[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/01 20:25 / Filesize : 84 KB / Number-of Response : 363
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【鼻水】アレルギー性鼻炎25【鼻づまり】



1 名前:名前アレルギー [2017/07/10(月) 14:56:23.39 ID:YLiSYB73.net]
鼻炎による鼻水、鼻詰まりがひどい人のスレです。

【※重要※】
質問する方、初めて書き込む方は必ず下記のまとめサイトを読んでください。
・まとめサイト(携帯可)
www28.atwiki.jp/2042/pages/1.html
まとめサイトは誰でも編集可能です。変更した場合は報告して下さい。

掲示板の書き込みだけで適切な回答をする事、病名を推測する事は不可能です。
最終的には主治医の判断が優先されます。ここで質問する前にまず一度病院へ。

【関連サイト】
アレルギー薬対応表
www.page.sannet.ne.jp/ojasasa/tablets.html
花粉カレンダー
www.kyowa.co.jp/kahun/calendar/
市販点鼻薬の注意
homepage1.nifty.com/jibiaka50/aresihantenbi.htm

前スレ 
【鼻水】アレルギー性鼻炎24【鼻づまり】
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1485484043/
過去スレ
[1]ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1001318100/
[2]choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1023579740/
[3]etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1033674214/
[4]etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1049799555/
[5]etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1067925020/
[6]life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1096422603/
[7]life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1103895092/
[8]life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1111850500/
[9]life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1131654082/
[10]life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149082654/
[11]life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160740567/
[12]life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1172930335/
[13]life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1192509608/
[14]life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1204775313/
[16]gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1220541622/
[17]toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1236934177/
[18]uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1326512111/
[19]uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1341206024/
[20]uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1360348529/
[21]wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1384766931/
[22]wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1403216616/
[23]rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1430903188/

296 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/20(水) 21:55:43.05 ID:8pHXj6Ht.net]
どくだみなら庭にうんざりするほど生えている

297 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/20(水) 22:21:07.73 ID:DlFXWrMk.net]
>>296 生のドクダミを使う方法もあるよ。ネットで検索してみて。
自分はそれでよく鼻づまりを治してたよ。今は鼻づまりはないな。

298 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/20(水) 22:22:27.02 ID:DlFXWrMk.net]
ゴメン、生歯じゃなくて生葉だった。

299 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/21(木) 18:48:32.64 ID:7B9j1thq.net]
βアルギニンをサプリか何かで摂取してる人っていますか?
このスレ的にどうなのか教えて頂きたく

300 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/21(木) 19:03:41.07 ID:5Tvq/xnE.net]
アレルビ 結構眠くなる。
アレジオン20の方が眠くならない。

301 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/21(木) 19:49:21.95 ID:h/F+u2W3.net]
成分も服用回数も違うじゃないか
クラリチンはどう?

302 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/21(木) 20:14:39.19 ID:CLHxQBEU.net]
このスレでレーザー手術なるものを知り治療可能な医院を探して意を決して治療してもらった
万年鼻炎鼻詰まりが解消されて鼻呼吸できるのがこんなに幸せだったとは
今まで通った医者はそんな治療教えてくれなかった事が怨めしい

303 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/21(木) 20:22:12.45 ID:nFb9pbHo.net]
次からはレーザーじゃなくてコブレーションにしとこうぜ
鼻詰まりには表面だけより中を焼くほうが効果あるだろ

304 名前:名前アレルギー [2017/09/22(金) 07:52:26.31 ID:2ySggt0e.net]
焼くと後遺症出ないの?

サプリはアルギニンはしらんが、ビタミンB、Cのコンボが効いた



305 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/22(金) 09:48:48.05 ID:Kb1Dypq2.net]
アルギニンって摂りすぎるとヘルペスでるんじゃないかなあ。
筋トレしてる人はよくアルギニン摂ってるけどヘルペス予防にリシンってのも摂ってるね。
アレルギーとか鼻炎にアルギニンってのは聞いたことない。
精子を増やすとか精力をつけるって2chで見たことある気がする。

306 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/22(金) 10:34:43.44 ID:Kb1Dypq2.net]
自分はハーブ&サプリヲタだけど、興味深いサプリはカンジダクリアスーパーって名前だよ。
この中にアレルギーによいとされる成分がいくつか入ってる。
アレルギーは腸のカンジダケアをすることが大事と思う。
コスト面を考えるならカンジダクリアスーパー1瓶飲んだらオリーブリーフに移行するテもアリ。

同時に免疫からアプローチするノニなどを飲めばさらにグッド。

307 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/22(金) 15:08:36.93 ID:KNLMEJRO.net]
ちなみにゲーマーズ!のアニメのつづきは

11話の原作ルートでアグリとキス未遂

マジキチ雨野弟登場で天道さんゲス原ワカメ妹の心を揺さぶる

ワカメが雨野に自分がMONOのべであることと雨野が好きなことを告白するがフラれる

修学旅行で雨野がアグリアグリのことを馬鹿にした男にマジギレ(ゲス原何もせず)

天道さんがワカメ姉妹に揺さぶられる

ダブルデート再び
2組キスしたあとカップル解消

ワカメ妹が雨野てワカメとデートを提案、天道さん了承

ワカメ妹の策略で雨野がワカメにも恋心を抱いていたことをワカメに知られる

308 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/22(金) 22:18:44.49 ID:L++WOGF2.net]
ザジテンAL飲んだことあるひといる?
第2世代のくせに眠気半端ないんだけど?みんなどう?

309 名前:名前アレルギー [2017/09/23(土) 06:53:03.48 ID:4Qx/QX9o.net]
備考拡張する方法ないかな
身近なアイテムで

310 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/23(土) 07:20:04.62 ID:4tA5XZej.net]
>>289

311 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/23(土) 17:31:12.45 ID:SREATIQU.net]
アレルゲンによる鼻炎と寒暖差アレルギーって関係あるのかな
最近涼しくなってくしゃみ鼻水が出ることが増えたが、暖かい日にも出るので寒暖差だけではない気がする
アレルゲンのスイッチが入りやすくなるとか

312 名前:!ninja mailto:sage [2017/09/23(土) 18:38:04.78 ID:rC7YFioh.net]
>>311
ただブタクサに反応してるだけでしょ

313 名前:名前アレルギー [2017/09/23(土) 19:01:02.21 ID:4Qx/QX9o.net]
鼻づまりは寝るときだけだな
これさえどうにかできれば

314 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/23(土) 19:02:25.94 ID:fVwzblSw.net]
寝るときだけ鼻詰まりって
アレルギーというより体質のせいって気がする



315 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/23(土) 19:04:54.33 ID:fVwzblSw.net]
体質というか、血管運動性というのかね

316 名前:名前アレルギー [2017/09/23(土) 19:57:40.36 ID:Y/oL3Ikx.net]
ま しゅうちで わ蚊りきってるだろうけdも

ふぁみれすでいいかけたをいいたいんだとおうな

こどもづれのちゅうねんじょせいが いやしくみききだけど こえがおおきいから しかたもないかな どくとくなおかしなはなしかただし

を  こどもがこどもが って きにしてたってかえて やたら井う

やっぱりじんかくしょうがいのいんけんねんちゃくすと^かーのゆかい飯

 おっかしいな なんで こんなこと いくらすとれすふるでまずしいとかでも 

が ようちえんくらいかな でも ちいさいこぺっときぶんでやさしいときも
えんぎっぽいかな らでぃっしゅ を きざみいれて きっちんでわたしたときとか

かんじょうゆtかってか へんなろこつ だなって どっちも
ほかもおもったけど にないね ぜんぶ

317 名前:名前アレルギー [2017/09/23(土) 20:07:25.10 ID:4Qx/QX9o.net]
>>315
そういう用語あるのか いいこと聞いた
でも、副交感神経が原因であれば、寝てるときはしゃあないのでは

318 名前:名前アレルギー [2017/09/23(土) 20:11:50.44 ID:Y/oL3Ikx.net]
**さんね ちょうわかりやすい かも ****さんもわかった ちょこっとと ぼーっとみてるし ねむいし つねに あの せいしんけびょうとうかくりかんきんのりあるきちがいばーじょんかだし 


うーんやっぱり ねむいのはやっぱ あたまつかうkとないからないっさいあそこだと

319 名前:名前アレルギー [2017/09/23(土) 20:23:58.14 ID:Y/oL3Ikx.net]
わらびのみたよ にてるね びじん きゃすたー さんは むかししんやで よくでてたひとかな びじんっておぼえるのたいへんかも うん? そんなことないかな

320 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/23(土) 20:36:16.89 ID:fVwzblSw.net]
>>317
でも普通の人間は寝るときに片方が完全に詰まることはないだろ多分
だからしょうがなくはない
現代ならコブレーションなり鼻の骨取りなり対策も出来るし

321 名前:名前アレルギー [2017/09/23(土) 20:39:34.38 ID:Y/oL3Ikx.net]
してるよふぉろー いまさんにんだよ まえは 
たさんとだれだっけな わすれtyたた あれもいまみておもいだした

322 名前:名前アレルギー [2017/09/23(土) 23:42:18.05 ID:Y/oL3Ikx.net]
あれ おゆうぎじゃないか おしばいかな おゆうぎって ぼんおどりみたいのだっけ?

323 名前:名前アレルギー [2017/09/23(土) 23:49:40.60 ID:Y/oL3Ikx.net]
kもくてはこうかなってとこにきたし じかんおそかったりはやかったり てか しゅくじつは いべんとぜんぶちゅうしなのかな

よわよわと いきいきみせて 

ものすごい いきいきは のりのりで すrかえいめつけでぃすり を おなじこといって きょうせいこうそくはほうてきにみとめられているってせつめい ひきつぎまえのかりたいおうのいしゃあとにつづけて に かな

んでたんとうは それはけいさつがふたりたちあいがどうのこうのkな

あやめるのがじたのひとは ぐちゃgtもおなじ sなりおもれんけいあどりぶも
 
いんけんねんちゃくすとーかー は まねてるつもりなんだろうけど 

324 名前:名前アレルギー [2017/09/25(月) 06:32:36.85 ID:rIv1GbGu.net]
枕高くすると腰が痛くなるんだけど、対策あるかね、、、



325 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/25(月) 08:15:53.60 ID:Dp56Qd2j.net]
同じく。
悩みどころだな。

326 名前:名前アレルギー [2017/09/25(月) 15:03:23.20 ID:dKcSFV1X.net]
たことあぼかどととまともだっけあれいれないんだっけ わさびじょうゆだっけ


ごーいんぐとだけどさ ゆかいはんのいやしいがちなあるふれたどすけべいんけんねんちゃくじんかくしょうがいのしょっけんあくようほうのあくようのしせつにいくはめだよーん きょうももうすぐ

ださないんじゃいの ど・ げすだから むりやり じんけんむしの ふくしほうのあくようして ごまかしてどうどうと かくりひどいけんきょう
 じんかくしょうがいのすとーかーだらけのかんじゃしょくいんかんりしょくふくめのなかに とじこめて うはうはじゃん どういうせいしんこうじょうしているんだろう??****かだけど

ひとりのひがいしゃに すうじゅうにんで いろいろなやくわりで・・・

おなーじー

まいなすのよりきたないかんきょうからまいなすへ ざいりょうがさいあくなんだよね かちくのえさとはいわないけど ざいりょうがわるいから たまにげきまずでるし なんしなも あーあ ちゃんとしたかいしゃのみるくにかいでないかな あれだけでいいや

327 名前:名前アレルギー [2017/09/25(月) 15:11:41.92 ID:rIv1GbGu.net]
>>325
介護用のベッドとかいいんだろうけどね

328 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/25(月) 16:07:27.78 ID:4stO2UTV.net]
>>324
高くしすぎているんだね
微調整頑張ってみて下さい

329 名前:名前アレルギー [2017/09/25(月) 21:25:45.62 ID:ztO3ikIN.net]
>>324 腰枕すればいいんじゃないかな。腰枕の作り方は、バスタオルを腰にグルグル
巻きつけて昆布巻きのようにひもをすれば出来上がり。
寝返りもしやすくなって腰痛にもいいらしい。

330 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/25(月) 23:01:59.54 ID:6BHyG2uR.net]
夏の間治まっていた鼻炎が再発
春効いていた飲み薬が効かない
アレルゲンが違う場合、効く薬が違うこともあるのだろうか?

331 名前:!ninja mailto:sage [2017/09/26(火) 01:12:02.88 ID:TPmKH8zk.net]
>>330血液検査してんだろうな?
お前聞くばかりだな

332 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/26(火) 07:53:05.55 ID:neSxL/h1.net]
巻く腰枕買ってみたが夏はやっぱり暑いな。
巻いて腰痛がなくなるわけではないが一回外して寝てみたところ着けてたほうが楽になるのは分かった。

333 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/26(火) 09:09:37.32 ID:DRbO0Ji0.net]
そうなんだよね。腰枕(自作のは寝返り腰枕って名前)は夏暑いのが難。
これからの季節にはいい。腰痛は寝た時の腰のあたりにできる空間を埋めるのが
ミソなんだ。マットも寝返り重視で畳の上にラグマットをひいて寝てる。
いろいろ試した結果これが一番と思った。んで枕はこの前書いたDestyle.
あとヤンキー座りもいいらしいので実践してる。

334 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/26(火) 09:20:48.60 ID:DRbO0Ji0.net]
鼻炎情報書かないとスレ違いって言われるかな。自分は片一方の鼻だけが呼吸しにくかったんだけど、
美容外科の先生になおしてもらった。ついでに見栄えが良くなるようにあれこれやってもらった。
手術は鼻の穴の横の真ん中の柱を切ってそこから。静脈麻酔。傷跡なし。
結果・・・呼吸しやすくなった。



335 名前:名前アレルギー [2017/09/28(木) 03:52:49.65 ID:O1mLOoWw.net]
理論上は、うつ伏せと上向きと、横向き、どれが鼻に血がたまりにくいの?

336 名前:!ninja mailto:sage [2017/09/28(木) 04:42:38.83 ID:4wxz852U.net]
>>335
義務教育からやり直せな

337 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/28(木) 15:43:25.18 ID:TRNvLjOz.net]
1年ずっとだけど特にこの季節の変わり目?がつらくて仕方ない 鼻つまるしかゆいしくしゃみ連発

338 名前:名前アレルギー [2017/09/28(木) 16:15:07.59 ID:O1mLOoWw.net]
暖房出すかどうか迷う季節だから、多少寒くても我慢しちゃんだよね

339 名前:名前アレルギー [2017/09/28(木) 17:49:54.50 ID:O1mLOoWw.net]
免疫療法みたいなのって、自分でできないのかな?

340 名前:名前アレルギー [2017/09/28(木) 20:11:35.70 ID:O1mLOoWw.net]
舌を上にくっつけるみたいなやり方あるけど、あと口の中でできることある?

341 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/29(金) 13:32:17.27 ID:maBUCkp2.net]
鼻中隔湾曲の手術うけたけど鼻がスースーで別世界だな
火曜日手術して明日退院
今までなにしに耳鼻科かよってたんだろバカらしい
薬ともおさらばだ
自分の鼻じゃないみたいで不思議
レーザーやラジオ波で治らない人手術おすわ
まじ神すぎるここのドクター

342 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/29(金) 15:24:34.85 ID:OnzyDx7c.net]
>>341
kwsk

343 名前:名前アレルギー [2017/09/30(土) 04:27:11.05 ID:gttb+SSh.net]
鼻が詰まるから口を開けるのか、口を開けるから鼻がつまるのか

344 名前:名前アレルギー [2017/09/30(土) 06:15:02.95 ID:gttb+SSh.net]
人工呼吸で気道確保のあれあるけど、首を反らせた方がいいのかな



345 名前:名前アレルギー [2017/09/30(土) 07:56:26.37 ID:Cv2Q2tVb.net]
鼻中隔と下甲介の切除数年前に実施したわ。術後1週間は両鼻に詰め物されるから呼吸できず滅茶苦茶しんどい。

それを乗り越えると術前は寝ている時や食事で鼻がつまってしんどかったのが劇的に改善。
体質は治らないので鼻水、クシャミは復活、年数回は鼻づまり出るけど
以前と比べたら天国。

346 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/30(土) 09:09:53.11 ID:sx3a0wy4.net]
末期症状は手術するに限る
睡眠の質が劇的に改善

347 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/30(土) 09:28:39.42 ID:IgjASbcr.net]
鼻づまりで夜中に目が覚める。
点鼻薬使う。
通ってきたらまた寝る。
こんな生活。
もちろん睡眠の質が悪いから一日体調は悪い。

348 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/09/30(土) 09:29:45.39 ID:05ivMF88.net]
>>347
そんな生活を15年以上続けてしまった

349 名前:名前アレルギー [2017/09/30(土) 12:49:17.38 ID:gttb+SSh.net]
鼻孔拡張できるアイディアないかな
シリコンは余計鼻水出るわ

350 名前:名前アレルギー [2017/09/30(土) 13:08:19.63 ID:JqUskFrZ.net]
>>343
ネルネルテープ使ってテストしてみりゃいいじゃん。苦しくて目が覚めれば前者。逆に質の良い睡眠に変われば後者。

351 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/10/01(日) 00:59:24.97 ID:sVmXsftU.net]
水みたいな鼻水出るわ

352 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/10/01(日) 12:41:46.39 ID:Ic3tVZ3h.net]
アレルギー性慢性鼻炎だけど季節によって全然症状の度合いが違う
春と夏は薬使わなくても快適なほどだったのに二週間くらい前からすごく悪化して薬使ってもすぐ効果切れて鼻詰まり、くしゃみ連発、鼻水大量になってしまった
毎年こんな感じだが季節によってこんなに差があると感じたのは初めて
冬が終わるまでこれが続くとなると鼻の手術?も考えたくなる

353 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/10/01(日) 12:43:19.36 ID:Ic3tVZ3h.net]
手術っていくらくらい?
鼻の粘膜焼くやつ
一万円しないくらいって聞いた気がするけど自信無い

354 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/10/01(日) 12:45:36.76 ID:Ic3tVZ3h.net]
まとめサイトに書いてありました
すみません



355 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/10/01(日) 13:02:30.80 ID:R8vMLIII.net]
コブレーション一回受けて多少軽減されたけど完治しなくて医者に言われてもう一回受けたんだけどまだ良くならない
一年経たずで効果切れるようなものではないですよね?

356 名前:名前アレルギー [2017/10/01(日) 13:12:24.00 ID:2UvcnnS3.net]
お前ら嗅覚、味覚に影響ないか?
どのタイミングかで嗅覚、味覚の神経を痛めたらしい。幸い全くゼロにはなってないが100%は戻らんかも

357 名前:名前アレルギー [2017/10/01(日) 13:20:19.77 ID:6I3Kn1da.net]
ヒスタミンを抑えることができればいいんだけど、対策あるのかな?
手術は怖いしめんどい

358 名前:!ninja mailto:sage [2017/10/01(日) 15:33:00.77 ID:iL6Zzwoh.net]
>>355
前にアルゴンやった時に短くて半年、長くて2年未満くらいの効果と説明受けたよ

359 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/10/01(日) 16:28:07.16 ID:hUOJJSn6.net]
ヒスタミンを抑えるのはアレグラとかじゃないかな。
あとハーブだとネトルとか、ノニに含まれるスコポレチンとかがあおうした作用を持つみたい。
www.wakasanohimitsu.jp/seibun/nettle/
www.wakasanohimitsu.jp/seibun/noni/

360 名前:名前アレルギー mailto:sage [2017/10/01(日) 16:30:36.91 ID:0TeMefRw.net]
焼く系は毎年のようにやらないとダメって言われたよ

361 名前:名前アレルギー [2017/10/01(日) 18:30:09.77 ID:hUOJJSn6.net]
359 ごめん、あおうした作用じゃなかった。
こうした作用だった。

362 名前:名前アレルギー [2017/10/01(日) 18:34:45.92 ID:6I3Kn1da.net]
ビタミンだとCっていうけど、治らん






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<84KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef