますか?橘高さん
- 805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:34:20 ID:aFiGUhK+0]
- >>789
あ、いや書き方がすごく悪かった。このケースがどういうものかは理解してるよ ただ、これがタッチアップ(の一種)と思う人が多いだろうなと思っただけで
- 806 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:34:42 ID:VZS6d5uO0]
- >>801
それが分かってるなら>>793の発言はないだろ 頭悪いのか?
- 807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:34:47 ID:ykOl/NmR0]
- >>786
今でもあるよ キャッチャーがベースを完全に塞いで構えたらぶちかましOKっつう暗黙のルール 細川、日高、里崎あたりの武闘派は結構やる 若い捕手は角を空けておくことが多いから殆ど無い
- 808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:34:56 ID:maCLym610]
- >>793
たまにスタートが早いかどうか守備側が抗議して揉めたりするじゃん。 それに抗議しなければスタート早くてもそのまま得点記録されるだろ。 今回はそのスタートがめちゃくちゃ早くて守備側が抗議(3塁にボール送ってアピール)をしなかったケースと考えられるんじゃないか?
- 809 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:35:11 ID:fwaIVCUYO]
- >>793
違う。 リタッチしてない場合、アピールされたらその得点(進塁)が無効になる、ということ。 あと、フォースアウト言う奴はフォースプレーがどういうものかぐぐれ。
- 810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:35:17 ID:u8ezOgS20]
- >>805
タッチアップじゃないの?
- 811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:35:36 ID:WQZf4h/JO]
- >>791
それなんて佐伯www あれは100佐伯が悪いがw
- 812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:35:38 ID:uEjxgRCE0]
- >>795
どさくさにまぎれてなぜ松中なんだ
- 813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:35:53 ID:5SQohXN/0]
- >>799
Googleで「ドカベン 英語版」で検索したらこれがヒットした。 ttp://blog-imgs-16.fc2.com/2/5/2/2521990/hayate_no_gotoku_6_120.png ttp://blog-imgs-16.fc2.com/2/5/2/2521990/hayate_no_gotoku_6_134.png 俺が思うに、これはたぶんドカベンでは無いと思う。
- 814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:36:25 ID:dabXI5TN0]
- アピールって次のプレーが始まったら権利がなくなるんだっけ?
- 815 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:36:31 ID:fpVYPv2X0]
- タッチアップってのはフライアウトの際にリタッチして進塁を試みる事だろ
そもそも今回はリタッチを試みようとすらせずに爆走してたんだからタッチアップじゃなくね?
- 816 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:36:50 ID:XnBwdxIHO]
- タッチアップというルールが
ある以上、全然盲点じゃないだろ。
- 817 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:37:34 ID:hu/bv0hD0]
- >>809
タッチアップが成立していない場合にアピールで無効になるのであって タッチアップはあくまでもリタッチしてる事が前提だろ。 今回のはタッチアップじゃないのにアピールしなかったから得点が入ったってだけで。
- 818 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:38:07 ID:TQpxjZrn0]
- おい誰かデービッドソンを連れてきて離塁が早すぎじゃないか
確認してこいw
- 819 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:38:14 ID:RlCmA/CRO]
- >>815
離塁のタイミングが超早かったのだけで タッチアップと同じ 分ける必要もない
- 820 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:38:31 ID:VZS6d5uO0]
- >>815
走者にリタッチの意志があったかどうかなんか、関係ないよ。 そんな曖昧な基準でタッチアップの定義は決まっていないし。
- 821 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:38:32 ID:8oc9SHgzO]
- >>780
離塁のタイミングがフライの捕球より早くても、守備側が離塁が早すぎた事をアピールしない限りはタッチアップ成立じゃないの? 今回はまさにそのケースだと。
- 822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:38:47 ID:Mfq0pk9u0]
- >>815
最初からベースにへばりついてた奴はタッチアップできないか?
- 823 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:39:10 ID:fwaIVCUYO]
- >>816
それもぐぐれば解る。 盲点とはプレーしてる選手にとって盲点、という意味。
- 824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:39:43 ID:itrD81OQ0]
- タッグアップ(タッチアップの正式名称)とは野球における進塁の一つのこと。
野手の飛球の捕球後、元いた塁に触れ直して、再び次の塁に進塁する行為をいう。 って書いてあるから、リタッチ無しではタッチアップとは言えないんじゃないの?
- 825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:39:53 ID:Voq3684v0]
- なんで、ヘイレン(バックスの投手ね)がサードに投げなかったのか?
動画見るまで、かなり疑問だったのだが、動画見て納得したわ まず、ライナーを取ったとき半身の体勢になってるね。 右投手が右側の打球を取って、そのまま回転したら 2塁へのほうが投げやすいからだね。 あと、”イーシアーの全力疾走”がこの世にも珍しいプレー成立のキーに なっているわけだけど、これは 2塁ランナーがピエール(超俊足!)だってのがポイントみたい。 イーシアーはセンターに抜けたと判断しているんだけど、 2塁のピエールがホームに全力で 生還する際、自分が壁にならないように懸命に走っているな。 俊足ランナーが後ろにいると、かなりプレッシャーになるんだよね。
- 826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:40:02 ID:rqgDxPEs0]
- >>803
外野守らせたら守備位置で座って構えたんだよな
- 827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:40:35 ID:WQZf4h/JO]
- >>797
いえいえ 盗塁したランナー、オレがアウトって顔したら 2塁塁審が握りこぶしつくってたよw
- 828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:41:09 ID:aFiGUhK+0]
- 何かもう「お客様の中に審判か公式記録員はいらっしゃいませんか」って言いたくなるなw
- 829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:41:12 ID:Mfq0pk9u0]
- 野球のルールはルール破りがでては
改定改定をくりかえしてきたんだよ ルールブックが分厚い本になるスポーツは野球だけ
- 830 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:41:42 ID:61SH/NwD0]
- タッチアップって言葉がそもそもルールブックにあるのか?
フライアウト時に帰塁せずに進塁した場合はアピールアウトしか アウトに出来ないってルールでしょ 詳しい人へ、もしこの状況だったらスコアブックにはどう書きます?
- 831 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:41:47 ID:VZS6d5uO0]
- >>824
>>822も言ってる通り、走者が全くリードをとらなければ「触れ直す」ことにはならないが、それでもタッチアップは成立するっしょ。 リタッチしたかどうかは関係ない。
- 832 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:41:54 ID:fwaIVCUYO]
- >>817
「違法な」タッチアップ、とでも言えば満足か?
- 833 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:42:12 ID:yzlYcjnK0]
- 山田は「自分はたまたま知ってたけど」って言ってるんだよなwww
めっちゃ物知りだなwww
- 834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:42:30 ID:ByM8SRwzO]
- >>816
まあ盲点という言い方はおかしいな。 大抵は3塁ランナーが戻ってしまうから2塁アウトが先行し、 得点は入らず何事もなく進むから忘れ去られてしまいがちなだけだ。
- 835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:42:39 ID:SXAdRiUr0]
- 一死二・三塁で外野に大飛球
↓ 二塁ランナー三塁を回るくらい飛び出す 三塁ランナーはホームイン ↓ 外野から帰ってきたボールを一番近い二塁に転送してチェンジ ↓ 守備が引き上げた後、ホームインをアピール これで点が入るってことならそこそこありうる気がするけど、 こういう場合って三塁に真っ先に転送するセオリーあったっけ?
- 836 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:42:49 ID:hu/bv0hD0]
- >>832
そんな、「満足か?」なんて攻撃的な言い方しなくてもいいのに。
- 837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:42:59 ID:maCLym610]
- 今日からルールブックがバカ売れだな
- 838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:42:59 ID:HnHY1Ny40]
- ・フライアウトの場合、走者が進塁する場合は必ずタッチアップ(帰塁後の走塁)である必要があります。
・ただ、タッチアップに違反していた走者を審判が強制的にアウト(フォースアウト)する権利はありません。 ・タッチアップに違反していた走者をアウトにするためには、必ず守備側のアピールが必要になります。 アピールは、別に言葉に発しなくてもいいわけです。 ベースタッチだろうが、該当ランナーへのタッチだろうが。
- 839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:43:17 ID:5SQohXN/0]
- >>833
山田ってけっこう口が悪いよな。 先輩の北を呼び捨てにするし。
- 840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:43:28 ID:Mfq0pk9u0]
- >>826
でフォアマンの大飛球とったさいに 外野フェンスに頭ぶつけた衝撃で記憶喪失が治った
- 841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:44:12 ID:K0uvtyB00]
- これってさー
9回で守備側1点リードの場合だとどうなる? 試合終了を決めるのは何なんだろう。
- 842 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:44:44 ID:RlCmA/CRO]
- >>835
三塁ランナーがタッチアップしようとしてるから 二塁ランナーが三塁より先に飛び出すことがない
- 843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:44:54 ID:u8ezOgS20]
- >>835
念のため二塁と三塁両方に
- 844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:44:55 ID:cPU2r1fB0]
- 何かもうあれこれ言い合いするより、このケースは得点が入るんですよ、
ってことだけ覚えていればいい気がする
- 845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:45:44 ID:Dh1QALDA0]
- 大体リタッチしたきゃいけないのは、高いフライが上がってるときに
ランナーが進塁するのはズルイってことだからな フライをキャッチしたら後はお好きにどうぞって感じだもん
- 846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:45:59 ID:IHxNofHS0]
- >>830
消しゴムが必要になりそうな プレイだなw
- 847 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:46:10 ID:hu/bv0hD0]
- >>844
その通りだなw
- 848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:46:25 ID:u8ezOgS20]
- >>841
延長になるだけかと
- 849 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:46:30 ID:yzlYcjnK0]
- 確かに同じベース上にランナーが二人いたら「念のために両方にタッチしとけ」って言われるよな。
- 850 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:46:42 ID:uAM6pQ3s0]
- >>780
タッチアップが認められたんじゃなくて、 3塁ランナーがホームに触れた=原則1点入る。 守備側はその後で2塁ランナーをアウトにしたが、 3塁ランナーをアウト(離塁が早いとアピール)にしなかったから、 3塁ランナーはアウトにならず、つまりセーフになった。
- 851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:46:47 ID:h75VniRw0]
- 何を言ってるのかさっぱりわからん
だれかまとめろ
- 852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:47:46 ID:tJ/usFPG0]
- >>833
裁いたこのメジャーの審判はもちろん知ってたわけだし トーレ監督も知ってて、相手の監督も審判のジャッジを認めて抗議しなかったわけだから 分かってる人はわかってるんだろう 捕手とかあるいは内野手なら知ってるかもな 日本じゃ野村か落合か
- 853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:48:04 ID:SXAdRiUr0]
- >>842
絶対抜けると思い込んで走ってしまうことは・・・まあやらかさない限りないか。 三塁ランナーは一旦ホームを踏んだ後、ベンチに戻る振りして三本間にとどまってみた場合は アピールできなくもないかな?
- 854 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:48:06 ID:hu/bv0hD0]
- >>851
(ポルナレフ)<アウトにしたはずなのに・・・(以下略)
- 855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:48:08 ID:YLwkG8s80]
- >>830
スコアブックではライナーゲッツーの間に走者生還
- 856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:48:12 ID:ByM8SRwzO]
- 分からない方は>>850を見よう。
- 857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:48:33 ID:maCLym610]
- 公認野球規則を買え
1000円
- 858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:48:34 ID:itrD81OQ0]
- 走者は正しくリタッチを行ったら進塁を試みてかまわない。
このとき、離塁してよいタイミングは、野手が初めて飛球に触れたときである。 例えば、野手が飛球を捕らえきれず空中でお手玉(ジャッグル)を してしまっている場合(正しく捕球を完了できていない場合)も、 最初に野手が球に触れた瞬間から塁を離れて差し支えない。 この進塁をタッグアップ(タッチアップ)という。 今回の事をタッチアップと言うのかな?
- 859 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:48:36 ID:yzlYcjnK0]
- >>851
nagamochi.info/src/up2921.jpg
- 860 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:49:55 ID:XbaG764uO]
- >>844
入らないっての 審判も「3アウトチェンジ」ってジャジしてるってば その後にトーリが「2塁ランナーがアウトになったより3塁ランナーが本塁に進塁した方が早かっただろ」ってアピールしたから 「そういえばそうか。じゃあ得点」 ってなったってだけ ただし、この3塁ランナーは離塁が早かったから普通は進塁は認められない だから相手は「いや、3塁ランナーは離塁が早かったから進塁は認められないだろ」ってアピールし直せばいいんだよ そうすれば審判も 「そういえばそうか。やっぱ得点は無し」 ってなってたよ そんだけの話だよ
- 861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:50:07 ID:WQZf4h/JO]
- >>825
その逆は悲劇がおきるw 巨人で1死、確か2塁ランナー清原、3塁ランナー松井 深いレフトフライで松井がゆっくり還ってたら 3塁に走った清原が先にアウトwwwwww
- 862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:50:47 ID:HnHY1Ny40]
- >>851
守備側が、ホームインした3塁ランナーをアウトにする権利を得たのにそれを放棄した。 結果、攻撃側に1点入った。 判りやすく言えばこんな感じ。 正確には、「2塁ランナーをアウトにしたことで、3塁ランナーの得点を消すことができると勘違いした」 って感じかなぁ。
- 863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:50:51 ID:h75VniRw0]
- つかライナーなのになんでタッチプレイに行ったのよ
そのままベース踏んでれば アウトなんでしょ
- 864 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:50:55 ID:hu/bv0hD0]
- >>860
やけに改行が多いが。 「このケースは」ってのはアピールしなかったことも含めての話だと受け取ったのだが。
- 865 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:51:06 ID:fpVYPv2X0]
- >>852
日本の野球選手はドカベンのおかげでほぼ知ってるだろ。アマですら あぶさんで水島と交流あった野村は描かれた当時に 「デタラメ描きやがって野球漫画家として終わったな水島www」 と嘲笑ってたそうだが、ルールブック読み直すように水島に言われて 「自分が間違ってた」と謝ったそうだよ
- 866 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:51:13 ID:RlCmA/CRO]
- >>860
全然ちがうw
- 867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:51:39 ID:Ew5GFgc40]
- ウィキペディアにはタッチアップを「野手の飛球の捕球後、元いた塁に触れ直して、
- 868 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:51:43 ID:jgCytyRDO]
- ゲッツー成立する前に3塁ランナーがホームインしてたら普通に1点じゃん。
3アウトまではインプレーなんだから全然おかしくない。 なんで記事になるのか不思議。
- 869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:51:50 ID:rqgDxPEs0]
- >>1のケースでバッターに打点付く?
- 870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:51:55 ID:IHxNofHS0]
- >>860
それはダメなのよ 守備側はもう引き上げてるから アピールプレイも出来ないw
- 871 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:52:28 ID:dabXI5TN0]
- >>860
全然違う 守備全員がファールゾーンに出た時点で審判は得点を宣言しないといけない それをしなかったからトーリが抗議した 守備のアピール権は喪失してるから後からアピールし直しても無効
- 872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:52:30 ID:io/GWfiN0]
- ドカベンって、
高一の時の甲子園決勝では、 先頭バッターだったはずの足利が三塁打を打ったら、 誰もアウトにならないのに、 いきなりツーアウトになったりするのに、 宿敵・不知火との対戦では、 こんな細かいプレーで一点が入ったりするから、 なんだかなぁー、って思うんだよな。
- 873 名前:867 mailto:sage [2009/04/14(火) 01:52:41 ID:Ew5GFgc40]
- 」とかいてあるよ。
- 874 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:52:46 ID:fpVYPv2X0]
- >>863
ベース踏んでもランナーのホーム到達が早ければアピールしてない時点で まったく同じ
- 875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:52:55 ID:u8ezOgS20]
- >>859
フィールドのことを球戯場と翻訳してんのか?糞だな
- 876 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:52:57 ID:yzlYcjnK0]
- >>868
その説明が一番わかりやすいね。
- 877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:53:22 ID:uvHx5bFE0]
- >>868
タッチアップ不成立なのに守備側が指摘しなかったから記事になってる。
- 878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:53:37 ID:YLwkG8s80]
- >>860
まぁライン超えた時点で守備側のアピール権は喪失してるんだけどね あの時点で得点アピールされたら守備側が何アピールしても覆らない
- 879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:53:57 ID:IHxNofHS0]
- >>869
野手選択 走者に得点はつく
- 880 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:54:02 ID:XbaG764uO]
- >>863
そのままベース踏んでても、3塁ランナーの本塁進入が先なら得点になるよ ただし、今回の場合は3塁ランナーの離塁が早い訳だから、「3塁ランナーは離塁が早いだろ」ってアピールすれば得点にはならないよ ちゃんとタッチアップしてたなら、セカンドがタッチしようがベース踏もうが、3塁ランナーが早ければ得点だよ
- 881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:54:04 ID:3RvQi8HxO]
- >>870
屁理屈を言えば、守備側が引き上げたって行為が最高のアピールプレイだよな
- 882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:55:01 ID:IHxNofHS0]
- >>881
野球のルールに そんなものはないw
- 883 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:55:05 ID:0PSFj10W0]
- 普通に考えても打者がアウトになった後はふつうにホームに触れれば得点は認められるだろ
- 884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:55:06 ID:KombTDo/0]
- >>860
844だけど、いや俺が言いたいのはそういうことじゃないんだが・・・ 単に今目の前で起こった出来事で点が入った、じゃあ、「あ、そうなんだ」でいいんじゃないかと。 さらにアピールし直して点が無効になったらなったで「あ、駄目になるんだ」でいいので。
- 885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:55:49 ID:+WV2KpvJ0]
- ややこしや〜♪
- 886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:56:11 ID:ByM8SRwzO]
- 打者が投手なのでエンドランは考えづらいので
フライ以外なら何でも突っ込めとサインが出てたと思われるが 3塁ランナーの諦めきった暴走と、 2塁ランナーの戻ることを放棄したプレイが 奇跡を呼び込んだ感がある。 勝ちに不思議な勝ちありだな。
- 887 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:56:57 ID:TVngj1r2O]
- まだやってるのかww
こんなの攻撃側は三塁ランナーの怠慢。守備側は二塁手の怠慢。 その重なりで起きたプレーってだけだろ。
- 888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:57:07 ID:IHxNofHS0]
- >>886
ツーアウトと勘違いしてたとか? まさか三塁走者が?w
- 889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:57:15 ID:NC+IuAD3O]
- >>868
釣り? 1つ目のアウトが、フライで作られたものなんだよ。 3rdランナーが得点になるにはタッチアップが必要なのに、3rdランナーがチョンボして直接帰塁したのが全ての始まり。
- 890 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:57:57 ID:TQpxjZrn0]
- 今年はそろそろ隠し球が出そうな予感w
- 891 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:57:59 ID:61SH/NwD0]
- >>855
なるほど スコアブック上だとサードランナーはいい仕事をしたように見えるのですね
- 892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:58:40 ID:IHxNofHS0]
- >>889
帰塁はしてない 直接生還した
- 893 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:58:59 ID:yzlYcjnK0]
- 三塁ランナーがちゃんとベース踏んでたことが偉いな。
普通なら踏まずにあきらめてベンチ帰るのに。
- 894 名前:名無しさん@恐縮です [2009/04/14(火) 01:59:17 ID:fwaIVCUYO]
- >>887
攻撃側はどちらかというと怠慢じゃなく暴走だな。
- 895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/04/14(火) 01:59:23 ID:IHxNofHS0]
- >>891
査定アップ!!
|
|