[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/29 23:47 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【宮崎あおい】ソラニン2曲目【アジカン+ent】



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/03(水) 23:34:20 ID:0vGwMTWW]
2010年4月3日(土)公開 映画「ソラニン」
solanin-movie.jp/

監督:三木孝浩 脚本:高橋泉 
原作:浅野いにお

音楽:ent
メイン テーマ&エンディング テーマ : 
Asian Kung-fu Generation

出演:宮崎あおい、高良健吾、桐谷健太、
近藤洋一(サンボマスター)、伊藤歩 他

そろそろ公開ですし、続きを語りましょう!

30 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/06(土) 19:42:23 ID:DMdX27i6]
それはお前がズレてるだけだろw

31 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/06(土) 19:52:00 ID:HefyCbrm]
>>30
公開までラストのライブシーンと歌声を全く見せないで釣ってんだから
ズレてるのは、おまえだよ 試写評だと見どころはあおいだけてのが多いしな

32 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/06(土) 20:19:58 ID:DMdX27i6]
どこの試写評が?

33 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/06(土) 21:04:54 ID:rzhWxibr]
アカデミーの時に着てた、ベージュのニットドレスはどこの?
かわいかった!

34 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/06(土) 21:05:26 ID:B6RCr+7O]
これだからあおいヲタは

35 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/06(土) 21:42:36 ID:vTSUXuqd]
これだからアンチはw

36 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/06(土) 21:45:13 ID:X/niaUQK]
>>20
事故。
昔、原作読んだんでうろ覚えだけど、単純に不注意が原因。
なんで不注意な状態だったのかはネタバレになるからやめる。

37 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/06(土) 23:24:22 ID:03xhlCXv]
>>31

>公開までラストのライブシーンと歌声を全く見せない

普通、そうじゃね?
クライマックスになるシーンを公開前に見せるって
オマエ、どんだけ素人なんだよwww
これだから、あおいヲタはwwwwww

38 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:41:13 ID:132ujqef]
あほか?
ストーリー全部予告でネタバレさせておいて
クライマックスで釣ってるのが理解できんやつて
これだから、アホのアンチはどうしょうもないんだよ
映画とか見たことあんのか?
見てもバカだから理解できんわな(笑)



39 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:49:28 ID:3eb5XG+e]
なんか同じことを言ってるようにしか見えないのに
争っている意味が分からないw

40 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:50:15 ID:0gPs0Jjc]
原作読んだ。
主人公と、大学時代に民間の中小企業に就職することに絶望し
渋々大学院に進学し、各種試験受験生の身分としてダラダラと生きる自分が
重なり合って見えて、涙が止まらなかった。

41 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 01:04:02 ID:DQFeXFbU]
>>38

いや、そんなことはいいから
「あおい」だけって試写評を提出しろよ
キ○ガイなあおいヲタwww


42 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 01:08:17 ID:vGeZTclz]
あおいヲタは、どんなレビューを読んでも
あおいを絶賛してる箇所しか目に入らない。
そもそも日本語に不自由な奴ばかり。

43 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 01:08:31 ID:zv0U/Im1]
>>40
そうっすか?
まだお若い方なんですよね? いや、皮肉でもなんでもなく。
職場の若い子(20代)に薦められ、読んでみたけど全然のれず。
所詮、若くて頭でっかちの子の戯言じゃねえか、と嫉妬の嵐。
「最強伝説 黒沢」の方が胸に痛いアラフォー。

44 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:10:56 ID:0gPs0Jjc]
普通に就職しても、企業の歯車として働かされて自己実現すら達成できそうにない
これから先40年近く続くだろう、終わりなき社会人としての日常への漠然とした不安。
それでいて会社を辞めても、それはそれで社会の群れから逸れてしまったかのようで
居心地が悪くて息苦しい、そんな若者のジレンマに陥った心境がよく表われていた。
真っ当に社会人として生きている人なら20代でも共感はしないだろうけど、
自分みたいなレールから外れてしまった人間には痛いくらい伝わってくる。

45 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:16:17 ID:js7tU3ut]
糞野に毒された馬鹿発見

46 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 07:56:30 ID:+zH0XnSE]
>>38
アンチは低脳だからしょうがないw

47 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 11:20:08 ID:q8yCZjT5]
桐谷って人気あるの?

48 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 11:42:48 ID:nRPvQwWz]
あると思うよ。宮崎あおい以外は好きな俳優だから残念という
書き込みをどっかで見た。
多分女だろうけど。
ヲタは宮崎マンセーが鼻につくから自分も嫌い。カワイイしか言わんw



49 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 12:38:26 ID:bHWVtxP7]
演技も上手いけどねー
スレが変わってあおいちゃん叩きに必死なのが出てきたね

50 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 12:42:35 ID:nRPvQwWz]
 ち ゃ ん 付け。

男だったらキモイですw

51 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 13:03:20 ID:2qvDyIHw]
>>48>>50
アンチスレ立ててやってくれる?

52 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 13:35:42 ID:DQFeXFbU]
うわ、ヲタは人の忠告に対して聴く耳持たないよ…。


53 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 14:33:33 ID:X248ifuA]
宮崎あおい主演の映画って面白いのないよね。

54 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 15:48:52 ID:vGeZTclz]
それは、本人に問題があるんだろ。
代表作=篤姫のまま、一生を終わるのだろうな。

55 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 16:30:40 ID:kIDGHqJl]
なんと下半身脱いでシコシコしてるやつ見た!!
日曜日のレイトショーで、観客の入りは3分の1程度・・・
確かにハルヒは学園もので女子高生がたくさん出ている作品だが
特にエッチな映画じゃない・・・。他の客もいるのに
シコシコ・・・・5分ぐらいシコシコして、ドピューと
発射!!普通の映画館なのに・・・オナニー!!
何人かの観客が気づいたみたいでしたが、別に席を
立たず、見てみぬふり。発射したらまたいつもの日常に
戻りました。特に警備員が来たりもなく、フツーでした。
・・・・てか、公共の劇場で、暗いからってオナニーシコシコなんて
けっしてフツーじゃないって!!
そのひとに言いたい。なぜAVが開発されたのでしょう?
そう!!劇場ではシコシコできないけど個室なら一人でシコシコ出来る
からです!


56 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 17:48:39 ID:+zH0XnSE]
>>49
大人気女優は嫉妬されちゃうからなw

57 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 17:51:20 ID:8axLtWg0]
原作は美少女ってか、普通ないし、ちょっと垢抜けない女の子な感じだからなんとも不安

58 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 19:15:37 ID:vGeZTclz]
>>56
根拠のない自信ほど醜いものは無い。



59 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 19:43:26 ID:ok32vUR+]
原作もあおいちゃんも好きだから楽しみ!

60 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 20:34:42 ID:JiNthPhv]
ここでも自演を始めたか

61 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 21:08:00 ID:Zs94HU3M]
>>43黒沢に共感出来る人間ってかなりDQNじゃね?

62 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 21:13:18 ID:FQVoryZb]
いや全然。

63 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 21:25:33 ID:uTz9qSXU]
黒沢に共感出来る人間は黒澤みたいな人間。

64 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 21:34:18 ID:DQFeXFbU]
種田に共感できるヤツも一生負け組だけどなw

65 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 21:43:17 ID:Zs94HU3M]
リアル黒沢が居るようだけど同棲する女が居る時点で
種田>>>黒沢

66 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 21:44:08 ID:Zs94HU3M]
リアル黒沢が居るようだけど同棲する女が居る時点で
種田>>>黒沢

67 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 21:44:53 ID:Bo1SiA8s]
アジカンの話がねえなw

68 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 21:49:46 ID:FQVoryZb]
DQNって言葉の意味が分かってないだろ。



69 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 21:52:54 ID:DQFeXFbU]
>>65-66

2回書くほどの事でもないよ

70 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 21:56:31 ID:ZJIDpnRn]
モテないとか負け組だからDQNってわけじゃないからな。
ドカタ=DQNっていうのなら分かるが、黒沢に共感するポイントってそこじゃないし。

ID:Zs94HU3Mはやはり勘違いしていると思う。

71 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 22:47:36 ID:TwSi/XbO]
宮崎あおいの歌良かったのに
今CMで流れてるミサイルほどの〜はちょっとなぁ
なんでああいう風にしたんだ

72 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 22:58:55 ID:SKQHntK7]
映画にする程原作売れたの?

73 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/08(月) 00:19:34 ID:aPReFfy3]
50-60万部って話(2巻で)。
けっこう売れてるほうじゃない?
最近のコミックにしては。
読んでるのは>>44のような被害妄想系の
怠け者だろうけどw


74 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/08(月) 01:08:24 ID:gO6EYh/6]
予告みたらNANAかと思ったよ

あおいちゃんは演技の幅がないね

75 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/08(月) 01:35:57 ID:nOaBXwg6]
売れてるか売れてないかだと
いにおの作品って基本サブカルだからあんまり売れてなかったと思う。
前まではヴィレヴァンとかにしか置いてない作家だったし。
映画化決まって、映画化の帯がついたら普通の書店で置くようになったけど。
そっから売れてるよね。
ソラニンは一応心温まるし大衆受けしそうだしいい話だからナイスチョイスだよ。
他の漫画は人が自殺していく漫画とか、女の子がひどい目にあう鬱漫画ばかりだし。

原作ファンからみると宮崎あおいだと可愛すぎかな。
もうちょっとパッとしない女の子で男気ってかガッツがある感じだといいな。

76 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/08(月) 02:01:08 ID:MF485Vzy]
>>75
たしかに話的にも一応一般受けしそうなのと、キャストと音楽のメンツのチョイスが、
サブカルも一般層にも受けそうですよ、原作ヲタもそれほど文句はいいませんよ、という感じ。


77 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/08(月) 02:02:41 ID:rpeJCS4f]
モラトリアムを気持ち悪く扱った子供騙し以下の最低の原作。
こういうのを受け入れる漫画のリテラシーのない馬鹿が多いのが現実かもしれないが。
そもそも浅野いにおはほとんど最低だと思うけどね(おやすみプンプンは多少許せるかな?)。
こんな原作の映画が当たるとしたら、まだまだ日本は年齢的とかの問題でなく未成熟なんだろうと思う。
どうせ「雰囲気映画に音楽付けました」程度だろ?

78 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/08(月) 03:12:28 ID:aPReFfy3]
>>75

それはオマエが超ド田舎に住んでるからだろw
都市部なら普通の本屋に平積みだよwww



79 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/08(月) 03:41:29 ID:MF485Vzy]
>>77
この映画は、おそらく君のような真正漫画ヲタクではなく、ライトなサブカル層から一般層をターゲットとしている。

80 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/08(月) 04:59:16 ID:rpeJCS4f]
>>79
残念ながら俺は平均よりかなり漫画は読んでいない方だよ。
批判は「真正漫画ヲタク」の意見にしたいのかな?

81 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/08(月) 09:23:53 ID:kbVZy0n9]
浅野いにおきらいじゃないがソラニンはどーしても好きになれんわ
等身大の情けない登場人物達に共感するのになんで種田が死ぬ
とかいうお涙頂戴の展開にしちゃうかな
サブカルぶるなら最後まで貫けよ

82 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/08(月) 09:31:30 ID:6Pxr2Yoi]
この漫画に同意できるような奴なんて
ロクなもんじゃないだろ。

83 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/08(月) 11:58:06 ID:di9c35uF]
まあここで意見言ったところで決めるのは一般人だからな
勝手にやっとけ

84 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/08(月) 14:13:42 ID:yeNolb0B]
観るのは大半が一般人だよ

85 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/08(月) 14:58:25 ID:5lK14dhb]
これつまらないらしいね

86 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/08(月) 15:45:16 ID:9UGM+kzt]
>>75
同意。美男美女にも程があるw

87 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/08(月) 16:49:18 ID:di9c35uF]
どっちかって言うと蒼井優のほうが合ってるんじゃね

88 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/08(月) 17:06:03 ID:9lrn+1/l]
今日WOWOWで8時20分〜「ソラニンの世界」を放送すると
聞いていたのですが
新聞の見出しにはないのですが
やらないのでしょうか?



89 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/08(月) 17:07:51 ID:9lrn+1/l]
それからスレ違いですみませんが貼らせてください。

桐谷さんファンへ
男性俳優板が落ちたので急遽立てました。
jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1267976147/l50
情報が入ってこないと困るので。

90 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/08(月) 21:56:47 ID:j9jeZJ/F]
原作好きだが映画化する程の内容かと言うと疑問、
なんだ最近の漫画に頼りきった邦画業界は、、、

91 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/08(月) 23:18:56 ID:MF485Vzy]
>>80
いや、漫画リテラシーとかいうから、よっぽどのマニアなのかと。
普通の人、そこまで斜に構えて漫画とかよまないでしょ。


92 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/08(月) 23:19:53 ID:MF485Vzy]
しかし、公開前にアンチがわいてくるとは、ヒットの予感ww

93 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/09(火) 00:12:49 ID:dw1WBbxB]
>>77
批判の仕方がオタクっぽいけどな・・・・

まあ別にロックごっこが楽しいってマンガってイメージだから
わざわざ映像化するような厚みのある話にも思えないけど

94 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/09(火) 01:05:15 ID:bmEtHe2P]
>>92

そんなんでヒットなんかしねーよ、バカ!

95 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/09(火) 01:29:05 ID:IWBr0V9J]
>>94
おまえこのスレでずっと粘着してるアンチだろ
一マス空けのage厨でバレバレだぞバーカ(笑)

96 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/09(火) 02:11:06 ID:P+Tn6k3m]
マンガだいぶ前に読んで内容忘れたけど、
アジカンはあってる気がした
宮崎あおいはちょっと違うのでは?
>>75宮崎あおいはイメージが華奢すぎるよね

97 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/09(火) 02:55:25 ID:bmEtHe2P]
>>95


じゃあ2マスあけてやるよ、ば〜〜〜〜〜〜か!!

98 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/09(火) 06:39:16 ID:VgZuuLls]
またコケちゃったね




99 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/09(火) 16:02:10 ID:txb2Yacf]
ホリエモンがみたらしいけど
原作忠実だってよ

100 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/09(火) 21:15:55 ID:bmEtHe2P]
よっぽど金の匂いがしたんだなw

101 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/09(火) 21:51:50 ID:Kiki2t0W]
いまさらホリエモンに何の価値があるのか

102 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/10(水) 00:11:02 ID:T83tTrLc]
www.earth1999.jp/#/movie
ここで宮崎の歌声が聴ける。
NANAでは歌ってるの?

103 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/10(水) 00:49:08 ID:5S3/v5gx]
今日、観てきた。
スゲー フラストレーションが溜まったよ
バカじゃないか?こんなもんで涙する連中って??
こんなの見る暇あったら働け!今すぐ働け!!!

104 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/10(水) 02:19:49 ID:vI6QdJeo]
CMが下手すぎて見る気なくす

105 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/10(水) 23:19:09 ID:4cJKpSPl]
>>99
忠実過ぎて原作読んだ人にはほとんど意外性ないよ
最後のライブシーンは見ものだったけど

106 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/11(木) 01:44:18 ID:X0zTZoXP]
>>105
確かに原作をなぞってるだけて感じの映画だった
あおいヲタ的にはラストのライブを含み何の不満もないけどな
今までの映画で一番PV色が強いと思うわ
高良が少し存在感が薄いかな?

107 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/11(木) 02:09:31 ID:1aFXbTAH]
原作を読んだ時は読み流したけど、
実写で夢見がちなフリーターを描かれると腹が立つわw
あおいの歌は、素人くささが残ってて良かったけど
登場人物の誰一人として共感できない。
ARATAが演じたレコ会社のヤツも含めて。
ただ、女ウケはするのかもなw

108 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/11(木) 13:36:57 ID:S1MglmWk]
眠らずに内容しっかり見てくれたんだね



109 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/11(木) 14:44:05 ID:1aFXbTAH]
寝そうにはなったがなw

110 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/12(金) 09:17:23 ID:QPMaX2Dh]
おれ、爆睡w

111 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/12(金) 12:16:07 ID:4xhLqAzA]
原作に忠実ってことは、第1巻の俺サミットの場面もあるのかな。
あれ面白かったから実写でもやってほしいけど。
あとは何て言うかぬるめの宮本から君へみたいな感じだったな。絵柄もちょっと新井英樹っぽかったし。

112 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/12(金) 13:24:06 ID:qpx4zJmt]
CMを見るかぎり宮崎の歌唱力に疑問を持たざるをえない。

113 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/12(金) 13:29:56 ID:aDpad+Ip]
CMはワザと下手に歌ってるだけ
ラストのライブは魅力的で良かったけど
歌声はいかにもボイトレ頑張りました
てな感じで好き嫌い分れると思う

114 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/12(金) 13:32:27 ID:PQvozS1b]
あれがいいんだな

115 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/12(金) 14:26:56 ID:qpx4zJmt]
わざと歌ってるのか。じゃまだ期待できるな。
ヘタくそよりはボイトレの方が…


116 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/12(金) 22:10:20 ID:s/ooWkcD]
あおいのCMかわいすぎ

117 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/12(金) 22:46:38 ID:7KfqGJ7A]
女の子がギターをさげているときにストラップが谷間に
はさまっておっぱいの形が出ちゃうのが好きな俺にとってはたまらん映画だ

118 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/12(金) 23:01:05 ID:NpFxSXqR]
主役がブス



119 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/13(土) 00:01:06 ID:gfa5T7Vj]
>>113
ライブ映像とCMで違うんだな

120 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/13(土) 00:43:14 ID:SgpJ9InF]
キューン・ソニーは何をとち狂って予告編まで削除してんだ?
バッカじゃねーか?使えねー!!!

121 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/13(土) 13:50:44 ID:EunPhFpu]
>>116
別に…

122 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/13(土) 13:53:56 ID:yBn1rTPy]
CMうざいな、いい加減あのぶりっこはやめたほうが…

123 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/13(土) 15:30:16 ID:QAYjxoCi]
あおい叩きしかいねーな
映画自体はどうなんよ?

124 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/13(土) 16:08:51 ID:SgpJ9InF]
映画の内容は>>103 >>106 >>107 を読め。
普段から映画見てるヤツにとっては相当ビミョー。



125 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/14(日) 01:53:06 ID:KDsRDn7z]
お前ら、ただ君のあおいちゃんが目の前にいて
メガネを外してキスしてって言われたら、キスするくせにww

126 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/14(日) 12:34:44 ID:zm5owK/Y]
いや、俺は殴り倒すね!

127 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/14(日) 13:30:14 ID:lKXfT+1o]
>>125
キスだけじゃ終わらんよ

128 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/14(日) 19:34:12 ID:BpwVugIg]
>>125
あのシーン、史上最高に可愛いw



129 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/14(日) 20:56:58 ID:zm5owK/Y]
キモ!
お前ら、歳幾つだよ?

130 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/15(月) 01:24:56 ID:zICQ5YTg]
この映画、成人した大人が見るもんじゃないな
試写行って痛感したわw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef