- 1 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2012/12/20(木) 17:02:46.68 ID:zRfMD8GF0]
- 個人や法人が仕事を売買できるサイト「ランサーズ」の情報交換スレです。
URL www.lancers.jp/ FAQ www.lancers.jp/help/faq サポ https://www.lancers.jp/help/support 前スレ toro.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1352846125/ 類似 compe.logo.jp/concour www.do-des.com www.compe-japan.com crowdworks.jp/ crowd.i2i.jp/ 【よくある質問】 Q1. 当選率ってぶっちゃけどれくらい? 1/3の猛者もいるが、このスレ住民は1/20だと神かも。 Q2. 違反や規約違反を見つけたら? ここに書く前に違反申告。明らかなパクリはまず消されます。1日~最大7日くらいまったり待ちましょう。忘れた頃に消されています。1度で垢凍結。2度目で垢削除の模様。一発レッドも過去にあり。消されないのはここで晒すのも有りかも。 Q3. パクリエーターって何? クラのコメントや他のランサーの提案をブラッシュアップして提案するクリエイターのこと。締め切り直前に提案したり、非公開案件に絞って提案することで防止できます。 Q4. 提案につかれました 疲れたらウォチ専門も楽しめます。妬みは禁止。 Q5. 球体、大月ってなんですか? 過去スレ嫁 Q6. 全案件非公開がよくない? 過去スレで散々議論。結論は非公開はパクリエーターは排除できるが、悪質な違反などが排除できないので、どっちもどっち。 Q7. 過去スレがあぼ~んだけど? 粘着荒らしが誹謗中傷したため3つのスレが削除になったようです。クラ・ランサーのための前向きな意見によってランサーズの質を上げる建設的な議論は問題なし。馴れ合いは禁止。 Q8. このスレに粘着・煽りが沸いたら? クラや利用者を罵倒する人、何かと言いがかりをつけたい人がたまに通ります。生暖かく見守りつつスルーしましょう。 Q9. なぜWEB板にあるの? ID制の板で最も近い板のため。過去にDTP板にあったころはID制でなかったために自作自演が激しく荒れまくった。 開発系はコチラ↓ 【開発系】Lancers情報共有スレ【プログラム】 toro.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1345347822/
- 301 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/05(土) 16:35:05.52 ID:NYPndyBk0]
- ちゃんとした年賀状だよ。
俺にはコメント書いてなかったけど、 コメント付の年賀状もらった奴もいる。
- 302 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/05(土) 21:16:32.98 ID:Ec7O7a5m0]
- Lancersって、すごいよな
外国とも取引できるようにしてくれるといいな
- 303 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/05(土) 23:03:19.51 ID:wvLrVrfV0]
- 年賀状もらった人は10人のランサーに同じもの送ること。
- 304 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 00:33:53.42 ID:0PpCb41V0]
- >>296
クソワロタwおめでとう画伯!!
- 305 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/06(日) 01:35:26.71 ID:tDmyFqy20]
- www.lancers.jp/work/proposal/1654931
これなんで-5?
- 306 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 01:44:34.37 ID:tDmyFqy20]
- Go go! パンダちゃん
なんで-5なのよー
- 307 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 01:45:19.54 ID:tDmyFqy20]
- どんだけどんだけぇー
- 308 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 13:21:31.51 ID:ueJBUsGK0]
- 今見たら-6になってたw
- 309 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 13:26:39.77 ID:tUE8rngT0]
- なんでマイナスがつくの?
- 310 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 13:36:46.91 ID:AlC40o9i0]
- ランサーズ繋がらないんだけど。
- 311 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 14:13:34.92 ID:ZFnObrkv0]
- 手抜きせずに全力で書いた絵が低クオリティ案件で即決されるとは、さすがやな。
絵のモデルはPerfumeとAKB(篠田・前田・柏木)か。
- 312 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 14:19:53.18 ID:v/FGBORI0]
- 過去の作品見るとブレる事も無くなかなかの個性だと思う。
時の人になればきっと凄いことに。
- 313 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 14:22:28.86 ID:ZFnObrkv0]
- www.lancers.jp/profile/lesartgatesgitan
ポートフォリオと提案の画力が違いすぎwwww
- 314 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 15:10:26.25 ID:yvkz5tyl0]
- www.lancers.jp/work/proposal/1645564
この人生意気だなぁ・・・
- 315 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 15:12:41.55 ID:COen8t9e0]
- >>305
目と鼻と口を横一直線に並べるユミクロ方式をパクってるからじゃね?w ていうかマイナス投票ってどうやってやるの?
- 316 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 15:26:56.44 ID:AlC40o9i0]
- www.lancers.jp/work/detail/95891
これってどうなの?アフィ抜きなのか、本当にこの会社の人なのか。 弊社って使ってるんだから、その会社の人じゃなければ違反申告していいのかな?
- 317 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/06(日) 15:39:35.68 ID:fKUbOhuA0]
- www.lancers.jp/work/proposal/1645564
わろた
- 318 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 17:00:47.96 ID:v/FGBORI0]
- ちっ! M字開脚空間か
- 319 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/06(日) 17:46:04.20 ID:Y7CLYUFf0]
- >>296
チャンスを逃さないとは さすがの実力だわ 中途半端なデザインよりも ピンポイントで需要はあるかもしれないね
- 320 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 20:19:31.77 ID:tDmyFqy20]
- >>317
提案文章だけ立派とかいわれてたやつじゃん
- 321 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 20:37:11.86 ID:tDmyFqy20]
- >>296
下手くそやなー >>317といい... lancers 意味わかんねー
- 322 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/06(日) 22:34:00.80 ID:FZBAGC1l0]
- >>316
> ※クレジットカードによる本人確認が必要です。 とか書いてあるけど、すごく怖いです。かなりヤバい気がする。
- 323 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/07(月) 00:02:58.77 ID:pJDNlRJF0]
- 画伯けっこう好きだ
真似できないところとか。 今回の依頼内容にスパーンとハマっておもしろかった。
- 324 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/07(月) 00:26:05.14 ID:ZDMcByq00]
- 修正依頼きてから蔵からしばらく連絡なくて不安だったけど、無事当選通知きた
それにしてもランサーズってほんとに利用手数料高いねえ
- 325 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/07(月) 00:54:00.85 ID:FfGOy82D0]
- www.lancers.jp/work/detail/95989
間に合うのか加藤w
- 326 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/07(月) 01:08:16.46 ID:GPlbyVFm0]
- 2000円ってお小遣いか
- 327 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/07(月) 01:51:30.60 ID:ItAFD8NY0]
- >>296
画伯にようやく相性のいい蔵が見つかったみたいだな これ何に使われるんだろ?w 鼻にんにく言われてるが、ゆきりんの鼻、こんなにデカく描いたの初めてみたはw ランサーズには珍しい人材だから頑張ってほしいもんだ
- 328 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/07(月) 01:59:37.72 ID:a1YpZfMX0]
- どうせ糞アフィ2ちゃんまとめブログのトップ画像だろ。
まあお似合いだよね。
- 329 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/07(月) 08:37:20.83 ID:B9tiaDzJ0]
- >>326
1枚2000円じゃないの? このレベルのグラフと印刷業界の低賃金を考えれば そのぐらいならありうる。 だが、11ページ目はなんだ? 依頼者は中身見ないで依頼してるだろ。
- 330 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/07(月) 18:49:45.76 ID:RW6X9SLw0]
- >>327
画伯が知らぬ間に当選2個になっている事実
- 331 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/07(月) 19:06:01.05 ID:fk448rNI0]
- www.lancers.jp/work/comments/94402
あざっす♪
- 332 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/07(月) 19:43:42.65 ID:cgER26Xn0]
- >>331
40代前半男性…
- 333 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/07(月) 19:53:17.58 ID:RW6X9SLw0]
- 画伯に弟子入りするなら今のうち
メジャーになってからでは遅い
- 334 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/07(月) 21:01:51.47 ID:eiLDajU40]
- >>331
一般社会に適応できねえからここに引っ付いてんだろうけど...
- 335 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/07(月) 21:07:49.23 ID:eiLDajU40]
- なんか底辺ってかんじすんな
30-40 ましてや50以上になって スキルもねえのにLancersなんかでシコシコやりたくねー ちょっとがんばるわ 最近行き詰まってたけど なんかこいつらに比べたらよっぽど希望あるわな
- 336 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/07(月) 21:30:11.52 ID:xPnD3KTZT]
- >>333
メジャーは無理だろうけど、良さがわかる人が場を与えてあげれば、 地獄のミサワみたいにはなりそうな気がするんだよな Perfumeなんてこれジャケットにしたら大ニュースになるぐらいの破壊力あるしw
- 337 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 00:30:02.52 ID:xkqzJBG70]
- いい加減に、CMYKのJPGで投稿するとサムネが出なかったり、クリックしても画像が出てこない不具合をどうにかしろよ。
他人の提案ながら見ててイラつくし、自分でもたまに忘れてCMYKで上げてしまって いちいち削除して上げなおすことがある。 1.普通に表示される仕様に作り変える 2.CMYKのJPGはアップロードできないようにする 3.投稿フォームの目立つところに「CMYKのものはRGBに変えてアップロードしろ」と警告を出す。 いくら能無し運営でも、小学校卒業してる日本人なら最低でも3の対応くらいすぐできるだろ。
- 338 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 00:38:58.52 ID:xzNiMg/R0]
- CMYKのKってなにもの?
- 339 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/08(火) 01:16:01.40 ID:hYqfL+iJ0]
- >>337
それ、ただの責任転嫁じゃね?
- 340 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/08(火) 02:08:35.97 ID:lFkvxvdH0]
- Lancersのシステム手数料ってランサー側で経費にできるのかな?
- 341 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 02:25:37.62 ID:xkqzJBG70]
- >>339
は? 違うでしょ。 自分のだけなら気をつければ済むけど、他人の提案が表示されないのも俺の責任なの?w つーか、あの不具合の原因がCMYKであること自体、分かってない人の方が多いだろう。
- 342 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/08(火) 03:28:31.99 ID:cTxkpaQZ0]
- >341
Windowsかな?もしかして。 カラーモード判別する警告ってあんまり見たことないな。よくわからんが、そういうことって技術的に可能なのか?
- 343 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 03:29:57.55 ID:XXUGvJeb0]
- >>340
どっちにしろ一緒やん
- 344 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 03:39:29.06 ID:xkqzJBG70]
- >>342
うん、WINだけど。 マックだと違うの? 技術的に無理なら、アップロードのときに警告書けばいいでしょ。 普通はあの不具合がカラーモードのせいだなんて知らないよ。 自分もこのスレで質問して教えてもらわなかったら永久に サーバーの重さのせいだと思ってただろう。
- 345 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 04:34:16.60 ID:6m1uIa7w0]
- 難しくない。
offshootinc.com/blog/2008/10/24/using-the-imagick-class-to-convert-a-cmyk-jpeg-to-rgb/
- 346 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 06:14:22.03 ID:6m1uIa7w0]
- 画像の拡大縮小はどうせGDライブラリでやってるんだから
カラーモードの判別や変換はスクリプトに数行追加するだけで実装出来る。 重くもならない。 でもこの際だからもっと使いやすいライブラリを入れてまるっと書き直したほうが良いと思う。 慣れてない人がGD使うとこうなるって意味でありがち。 プロジェクトで募集してくれたら5万でいいよ。
- 347 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 08:23:13.42 ID:7f1+6dYD0]
- 俺が蔵ならそんな初歩的なミスするような奴はどんな提案でも却下する
- 348 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 08:50:53.33 ID:P/hAvWNz0]
- >1.普通に表示される仕様に作り変える
>>337=341=344は、つまり、 色味が変わろうとどうでもいい仕事しかしてないということで。 2.CMYKのJPGはアップロードできないようにする ブラウザでファイルの種別は判断できない。 Javascriptでファイル解析しなければならず、まだ策定中のFileApiあたりとバイナリ扱う独自のライブラリが必要。 そんなのやってるサービスはほとんど見たことないなってくらい、それなりに難易度高い。 3.投稿フォームの目立つところに「CMYKのものはRGBに変えてアップロードしろ」と警告を出す。 いくら能無し運営でも、小学校卒業してる日本人なら最低でも3の対応くらいすぐできるだろ。 おっしゃるとおり。ただその場合、 CMYKで作成した図案をRGBに変換してアップしたらクラがその色になると思って採用し、 後で色が違うといって問題になる場合がある。 そのときに、「Lancers様がそうしろと言ったからそうしただけだ」と言われて、 責任がLancersに降りかかる可能性があるため、それを明言するわけには行かなくなっている可能性は、ある。 言うだけなら簡単っていうのを的確に表現した、すばらしい馬鹿レス。
- 349 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 08:56:09.90 ID:P/hAvWNz0]
- デザインにおけるCMYK <-> RGB変換を、
>プロジェクトで募集してくれたら5万でいいよ。 とか簡単に言っちゃう奴が技術者だから、日本のシステム開発はすばらしい。
- 350 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 10:13:56.79 ID:DA5B5YrS0]
- ぶっちゃけ、イラレデフォのCMYK→RGB変換も信用してないのに、
スクリプトに数行追加してできた変換機能ならなおさら信用できない。
- 351 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 10:53:15.28 ID:YzcGoOLt0]
- こんなところで運営に文句いってる奴も能なしだと思うよw
- 352 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 11:19:47.96 ID:P/hAvWNz0]
- 素人さんは、CMYK->RGBは、一対一変換ができると思ってるんだろうね。
- 353 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 11:51:11.31 ID:PTbI/mmu0]
- たかがサムネで大げさな。
- 354 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 11:54:23.98 ID:y1D8XMMO0]
- 結局ランサーズなんかで募集・応募するのがいけない
直接打ち合わせて紙ベースで提案した方が間違いない
- 355 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/08(火) 11:54:38.84 ID:AF0eE4o60]
- www.lancers.jp/work/detail/95956
なんだかんだで画伯のが一番いいんだよな 目立つし 絵はへったくそだけどw
- 356 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 12:17:42.09 ID:0p5cmAnpO]
- >>355
正直、前は小馬鹿にしてネタ扱いしてたけど、今は一目置いてるよ。 あれだけボツ続きでもめげずに我流を通して蔵勝ち取ったんだから凄いよ。 即決でプロジェクト依頼までいくなんてちょっとマネできないからな。 蔵に媚びず頑張ってほしい。 上から目線ぽいがw
- 357 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 14:16:45.21 ID:0rQMyBEK0]
- www.lancers.jp/work/detail/84324
こういう希望に添って無い提案を選ぶ蔵が一番腹立つ
- 358 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 14:34:50.25 ID:7f1+6dYD0]
- 逆に採用された奴が凄いなw
- 359 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 14:48:51.73 ID:xkqzJBG70]
- >>348
色味(笑) 色なんて見る側の環境でどうとでも変わる。 >>348はランサーズの蔵が全員完璧にキャリブレーションされた ナナオクラスのモニター使って見てくれてると思ってる超絶お花畑。 こういう奴に限って基本的なデザインセンスは絶望的なんだよな。 一本ウン万のスピーカーケーブルにこだわるオーディオヲタに限って 聴いてるのはアイドルやJPOP、みたいなw 色がどうのこうの以前に、3分待っても画像が表示されなくて 見てすら貰えないデメリットの方が遥かに大きい。
- 360 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 15:02:06.47 ID:DA5B5YrS0]
- 映像コンテンツの制作者は、
モニターで色が変わるのも承知の上で、 極端に意図した色との誤差が出ないように調整するのが普通。 見る側の環境で変わるからどうでも良いってのは怠慢でしかない。
- 361 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 15:11:11.55 ID:xkqzJBG70]
- 変わってないと思ってるのは作者だけw めでたい。
- 362 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 15:13:46.90 ID:YzcGoOLt0]
- こだわる蔵なら多少お値段高くてもデザイン会社に依頼するよ。
ランサーズの蔵はとにかく安く。これだけだから。
- 363 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 15:18:17.89 ID:xkqzJBG70]
- >>357
8000円の案件に100件以上も群がるのがおかしい。 しかも「棒人間」という縛りで似たり寄ったりのものだらけになるから もし依頼どおりの基準で選ばれたとしても、典型的な「くじ引きコンペ」になるのが目に見えてる。 ランサーズの蔵の4人に1人は依頼内容と全く違うものを選ぶってのは もう分かってるんだから、そっちに賭けた当選者が賢かっただけ。
- 364 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/08(火) 16:05:00.18 ID:cTxkpaQZ0]
- >>344
メールで送ったCMYKの画像やPDFが、蔵のWin環境で色が反転されて表示されてたりとか、よくあったんでWindowsはCMYK弱いのかなと思ったりして。Macだとないから。CMYK>RGB変換だとそんな色かわんないよね。逆はつらいけど。 紙だと制作中もずっとCMYKだったりするから、RGBに変換忘れたりとか、よくあるよ。うん。ドンマイ。
- 365 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 16:47:10.17 ID:DA5B5YrS0]
- xkqzJBG70ってケンちゃん?
- 366 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 16:49:37.42 ID:xkqzJBG70]
- >CMYK>RGB変換だとそんな色かわんないよね。逆はつらいけど。
そう。だからランサーズで提案するときはRGBの方が断然メリット大きいんだよね。 >>352さんとかはその辺が分かってないみたいだけど。
- 367 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/08(火) 17:26:54.13 ID:nAsAvO/a0]
- >320 それはmakoね。
- 368 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/08(火) 18:05:11.68 ID:xI4jguWY0]
- >>331
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/1632418 ヤバイ(^^;
- 369 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/08(火) 18:07:02.67 ID:lyOMPQ0N0]
- >>356
あっという間に当選確率 越されてしまったよ
- 370 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 20:29:28.37 ID:kT530J3m0]
- >>355
うん、すばらしい
- 371 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/08(火) 20:44:40.75 ID:8i6PQX1Z0]
- 提案し始めたらいつの間にか、ちょっとお気に入りの
ランサーさんができたようだ 同じ案件に提案することもあるけど、いい感じじゃん、って 作品を感心するようになった
- 372 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 21:24:18.58 ID:FlNUtBox0]
- >>366
>CMYK>RGB変換だとそんな色かわんないよね。逆はつらいけど。 >そう。だからランサーズで提案するときはRGBの方が断然メリット大きいんだよね。 >>>352さんとかはその辺が分かってないみたいだけど。 おまえが、そういう問題じゃないってことが分かってないだけだよ
- 373 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 21:35:30.57 ID:FlNUtBox0]
- >CMYK>RGB変換だとそんな色かわんないよね。逆はつらいけど。
逆がつらいのはカラースペースの広さの問題だが、 CMYK->RGBの場合に問題になることの重点は広さではない。 そういうセンシティブな問題をプロジェクト5万円とか言ってることについてあきれているわけだけど、 意味分からん人ばっかりなんだよな。さすがLancersって感じ。
- 374 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 21:37:17.81 ID:zbI8jsmQ0]
- www.lancers.jp/work/detail/96458
素人こないでね、プロの方格安で。でも使えるサイトで。
- 375 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 21:41:34.30 ID:FlNUtBox0]
- >>359
論旨がわからないほどバカなら黙ってた方が良いと思うんだが、 論旨が分かってないことが分からないからバカなこと言い出すんだろうな。 >こういう奴に限って基本的なデザインセンスは絶望的なんだよな。 >一本ウン万のスピーカーケーブルにこだわるオーディオヲタに限って >聴いてるのはアイドルやJPOP、みたいなw 妄想でよく語るというか、 なんで俺がデザインしなければならないのか説明してみろよマヌケ。 簡単に言うと、色味という言葉だけしか読めなかったマヌケ。
- 376 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 21:54:50.86 ID:FlNUtBox0]
- >>360
>映像コンテンツの制作者は、 >モニターで色が変わるのも承知の上で、 >極端に意図した色との誤差が出ないように調整するのが普通。 この通り。 そしてそれは、機械的に処理できるような問題では、本来は、ない。 プログラムで自動変換をするだけならいくらでもできるが、 それをシステムに組み込むには相応の責任というものが生まれる。 小学校卒業してる日本人なら簡単だろ、とか、プロジェクトで5万ですとか、 ビジネスっていうものを全くわかっていない幼稚な奴が勝手なことをほざいてるから笑っただけで、 相応の注意書きをした上でCMYK->RGB変換するくらいは、実装してしかるべきだと思う。 ただ、上の方をみると、本当に社会人か?と疑いたくなる書き込みがけっこう多いのが、さすがLancersだなと思う。
- 377 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/08(火) 21:56:20.35 ID:3lWwes9L0]
- >>374
ランサーズには似非プロしかいねーのにw
- 378 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 22:06:26.83 ID:FlNUtBox0]
- よく見て見たら、本当に社会人か?と疑いたくなる書き込みはほぼ1人だった…
ちょっとLancerに失礼なことを言ってしまった。
- 379 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 22:40:22.43 ID:rLHWe4tn0]
- プログラマからしたらCMYKでなんでそんなに必死なのかがわからない
意図した色で見せられる→プロ 納品ファイルもRGB→似非クリエイター CMYKがうんたらかんたら→当選できなかった腹いせ?
- 380 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/08(火) 22:53:40.29 ID:xI4jguWY0]
- "高解像度JPG"納品はどうしてますか?
印刷用(CMYK)とWEB用(RGB)の2種類を渡してるんですが、 ふと、他の人はどうしてるのかなと疑問に思って。
- 381 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 23:01:19.79 ID:PTbI/mmu0]
- 納品物じゃあるまいし。
たかがサムネの色になんでそんな泣くほど気を使わねばならんのかわからない。
- 382 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/08(火) 23:28:07.37 ID:xkqzJBG70]
- 俺はこだわってるんだぜ!ってアピールでしょw
- 383 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/08(火) 23:37:01.19 ID:nAsAvO/a0]
- RGBだろうがCMYKだろうが、お前ら無能だから当選しないんだよ。
ここで愚痴ってる暇があったらもっといろいろ自分を磨け。 JUN KATAOKAみたいになるぜ!うおーってww
- 384 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/09(水) 00:18:50.20 ID:mp171Ys10]
- >>376
茶でも飲んで落ち着けよ。何をそんなに熱くなってんの。みんな引くわ。
- 385 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/09(水) 00:27:33.73 ID:uOnBMpOn0]
- >>381
でもロゴとかで、絶対印刷じゃムリな色使ってる提案とかあるよ。なにこれ?って思う。
- 386 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/09(水) 00:30:57.55 ID:0j6RWHhF0]
- そういう人は信用が落ちるから
そーっとしておけばいいと思うよ
- 387 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/09(水) 02:07:50.61 ID:t1PCJ10X0]
- 蔵が納品時に指定しない、文句言わないんだからいいんだよ
- 388 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/09(水) 05:10:06.29 ID:4XDvR02a0]
- >>296のはdentsuのタッチがコンセプトに合ってるから選ばれるだろうと
自分も思ってたけど、>>355や>>356みたいに何でもかんでも 無理やり褒める馬鹿がいるとシラけるな。 CDジャケットのは即決来てるけど、まあデンツーじゃないだろうね。
- 389 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/09(水) 05:14:46.18 ID:4XDvR02a0]
- >>376
「小学校卒業してる日本人なら簡単だろ」は>>337の3番の対処法について言ってるんだよ。 ただ注意書きを書くだけなんだから実際簡単じゃないか。 あ、日本人じゃないのかw
- 390 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/09(水) 07:08:42.81 ID:QbwI/KAwI]
- www.lancers.jp/work/detail/96647
画像加工なめてんの? 文字消し5分で出来るスーパーマンいる?
- 391 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/09(水) 08:05:55.48 ID:G5zluYit0]
- CMYKでアップしたらサムネが出ないって話でしょ。
それなら適当に変換してサムネが出るようにしても問題は何も起きないと思う。 なんでそんな涙目で否定してんだかね。
- 392 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/09(水) 08:21:01.59 ID:QbwI/KAwI]
- こんなとこでgdgd言ってないでランサーズに要望出せよ
それこそ小学生でも出来る
- 393 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/09(水) 09:13:46.10 ID:m7AxJWtr0]
- おはようございます
今日は何か提案できたらいいなあ 一週間に2~3個がやっとだ
- 394 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/09(水) 09:30:00.91 ID:oj4zp62Z0]
- >>390
そんなのてめえでやれよって案件
- 395 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/09(水) 09:38:09.34 ID:oj4zp62Z0]
- でんツーにやらせとけ
- 396 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/09(水) 10:25:12.55 ID:YokxhB9f0]
- クラウドワークは、仕事の並び順が、残り時間順になっていないのですが、
改善されますか?
- 397 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/09(水) 10:54:07.09 ID:/kXNc1o90]
- >>389
それもそう単純な問題では説明したが理解できないところを見ると、 おまえが日本人ではないんだろう。というか、社会人ではないのだろう。 自分でサービス提供したことない馬鹿は本当に始末に終えないな。 言うだけなら、それこそ小学生でもできるからな。 >>384 お前はどっちか知らないが、こういう馬鹿がごろごろいて、 それにレスしてくと結果的に当然こうなるだろってのを お前みたいな浅はかな奴が、必死だとか熱くなってるとか言い出すわけだ。 今日も2chは平和だな。
- 398 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/09(水) 10:55:29.71 ID:/kXNc1o90]
- ×それもそう単純な問題では説明したが
○それもそう単純な問題ではないと説明したが
- 399 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [2013/01/09(水) 11:03:03.69 ID:PH7f6IHR0]
- >393 おはよ。それが普通だって!真剣にデザインに取り組んでたら、毎日いくつも
提案何てできるもんじゃない。あんたは偉いよ。 一日にいくつもいくつも提案してるJUNKATAOKAやKing-Jみてみなよ。 病的なほどのクオリティの低さ。あいつら最低だ。
- 400 名前:クリックで救われる名無しさんがいる mailto:sage [2013/01/09(水) 11:27:10.96 ID:fRITVv2t0]
- こんな値段で、色味なんか気にしてられるか。
こだわる蔵なら、最初からランサーズに依頼なんかしないでしょ
|

|