[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 01:05 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ザ・ボイス そこまで言うか!NEWS PICK-UP 43本目



1 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/16(金) 01:51:18.63 .net]
ニッポン放送(AM1242KHz , FM93) 月〜木 16時〜17時30分に放送中

●出演者
○アンカーマン:飯田浩司(ニッポン放送アナウンサー)
○レギュラーコメンテーター:
月−長谷川幸洋(ジャーナリスト)
火−宮崎哲弥(評論家)+ゲスト
水−日替わりコメンテーター
木−高橋洋一(経済学者)or有本香(ジャーナリスト)※隔週

●リンク集
○公式HP:www.1242.com/program/voice/
メールアドレス:voice@1242.com 、Twitterハッシュタグ:#voice1242
○飯田blog:www.1242.com/blog/iida/
○ニュースピックアップセブンの部分のみ放送終了後、Podcast、YouTube、Radital等で聴取可能
Podcast:podcast.1242.com/voice/index.xml
youtube:https://www.youtube.com/user/voice1242/videos
Radital:https://www.radital.jp/program-page.action?programNo=30

●前スレ
ザ・ボイス そこまで言うか!NEWS PICK-UP 42本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1513932705/

★次スレは>>950を踏んだ人が立てること。
★次スレ作成時>>1の文頭に 「!extend:none:none:1000:512」をコピペして貼り付けること。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

819 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 17:48:12.42 .net]
ザ・ボイス 本仮屋ユイカ@レオなるど
↑不覚にも笑ってしまったwww

820 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 17:55:21.82 .net]
>>744
アベノミクス以降の労働力率

 当ブログで継続して推計している「真の失業率」は、政権が交代した2012年末頃から低下し始め、足許では完全失業率(季節調整値)を下回っている。
このことは、就業意欲喪失効果を可能な限り除去し雇用情勢の実態に即した指標であることを意図する「真の失業率」の解釈上、現下の雇用情勢は、推計上の基準年である1992年を超える好環境だということになる。
しかしながら、物価や賃金の動きをみる限り、現時点の雇用情勢が1992年を超える好環境だとは解釈し難いものがある。また「真の失業率」は、このところ毎年の改訂で比較的大きく上方改訂され、改訂後でみると、完全失業率を上回る結果となる。

 「真の失業率」の推計過程では、年齢階級別の労働力率(15歳以上人口に対する労働力人口の比)から、潜在的労働力人口*1を推計する。潜在的労働力人口は年単位で推計しており、毎年1月に再推計するため、過去分の数値に改訂が生じる。
ここ数年の改訂をみると、潜在的労働力人口は上方改訂される傾向にあり、「真の失業率」の分母(潜在的労働力人口)、分子(潜在的労働力人口−就業者数)は共に上方改訂されるが、相対的に分子の改訂率が大きくなるため、真の失業率は上方改訂される。
見方を変えると、ここ数年、就業意欲喪失効果は縮小する傾向にあり、労働力率が上昇傾向にあることから、潜在的労働力人口の推計値は毎年上方改訂されている、ということになる。

traindusoir.hatenablog.jp/entry/2018/02/02/アベノミクス以降の労働力率

821 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 17:57:42.86 .net]
>>752
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 530兆
2016 537兆
2017 544兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 510兆
2015 516兆
2016 521兆
2017 529兆(IMF推計)
ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

822 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 18:03:42.26 .net]
>>798
それを安倍政権じゃないと出来ないとか言うのは理解できないけどな。

823 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:06:50.32 .net]
>>808
民主がクソって言いたいのか?あー?

824 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:15:04.71 .net]
潮匡人は敬虔なクリスチャンなのか
安倍マンセー発言から石破(クリスチャン)側なのが透けてみえる

825 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:16:16.37 .net]
やっぱり統一教会じゃないと駄目か

826 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:16:41.58 .net]
金融緩和で円の価値が下がってるから
同じGDPでもグローバルに見ると大きな下駄履いてんだよね

827 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 18:30:49.15 .net]
>>786
「与党の質問時間をもっと増やせ」とは何だったのか



828 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 18:37:31.96 .net]
>>808
高速道路を必死にチャリこいで10kで進んでるようなものでどやられてもな

829 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:45:46.22 .net]
>>811
潮匡人は石破だけでなく小泉進次郎のこともマンセーしてるよ
二人とも何かいい政策や実績あったっけ?

潮匡人はダメだね

830 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 18:52:03.03 .net]
結局、日本会議がティーパーティーなのか?

831 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:53:49.34 .net]
潮は信用できるね

832 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:04:41.26 .net]
>>816
安倍さんの実績は何?

833 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 19:09:32.26 .net]
>>819
消費税8%

834 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:13:36.89 .net]
>>819
海外からの観光客を増やしたのは評価する

835 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:14:52.06 .net]
>>786
青山は今回のことに限らず去年から一手に引き受けてたからな
ケチつけようがないからメディアに無視されたわけだけど

和田は揚げ足を取られちゃう質問しちゃったね
応援してる自分が聞いていてもチョットコレはないなって思ったもん

無視せざるを得ないような質問しないとねw

836 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:20:10.41 .net]
和田議員に爆弾を仕掛けたと脅迫状を送りつけた反日パヨクは出頭しなさい

837 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:24:20.10 .net]
杉田議員への脅迫で無職40代のパヨクが捕まってばかりなのにアホだな



838 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:25:25.48 .net]
和田 政宗? @wadamasamune

ある報道機関より連絡があり、私への脅迫メールが来たと。
「和田の今回の発言は難癖付けているので報復する、和田事務所に爆弾を仕掛けた。24時間以内に爆破をさせ10数人を殺害し、家族も滅多刺しにする」との内容です。
警察に通報しました。国会議員の発言をテロで封殺するもの。断じて許せません。
13:22 - 2018年3月20日
ttps://twitter.com/wadamasamune/status/975950562700046337

839 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:30:01.77 .net]
>>819
日韓合意は凄い

840 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:32:08.03 .net]
サヨクの十八番である言論封殺だな。
すぐに家族は大丈夫か?とか言い出すんだよな。

841 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:37:58.81 .net]
関西生コンも893のようで怖いけどパヨクも同じで恐ろしいわ。
先日の公安監視の官邸前デモも2人逮捕されたみたいだけど、
日本人と間隔がズレているよね。

842 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:43:16.95 .net]
>>828
馬鹿さ加減はお前と同類だよな

843 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:44:24.37 .net]
>>819
GDP上昇 失業率低下 倒産件数低下

844 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:45:01.94 .net]
>>829
オマエみたいなゴキパヨと一緒ってことか

845 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:45:23.67 .net]
「ザ・ボイスそこまで言うか!」
@iida_voice
【御礼】
3/30(金)18時開演
ザ・ボイス そこまで言うか!場外乱闘
激論!東京大決戦!!
おかげさまでチケットは完売いたしました。
※当日券の発売もございません。
ありがとうございました!

政治経済から外交・安全保障まで大激論!
ザ・ボイスの論客たちが集結するトークイベントです

◆出演
 宮崎哲弥(評論家)、高橋洋一(数量政策学者)
 有本香(ジャーナリスト)、青山繁晴(参議院議員)
 上念司(経済評論家)、飯田泰之(経済学者)
 長谷川幸洋(ジャーナリスト)※友情出演

 飯田浩司

◆概要
 日時:3月30日(金) 午後6時開演
 場所:新宿文化センター

◆チケットについて

 おかげさまでチケットは完売いたしました。当日券の販売もございません。

event.1242.com/special/thevoice_2018/

846 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:46:11.12 .net]
>>828
お前の狭い価値観で「日本」を独占するな。
リベラル派はお前とは日本の愛し方が違うんだよ。

847 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:47:07.12 .net]
自称上級国民で無職のパヨクが同じようなことして逮捕されたよね



848 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:47:54.97 .net]
>>832
チケットを買ったやつは全員ネトウヨ

849 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:52:48.33 .net]
>>832
開催の数週間前に完売か
やっぱ飯田の移動は朝時間のテコ入れだな

850 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:54:52.56 .net]
逮捕されたパヨニートもネトウヨ連呼が酷かった

851 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:55:07.18 .net]
去年もそうだったけど、どうして青山繁晴はメディアから
無視されるんだろうな?

和田政宗より青山のほうが知名度も支持者も多いだろうに

なぜ青山の質問にはツッコめないのか?
それとも青山の存在を世間に知らせたくないのか?

852 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:57:27.67 .net]
>>838
今回は信者の反応も少ない

853 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:03:58.99 .net]
500万人分の個人情報が中国業者に 年金情報入力を再委託 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180319/k10011371391000.html
これが民主党政権の時に起こったことであれば、ネトウヨは10年以上は言い続けるであろう。それぐらい大事なのに、ネトウヨは全員スルー。ダブスタが過ぎるよ

854 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 20:04:07.06 .net]
>>838
和田ほど面白くなかったからだよ。

855 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:05:11.13 .net]
まーた左翼の犯罪か

ほんと平和から一番遠い連中だな

856 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 20:08:01.23 .net]
>>841
面白い=突っ込みどころがあるってこと?

857 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:08:26.79 .net]
>>826
日韓合意はオバマに半強制的に結ばされた



858 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 20:10:10.44 .net]
>>840
安倍のグローバル化

859 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:11:10.01 .net]
>>825
昨日の和田のどの部分にパヨクは反応したんだ

860 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:12:27.14 .net]
>>846
昭恵にも脅迫状送ってるし
基地外の行動理由なんてわからんよ

861 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:17:05.85 .net]
>>847
証人喚問に出ろって脅迫状には書いてたらしい
ゴミ野党が証人喚問証人喚問喚いてるからこっちはまだ理由かわかる

862 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:17:42.80 .net]
和田政宗の前座になってしまった青山繁晴センセ…カワイソス(ノД`)シクシク

863 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:23:40.43 .net]
>>836
朝もテコ入れだけど夕方も負けてるのでテコいれしないといけないし
むしろ完売したのは番組終了発表が大きいだろう
最後だからな

864 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:26:00.37 .net]
青山の質問でズッコケたのは
決裁文書の調書部分なんて書き換えても
改竄でもなんでもないですよね、
と太田理財局長に問うたところ、
調書文書は非常に重要な部分で
書き換えたら改竄に値する
と太田理財局長に反論されたこと

そんなこと事前に白く調べておけよ
まあネトウヨは調書は書き換え自由と吹聴
していたのでネトウヨ脳青山には
無理なことかな

865 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:27:19.22 .net]
>>846
和田の隣の公園発言に反応してると見てる
犯人は左翼じゃなく同和ヤクザ

866 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:29:25.01 .net]
>>786
この女が真実に近づいていないのは分かった

867 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:31:17.42 .net]
パヨが財務省を擁護するようになるとはな
どんだけ安倍政権が怖いんだよ



868 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:36:22.37 .net]
しばらく前はアサヒガーで朝日が誤報で文書改竄なんて無い!って話だったのだけど、
今はすっかりなくなった
いまは財務省単独犯行説がトレンド
来週にはまたトレンドが変わってるかもな

暇してる山口敬之さんが官房機密費もらってシナリオ書いたりアイデア出したりしてそう

869 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:42:04.31 .net]
>>851
付け足し部分の削除ならOKなんだよー
おかしな法律で書いた本人なら内容に大きな変更が無ければ罪にならないんだよ
焦点は誰か指示してそれがどのようなものだったかだよ

870 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:49:47.97 .net]
>>846

財務省の太田充理財局長が、民主党政権時代に野田総理の秘書官も務めていたことを指摘し、

これが全てだわなw

871 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:51:25.61 .net]
じゃあ犯人は太田理財局長だろ

872 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:55:03.41 .net]
太田は文書改竄があった頃はまだ理財局長になってない

873 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:55:13.20 .net]
太田が爆弾仕掛けたなんて
脅迫状送るわけねーだろwww

874 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:58:31.64 .net]
>>860
和田に詰められたからキレたんだなw

875 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:02:33.49 .net]
和田政宗に二階幹事長が激おこらしい。
和田は来年参院の改選なんだが宮城選挙区で出れないので比例にまわることになってる。
比例は支持団体をいくつか付けてもらわないと苦しいのだが、それが厳しくなりそうとの観測。
場合によっては公認も得られないかもしれない。しょせんネットでの人気など泡みたいなもんで下手するとほんと泡沫候補になってしまう。

876 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:02:33.57 .net]
和田政宗に二階幹事長が激おこらしい。
和田は来年参院の改選なんだが宮城選挙区で出れないので比例にまわることになってる。
比例は支持団体をいくつか付けてもらわないと苦しいのだが、それが厳しくなりそうとの観測。
場合によっては公認も得られないかもしれない。しょせんネットでの人気など泡みたいなもんで下手するとほんと泡沫候補になってしまう。

877 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:02:39.14 .net]
>>838
昼のNHKヌ〜スでやったよ



878 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 21:08:23.06 .net]
>>864
やっぱ青山大先生からしたら
虎ノ門やボイスみたいに言いたい放題で露出してないと満足出来んのだろ。

879 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:22:21.57 .net]
>>856
調書の改変はNGと
太田理財局長が明言していた

許されるのは誤字脱字の訂正程度
それも訂正印で改変記録を残す

880 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:25:46.50 .net]
森友問題を1年以上騒いで分かったことは

・籠池が詐欺師だったこと
・財務省が文書改竄したこと
・安倍首相夫婦には 関 係 な い こ と

881 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 21:32:32.17 .net]
公文書改竄問題での国会質疑に
自民党はワダと青山をエースとして出したんだから
後はカエルとかカブトムシでも大丈夫だろ。
人材豊富だよな。

882 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:32:47.58 .net]
青山さんは佐川さんの証人喚問のとき質問者になるか
さすがに和田は今度は使ってもらえないだろうから可能性ある

本当は籠池さんの証人喚問のときやってくれれば盛り上がったのだが
あのときは随分とシャイでこそこそ隠れてた

883 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 21:36:13.30 .net]
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/976027329754378242
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
マスコミからの取材。
トンでもないのが多いな。
官僚は独自に書き換えができないですよね、忖度があったのですよね、との質問。
オレの答え、今回の決裁文書のありかを知っているZと近財の15人くらいならば書き換え可能。
政治家は決裁文書の存在を知らない指示できるはずない。
指示されたら逆に脅すよ

884 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 21:37:06.28 .net]
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
そういう答えでは、はっきりと使えませんと言われた。
はじめからの出来レースですねというと、その通りとの答え。
あほらし

885 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:39:58.15 .net]
>>870
そりゃ2ページ以降は物理的にかき消えは容易だが、それは公文書の改竄

886 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:40:40.44 .net]
>>870
マスゴミはシネ

887 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 21:44:58.19 .net]
>>870
ハイハイ
追ん出された組織の悪口言うのは気持ちいいよね。
でも、おまえが出世できなかったのはおまえに能力がなかったことだよ。



888 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 21:47:04.99 .net]
ロイターの記事だと財務省幹部「総理夫人だから記述削除したのではない」
が共同通信を介すと財務省幹部「首相夫人なので」になる
増すゴミは終わっとるし自分で自分の首を絞めてることに気づいてない

889 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:48:15.55 .net]
>>870
これは高橋洋一お得意の詭弁

政治家は「森友関連の文書でヤバイのは処分しといて」と言うだけで済む

決裁文書の存在など知らなくても指示はできる

890 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:48:17.45 .net]
有本先生は和田をメディア出身だから能力があると持ち上げながら同時にメディアを腐す
一つのツイートのなかでだ
なかなかできることではない
矛盾に負けずに今後もがんばってほしい

891 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:50:41.82 .net]
>>870
元官僚の石川和夫も同じような事言ってたな
上司を忖度はあっても政治家を忖度はない。政治家を忖度しても自分の出世に関係ない

892 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:53:23.10 .net]
>>878
それ石川がリツイートして賛同してたよw

893 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:54:47.54 .net]
>>870
これを賛同できない人もいるんだね
財務省を知らなすぎ

さすがに安倍憎しでも、財務省を擁護するようになったらおしまいだと思うけどw

894 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 21:57:41.16 .net]
反日パヨクは政治家が絶対的な権力持ってて
官僚に指示すればなんでも言う事聞くと勘違いしてるよな

895 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:58:59.06 .net]
lite.blogos.com/article/284959/

この元財務官僚は政治家への忖度を認めてるぜ

「総理が忖度を認めていない以上、財務官僚も認められない」

896 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:59:24.38 .net]
>>876
ていうか、もっと婉曲的に
「国会対策はしっかり野党の質問で立ち往生することのないように、くれぐれも」
「委員会に提出する資料や文書にも十分にも気を配るように。一言一句を含めて注意しろ」
「予算審議が止まったら内閣も困るが財務省も当然困るよな、一体だ。わかるよな」
「過去の質疑と矛盾しない想定問答をしっかり準備するように!先日は準備不足で野党にツッコまれた、困るんだよ」

と、
こういった類のことを繰り返し繰り返し言っとけば十分。
直截に、処分しといて、とか政治家は言わんだろ。菅官房長官あたりは勘ぐれ話法使いそう。

897 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:59:24.53 .net]
>>876
ていうか、もっと婉曲的に
「国会対策はしっかり野党の質問で立ち往生することのないように、くれぐれも」
「委員会に提出する資料や文書にも十分にも気を配るように。一言一句を含めて注意しろ」
「予算審議が止まったら内閣も困るが財務省も当然困るよな、一体だ。わかるよな」
「過去の質疑と矛盾しない想定問答をしっかり準備するように!先日は準備不足で野党にツッコまれた、困るんだよ」

と、
こういった類のことを繰り返し繰り返し言っとけば十分。
直截に、処分しといて、とか政治家は言わんだろ。菅官房長官あたりは勘ぐれ話法使いそう。



898 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:00:51.08 .net]
>>884
要は決裁文書の存在を知らない政治家でも
決裁文書の削除を役人に指示できると言う事だろ

899 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:00:56.13 .net]
>>866
それは財務省内の規定の話し法律とは違う
理財局長は書き換えはNG(ただし・・・)とは言わなかった
理財局はその線で逃げようとしてるのに青山先生にバラされそうになって大慌てw
官僚が言葉のあやで逃げたりはぐらかすなんて十八番じゃないかw

900 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:02:15.94 .net]
>>886
いやいや
違法だが罪には問えないレベルということ

901 名前:ラジオネーム名無しさん [2018/03/20(火) 22:03:08.74 .net]
>>882
2年しか財務省にいなっかた人間に何がわかるのか

902 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:03:56.60 .net]
時計泥棒の安倍マンセー野郎よりは信用できるな

903 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:06:16.30 .net]
高橋洋一は内閣に深く食い込んだインサイダーで
ポジショントークの鬼だぞ

もともと脱原発なのに
官邸スタッフになってからは完全に封印

そんな奴の発言がよく信じられるな

904 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:07:51.80 .net]
gendai.ismedia.jp/articles/-/33497

905 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:21:57.02 .net]
まあもう少し時間がたてば、
さすがのアホなパヨでも
この問題が安倍夫妻なんか関係ないところで動いてたことが分かるよ

906 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:22:01.23 .net]
佐川が政治家に忖度してないとすると
なんのため国会で虚偽答弁を繰り返し
公文書改竄までして役人人生を棒に振った
んだろな

907 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:23:56.22 .net]
堂々巡りで時間を無駄にした
お前ら全員くたばれ



908 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:25:14.94 .net]
>>878
内閣人事局が出来てから
安倍に逆らう官僚幹部は飛ばされてんのに?

909 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:26:52.57 .net]
>>875
それ太田理財局長の答弁だけど
削除指示した本人(佐川?)に削除した理由を確認したのかね

910 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:30:10.43 .net]
少なくとも森友問題に関しては、
@政治家が直接官僚に指示した
A政治家の直接的な指示はなかったが官僚が忖度した
B官僚が勝手に不適切な土地取引を行った
の3つとも、丸一年間すべて国会で否定し続けて、現在に至っているということが前提にある

911 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:32:34.35 .net]
>>882
本省経験しかないよこの人

912 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:35:21.33 .net]
>>897
証拠を破棄したり改竄したり、虚偽答弁したりだから当たり前だな

913 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:36:09.76 .net]
>>898
政治家からの圧力を直接受けるのは本省だろ

914 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:38:20.77 .net]
>>889
山口真由は詳細すぎる決裁文書の件で高橋に

915 名前:突っ込まれてたよ。てか官僚の給料が思ったより安すぎて辞めたんだよねこの人 []
[ここ壊れてます]

916 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:40:11.13 .net]
あの詳細すぎる調書は
政治家案件で異例の土地売り払い契約なので
あとあと問題になった時に
その証拠を起案者が残したんだろ

917 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:41:45.44 .net]
高橋洋一って、大蔵省の外にいた期間のほうが長いくらいじゃねぇの

いまの財務省内部を知っている人なら、他にも居そうな感じだが



918 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:44:00.60 .net]
>>892
情報通気取って笑える
その内容はDAPPIとか足立のツイートだったりして

919 名前:ラジオネーム名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:45:45.68 .net]
まあ首相夫人の名前だけで特例措置したわけではないだろうが、他の政治家の関与や、さらに籠池からの訴訟リスクも含めて、トータルで大値引きしたんだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef