[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/18 19:25 / Filesize : 98 KB / Number-of Response : 460
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【女子必見】そんな彼なら捨てちゃえば?【恋愛バイブル】



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/03(金) 03:17:01 ID:G31BHuXT]

男子禁制のガールズ・トーク炸裂!

「SATC」の脚本スタッフによる同名ベストセラーを映画化!
絶対幸せになるオンナの恋愛バイブル!

wwws.warnerbros.co.jp/hesjustnotthatintoyou/


336 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/10(月) 01:00:52 ID:18/GXAB3]
プロポーズのシーンでは、
ヒングリー→ジェーンのプロポーズを思い出してうるっとした。
台詞回しも似ていたような。
プロポーズの返事って同じようなものかもしれないけど。


337 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/10(月) 01:02:37 ID:18/GXAB3]
>>335
私もジェニファーの年を思わず調べてしまったよ。
38みたいだけどそれより上に見えた。

338 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/10(月) 02:51:02 ID:O4YGfy8c]
ギスギスして見えるように撮ってる

339 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/10(月) 06:32:51 ID:M2OO21bz]
エンドロールでベンアフレックの名前が出たとこで、
退室したんだけど、その後も何かあった?
スカヨハが歌ってるシーンとかは観たんだけど。

340 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/10(月) 13:09:09 ID:pAGuVxqK]
郊外のシネコンで日曜夕方の回、ガラガラだった
結構面白かったのにもったいない


341 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/10(月) 18:19:41 ID:kgJi7NSk]
>>335
ジェニファー・コネリー
「ビューティフル・マインド」でオスカー受賞した後は大復活でいろんな映画出てるのに・・・

342 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/10(月) 19:23:38 ID:N0roy3bs]
ラブコメしか興味ないんだろうよ

343 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/10(月) 19:34:57 ID:ByYGyiTB]
ラスト付近喫茶店でモジャモジャの後頭部が見えたけどあればピッツバーグ男じゃないよね?


344 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/10(月) 19:36:08 ID:ByYGyiTB]
>>311
彼の服から出てきたからな、あれが出るまではモラルの低い職人が吸ってると思ってた



345 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/10(月) 19:39:59 ID:ByYGyiTB]
一番のイケメンが一番悲惨だった
1.モテモテ
2.でも誠実
3.でも鼻の下伸ばした
4.でも我慢した
5.でも我慢できなかった
6.妻に誘惑された(?)
7.浮気相手キレた
8.タバコのウソ発覚で妻もキレた
・・・いまはヨット生活?でも上手くすればまあ女寄ってくるだろ

346 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/10(月) 20:16:41 ID:XuZKq3CC]
なんともスイーツ(笑)なタイトルだw

347 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/10(月) 20:27:23 ID:X158Fmz9]
>>346
夏休みだね

348 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/10(月) 20:28:45 ID:XuZKq3CC]
スイーツ(笑)丸出しw

349 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/10(月) 21:12:25 ID:zoYm8HuC]
ドリュー好きだから見に行ったよ

少ししか出てないけど笑いどころはあるし最後は男捕まえるし何気に一番いい役なんじゃないかとオモタw製作者はずるいw

内容は軽いし後味も悪くないから時間潰すにはもってこいだよね

350 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/11(火) 09:24:55 ID:J0KcCbhI]
ドリューは歳食ったが、ダサかわいいみたいなポジションは健在だな。
ネタバレ含むので改行大目です。未見の人は見ないでね。









いろんなカップル(や片思いや不倫や)が出てくるから、飽きずに2時間観れた。
テーマも軽いし、昔ながらのロマコメの王道を行く撮りかただし、チカラを抜いて観れるからヒマ潰しに最高だ。
ジジの可愛さ(の出し方)は絶品だね。
あの子の良さを気がついてあげられるのは自分だけ、と「大勢に」思わせる演出はうまい。
それが男子が見ても「アレックス、わかるぞ!」と思うポイントで、女子向け映画ながら男子が観ても
全然イケる映画になっている。男子がいちばん感情移入できるのはアレックスだろう。
それと、アンナが結局(この映画的な)幸せを掴むことができず、インドに自分探しに行くって、
典型的なスイーツ女の辿り着く先って感じで笑えた。
最後のいいシーンでかかる曲がキーンなんだけど、あれ、lake houseの印象が強くて(劇中で使わなかったのに!)
サンドラの顔(人によってはキアヌの顔かも)が最後に浮かぶという、素晴らしいオチまでついて
満面の苦笑のなか、エンディングという最後まで気の抜けない映画だ。

351 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/11(火) 15:07:25 ID:B00mjWQ9]
男三人で観にいったら周囲の目線がカオスフル

352 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/11(火) 19:46:27 ID:f1xhgLE0]
>>351
男二人でなくてよかったな

353 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/12(水) 20:29:27 ID:lTNBVgtn]
ジェンが可愛すぎる

354 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/12(水) 21:06:21 ID:GHB7xQju]
>>352
今日観にいったら横が男子カップルだったw
ゲイも出てるからいいのかもね

映画自体はなかなか面白かった!
あるあるwが満載でした
でもデート向けではないと思います



355 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/12(水) 22:21:49 ID:0Pwa7xqh]
面白かったし、泣けました。為になったし、考えさせられました。

男性にも見て欲しいですよね。視野が広がると思う。



356 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/13(木) 00:01:02 ID:4+JdugZ7]
あの既婚者役は何て人?
外人は好きじゃないけどあの人かっこ良すぎてきゅんとした


357 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/13(木) 00:53:29 ID:BfcLd6yS]
>>356
ブラッドリー・クーパーかな?

今度レネーと「ケース39」という映画で共演するらしい。


358 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/13(木) 01:02:56 ID:vZJGVKKx]
>>357
ありがとう

この人が出てる恋愛映画とかあるのかな?
なんか他のも観たくなった

359 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/13(木) 03:27:43 ID:iO9SiciK]
つエイリアス

多分映画はこれから期待の人だよ

360 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/13(木) 03:32:25 ID:3AThihjP]
品川でレイトショー観て来た
女性ばかり まぁまぁ入っていた
後半は良かったと思う
スカーレット・ヨハンソン、可愛くて綺麗で色っぽかった
アレックスも好み
アニストンとお父さんのシーンがいちいち泣けた

361 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/13(木) 08:31:32 ID:zNAdVRfj]
>>355
どこが泣きどころ?と思ったら>>360のあたりが泣きどころなのかな?
大笑いするでもなく泣かせるでもなく考えさせるでもなく、らく〜なキモチで見させる
お気楽映画という印象だったんだが。
個人的にはジジ見たさにもう一回見てもいいと思うけど、普通に評価したら
時間つぶしムービーだろこれ。

362 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/13(木) 11:01:39 ID:vZJGVKKx]
>>359
そうなんだ、これからの人か
レジに並んでるときの顔とかがなんか好き
笑顔もたまらんかった
名前覚えとこ

363 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/13(木) 15:56:47 ID:iO9SiciK]
>>362
自分は目がかなり好きなんだw
エイリアスだとまだ若いし髪の毛もこの映画よりあるからかなりカッコイイよ
おすすめ

364 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/13(木) 16:55:15 ID:vZJGVKKx]
>>363
エイリアスね
ありがとう 観てみる



365 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/13(木) 17:24:39 ID:zNAdVRfj]
あの男、レジ〜路上の立ち話のシーンではかなり好印象を与える演技、
その後下心が見え隠れしながらちょっと品が下がってきて
ヨットのシーンで結婚観を語るシーンでお里が知れ、
オフィス鉢合わせのシーンではダメ男ッぷりを遺憾なく発揮。
結末に向かってどんどん魅力が無くなっていく様は、演技力あるなぁと思った。

366 名前:360 mailto:sage [2009/08/13(木) 19:38:05 ID:3AThihjP]
>>361
泣き所があったとしても人によって違うと思う
私は同棲長くてなかなか結婚しなかったし、心配かけた父が死んだから、自分に当てはめて観たんだと思う

367 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/13(木) 19:47:19 ID:QJcm+0zs]
最後、結婚するなよ。おかしいだろベン



368 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/13(木) 19:51:01 ID:QJcm+0zs]
>>356
「イエスマン」でもナイスガイだったな

遊びも仕事もデフォルトがノー、却下、また今度
そんな主人公をずっと気遣って遊びや出会いを授けようとするナイスガイの親友役



369 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/13(木) 19:51:15 ID:BfcLd6yS]
結婚しない&できないこれといった理由もなかったからなあ。


370 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/13(木) 20:42:36 ID:0zRz2tzm]
既婚者じゃないと燃えないっていうのは人から奪うのが好きってことなんかね

371 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/13(木) 23:30:46 ID:OU51XJSQ]
観てきた
登場人物たちの関係を掌握するのにちょっと時間がかかったw
タバコ男と船の男がごっちゃになりかけたw

映画おわって、後ろ歩いてたカップルが
「結局あの船の人たちが一番いいよね」って言ってたのきこえて同感だった

372 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/13(木) 23:45:28 ID:QJcm+0zs]
ジェニファー・コネリーがお姉さん顔して相談に乗ってたら一番しゃれにならない立場になってたてひどいオチ

373 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/14(金) 00:02:58 ID:Di7uyJdW]
>>368
イエスマンでジム・キャリーの親友役やってた人か・・・気づかなかった。

イエスマンではこれといって目立たず、イエスマンのスレでもイケメンなだけでぱっとしない俳優呼ばわりされてたのに
この映画では一転して好評だね。



374 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/14(金) 14:24:09 ID:0iN807AM]
登場人物が多く、ゴチャゴチャしていて散漫だった
自分の中では68点くらい
楽しめなかったわけではないけれど期待したほどではなかった



375 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/14(金) 14:56:59 ID:ROVb8XHL]
>>374
わかる。
最初、誰と誰がどう繋がってるのかわかりにくかった。

あとSATCみたいな都会的でおしゃれな、というのを想像してたら
なんとなく全体的に泥臭かった。
あと、男の4分の2が、なんでモテるの?って思うキャラだったから
全然感情移入できなかったし。

でも全体として飽きることなく面白かったけどね。


376 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/14(金) 16:46:46 ID:yoSADTv2]
62歳の親父はあまりのつまらなさに、30分で出てきたらしい。映画を選ぶセンスないからなぁ

377 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/14(金) 17:03:39 ID:s6uNroU4]
>>376
62歳の親父がなぜこれを見ようと思ったか聞いてくれw

378 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/14(金) 17:38:52 ID:jIfwvaOI]
>>376
ちょwwwww

379 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/14(金) 18:32:57 ID:WBWazKlz]
数々のスイーツ(笑)映画見てきたが。
コレはTVCMでも、サイトの予告編でも見る気がおきなかった。
なんか、まじでつまらなそう。

380 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/14(金) 19:04:27 ID:yoSADTv2]
>>377
特に何を見るか決めないで出かけたらしい。親父の最近見て感動した映画が「百万円と芋虫女」「SATC」「犬と私の十の約束」「櫻の園」だからなぁwそういうセンスなんだよ。

381 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/14(金) 20:51:49 ID:V8sJagS0]
>>376さんの62才のお父様が「そんな彼なら捨てちゃえば?一枚」って
チケット買うのを想像すると和むw

職人ハビエル役の俳優さん、どっかで見た事ある!と思ったんだけど誰だったか


382 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/14(金) 20:54:14 ID:5KQdlzln]
見に行った時、老夫婦がいたが40分ほど経ったら、出口を探して館内を彷徨いだしたな
暗い上に入口と出口が違う箱だからウロウロしてたわ
壊れたのかと思ったよ

383 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/14(金) 23:13:07 ID:uGVcm1da]
>>380
> 「百万円と芋虫女」

韓国のホラー映画みたいw


384 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/15(土) 09:14:36 ID:0+ybW2gK]
>>379
だから「ラブコメディ」だって。

「ロマンティックコメディ」「ロマンス」というジャンルもある。



385 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/15(土) 10:11:29 ID:MxrTmEYU]
意外と地味な映画だった

386 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/15(土) 10:25:38 ID:rkE1Z1ya]
人数多すぎ

387 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/15(土) 13:39:52 ID:EnmgHlY6]
>>384
スレチだけど、
ラブコメとロマンチックコメディて違うの?
後者は例えばどんな作品?

388 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/15(土) 13:59:06 ID:1TpJQLjg]
人間関係 把握するのがちょっと大変だった
ヨガ教室で最初 脚しか映ってなかったコーチって
ヨハンソンだよね

389 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/15(土) 16:48:29 ID:rfiK4OLn]
>>3846
だから何?

390 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/15(土) 21:45:01 ID:C2Ir7tms]
おれはラブコメは和製英語っぽくて恥ずかしいから
同じ意味でロマコメと言い換えてる。
要は男女のロマンスありのコメディの類。

391 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/15(土) 23:56:59 ID:AJb9kdM4]
>>352
男二人で見てきた。
予告編開始5分前くらいに入ったら、予想通りに大多数を占めている女子の視線がバチバチと飛んで来た。
俺は文学部出なのでどうってことなかったが、連れは圧力を感じてしまったらしいw

392 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/16(日) 04:04:54 ID:qgv4sRiL]
>>3846に期待

393 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/16(日) 08:27:24 ID:gsS3/t+Z]
視線フェチの人は、水曜女性1000円の日にこれを男だけで見に行くのがよろしいかと。
ちなみに、最近では『PARIS』や『人のセック○を笑うな』をこの状況で見たが、なかなか強烈だった。
女は男と違って、知らない客の様子をよく観察しようとするからなあ。

394 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/16(日) 08:53:32 ID:Rjzyz4FL]
>>387
分類の仕方のはっきりした基準はないみたいだけど
ラブコメディとロマンティックコメディと両方の言い方があるね。
統一してもいいような気がする・・・

Mojo見てたらこの映画はロマンティックコメディに分類されてた。



395 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/16(日) 22:23:10 ID:WA1LtdjM]
途中までタバコ男と船男がホモなのかと思ってた^p^

396 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/16(日) 22:57:31 ID:spwOJGaL]
>>395
最初のほう私もそう思ったw

397 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/16(日) 23:00:38 ID:na3f6J/J]
関係ないけど、女ってホモネタ好きだよな。
アッー!で喜んでんのは女だと勝手に思ってる。

398 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/17(月) 00:25:45 ID:oM9HqIM8]
俺は基本は女が好きだけど、ホモからも告白されて、そいつが可愛い奴だったから、結局はやっちゃったことがあるよ。
でもなんで女はホモネタが好きなの?

399 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/17(月) 08:51:03 ID:RptqZOH5]
ロマコメ=英語
ラブコメ=和製英語

400 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/17(月) 12:51:58 ID:gDDZDbyj]
Romacome の検索結果 約1,730件
Lovecome の検索結果 約10,100件

401 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/17(月) 18:16:21 ID:EfZ9kh+P]
その検索じゃだめだろw

"romantic comedy" の検索結果 約 4,580,000 件
"love comedy" の検索結果 約 333,000 件

(後者はloveを動詞で使ってるやつもヒットしてる模様)


402 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/18(火) 11:52:05 ID:YjJOVFR/]
日本人なら、このジャンルは昔からラブコメでいいのです

403 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/18(火) 19:12:47 ID:5xzRmyYg]
ロマンティックって響きが昭和臭くて嫌だ。
C-C-B臭がする

404 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/18(火) 19:25:27 ID:TzZyH5kp]
CCBとか言い出す奴が昭和臭否定すんなよ。



405 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/18(火) 20:17:40 ID:snhXXgQm]
カノジョと別れたばかりで観に行きたくても行けません・・・

406 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/18(火) 21:09:27 ID:PcKvRzdy]
そんなんだからフラレんだよ

407 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/18(火) 22:18:23 ID:NlLHIB7T]
でも日本でいう「ラブコメ」ってのは
もどかしさや微笑ましさがあってこそだから
この映画で当てはまるのはベスとアレックスの話だけだな

後の3組は欧米のロマコメだと思う

408 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/18(火) 22:37:08 ID:5xzRmyYg]
もうコメコメでいいだろ

409 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/18(火) 23:06:45 ID:ctkKEvRR]
>>407
1組はラブコメで
3組はロマコメですってか?

あほか

410 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/19(水) 01:34:10 ID:GpGWH2Oe]
ゴローちゃんによると、ナイトミュージアムやハチより上だった
当然と思いますが

411 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/19(水) 04:21:52 ID:+7jRzh8O]
スカーレットの不倫を後押しするドリューに違和感
普通は友達に不倫は勧めんだろう…もしかして嫌いなのか?と思った

一番共感できたのはアニストンかな
ジジは見ててちょっと痛かった

412 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/19(水) 08:15:27 ID:x7LNynQt]
>>411
最初は良くないって言ってたような。
最終的には「好きになったらしょうがない」という人なんでは。
推奨はしてなかったうな。

413 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/19(水) 19:41:38 ID:YWTpyT8B]
AVって、
人一倍美人でキレイなボディーを持ってて、
人一倍従順で献身的な女性が、
人一倍キレイなメイク(ファウンデーション、口紅、マスカラ、エクステ、アイシャドウ、
マニキュア、ヘアスタイル)とアクセサリーと衣装で出演する、ものなんだよね


414 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/19(水) 20:00:42 ID:/XaegVN1]
邦題と外国版のタイトルはちがうのか。



415 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/20(木) 08:08:19 ID:V3vFxAj0]
ドリューとジャスティン、また共演か

416 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/20(木) 12:21:59 ID:jTtDSSNw]
>>411
私もジジは痛すぎだと思った。
ここではプラス評価が多いけど。

ジジのエピソードが多くなったのが、泥臭くなった原因だと思う。
私もアニストンが一番共感できた。

417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/20(木) 12:34:31 ID:f2lK292t]
>>414
原題は He's just not that into you


418 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/20(木) 13:09:05 ID:EQ5WNhcr]
ジジは、「純粋な女の子が最後幸せをつかみました」的なオチなわりには
男なら誰でもいい尻軽女の展開すぎるんだよね。
確かにSATCのキャリーも、アリーマイラブのアリーもそういうキャラだけど
あれはドラマだから間が開くし、次々に男に振り回されても違和感ない。

脈がない不動産屋をずっと追いかけてるとかいう設定ならまだわかる。

419 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/20(木) 15:09:32 ID:azOzXPqQ]
>>419
まあ今の女子高生あたりにもあんなの一杯いるよ。
愛が分からなくて片っ端から性をもとめちゃう奴

420 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/21(金) 01:42:03 ID:68du+czC]
>>419
> 愛が分からなくて

でも、最後のオチは、ジジが「私はちゃんと人を愛せるけど、あなた(バーテン)は違う」って言って
そいでバーテンがはっとするという展開だったよね。
あの映画では、ジジは愛を知ってる女という位置づけじゃなかった?


421 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/21(金) 08:39:33 ID:Azs542wo]
×愛を知っている
○愛を求めさまよいつつ周りに迷惑ばかりかけている

422 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/21(金) 10:46:17 ID:FW55r+38]
>>420
愛することが分かっているようで分かっていないのに、あの展開は強引だ

423 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/21(金) 12:38:36 ID:Qu9tZPiT]
まるで自分が愛を分かってるみたいな言いぐさだなお前ら。

424 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/21(金) 18:23:27 ID:jSOfHf2c]


AreiRaise 英霊来世「8.30」
www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8
www.nicovideo.jp/watch/sm7978921

m69k
2009年08月18日
(概要)
英霊来世 緊急発表の新曲です。
www.areiraise.com







425 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/22(土) 01:17:05 ID:b6WtD6TO]
コネリーさんが相当やな女だ
タバコ見つけてゴネてセックスレスのオバさんってなんなの

426 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/22(土) 05:53:58 ID:QMlL7n4q]
セックスレスだから余計イライラしてたのかな?
ジジは可愛く思えなかった
頭弱過ぎ
バーテンが最終的にジジに惚れる展開もありえない気がする

427 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/22(土) 09:22:48 ID:D6E+RDFQ]
>>425
お父さんが肺ガンで亡くなってるからタバコに凄い嫌悪感があるんじゃないの?


428 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/22(土) 22:54:49 ID:Qo+o+hj6]
>>426
> バーテンが最終的にジジに惚れる展開もありえない気がする

同感
ああいうこと言われたことなんて、ああいう軽い男は無数にありそうなのに
なぜジジの言葉だけ響いたのか謎。

429 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/22(土) 23:56:12 ID:lPkerZY6]
バーテンはそれこそフラグどおりだったんじゃないの
それでなくてもラブコメではお約束だし

430 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/23(日) 01:02:46 ID:R8MHb72V]
>>429
ラブコメでも心の変化にはそれなりの説得力がないとね

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/23(日) 02:52:46 ID:dBisvfYm]
>>430
同意

432 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/24(月) 08:43:04 ID:2Bkm/LvK]
>>430-431
どう考えても、アレックスとジジがくっつく映画です。
例えば道に迷ったチリャードギアが立ちんぼ売春婦のジュリアロバーツに
道をたずねるシーンが冒頭にあれば、そのふたりがくっつく映画だという
ことは明白です。
バーのカウンターで絡むジジに付き合うアレックスを見たら、くっつくだろうと
思うのが普通でしょう。
くっつかなかったら説得力のある説明が必要でしょうが、くっつく分には
説得力はいらないかと。

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/24(月) 09:44:56 ID:DP/kf0yQ]
なんか頭かたそ

434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/08/24(月) 10:04:03 ID:vbs7fh4x]
そこを良い意味で裏切って欲しかったよね。

不倫煙草男と結婚しない男、私もゴッチャになってたw
髭生えたり剃ったり何なんだと思ってたら、髪の色全然違ったw
途中友達に確認したから良かったけど、一人で見てたら最後まで気付かなかったな。

元カノ実家で皿洗いや買い物までして、良いやつすぐる。



435 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/24(月) 11:56:11 ID:6r5iQjtN]
>>434
そこまでする人がなんで結婚しないと言い張ってたのか不思議だよ。


436 名前:名無シネマ@上映中 [2009/08/24(月) 14:09:09 ID:UsQffC2G]
ベン・アフレックって何役?
ジェニファー・アニストンの彼氏?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<98KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef