[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:12 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【主演・香取慎吾】座頭市THE LAST 2



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/05/01(土) 23:31:11 ID:c7XZ+Yj4]
www.the-last-1.jp/

監督 阪本順治

キャスト 香取慎吾 石原さとみ 工藤夕貴 寺島 進 ARATA ZEEBRA
反町隆史 豊原功補 岩城滉一 中村勘三郎 原田芳雄 倍賞千恵子
仲代達矢

【主演・香取慎吾】座頭市THE LAST
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1237262885/

844 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 21:14:36 ID:r7OI1GcM]
>>843
そのネタ、40年近く前のこの(↓)映画で既に登場している。
www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=144109
座頭イチ、座頭ニ、座頭サンの三兄弟が登場する。

845 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 21:23:09 ID:gzI7+3vb]
>>840
ああ、これ映画あったんだね。
「週間漫画」か「漫画ストーリー」だっけ?でリアルに読んだことあるよ。
あの頃は権利がどうこうと問題にならなかったのかね。
独特の風情があったよかったが、映画は全然別もんだろうね。
ルパン3世の連載もこの時代だから、古いがなあ。

846 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 21:59:57 ID:HBxoXI/t]
>>814
見ていないから内容についてはいえないが、黒澤伝説のまね。
作品の内容も黒澤並ならいいんだけどね

847 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 22:08:37 ID:r7OI1GcM]
>>845
ピンク映画でも、「好色坊主・四十八手斬り」というパクリ映画があったらしいんですよね。
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E5%B7%BB%E8%BC%9D%E7%94%B7#.E4.BF.B3.E5.84.AA.E3.81.A8.E3.81.97.E3.81.A6.E3.81.AE.E8.BB.A2.E6.A9.9F
昔は、おおらかだったというか、いい加減だったというか。
酒巻輝男のことは勝新も大目に見ていたらしいです。

848 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 22:56:12 ID:LO46r/+u]
どうせ観に行かないしDVDもテレビでも観ないと思うので
最後は死ぬの?


849 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 22:57:28 ID:Vb+b1alV]
この座頭市はファンの頭の中ではなかったことになりそう。
よって死んでない。

850 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 23:24:18 ID:nOGKujM/]
描写的に死んでいたが、生きていたとしても、あぁ、そんなことだろうと思ったよって感じ

851 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/04(金) 23:52:29 ID:CUk9algk]
梅田の試写会行ったけど凄く良かったですよ。
西遊記とは比べ物にならないです。
地味な役の方が合っているのかな?

騙されたと思って行ってみたらどうですか?
工藤夕貴さん、賠償さん、反町さん
皆さん個性豊かでいい芝居していますよ。

852 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/04(金) 23:56:22 ID:FrA2LKZI]
賠償さん
賠償さん
賠償さん
賠償さん
賠償さん



853 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 00:25:24 ID:3N99gzyt]
2ちゃんで誤字に突っこむかよ。と
思ったが人の名前では突っこまれても仕方ないな。

それはさておき、倍賞さん、実質ヒロイン役といっても過言ではないね。

自分が観た回は観客少なめ、年齢層は高めだった。
途中退出したひとも数人いたけど、のこりはエンドロールまで居たよ。

観てないけどなまか西遊記の悪名は聞いてたし、
まったく観る気なかったが、「KT」「この世の外へ〜クラブ進駐軍〜」
と同じ監督と知って足を運んだ。みて後悔はしていない。


854 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 00:27:11 ID:cT8/UArT]
あっ






たけー

855 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 00:44:16 ID:X4GlxJBH]
かつてこれほどクソの座頭市あっただろうか。
綾瀬より殺陣が酷いってもうどうしようもねーな・・・
あきれるほかない。

856 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 00:57:23 ID:Ntr78HGj]
如意棒振り回してるみたいだったなw

857 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 01:01:40 ID:t58DdmM+]
どうしても冒頭のシーンがあやふやでよく分からない・・
どういう理由で追っかけられてたのか
なんで天道組長の息子がいたのかとか
なんで石原さとみと一旦別れたのかとか

858 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 01:21:47 ID:48PfC7AA]
つぶあんこ基地外

859 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 01:41:34 ID:5ALi1JXZ]
>>857
追われるのは足を洗おうとするやくざ者の宿命
天道の息子がいたのはご都合主義
石原さとみから離れたのは追っ手が迫っていることに気づいたから

と解釈した

860 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 01:48:55 ID:6+HV0yw1]
しかしヤフー映画、否定も肯定も工作員だらけだww
どっちにしろ評価不能としかいいようがないが、まじめに観ている人ホント少ないんだろうな・・・。


861 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 01:56:08 ID:eAUz9H9k]
大絶賛はしないが糞味噌に言うほど酷くもなかったけどな。
勝新と比べちゃダメだろ。
香取はまあまあとして、仲代達矢にびっくりだよ。
刀持つと人格変わるんじゃないかと思ったw

862 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 03:34:11 ID:7Y6+RnnT]
名作:勝新
賛否両論:北野
何これ?:LAST ICHI



863 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 04:19:54 ID:vOy25xLm]
アゴ女の ざとういちは

864 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 05:49:41 ID:YWXNw6H8]
今、大沢たかおと一緒にベッドの中。

・市と十馬
・咲と南方

865 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 06:19:31 ID:XVb4QXbl]
>>861
>大絶賛はしないが糞味噌に言うほど酷くもなかったけどな
自分もこの感想に近い
でもこれで「ラスト」とかつけられるとなんだかな〜ってのは確かにある
セットとか脇の役者の演技とかはキッチリしてたと思う
市中心になってない感じもしたのでどっちかっていうと
時代劇で「仁義なき戦い」を見てる感じもあるんだよな
もっと掘り下げてほしかったけど

866 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 06:37:48 ID:GGnZZwTK]
昨日見てきた。
香取の殺陣は凄く速くて、動きに無駄がなくとても素晴らしかった。
殺陣師の人が絶賛したのも頷ける。
脇の人たちも豪華だったし、まさにラストに相応しい作品になってると思った。

867 名前:名無シネマさん mailto:sage [2010/06/05(土) 06:46:44 ID:nfV5rLww]
>>865
群像劇として見ればそれほど悪くないんだよな。
それでも成功してるとは思えないけど。

868 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 06:47:38 ID:Ib+cO6/g]
この映画とか「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」とか、元々あった日本語の
タイトルに、中学生でもわかる英単語をいくつか付け足すのってとんでもなくダサいと思う。


869 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 07:03:04 ID:4PJhhu7y]
THE LASTなんて付けたら、
次回以降は「帰ってきた座頭市」みたいなタイトルにしなくちゃならないから大変だよな

870 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 07:18:00 ID:faBhpcsL]

>829 :名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 18:34:10 ID:tCu5oJmE
 >>828
 座頭市ほどの達人になると、刀に血など一滴も残らない
 真の使い手とそれに相応しい刀
 刀は研ぎに出さずとも斬る程に切れ味の冴えを増す
 そうなると刀は道具ではなく、自分の体の一部になる

 らしい

 勝・北野座頭市はそれを感じさせた。香取は×



>刀は研ぎに出さずとも斬る程に切れ味の冴えを増す

またとんでもねぇドボラぶっこいてるよ ....
人切ったら骨に当たって刃が欠けるだろ?
七人の侍の最後の合戦の時、小さい土のお山を作ってそこに刀を何本も刺しといて
切れ味悪くなったらすぐ交換出来る様にしてたろ? ギターでいうならピックみたいな
感じで


871 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 07:18:10 ID:DIXQnpBQ]
監督にとって香取はどうでもよかったんじゃないか?
倍賞さんにヒロインで出てもらえるかどうかが重要だったんだ。
宮崎監督の『ハウルの動く城』と同じだよ。

872 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 07:20:04 ID:faBhpcsL]


     -‐ '´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
   / /" 川川川´ヽ \                
   //, '/川川川川川 \ ヽ                  
  〃 {_{    \  / │ i|        > と ん で も ね ぇ ド ボ ラ ふ き だ!! wwwwwwwwwwwww        
                               
 ミ ミ ミ  o゜((●)) ((●))゜o             
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:|   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|   | (⌒)/ / / //      
| :::::::::::(⌒)    | |  | /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))      




873 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 07:24:48 ID:8bv0jw1a]
静岡県で深夜に宣伝してたが、フジからの要望なのかな?
アナのバカな質問に、真面目に答える子ども店長が痛々しい感じがしてた!


874 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 08:09:44 ID:tYt69ero]
そーか福子とか出てんのに某団体の人観に行ってやらないのか?チケット捌いておしまい?

意外に冷たいんだな(´・ω・`)

875 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 09:14:36 ID:SIK9WyAx]
>>868
確かに。ああいう時代劇とかに英語使うの変だよな

876 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 09:26:47 ID:49vG64kD]
「THE LAST PRINCESS」とか「THE LAST」とか英語部分だけのタイトルにして、リメイクっぽくしなければよかったのに

877 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 10:58:23 ID:M3ctKpum]
香取 THE LAST ( ´,_ゝ`)プッ

878 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 12:00:54 ID:gJjcwFYE]
なんで副題つけたがるんだろうなw

879 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 12:38:17 ID:EojpSsAO]
錦糸町の初回で見てきたよ
上のほうにも出てたが、絶賛ではないがクソとか言うほどでもないと自分も思った

クレジット見るまでARATAだって分からなかったw
さとみちゃんのアップはエロいな
香取君の殺陣や芝居はまあ‥アレでした、あとスタイルのとても良い市だなーwって思った

ZEEBRAは良かった芳雄も良かった

880 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 12:55:28 ID:XVb4QXbl]
>>867
そうそう群像劇として見ると結構ありなんだよね
仲代さんの怪演・倍賞さんと原田さんのベテランの味
工藤&寺島の熱演・反町&高岡の自身の役イメージを覆す好演
豊原の静かな迫力などなど
脇目当てだと楽しめると思う


881 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 13:02:25 ID:0/ZJd1nS]
座頭市THE LASTって成功なん?

882 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 13:05:44 ID:2I6VN/J+]
なんで叩かれるのか不思議。
確かにお猿の役は酷かったけど。

こちらは重厚で見応えあるよ。

コケコケ言われていたTAJOMARUも普段
時代劇見ない私的にも有りでした。



883 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 13:14:38 ID:oOolYbsv]
さとみん出番少なかったけどエロエロで良かったなあ

884 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 13:18:39 ID:VMLL7Xwu]
>>851
主役は褒めないの?


>>866
竹光だからね
速く振ろうと思えば子供でも振れる

885 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 13:27:24 ID:X4KP1+Qv]
たけしの座頭市よりは良かった
が、どちらも底辺であることには違いない・・・

886 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 13:29:12 ID:oOolYbsv]
>>884
上の三行がそれの様だが

主役は悪くなかったよ
只さとみんの出番が少ないのと
ストーリー展開に不満

887 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 13:32:17 ID:zBp5cIQp]
>>875
時代劇のタイトルでアルファベットを含んだもの=駄作だと言うアピールだと思ってる。
わざわざ地雷であることを教えてくれているんだから、ある意味ありがたい。


888 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 13:33:39 ID:i8w8/E+P]
この映画は無かったことにしてもう一回作ればいいじゃん

889 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 13:37:13 ID:5jB4IVoy]
勝新の座頭市を知ってると受け付けないよな、香取市・・・・。
たとえ映画自体の出来がソコソコでも。

890 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 13:39:07 ID:P5PXzsFa]
ゴチャゴチャ言ってるけど結局は大コケだろw

891 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 13:40:12 ID:2mHkAcEu]
要するに香取の名前が興行の邪魔をしたとw

892 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 13:42:04 ID:rBpwSDnk]
舞台挨拶は大入り完売!



893 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 13:55:08 ID:JsQr26Qs]
見てきた。予想していたより主役は悪くなかったと思った。
各シーンも、個別で見れば良かったと思う。
でも、場面場面の繋がりが悪くて、「へ?」「何?」となってしまったところが多すぎた。

季節が春なのか夏なのか冬なのかグチャグチャになっていたり
囮になっていたことを理解していたはずなのに次の場面では知らないことになってたり
あまりにもツッコミどころが多すぎて、最後まで話に入って行けなかった。

894 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 14:48:49 ID:qo334gFB]
初登場6位とかコケたなw

895 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 15:02:34 ID:kY7OEJJ2]
雑魚に切られすぎ
あんな弱い座頭市ぜってー認めん
ラストにしたいから市を殺すとかクソだろ

896 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 15:56:04 ID:x+F5/Bzy]
勝新哀れだな…
こんな汁男優以下のヤツがラストを勤めるとは…

897 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 15:59:55 ID:1BqTA7RI]
ヤフーのレビューを覗いてきたが、五つ☆付けてる連中のID見ると、ほぼ全員がこの作品以外のレビュー無しの工作員なんで笑ろたwwww

898 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 16:15:39 ID:2mHkAcEu]
>>896
そりゃ関係者は必死なんだろうな。このまま行くと5億も微妙だw

899 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 16:24:28 ID:HXVaR5pE]
座頭市 THIS IS IT
ポゥッ!!

900 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 16:32:27 ID:7x2hWBnz]
ラストは番外編

901 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 16:41:22 ID:gJjcwFYE]
でもこんなもの
予告見ただけでダメ映画なのはわかるからな
わざわざ見に行って
クソだと騒ぐほどでもないよねw

902 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 16:52:10 ID:LzHajx7G]
ヤフーは勝新座頭市ファンやレビュー数が多い人に☆1が多いね。

時代劇ファンが動きは派手だが強そうに見えない殺陣と書いててなるほどと思ったよ。
たけしは強そうに見えたね。



903 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 17:13:55 ID:kY7OEJJ2]
香取だけ現代人の佇まいと台詞まわし
なにより発声が軽いからシーンに重みがでない
役者には向いてない

904 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 17:46:57 ID:8diG1Dpl]
劇場宣伝見たら100%糞映画なのが解るからな。

905 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 17:52:27 ID:2AIu8QMr]
殺陣微妙なの?

椿(織田)とかイチ(綾瀬)は、結構良かったんだけどな

906 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 17:56:20 ID:VQ8aGyc1]
近所のシネコンで観て来た。
上映回数一回減らされてシネコンで一番小さな所に左遷されてた…
土曜の午後イチの上映なのに2割も入って無い。
興収はかなりキツイ事になりそうな予感。

座頭市って殺伐とした雰囲気独特の作品だけどそれが無いんだろネェ〜
言いたい事は沢山あるけど、脇の俳優陣が良いだけに、監督と主演さえ
マトモなら…

907 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 18:41:50 ID:g2N9C1YC]
>>903
喉声でおまけに鼻声なんだよな
腹から声を出せば身体が大きいだけに響きそうなのに

908 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 19:25:09 ID:2mHkAcEu]
香取は一応歌手なのに発声がなんで喉なんだ?

909 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 19:40:14 ID:1BqTA7RI]
>>908
一応は歌手だけど、スマップでまともに歌えるのはキムタクくらいじゃない?

910 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 19:47:48 ID:8Je9GBz7]
ここにいる奴の過半数が
香取より歌うまいと思う…

911 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 19:52:13 ID:zBp5cIQp]
>>905
勝新と比べられるからよりダメに見える。
座頭市である以上、ハードルがかなり上がっちゃうからね。
ただの人斬りの話にしとけば、「香取にしては、がんばってたね」という評価が増えたかもしれないのに。


912 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 20:24:03 ID:YA16VJfC]
酷評されてるから、ハードル下げてみてみたら面白く感じたよ。
誰かが書いてたけど「るろうに剣心」みたいだった。
全体的に軽めで小奇麗でロマンティックだった。
これはこれでアリかなと楽しめた。

前評判を聞かずに観てたらもっと不満タラタラだったかも。
自分の「座頭市」に期待するものが「強さ」「かっこいい殺陣」「泥臭さ」「アウトロー」だったから。



913 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 20:36:38 ID:dfpAEhby]
>>912
必死だな、工作員( ´,_ゝ`)プッ

914 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 21:37:15 ID:EojpSsAO]
>>896
>汁男優以下

そこまでかいw

>>903
君はオレの代弁者

なんか豊原かARATAか仲代を倒すとき、1回くらい「ズバッ」 「ドサッ」っと痛快に倒して欲しかったね
なんかどれも変化球な決まりかたで‥

あとラストについて訊きたいんだけど、死んだと思いますか?
海でさとみちゃん(らしき)の手を触るシーンがあったけど、すぐ離れるじゃん
で、引いた画になって、香取市が周りを探すシーンになる

死んでさとみちゃんに会えたなら、さとみちゃんを映さなくてもいいけど、握った手を離さないほうがいいんじゃないか?と思ったんだけど‥

915 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 22:04:13 ID:HXVaR5pE]
LASTって言うぐらいだから
てっきり年老いたジジイの市を仲代達矢がやるもんだと思ってた


916 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 22:13:18 ID:rT16uRBZ]
海外配信されてタナボタの大ヒットになる可能性があるのでは?

917 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 22:26:02 ID:5jB4IVoy]
座頭市は勝新しか認めん。
よってこの映画はなかったことにするので死んでません。

918 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 22:51:52 ID:xqCN6NkF]
来月のレディースデーまで「大ヒット上映中」だったら見に行こうかな

919 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 22:54:52 ID:UOLVg+b6]
可哀相な人ばかり。
なむなむ。

920 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 01:15:50 ID:Nyq6EexT]
今なら海老蔵でやってほしかったね

PS・香取君のカニ蔵を番宣番組で見たんですが、似てなかったし誇張した感じもサムかったです

921 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 01:19:27 ID:1ml81VCt]
今日の「座頭市 THE LAST」大ヒット御礼舞台挨拶
どのツラ下げて回るんだろう

922 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 01:24:37 ID:0B6710tr]
大ヒットって滑稽だな( ´,_ゝ`)プッ



923 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 01:47:52 ID:U7XX5By9]
>>906
オレも、今日のレイトで行ってきた。
概ね同意。

群像劇としては、それなりによかったかと。

しかし、やはり主役が致命的というかなんというか・・・
あんなガタイのいい座頭市があるかと。。。orz


もう、いっそ現代風にアレンジしちゃえばよかったのに。
セリフ回しや所作も中途半端なんだよね〜。


あと、長い。無駄なシーンが多い。
脇がいいだけに、なんとも贅沢な映画だな〜っとおもた

924 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 02:02:22 ID:UgMFI6Yc]
初めて演じてLASTにフイタw

925 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 03:56:17 ID:9eIwyP3m]
座頭市を名乗らずに
目の見えない主人公の座頭市風映画にしておけば
ここまでボロクソに・・・・・・やっぱり言われているかな?

926 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 07:47:00 ID:axEx5IFZ]
どの道「座頭市」のパクリと叩かれる。

やはり北野たけしの「座頭市」しかないな。
つーか北野監督はエロい。

927 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 08:18:34 ID:jdtfQYRa]
リメイクって本家公認パクリだろ?
だから、パクリと叩かれることはないと思うが
本家と比較されるのは仕方ないね

928 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 08:43:38 ID:IpKZzjpV]
やっぱ、勝新の座頭市はすごいわ。

929 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 09:29:30 ID:leLRryA4]
勝新太郎の代表作だった『座頭市』のラストエピソードを香取が演じるって
どう考えても企画した人間の頭がおかしいとしか思えない
どこの誰のどんな需要を満たして商売になると判断したんだよこれ

映画制作というビジネスにはいろいろなしがらみや事情があるんだろうが
こんな企画がそのまま形になって全国の劇場で公開されていることそのものが
日本の映画産業の病んだ部分のような気がするな

930 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 09:38:00 ID:kGHADhBk]
現代版座頭市ならブラインド・フューリーのがマシかもね。
日本人じゃないし、座頭市の殺伐さが一切ないけど
殺陣というかアクションは楽しめる。



931 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/06(日) 09:58:22 ID:64imIRVN]
旧作と比べたって意味がないし、そんなことは野暮というもの。
1つの作品として見たら十分に面白いし満足出来た。
最近の時代劇映画の中では出来がいいほうだと思うよ。
まあ俺はたけしの座頭市が一番好きだけど。


932 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 10:10:10 ID:yyih2J1C]
>>930,>>940

> 現 代 版 座頭市なら ブラインド・フューリー  

オッサン、めずらしい時間感覚の中で生きてるんだねwww
どっかで時間止まってない?wwww







933 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 10:10:54 ID:MAJouulv]
蚊取市は笑いあるの?

934 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 10:11:54 ID:r0t0BJcK]
>>932はアホですか?

935 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 10:18:05 ID:IpKZzjpV]
ひとつの作品にするのならラストなんて言うんじゃないよな。
たとえ原作者?がストップと言ったって静かに一つの座頭市として
上演すりゃ良かったのに
勝新が延々と作り上げた座頭市を、ポッと出の香取が最後を飾るとか
ふざけんじゃねーぞって反発を買うことぐらい分らなかったのかね。

936 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 10:24:44 ID:4t3KzSbi]
>>935
まったく同意

937 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/06(日) 10:38:31 ID:YmIHj1Fi]
フジテレビは、もうそろそろ亀山の左遷を真剣に考えるべき


938 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/06(日) 11:03:01 ID:qqFcUyf+]
>>911

自分もそう思う。
座頭の話でも「市」でさえなかったら、
まあまあ、として受け入れてもらえたかも。

「座頭市」は勝新以外は許せないというファンが多いから、
よりによって何故香取なんだと、激怒されても仕方がない。


939 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 11:21:37 ID:13A4ii30]
ドラえもんは大山のぶよしか認めないのと同じですね
以前を知らない人にしてみればどうでもいい話
だからといって良作だったかと問われれば、・・・・・・ですが
駄作だったとは思いませんでした。

940 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/06(日) 11:25:03 ID:a7qu+VvD]
仁義なき戦い、座頭市、この監督は名作潰しの天才

941 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 11:31:07 ID:c1ooUALO]
旧作と比較するなっていう人がいるけど
座頭市の看板を掲げている以上、そんな逃げ口上は卑怯でしょ

942 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 11:39:25 ID:ypgpEAZs]
「旧作と比べたって意味ない」というのは、呆れた擁護でしかない。



943 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 12:01:50 ID:kM43TBCv]
旧作と比較するなって…アホか。
映画の予告CMで勝新の市の映像を散々使ってんだよ。
イベントでは香取は勝新のトレードマークだった白スーツ、帽子、グラサンで登場。
おまけに中村玉緒までも登場。

こりゃ明らかに「勝新版と比較して下さい」って言ってるようなもんだろうw

944 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 12:07:15 ID:Xu6oFPkY]
たけしのご意見は?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef