[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/11 13:07 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

劇場版名探偵コナンPart.42



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:44:28 ID:+w6pnOg9]

本スレでは全作品のネタバレが解禁されています。
最新作についても同様の扱いとなります。
まだ見ていない人DVDやテレビ放送され、視聴が終わるまでは注意して下さい。

最新作だけでなく、歴代の名作もマターリ語りましょう。

最新作、映画「名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)」
2010年4月17日劇場公開!絶賛上映中!

オフィシャルサイト
www.conan-movie.jp/

前スレ
劇場版名探偵コナンPart.41
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1269423359/

関連スレ
名探偵コナン 122
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1269857110/
名探偵コナン メインスレッド80(逆行)
changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270193113/
名探偵コナンネタバレスレ28〜キャンティの憂鬱〜
changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1254599650/
名探偵コナンの映画で何が1番面白いか決めようか10
changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1271413075/

劇場版 名探偵コナン 人気投票&ポスター一覧
www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/13.html 
過去スレ
conan2ch.web.fc2.com/

438 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 20:40:12 ID:F+PnmYtj]
>>436
>緊迫シーンのはずなのに探偵団とコナンの部分のBGMが暢気すぎて冷めた
には同意
何か違うだろwと見る度思う
平次が警視庁のヘリに乗ろうとしてってシーンも変な感じ

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 20:41:06 ID:7uQa0Lll]
あんなアホな事やってる奴を未だに捕まえられない警察が信じられん

440 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 20:42:18 ID:mDOt/pJu]
>>439
まあ、お約束だからね
警察が無能ってのは推理物の

441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 20:46:29 ID:sAE9yKJq]
青山画の蘭と新一(キッド)のアップぶっさいく
キスシーンの直前のは普通だったのに

442 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 20:47:01 ID:u+Ydmjgw]
ぶっちゃけキッドの正体は数名にバレてるけどなw

443 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 20:47:01 ID:OejxrUI0]
飛行船ってあんな垂直に立った後でも元の姿勢に立て直せるもんなのか?
あと橋の下くぐってたがあんな低く飛べるもんなのか?
>>431
もう灰原の説明もなかったなw
>>436
同意。爆弾探しシーンとかギャグっぽいBGMでん?ってなった。
あと服部がポニョ餓鬼と別れてヘリ乗るとこも合ってなかったような。

444 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 20:50:23 ID:L/yd/xW/]
漆黒でもアイリッシュに2発目のサッカーボール当てようとしてたな

445 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 20:51:14 ID:ShPaMLt1]
>>422>>423
なるほど

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 20:58:21 ID:uuOeMRyT]
>>443
橋くぐった後に飛行船の制御室?で赤いランプが点灯して計器が動くシーンがあったから
あの最初型飛行船だけのすごい機能なんだと無理に解釈した



447 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:03:45 ID:THIjb3Jb]
そういえば今年は名前ネタあった?

448 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:04:33 ID:P+hZHtnz]
>>442
そういう意味ではコナンに立場がにてるよなw

449 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 21:07:32 ID:7UV5YeL6]
髪の毛結んだウェイトレスは喫煙ルールでタバコ吸ったじゃん
ソファーの下のウィルスのカプセルが写るシーン

450 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:13:57 ID:uuOeMRyT]
>>449
細菌が偽物だったのにウエイトレスは何故倒れたんだって話かと思ったんだが

451 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 21:14:42 ID:haJF1ez0]
>>450
アレルギーがすごい人

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:15:20 ID:flVpGY8t]
白髪の時に一瞬で違和感覚えた蘭が新一とキッドを間違えるってのが納得いかない
キッド初登場でも間違えたし世紀末でも間違えたし
まぁ声は真似しなくても同じだし顔付きも似てるけどさ普通わかるじゃん新一が泥棒な訳ないとか

453 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:16:48 ID:iiISYntj]
映画の都合です

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:17:15 ID:L51R23cW]
おまえはもう死んでいる、って言われたようなもんだからショックで気絶したんだろう 
しかしウェイトレスとラスボスとかデブと蘭とか 
男女を二人きりで隔離するなと

455 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:18:37 ID:THIjb3Jb]
>>452
新一と自分しか知らないことを話されたから仕方ない
キッドも上手く新一のようになってたからね

456 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:23:19 ID:/b7Qh8Zm]
>>452
青山「だってキスシーンやりたかったんだもん」



457 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:24:39 ID:RCtyfvYT]
映画はともかく、初登場のは仕方ないんじゃね?
私服ですれ違った一瞬に驚いて振り返ったら
一番分かりやすい髪型はもう傘に隠れてたんだし、あそこまで似てる人間
見たのは初めてだったろうから、まずは新一!?って考えると思う。

458 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:24:55 ID:0j6rmKJN]
絆創膏とか付けとくなよな
バレバレじゃねーか

459 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:26:46 ID:78kbYtvx]
園子が怪我したわけでもない蘭に絆創膏渡したのがよく分からんかった

460 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 21:26:50 ID:D49oXeex]
伊藤ウェイトレス縛られてたしなw
まあデブが蘭に襲い掛かかっても撃退しただろうが

461 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:28:59 ID:7uQa0Lll]
あのデブこれは蕁麻疹とか言ってるから何か意味あるのかと思ったら特になかったな

462 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:29:33 ID:THIjb3Jb]
>>459
園子が蘭の物を理由もなく借りてイタズラするのは良くあること

463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:30:26 ID:EOcsSRzy]
絆創膏の説明のところ、話を前後させてて珍しかった
いつもだったらわざとらしいくらい伏線ですよーって描写を先にやって
すぐ回収するような流れにするだろうに

464 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 21:40:11 ID:sSVZiUnb]
先日のコナンとGARNET CROWの夢のコラボイベントの動画が面白い
www.youtube.com/user/being#p/u/1/1V9LJD9x8yg

465 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 21:41:54 ID:DyJlYMGE]
20代半ばの男だけど一人で見に行くのが恥ずかしくていけないお(´・ω・`)

466 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:45:32 ID:NkfavpIE]
>>465
コナンは正しく老若男女の入りだから気にすんな
やっぱり家族・女同士が多いけど、独り身や男同士ってのも結構居る
今日自分の隣は50歳くらいのオバサンだったぞ
席来た途端、靴脱いで座席に正座するもんだから笑いそうになった



467 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:50:25 ID:UXbvrz1/]
今回、作画が崩れているな。
外注ミスか?

468 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:51:21 ID:Bu45PEUA]
>>467
どこが?

469 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:53:27 ID:7uQa0Lll]
そういえば何かどこの誰だったか忘れたが
鼻が変だったような

470 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 21:54:26 ID:iyF2iYMH]
思ったけど今年は嘘予告ではなかったな

471 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:01:43 ID:MvhQ4ZuM]
>>309
>>41 >>51で書いてるよ

472 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:04:03 ID:wCp5uR41]
博士も哀もコナン自身もコナンをただの消防だと思わせる気ないだろ

473 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:04:33 ID:PDMWA4gx]
エンディングの字幕、raise upだよね?
reiz upだかraiz upって出てきてなんだろうと思った。

474 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:06:20 ID:CzmYxV1t]
今回の様なまじ怪のキッドも良いけど、世紀末を見直すとやっぱりコナンキッドの方が良い
あと、BGMが世紀末の方が良かった
内容的には今回の方が面白いけど、盛り上がり箇所はやっぱり世紀末とかこだま作品の方が盛り上がるよね

475 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:18:12 ID:f7wHQMzA]
次郎吉おじさんが10年前に、シャムネコ壊滅に加担した

……っていう経緯を詳しく明かしてほしかった
まああいつらは偽物だった訳だが

476 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 22:22:49 ID:/iP5ihoe]
この間テレビでやった漆黒の追跡者今みたんだけど
タワーでコナンを追い詰めてるとき子供ってことを疑問に思えよ、って思ったw

てかウォッカってほんと乗り物の操縦係以外じゃ役に立ってねぇなww



477 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:29:03 ID:BB6yEyw0]
>>474
凄く同意。
見せ場の見せ方が、こだま作品の方が鳥肌立つほど面白い
たぶん演出の差かな
来年、そこんとこの本気を見たい

478 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:29:12 ID:7uQa0Lll]
ウォッカ=究極の無能
ジン=無能
それ以外=役立たず

479 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:30:09 ID:0j6rmKJN]
ウォッカなんか最初の取引の時から
無能さを披露してるからな

480 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:32:28 ID:F+PnmYtj]
ガキの盗撮に気付かないのも
試作品の薬の結果、本当に死ぬのかどうかも確認しないのも
どっちも馬鹿です

481 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:35:52 ID:flVpGY8t]
ジンはコナンや灰原の正体に気付いた人をわざと殺してるんじゃないかとさえ思える

482 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:37:09 ID:4FWQdK66]
佐藤さんは新一がキッド?ってことよりも
コナンがキッドと一緒にいることに疑問を持つべきなのでは・・・

483 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:38:51 ID:0j6rmKJN]
ジン「ふ、ふん、助けたいから殺してるんじゃないんだからね
殺したいから殺してるだけなんだから///」

こういう事だったのか

484 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:41:21 ID:kkmVKaSS]
こだま監督が山本監督より上手いのは当然じゃないのか?
単純にキャリアが大分違うんだろ?

485 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:46:07 ID:RCtyfvYT]
>>482
そりゃ事実でも誤解でもキッドの正体のが衝撃でしょw
あとコナンとキッドの対決歴も結構長くなってきたし、佐藤さんは結構キッド贔屓だから。
それにコナンが一緒って乗せるまで、知らなかったみたいだし
後からでもコナンも知らなかったとか、共通の敵がいるから一時休戦とか
事実含め、いくらでも考えられる。

486 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:46:11 ID:L51R23cW]
灰原が登場したあたりまではジンが出てくるだけでも緊張感があったが 
今やはいはいジンジンワロスワロスだしなぁ 
今まで何回もコナンとやりあって取引や計画潰されてるくせに同一人物と気付きもしない



487 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:49:56 ID:7uQa0Lll]
新幹線の爆弾蹴り飛ばされたり
テキーラ殺されたり

488 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:51:09 ID:xiJpb7Wi]
テラーキ…

489 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:53:03 ID:/SrHsjzU]
面白かったけど、期待しすぎた感はあった
敵あっさりやられすぎだし、ラストはもっと盛り上げてほしかった
キッドも、でしゃばらないのはいいけど後半何もしなすぎて逆に違和感

490 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:53:16 ID:Bu45PEUA]
一概にこだまが良い山本が良いなんて言えないけどね
昔の方がアイデアやネタが豊富だったし絵コンテや演出は身内でコナンしってる人がやってたけど
今は絵コンテや演出で外部から使ってる上にネタだしも大変になってる

491 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 22:55:10 ID:iBXCw4HD]
一度こだま監督に戻してほしい
それで駄目なら諦めるから

492 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:00:45 ID:Ej4WmKtR]
四国の後のせいかあっさりしすぎだろと思った
てかもはやキッドが出てくる映画ってハズレなイメージしかないわ

493 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:03:06 ID:99MtQBBy]
同じストーリーでも
スピードやアクションの勢いで押し切るこだま
キャラの勢いで押し切る山本

って感じかな。どっちも好き

494 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:05:48 ID:EOcsSRzy]
>>469
鼻が変なカットはかなり多かった
特にコナンの横顔
青山絵で無理に骨格とか意識する必要ないのに、
鼻の下から顎にかけて歯の曲線がくっきり入ってるようなラインになってた
阿笠とか次郎吉みたいなごつい鼻の人は安定

495 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:06:24 ID:/b7Qh8Zm]
創ったヒトでキャラのアップが多いって話してたなぁ

496 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:14:48 ID:kkmVKaSS]
山本監督も「僕はどちらかと言うとアップで見せる方なんで」と言ってたな
(水平線のパンフより)



497 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:20:04 ID:JrMIueqW]
>>494
大阪組のヘリに乗る乗らないのくだりはみんな横顔だったから
一度意識すると大変だったw
シリアス場面+コミカル音楽はこことコナンが元太の心配するシーンだな

紺碧あたりから絵というより線に丸みややわらかさが出てきたと思う
天国あたりの少し固めの線も好きだったなぁ
漆黒から現在の青山絵を意識してか少し人体崩壊してるな

498 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 23:21:10 ID:/nRh1elZ]
隣に座ってたオッサンが哀が出てきた途端、鼻息が荒くなったのには
引いた。一人でコナン見に来るオッサンってあんなきもい奴ばっかなのかな

499 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:23:13 ID:HPzVTn06]
ヤフーレビューも昨年よりレビュー数が多く高評価
こりゃ興行面でもかなりいきそう
リピーター率も多そうだ

500 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:29:32 ID:iyF2iYMH]
別冊アクトに昔と今のキャラデザについてと山本監督がなんでアップ画が多いかが書いてあるぞ

501 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:31:46 ID:WlmiRfKW]
新蘭ファンの蘭好き26歳♂です
映画見に行きたいけど恥ずかしいから我慢

502 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:33:28 ID:GjDbYJYA]
明日は大学の空きコマが4時間くらいあるから、明日見にいこうと思ってたんだが、
持ち金が1200円しかない…

しかも上映時間12時から
大学の講義が終わるのは11時45分w
次の上映時間は14時。終了16時
講義がはじまるのはその15分後
移動時間ねーwwかなり無謀だったwww

明日はやめよう…orz

503 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:34:15 ID:2xq2dis1]
チラ裏にでも書いてろカス

504 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:34:54 ID:GjDbYJYA]
>>500
昨日と今日のアニマックスの創った人でも山本監督が話してたぞ

505 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:48:51 ID:VodhPD7U]
キッドは銀翼や鎮魂歌のときと違ってただの二枚目キャラじゃなかったのが良かったよ
ただ相変わらずその2作品と同じで無駄に出番が多いのが残念な感じだった

平次も漆黒や今回の天空ぐらいの出番がちょうどいいかな
キッドと平次はレギュラーキャラじゃコナンの出番を奪える数少ない存在だからあれぐらいで十分
あの二人の出番は世紀末ぐらいが一番

前日にみた漆黒と比べてテンポがよくなってた気がする
メインテーマが「??」って思ったのは俺だけ?
犯人も水平線以来ちっとばかり豹変してくれて鎮魂歌から漆黒までの犯人よりは印象に残った
声優も超ベテランの人だしね

506 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:50:09 ID:FG0ctldL]
442 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 01:02:42 ID:mJlTeRzq
★土曜日の結果 データさんに感謝しつつ転載

 TOTAL:37578/57632 @221回 @15館 : TOHO:18904/31636 @109回 @8館 = 0.94 ,MOVIX:18674/25996 @112回 @7館 = 1.06
                = アリス・イン・ワンダーランド
 TOTAL:16840/30376 @137回 @15館 : TOHO:8902/19044 @85回 @8館 = 0.99 ,MOVIX:7938/11332 @52回 @7館 = 1.01
                = のだめカンタービレ 最終楽章 後編
 TOTAL:18928/33030 @96回 @15館 : TOHO:9365/15999 @59回 @8館 = 0.93 ,MOVIX:9563/17031 @37回 @7館 = 1.08
                = 名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)
 TOTAL:8414/12483 @69回 @15館 : TOHO:4356/7660 @40回 @8館 = 0.97 ,MOVIX:4058/4823 @29回 @7館 = 1.03
                = クレヨンしんちゃん 超時空! 嵐を呼ぶオラの花嫁

 TOTAL:5908/14141 @101回 @15館 : TOHO:3032/8372 @58回 @8館 = 0.96 ,MOVIX:2876/5769 @43回 @7館 = 1.04
                = シャッター アイランド



507 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:51:03 ID:FG0ctldL]
825 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 23:20:24 ID:mJlTeRzq
●日曜日の結果 データさんに感謝しつつ転載
 TOTAL:36161/54015 @210回 @15館 : TOHO:17218/28019 @98回 @8館 = 0.89 ,MOVIX:18943/25996 @112回 @7館 = 1.12
                = アリス・イン・ワンダーランド
 TOTAL:18303/27738 @126回 @15館 : TOHO:9112/16406 @74回 @8館 = 0.93 ,MOVIX:9191/11332 @52回 @7館 = 1.08
                = のだめカンタービレ 最終楽章 後編
 TOTAL:18604/31405 @89回 @15館 : TOHO:9097/14374 @52回 @8館 = 0.92 ,MOVIX:9507/17031 @37回 @7館 = 1.1
                = 名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)
 TOTAL:8466/12483 @69回 @15館 : TOHO:4268/7660 @40回 @8館 = 0.95 ,MOVIX:4198/4823 @29回 @7館 = 1.06
                = クレヨンしんちゃん 超時空! 嵐を呼ぶオラの花嫁

 TOTAL:5326/12706 @92回 @15館 : TOHO:2758/6937 @49回 @8館 = 0.97 ,MOVIX:2568/5769 @43回 @7館 = 1.03
                = シャッター アイランド

508 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:52:18 ID:iyF2iYMH]
>>505
メインテーマは毎回アレンジされてるから

509 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:56:13 ID:78kbYtvx]
でも今回のメインテーマはイントロが今までとだいぶ違ったしね
紺碧くらいから、さすがにネタが尽きたのか、中盤のアレンジも結構変わってきてるし

510 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:56:24 ID:EBxOflde]
天国バージョンのメインテーマに戻してほしいあれが一番テンション上がる

511 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:59:27 ID:dLTRRCRU]
>>510
多分毎回変えていくからもうないと思う


それにしても明日の興行発表が楽しみだ

512 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 23:59:32 ID:G1hNJA35]
コナン無双のときのBGMサイコー!
ノリノリのコナンとどたばたするテロリストww
テンポよく見せてくれて楽しめた!
後あちこちにカリオストロへのオマージュが
散りばめれてんな〜

513 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/19(月) 00:00:35 ID:/nRh1elZ]


514 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 00:06:49 ID:Qw5xxo37]
なんかタバコ吸うシーンがちょいちょいあったが、いらないんじゃないかと思った。
別に漆撒くのは喫煙室じゃなくてもいいと思うし。
去年のベルモットのタバコ吸うシーンでも思ったが、脚本家は愛煙家か?
子供が見るものだし、あんなに喫煙シーンを入れなくていいと思ったな。。

515 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 00:07:37 ID:VQISPq0i]
・最初に感染したウェイトレス
・実は仲間だったウェイトレス
・日売りテレビの女性アナでベルツリーに
乗り込んだ人

↑この3人の名前が分かる人いる?

516 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 00:09:36 ID:1FMer94O]
>>514
かっこいいだろう?



517 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 00:12:28 ID:dy4cmoh+]
>>515
上二人は名前なし
三人目は西谷かすみ

518 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 00:15:25 ID:02sn6OwM]
煙草を吸ってもいいのは喫煙室のみ、ということを
ちゃんと描いてくれているからいいと思うよ。

519 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 00:17:40 ID:P8UuHAn9]
山本監督がアップ多用する理由教えてください
俺も前から気になってた
ごだま監督はカメラワークが適度で心地いいのに山本はアップ多用で目が疲れるから公式サイトに書き込んこともある

教えてくれ

520 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 00:18:09 ID:VQISPq0i]
>>517

ありがとうございます。実は敵役だったウェイトレスの声優が
優木まおみってことでOK?

521 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 00:38:43 ID:u9tuOt8h]
見に行った。普通に面白かったな。
ストーリーはいろんな映画とかのインスパイアが多かったけど
たかだかコナンでどうのこうのいうレベルではないし。
コナンを飛行船からぶん投げたところは糞ワロタ。
あのムチャクチャこそコナンの面白みだわw

522 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/19(月) 00:43:55 ID:8HAXZfOC]
エンディングの曲の字幕でraiseがreizeになってた。去年も公式サイトでpuzzleがpazzleになってたけど、スタッフは英語ができんのかい!

523 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 00:47:20 ID:SwJjjE+3]
警察の記者会見で小田切の横に座ってた宇野参事官って今まで出てきたっけ?
なんか見たことあるような気もするんだけど、どこで見たのか思い出せない

524 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 01:03:25 ID:XXnpSo2W]
元・漆職人が傭兵になったって思ってる人多いな
コナンは漆職人かなんかって言ってるのに
まあその推理もどうかと思うが

525 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 01:07:02 ID:kLbYTeq0]
元花火職人でプログラマとか、元看護師で自衛隊とか知ってるから
元漆職人で傭兵も別に違和感無い

526 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 01:08:37 ID:qGJds+eg]
マンネリ回避なのかな?今までに無くギャグが多かったけど
シリアスにすることは簡単だっただろうからねぇ



527 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 01:10:22 ID:ch7voozr]
コナンたんに尽くしたい
命令されたい使われたい傷だらけにしたい
可愛くおねだりされたい
ちゅっちゅして嫌がられたいよお
服部になりたい服部クソがうらやましい氏ね
犯人にもなりたいうらやましい氏ね

528 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 01:20:57 ID:PEK3aTNg]
キッドとコナン・犯人とコナン
飛行船の上で平気で立って会話してることに誰も突っ込まないのか

529 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 01:22:19 ID:VQISPq0i]
劇場版のコナンってキャラデザの使い回し多くね?

・千草らら(戦慄の楽譜のソプラノ歌手)→荻野彩実(漆黒の追跡者の埼玉県警警部)

・上原由衣(原作の長野県警刑事)→今作の感染したウェイトレス

530 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 01:32:20 ID:YvMnbCeH]
>>519
これが理由かは知らないけど、作画班的には身体描いたりあまつさえ
身体動かしまくるより顔アップのが楽らしいね
顔アップの時だけ作画よくて他メタメタ、なんてアニメもあったりするし

531 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/19(月) 01:34:09 ID:FrRh1nga]
何でこんなに糞映画になっちまったんだ。
昔は面白かったのに…。
金かえせー

532 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 01:38:52 ID:Qw5xxo37]
>>529
わかるわかる。
俺は今作のテレビリポーターの女が、
髪の色を変えたら前作の本上ななこに似てる気がした。

533 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 01:41:21 ID:SwJjjE+3]
これだけ登場キャラが多ければかぶることもあるよ
でも千草ららじゃなくて怜子さんでは

534 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 02:17:41 ID:nSpjqbLs]
千草ららは萩野さんには似てないと思う
どっちかと言うと漆黒の殺された画家似

あの画家、何であんな美人だったんだろう
写真だけで勿体無いと見る度思う

535 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 02:21:08 ID:nSpjqbLs]
>>521
自分もコナンぶん投げられた時ちょっと笑ってしまったw
あそこで本当に空に子供投げちゃうとか予想外に容赦無さすぎて、コナン面白れーってなったw

536 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 02:28:53 ID:dzVWfOFy]
今回で一番おもしろかったのは光彦がヘリウムガスをためているところを
クジラの肺みたいって言ったところだろ



537 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 02:34:28 ID:P8UuHAn9]
>>530
そりゃ故意にアップ使う理由っつったら楽したいくらいしかないと思うが
何か意味があるかと思いきや本当にその理由かよ
山本最悪だ

538 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/19(月) 02:39:03 ID:gHWjXi5u]
飛行船、塔、高山、勝平・・・
これで横溝刑事がいれば完璧だったのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef