[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/03 08:56 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【レオ】 インセプション その2 【渡辺謙】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/09(金) 00:06:29 ID:bPwmsaUk]
製作: エマ・トーマス
クリストファー・ノーラン
製作総指揮: クリス・ブリガム
トーマス・タル
脚本: クリストファー・ノーラン
撮影: ウォーリー・フィスター
音楽: ハンス・ジマー

出演: レオナルド・ディカプリオ  渡辺謙 トム・ハーディ
キリアン・マーフィ トム・ベレンジャー ジョゼフ・ゴードン レヴィット マイケル・ケイン

オフィシャル・サイト
wwws.warnerbros.co.jp/inception/

前スレ
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1252461018/

161 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 20:30:28 ID:l8XK1NoZ]
謙さんってどのぐらい出るの?
実質何番手ぐらいなんでしょうか。
バッドマンでちょろっとしか出なかったトラウマが・・・

162 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 20:38:54 ID:JNQOhXmv]
先行やるから、試写会行かなかったやつでも、17日から観られるな。
オレは先行で観る予定。渡辺謙を拝みに行く。監督には興味ない。

163 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/15(木) 20:57:56 ID:VJWHgz3A]
今日の試写会まじで最低でした
開演一時間前に並んだにも関わらず、なぜか満員で入れなかった

認めなかったけど明らかにミスだと思う

だって私と同じ人200人以上はいたし
仕事都合つけたのに時間とお金を返してほしいよ

ノーランの新作、期待してただけに本当に裏切られた気持ち



164 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 20:59:29 ID:UF5SJZoX]
試写会の券は多めにばらまくのは当たり前だよ

165 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/15(木) 21:02:30 ID:VJWHgz3A]
でも開演一時間前に満員っておかしくない?

200人以上が見れなかったんだよ

毎回のように試写会行ってる友達も初めてだって言ってた

166 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 21:08:14 ID:JNQOhXmv]
試写会は基本タダで観れるんだから、泣き寝入りするしかないだろうな。
指定席制でなければ、良い席取るなら、早く並ぶもんだし。

167 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/15(木) 21:11:20 ID:VJWHgz3A]
一時間前で満員になったことって過去にあった?



168 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/15(木) 21:12:58 ID:VJWHgz3A]
一時間前で満員になったことって過去にあった?

招待されてるんだよ?
明らかにワーナー側のミスでしょ?


169 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 21:15:26 ID:H997UPfm]
>>161
渡辺は男に仕事を依頼する役で全編出ずっぱり。だって



170 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/15(木) 21:24:00 ID:VJWHgz3A]
しかも入れないのは予めわかっていたわけだから、ギリギリまで(開演30分後)満員です。並ばせて、入れません、おかえりくださいっておかしいと思わない?

171 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/15(木) 21:27:06 ID:VJWHgz3A]
今までそんな事例は聞いたことありません

客をなめてるとしか思えないよ



172 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 21:28:08 ID:Dv1+c7gF]
ここでそれ言ってもしょうがない
愚痴は他でやってくれ

173 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 21:28:28 ID:ku5TuP3h]
うちらに言われても困るとしか

174 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/15(木) 21:31:51 ID:VJWHgz3A]
ごめんなさい

私と同じ気持ちの人がきっと見てるはずと思って書き込みました



175 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 21:35:52 ID:YYHZHAUw]
まあ、金払ってみればいいじゃん
試写会のはがきとかに
まれに定員オーバーで見れないこともありますって
注意書きとかあるんじゃないの?

176 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 21:38:16 ID:JNQOhXmv]
そんな、2,3日早く見ないと死ぬわけでもあるまい。
17、18、19日と先行上映するんだから、
素直に金払って劇場で観ればいいだろ。

177 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 21:42:34 ID:l8XK1NoZ]
>>169
ありがとう。
じゃあ、セリフも結構あるんですね。
良かったね、日本人俳優では一番のHW出世になるのかな。

178 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/15(木) 21:43:07 ID:JNwpalzC]
試写会行ってきた。
いやあノーラン映画だなw
日曜日2回目いく。



以下ネタバレ



・犯人はディカプリオ
・渡辺謙の出番はバットマンビギンズの10倍くらい。
・最後はかなしい。

179 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 21:44:56 ID:JNQOhXmv]
ネタバレ、思いっきり読んじゃったんだが・・・おまえなにしてる
オレの楽しみを奪ってるぞ・・・



180 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 21:50:05 ID:2kpnblUp]
試写見終わったけどネタバレになってねーなソレw
いやぁノーランにまたしてやられたって感じの傑作だったわ…
あのラストから暗転の流れは、この作品のテーマを凝縮した
後世に残るべき名シーンと言っても過言じゃ無いだろ
上映が終わってから、あそこはこうなんじゃないかと
そこかしこで議論が始まった光景がこの映画の完成度を表していたね

181 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 21:51:23 ID:2kpnblUp]
>>179
全く作品の根幹に関わってねーから心配しなくていいぞw
ていうかネタバレがどうとかそういう映画じゃねーからこれw

182 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 21:55:14 ID:Q1r+vQRa]
ビギンズの10倍って多いのか少ないのか微妙だなw

183 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 22:06:38 ID:KlkjpVz4]
>>179
頭の中に潜入されてんぞ

184 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 22:10:17 ID:G/Avbc98]
結局謙さんは重要な役だったの?

185 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 22:15:05 ID:2kpnblUp]
重要っちゃ重要ではあるが…
別にケンワタナベでなくてもよくね?な感はあるかな…
まぁ何だよチョイ役じゃねーか的なガッカリ感は無いので安心してくれ

186 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 22:29:14 ID:rF46wiTZ]
監督がわざわざビギンズに引き続いてキャスティングしたってことは、
謙さん、気に入られているんだな

普通、評価してなければ、再度出演させたりしないものね

187 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/15(木) 22:33:21 ID:JNwpalzC]
そんな聞くならネタバレしたるわ。映画館行くなら見ると後悔するぞ。





・夢は何層もの構造。夢の夢が存在。時間の流れがそれぞれ違う、下に行くほど時間の流れは長くもろい。
・マリオンさんは幻影
・黒デブテンパがワインの飲みすぎでしょんべんの雨を降らす・変なコマやイカサマサイコロ、チェスの質感などが現実か夢かの区別に関わる
・マリオン、ジョセフ、ハーディ、ペイジ、渡辺、スケアクロウ均等に出番がある。
・東京タワーうつる。京都いきたいな。

188 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/15(木) 22:35:17 ID:z1l26c/F]
最後は鳥肌がとまらなかったなw
あと18:20くらいに着いたがすぐ券貰えたよ

189 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 22:40:23 ID:AF3ugQHe]
字幕は誰だった?



190 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 22:45:19 ID:Q1r+vQRa]
>>189
ロードオブザリングのひと

191 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 22:54:20 ID:1s0m3Fv3]
先行IMAX1回だけだな。果たして封切り後はどうだろう。

192 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 22:57:00 ID:A+0wH2YL]
この映画を一言で言うと、21世紀のカリガリ博士。
禁じ手の夢オチだが、CGの作り込みがすごいんで、作品として成立している。

夢の中のまか不思議なイメージ、決して表現できないはずのイメージ。
これをスタイリッシュに表現したところにこの映画の価値があると思う。


193 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 22:57:39 ID:2kpnblUp]
>>187
全部ネタバレじゃなく基本設定じゃねーかwお前優しいなw
基本設定といえば、痛みはリアルに感じるが目覚めるには
死ぬしかないって設定もテーマに沿うと深読みできて上手いな
>>188
滅茶苦茶カッコいい終わり方だよな!
くぅ〜たまんねぇ〜って感じだ

194 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 23:12:18 ID:mILLFZdd]
面白かったけど、ぶっちゃけ「悪夢版スパイ大作戦」だよね?
あとあのインセプションで果たして謙さんの会社のためになるのか疑問だw
それにあの立場の人間が対抗勢力に買収された会社の飛行機に乗るか?
でももう1〜2回劇場で見たいな〜

195 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 23:19:31 ID:2gXikRcG]
>>189
またアンゼだったよ


196 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/15(木) 23:26:51 ID:1RQusVxf]
渡辺謙の演技はやっぱり良かった?渡辺謙は準主役だったの?おしえ〜て〜

197 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 23:35:26 ID:z1l26c/F]
二階だったから渡辺謙見た感じが全然しなかった
無重力はどうやって撮ったんだろ
その前のゴロゴロ回るのはセットまわしてるんだろうけど

198 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/15(木) 23:42:03 ID:WwEyUu8r]
今日は生で渡辺謙みれて良かった。
映画はすっきりしないけど・・・
夢?現実?

199 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 23:49:32 ID:FJDvjCRT]
名古屋のアートピアホールの試写会、最前列にガキがいて、
当然、ガキに理解できる映画ではないから、落ち着き無く動き続け
椅子がギーギー鳴る音が場内に響きっ放しだった

あのバカ親子のツラ、一生 忘れんぞ

クレジットでは、ディカプリオ→タイトル→ケン・ワタナビーだったね
つまり実質ビリング2位 こっちまで誇らしい気分

トム・べレンジャーの変貌振りには驚いた



200 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/15(木) 23:54:43 ID:mILLFZdd]
ジョゼフ・ゴードン=レヴィットが結構活躍してた〜
嬉しい

201 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 00:32:35 ID:wzHccZWh]
この映画ストーリーと予告見る限り「パプリカ」に似てるんだけどどうなんだろ?

202 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/16(金) 00:35:03 ID:fT2ewhZh]
映画後半に、「女王陛下の007」にオマージュを捧げたシーン有り。

ノーラン監督は、本当にジェームズ・ボンド映画を撮りたいんだネ!

203 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 00:43:32 ID:Cwn2VIb/]
パプリカ同様にカリガリ博士のモロパクリだった

204 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/16(金) 00:46:43 ID:3Zva7pnP]
最後、現実のコブはどうなったの

205 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 00:56:06 ID:F6dzslbM]
>>174
俺も並んだけど観られなかった口です。

入れずに怒り狂った一人のおじさんが猛烈に抗議した結果、
最後まで残っていた3、40人には劇場鑑賞券が
送られることになりました。さっさと帰っちゃった人は残念…

まーあれはやり方が良くなかった。文句が出ても無理はないね。

206 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 01:21:51 ID:qXUqQlau]
JM

207 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 01:29:21 ID:TcAjg+1z]
謙さんの出番は多いの?

208 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 01:33:30 ID:mOpdMhvx]
工エエェェ(´д`)ェェエエ工夢オチなん?
それでも満足してる人が多いんだな
デカプリオとケンワタナベの演技はどうでした?

209 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 01:48:55 ID:dKjBcT1h]
キャスト皆見せ場あるし、良かったと思うよ。
今までのノーラン作品の集大成って感じがして、
自分はこの映画、オチ含めて好きだ。



210 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 02:08:26 ID:5aZBYiSn]
>>208
夢オチじゃないよ
そんな単純極まりない映画じゃない

211 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 02:10:42 ID:9KdZUE/Q]
最初着いて行くのがやっとだったが中盤波に乗るとどんどん面白くなった
夢が2層3層と重なって時速が違うて緻密な演出も見事
斬新な映像も凄かったが音がハンパないがら3回ぐらい飛び上がったww
レオ&ケンはもちろん若手のジョセフGレヴィットとエレンペイジも光ってた

212 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 02:44:45 ID:6qjaJh0n]
ちょっと待って。ビックリドッキリシーンがあるの?

213 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/16(金) 02:51:45 ID:iRtxQHqW]
この監督、編集とBGMでドンドン画面に引き込んでいくよね。
鑑賞中ドキドキしっぱなしだったよ。
謙さんがほとんどCG使ってないってな事言ってが
無重力シーンとか凄い労力なんだろうな。

214 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 03:17:23 ID:8bCKBf0y]
>167
同じくディカプリオの「タイタニック」試写会が国際フォーラムであった際、満席で
入れない人が多数出て大揉めになり劇場招待券を配って帰ってもらったって聞いたが

215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 05:05:48 ID:Aa9nzoIS]
>>134
激しく同意。

216 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 06:05:00 ID:7nGSWhYe]
試写会当たっても、観られない事ってあるんだね。
初めて知った。トン。

217 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/16(金) 09:05:22 ID:TB5LCLhN]
これもつまらないのか
最近映画スレでつまらないってレスしかみないな
工作なのか見る人の目が肥えたのか

218 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 09:25:02 ID:LCV9ZMDW]
>>217
人生自体つまらない観客が増えたのさ。

219 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 12:31:37 ID:U9qf1aqk]
昔の映画を思い出補正で美化してる連中は糞だな
一生ゴッドファーザー見てろよw



220 名前:名無シネマさん mailto:sage [2010/07/16(金) 13:50:46 ID:/cxnFiC7]
スレざっと読んだが、この作品もアニメのパクりかよ
最近のハリウッドはどんだけ和製アニメが好きなんだ

221 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 14:10:02 ID:KDjtGHCr]
おめーまだ公開前だってわかって言ってんの?
自分は馬鹿ですって自己紹介したいなら止めないが

222 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/16(金) 14:11:41 ID:kw4/f6SB]
夢が何層もあるというのを聞いて危惧してるんだが、

一番最初に現実として描かれている世界が実は夢の世界だったなんてオチは止めてくれよ。

223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 14:26:43 ID:PczGIUli]
ハンスジマーの音楽は良かった?
サントラ買った人いる?

224 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 15:24:57 ID:vm5aMrdy]
見たけど、オチがどうとかいう映画じゃない。
最後は夢なのか夢じゃないかわからないって感じで終わるけど、そんなのはどうでもよくなる
見ないとわからないな、こればっかりは。
>>217
どこにつまらなかったなんて書いてあるんだよ
ただ見れなかった連中が文句言ってるだけだろ

225 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 15:53:33 ID:0l3gP6Oe]
よかった
ケンワタナベは全編出ずっぱりw

226 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/16(金) 15:58:31 ID:grZl6OLw]
正直、謙さんが一番かっこいいよw
英語の発音は俺にはどうかわからん

227 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/16(金) 16:00:17 ID:3Zva7pnP]
序盤のシーンがどう最後に繋がるのかようわからなかった
もう一回みたくなるな
二階の後ろのほうで小さかったし
座席は早い者勝ちなの?ハガキには関係ないと書いてあったが

228 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/16(金) 16:04:03 ID:3Zva7pnP]
This is my dream. You play by my rules.

229 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/16(金) 16:59:38 ID:xxBCFBBR]
【映画/芸能】ディカプリオ「ケン(渡辺謙)は日本の国宝にすべき俳優」とベタ褒め 米映画「インセプショ
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279155096/



230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 17:01:31 ID:+V+33YEJ]
アンゼたかしの翻訳がだめっぽいとの噂

231 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 17:04:48 ID:wu61+2Qb]
謙さんと同じマンション住んでるけど
この人こっちが会釈すると挨拶してくれるんだよね
いい人だよ

232 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/16(金) 17:08:36 ID:Y/ng2wzs]
こっちから会釈して挨拶しない奴のが問題だろw

233 名前:渡辺謙二 mailto:sage [2010/07/16(金) 17:15:44 ID:sHrqIcez]
たったそれだけで「いい人」って言われるんだからチョロいもんだよな。

234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 17:21:57 ID:y7Q5hu46]
>>230
やっぱりこういうのは「マトリックス」の林完治だろ

235 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/16(金) 17:22:24 ID:CWALFGc5]
外人のマウスサービス真に受けてw
会釈も気のせいだよ。
スパシーボ効果だ。
ま ナベケンはスターのラ―ゲ出てるけどな。

236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 17:30:43 ID:6qjaJh0n]
>マウスサービス

つまりフェラか!
スパシーバ

237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 17:40:08 ID:G6iwbNTu]
同じマンション言いたいだけちゃうんかと

238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 18:09:23 ID:U9qf1aqk]
馬鹿には理解できない映画
馬鹿は大人しくシュアリーサムデイかアリエッティ見とけ

239 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 18:25:09 ID:vm5aMrdy]
>>238
俺、馬鹿だけど理解できたしすごい面白かったよ
すごい出来がいい映画だった



240 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 19:02:49 ID:ffRU5vb4]
米ではCMが15パターンくらいあるけど
謙さんが出てるのひとつもない…


241 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 19:29:26 ID:Jvu9UiOS]
日本ではアニメでありきたりな映画
つーか、パクリカのパクリだって向こうに教えろよな

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 20:12:20 ID:m3j06Pck]
スパシーボ効果って、ガイシュツみたいなもんか?

243 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 20:17:09 ID:0l3gP6Oe]
プラシーボ効果だと意味が違うしね

244 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/16(金) 20:19:45 ID:oev2j9uS]
「パプリカ」は久々の筒井康隆のハードSF(?)だったので一部で盛り上がった。

まぁハードSFというかSF的なガジェットを用いた現実と夢と虚構の境界が崩壊、融合、混乱していく陶酔感を
味わう作品。そのあたりはアニメーションでも上手く表現されていたけど。
天才学者が典型的なオタクなのがアニオタの心を掴んだのかな。うまいよなそのあたり。

さんざん、フィリップ・K・ディックが繰り返し描いてきたテーマだけど。



245 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 20:30:32 ID:TKrpbC0i]
>>240
15パターンも無いし、渡辺謙ちゃんと出てるけど
キムチアイだと見えないんだろうね。

246 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 20:36:02 ID:V0qyG+LC]
うーん、やはりハリウッドは日本アニメより遥かに遅れてるなぁ

247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 20:39:41 ID:uJy2346C]
これでスレを引っ掻き回してるつもりなのか

248 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 20:53:54 ID:5aZBYiSn]
SFクライムアクションかと思いきや、後半からどんどん違う映画になっていくのが面白いなw
ノーランが上手いのはSF色を全く表に出さず、終始シリアスさを保っている所だね。
夢の中でのルールやSF設定を物語の流れで自然に説明してるから
荒唐無稽さが殆ど見えてこなくて、リアルなクライムアクションに仕上がってる。
てか俺は夢潜入装置とか多少知識入れてたからすんなり入り込めたけど、素の状態で見た人はどうなんだろう?

249 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/16(金) 21:23:18 ID:IcP8W7Zo]
いまいち 固定したルールがわかりずらく
わざわざ エレベーターまで担がなくても



250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 21:30:05 ID:tQpuSAB0]
最初はノーランの最高傑作絶賛状態かと思ったら
トマトやメタクリでは新バットマンシリーズやメメント以下の評価に落ちてきて
ちょっとびっくり。


251 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 21:36:00 ID:pJCZ/gk1]
芸スポのスレとマルチしてるGockが2〜3匹いるな
毎度毎度ご苦労なこったw

252 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 21:42:59 ID:7hc7bxQL]
謙さんの英語の演技はうまいの?

253 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 21:48:09 ID:c8H22Toy]
こんな感想よく見かける
ケンは準主役と言っていい程の役だが
レオの次に目立ってるのはジョセフ・ゴードン=レヴィットだと

ケンは役は大きかったがインパクト薄いの?

254 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/16(金) 21:48:35 ID:IcP8W7Zo]
>>252
謙さん 劇中でほとんど体調悪いので
あまり長セリフがないのですよ。わかるレベルだと思います。

つか謙さんも言っていたけど
ちょっとわかりにくいから二度見たくなるかも・・・・

255 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 21:49:37 ID:ffRU5vb4]
いちいちトマトやメタクリを参考にしてるんですか

256 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 21:57:56 ID:zPmwi+Mm]
次スレタイは「3層目」か「3キック目」にしたいなぁ
ところであの目覚めの音楽ってオリジナル?

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 21:58:08 ID:7hc7bxQL]
>>254
なるほど、ありがとう

258 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/16(金) 21:59:21 ID:5aZBYiSn]
>>253
重要な役なんだけど活躍できる状態じゃねーっつーか…

259 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/17(土) 00:08:54 ID:qxIuGfQE]
アメコミやヒーロー物が好きじゃないので、絶賛されてた「ダークナイト」は見てないが、これの試写は見た
天才だな、この監督



260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/17(土) 00:16:39 ID:Sqq98rUg]
今回はキリアンマーフィー活躍するのかな?
さすがに5分で出番終了は無いだろうけど

261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/17(土) 00:34:27 ID:NAcS3Zva]
おお、田舎でも3連休先行やってくれるのね、ありがたい
明後日見てこようそれまでさらばじゃ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef