[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/02 15:04 / Filesize : 55 KB / Number-of Response : 216
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

テレビ見なくなったスレ



1 名前:名前は誰も知らない [2017/07/29(土) 20:16:04.54 ID:30vDGMCf.net]
子供の頃はテレビっ子と言われるくらいテレビ見てたのに
今じゃすっかり見なくなった
そんな感じのスレ

166 名前:名前は誰も知らない [2018/02/13(火) 09:18:20.96 ID:pRnqcd2M.net]
オリンピックなんて愚民化政策の典型。

どれだけ応援しようが選手なんて他人だ他人。
斜陽国の国威高揚政策に騙されるなよ。

リオの安倍マリオの演出見て北朝鮮のマスゲームと大差無いと思わない奴は
電通を頂点とするメディアに洗脳されてると思った方が良いぞ。

167 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/02/13(火) 16:59:58.99 ID:JBWtiI2M.net]
ロシア政府がらみのドーピングで個人参加が話題になっていたがそもそも本来はそれでいいんじゃないの?
特に個人競技なんかはいくら国策で支援あろうが個人の問題だし
テレビ番組でもやたらと国ごとのメダル数喧伝しなくていいっしょ

168 名前:名前は誰も知らない [2018/02/20(火) 10:16:46.12 ID:/2LrGh4O.net]
国ごとの獲得メダル数なんてどうでもいいよなw
バカタレントが日本の為にメダルを獲ったとかほざいてるのが気持ち悪い

五輪の政治ショー化はナチス・ドイツ政権下のベルリン五輪からだからな
聖火リレーもなナチス・ドイツの考案したネタだ
「民族の祭典」という映画をみると勉強になるぞ

169 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/02/20(火) 17:36:08.78 ID:G3vnRBWf.net]
テレビタレントも金のために仕方なしに五輪に乗っかってるのか

170 名前:名前は誰も知らない [2018/02/26(月) 14:49:28.23 ID:Q7T0CYtr.net]
五輪で自国の選手やチームが勝つと「日本の誇りだ」と興奮して大喜びしたり、
金メダル獲得を喜んでる奴らを見てると変じゃないかと思う。

こんな風だから孤男になるのか?と思うが、オカシイものはオカシイと思う。

171 名前:名前は誰も知らない [2018/02/26(月) 15:39:41.37 ID:Z2ns1IZ9.net]
喜ぶのがオカシイとは思わない。
けれども、喜ばないのをオカシイと思うのは、オカシイと思う。

172 名前:名前は誰も知らない [2018/02/26(月) 15:41:01.23 ID:zja+8jzC.net]
テレビより放置のが断然面白い
https://goo.gl/ANZP74

173 名前:名前は誰も知らない [2018/02/26(月) 18:40:53.37 ID:kt51aUWu.net]
ここ2週間、他人が見てるTVから漏れてくる五輪関係の番組の音声がウザかった。

174 名前:名前は誰も知らない [2018/02/26(月) 18:58:10.20 ID:rsnzNi0r.net]
カーリング女子「韓国産イチゴ」大絶賛の陰で

問題となったのは、銅メダルから一夜明けた25日に『朝日新聞デジタル』(朝日新聞社)が掲載した「『韓国のイチゴ、お気に入りでした』銅のLS北見が会見」なる記事だった。
ここ数年、世界的な評価を高めている韓国産イチゴだが、農林水産庁によると「その90%が日本の原種を元に開発したもの」であり、しかも、日本のイチゴ農家たちが「契約を無視して、勝手に販売している」と怒る、いわくつきの品種なのである。
(中略)
農水省によれば、日本のイチゴ品種が輸出機会を奪われたため生産者が被った被害は、5年間で220億円にものぼるという。



175 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/02/27(火) 13:16:33.11 ID:hTa8xg7h.net]
テレビを見なくなった理由

・番組内でのBGMがウザい
・ニュース番組なのに人大杉
・知りたい情報を見るまで時間がかかる
・2時間番組が当たり前の風潮
・偏向報道や報道しない自由にウンザリ

4年前にテレビ買い換えたけど、今ではゲーム機のモニターになっている

176 名前:名前は誰も知らない [2018/02/27(火) 17:09:42.28 ID:+bacmCG0.net]
テレビを見なくなった理由

日本礼賛オナニーが酷い
河原乞食の芸人が政治を語るのが嫌だ

177 名前:名前は誰も知らない [2018/02/27(火) 20:35:05.45 ID:NxbXZGqN.net]
良い人生送ってる人が羨ましい
と思わないほうがいいみたい

178 名前:名前は誰も知らない [2018/03/02(金) 16:07:23.58 ID:fA5ohQZQ.net]
テレビを見ないせいか、芸スポ速報+を見に行っても何もわからない

179 名前:名前は誰も知らない [2018/03/02(金) 17:09:08.74 ID:YANIHnDZ.net]
コミュ力が上がる、すごいエネルギーが体から湧いてくる。

不安が常に軽減される
本質的な身体能力が上がる方法があると聞いたらどうしますか?

goodlg.seesaa.net/article/455861872.html

180 名前:名前は誰も知らない [2018/03/03(土) 12:05:38.02 ID:v6KLitUW.net]
テレビなんてゴミと一緒だよ。
クソつまんない。

見てるのは白痴だけ。

181 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/03/03(土) 12:18:13.89 ID:V8qZqCbV.net]
テレビってマジうるさい
見たい奴が勝手に見るだけなら良いけど、騒音垂れ流して見たくない人にも強制的に聞かせてんだぜ
日本人は他の騒音とかにはえらくやかましいのに、テレビだけはうるさいというと鬱病扱いなのは納得できんわ

182 名前:名前は誰も知らない [2018/03/03(土) 17:48:43.63 ID:v6KLitUW.net]
4Kテレビとか無用の長物だなw

183 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/03/03(土) 23:02:31.99 ID:DWIoXQQb.net]
4KでAV出せば、4Kテレビも売れるんじゃない?
エロが技術を広めるという話もあるし
まぁ、これからはテレビなんて、情弱しか買わないと思うけどね

184 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/03/04(日) 05:43:24.59 ID:YM4ORUlC.net]
このスレを見ていると自分が正常な立場だと確認できて良い



185 名前:名前は誰も知らない [2018/03/04(日) 09:17:23.43 ID:Cg/MT7qf.net]
仕事以外の余暇は英語やスキルアップの勉強に充ててるからテレビなんぞ見てる暇は無い。
もちろん音声動画メディアを見ない訳ではない。ようつべで英語の文法解説動画は見たりする。

くだらねえ民放テレビを見ないだけだ。

NHKのETVは例外でたまに見るが、つべでアーカイブ見ることがほとんど。

186 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/03/05(月) 07:49:38.68 ID:+t4TKWaD.net]
ネットのくだらなさも酷い。5ちゃんもほとんど見なくなった

187 名前:名前は誰も知らない [2018/03/13(火) 19:14:48.01 ID:97/IoN2e.net]
友達から教えてもらった稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5DATG

188 名前:名前は誰も知らない [2018/03/14(水) 16:55:49.16 ID:Ee0Mb2Fc.net]
テレビ捨てるのにも金がかかるんだな。

189 名前:名前は誰も知らない [2018/03/15(木) 11:32:50.94 ID:mO/mrov8.net]
生コンの報道やったら、見てやってもいい

190 名前:名前は誰も知らない [2018/03/17(土) 17:02:35.15 ID:T7IoHhLF.net]
哀れなネトウヨをルポルタージュするドキュメンタリーなら観ても良い。

191 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/03/17(土) 18:28:59.65 ID:zeNfC5eP.net]
ネトウヨ vs パヨク それぞれ有名な奴が出て討論やったら面白いかも

192 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/03/17(土) 22:50:30.76 ID:b3YTpMLw.net]
>>191
それ朝まで生テレビだろ

193 名前:名前は誰も知らない [2018/03/21(水) 05:02:11.79 ID:JmEmvlTE.net]
 右翼も左翼もバカばかりだけどな

194 名前:名前は誰も知らない [2018/03/21(水) 22:16:35.74 ID:DW0xOhIl.net]
テレビの値段って暴落してるよなwww



195 名前:名前は誰も知らない [2018/03/22(木) 18:19:36.74 ID:MWD6e5S3.net]
4kテレビとか無用の長物だ。

196 名前:名前は誰も知らない [2018/03/24(土) 13:31:30.52 ID:juvnO/JX.net]
昔みたいに地上波でオッパイ見れたら、テレビを見てやってもいい

197 名前:名前は誰も知らない [2018/03/31(土) 10:58:02.40 ID:iIwQwtrE.net]
テレビを消して本を読もうぜ

198 名前:名前は誰も知らない [2018/04/01(日) 00:14:44.42 ID:GsQHofJJ.net]
スポーツ中継を見る、またはスポーツニュースを見て楽しむ人の気持ちが分からん
自分が関係している人がプレイしているとかならまだ分かるが

199 名前:名前は誰も知らない [2018/04/03(火) 05:37:35.22 ID:hGG4seda.net]
見るスポーツは愚民化政策の1つだから・・・

スポーツ観戦、スクリーン、セックスの頭文字のS、3つのSで「3S政策」と言われている。

200 名前:名前は誰も知らない [2018/04/07(土) 04:32:26.81 ID:nKpEzdkJ.net]
テレビは無くても困らない

201 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/04/07(土) 08:25:54.11 ID:CmFT1z9K.net]
インテリはあまりテレビを見ないらしい。
もっとも、この板に出入りする人たちの場合は、
世の中に背を向けて生きているから見ないだけなのかもしれないが。

202 名前:名前は誰も知らない [2018/04/07(土) 10:16:27.85 ID:nKpEzdkJ.net]
テレビを見ないだけで、なぜ世に背を向けることになるんだ?

203 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/04/08(日) 17:36:31.47 ID:y0bMaiQp.net]
そりゃー、テレビに映し出されるリア充ゃやエリート層の
生態を見せられるのが嫌だ、って事でしょ

204 名前:名前は誰も知らない [2018/04/09(月) 16:20:44.22 ID:CCiBH/Z5.net]
日本スゴイ番組見て喜んでる底辺って可哀想だな
自分自身に誇れるものが無いからTVから与えられた情報だけしか気持ちよくなれる物が無いんだろう



205 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/04/09(月) 16:34:20.33 ID:FnJ209ps.net]
特定の集団に対する差別意識を5chあたりで垂れ流すしかないというのも悲しいね

206 名前:名前は誰も知らない [2018/04/10(火) 16:28:59.69 ID:vR/MUhQJ.net]
日本スゴイ本も嫌いだな

207 名前:名前は誰も知らない [2018/04/10(火) 17:09:43.90 ID:p61HTLUZ.net]
色々言われてるけどやっぱり局側の過剰な自主規制も大きな原因だと思うよ。
おっぱいの出ないセクシー番組、死人の出ない事故映像、やり過ぎない罰ゲーム…。そんなの見て誰が楽しめる?

人間の興味ってのは良くも悪くもエロとグロに向かうんだと思う。
一方、ネットではワンクリックでそれが手に入るわけで。まあ、どちらが健全かはまた別問題だけど。

208 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/04/10(火) 23:09:03.47 ID:d16MfC7F.net]
>>207
エロは欲しいがグロはいらない
話は変わるが、テレビでいらないと感じるのがアナウンサー
原稿読むだけなら合成音声で充分
感情込めてニュース読むアナウンサーを見てると吐き気がする

209 名前:名前は誰も知らない [2018/05/02(水) 17:01:28.16 ID:lwGliQid.net]
NHKのニュースは淡々とニュースを伝えればよい
番組の冒頭からアナウンサー同士が談笑する演出は不要

210 名前:名前は誰も知らない [2018/06/18(月) 07:50:28.70 ID:PK3kufAD.net]
age

211 名前:名前は誰も知らない [2018/06/18(月) 09:24:35.21 ID:pQRo/uZ8.net]
友情結婚
無料紹介のみのご利用可
ご登録中の会員情報はこちら

https://www.milkjapan.com/member01_03.html

212 名前:名前は誰も知らない [2018/06/20(水) 04:29:23.94 ID:imxsND6a.net]
サッカーでネットが重いのがひたすらウザい

213 名前:名前は誰も知らない [2018/06/20(水) 04:46:21.01 ID:J0SYcKIV.net]
>>209
それ、いいね。伝えることだけ伝えてくれればよくて、
演出は不要、コメントなんかもまったく聞きたくないよな。
そういうところで民放と差をつけてくれたらいいのに。

214 名前:名前は誰も知らない [2018/06/20(水) 05:17:44.44 ID:imxsND6a.net]
サッカー放送権買い捲っている国営放送が?w



215 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/06/20(水) 17:34:23.37 ID:wfrPux0g.net]
>>209
NHKのニュース7で
大統領とか総理大臣を紹介するときに、「この人は?」とか言うのがイラつく
「まともに紹介できないの?」と思う






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<55KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef