[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/02 15:04 / Filesize : 55 KB / Number-of Response : 216
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

テレビ見なくなったスレ



1 名前:名前は誰も知らない [2017/07/29(土) 20:16:04.54 ID:30vDGMCf.net]
子供の頃はテレビっ子と言われるくらいテレビ見てたのに
今じゃすっかり見なくなった
そんな感じのスレ

37 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/11(金) 16:14:04.72 ID:W7rxsJIH.net]
日本テレビが嫌い。
番組も、出演者も、画面の作りも。
特に24時間テレビ。

38 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/11(金) 18:10:25.32 ID:alUzEYm1.net]
>>37
24時間テレビのせいで日テレを嫌わないでやってくれ…
日テレもウン十年前から止めたくて仕方がないけれど協賛してるなんちゃら言う福祉団体からの圧力で止められないんだと

39 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/12(土) 03:25:20.62 ID:K7ipfGvW.net]
恋愛の相手を探すなら

Jメール
ご飯を一緒に食べる友達探しで1位 ※専用掲示板あり
まずは友達からの関係でスタートするのが流行りです!
pics.ee/vc4q

ハッピー
会える理由は単純です imgur.com/zXEikXF.jpg
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活のエキスパート
pics.ee/vc58

40 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/12(土) 03:25:37.60 ID:K7ipfGvW.net]
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
pics.ee/vc5k

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
pics.ee/vc5t

 ◆効率のいい方法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はinstagramにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってます。インスタ映えするいいアプリいくつか知ってますからよかったらそれ教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。

41 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/12(土) 03:25:54.08 ID:K7ipfGvW.net]
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。

42 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/12(土) 04:45:28.86 ID:KQe9ItoH.net]
>>2
なぜアニメだけokなのか教えてくれ

43 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/12(土) 13:30:07.65 ID:J3hO7Ou2.net]
ラッスンゴレライ?は見たことない。
ダメよ〜ダメダメは紅白かなんかでちらっと見たが、何が面白いのかわからなかった。
アッポーペンなんとかはこのまえYouTubeで初めて見た。

44 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/12(土) 15:56:25.47 ID:nBkobGtL.net]
芸能人たちがビデオ映像を観て雑談をしているだけの番組を観る気にはならない。

45 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/13(日) 21:57:10.18 ID:D0ApRLCm.net]
NHKの女キャスターに胸のデカイすけべ女が出てるよ
隣に座ってる男も胸に目がいってしまいそうで大変だな
俺もハロワで対応してもらった女の職員がやたら胸がデカくてそっちに目がいってしまった



46 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/14(月) 18:18:24.44 ID:AKyg2aBf.net]
>>2
・深夜アニメは見てもOKwww

47 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/19(土) 17:06:57.16 ID:Xnr+B4pH.net]
盆暮れ正月GWは観るに値するテレビ番組が最も減る時期

48 名前:名前は誰も知らない [2017/08/23(水) 16:51:17.72 ID:Zuno0zj1.net]
高校野球の優勝校が決まり、嬉しい。
それに関連する中継や報道が無くなるから。
どの高校が優勝したのか、誰がプロに行くのか、等には、興味なし。

49 名前:名前は誰も知らない [2017/08/23(水) 18:33:13.31 ID:L5DjPc2b.net]
テレビなんか見るかよ
これでもかってぐらい、人生順風満帆な奴らを無修正でみせつけられて。
演技だとしても不愉快極まりない。
いらねーよあんなもん。

50 名前:名前は誰も知らない [2017/08/24(木) 20:55:18.32 ID:iL3OHbqp.net]
15年前の今頃は毎週ザ・テレビジョン買ってたな、
楽しみというよりも、女と会話する話題作りのためだったけど、
一応ドラマはチェックしたり、お笑い番組が好きなんでそれはよく見てたな、
それがいつしかニュース番組しか見なくなり、
今はうんざりする話題ばっかりで、ニュース番組も見なくなった。

51 名前:名前は誰も知らない [2017/08/24(木) 21:51:11.42 ID:FKesO+Se.net]
アニメは一切見ない
漫画は読むけどアニメ化したやつは見ない

52 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/24(木) 22:26:44.93 ID:1vnFGpyr.net]
最近はNHKも煩くなりすぎてBGM替わりにならなくなった
歴史ヒストリアとかあの辺りが始まってからやたらチャラくさくなった

53 名前:名前は誰も知らない [2017/08/25(金) 00:07:46.87 ID:sUVAr5J0.net]
テレビ業界は反日国家の人間に支配されているから見ない
なんで誰もこのことを言わないんだろ?

54 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/25(金) 00:14:10.35 ID:rfAHpN8i.net]
>>53
産経や読売も反日企業の親会社なのか?
ネトウヨは在日www

55 名前:名前は誰も知らない [2017/08/25(金) 02:07:27.35 ID:sUVAr5J0.net]
朝日とかTBSとかNHKのこと



56 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/25(金) 05:37:09.99 ID:/bgLlF5C.net]
産経や読売は右寄りでもフジや日テレは左寄りなのか
テレビを見ないからわからんけど

57 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/25(金) 06:47:10.60 ID:rfAHpN8i.net]
>>55
へー在日っていい大学出てる優秀な奴が多いんだな
日本人より数が少ないのにすごいね

58 名前:名前は誰も知らない [2017/08/25(金) 07:35:27.00 ID:sUVAr5J0.net]
在日枠

59 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/25(金) 08:33:38.99 ID:9v5go5t1.net]
まゆりん
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k267858862

60 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/25(金) 19:08:13.98 ID:rfAHpN8i.net]
へー在日って採用の枠を作ったら会社を支配できるほど有能なんだすごいね(棒)

61 名前:名前は誰も知らない [2017/08/25(金) 22:53:39.24 ID:sUVAr5J0.net]
>>60
国民が知らない【在日】産業 芸能界の正体で
検索してみろ

自分が知らなかったから悔しくて俺に絡んでるの?

62 名前:名前は誰も知らない [2017/08/25(金) 23:34:19.31 ID:ob7B4b+G.net]
<丶`∀´>ウェーッハッハッハー!

63 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/26(土) 07:32:12.66 ID:g7oRSOMX.net]
>>61
それが真実なら在日は日本人より有能だな
お前は在日を持ち上げすぎだよ反日野郎

64 名前:名前は誰も知らない [2017/08/26(土) 07:36:14.22 ID:VNa1TKqn.net]
>>63
知らない奴が多いから警告してるだけなのに、なんで反日になるんだよ?

アスペか?

65 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/26(土) 08:01:47.98 ID:S+xx68se.net]
昭和のドラマや映画は今見ても楽しめるものが多いよな。それも在日が作ったのか
宮崎ハヤオも左寄りの発言が多いから在日なのかな。クールジャパンも在日のおかげだな



66 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/26(土) 21:46:24.18 ID:g7oRSOMX.net]
民放テレビは企業の広告収入で成り立ってるから日本人が働いた金で在日が儲けてることになるな
オリンピックは電通がかなり関わってるらしいしスポーツ選手も在日外国人が多いし在日オリンピックと呼んでもいいぐらいだな

67 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/26(土) 22:50:15.97 ID:9jYYKgdj.net]
気持ち悪い奴等が沸いてきたな

68 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/26(土) 23:33:31.83 ID:g7oRSOMX.net]
>>61が在日最強説を唱えてるんだからしょうがないだろ
在日は優秀だと警告するなんて反日すぎる

69 名前:名前は誰も知らない [2017/08/27(日) 13:04:25.49 ID:d4rP7g+u.net]
>>68
在日が最強なんて言ってないからだまれアスペ

70 名前:名前は誰も知らない [2017/08/27(日) 13:09:28.75 ID:d4rP7g+u.net]
>>67
アナタも日本人なら危機感を持ってほしい

https://youtu.be/8W0nyRiJHiM

71 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/27(日) 19:36:08.47 ID:skUA16Xc.net]
>>69
マスコミ、芸能界、スポーツ界、広告代理店、裏社会などを在日が支配してるんだろ
もう在日が日本を支配してるようなものじゃん

72 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/27(日) 20:04:11.09 ID:skUA16Xc.net]
在日のためのオリンピックなんて中止にするべきだな
その説が真実なら日本人はほとんど関わってない

73 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/27(日) 20:28:43.20 ID:skUA16Xc.net]
>>70
その三橋って奴の話だとTPPやグローバル化を進める安倍政権は反日になるんだよな

74 名前:名前は誰も知らない [2017/08/27(日) 21:26:00.67 ID:3mIe8+Am.net]
TPPはオバマ政権時代のアメリカの意向だったから仕方ないの
今の時代にグローバル化するのは国家ではなく企業だから安部が進めているわけじゃないの

わかったアスペちゃん?

75 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/27(日) 21:43:08.16 ID:skUA16Xc.net]
>>74
トランプがTPPを否定しても安倍政権はTPPやめないんだろ
グローバル化を進める経団連に対しても法人税を減税して助けてるしなあ
安倍は売国だよな



76 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/27(日) 22:09:34.01 ID:skUA16Xc.net]
>>74
つうか今の時代にグローバル化を進めてる日本の大企業も反日で在日なの?
詳しく教えてくれ

77 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/27(日) 22:26:20.67 ID:EU+vfh1U.net]
深夜アニメは見てもおkwww
テレビ見てないアピールするやつに限ってアニメ見てるよな
そういうの普通にテレビ見てるっていうしバラエティ見てるやつと程度は一緒

78 名前:名前は誰も知らない [2017/08/28(月) 00:29:44.52 ID:PBuYHCl6.net]
>>76
なんでアスペはグローバル化=左翼になるの?
企業は利益をあげて他社との競争に勝つために人件費の安い国の人間を使ってるんだがそんなこともわからないの?

なんでアスペの頭の中はグローバル化=左翼になるのか詳しく教えてくれ?

79 名前:名前は誰も知らない [2017/08/28(月) 00:33:47.74 ID:PBuYHCl6.net]
てか俺が>>53の書き込みしたらアスペが絡んできたんだが>>53の書き込みの何が気にいらなかったの?

詳しく教えてくれ?

80 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/28(月) 06:21:04.18 ID:IPUZTNtx.net]
>>78
三橋って奴がグローバル化は反日だって言ってるんじゃないの

あとはマスコミや広告代理店は高学歴の奴が多いし、そこを支配できるのはかなり人心掌握術に長けてるよな。芸能界というエンタメの分野でも優れた能力を発揮している。
マンガやアニメを出してる出版社も週刊現代などを出してるしマスコミに含まれる。つまり広告代理店やマスコミが関わるクールジャパンも在日が支配してるんだろ
日本人よりも在日の方が優秀なのが気に入らないね。お前もそうだろ?

81 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/28(月) 06:31:30.12 ID:IPUZTNtx.net]
在日企業と言われる電通は韓流だけでなくアニメやアイドルもゴリ押ししてるな。まあAKBとかも在日なんだろうが

82 名前:名前は誰も知らない [2017/08/28(月) 12:38:08.92 ID:PBuYHCl6.net]
まずアンタはモノの考えが0か100なんだな

83 名前:名前は誰も知らない [2017/08/28(月) 12:42:51.54 ID:PBuYHCl6.net]
在日が優秀だから気にいらないのではなく偏向報道等を行い反日活動をして日本を陥れようとするから気にいらないんだよ

84 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/28(月) 18:49:24.36 ID:2bCOZ1qJ.net]
>>82
支配してるってことはほぼ100の力を持ってるんだろ
俺は在日ごときがそこまでの力を持てるとは思えないんだが
中国や北朝鮮以外の国では、マスコミが政府批判をするのは普通でありそれを偏向報道とは言わない

85 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/28(月) 18:52:28.71 ID:2bCOZ1qJ.net]
AKBみたいな在日アイドルに金払って握手してる奴って虚しくならないのかな
まあファンも在日なんだろうが



86 名前:名前は誰も知らない [2017/08/28(月) 21:11:48.27 ID:PBuYHCl6.net]
では何故ワイドショーは連日、蓮舫の国籍問題よりどうでもいい加計学園問題に時間をさいたのか?

87 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/28(月) 21:17:07.04 ID:IPUZTNtx.net]
>>86
民進党なんて支持率ほとんどないザコ政党なんだから叩いてもしょうがないだろ
つうか籠池のおっさんと似たようなことしてる加計のおっさんはなんで逮捕されないの?

88 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/28(月) 21:24:32.57 ID:IPUZTNtx.net]
国民が知らない【在日】産業 芸能界の正体で
検索してみろ

テレビで放映されるアニメは在日が支配する電通が関わっているものが多い
在日アニメ見てる奴は反日なんだよ

89 名前:名前は誰も知らない [2017/08/28(月) 21:26:50.54 ID:ixfhRa05.net]
まあテレビは在日ファーストだからな!

90 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/28(月) 21:40:56.52 ID:IPUZTNtx.net]
国民が知らない【在日】産業 芸能界の正体で
検索してみろ

芸能人のほとんどは在日なのでテレビに出てるアイドルもほとんどが在日
テレビに出れないブサイク地下アイドルは日本人かも

91 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/28(月) 22:43:53.82 ID:N2dennDk.net]
>>2
深夜アニメだけ特別にするな

92 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/28(月) 23:08:51.15 ID:IPUZTNtx.net]
電通 アニメで検索してみろ
アニメ見てる奴は反日

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1448217239

93 名前:名前は誰も知らない [2017/08/28(月) 23:32:35.69 ID:PBuYHCl6.net]
>>87
政党の代表が二重国籍なんて大きな問題だし加計なんてたいした問題ではないんだがね

94 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/29(火) 06:45:51.31 ID:UunCHQjq.net]
>>93
カケ問題の方が視聴者的に面白いからだろ
首相が友人に口利きしてるやべ〜みたいな
蓮舫は台湾は親日だし党首やめたからもう興味なくなったんだろ

95 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/29(火) 20:10:44.44 ID:rt5BgOP+.net]
誠心誠意真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【最新調査第1位】Jめる goo.gl/YSd24v
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る恋活サイト
・不倫専用コーナーあり、恋活サイトナンバーワン
・サクラなし..迷惑メールなし
☆登録無料☆

【登録無料】大手優良出会いSNSですのでぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さい。
※児童保護の為18歳以下は禁止です



96 名前:名前は誰も知らない [2017/08/30(水) 10:13:14.43 ID:uwD9yMvO.net]
>>94
加計問題が面白いか?
安部潰しの偏向報道だと考えるのが自然だろ
蓮舫の国籍問題も党首を辞める前だったし

97 名前:名前は誰も知らない [2017/08/30(水) 17:14:25.59 ID:/zpv0Z/R.net]
もう、夏が終わっちゃう〜〜〜〜〜〜!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!

98 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/30(水) 18:44:58.96 ID:ne4j+lEX.net]
>>96
籠池は逮捕されたんだから加計も逮捕でいいだろ
安倍も蓮舫も逮捕でいいよ

99 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/30(水) 18:46:48.49 ID:ne4j+lEX.net]
深夜アニメはロリコンやニートを量産して国力を低下させるために、在日企業の電通が指示して作られたもの
あんなもの見て喜んでる奴は反日

100 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/30(水) 18:57:46.66 ID:kf+g+ncz.net]
>>96
つうか加計問題の報道が多いのは国会で多く取り上げられてるからだろ。どこが偏向報道なんだよ。
まあ国会も政治家も官僚も在日に支配されてるんだろうけどな。純粋な日本人は非正規やニートだけ。

101 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/30(水) 18:58:27.64 ID:kf+g+ncz.net]
ID変わってしまった

102 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/30(水) 19:09:49.01 ID:kf+g+ncz.net]
ちなみに安倍もパチンコや暴力団との関わりが暴露されてるから在日だけどな
首相が在日だなんてヤバすぎる。なんで誰もこのことを言わないんだろ。

安倍首相と政府関係者、カジノ参入のパチンコ大手セガサミーとの“親密すぎる関係”
biz-journal.jp/2015/01/post_8463.html

103 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/08/30(水) 20:11:01.89 ID:kf+g+ncz.net]
カジノ パチンコで検索してみろ

カジノができたらパチンコメーカーが参入することが確定してる
自民党の連中や小池などカジノ推進してる奴は在日

104 名前:名前は誰も知らない [2017/09/01(金) 04:06:41.09 ID:Ig8TutXc.net]
>>100
国会で多く取り上げたものを多く放送しなければいけないことはないがね

加計学園問題も加戸氏の重大発言をほとんど放送しないのは偏向報道以外の何者でもないが

105 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/09/01(金) 06:57:51.35 ID:D9vKXd6l.net]
>>104
当事者の加計を取材して報道しないのは偏向報道だな。テレビ見ないからよくわからんけど
お前はテレビを見すぎだ。カジノ パチンコで検索してみろ。自民党は在日だ。



106 名前:名前は誰も知らない [2017/09/01(金) 15:52:34.45 ID:Ig8TutXc.net]
>>105
君はYouTubeを見ないのか?

107 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/09/01(金) 20:46:13.36 ID:D9vKXd6l.net]
>>106
YouTubeぐらい誰だって見るだろ

108 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/09/03(日) 10:07:25.95 ID:aRwdWgpb.net]
テレビはニュースも含めて無駄に長いくせに結論クソとかそんなのばかり
youtubeに驚愕の展開にとかのタイトルや、女のケツサムネ画像釣ってるムカつく動画みたいなのばっかり
仕事で疲れて果てて帰ってきて酒飲みながらアホ面して見るなら良いかもしれんが

109 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/09/03(日) 15:45:45.63 ID:H3HmzSNv.net]
テレビをあまり見なくなったから、
特に若手の俳優やミュージシャンやタレントやスポーツ選手の名前や顔がよくわからない。

110 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/09/04(月) 00:32:52.09 ID:iR3g+g8T.net]
テレビと言うかバラエティ番組みたいな必要以上に騒がしいプログラムを見る体力がなくなったように感じる。
静かな音楽流して好きな本読んだりネットで興味ある情報を漁ってる方が楽でいい

111 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/09/04(月) 16:41:28.12 ID:1DjGfi/7.net]
渡辺直美とブルゾンちえみの区別がつかない

112 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/09/10(日) 15:31:18.84 ID:FUwS8GKw.net]
ニュース番組に笑い声や冗談や漫才のようなやりとりは必要ない。
思わずニヤリとしてしまうコメントを時折いれる程度ならばよいが。

113 名前:名前は誰も知らない mailto:age [2017/11/11(土) 20:09:20.54 ID:Ew/8mTb0.net]
【電波オークション導入】NHK、民放、ドコモ「や め ろ」★2
http:// asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510395498/

114 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/11/17(金) 03:20:31.70 ID:VPRlQIU2.net]
アニメ以外は見なくなった。

115 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2017/12/29(金) 22:02:03.98 ID:oFiAaPt+.net]
町の声とかいらない



116 名前:名前は誰も知らない [2017/12/30(土) 19:52:20.60 ID:E2tJ/ekn.net]
自分より地位も金もあるやつらへの劣等感で見てられなくなった
スポーツ中継にタレントいらんってやつの気持ち今はよくわかる

117 名前:名前は誰も知らない [2018/01/01(月) 02:33:54.23 ID:kwOKsA4L.net]
通常も見ないけれど年末年始の番組はつまらないので更に見ない
本当、TV要らないな
増してや4kなぞ

118 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/01(月) 14:12:10.95 ID:lW3FbaQE.net]
テレビはBGM代わりに使う
年末年始は騒々しいのでBGMにならない

119 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/01(月) 14:20:01.97 ID:9M4iW2Mt.net]
テレビつまんないんだよな
youtubeとかだといくらでも見るの有るのに
でもテレビ面白いって感覚がないから孤男なんだろうな

120 名前:名前は誰も知らない [2018/01/01(月) 19:41:30.33 ID:LNR4ioxx.net]
テレビはCMだけじゃなくて、番組コンテンツ自体も消費を煽るから嫌いだよ

121 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/01(月) 19:57:08.83 ID:AVWWT9R5.net]
>>119
テレビ面白いって感覚がないから孤男って思う感覚が孤男

122 名前:名前は誰も知らない [2018/01/01(月) 22:04:27.42 ID:+uzRGNqR.net]
>>120それは言えるね

123 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/02(火) 00:42:30.58 ID:5lIY6ef1.net]
ボンカレーウマー

124 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/02(火) 16:32:00.92 ID:5g60jVWo.net]
Youtubeはほとんど音楽鑑賞に使う
動画を観ることはあまりない

125 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/02(火) 19:43:28.99 ID:XisB6vXP.net]
怖いの苦手じゃなきゃ15秒ホラーの動画おすすめ



126 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/02(火) 20:59:21.00 ID:izRDLXSZ.net]
池の水抜くのもいいけど
俺のちんこもヌイてくれよ

127 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/04(木) 01:05:48.65 ID:LKAsetZR.net]
たまにテレビつけたら君の名はとかいうキモヲタ向けみたいなマンガやってる
ああいうのはCS放送でやれよ

128 名前:名前は誰も知らない [2018/01/05(金) 09:06:43.58 ID:jBwEFEIo.net]
テレビを見てると能天気なバラエティと殺人わいせつ事件のニュースばかり
気分が悪くなるばかり

129 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/05(金) 10:25:28.53 ID:T4JDo2X9.net]
取り上げるスポーツも毎回同じ

130 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/05(金) 12:40:04.95 ID:BndscdT9.net]
年末年始の不幸ニュースは悪意を感じる

131 名前:名前は誰も知らない [2018/01/05(金) 15:37:51.24 ID:VCOusdbO.net]
実況映像または録画映像を観ているスタジオ内の出演者の表情が
画面の隅のあたりの小画面に映し出される演出に
腹が立つ

132 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/06(土) 01:53:05.42 ID:KRflnF+m.net]
フジのバレー押しはなんだろう?

133 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/06(土) 15:41:00.59 ID:M7GzR13v.net]
「よいしょっ!」とか「やったー!」といった
バラエティー番組などにおいて場の雰囲気を盛り上げるために
お笑いタレントなどが発する掛け声に
腹が立つ

134 名前:名前は誰も知らない [2018/01/07(日) 09:17:17.21 ID:kbyCJE28.net]
テレビの話題についていけないwww

135 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/07(日) 15:51:49.72 ID:6CaFJGWU.net]
それは健全だ



136 名前:名前は誰も知らない [2018/01/10(水) 20:14:42.16 ID:nH0VkAsS.net]
誰さんとよく飲みに行く
誰さんと食事した
誰さんの家に遊びに行った
・・・ほんとくだらない

137 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/10(水) 20:25:17.24 ID:t6MiNxb2.net]
>>120>>128に同意なんだがそれとは別に
ネットのせいか、ちょっとした間や段取りの悪さなど
見たくないものを我慢できなくなり過ぎてる自分を感じる

138 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/10(水) 20:25:44.92 ID:PiXN9Uyg.net]
つまらないのに何故かよくテレビに出てる人

139 名前:名前は誰も知らない [2018/01/10(水) 21:27:27.08 ID:FXJoWuYn.net]
見ないのにテレビガあると取り立てに来るNHK
見てねえよ!

140 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/11(木) 00:27:02.89 ID:TZnR1yYk.net]
>>138
つまらない上感じも悪いしね

141 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/12(金) 16:02:31.73 ID:hpFepU0A.net]
専門家であれば良いわけではないけれども
専門家でもないのに訳知り顔をした「コメンテーター」の連中が発する意見や感想は信用できない

142 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/12(金) 19:06:45.58 ID:Bug1AuCl.net]
テレビは嘘だらけ

143 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/13(土) 16:35:32.25 ID:SLM1OYaK.net]
芸能人たちが雑談したりビデオ鑑賞したりゲームをしたりするのを観ることで得るものはほとんどない。

144 名前:名前は誰も知らない [2018/01/14(日) 10:35:50.58 ID:v6ge6A65.net]
テレビ見てないなwww

145 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/14(日) 15:35:28.97 ID:oPt6oDFI.net]
それは健全だ



146 名前:名前は誰も知らない [2018/01/14(日) 16:19:11.88 ID:6hE9AdZd.net]
テレビ見てると自分が世間と乖離してるのがよく分かるw

147 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/14(日) 21:44:16.49 ID:EUj/M2nW.net]
見たい番組があっても必ずと言っていいほど気に入らないタレントが出てて気分が悪い

148 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/14(日) 22:12:17.52 ID:srKO3wZq.net]
見たい番組すら無い・・・

149 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/15(月) 15:52:50.69 ID:/DPr0r9f.net]
放送大学は例外的に良いよ

150 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/01/15(月) 16:35:33.67 ID:lGkrFWjh.net]
あとザ・ノンフィクションもテーマによってはいい

151 名前:名前は誰も知らない [2018/01/17(水) 09:11:50.28 ID:eugpcKO1.net]
民間放送は凄い金額のお金が動くみたいだけど、なんとなくしくみが
おかしいような感じがしてくる。見る側は番組を見たくてみるわけで
コマーシャルはあんまり見ない。番組の合間に見た宣伝の商品を買いに
いくかというと、あんまりそういう行動はしないように思える。しかし
そのスポンサーはコマーシャルを流してくれることをありがたがり、た
くさんのお金を出す。それにより番組を作る人や出演者が儲かるという
形だ。テレビ番組でそんなに宣伝効果が見込めるか分からないのに一般
人からすると異常と思えるような金額を出す。見る方にとって嬉しいのは
出ているタレントであってスポンサーは別にどうでもいい。なんか変な
気がする。

152 名前:名前は誰も知らない [2018/01/17(水) 09:35:58.63 ID:7KIvhYs2.net]
「CM中にトイレに行きましょう」とか言って仕事失った
タレントがいたらしい。だが実際はほとんどの視聴者がCM中に
トイレに行ったりしてる。

153 名前:名前は誰も知らない [2018/01/17(水) 10:19:20.17 ID:QEHtG7jx.net]
テレビ見ると物欲が湧くから観るの止めた
とくに困ることは何も無いwww

154 名前:名前は誰も知らない [2018/01/17(水) 10:26:19.30 ID:Ec9FSSmV.net]
>>151
視聴者は蚊帳の外で、「業者」だけで完結してる感じだね。
そりゃTVが見られなくなるのも当たり前

155 名前:名前は誰も知らない [2018/01/29(月) 11:21:35.72 ID:M/6XTJpc.net]
テレビで出川とかいうキモイおっさんのCM見て仮想通貨買わされて泣き寝入りか
テレビを処分して良かったわw



156 名前:名前は誰も知らない [2018/02/01(木) 12:54:34.30 ID:1flbuRC6.net]
>>152
oodoori.com/112
乱一世だ。調子に乗り過ぎたのはさすがにマズかったかもな。
まあトゥナイトで山本晋也監督だって「コマーシャルの間にビデオ
の準備を」とかしょっちゅう言ってたからね。
スポンサーも番組内でそういうのが度重なって怒りが爆発したんだ
ろう。しかし乱さんのしゃべりは面白いんだから、もっとたくさん
テレビでしゃべって欲しいな。あれからだいぶ年数が経過したけれ
ども。

157 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/02/01(木) 18:40:19.27 ID:cO+smJxJ.net]
映画はたくさん見てるんだけど録画たまっちゃって消費しんどい
たくさんためておくのは何か見たい時選択肢増えるから悪くはないんだけど
映画以外でも録画たまると義務みたいになって楽しめない

158 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/02/01(木) 22:18:01.93 ID:97vqmlQ7.net]
AbemaTVでスポーツ、格闘、麻雀、海外ドラマをローテーションしてる
競馬チャンネル出来て欲しいな

159 名前:名前は誰も知らない [2018/02/03(土) 11:01:04.72 ID:0c4O5GrI.net]
高画質テレビでクソ番組を高画質で見るとか罰ゲームとしか思えないんだがw

160 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/02/03(土) 11:34:54.42 ID:rY0GWwOb.net]
そういえばブラタモリしか見てない気がする

161 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/02/05(月) 05:54:36.24 ID:4rZAzSV1.net]
タモリ倶楽部だけは何となく毎回観てるな

162 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/02/07(水) 21:43:04.18 ID:Me6ovcFw.net]
NHKニュースだけは見た方がいい

163 名前:名前は誰も知らない [2018/02/12(月) 12:08:38.14 ID:eCfEY2CH.net]
NHKラジオのアーカイブ放送を利用するのが一番捗るぞ

164 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/02/12(月) 12:43:53.25 ID:MttJBqJN.net]
ラジオ放送大学を聞きながら2chで雑談

165 名前:名前は誰も知らない [2018/02/13(火) 09:04:26.12 ID:m/bTIqRq.net]
頑張ってる選手の人達に申し訳ないけど、冬期五輪の選手ほとんど知らない。
フィギュアスケートはしょっちゅうテレビで放映してるから見たことある顔が
多いけど、スピードスケート、ホッケー、カーリング、ジャンプ以外のスキー
関係とか初めて知った選手がほとんどだった。
なんだかなあ。各競技は五輪入りの条件として必ず世界選手権があるはずなの
にオリンピックにならないと盛んに報道はしないって、なんかおかしいよな。
報道することは人々に注目させること、しないのは知らせないってことだから。
マスコミの取り上げ方によって人気のある競技になるかならないかを操作させ
られてる気がする。なんでオリンピックに限って多くの時間を割いて放映する
んだ?選手達の勝敗のドラマはどの大会にもどの競技にもあるはずなのに。



166 名前:名前は誰も知らない [2018/02/13(火) 09:18:20.96 ID:pRnqcd2M.net]
オリンピックなんて愚民化政策の典型。

どれだけ応援しようが選手なんて他人だ他人。
斜陽国の国威高揚政策に騙されるなよ。

リオの安倍マリオの演出見て北朝鮮のマスゲームと大差無いと思わない奴は
電通を頂点とするメディアに洗脳されてると思った方が良いぞ。

167 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/02/13(火) 16:59:58.99 ID:JBWtiI2M.net]
ロシア政府がらみのドーピングで個人参加が話題になっていたがそもそも本来はそれでいいんじゃないの?
特に個人競技なんかはいくら国策で支援あろうが個人の問題だし
テレビ番組でもやたらと国ごとのメダル数喧伝しなくていいっしょ

168 名前:名前は誰も知らない [2018/02/20(火) 10:16:46.12 ID:/2LrGh4O.net]
国ごとの獲得メダル数なんてどうでもいいよなw
バカタレントが日本の為にメダルを獲ったとかほざいてるのが気持ち悪い

五輪の政治ショー化はナチス・ドイツ政権下のベルリン五輪からだからな
聖火リレーもなナチス・ドイツの考案したネタだ
「民族の祭典」という映画をみると勉強になるぞ

169 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/02/20(火) 17:36:08.78 ID:G3vnRBWf.net]
テレビタレントも金のために仕方なしに五輪に乗っかってるのか

170 名前:名前は誰も知らない [2018/02/26(月) 14:49:28.23 ID:Q7T0CYtr.net]
五輪で自国の選手やチームが勝つと「日本の誇りだ」と興奮して大喜びしたり、
金メダル獲得を喜んでる奴らを見てると変じゃないかと思う。

こんな風だから孤男になるのか?と思うが、オカシイものはオカシイと思う。

171 名前:名前は誰も知らない [2018/02/26(月) 15:39:41.37 ID:Z2ns1IZ9.net]
喜ぶのがオカシイとは思わない。
けれども、喜ばないのをオカシイと思うのは、オカシイと思う。

172 名前:名前は誰も知らない [2018/02/26(月) 15:41:01.23 ID:zja+8jzC.net]
テレビより放置のが断然面白い
https://goo.gl/ANZP74

173 名前:名前は誰も知らない [2018/02/26(月) 18:40:53.37 ID:kt51aUWu.net]
ここ2週間、他人が見てるTVから漏れてくる五輪関係の番組の音声がウザかった。

174 名前:名前は誰も知らない [2018/02/26(月) 18:58:10.20 ID:rsnzNi0r.net]
カーリング女子「韓国産イチゴ」大絶賛の陰で

問題となったのは、銅メダルから一夜明けた25日に『朝日新聞デジタル』(朝日新聞社)が掲載した「『韓国のイチゴ、お気に入りでした』銅のLS北見が会見」なる記事だった。
ここ数年、世界的な評価を高めている韓国産イチゴだが、農林水産庁によると「その90%が日本の原種を元に開発したもの」であり、しかも、日本のイチゴ農家たちが「契約を無視して、勝手に販売している」と怒る、いわくつきの品種なのである。
(中略)
農水省によれば、日本のイチゴ品種が輸出機会を奪われたため生産者が被った被害は、5年間で220億円にものぼるという。

175 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/02/27(火) 13:16:33.11 ID:hTa8xg7h.net]
テレビを見なくなった理由

・番組内でのBGMがウザい
・ニュース番組なのに人大杉
・知りたい情報を見るまで時間がかかる
・2時間番組が当たり前の風潮
・偏向報道や報道しない自由にウンザリ

4年前にテレビ買い換えたけど、今ではゲーム機のモニターになっている



176 名前:名前は誰も知らない [2018/02/27(火) 17:09:42.28 ID:+bacmCG0.net]
テレビを見なくなった理由

日本礼賛オナニーが酷い
河原乞食の芸人が政治を語るのが嫌だ

177 名前:名前は誰も知らない [2018/02/27(火) 20:35:05.45 ID:NxbXZGqN.net]
良い人生送ってる人が羨ましい
と思わないほうがいいみたい

178 名前:名前は誰も知らない [2018/03/02(金) 16:07:23.58 ID:fA5ohQZQ.net]
テレビを見ないせいか、芸スポ速報+を見に行っても何もわからない

179 名前:名前は誰も知らない [2018/03/02(金) 17:09:08.74 ID:YANIHnDZ.net]
コミュ力が上がる、すごいエネルギーが体から湧いてくる。

不安が常に軽減される
本質的な身体能力が上がる方法があると聞いたらどうしますか?

goodlg.seesaa.net/article/455861872.html

180 名前:名前は誰も知らない [2018/03/03(土) 12:05:38.02 ID:v6KLitUW.net]
テレビなんてゴミと一緒だよ。
クソつまんない。

見てるのは白痴だけ。

181 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/03/03(土) 12:18:13.89 ID:V8qZqCbV.net]
テレビってマジうるさい
見たい奴が勝手に見るだけなら良いけど、騒音垂れ流して見たくない人にも強制的に聞かせてんだぜ
日本人は他の騒音とかにはえらくやかましいのに、テレビだけはうるさいというと鬱病扱いなのは納得できんわ

182 名前:名前は誰も知らない [2018/03/03(土) 17:48:43.63 ID:v6KLitUW.net]
4Kテレビとか無用の長物だなw

183 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/03/03(土) 23:02:31.99 ID:DWIoXQQb.net]
4KでAV出せば、4Kテレビも売れるんじゃない?
エロが技術を広めるという話もあるし
まぁ、これからはテレビなんて、情弱しか買わないと思うけどね

184 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/03/04(日) 05:43:24.59 ID:YM4ORUlC.net]
このスレを見ていると自分が正常な立場だと確認できて良い

185 名前:名前は誰も知らない [2018/03/04(日) 09:17:23.43 ID:Cg/MT7qf.net]
仕事以外の余暇は英語やスキルアップの勉強に充ててるからテレビなんぞ見てる暇は無い。
もちろん音声動画メディアを見ない訳ではない。ようつべで英語の文法解説動画は見たりする。

くだらねえ民放テレビを見ないだけだ。

NHKのETVは例外でたまに見るが、つべでアーカイブ見ることがほとんど。



186 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/03/05(月) 07:49:38.68 ID:+t4TKWaD.net]
ネットのくだらなさも酷い。5ちゃんもほとんど見なくなった

187 名前:名前は誰も知らない [2018/03/13(火) 19:14:48.01 ID:97/IoN2e.net]
友達から教えてもらった稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5DATG

188 名前:名前は誰も知らない [2018/03/14(水) 16:55:49.16 ID:Ee0Mb2Fc.net]
テレビ捨てるのにも金がかかるんだな。

189 名前:名前は誰も知らない [2018/03/15(木) 11:32:50.94 ID:mO/mrov8.net]
生コンの報道やったら、見てやってもいい

190 名前:名前は誰も知らない [2018/03/17(土) 17:02:35.15 ID:T7IoHhLF.net]
哀れなネトウヨをルポルタージュするドキュメンタリーなら観ても良い。

191 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/03/17(土) 18:28:59.65 ID:zeNfC5eP.net]
ネトウヨ vs パヨク それぞれ有名な奴が出て討論やったら面白いかも

192 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/03/17(土) 22:50:30.76 ID:b3YTpMLw.net]
>>191
それ朝まで生テレビだろ

193 名前:名前は誰も知らない [2018/03/21(水) 05:02:11.79 ID:JmEmvlTE.net]
 右翼も左翼もバカばかりだけどな

194 名前:名前は誰も知らない [2018/03/21(水) 22:16:35.74 ID:DW0xOhIl.net]
テレビの値段って暴落してるよなwww

195 名前:名前は誰も知らない [2018/03/22(木) 18:19:36.74 ID:MWD6e5S3.net]
4kテレビとか無用の長物だ。



196 名前:名前は誰も知らない [2018/03/24(土) 13:31:30.52 ID:juvnO/JX.net]
昔みたいに地上波でオッパイ見れたら、テレビを見てやってもいい

197 名前:名前は誰も知らない [2018/03/31(土) 10:58:02.40 ID:iIwQwtrE.net]
テレビを消して本を読もうぜ

198 名前:名前は誰も知らない [2018/04/01(日) 00:14:44.42 ID:GsQHofJJ.net]
スポーツ中継を見る、またはスポーツニュースを見て楽しむ人の気持ちが分からん
自分が関係している人がプレイしているとかならまだ分かるが

199 名前:名前は誰も知らない [2018/04/03(火) 05:37:35.22 ID:hGG4seda.net]
見るスポーツは愚民化政策の1つだから・・・

スポーツ観戦、スクリーン、セックスの頭文字のS、3つのSで「3S政策」と言われている。

200 名前:名前は誰も知らない [2018/04/07(土) 04:32:26.81 ID:nKpEzdkJ.net]
テレビは無くても困らない

201 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/04/07(土) 08:25:54.11 ID:CmFT1z9K.net]
インテリはあまりテレビを見ないらしい。
もっとも、この板に出入りする人たちの場合は、
世の中に背を向けて生きているから見ないだけなのかもしれないが。

202 名前:名前は誰も知らない [2018/04/07(土) 10:16:27.85 ID:nKpEzdkJ.net]
テレビを見ないだけで、なぜ世に背を向けることになるんだ?

203 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/04/08(日) 17:36:31.47 ID:y0bMaiQp.net]
そりゃー、テレビに映し出されるリア充ゃやエリート層の
生態を見せられるのが嫌だ、って事でしょ

204 名前:名前は誰も知らない [2018/04/09(月) 16:20:44.22 ID:CCiBH/Z5.net]
日本スゴイ番組見て喜んでる底辺って可哀想だな
自分自身に誇れるものが無いからTVから与えられた情報だけしか気持ちよくなれる物が無いんだろう

205 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/04/09(月) 16:34:20.33 ID:FnJ209ps.net]
特定の集団に対する差別意識を5chあたりで垂れ流すしかないというのも悲しいね



206 名前:名前は誰も知らない [2018/04/10(火) 16:28:59.69 ID:vR/MUhQJ.net]
日本スゴイ本も嫌いだな

207 名前:名前は誰も知らない [2018/04/10(火) 17:09:43.90 ID:p61HTLUZ.net]
色々言われてるけどやっぱり局側の過剰な自主規制も大きな原因だと思うよ。
おっぱいの出ないセクシー番組、死人の出ない事故映像、やり過ぎない罰ゲーム…。そんなの見て誰が楽しめる?

人間の興味ってのは良くも悪くもエロとグロに向かうんだと思う。
一方、ネットではワンクリックでそれが手に入るわけで。まあ、どちらが健全かはまた別問題だけど。

208 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/04/10(火) 23:09:03.47 ID:d16MfC7F.net]
>>207
エロは欲しいがグロはいらない
話は変わるが、テレビでいらないと感じるのがアナウンサー
原稿読むだけなら合成音声で充分
感情込めてニュース読むアナウンサーを見てると吐き気がする

209 名前:名前は誰も知らない [2018/05/02(水) 17:01:28.16 ID:lwGliQid.net]
NHKのニュースは淡々とニュースを伝えればよい
番組の冒頭からアナウンサー同士が談笑する演出は不要

210 名前:名前は誰も知らない [2018/06/18(月) 07:50:28.70 ID:PK3kufAD.net]
age

211 名前:名前は誰も知らない [2018/06/18(月) 09:24:35.21 ID:pQRo/uZ8.net]
友情結婚
無料紹介のみのご利用可
ご登録中の会員情報はこちら

https://www.milkjapan.com/member01_03.html

212 名前:名前は誰も知らない [2018/06/20(水) 04:29:23.94 ID:imxsND6a.net]
サッカーでネットが重いのがひたすらウザい

213 名前:名前は誰も知らない [2018/06/20(水) 04:46:21.01 ID:J0SYcKIV.net]
>>209
それ、いいね。伝えることだけ伝えてくれればよくて、
演出は不要、コメントなんかもまったく聞きたくないよな。
そういうところで民放と差をつけてくれたらいいのに。

214 名前:名前は誰も知らない [2018/06/20(水) 05:17:44.44 ID:imxsND6a.net]
サッカー放送権買い捲っている国営放送が?w

215 名前:名前は誰も知らない mailto:sage [2018/06/20(水) 17:34:23.37 ID:wfrPux0g.net]
>>209
NHKのニュース7で
大統領とか総理大臣を紹介するときに、「この人は?」とか言うのがイラつく
「まともに紹介できないの?」と思う








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<55KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef