[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:11 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【LIAR GAME】ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ【FINAL】 ★02



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/12/26(土) 14:35:53 ID:pjcihWZU]
ドラマでサバイバル(-勝ち抜き-)、映画でファイナル(-決勝戦-)

▼ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ 2010年3月6日 公開予定

□映画公式サイト
liargame.jp/
□ドラマ公式サイト(フジテレビ系列 2009年11月10日〜 毎週火曜21時放送)
wwwz.fujitv.co.jp/LG2/index.html
mobile.fujitv.co.jp/i/drmfun/09332100/index (携帯)

□前スレ
【映画】ライアーゲーム LIAR GAME【ドラマ】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1240578950/

675 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:20:55 ID:Bb805OaG]
テポドン打ち込めば事務局なんてすぐ潰せるのになんでゲームなんてしてたんだろ?

676 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:24:14 ID:CtX4q7c1]
>>670

2種類ないとゲームオーバー。

>>672

脚本家の都合で後付けに決まっとるだろう。

677 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:30:06 ID:sqw7naxw]
そういえば、書面で契約するのも禁止、とかルールになかったか?
やっぱりドラマ版みたいにそれやっちゃうと、複雑になりすぎるからかな。

678 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:31:25 ID:kevrtDmM]
>>650
むしろアキヤマにマイナス10億分くれてやったってことだろ。

てゆうかトータルでならマイナス10億被ってるアキヤマがビリなんだけどな。

679 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:32:16 ID:iiQFrq7C]
>>670はほんとに



馬鹿だよねーーーーーーーーー

680 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:32:42 ID:od1XYlsh]
直ちゃんの馬鹿ーーー!!

681 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:34:07 ID:Gie3sGN2]
観てきた
面白かった
いい意味でチープさをわざと残した、ドラマ映画の裏をかいた良作だったと思う

682 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage; [2010/03/07(日) 00:34:24 ID:NfbHJAWb]
赤りんごがそろうって方にかけてたという、金持ちの2人は誰なんだ?

683 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:36:06 ID:G6oW6TH/]
フクナガは活躍は序盤だけで後半モブキャラだったな
もすこし引っ掻き回して欲しかったわ

少ボス:フクナガ、マジシャン
中ボス:ニセX
大ボス:X



684 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:37:41 ID:GUmFGBl4]
>>621
確か、吉瀬さんが揃うに賭けた二人があなたがたを〜みたいなこと言ってたよね?
賭けに勝った人は出資者には二人しかいなかったわけだけど
あれ聞いてまさかヨコヤ絡んでないよね?ってちょっと思ってしまったw
直が参加出来たのってヨコヤが辞退したからだったし。

黒封筒は切手なかったから、わざわざ持ってきたんだなと思ったけど
人に渡すのに黒封筒はないわとかわざわざ来たのかよwとはツッコミ入れてしまった。

試写会でもあそこ見ずにエンドロール中に席立つ人多かったけど、残ってた人からは笑いがおきてた。

685 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 00:38:37 ID:YF4BbfWS]
>>659
黒封筒でお金を返すのはおかしいってことで、慌てて後付けしたんだね。
ご都合すぎる。

686 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:39:18 ID:10US59Vq]
とりあえずTVシリーズの続きが見たかったから観に行ってみた。
まあこんなもんだろうと思ってたけど、案の定TVスペシャル並みの内容。
俺みたいに早く続きを見たいと思わない人はDVDか地上波放送待ちで十分。

たぶん俺が今まで観に行った映画史上、最も金かかってない映画だと思う。


687 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:40:56 ID:Qh2l+qSL]
邦画全体としての出来ではなく、ドラマ映画の中で評価するならどれぐらいだろうか?
偏り気味で申し訳ないんだけど
TRICK劇1、金田一上海魚人伝説、踊る1ぐらいの満足感はある?

688 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 00:41:27 ID:YF4BbfWS]
テレビじゃなくて小劇場の舞台で十分
1シチュエーションなら三谷に書かせろ

689 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:42:14 ID:od1XYlsh]
>>684
ヨコヤの他にそれらしい登場人物いないよね

690 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:42:40 ID:GUmFGBl4]
出資者の1人がすでに判明してた…

691 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:47:05 ID:YGVs4lYd]
>>674
一見さんが公開初日に観に行く事は少ないと思うが・・・
ドラマも凄まじく人気出たって程ではなかったし


692 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:47:30 ID:sqw7naxw]
>>687
それらのドラマ映画よりは面白かったな。
トリックも踊るも映画はクソだし。

693 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:47:56 ID:zvA71SHq]
ヨコヤが「すべて赤に賭けていた出資者」だったらいいのにね。
賭けで儲けたから54億あげるという理由を強引に持っていける。



694 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:48:09 ID:od1XYlsh]
今日レイトショーで全体の7割くらいの入りだったよ
視聴率の割には混んでるな、と思った

695 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:49:34 ID:zPB2Uoqr]
濃いライアーオタは内容が気に入りさえすれば数回視聴がデフォだから行けるかもね

696 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:51:28 ID:G6oW6TH/]
演技とはいえ秋山さんの発狂&土下座は
見たくなかったな

697 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:51:44 ID:kevrtDmM]
>>694
こういうネタ映画だと初動は良い。
来週の週末当たりはガクっと落ちる。

698 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:52:32 ID:jbEElHTn]
10万円も貰えるのに、3人しか裏切り者が出なかったほうが奇跡だわ

699 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:52:49 ID:JDqAXXCK]
予告にあった
「あなたの負けです、秋山さん」
ってセリフはなかったけど・・・。
釣りだったの?

700 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:54:13 ID:Gie3sGN2]
>>699
騙された人馬鹿だよねえええええええええ!
っていう予告だったんじゃね

701 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:57:15 ID:yXzI1tWy]
直と秋山は最後くっついたの?バカ正直がなおるまでそばにいてほしいってなことを言って、バカ正直は一生治らない=一生そばにいるって解釈したけど合ってますか?

702 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:57:28 ID:G6oW6TH/]
リピータは多そうだね

もう一回見たい

703 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:58:35 ID:GUmFGBl4]
>>693
あと1人が明かされてないし、そう考えるとヨコヤ上で言われてた秋山の10億損失はないよね?
むしろ、莫大に儲けててヨコヤらしくなるなぁと思った。
莫大に儲けるために二人呼び寄せ、尚且つ奇跡みて、莫大に儲ける…
このうえなくドラマのヨコヤになるなと思ったw



704 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 00:58:45 ID:HYff+W60]
映画化決定のポスターに土田がいたように思ったけど気のせいか
俺は面白かったよポイントで見たけど
決勝なら横谷や秋山クラスがごろごろいてもおかしくないと思ったんだけどな
なおちゃん歯茎が超セクシー!

705 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:58:55 ID:od1XYlsh]
俺も。空くってんなら来週末かなw

706 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:59:16 ID:/xfTphpL]
そういえば渡部いっけいはヨコヤに敬語で話してなかったな。
ドラマだとヨコヤさんとか言ってペコペコした感じの電話したりしてたのに設定変更したのかね?

707 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 00:59:24 ID:zPB2Uoqr]
>>697
おまえ、テレビシリーズ見たことないだろ?w

708 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:00:08 ID:k687CIt1]
>>698
十万円貰えるのは裏切りが一人だけだった場合だからね
普通は自分ひとりなんてないと予想して無難に赤にするよ
後の周りの視線が怖いしw

709 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:00:35 ID:sqw7naxw]
これ映画館行く価値あると思うよ。
全員のお金が棒グラフで表現されてて視覚的だし、
リンゴの数も出るときにインパクトある。
最後に全員○だったときの感動もあったし。
大画面で見ると、観客が空間を共有できて、
のめりこめるからいいよ。

710 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:00:36 ID:Qh2l+qSL]
>>692
ありがとう。

トリックも踊るも映画はクソだし。>
って…一応ケイゾク、恋人はスナイパーの電波系EndとかHEROあたりのドラマ映画よりはマシなの選んだつもりなのに
そんな事言われると過剰に期待してしまうw

711 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:03:46 ID:zPB2Uoqr]
>>710
ネットで感想検索すればわかるけどおおむね良好だよ
ファンなら見て損はないでしょ
金払う価値なしなんて書いてる奴は見てないアンチだってバレバレだし

712 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:05:07 ID:od1XYlsh]
これならドラマでいいって人いるけど、
最初からテレビの続きを観るつもりで行った俺は満足したよ

>>710
同じ表現ばかりで申し訳ないけど、
テレビの1が好きなら十分期待していいと思うんだ


713 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:05:33 ID:kevrtDmM]
>>707
テレビだと録画何回見てもタダだけど
映画だと1000円以上いるだろ。

リピーターと言ってもアニメみたいに多くないと思うよ。
俺は2回目は無いわ。
ゲームのルールがわかりやすくて何回も見直す必要もないし。
マクロスFは2回見たけど。



714 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:05:44 ID:YGVs4lYd]
何だかんだ言っても今週の週間ランキングで3位以内には入りそうだな
まぁリピーターが少なきゃ来週以降ヤバそうだが

715 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:06:39 ID:YpxOGo90]
>>685
そもそも書留以外で現金を郵送するのは郵便法違反だから、直接尋ねてきて投函していったんだろうな

>>699
あれは「あなたの負けです」ってセリフと「秋山さん」ってセリフをうまく繋げただけのミスリード用予告

716 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:08:45 ID:fYE5JNO4]
途中でドラマ版2の続く時の音楽がかかったので、
のだめのように2部作なのかと思った。

717 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:10:12 ID:GUmFGBl4]
>>711
自分も試写会でタダ見だけど、もう一回見たいかもと思った。
目悪すぎて途中のメモとか小切手の文字やらまったく見えなかったのが悔しい…
チャリで見に行ける距離だから、行こうかなと思ってる。

718 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:11:15 ID:n0aR/n9m]
最後に赤入れる時のキノコのなおちゃんのヴァカ!に吹いた

719 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:11:32 ID:3q32kwX+]
最後スタッフロール後に
「あなたは本当に最後の投票結果にトリックがないと思いましたか?」
とか出てきて 実はナオの為に秋山が
うまいことあの結果になるように細工してたら
もっとおもしろいのになーって思ったのに

実はみんなのリアクションがそれに無理にあわせた演技だったとかで


720 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:14:09 ID:W8qUjguu]
エンドロールに帰るヤツ多かったから
俺もトイレ行きたかったからすぐ帰ってしまったわ
おもしろかったから今日また行くけど

721 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:15:53 ID:G6oW6TH/]
>>719

意味分からん事言うなよ

死ぬほどつまらなそうだし

722 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 01:18:43 ID:I79z6RJL]
フクナガのカモのマネで「クエックエッ」っていうのにクソワロタw

723 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:19:03 ID:swlhQQyZ]
Xって事務局にやとわれたスパイかと思った。



724 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:20:17 ID:Jz2YSLb5]
いつも黒封筒に切手ねえだろ

725 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:22:44 ID:n0aR/n9m]
最初の赤リンゴ1個が秋山なのは予想外でおもしろかった

726 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 01:26:54 ID:OBEmaZz9]
なんでStay with You聞かないで帰っちゃうの!

727 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:27:37 ID:p4QRRv7w]
最後に返してもらった千円って
財布を落としたのでバス代を貸してくれって言ってたオッサンからのだよね?
あのオッサンも事務局の人間だったと言うことか。

728 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 01:29:00 ID:OD+baYnH]
ヨコヤが54億の小切手を渡したり、
赤いりんごが揃ってニヤッてしたのは、
赤が全部揃うほうの出資者だったから?


729 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:30:54 ID:rIzZZHZQ]
全体の流れは面白かったんだけどさリンゴに限りが有るってのと、焼きリンゴの仕掛けはちょっとなぁ…
今までのゲームだってゲーム内の備品は損失されたらすぐに変えが用意されてたよな?

730 名前:名無シネマ@上映中: [2010/03/07(日) 01:33:34 ID:V4ZaSufo]
さっき誰か言ってたよ。
パンフに大塚さんが、赤の出資者だって書いてあるらしいよ。


731 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:33:48 ID:od1XYlsh]
お前ら全員、カ・モ・な・の!(俺含む)

なんつーか小ネタが多くて、何度も笑いこらえてたから、
暗がりでキモい顔なってただろうな俺


732 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:34:17 ID:8S5sQzB4]
エロはないの?

733 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 01:36:09 ID:zdqYfdSW]
偽Xの衣装は若干エロかった



734 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:36:15 ID:yWrIzMWo]
>>729
ICチップが破損してないから交換対象にならないとか?

735 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:36:57 ID:k687CIt1]
さっきテレビを見たら、戸田が黒髪になってて印象が変わってた
映画もああすればよかったのに

736 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 01:37:40 ID:YF4BbfWS]
>729
そのあたりをつっこみだすときりがない。
そもそも小中学生相手の作品だし、べつにいいんじゃねぇ。

737 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:38:11 ID:sqw7naxw]
エロはない。リップクリームくらいかw

738 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:38:15 ID:zpX2dl4F]
「禁断のキス」
「あなたの負けです・・・秋山さん」→「俺の負けだ・・」

想像してた展開と全然違ったんだぜ・・

739 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:38:56 ID:kevrtDmM]
出資者は帝愛です。キリッ

740 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:39:50 ID:Gie3sGN2]
>>737
天然たらしの秋山さんに殺意がわいた

741 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:41:35 ID:od1XYlsh]
そういえば、直がウェディングドレスっぽいの着てて、
そっぽ向いた秋山と手をつないでるポスターって誰か見た?
2人ともシリアスな顔なのに、こっそり手の平だけ重ねてるのがとてもエロい

あれ好きなんだが、映画館にはなかったなー

742 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:43:42 ID:VLfcPRcr]
極度につまらなかった
ただそれだけ
テレビで見たことはないが、こんなもんが盛り上がってたのか?


743 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:45:30 ID:p4QRRv7w]
>>741
劇場で売ってるクリアファイルがポスターと同じ絵柄だよ。



744 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:46:08 ID:rIzZZHZQ]
>>734
あぁ…なるほど、ゴールドラッシュのカードの件の反対と考えると納得がいく
でもあんなに燃えたらICチップ壊れるんじゃ…


745 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:47:25 ID:uZeZnTGu]
電車代とチケ代で2300円くらいかかる
テレビで放送するのって1年後くらいだよな?
どうすっかな

746 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:47:26 ID:od1XYlsh]
>>741
マジで?ありがとう。やっぱりもう1回行かなきゃw

747 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 01:49:07 ID:CEWOYEIq]
秋山が最初、二回連続でお前らの投票は全部分かってるみたいな事を言ってて
何故分かるか赤が全部揃ったら種明かしするって言ってたけど
結局最後まで種明かししなかったですよね?
あれは何で分かったか分かる人いますか?

748 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:51:11 ID:AQjUo/MK]
>>714
いや、さすがにー位取れると思うけど
他に注目新作ないし、落ちてきたアバターは越えるでしょ

749 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:51:51 ID:aUVAaGBN]
>>728
秋山を救済したり、自ら辞退してナオを参加させたのは赤11個を完成させるためなのかもね

750 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:53:33 ID:od1XYlsh]
うそつきはダメかってほぼ告白だろ秋山君

751 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:53:52 ID:p4QRRv7w]
>>746
通販もあるよ。
ttp://www.stellatuhan.com/asp/ItemFile/10002567.html

752 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 01:59:22 ID:+hslBrgo]
アキヤマの土下座に萌えたw

753 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:00:08 ID:kevrtDmM]
>>742
テレビ見てないならつまらないだろうな。
てゆうかテレビの続編なのになんで見に行ったの?



754 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:01:05 ID:od1XYlsh]
>>751
再びありがとう
もう1回観に行きたいだけなんだけどねw

ただこれ俺が認識してた絵柄とちょっと違うな?
服はこれで、もっとぴったり手の平くっついてたと思ったが
でもこれ買ってしまいそう・・・

755 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:01:34 ID:NxfCUhIX]
なぁ、ここで批判してるヤツら!
今日は初日だぜ?
普通、初日なら凄く興味ある映画しか見ないだろ?
しかも、ライアーゲームはドラマの続編だ。
当然、ドラマも見てる人が多いだろう。
ドラマがクソだと感じたヤツは見ないだろうし、ドラマ見てそこそこ面白いと
思ったから初日映画館で見たんだろう?
ハッキリいうが、ドラマよりすげえ面白かった。
>>742とか、テレビで見てないのに、わざわざ初日公開に行く理由がわからん。
彼氏(彼女)に無理矢理誘われたとかか?

756 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:02:38 ID:kevrtDmM]
>>747
リップクリーム塗ってたんだろ。
塗った位置憶えてれば
最後に部屋に入って動いた分数えれば金銀赤何個入れたかはわかる。

757 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 02:02:55 ID:qLaEIUB+]
>>747
リップクリーム

758 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:06:07 ID:swlhQQyZ]
秋山がナオの唇を触るシーンが……見てて触りたくなったよ 変態じゃないお

759 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:09:44 ID:n9YLcMEL]
>>754
全七種あって、一覧は携帯サイトで見られるよ
ムービーガイドとかにも一部収録されてる

760 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:09:56 ID:YGVs4lYd]
しかし秋山は横谷の助けが無かったら実質Xに敗北してたんだよな
そう考えると仙道がライアー最強のキャラなのかも

761 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 02:12:02 ID:qLaEIUB+]
Xがどじらなければ、秋山の負けだろ??

12回戦でXが、銀のリンゴが本当は赤のリンゴなのを見破っていたら、
秋山に勝ち目はなかった。
他のプレイヤーが赤のリンゴを入れていたかも知れない。

今までの流れからいって、Xならそれくらい
見分けられたはず。
っつーか、慎重なXなら、一番手前のリンゴには手をつけていなかったはず。

話ができすぎ。

762 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 02:12:37 ID:DXbMzFTm]
見る価値があるかどうかは?って感じですかね。まぁ大円団って事で良いのでは・・・
ちなみにXを見た人って居ます?どうでしたか?

あまりにもヒドイ後出しジャンケンのオンパレードでしたが・・・
ヨコヤマもアマアマだし・・・
ちょっとシナリオ制作側のご都合主義が多すぎましたね。
強引にハッピーエンド、つまり神崎直の理想に持っていってしまった。
現実はソコまで甘くはないでしょう。
まぁドラマの中でも前フリで赤11個を揃わせようと期待する運営側の吉瀬などの行動もあったけれどね

一番気になったのは吉瀬の顔というかアゴというか、ちょっと太ったというか肉が付いた感じかなぁ
ブラッディマンデイ2でも死んでしまってもう出ないからなぁ・・・

>>747
種明かしは全てしたでしょ?最後の投票前に・・・
理解しにくかったかもしれないけれど投票順とその結果で絞っていった経緯を。


763 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 02:14:56 ID:DXbMzFTm]
そうそう、最後に名前流れてても途中で出ていってはダメですよ
続きがあるからね。
何人かそういう人居たけれど・・・



764 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:15:42 ID:n9YLcMEL]
散々言われてるけどシーズン1を彷彿とさせる流れだったよな
フクナガがチーム跨いでたり、秋山と直が恋愛っぽいことするけど何もなかったり
エンディングもシーズン1が少し進展した感じだし
面白かったよ

765 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:15:45 ID:n0aR/n9m]
偽Xが出たあたりが一番よかったような
]自体はバレてからどんでん返しもなかったし

766 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 02:18:35 ID:DXbMzFTm]
>>765
あそこからどんでん返しあったら負けてるでしょ
残りゲーム数から言って・・・

767 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 02:19:49 ID:/xeEl4vt]
>>755
初日だろうが付き合いで仕方無く観に行くパターンは結構ある。
そして興味無しで観ると大体の映画はクソ以下になる。
ライアーも似たようなもんだろwww

768 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 02:20:02 ID:DXbMzFTm]
>>761
ソコは問題無かったと思ったけれどなぁ
説明通り冷静さを失っていたしね

769 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 02:21:14 ID:qLaEIUB+]
>>667
偽銀リンゴの伏線は、リハーサルのとき、
赤リンゴが燃えるのを秋山が意味ありげにじっくり見てたこと。

フジテレビのオンデマンドで事前に配信されてた動画にはなかったシーンだから、
そのとき、ピンときた。

770 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 02:21:49 ID:DXbMzFTm]
まぁこのドラマで戸田の好感度があがったのは間違いないと思う
花より男子で記憶喪失の松潤を奪おうとした時は死ねって感じだったからな・・・

771 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:21:53 ID:ETrN1JaK]
この映画泣ける?


772 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 02:24:46 ID:DXbMzFTm]
>>771
泣けない。なんというか、妙な気分になる。連れは途中からツマラナイと言ってた。
やはり展開が制作側のご都合主義で強引すぎるからだと思う

24見てたらCMが。大ヒット上映中なのかw


773 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:25:07 ID:kevrtDmM]
>>771
ネタ映画で泣けるわけ無い。
むしろ笑いをこらえるのがw



774 名前:名無シネマ@上映中 [2010/03/07(日) 02:27:09 ID:DXbMzFTm]
>>725
でもアレにも理由があったんだね。偽リンゴ作るための。
いつも秋山は最初に確認作業をするよね。
カードでもなんでも。

775 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/03/07(日) 02:29:00 ID:NxfCUhIX]
>>771
草薙の「バラッド」や小池徹平の「ブラック会社〜」、ゲームだと「FF13」でも
泣くくらい涙腺の弱いオレだけど、ライアーゲームは泣く場面なかったね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef