[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 15:53 / Filesize : 313 KB / Number-of Response : 983
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【KIX】関西国際空港(関空)-5@airline 【RJBB】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/05/07(月) 21:56:09 ID:aLjhmvcS0]
関西国際空港について語るスレです。
空港を利用して気付いたことなど、情報をどんどん書き込んでください。
利用者同士の互助精神が大切、一人で下らないこと書きまくる泉ズリアのスレ独占行為はお断りいたします。

(1)次スレはここが900を超えてからにしましょう。
(2)他の空港との政策的比較や、他空港の話題(伊丹廃港を含む)は板違い。
   →交通政策板へどうぞ。 that4.2ch.net/trafficpolicy/
(3)利用者同士、マターリ利用情報交換や議論をしましょう。1年1スレくらいのペースでも可。



前スレ
【KIX】関西国際空港(関空)-4@airline 【RJBB】
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1167018656/

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/21(土) 20:46:53 ID:IUemcjCiO]
>>688
国内線をどけるだけでも随分違うと思う。
国際線まで移したら関空の面目丸潰れだからそれは残してやれw

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/21(土) 22:43:10 ID:F/Fl1/eE0]
>>686
誘導路に停めたりしたら駐禁の切符切られますよ

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/21(土) 22:53:59 ID:85gZxfDz0]
>>690
沖展する前の羽田空港で滑走路に停めていなかったっけ?

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/21(土) 23:00:14 ID:5G9thBXS0]
昔のラバウル海軍航空隊とかは地面が土の飛行場を使ってたけど、さすがに
今の旅客機位の重量になると強度の弱い地面には置けないのかな。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/21(土) 23:10:40 ID:tX+68yTl0]

伊丹環境公害にパラサイトする負の構図と安全性を揺るがし続けている現状において社会資本としては失格であるから伊丹環境公害欠陥飛行場の撤去宣言&騒音公害が裁判までして争われ補償問題まで発展している。

関西国際空港はその現状を踏まえ建設された経緯を考えれば伊丹環境公害欠陥飛行場のパラサイトする愚かさが理解できるはずである。


資源のない田舎の伊丹が努力することなく、長年にわたり伊丹環境公害欠陥飛行場にパラサイトしてきた代償は大きい。

伊丹環境公害欠陥飛行場はまさに痛みを伴った改革が早急の課題であり、関西国際空港を中傷して保身を考えるやり方は許されない。
伊丹環境公害欠陥飛行場の解体によりあらたな一歩を踏み出すことに期待している。



694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/21(土) 23:38:21 ID:k6s5YLF10]
当分は様子見でいいと思う>貨物便増への反応

貨物は欠航が意外と多いし、駐機場増設した時に限って景気悪くなって便が減ったりする。
今までもそういうことが日本内外であったし、
より効率的にスポット管理する方を考えた方が、コスト面でも有効かと思います。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/22(日) 00:07:21 ID:Ecaxtw3b0]
【空港】関西空港、夏繁忙期の国際線旅客数予想を発表…出入国者数は4%減

関西国際空港会社は18日、
夏の繁忙期(7月20日〜8月19日)の国際線旅客数の予想を発表した。
期間中の出入国者数は昨夏より約4万人(約4%)少ない約101万人
(1日平均約3万2400人)と予測。

ロサンゼルスやシカゴ線が休止されるなど、北米方面の路線が昨夏に比べ
週28便減ったのが響いている。

行き先別では、中国が前年比27%増の約11万1千人で、
同4%減の韓国の約8万9千人を上回り、開港以来初めてトップになりそうだという。

出国は8月11、12日、帰国は同月18、19日にそれぞれ混雑のピークを迎える見通しだ。
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185023459/l50

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/22(日) 00:19:00 ID:8FM7S2tqO]
貨物絶好調過ぎて困ってます
関西国際空港:貨物便パンク、取扱量増で今秋にも 駐機場足りない

www.mainichi-msn.co.jp/kansai/news/20070720ddf001020002000c.html

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/22(日) 01:04:19 ID:mV/dHC1B0]
てか2期の空き地に停めれば・・

といいたいところだが、車じゃないからなw



698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/22(日) 01:14:29 ID:Wm90JVri0]
まぁ、第2滑走路作ったが合計1兆円軽く超える負債も作っちゃって
ターミナルが作れないって状態だし、しょうがない

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/22(日) 05:07:23 ID:byGuRtcT0]
>>689
>国際線まで移したら関空の面目丸潰れだからそれは残してやれw

日本の治安悪くするだけの三国人向けゲートウェイなんかいらんだろ・・・
最近の窃盗団は警戒の厳しい成田じゃなく、関空から出入国
銀座の宝石強盗団だって関空から出国してるのがわかってる

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/22(日) 05:13:24 ID:byGuRtcT0]
>>698
ターミナルが造れないのは借金で首が回らないからだけじゃなく、国から無駄だから造るなと言われてるから
関空二期工事自体も無駄だといわれていたが、隠れて子会社造って勝手に造成し、後戻りできない道造って
国に無理矢理認めさせたからね

滑走路の造成費700億円程度認めさせるのに、1.5兆もの造成費を見切り発車で使うなんて信じられない

ちなみに関空の負債だが、1期分が1.75兆二期分が1.35兆で合計するとそれだけで3兆円超えるわw
このほとんどがほぼ無利子融資というのがさらに信じられないが

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/22(日) 07:06:51 ID:lhe7NTjV0]

伊丹厨の痛み存続理由の一つに伊丹は便利であると言っているが格段いい人は伊丹周辺に限定されます。

関空・伊丹へは大阪市内からだと変わらない。
さらに多様なアクセスならば関空である。

さらに関空は田舎であるとの中傷については、伊丹国内線路線は羽田線以外はすべて地方への田舎路線であり、地方を馬鹿にした偏見を感じます。

まさに自己厨、パラサイトエゴ厨であり利用者観点からの配慮は何も伺えない。
しかし、伊丹環境公害にパラサイトする欠陥飛行場は利用者から対策費を徴収していることを忘れてはならない。
さらには名だけの第一種空港であり国にもパラサイトしているばかりか、伊丹国有地にも私物化している。


702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/22(日) 07:07:34 ID:1bh/5Awv0]
>>700
妄想乙w

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/22(日) 08:44:47 ID:8YO6xkCY0]
>>695

ほーら、関西圏からの海外渡航者はあまり伸びないって言ってた通りでしょ?

特に夏期休暇の分散なども影響したり航空運賃が高い時期を敬遠して分散化傾向があるに違いない。


さらなる取り組みとしては国際拠点空港である関西国際空港に国内線を集約することにより多様化する海外渡航先の補完を担う役割として首都圏・各地方都市からの利用促進を行い利便性を向上すること。

近年、激増している海外からの渡航者を受け入れられるように玄関口として機能するとともに各地方都市へのアクセス・利便性を高めるために関西国際空港へ国内線を集約しなければならない。



704 名前:774便@天候調査中 [2007/07/22(日) 09:08:48 ID:BxOk1pkT0]
>>685-687 >>694 >>696 >>698 >>700
関西空港の駐機場がいっぱいになってしまうのなら、駐機場の利用料金を
市場原理に従って高くし、需要と供給のバランスを取ればよい。
逆に滑走路の発着能力は有り余っているのだから、着陸料は安くすればよい。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/22(日) 12:46:30 ID:ZQ9yKMH0O]
>>704
駐機料値上げ…せっかく集まった貨物がまた逃げていく、
関空ステイを航空会社が嫌がって早朝・深夜便が激減

着陸料値下げ…確かに便数は増えるかも知れないが
今の状態では韓国、中国線しか集まらない。
結果、益々特亜御用達空港に…

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/22(日) 14:21:25 ID:D2250PBk0]
駐機場って、コインパーキングじゃないんだからw


空港の機能をちゃんと学びましょうよww

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/22(日) 16:53:08 ID:SyBniANS0]
>>703
三国人窃盗団被害を全国に広めようともくろんでる民団のかたですか?



708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/22(日) 22:30:32 ID:00Z5BB+N0]
関空、6月の国際線旅客数は4%減の86万6430人−北米路線などの運休が影響

関西国際空港の6月の国際線旅客数は、速報値で前年比4%減の86万6430人であった。
このうち外国人旅客は24万2000人と8%増加したものの、日本人旅客は59万1740人と6%の減少となった。
また通過客数が3万2690人で32%減となり、国内線は43万8895人で2%減であった。
これについて関西空港は、「方面別の正確な数値は把握していないものの、例えば北米路線では、日本航空(JL)やアメリカン航空(AA)、ユナイテッド航空(UA)、エア・カナダ(AC)などが相次いで運休、減便を実施してきており、これらの影響は大きい」と説明した。
北米路線は2007年夏季スケジュールでは、ノースウェスト航空(NW)のデトロイト線、UAのサンフランシスコ線、ACのバンクーバー線の3路線、週21本のみとなっている。
なお関西空港では現在、各方面に対してエアポートプロモーションなど路線拡充への施策をおこなっており、
国内に対しても、羽田空港から関西空港を経由して海外へといった乗継需要の喚起を積極的に実施している。
ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=30537

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/23(月) 00:12:19 ID:TfRfpxLq0]
ライト兄弟が初飛行に成功して以来
我国の1億2千万全ての国民が待ち望んでいた
世界水準の空港がようやく日本に誕生しようとしています

・3500m以上の大型滑走路を複数持ち
・同時離発着が可能なオープンパラレルの構造を備え
・終日フル操業可能な完全24時間対応
・都心からの距離もほど近く、豊富なアクセス手段を有する
グローバルスタンダードの国際空港

関西の、日本の、アジアの、そして全世界の皆さん
関空2期工事完成、第2滑走路オープンまで、あと10日です

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/23(月) 04:32:47 ID:hvIJBJhO0]
それで完成と言うことは、駐機場も新ターミナルもいらないわけですね?

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/23(月) 06:38:10 ID:ypxOxPAY0]

伊丹空港が運用されているかぎり、さらに新幹線に持っていかれる。

関空の羽田線のターゲットはスバリ会社員などのビジネスマンであろう。
リピーターが多いからそのターゲット層を取り込めば利用者は確実に増える。

さらに忙しいビジネスマンは早朝・深夜便が必要である。

羽田ー関空ー海外を軌道の載せるには

羽田ー関空の便数を毎日32往復は必要。

JALとSKY連合で、630〜2130、1時間間隔で16便 
ANAとSFJ連合で、700〜2200、1時間間隔で16便

機材は、JAL=773・777・767 SKY=767 ANA=744・772・76S SFJ=320

伊丹廃止で初めて達成できる便数&機材。

羽田ー札幌はエアドゥに任せて羽田ー関空復便でJALと手を組む。
SFJは、羽田ー北九州同様にANAと手を組む。

伊丹が廃止されても羽田ー関空経由ー海外を年間300万人利用する
方針を垂れれば、東京ー大阪シャトル便は十分存続できる。


712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/23(月) 08:44:12 ID:SPglbU5c0]
>>711
悪くないアイデア。ただビジネスマンにターゲットを絞る施策をしたら
ますます伊丹の存続理由を与えてしまう結果になるからさじ加減が
難しいな。
仮に伊丹の廃止が無理としてビジネスマンにターゲットを絞る
としたら小さくてもいいから上級クラスの比率の高い機材を導入し
ビジネスとともに、富裕層の観光客に羽田ー関空ー海外ルート
を利用してもらうのがいいかも。関空が海外の航空会社から
敬遠される理由のひとつとして上級クラスの利用者が少ないことも
挙げられるから、このやりかたで、少しでも上級クラスの利用率
を高めるべきだ。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/23(月) 10:14:03 ID:hvIJBJhO0]
>>711
寝言は寝ていえ

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/23(月) 10:15:58 ID:hvIJBJhO0]
>>712
自演は辞めてクソして寝ろ
文体も、誤字もそのまんまでバレないとでも思ってるのか
おめでたいよ、おまえはw

715 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/07/23(月) 10:21:07 ID:3p0nFyPiP BE:37811322-2BP(2555)]
>>711-712
大型機を1時間間隔で飛ばせば、どちらも大赤字ですよ?
1時間間隔にこだわるならば、昼間はもっと小型機を活用せざるを得ません。
また、フリークエンシーを向上させても、伊丹の旅客は移らないでしょう。
これまでにも色々な取り組みが行われましたが、効果が上がっていないのが証左かと。

関空は伸ばせる部分をさらに伸ばし、国際線の集積度を高めることが寛容です。
そのためにもまず貨物便です。貨物便が増えれば、客貨便も集まってきます。
関空にとって必要なのはビジネス旅客ではなく、定期便を運航するに足る貨物需要です。
貨物さえ集まれば、定期便の運航は可能なのですから、、、

そうやって就航地が増えれば、その利便性に釣られて、ビジネス需要も増えるでしょう。
この問題に関して、卵が先か鶏が先かと言う議論の余地はありません。
貨物地区が逼迫している現状は、関空にとって危機と言えるのではないでしょうか?

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/23(月) 10:51:58 ID:hvIJBJhO0]
またややこしいのが来た・・・

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/23(月) 13:09:35 ID:cvGgq0xWO]
>>711-712
参院選が終わるまでは静かになると思っていたんだが…

工作成績が悪すぎてチーム施工をクビになったか?



718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/23(月) 16:22:29 ID:l0SywFC80]
【空港】関空、7年後の上場目指す…負債減へ空港連絡橋の売却も視野に

関西国際空港会社の村山敦社長は9日、産経新聞とのインタビューで、
平成26年をメドに株式上場を目指す考えを明らかにした。

株式の約66%を国が保有しているが、平成20年度以降の上場を目指す
成田国際空港会社を追随する格好となる。上場には約1兆2000億円の有利子負債を抱える
財務体質の改善が不可欠だけに、同社は今後、負債削減などを国に求めるものとみられる。

インタビューで村山社長は「(真の)民営化とは上場することだ」と語り、
14年の交通政策審議会(国土交通相の諮問機関)の航空分科会答申で
関空、成田、中部の3空港の完全民営化の検討が明記されたことを視野に強い意欲を示した。

時期についても「関空は1994(平成6)年に開港、2004(同16)年に初めて黒字化した。
次の10年の2014(同26)年が目安になるかもしれない」と語った。

ただ、関空は海上を埋め立てて土地を造成するといった工事を国による公団方式ではなく、
民間企業として行ったため巨額の有利子負債が発生。年間売り上げの2割が利子返済に回る
構造となっており、村山社長は「3空港のうち上場が最も遠くなるのが関空だ。30年先になる。
財務構造を抜本的に変えない限り、上場はできない」と強調した。

このため、関空の利用促進策として村山社長は空港連絡橋の通行料のさらなる割引が有効と
しながらも負債返済が続く中で、値下げは難しいとも指摘。
「(他の団体に)買い取ってもらい、管理を委ねることも選択肢のひとつだ」とし、
売却も視野に検討していることを明らかにした。
具体的な売却先として、阪神高速道路や西日本高速道路など、道路会社を想定しているとみられる。

関空会社は15年、松下電器産業副社長だった村山氏が初の民間出身社長として就任。
コスト削減に取り組み、16年度には当初計画を1年前倒しして初の経常黒字を達成。
8年度は経常利益、最終利益とも過去最高を記録するなど、収益力を強化しつつある。
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1184068081/l50

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/23(月) 18:28:11 ID:ikOiDQw/0]
>>717
アホは創価だからチーム施工はないんじゃね?

720 名前:-734
まだ参院選は終わってないだろ?さっさとF票勧誘に戻れよ。


それとも身内の草加からも要らない子認定された?
[]
[ここ壊れてます]

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/25(水) 01:30:54 ID:TBZ9MJaR0]
>>723
荒らしの相手をした人も荒らしですよw

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/25(水) 05:20:58 ID:DHVKsBUp0]

いよいよ関空第二滑走路開通です

そこで、第一希望はもちろん現大阪空港空廃止ですが、
最低でも現在のASUKAデパーチャーをはじめとした阪神間市街地上空を飛ぶコースは廃止にし、
人家が少ない能勢方面への抜ける、すなわち32L/R離陸後HDG360ぐらいで北へ抜ける
新たなデパーチャー開設させなければなりませぬ


しかし、だれに言えばいいのだ?
大臣が冬柴だから公明党か?


ILSとまで行かなくとも、現在の14L/Rの延長線上の猪名川河川敷あたりに新たにVOR/DME局を設置し、
それにむかってオフセットで視界侵入で十分

というかこれ以上大阪空港みたいな廃止予定の空港に国税を投入するのはもったいないから
VOR/DMEで十分


723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/25(水) 10:32:30 ID:18EbxEu3O]
7月10日、関空会社の村山敦社長は沖縄県と組んで那覇空港をハブにアジア域内物流網を築く構想について、全日空の野本明典・常務貨物本部長に問いただした。
 野本常務は全日空が沖縄で展開するのは航空貨物の中でも「エクスプレス」と呼ばれる小口の翌日配送事業だと説明。「関空が主力空港であるという位置付けは変わらない」との言葉に村山社長も安堵(あんど)の表情を見せた。

誰だ散々那覇にシフトとか言ってた無知野郎は
きっちり調べてから煽れよW

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/25(水) 10:43:20 ID:dJGylFfS0]
>>742
那覇空港に関空並みの施設を求めるには時間が必要。
小口で実績を積み、成功したら次はって考えになるのは自然の流れ。

関空の貨物用スポットは足りなくなりそうやし、これで那覇に十分な施設が出来てしまえば
行ってしまうんやないか?

725 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/07/25(水) 12:00:23 ID:AoMfdxpkP BE:510446096-2BP(2555)]
那覇にそれだけの用地はあったかなー?

…それにしても、「問いただす」って感じの悪い言葉ですねー。

726 名前:日経関西-1 mailto:sage [2007/07/25(水) 12:29:44 ID:GWTOhPP40]
「貨物ハブ」の座、激戦──第2滑走路離陸 関空の選択

関西国際空港が「競争力」を試される新たな段階に突入する。
第2滑走路が8月2日から使用開始され、国内唯一の完全24時間空港が誕生。
アジアを中心とする国際航空貨物の一大物流拠点として存在感を高めつつある。
一方で航空会社の空港選別姿勢は強まっている。
伊丹、神戸空港との域内連携を図りながら空港間競争にどう挑むのか。
新たな段階へと離陸する関西の空港の行方を追う。

北米路線の縮小に悩まされた関空で、同路線復活の動きが表面化してきた。
日本航空は中部国際空港の開港を機に運休した北米への貨物直行便を2年後をメドに復活させる計画を明らかにした。
全日本空輸も来年1月に中部空港で週3便運航しているシカゴ路線を関空に移管した上で
週4便に増便することを決めており、けん引役は国内航空会社の貨物便だ。

727 名前:日経関西-2 mailto:sage [2007/07/25(水) 12:32:46 ID:GWTOhPP40]
「中国などアジアから関西に集まる貨物を合わせれば、北米への物流需要は確実にある。
燃費のいい新型機材を導入すれば採算は合う」と日航幹部は話す。
中規模の都市でもスペースを埋めやすい中型貨物機を秋までに現在の1機から3機に増強。
北米路線に先行して需要が好調な中国を足掛かりにクアラルンプールやハノイ、ジャカルタにも関空発の貨物便路線を広げる。
関空の国際貨物取扱額は昨年度、輸出、輸入とも前年を約10%上回る伸びで過去最高。
今夏の関空の貨物便数も昨夏比57便(42%)増の週191便と開港以来最大の伸びを記録した。
業績好調な松下電器産業やシャープ、任天堂など電機関連企業の製品が成長を支える。

貨物量の拡大を受け物流各社も動き出した。
ディー・エイチ・エル・ジャパン(東京・品川)は6月に日本での当面の投資額の半分に当たる50億円を投じ、
従来の3倍の処理能力を持つ自動仕分け装置を関空内の物流施設に導入。
阪急交通社も12月に関空内に新たな物流施設を開設し、京都の輸出入と神戸の輸入通関機能を関空に集約する。
積み替えの手間や時間を省いてコスト競争力を強化する。



728 名前:日経関西-3 mailto:sage [2007/07/25(水) 12:40:31 ID:GWTOhPP40]
「日本で国際貨物の中継基地(ハブ)になり得る」との自信を取り戻した関西国際空港会社は6月末、
2期島の旅客用地を当初計画より縮小し貨物便の駐機場や物流施設整備を優先する見直し案を公表。
第2滑走路使用による完全24時間化をテコに、深夜・早朝便にフル対応する国際航空貨物拠点へと大きくかじを切った。

「関空発の貨物便をすべて那覇に持っていくわけではないんですね」。

7月10日、関空会社の村山敦社長は沖縄県と組んで那覇空港をハブにアジア域内物流網を築く構想について、
全日空の野本明典・常務貨物本部長に問いただした。
野本常務は全日空が沖縄で展開するのは航空貨物の中でも「エクスプレス」と呼ばれる小口の翌日配送事業だと説明。
「関空が主力空港であるという位置付けは変わらない」との言葉に村山社長も安堵(あんど)の表情を見せた。

実は全日空は貨物ハブ空港の候補を関空、那覇、羽田の3つに絞り、
地理的優位性やダイヤの自由度、ネットワークコストなど6つの必要条件で空港ごとの優劣を「○」「△」「×」で採点していた。
結果は那覇の○が5つ、関空は3つ、羽田は1つ。新規事業のエクスプレス貨物は 最 も 点 数 の 高 い 那 覇 を拠点として活用し、
主力空港にはすでに物流施設の整った次点の関空を使う形ですみ分けることにした。
国際貨物の主力空港として“国内予選”は突破しつつある関空だが、世界で通用するには越えるべきハードルが多い。
最大の課題が着陸料など利用コストの競争力。「新たな値下げ原資は見込めない」。関空会社の村山社長は苦渋の表情だ。

増収と経費削減の効果を還元する形で着陸料などを割り引いてきたが、
第2滑走路の保守費用や減価償却費負担が今年度と来年度で計160億円増え、利益を圧迫する。
仁川や上海といったアジアの空港との競争を見据える村山社長。
だが、第2滑走路や貨物設備の整備で商機が高まる分、コストも膨らむ。
路線拡充などによる収益力の強化が問われる。



729 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/07/25(水) 13:07:56 ID:AoMfdxpkP BE:236318055-2BP(2555)]
>>745-747
乙。

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/25(水) 14:25:06 ID:0sioWNMCO]
7月28日関空へ行きます

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/25(水) 17:53:13 ID:IUNqbpw90]

伊丹パラサイト厨からは誹謗中傷しか、生まれない。
伊丹存続はモラル的にも不適格。

伊丹存続により助かるのは一部のパラサイト厨であり総合的にも関西国際空港に注力することが経済効果・環境対策・安全対策において効率絶大である。

関西圏の悪いところは資本投資を集中できないことであり、ことに関西三空港問題として第一種空港として本当に必要な国際拠点空港の関空・環境公害欠陥羽田専用伊丹飛行場が併存していることを財務省てしては指摘しなくてはならない。
ならば伊丹を廃止して関西国際空港に資本投入すべき。


関西圏の航空需要では、関空と伊丹は、両立できない。まして神戸もある。
幾らなんでも3空港5本の滑走路は多すぎる。関空は、伊丹空港廃止の前提
で建設された経緯もある。伊丹の存続で国から年間90億円の支援は、他地域
からは認められないものだ。


732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/25(水) 18:22:56 ID:0sioWNMCO]
関空へ行くよ。
今からワクワクしています。



733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/25(水) 18:42:21 ID:Z50WeY500]
何れにせよ伊丹には国際線が戻るからなぁ。
また面白くなるぞ。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/25(水) 19:25:35 ID:XUwW1nk50]
関空が満杯(離着陸回数23万回/年)になった場合、どうするの?
空域的に増便は無理そうだけど。

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/25(水) 21:23:26 ID:W32alAcj0]
>関空が満杯(離着陸回数23万回/年)になった場合、どうするの?

杞憂の典型的例文

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/25(水) 22:11:51 ID:XUwW1nk50]
>>754
それはいいから。
で、関空が満杯(離着陸回数23万回/年)になった場合、どうするの?

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/25(水) 22:34:51 ID:yA17MQI20]
>で、関空が満杯(離着陸回数23万回/年)になった場合、どうするの?

杞憂の典型



738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/25(水) 22:36:51 ID:XUwW1nk50]
>>756
だからそれはいいから。
で、関空が満杯(離着陸回数23万回/年)になった場合、どうするの?


739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/25(水) 22:59:49 ID:Z50WeY500]
関空は逝くよ。
今からワクワクしています。

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/25(水) 23:10:04 ID:HEw1X/XX0]
伊丹の廃港を全力で唱えたり、関空が満杯になったらどうするのかと
関空厨はありえない無駄なことばっかり考えてるのですねw

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/25(水) 23:27:55 ID:HHFVLJVt0]
>>757
なったらその時に対策考えればいい。

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/26(木) 00:41:47 ID:XiZheuJG0]
>>757
成田でも20万回以下だよ

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 01:03:03 ID:UtHugvUp0]
>>757
中部に2本目の滑走路を作るという愚案の芽が事実上消えたので、
関空に3本目の滑走路を作ります。

当初の関空の想定では、3本目滑走路は計画されているし。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 01:16:59 ID:b+MvLkkB0]
第2滑走路をめぐっては、平成17年度の予算編成で「十分な需要が見込めない」と19年度開業に難色を示す財務省に対して、
国土交通省や関空会社が「年間発着回数は19年度に限界の13万回に達する」と主張し、予算が認められた。
このため、19年度の「13万回達成」は公約となった。
18年度の発着回数は国際線と国内線合わせて11万6500回。前年度比3%増と健闘したが、13万回にはまだ遠い。
アジア方面は伸びたが、昨秋に北米方面の3路線が運休するなど、空港会社にとって収益力が大きい長距離便が不調だ。
中国便も昨年の日中航空交渉で獲得した発着枠をほぼ使い切っており、大幅な伸びは期待できない。
村山社長は公約達成に自信を示しながらも「第2滑走路ができたからといって自動的に発着が増えるわけではない」と語っており、
運休路線の再開を航空各社に働きかけるなど路線誘致に躍起だ。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/57285/

この状態では、3本目は夢のまた夢だけどね


745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/26(木) 01:21:14 ID:XiZheuJG0]
でも貨物は限界

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 01:40:14 ID:UtHugvUp0]
>>763
伊丹の廃止

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/26(木) 05:08:29 ID:YRGQgXg10]
>>745-747
を読むと、現時点のANAとしては

那覇 > 関空 > 羽田 >> その他

という総合評価なんだよな。
物流施設が整っているから(仕方なく or 当面は)関空
とも受け取れる。

関空としてみれば初期コストのかかる『新規事業』を那覇にとられたわけで。
(つまり国際物流施設を那覇につくることを許してしまった。)

「関空が主力空港であるという位置付けは変わらない」との言葉で安心して
いては、那覇の拡張後に規模を縮小されかねない。



748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 05:35:05 ID:Gw8z851J0]

今以上の国民負担を増やさないためにも伊丹空港を潰したい財務省
自らの天下り先、伊丹空港を存続させたい国交省

多くの国民は財務省を応援するだろう。

財務省の津田広喜事務次官は23日、大阪市内で記者会見し、関西国際空港に対する
財政支援について「(政府補給金として2003年度から拠出している年間)90億円を
超える支援を投入することは適当ではない」と述べた。

津田氏は、関空会社の経営状態について、「(有利子負債の返済に)50年、100年
もかかるのは税金を使っていることからも好ましくない」と指摘。
さらに「経常利益を出せるようになっており、発着回数を増やせるよう一段の努力を
お願いしたい」と述べ、財務、国土交通両省が求める「年間発着回数13万回程度」
の達成を促した。


暗に、伊丹から関空に便をシフトさせて収入増やせと言っているようなもの
伊丹を規制どころの問題じゃないよ。伊丹空港廃止しなきゃ早期の返済はムリ。
成田空港会社の株式上場益の一部を投入、伊丹空港売却益を全額投入で視野が開く。
後は、関空国内線大増便による増収で今の倍程度の金額を投入して借金を返済していく。

財務省は、すでに青写真を描いているのではなかろうか。。


749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/26(木) 05:54:56 ID:57tEcCxx0]
>>766
小口貨物と、大口貨物とでは、必要とする施設も違う。
小口は人件費の安いところに集約するのが吉。
旅客便の多い那覇では分散しての輸送もできるからなおよし。

大口貨物は専用施設を必要とするので
(まさに、今、関空が抱えている問題だが)、
中継地にハブを置くよりは、目的地に近いほうがよい。
本州では関空と羽田、というのは十分理解可能。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 06:12:20 ID:5GoQEigW0]
関空の二本目の滑走路の運用開始は目前に迫っている。離発着のキャパシティが増える。
関空建設の趣旨を踏まえれば、伊丹の国内線は最大限、関空発着に移されるべきだろう。
国内線⇔国際線の乗り継ぎの利便性も考慮に入れたら、それはなおさらのことだ。
南郊海上空港と大阪都心部のクイックなアクセスの必要性はますます増大する。

しかしだ、ハニワ線は関空開港以来、はるか・関空快速の環状線、京都線乗り入れ曲芸ダイヤで、
ほとんど、崩れかけのジェンガ(バランスブロック)の状態に陥っている。
ブロックひとつ抜き取るだけで、すべてが崩壊してしまう危うい状態が慢性化している。
航空路線は、出発地と目的地を結ぶ時間の、他の交通機関に対する時間的優位が生命であろう。
しかし、その優位性は、過密ダイヤノロノロモタモタ輸送障害多発ハニワ線によって台無しにされている。

とにかくすこしでも早く梅田に着きたかったので、高知を7時に発ち、空路関空に飛んで来ました。
でも、ハニワのクオリチイ発動のおかげで関空から梅田に出るのに2時間もかかりました。
結局、JRで、岡山まで出て新幹線で来るほうが早かったorz。(酉の真の狙いはそれか!?)
ということになりかねないのだ

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 06:17:07 ID:5GoQEigW0]
さて、ここで大阪府の地図を虚心坦懐に眺めてみてほしい。
阪神高速4号湾岸線は、りんくうタウンから泉州沿岸をスルスルスルッと北上し、大阪北港に至る。
すると、あたかも脳細胞のシナプスから突き出る樹状突起のように、JR桜島線が4号湾岸線のほうへニョッキッと突き出ている。
西九条から環状線に入れば、大阪・新大阪はすぐそこだ。これを利用しない手はない。

空港という社会資源を生かすか殺すかは、空港と都心部を結ぶ公共交通機関の質にかかっている。
すなわち、航空路線と鉄道路線の麗しきコラボレーションこそ肝要なのだ。
関空と大阪都心部とのアクセスが向上すれば、新幹線とライバル関係にある航路との競争に響くというジレンマはあるが、
そこは、あなた、公共交通機関の事業者としての良心ですよ。
自分のことだけ考えずに、日本全体のことを考えましょうよ、酉さん。。

752 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/07/26(木) 08:00:39 ID:0aj67oHQP BE:37811322-2BP(2555)]
>>764
貨物が満杯なのは滑走路とは何の関係もなくて、
単純に貨物エプロンが不足しているだけの問題です。

このスレの住民もそうですが、滑走路や旅客ターミナルのような、
派手で金のかかる施設ばかりにこだわって、
収益性の高い、地味な施設が見過ごされてしまうんですよね…。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 08:14:02 ID:UN5QD52W0]
>>761
滑走路が無いからでしょ。

>>762
滑走路を造っても空域の問題はどうするの?

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 08:31:42 ID:2xnkq/lL0]
なんつうか・・・・・・2本目の滑走路が出来れば全てが上手く行くって
お花畑理論な連中が結構居るんだな〜

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/26(木) 08:48:17 ID:YRGQgXg10]
>>768
ANAの貨物機事業が那覇に全面移転する可能性があるのは
 那覇の事業がうまく軌道にのり、
かつ
 関空の貨物需要が期待していたほどない
 (または競争が激しく利益が出ない)
場合だろうと思われ。

ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-25218-storytopic-4.html
によれば、那覇は来年秋に新貨物ターミナルを着工予定。
(もともと那覇の貨物ターミナルは飽和状態。)
この新ターミナルが大口貨物にも対応する可能性がある。
対応していなくてもANAが要求すれば『沖縄振興策』の名目で
あっさり実現してしまう可能性もある。
他の貨物航空会社が那覇に参入しなければ実質ANA専用
施設になってしまうため、ANAとしてはおいしい話。
(那覇の事業がうまく軌道にのれば、だが。)

那覇の事業がうまくいく、いかない、にせよ、
関空の貨物需要を確保できなければ
(または十分な利益が出なければ)
ANAは撤退してしまうのは明らか。
(この辺はANAのセールス次第でもあるが。)

756 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/07/26(木) 09:26:45 ID:0aj67oHQP BE:302486584-2BP(2555)]
こんなスレもありますね。。。

【空港】神戸空港の貨物扱い量が低迷…物流企業誘致の足かせにも [07/07/21]
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185198672/l50
【空港】関西国際空港、貨物便がパンク、今秋にも駐機場不足か [07/07/20]
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185018601/l50

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 09:33:59 ID:YbvZ+34E0]
>>774
那覇の事業って言うたって、沖縄からの荷物を集める訳やないし、十分な施設、安い労働力と使用料がそろえば、
関空なんて敵わんよ。

関西からの貨物需要があったとしても、那覇がHUBならそれを那覇に集めれば言い訳やし、
関空も本気で値段を下げるとかしないと、DHLに続いて客を逃すことになるんとちゃうか?




758 名前:774便@天候調査中 [2007/07/26(木) 10:19:38 ID:FeHLYDT60]
主な空港別海外旅行者数は
(1)成田9635万人(前年比0、6%増)
(2)関西3861万人(0、0%減)
(3)中部1925万人(3、6%増)
(4)福岡702万人(9、6%減)。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000011-nnp-l40

国際線旅客が増えていない関西国際空港に第二滑走路を開設するのは、
やはり無駄だったのではないか。
利用者が増えていて、かつ拡張が容易な空港を最優先して、複数滑走路の
本格的24時間国際ゲートウェイ空港を整備していくべきだろう。
創価学会&国土交通大臣による政治的利権誘導を止めなければならない。

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 11:59:53 ID:UcoU4hFt0]
日本の空港の処理能力の無さを無視して
「関空を潰して伊丹を復活させよう」とほざく自演パラサイトの北摂豚どもめ。

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/26(木) 12:05:31 ID:+j8mPb3S0]
>>777
航空貨物について、同じようにしらべてごらんなさいよ

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 12:33:13 ID:9coNNMcmO]
ANAはトヨタ自動車逃した上にシャープ、松下も逃すのかW
那覇に何があるんだ

762 名前:日経関西 mailto:sage [2007/07/26(木) 12:38:30 ID:v6AOYmkp0]
揺らぐすみ分け、「オール関西」どう着陸─第2滑走路離陸 関空の選択

ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/41221.html

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 14:52:56 ID:dhK3spyoO]
誰でもいいから2階ローソン3階丸善潰せ!と、いうわけでエアラインをみなさん別のとこで買って下さい。

764 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/07/26(木) 15:11:30 ID:0aj67oHQP BE:283581656-2BP(2555)]
>>776
小口貨物に限れば、ね。
ただし、うかうかしているとやられるよという点では同意。
関空会社はANA格納庫撤退以来の確執を、そろそろ完全に和解すべきですよ。
言い換えれば、サービス業としての自覚が足りない、と。

>>777
旅客が乗ってても赤字だったり、少なくても単価が良いので儲かったり、
旅客数はあくまでも参考にしかなりませんよ。
もちろん、重要な指標ではありますが。

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 19:07:31 ID:FqamopUj0]

関空の借金のツケを子孫に回すな!

伊丹が儲かっても国交省の財布が潤うだけ。カネさえあれば使おうとしている
連中にカネを渡せば無駄使いは、常識だ。
伊丹を廃止して関空の収入を増やして、そのカネを借金返済に使う。この方が
健全である。

仮に伊丹を存続させて着陸料を今の2倍に、半分を関空の借金返済に充てるなら
伊丹は残せるが、航空会社が根を上げるだろう。伊丹路線の運賃値上げになれば
利用者は堰を切ったように減少する。

大人しく伊丹を廃止して売却、その儲けを関空の借金返済に投入した方が自然で
ある。

伊丹空港が「二種」になれば、滑走路補修費などの一部が地元負担となる。
本年度ベースの試算では約五億円。自治体関係者は「新たな負担増に加えて
空港の地位低下が今後に与える影響が心配だ」と格下げがさらなる機能縮小
を招きかねないと警戒する。

関空の成績が上がらないと伊丹の格下げ→更なる機能縮小、仕方が無い。
『頑張れ!関空!』 伊丹周辺からの声が聞こえるな。


766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/26(木) 19:09:04 ID:3X3DN3330]
伊丹に国際線が戻れば一番いいのにね。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 20:03:04 ID:57tEcCxx0]
>>774
いや、大口貨物用にはそれようの設備が要るのよ。



768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 20:04:47 ID:1vEiVrQR0]
関空って自力で今の借金返そうと思ったら、30年かかるらしいね。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 20:47:07 ID:6u3+Ozxh0]
>>786
大口の貨物用って言っても、何もかも大きくしなきゃならないわけやないやろ?

関空のNCAの上屋なんか、JALやANAの上屋に比べたらシンプルなもんやで。

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 21:19:01 ID:GcyMaFOa0]
伊丹が儲かってもなあ、
国に入って国民の為に使われるのならまだ存続させる意味もあるけど
国交省のポケットに入ってどう使われているのか分からないのでは、、

それなら関空会社に入って関空の借金を早期に返済してもらった方が
国民はありがたい。

よって伊丹廃止は正しい判断である。


空港特別会計を廃止するより伊丹空港廃止の方が簡単。
収支は関空会社でしっかり管理してもらうのが一番。

ドンブリ勘定で処理されては国民は目も当てられない。


771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/26(木) 21:26:14 ID:57tEcCxx0]
>>788
いや、だからw
大口貨物って分かってないんだなw

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 21:43:34 ID:6u3+Ozxh0]
>>790
NCAが大口貨物を扱っていないとでも?

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/26(木) 21:54:34 ID:pRB31ZZX0]

有利子負債1兆2千億円。
無利子負債もある。いずれ返済しなくてはならない金。

関空の年間売上1000億円、羽田並と優等生。
しかし利子利払い何と何と、年間200億円。

ANAの社長『私だったら社長を引き受けない』とまで
言われ始末。


そりゃあ、そうだろう。関空は伊丹廃止の前提で計画された空港。
関西圏の航空需要も思ったほど伸びないのに伊丹まで存続させれば
関空の経営が苦しくなるのは馬鹿でも分かる。

当初の予定通り、伊丹を廃止する以外に関空の借金全額返済のメド立たない。
ってことで税金投入?
関空の足を引っ張る伊丹を存続させて国民負担を増やす。認められる話ではない。
地元も伊丹空港を廃止して売却益を関空に投入。それでも足りない分、国税投入。
これぐらい誠意を見せないと他地域は、相手にしてくれないよ。


774 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/07/26(木) 22:53:14 ID:0aj67oHQP BE:170148863-2BP(2555)]
現状、問題になっているのは駐機場の問題ですよね?

貨物の場合、PBBなどは要りませんから、
二期島への誘導路沿いにエプロンを設ければ、当面は凌げるでしょう。

もちろん、その先の貨物施設の展望を示すことが何よりも重要ですが。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/26(木) 23:08:36 ID:useRTjD+0]
>787
おまい、家買って借金30年で返せんやろ

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/27(金) 07:23:06 ID:za0XfqFB0]
どうして航空会社が伊丹環境公害欠陥飛行場に環境対策費をはらっているのか?
環境対策にはならない。
モラルアップのためにも環境対策費は利用者負担もしくはマイルを対価として環境対策費に使えるような対策をとれ!


伊丹利用者は環境対策費として利用者のマイルを削減
関空利用者はボーナスマイルを進呈。さらにアクセス手段の鉄道・バスなどの利用によりさらに加算をおこなうのもいい

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/27(金) 08:53:37 ID:HMoBQoPi0]
伊丹は廃止して国内線は神戸空港にしぼったらいいよ。

国際線はソウル線や上海線位は飛ばしたらいいけどね。



778 名前: ◆NHi28FfuEI mailto:sage [2007/07/27(金) 10:22:21 ID:3cZTB4GmP BE:226865546-2BP(2555)]
>>795
利用者負担でしょ。

徴収することが認められているのに、徴収しないで運賃を揃えているのは航空会社の都合。

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/27(金) 15:49:59 ID:UcUYrSOF0]
>>794
関空救済の批判を警戒 有利子負債削減案
www.sankei-kansai.com/02_keizai/kei060201.htm

>このまま30年かかって借金を返すビジネスモデルもあるが

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/28(土) 08:54:36 ID:JCP/l2TF0]
>>791
上屋って何をするところか、よく考えてご覧w

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/28(土) 16:05:02 ID:r8aHNO6x0]

伊丹近郊で騒音がどうこう言う奴は、
補償金の維持が目的?
廃止は無いと見てグダグダ言ってる訳か。
廃止は反対するくせに補償は欲しいなんて全く屑な奴らだ。

関西は関空と神戸で良い。
ただ、関空はアクセスに難があるし、金食い虫な体質が駄目。
神戸も駐車場や待合ロビーなどの施設が話にならない。
残りの2空港もイマイチなのは確かだが、
伊丹とモノレールの売却資金で新アクセス網など
は整備出来るでしょ。
つーか、税金使われるなら、
屑市民に垂れ流される今よか、全然マシ。


782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/28(土) 16:09:50 ID:7loSgArm0]
>>800
税金を屑市民に垂れ流さずに伊丹空港を空港として最大限利用するのが良い。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 16:24:44 ID:y836tIWR0]
>>800
神戸こそが不要
神戸はスカイマーク専用で十分

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 18:26:56 ID:LGA8X+nk0]
www.kiac.co.jp/tech/sink/sink3/index.html

2007年前半の沈下量は、4センチだと
このペースだと、多く見積もってもあと50センチで沈下収束かな

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 19:34:55 ID:5QS8tgtx0]
osaka.yomiuri.co.jp/news/20070728p102.htm

新滑走路は当面着陸専用かぁ‥‥
9月に関空利用する予定があるんだが、往路だけだから
第2滑走路体験はお預けだな

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 22:44:40 ID:dFN+n8m70]
>>804
出発経路の作り直しが必要になるからですかね

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/28(土) 23:00:22 ID:+6CoWnk30]
>>805
出発便の方が、搭載燃料分機体が重くなるので地上走行での燃費が悪くなる。
今の燃料高騰の中、どこも燃費節約を考えるから出発便では使いたがらない。



788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 23:11:55 ID:lmljuDz30]
>>806
着陸の方が移動距離自体も短くなるしね。

離陸だと滑走路の端っこまで行かないといけないが、着陸だと連絡誘導路のある
中央付近で脱出することになるし。


789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/28(土) 23:22:04 ID:5QS8tgtx0]
>>806-807
納得。
空いてる時間帯は着陸も第一滑走路をリクエストする機が多くなるのかな

ところで、新滑走路も含めたチャートはまだ公表されてないんでしょうか?
チャートうpしてるサイト見ても更新されてないし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<313KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef