[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/25 17:02 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

孤独でもアニメがあればいい……38



1 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/03/22(日) 21:57:22 ID:SmUjXbuX.net]
前スレ
孤独でもアニメがあればいい……35
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1561438910/
孤独でもアニメがあればいい……36
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1567396425/
孤独でもアニメがあればいい……37
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1576983306/

101 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/03(金) 23:52:33 ID:cZtpN842.net]
原作を読んでたよしみで見るに堪えないオーフェンを頑張って見続けて
あぁやっと終わったかしかしずいぶん中途半端なところで終わるもんだと思ってたらまさかの分割2クールの報
心が折れそうである

102 名前:名前は誰も知らない [2020/04/04(土) 03:57:32 ID:EIvoJm/a.net]
オーフェンは昔やってたのは面白かったけどな
今のは森久保が年取ってオーフェンおっさん声だし

103 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/04(土) 04:36:00 ID:Twhji4rS.net]
どんくらーーーーいしゃよーーがさーす

104 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/04(土) 08:16:09 ID:Tq4t7YR/.net]
せめて何年か前に始めた新シリーズをアニメにすれば
いくらか見られたもんになったんじゃないかと思うが
あれだけ低予算だとそれはそれで厳しい

105 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/04(土) 10:43:10 ID:0wmlUm1l.net]
リスナーズ

ロボットアニメなの…?音楽アニメなの…?

106 名前:名前は誰も知らない [2020/04/04(土) 10:47:16 ID:qK1WiO6a.net]
波よ聞いてくれ
サンライズなのに作画あやしい
沙村絵の再現は無限の住人が頑張ってただけにざんねん
眼球の影の違和感すごい
と言うかアニメ化してはいけない原作だったのかも

107 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/04(土) 14:29:01 ID:V5eVnU8r.net]
かくしごとは合間に入るギャグのせいで一回見ればもう十分ってなる

108 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/04(土) 18:24:10 ID:sm99c3TZ.net]
波よ面白いわ
目の影の違和感は確かに

リスナーズはエウレカセブンやな

109 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/04(土) 22:56:34 ID:tBmM2pDI.net]
新サクラ大戦 OPのサビがピーク



110 名前:名前は誰も知らない [2020/04/05(日) 06:32:22.80 ID:c7xVW3Kf.net]
ギャルと恐竜は一話切り余裕でした

111 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 06:34:24.52 ID:v90NA4m3.net]
>>107
なんかすげー中途半端じゃない?
旧作の曲を繋げたツギハギ感が酷い
新曲に出来なかったんかいな
あとああいう半CGアニメみたいなの苦手

112 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 07:21:32.80 ID:pGzXzx5Q.net]
アルテは様子見
ギャルと恐竜は何故に後半有名人!?

113 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 07:34:01.14 ID:g0Y+Eo4Y.net]
乙女ゲー良いわ、男女どっちでも見られるな
一夫多妻と一妻多夫と多夫多妻はあり

114 名前:名前は誰も知らない [2020/04/05(日) 07:37:16.60 ID:O6M0uPa4.net]
CGアニメって萌系のアニメでやっても絶対人気でないのになんでやるのかな
コトブキだってそれで大失敗したのに

115 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 07:39:40.02 ID:Y6JRcSDC.net]
今時CGじゃないアニメなんてねぇだろw

116 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 09:20:18 ID:pkepx8oY.net]
CGの意味が違うだろ

117 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 09:24:26 ID:g0Y+Eo4Y.net]
シドニアは好きだったよ
でもそれくらいだな・・・

118 名前:名前は誰も知らない [2020/04/05(日) 09:25:32 ID:O6M0uPa4.net]
シドニアはOP主題歌好きだったわ
ウチクダケーってやつ

119 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 09:31:23 ID:pkepx8oY.net]
宝石の国もマッチしていた
と言うかアレはむしろCGじゃないと合わないまである



120 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 09:46:53 ID:g0Y+Eo4Y.net]
ああ、宝石も良かったな
原作がかなり独特だし、良い感じにマッチしてたね

121 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 09:53:52 ID:8LElKJeP.net]
宝石はいかんかったわ
ゴチャゴチャやりすぎで原作の寂寥感が完全に消えてて受け付けなかった

122 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 09:59:57.30 ID:pkepx8oY.net]
良かったと思うがな
もちろん、漫画読んだ上で

123 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 10:04:47.76 ID:8LElKJeP.net]
あの下描きかと思うようなシンプルで味のある絵柄を活かしてくれるとよかったんだが
このアニメ見ると今後原作読んだ時の印象に影響が出て差し支えるなと思って早々に見るのやめたわ

124 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 10:07:54.56 ID:8LElKJeP.net]
あとシドニアも同じような感じでやめた
人間が人形にしか見えなくて

BLAMEだったらあれでぴったりだったと思う

125 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 10:21:23.19 ID:pkepx8oY.net]
ほー
感じ方は人それぞれなんだね
漫画読んだ上でアニメもいいと思ったんだが

126 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 12:25:00.12 ID:dJSH51eX.net]
3Dでも変に見えないのはアイドルアニメ(非深夜)のライブシーンくらい
あれは何度も使うから徹底的に調整してる
他は手抜きか挑戦的実験か技術デモかコスト削減 品質の優先度を下げた結果でしかない

ただプリチャンのだいあのモーションアクターを声優が自分でやってるっていうのは
その事実自体が面白かった

127 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 12:45:43.23 ID:g0Y+Eo4Y.net]
俺はその手のは寧ろ、急にぬるぬる動き出して見えてしまって
違和感が強いな・・・

128 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 15:02:05.78 ID:EvGmj+Rg.net]
ギャルと恐竜、漫画好きだから期待したが残念だ…
アニメ部分はまだ観れるが、間に挟む蛇足部分が要らねぇ

129 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 15:25:55.31 ID:45tGOABg.net]
あれポプテピピック思い出すけどスタッフ同じなんかね



130 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/05(日) 16:23:30 ID:45tGOABg.net]
乙女ゲー
本好きの下克上を面白くした感じ 女オタクの下克上

アルテ
安っぽい すごい薄味 やる気が無い

131 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/06(月) 02:37:16 ID:TH3tUq5I.net]
つぐももとか思い出すのにかなりの時間を要したわ

132 名前:名前は誰も知らない mailto:age [2020/04/06(月) 19:23:54 ID:tB5JN04R.net]
>>119
Good for you !

133 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/06(月) 19:32:09 ID:HLRmQ2JF.net]
キングダムなんて完全に架空の話なのに
やはり腐女子にウケるんだろうな
どうせなら三国志やってくれ。これもポピュラーだけど

134 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/06(月) 21:09:07.80 ID:gqHSQf1X.net]
今更進撃の巨人シーズン3見たら面白かった
本当にシーズン4で終われるのかな

135 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/07(火) 01:30:52 ID:ACnZKC8c.net]
プリコネ、女の子はかわいいが主人公が…
これから成長するのかな

136 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/07(火) 02:35:31 ID:eOFmLsT1.net]
白猫さっぱりわからん、脚本が悪いのか
それともゲームやってない人向けじゃないのか

137 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/07(火) 05:44:01.64 ID:ycGG4PCc.net]
四月一日さんは3Gアニメだったのか
みなみけ的な物を期待していたのだが

138 名前:名前は誰も知らない mailto:age [2020/04/07(火) 06:36:37.38 ID:7BFkH0mp.net]
期待ハズレ

139 名前:名前は誰も知らない [2020/04/07(火) 10:01:27 ID:+Iraua3s.net]
>>136
自分が周りからそう思われてるから
お前も俺も



140 名前:名前は誰も知らない [2020/04/07(火) 10:54:44.10 ID:OBoBEIsS.net]
>>135
時代はもう5Gになろうとしているのにな

141 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/07(火) 13:08:01 ID:eoG+6qjg.net]
絶望先生を5分ほど見ただけだが笑えた
マガポケで全巻無料配信中だから読んどくか

142 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/07(火) 20:13:46.56 ID:bZhmS+rG.net]
俺ガイル延期か。楽しみにしてたのに

143 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/07(火) 22:18:39.08 ID:YusV31M/.net]
コロナは色んなもの奪ってくなぁ

144 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/07(火) 22:30:09.36 ID:dS4hhYma.net]
コロナ関係ないじゃん

145 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/07(火) 23:50:23.59 ID:ESL6PaxO.net]
グレイプニル=作画が良いダーウィンズゲーム

146 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/08(水) 00:26:28.13 ID:6NIY3ryd.net]
ていぼう部はおもしろいけどフナムシをリアルに描くのはやめてほしい
GみたいにモザイクにFでいい

147 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/08(水) 00:32:26.44 ID:A/4lkLHt.net]
ダーウィンズゲームとはまた毛色が若干違う気がするがな
っていうか、ダーウィンズゲームも作画悪くなかったと思うけど
戦闘シーンとかかなりしっかりしていたし

148 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/08(水) 00:56:57 ID:YXqMdWBW.net]
ていぼう部
ほのぼのとしていてゆっくり見ていられる

149 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/08(水) 06:57:11.45 ID:aF5np6Cz.net]
ダーウィンは俺チャンの顔面の出来がひどかったけれど戦闘シーンは原作より良かった



150 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/08(水) 07:45:01.81 ID:gn26Pyv4.net]
>>143
萌えアニメとかなろう系ばっかりの昨今のアニメの中で
ひさびさに骨太の硬派な作品が出てきたなってって思ったわ

151 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/08(水) 08:46:45.00 ID:A/4lkLHt.net]
前期は、非萌え非なろう結構あったけど

152 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/08(水) 11:31:07.44 ID:Y3MB0ixV.net]
>>148
硬派かな…?
めっちゃパンツうつってましたが

153 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/08(水) 12:13:17.17 ID:aF5np6Cz.net]
まったくな
アニメ脳って言えば良いのかな

154 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/08(水) 14:19:25 ID:DUfaPP2L.net]
やっぱりプリコネとか白猫とかゲームやってないと良く分からないな。

155 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/08(水) 15:02:12.08 ID:PstQOBSv.net]
球詠、ていぼう、グレイプニル、アルテが好き
プリコネはM・A・Oのために見る
白猫は切るかも
波とリスナーはイマイチなので様子見

>>144
あれ、動きがリアルだったなぁ

156 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/08(水) 19:31:08 ID:SxbIt3Wl.net]
ていぼうって釣りアニメか?めずらしいな
釣りキチ三平しか知らんわ

157 名前:名前は誰も知らない mailto:age [2020/04/08(水) 19:40:49 ID:WLLzwYKd.net]
今の様に異世界モノ全盛になる前は、グレイプの様に主人公が突然驚異の能力に目覚める的なのが多かった、その他は修行して強くなるヤツとか。

158 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/08(水) 21:29:27.45 ID:AsxIhufM.net]
とにかく唐突に力が手に入らないと子供がなびかないんだろうな。

友情 能力 勝利 にスローガンを変えないと。

159 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/08(水) 22:45:10.75 ID:tmNjlqcy.net]
単純に異世界チートや突然能力に目覚めるみたいなやつは、12話の1クールでアニメ作り安いんだろうな。
ジャンプみたいに修行シーンに何話か使うと、2クール前提じゃないと話が盛り上がる前に終わっちゃう。



160 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/08(水) 23:44:46.42 ID:A/4lkLHt.net]
そもそも深夜アニメは子供向けではないんだが
大きいお友達向け

161 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/08(水) 23:53:24.17 ID:fjg3hOxY.net]
やっぱ邪神ちゃんいいわ 格が違うわ

162 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(木) 06:11:19.13 ID:GsRxzqUG.net]
深夜アニメは、中高生くらいから大人まででしょ
子供って雑に指定しすぎ

163 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(木) 06:19:51.95 ID:5YfdFRuY.net]
その邪神ちゃんは一期から見ないとわからない?

164 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(木) 06:23:47.89 ID:P2zm6MYR.net]
一期の一話から皆ですき焼き食ってて意味不明だったわ
二期の一話こそ一期の最初にやるべきなんじゃないのか

165 名前:名前は誰も知らない [2020/04/09(木) 06:31:04.60 ID:OUetAdMx.net]
邪神ちゃんはそういうんでもないし

166 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(Thu) 08:25:03 ID:epp3Ktmz.net]
邪神ちゃんはテンポが良いね

167 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(木) 09:09:48.27 ID:GsRxzqUG.net]
悪魔Aと、2期のメタがちょっとしつこかったなぁ
アニオリで良いから3期待ってるぞ

168 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(Thu) 16:23:03 ID:15gY2Rrv.net]
今YU-NOのアニメ見てる
懐かしい

169 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(Thu) 17:56:44 ID:PHk00YZq.net]
BNAはケモノアニメか
最近は毎期ケモノアニメがあるな



170 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(木) 18:45:56.82 ID:15gY2Rrv.net]
うわー懐かしい音楽
たしか「成長」だったような
今の若い人は絶対楽しめないだろうな

あと、神奈ちゃんがなんか違う
おっふ照橋さんみたいな顔だ

171 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(Thu) 20:00:32 ID:Yv3dzBSw.net]
ユーノ、放送時はゲームした人からも初見の人からもボロクソに叩かれてた。
私は後者で2クール頑張って観たが本当にドイヒーなアニメだった…

172 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(Thu) 20:03:19 ID:15gY2Rrv.net]
そんなに酷いの?
アニメ見るの事態が数年ぶりのことだから、新鮮で面白い
今四話目
おっふ神奈ちゃんより釘宮澪の方がかわいい

173 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(木) 20:30:27.79 ID:15gY2Rrv.net]
ええええええ、バッドエンドルートだ???
あれ?でもそうすると、神帝はどうなるの?

174 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(木) 20:31:27.45 ID:15gY2Rrv.net]
あ、ここでリフレクターを使うのか!

結構面白いお

175 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(木) 21:23:31.97 ID:5YfdFRuY.net]
澪かわいいよなw

176 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(木) 21:41:13.69 ID:nkZZ2/NP.net]
いや実況とかマジでうざいから勘弁して

177 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(木) 21:57:01.45 ID:gkVAqJdp.net]
>>170
原作(旧作の方)の思い出返して!!ってレベルだったと思う
やはり、古い名作は下手に掘り起こしたらいかんねと改めて思い知らされる
作者さんも亡くなっているから余計に変なアレンジ入るし
出来の悪さで言ったらカオスチャイルドくらい酷いんじゃないか

178 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(木) 23:20:39.37 ID:Yv3dzBSw.net]
オカルティックナインとかもあったっけ。
シュタゲは本当によく出来てたなぁ

179 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/09(木) 23:41:06.44 ID:gkVAqJdp.net]
シナリオとかはぶっちゃけ、カオスチャイルドの方がいいと思うんだけどねー
アニメ向きじゃないって言うのも認めるがそれを踏まえても出来が糞過ぎた
じゃあ、アニメ化すんなよと



180 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/10(金) 03:08:23 ID:IpgJx/fL.net]
富豪刑事の主人公って男だったのか

181 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/10(金) 06:24:02 ID:eixsd9vC.net]
邪神ちゃんの二期ってもう全部アマプラで見れるんかいな
どういう利権なんだ

182 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/10(金) 06:32:25 ]
[ここ壊れてます]

183 名前:.21 ID:8VVw8KD6.net mailto: ストブラがOVAに移行して、話題から置いてけぼりや []
[ここ壊れてます]

184 名前:名前は誰も知らない mailto:age [2020/04/10(金) 06:38:21.67 ID:r4K8vHsU.net]
>>176
シュタゲの2期はゴミだった。

185 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/10(金) 21:23:16.44 ID:bvWHPkQk.net]
今期は豊作かもしれない
これでガイルがあったらパーフェクトだった

186 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/10(金) 22:34:57.33 ID:zhOVoy5y.net]
アレでもゲームより出来がいいくらい
それくらい続編が蛇足

187 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/10(金) 22:45:39.32 ID:2JfYrmm3.net]
SAOも延期かよぉ…目玉作品がことごとく延期

188 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/11(土) 02:17:28.66 ID:cn3eD/jo.net]
>>181
だから、円盤も爆死した
ゲーム自体が無理やり金儲けのために作った蛇足ごり押し続編であって
つまらんからな
あの内容でアニメ頑張ったなって評価されていたくらいに

189 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/11(土) 15:50:36 ID:uwx6vXl8.net]
泣けるアニメ教えてください
泣きたいです



190 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/11(土) 16:21:56 ID:nDZ8V/3K.net]
四月は君の嘘

191 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/11(土) 17:04:50 ID:ITunZ0Eo.net]
>>186
明日の4:30、10:30、16:30からアベマで
ソードアートオンライン2を5時間30分ぶっ続けでやる
で、後半の2時間くらいかな?マザーズロザリオってのがあって陳腐ではあるが泣ける

192 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/11(土) 18:07:44.95 ID:/J0J/zCd.net]
ヴァイオレット・エヴァーガーデン

193 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/11(土) 18:21:26.54 ID:V3RkA2pA.net]
>>186
喰霊零

194 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/11(土) 18:22:42.37 ID:WNpIk1Vf.net]
アイドルマスターゼノグラシア

195 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/11(土) 18:35:47.49 ID:kUdbaVpc.net]
>>186
クラナドはどうかな?

196 名前:名前は誰も知らない mailto:186 [2020/04/11(土) 18:38:03.41 ID:uwx6vXl8.net]
みなさんありがとうございます。
勧められたものをいくつか視聴してみます。

197 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/11(土) 19:20:06.26 ID:fDna+l2Q.net]
>>186
Angel Beats!(ちょっと青臭いけど)
このはな綺譚(最初は萌えキャラのキャッキャウフフが続くが4話あたりから和風な綺麗な画と意外なストーリー展開があるのでぜひ観て頂きたい)

198 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/11(土) 21:06:36.97 ID:6B2qlXGU.net]
>>186
プラスティックメモリーズって作品が良かった

199 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/11(土) 22:28:12.86 ID:CBKdpOZS.net]


やっぱり眼が気になる
どっかで見たことあると思ったらキングクリムゾンだ



200 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2020/04/11(土) 22:30:49.67 ID:CBKdpOZS.net]
そうでもないか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef