[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/11 03:36 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 897
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

エスター



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/09/24(木) 14:39:19 ID:ugNmDGnZ]
謎めいた事件の裏には、必ずエスターの恐怖が存在する!

監督:ジャウム・コレット=セラ
脚本:デイビッド・レスリー・ジョンソン
出演:ヴェラ・ファーミガ/ピーター・サースガード/イザベル・ファーマン
製作年: 2009年
製作国: アメリカ
配給: ワーナー・ブラザース映画
上映時間: 123分

2009年10月10日より渋谷東急、新宿ミラノほか全国にて公開

公式サイト(英語)
orphan-movie.warnerbros.com/

484 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/18(日) 20:46:21 ID:GeOPJR+o]
パンフで、塩田とかいう評論家がネタバレしているので要注意。
見てから買いましょう。

485 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/18(日) 20:51:10 ID:7qMZjLLE]
米本国では興業的にも批評家の受けもイマイチだったんだよな、これ。
でもすげー面白かった。ほんとあてにならないもんだな。
やっぱろ映画ってのは自分で観てみないと始まらないな。

486 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/18(日) 21:23:14 ID:TsQh3BeC]
そりゃゲテものには違いないから

487 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/18(日) 21:31:10 ID:+mrI7Zzs]
いや、日本でいえば『養子の恐怖!』ってタイトルつけて上映して
反感買うようなもんだから



488 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/18(日) 22:53:22 ID:/HGP1lnN]
>>485
4000万ドル台だからまずまず。

ホラー映画の興行は基本的に愛好者が一通り見たら終了のパターンが多い。
愛好者だけじゃなく一般人まで巻き込むには社会現象になるような話題性が必要。

そういう映画は数年に1本しか出てこない。

489 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/18(日) 23:29:11 ID:dlVcpJCb]
どんなに宣伝したって今の時代はこの手の映画はヒットしない。
傑作でも。なぜならば、全く需要がないから。

490 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 00:10:44 ID:VS6WVdvP]
そういや自分が何をきっかけに観にいったのか覚えてないんだよな
テレビCMやってたっけ?
情報源はそれくらいしか思い浮かばないんだけど確実に見たという記憶も無い
歳かなorz

491 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 00:14:12 ID:SoHTteLk]
テレビCMやってた
自分それきっかけでみたから

492 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/19(月) 00:24:00 ID:Gn8hbkLx]
良い脚本と良い役者だけでも映画は十分おもしろくなるな
もっとエロエロなファックシーンがあれば最高ダタ



493 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/19(月) 00:37:37 ID:HKaUSfs4]
みてきました。すごくおもしろかった。

494 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/19(月) 01:32:02 ID:oqNXzkpf]
エンドの曲が気持ちよく席を立たせてくれたのは
さすが洋物

495 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 01:51:45 ID:uPSEEffT]
>338
殺されたシスターはマトリックスのモーフィアス役の人に似ていると思う

496 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 02:06:21 ID:YtjePMHg]
見てきました。
ストーリーはエスターが○○才の大人の女だった、
ということ以外はこれといって変わったエピソードはなく、
単調でありがちだと思った。

497 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/19(月) 05:36:13 ID:zLaIK/OQ]
サールン・インスティテュートから来ました

マックスの年齢では、
38口径のリボルバーの引き金は引ききれないと
思いました

ラストはエスターが古巣に連れ戻されて、
病室で絵を描いている風景でもよかった

498 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 06:30:19 ID:le3r9E9o]
やっぱりみんなもう一回エスターに活躍して欲しいみたいだなw

499 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 06:53:26 ID:zLaIK/OQ]
続編まで作って、イザベル・ファーマンに
変な色が付いてしまうのも可哀想だし

これきりでいいんだけど、どこかでひっそり生きているというのが
余韻があって好みです

サールン・インスティテュートに帰ります

500 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/19(月) 08:05:51 ID:PdL/yTHs]
>>489
需要はあるよ。ただ愛好者以外に広げていくのが難しいだけで。

501 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/19(月) 08:51:00 ID:Lxqi6xeY]
サールン・インスティテュートってなに?
ググってもヤフっても1件もヒットしなかった。ミステリー!

502 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 09:17:53 ID:pMOVFMWJ]
>>501
映画内に登場するエスターが入院していた精神病院の名前。
エスターの所持する聖書に書かれていた。



503 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 09:57:18 ID:K1Z3oCj6]
>502
ありがとう。もう一回観に逝ってきます。

504 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 12:26:36 ID:Sz8cz2f5]
>>490
私は新聞の広告で見に行く気になった。
「この娘は変だ」みたいなコピーが一行と、確かにどこか普通じゃない感じの
エスターのアップ写真のみ。すごく印象に残った。

しかし家のあちこちにキティーちゃんの人形が飾ってあって、アメリカでも
相当浸透してるんだなあと思いました。



505 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/19(月) 13:51:08 ID:8wHSsjkq]
>>495
似てるよね。

もう1回みてマックスたんを堪能したい。

506 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 16:04:25 ID:ru4J5XLo]
>>423
ありがと。
11歳かー。
学校でクラスメートのネタになってそうだね。

507 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 16:10:58 ID:6CWDG3J9]

アニメ版エスター

viploader.net/anime/src/vlanime004949.jpg

508 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/19(月) 16:38:42 ID:lGVdplJA]
| |  / l,、、,,_   -‐''" ̄`゙i. |   | |
        | | / ノ,.t-、    'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
        ゙i |/ ,ィ`' _L.,!    ` ┴'  リ‐、 } |
        .!///゙!     ,         ノ__/ .!
         |/ | ',    ゙        /  |  |       
          |! |  \   ゚       /  |  .!
          {  |  | | ゙ヽ、    /  |   |  |   
         ゙、 ', | |   | `l'"´    ゙、|  |i   |    
         ヽ ヽ | |   レ'′      \ || /    
           /ヽ \!  |  ̄ ``   r'´ ` ̄``ヽ
        /   ヽ ヽ ノ                   ヽ
        |     〉 V              |   |
        |    /  /       \       ヽ、 |
        |    / / /|       ヽ       \       
        .!   / { ヽ|    ...     ゙、        ヽ     
        |  {  ゙i   ヽ  ::r.;:.     l         ::_)    
        .!  \ ト、 |   `゙"     /          /    
         |    ト| | ∧       /           /    
            |  / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'"    ` ーr┬ '′    
          | / / | ヽ、               | /  


509 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/19(月) 16:47:23 ID:lGVdplJA]
AVって、自分観られるんだよね・・・・・

510 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 18:43:26 ID:UGfJundT]
あそこからはい上がって 2 を作る予感。

511 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 19:19:16 ID:+l3ojAbS]
>>488
今アメリカでヒットしてるパラノーマルアクティヴィティは
制作費100万そこらでもう30億くらい稼いでるね

昨日見たけどラストが有りがちなのは仕方ないけど
ただ単なる公園を遊具をあそこまで不気味に見せる監督の手腕はたいしたもん

512 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/19(月) 20:43:28 ID:J3epHgh5]
面白かった。

ラストの池ポチャはオーメン2へのオマージュ?




513 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 20:45:24 ID:8IAbowKi]
これ、作り方によってはバッドエンドにもできたよね。
ケイト一家が自滅してエスターが孤児院入って、また養子探しの夫婦がやってくるとか。

514 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/19(月) 20:54:01 ID:J3epHgh5]
>>513
それだとあまりにオーメンと被りすぎだからでは?

俺的には、親父がエスターとファックしてタイーホなら面白かったがw

とりあえず最後のエスターは志村けんだったな

515 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 22:34:54 ID:TwgZKS3p]
予備知識なく見たけど、面白かった!
エスター役の子すごいね。よくこんな役やったなぁ。
「使い方を知る前にチン毛なしチンコを切ってやる」みたいなセリフには
思わず笑いそうになったよ。
マックスちゃんは可愛いし。インテリアもすごい好みでそっちも見入ってしまった。

516 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 22:43:20 ID:fzm+nFUz]
ブラックライトで浮かび上がる猟奇絵がよかったな。
もう一度じっくり見たい。

517 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 23:13:53 ID:2+zM/5XV]
>>505
シールドのクローデットとか、プラクティスのレベッカの母親とか、
ドラマではしばしば拝見する女優さんですかね。

518 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/19(月) 23:20:49 ID:4IcvYkm5]
この映画のようなアイデアを数十年前に作品にしていた楳図かずおは大したもんだ。

519 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 23:22:28 ID:5MGKDlMa]
いやー面白かった
自分としてはオカルトチックなつくりでなくてよかった

520 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/19(月) 23:31:34 ID:4JQ3VGVv]
>>514
志村けんって?

521 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/20(火) 00:30:32 ID:X8txB0Td]
33歳?であの老けっぷりと服のセンスはスゴイ。

522 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/20(火) 00:48:25 ID:GO99bCrF]
楳図かずおの「洗礼」の方が話しは上だけどね
最後はエスター以上の大大大どんでん返しで
ちゃんと子供の心の闇にヲチがつくから

かと言って、日本で映画化しても
内容的にかなり叩かれてただろう



523 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/20(火) 00:49:42 ID:mQbmxVJT]
面白かった
個人的に『ハウス・オブ・ワックス』と並んでダークキャッスルではベストの出来。
監督さんいい仕事するね!
家族達の感情の機微もしっかり表現されてて良かった
主役のエスターはもちろん、
マックスがもうほんっっっとに可愛かったなぁ…

でもネタばらしからラストに至る展開は物足りなかったかな?
いっそオカルト路線でも良かったのに、と思っちゃった
それから物騒な言いかたになるが
お義母さんやダンナ誘惑してた奥さんも殺されてほしかったな

今月末の『ホワイトアウト』も期待ですな〜

524 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/20(火) 00:52:28 ID:QouGpPXQ]
DVD出るかなー!?
アメリカは出てるんでしょ?

525 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/20(火) 00:54:08 ID:3We0kI/V]
>>515
あーそういやインテリア良かったよね
ピアノ置く場所とか息子がテレビゲームしたりするとこの本棚とかが好き
エスターの部屋も少女趣味で可愛かった

526 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/20(火) 02:20:09 ID:xs08wWGh]
>>515
おまたにちゅうしゃしながら寝るにみえた

527 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/20(火) 07:50:42 ID:3tXKtJ4P]
>>523
ホワイトアウトはアメコミの映画化だよ。

528 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/20(火) 08:35:42 ID:NYgKV6i6]
33才じゃなくて83才だったらもっと面白かったのに

529 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/20(火) 12:43:11 ID:mQbmxVJT]
>>527
知ってるよ

原作どっかで買えないかなと思って調べてたら
ネタバレを見てしまったがね(;∀;)

530 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/20(火) 13:19:01 ID:tdSWETm2]
83歳で性欲もりもりって言われてもな
30台か40台でいいだろ

531 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/20(火) 13:55:42 ID:16rNXyF7]
養母と同年代ってのがポイントなのに

532 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/20(火) 19:23:47 ID:3We0kI/V]
父親と同じ33歳だからこそ
年相応の愛を得たかったエスターの哀しさが出ると思った



533 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/20(火) 22:39:56 ID:haBhelIl]
う〜ん。なんか途中からあまりにもオトナっぽくて
「洗礼」思い出したら、思ったようなオチで個人的には少し残念ですた

534 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/20(火) 23:02:44 ID:j6IHKcd4]
「洗礼」が度々引き合いに出されてるけど谷川のところだけだろ


535 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/20(火) 23:32:17 ID:QjFUEMi7]
物語のプロットの事でしょ
ドラゴンボールと西遊記を比べる位の

536 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/20(火) 23:36:25 ID:a5S/SPen]
>>522
『洗礼』も『赤んぼ少女』もすでに映画化されているみたいですな。

537 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/20(火) 23:38:45 ID:kOlmO5/z]
エスターちゃん、かわゆすなあ
そばかすが最高だ

538 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/20(火) 23:40:35 ID:MXlYiHCG]
じゃあやっぱパクリだ
今ハリウッドって、海外の作品からインスパイアを取る事に
かなり力入れてるし
有名じゃないのはそのままアイディア頂きみたいな

その国でそれなりに知名度のある作品は、ちゃんと買取りしてるし

539 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/20(火) 23:42:47 ID:VBqYDkAk]
ニキータも実はスケバン刑事のプロットそのまま頂き

540 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/21(水) 00:03:37 ID:NYGR8JgG]
見てきた
とても面白かったな
しかし旦那・カウンセラ・シスターの3バカっぷりといったらもうね。
あとマックスちゃん可愛すぎる!
でも、鳩潰し&シスターの頭カチ割り&父親メッタ刺しをあの歳で見ちゃったら、
その後ちゃんと育つんだろうか・・・

541 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 00:53:19 ID:XnzzjGZy]
レクサスのフロントグリルがLマークなのに
タイヤのセンターキャップはトヨタの豚マークだった

542 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 00:57:54 ID:ZA42MkU1]
>>528
それだとロス・マクドナルドの「さむけ」になってしまう



543 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/21(水) 01:03:37 ID:vmkrNTBT]
今朝、通学のときリアルエスターを見てしまったw

電車に乗っていたら、背が低くて子供っぽい服(パステルカラー)を着た、
ポニーテールの人が乗ってきたので、てっきり小学生くらいの女の子だと思ったが、
顔をよく見たら50くらいのババアだった。
しかし後ろ姿だけ見たらやっぱり少女だった。
靴も明らかに女児用のスニーカー履いてた。

544 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 01:07:53 ID:cGOg/OmT]
>>543 こええええーー

マックスちゃん大人気ですが、女としてはダニエルもかなり可愛い。
エスター、あのやろう!

545 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 01:17:08 ID:l3/QWgU+]
旦那の勘の鈍さにイライラするね。後ろのカップルの男が椅子の背中蹴るのにもイライラしたけどw
グロいって書き込み見て不安だったけど私的にはパンズラビリンス程度の拷問シーンのがキツかった…

546 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 01:27:15 ID:ZA42MkU1]
>>543
昔コンビニに売っていたGON!!という雑誌に50代なのにエステ通い詰めて
20代の美貌を保ったままロリータファッションで闊歩する女社長の話が
載っていたなぁ


547 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/21(水) 01:38:45 ID:Bf9Ob4tO]
観てきた 客いねえな
悪趣味を大作風に演出し、オブラート利かせた作風はいいね。
一般向けなショッカーだが、変態がグフフと笑い、
製作者がニヤリとするような。
エスターの服装がアレなのは、正体の割には、というより
ロシア と 変態向け がキーだと思う。

長すぎる気がするが、総じて満足
しかし納得いかない点もある。
見終わった後、序盤の学校の女の子にアレするのは
安易なミスディレクションだと思う。

ふと思ったが、シスターとエスターがグルであれば、
そのほうが無理がないはずだが、
オーメンすぎるし、これはしょうがないか。

548 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 02:16:56 ID:cGOg/OmT]
>シスターとエスターがグルであれば、

もしかしたらそうかもしれないと俺は思ってる。

549 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 02:47:22 ID:NYGR8JgG]
たしかに「問題を引き寄せる」とか前の火事の話とかするんだったら、
一旦施設で引き取れよと。
危ないかもしれないけどあとは任せたからよろしくwww
と見えてしまう。

しかしホントに客少ないわ
土曜15時でキャパ150で自分含めて5人だった

550 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 07:23:19 ID:8RWinS7r]
こちらは10月30日で上映終了らしい。

もう1回見ておくかな。

551 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 14:16:09 ID:DlBipAi0]
ラブストーリーじゃないとはいえ、主演の母親の容姿がちょっと酷すぎないか?
サラジェシカパーカーを、思いっきり劣化させたような…
あの年齢の子どもの母親にしては老けすぎ、夫の不倫相手の方がずっと美人w
エスター役の子は小峯麗奈にソックリだし。
マックスたん可愛い。

552 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 14:53:21 ID:ab+OnEYY]
子供らが主役だから母ちゃんがキラキラじゃダメなんよ



553 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 15:01:16 ID:0+3VPypO]
えー?充分綺麗だと思ったけどなあ。セクースシーンはちょっと興奮しちゃったよ。
あの女優さん、実年齢は現在36歳だから撮影時は35歳とか?
役の設定も同じだとすれば、マックスはともかくダニエルくらい大きい子が
いるのは結構若い時に産んだって事じゃね?

554 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/21(水) 15:13:16 ID:+xuc4NRp]

昨夜、2回目観た。スーパーで買い物中、エスターにお母ちゃんが何の話をしているかを手話で知らせるマックスたんがMAXかわいい。

555 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 15:53:07 ID:3649Vl5p]
次回作制作決定、タイトルは
マッド・マックスちゃん

556 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 16:04:48 ID:dVQQ+HNF]
製作スタッフは絶対にゲーム版サレント・ヒルやってるな
特にディカプリオなんかマニアだしね

557 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 16:25:11 ID:jcIOK+8f]
サイレイント・ヒルはナオミ・ワッツだったっけ?
なんにせよ綺麗な人だった。
俺もお母さん綺麗だったと思うけどな。
綺麗な人妻って感じで気の抜けた服がまたエロかった。

558 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 16:31:22 ID:cjUgMJZo]
ママが飲んでる薬がやけにデカイ
しかも色が暗いから石ころかと思った

559 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 16:36:39 ID:jcIOK+8f]
なんかアーモンドみたいなの飲んでたよね

560 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 18:03:42 ID:9JmRp/VO]
MADAでは

561 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 18:06:44 ID:5Essf/EX]
きっとエクスタシーと言いたかったんだろうと思いたい
みんなそっとしといてやれ

562 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 18:37:33 ID:L2qgRRVy]
PのひとりがロバートダウニーJr嫁か、旦那はゴシカに出てたな



563 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/21(水) 18:45:29 ID:fJYEwi4H]
>>538
なんでもかんでも日本起源にするのが好きだねw

養子とるのがごく普通のアメリカだからこそ成立する話なのに。

564 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 18:48:47 ID:fJYEwi4H]
>>557
サイレントヒルにナオミ・ワッツは出てないよ。


565 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 18:57:46 ID:ZA42MkU1]
日本は薬は混ぜちゃいけないことになっているから、大量に薬を渡される
しかし、アメリカでは混ぜてもOKなので1粒飲むだけでいい代わりにサイズがデカくなる


566 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/21(水) 19:27:44 ID:Bf9Ob4tO]
>>547だが
>>548
だがシスターが訪問してる時点で、その線はないと思うがね。
>>554
2回みて、マックスたん、かよ。
前言撤回
この映画変態しか観ねえな


567 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 20:06:17 ID:eAHmWH5l]
エスター役のイザベルちゃん、魅力的ですね
個人的にはレオンのナタリー・ポートマンや
ロスト・チルドレンのジュディット・ヴィッテに
匹敵するわ


568 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 20:46:48 ID:Hoc4QyTL]
ドリュー・バリモアの子供時代にも少し似てる

569 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 20:47:32 ID:Hoc4QyTL]
>>568は、マックスちゃんのことですた

570 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/21(水) 22:38:19 ID:zmyj8L0Z]
旦那がぬっ殺されたときの観客の精神的負担を軽減させるために
過去に浮気の前科とか微妙にどうでもいい設定を盛り込んで
旦那への嫌悪感を煽ったわけだな。アメ公は解りやすくていいや

571 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/21(水) 23:16:49 ID:nAHrpVdH]
いや、幸せそうな夫婦の薄氷の関係と、そこに風穴を開けていくエスターを描こうとした設定だろ。

572 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/21(水) 23:42:48 ID:fJYEwi4H]
2ちゃんでアメ公とかスイーツとか言葉使う男性見ると恥ずかしく感じるわ。





573 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/22(木) 00:08:11 ID:33GW0K12]
このスレであまりにも評判いいんで興味が湧いて、今日滑り込みで見に行ってきた。
冒頭のワーナーのロゴから蛍光塗料まみれで伏線になっていたのが素晴らしい。エンディングも同様に秀逸。
初っぱなグロ描写で始まったから、ダークキャッスルお得意のスプラッター(・∀・)来たー!とwktkしていたんだけど、本編はあまり過剰なグロがなくて逆に新鮮だった。
個人的にはエスターの万力によるセルフ骨折が一番イタタタでした。
しかも、折れた骨をまた元に戻すとか、どんだけMなんだよ。(いや、むしろこの場合は己自身に対するSか?)
に、してもマックスの可愛さは異常。ラストはてっきり今までエスターにやられ放題だった彼女が息の根を止めて幕を下ろすのかと勘違いしてしまった。
一番オイシイ部分をマックスが持っていっても誰も文句は言わんと思うのだが、やはり子供が正当防衛的にとは言え、殺人をおかしてはダメなのね…
蛇足だが、自分も本作を観てカルキン&ウッド主演の危険な遊戯だったけ?を思い出した。


574 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/22(木) 00:32:29 ID:3orXcCMy]
肌は老けていくのに、体だけ子供のまんま小さいって感じなんだろうか。胸はさらしでつぶしてたよね。
歯は虫歯になっても歯医者行くわけにいかないからボロボロになったのかなって思ったけど、
入れ歯はいつ作ったんだ?精神病院でそこまでしてくれるの?とか色々考えてしまった。

575 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/22(木) 08:54:06 ID:xQWanCP4]
見て来た
話自体の狂気加減もだけどエスターのイラストがかなりこの映画のスパイスだよな
あれが有ると無いとでは偉い違いだ

しかし妹可哀想だな…最初かなり懐いてたのに

576 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/22(木) 09:01:19 ID:z/fbQ99T]
>>549
「問題を引き寄せる」というのはあとからわかった話であって
冒頭では前の家族が火事になったことしかふれていない。

577 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/22(木) 09:09:35 ID:xQWanCP4]
>>410あたりで「正体バレ後から急に老けた」的なレス書いてあるけどあれはあのケバイメイクの前の、
普段からナチュラルメイクか何かで実年齢を隠してたんじゃないか?
入れ歯と同じ原理で

578 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/22(木) 11:11:14 ID:y0Ts6fut]
この映画好きー。
試写会で観た時ビックリした。


579 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/22(木) 11:29:28 ID:ddlpvkL+]
「赤ん坊少女」みたいに最後は改心するかと思いきや、あっけなく池の中に沈んだね
別に家族持ちの父親を寝取ろうとは思わずに、ロリコン属性の独身オヤジを捕まえた方が幸せに暮らせただろうに…


580 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/22(木) 11:40:12 ID:1C/ZEwkJ]
別に自分の好みの男を選んでる訳でも無いあたり、
ただの性欲じゃなくてかなり鬱屈したものがあるんじゃないかな。
まぁ映画の設定の話だけど。

581 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/22(木) 12:11:11 ID:F5tkJyS/]
ここ読んでたら凄い見たくなったんだけど、
10月末まで時間無いんだよなぁ。
有楽町は今週までかぁ。
都内の他の劇場は続映してくれないかなぁ。

ネタバレ読んじゃったのに見たいw

582 名前:名無シネマ@上映中 [2009/10/22(木) 12:29:20 ID:clu6xP8c]
二次性徴がまったく無いという設定なのに、性欲だけはしっかりあるのが不思議。



583 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/22(木) 12:37:33 ID:ktAJ63/R]
二次性徴なくても性欲はあるだろ

584 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/10/22(木) 13:30:45 ID:L1nbdDpJ]
仮に性欲が無くてもああいう行動は不思議じゃないでしょ。
幸せを奪いたい。
そして私が幸せにしてあげる。
ってのが動機なんだろうし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef