[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/06 02:50 / Filesize : 456 KB / Number-of Response : 917
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

太平洋戦争は共産主義者の陰謀



1 名前:日本@名無史さん [2005/07/11(月) 23:12:45 ]
共産主義者の尾崎らが軍部を操り日本を全体主義国家に仕立て、太平洋戦争への道を突き進ませた。

間違いない。

650 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/02(月) 23:40:25 ]
『諸君!』 2007年6月号

国家情報論 21世紀日本生存の条件(20)
日本の最高機密を狙う「軍事大国・中国」の黒い影 中西輝政(京都大学教授)
イージス、デンソー、上海領事館……。続発するスパイ事件に防諜体制の確立が急がれる
www.bunshun.co.jp/mag/shokun/shokun0706.htm

日本共産党の「地下組織」を解明せよ

 1943年2月、アメリカのFBI長官だったJ・エドガー・フーバーは、国務次官補アドルフ・パール
に対して、「つねに極めて信頼できる秘密の情報源によれば、ソ連は、戦時下の日本において
も、手に入る限り最も重要な内部情報を日本の共産党を通じて入手している。(中略)日本の
共産党は、軍部を始めとする全ゆる日本の要所に協力者を有する大変優秀な地下組織を持っ
ている」(Hoover to Berle,February 5,1943,File 894.00B/62,RG59,National Archives)
と語っている。我々が知る「日本共産党」は、周知の通り昭和10年代に入ると、既に、「完全に
壊滅」していたと言われてきたので、フーバーがここで言う「日本の共産党」とは一体何を指し
ているのか若干の戸惑いが残る。しかしそれが「地下組織」と表現されている点に注意する
必要がある。日本共産党の研究は、それこそ山のように沢山あるが、その殆どはウォルトンの
いう第一の類型に属する「共産党」論なのである。(続く)

651 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/02(月) 23:41:59 ]
>>650 (続き)
現代に至るも、自由主義圏の中で、日本におけるほど共産党の「地下組織」についての
歴史的解明が進んでいない国はない。一つには、日本の知識人・研究者の中には、今だに
そうしたテーマを手掛けることに強い「タブー感」が残っているからであろう。戦後日本の
知識人社会やマスコミ界では、そうした解明に従事することは人間関係を大きく損うことにも
通じるからだ。冷戦が終っても、日本の知識人やマスコミ界の一部には「東側世界」が厳然と
残っているからである。しかし、もう一つの理由は、それを「インテリジェンス問題」と把えて
情報史的な観点から実証的な関心を向ける新しい歴史研究の動きに、総じて日本の歴史家
が鈍感であることも大きいのである。
 いずれにせよ、この点の解明が殆どなされていない現状では、日本の20世紀史は全く書く
ことはできないはずだ。フーバーの言葉にもあるように、あの大戦をめぐる昭和史や、冷戦構造
の中で左翼運動の大波にもまれた戦後史を語る上で、共産党の「地下組織」や「秘密党員」
問題の解明は避けては通れないからだ。

652 名前:日本@名無史さん [2007/07/03(火) 08:52:14 ]
今度の久間防衛大臣の発言にしても日本人の多くは心の底では
だいたいあのような考え方をしているだろうが、そういうのを機会あらばと
待ち構えていて糾弾するプロの方が数知れずいる。

653 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/03(火) 10:36:51 ]
>1のお父ちゃんもおかあちゃんも隣の人も、がっこのセンセも
町ですれちがう人もみんな共産主義者なんだよ。よかったね

654 名前:日本@名無史さん [2007/07/04(水) 08:41:55 ]
久間の賛同者は稀だろう。
待ち構えていて糾弾するプロは数知れずいるがな。


655 名前:日本@名無史さん [2007/07/04(水) 09:03:14 ]
原爆の市民虐殺を「肯定」するのは稀。
日本を敵視する中韓の考えだろう。

ただ、日本も持ってたら使ってたろう、とか
本土決戦だけは避けられて良かった、とかの
「あきらめ」は多くの人が思ってる。


656 名前:日本@名無史さん [2007/07/04(水) 15:52:15 ]
対米戦争に関連し
無線封鎖をした連合艦隊が真珠湾を目指して単冠湾を出撃したのと
日本がハルノートを突きつけられたのって
どっちが早かったんでしょう?

前者の方が早いならば、むろん真珠湾攻撃とハルノートは無関係になりますよね。



657 名前:日本@名無史さん [2007/07/05(木) 08:23:04 ]
戦争はコタバルで始まった。
真珠湾ではない。

658 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/05(木) 20:52:25 ]
>>657
アメリカ人にとっては真珠湾なんだろう。



659 名前:日本@名無史さん [2007/07/05(木) 23:13:27 ]
あんたはアメリカ人か。


660 名前:日本@名無史さん [2007/07/07(土) 18:08:12 ]
blogs.yahoo.co.jp/cantabile_96ma/11763511.html

661 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/08(日) 09:22:56 ]
>>660
まあ、安部総理が言う、“美しい国”の意味がわかった。
“醜いものや、都合の悪い事を全て隠蔽する国”という意味だった。

662 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/08(日) 21:05:53 ]
>>651
単に地下組織と言えるほどご大層なものがないだけでしょ。
つーか、ないってことになると、公安調査庁が飯の食い上げになっちゃうから。
まあ、ちょっと前はオウム、今、朝鮮総連と多角経営やってるのも、
活動実績を作るため。
いったん作った組織はなかなか廃止できないというお役人根性です。

663 名前:日本@名無史さん [2007/07/09(月) 11:08:24 ]
ここに神風特別攻撃隊について書かれていますよ。
homepage3.nifty.com/ffdq/kamikazel.htm

664 名前:日本@名無史さん [2007/07/09(月) 14:37:53 ]
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美鈴は絶世の美女




665 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/09(月) 17:24:41 ]
>661
なんて単細胞な人だ。
それで歴史を勉強してるなんて信じられん。


666 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/12(木) 11:23:48 ]
小林よしのり著『平成攘夷論』はおもしろいぞ
コヴァは嫌いでも、とりあえず読め!
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093890587/


667 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/13(金) 05:40:02 ]
国家社会主義は高畠などの○経が初めて体系化した。ドイツの国家社会主義とはファシズム。ファシズムといったらムッソリーニ。ムッソリーニはチューリッヒでのレーニンの弟子。ファシズムの精神的父と呼ばれたソレル。ソレルは主意主義的マルクス主義者である。

668 名前:日本@名無史さん [2007/07/17(火) 06:05:49 ]
ところで対米戦争において、日本軍の目標は何だったんだ?
まさかアメリカ本土完全占領なんてことはないだろ?

例えばドイツの対ソ戦目標はアルハンゲリスクとアストラハンを
結ぶライン(AAラインというそうな)まで進攻して、
シベリアに退いたソ連政府と講和するというような青写真を書いていたそうだが。
(ソ連全土占領なんて非現実的な空想はしていない)
日本の対米勝利の青写真はどんなものだったのかな?



669 名前:日本@名無史さん [2007/07/17(火) 11:04:56 ]
シンガポール陥落の時点でルーズベルトから講和の申し出があったものの日本は断ったらしいが、本当かね。

670 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/17(火) 11:08:32 ]
>>668
>対米戦争において、日本軍の目標は何だったんだ?

南方資源地帯を押さえ、早期講和。

671 名前:日本@名無史さん [2007/07/17(火) 11:12:48 ]
>>668
@原油、鉄鋼の輸入再開
A国民党政府への援助の停止
B支那・仏印における日本の支配領域の承認

こんな所だろう。

672 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/17(火) 15:38:09 ]
>>669
リメンバーパールハーバーで米国民が団結している時に、
わざわざ講和するかなルーズベルトが?
出典やソースや書いてある本などはある?

673 名前:日本@名無史さん [2007/07/17(火) 16:26:49 ]
>>670-671
その辺りは理解できるが、
そうすると、軍事的な部分ではどういった形での勝利を得ることができれば、
その様な講和条件を引き出せたのだろうか?



674 名前:日本@名無史さん [2007/07/17(火) 16:32:58 ]
>>672
俺もよくわからんが、藤原家の名門で父が当時東條の秘書官だった廣橋興光氏の談話として
「東條はこれを受けようとしたが、この時天皇裕仁に継戦を迫った親独派将校グループがあったため、
天皇裕仁は継戦を命じた。」
と、鹿島昇の本に載っている。
興光氏自身昭和天皇の従兄弟にあたるらしいから滅多な事は言わないと思う。

675 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/17(火) 17:00:37 ]
>>673
もともとナチス頼りだろ。
ナチスが勝ち続ければ、アメリカも欧州で消耗し、
日本の意に沿う講和に持って行けたかもな。


676 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/17(火) 17:11:58 ]
アメリカ海軍を壊滅させて厭戦気分を起こさせ、アメリカ世論を反戦に持ち込む。
日本を攻撃しようにも艦隊が無いんじゃ大平洋を渡れず、万に一つの勝機も無いからな。
日露戦争の時もそんな感じだと思う。

677 名前:日本@名無史さん [2007/07/17(火) 20:29:02 ]
ミッドウェーで負けた時点で、大勝してるうちに有利な条件で講和、はおじゃんになった。
後はやってはならなかった持久戦になり、真綿で首を絞められるように負け続け、
昭和20年8月15日に至る。

678 名前:日本@名無史さん [2007/07/18(水) 13:23:58 ]
そんな事小学生でも知ってるだろ。



679 名前:日本@名無史さん [2007/07/18(水) 21:09:59 ]
しかし、日本にしろドイツにしろ勝っても相手国との講和、
負けた場合は自国本土の完全被占領と国体の崩壊。

それでもドイツは勝利した場合は相手国の首都を
占領して極めて有利な講和に持ち込めるわけだが、
日本は勝っても相手国の植民地を奪えるだけか。

680 名前:日本@名無史さん [2007/07/18(水) 21:23:31 ]
日本が勝つというか有利な講和をしてもせいぜい米英に日中戦争に不介入を約束させるだけで、
その分米英は対独戦に集中できるからドイツは早く負ける。
すると、ソ連との力のバランスが崩れ対米戦のかわりに対ソ戦が行われて、
日本が負けてもっと悲惨なめにあってたと思う。

681 名前:日本@名無史さん [2007/07/19(木) 17:59:05 ]
君は軍事眼無いの?
対ソ戦は負ける気遣い無い。

682 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/19(木) 20:57:32 ]
>>681
>>680は日中戦争はまだ終わらず続いているという前提で話しているじゃないかな?
日中戦争が続いている場合はそちらに兵力がかなり割かれるから
満州や千島や南樺太にソ連が攻めてきたら日本が防ぎきれるかは未知数だね。
有利な講和で終わった場合は米英は、ソ連に肩入れして大規模な
援助して逆に日本は孤立して戦うだろうしそうなるとかなり不利だね。

683 名前:日本@名無史さん [2007/07/19(木) 23:19:03 ]
2007/07/19-17:03 中ソが日本共産党に多額の資金援助=50〜60年代、CIAが掌握

 【ワシントン19日時事】18日に死去した日本共産党の宮本顕治元議長が「自主独立路線」
を築く以前の1950〜60年代、同党が旧ソ連や中国から多い年で年間計40万ドルの
資金提供を受けていたとの情報を米中央情報局(CIA)がつかんでいたことが、機密指定を
最近解除されたCIA報告書で明らかになった。
 日本共産党がソ連から資金援助を受けていたことは、ソ連崩壊後に解禁されたロシアの
公文書で判明しているが、CIAも中国ルートを含めた資金の流れを掌握していたことが
分かった。報告書は、共産党に対する外国の年間資金援助額を30万〜40万ドルと見た
場合、同党年間収入の約4分の1に達していたことになると指摘している。
ttp://www.jiji.com/jc/zc?key=%c6%fc%cb%dc%b6%a6%bb%ba%c5%de%a1%a1%bb%f1%b6%e2&k=200707/2007071900798
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070719-00000129-jij-int
news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184849097/

684 名前:日本@名無史さん [2007/07/20(金) 00:19:03 ]
ソ連もたまには良いことするんだな。

685 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/20(金) 04:33:11 ]
日本もドイツも異常にマルクス経済学が強かった国だけに気になる。

686 名前:日本@名無史さん [2007/07/20(金) 08:07:04 ]
日本の革命運動は明治40年代のアメリカ西海岸で始まった。
日本から渡ったアナーキストや過激な社会主義者達が、
亡命ロシア人などとも交わり、
テロリズム的革命計画を公然と練り吹聴していた。
アメリカは言論の自由の国だからこれを黙認していた。
しかしアメリカ当局とてそんな単純ではない。
これはいずれ役に立つだろうと布石を打つことに抜かりはなかった。

687 名前:日本@名無史さん [2007/07/20(金) 09:47:07 ]
>>682 ソ連には海軍力が無い。海辺で海洋国家には勝てないよ。
    

688 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/20(金) 12:04:28 ]
>>687
だから>>682が言うように有利な講和で終わった場合は米英は、
ソ連に肩入れして大規模な援助(当然海軍の一部を貸与や義勇軍として、
英米の海軍兵士も参加)して日本をやっつけようとするんじゃない?
英米の肩入れがある場合日本ともわりといい勝負できそうだし。
それに日本に有利な講和と言っても日本海軍は無傷じゃないから、
場合によっては本気で戦えない可能性もあるよ。

    



689 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/20(金) 14:05:48 ]
>>687-688
おまえら、スレの残りも少なくなってきているのに、いつまでもくどくど関係ない話するなよ。
「こうやったら勝てた」とか仮想戦記なら他でやれよ。

690 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/20(金) 17:25:58 ]
>>689
そもそもこのスレが日本史板にあることがおかしいだろ。
こういう話題は日本近代史板で話すべきだし、
誰も板移転の依頼すらしてないだろ。

691 名前:日本@名無史さん [2007/07/20(金) 18:44:48 ]
ソ連に海軍も海洋空軍も無い以上、渡洋侵攻作戦は不可能。
沿海部の作戦も極端に不利となり、うまく行って精々内陸部で暴れる程度。


692 名前:日本@名無史さん [2007/07/20(金) 20:12:44 ]
内陸部じゃ勝てねーって。ソ連の戦車部隊は大戦期ら冷戦期を通して世界最強だ。ノモンハンを見てみろ。

693 名前:日本@名無史さん [2007/07/20(金) 20:35:45 ]
ノモンハンは日本陸軍の精華!

694 名前:日本@名無史さん [2007/07/23(月) 18:02:03 ]
左翼に乗っ取られた教育の惨状。
戦後日本の人文科学分野にどれほどソビエトの影響が及んでいたか?
明らかに戦前からの連続。


7月11日(水)発売の『SAPIO』7月25日号(小学館)に
「この本はこう読め@ 70年代、日教組が小学校で行なっていた壮大な実験教育の
(トラウマ)を八木秀次(高崎経済大学教授)と読む」(全3ページ)が掲載されました。
原武史著『滝山コミューン1974』(講談社)のインタビュー書評です。
www.kyoiku-saisei.jp/cgi-bin/rijit/archives/99.html
skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_magcode?sha=1&zname=2300&keitai=0

『滝山コミューン1974』 原武史/著
www.bk1.jp/review/0000446995
www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20070715ddm015070138000c.html
book.asahi.com/review/TKY200706120184.html
www.yomiuri.co.jp/book/review/20070611bk01.htm
www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/breview/55607/

695 名前:日本@名無史さん [2007/07/23(月) 20:12:39 ]
ロシア革命をなさしめソビエトロシアを支えてきたものと、
米英帝国主義を支えてきたものが同じであるということをきちんと認識しておかないと、
この問題の答えは解けないよ。

696 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/23(月) 23:24:38 ]
>>695
>ロシア革命をなさしめソビエトロシアを支えてきたものと、
>米英帝国主義を支えてきたものが同じ

どこがどう同じなのか説明してくれ。

697 名前:日本@名無史さん [2007/07/24(火) 01:48:48 ]
【売国政党民主党の暗黒政権公約】
@〜Cは民主党が推し進める法案
@外国人参政権付与法案
A夫婦別姓法案
B人権擁護法案(解同の「糾弾権」承認法案)
C戦時性的強制被害者法案(従軍慰安婦への謝罪・賠償法案)
その他、沖縄を一国二制度にして、沖縄を民主党の主「中国」様へ献上

民主党が反対していることは↓
・国旗国歌法 ←民主党に朝鮮系多しの為に反対
・教育基本法改正←民主党の支持母体が日教組だから(笑
・教育職員免許法改正(教員免許の更新制)←同じく日教組w
・集団的自衛権←日本を壊滅させようとするのが民主党(怖)
・社保庁解体←偉大なる(笑)自治労公務員の権利を守るのが小沢ジチロウー 

★部落解放同盟(解同)を公式に「関係団体」と指定しているのが民主党

※こういう流れがある現在の日本も、実は未だに陰謀の下にあるといえる。

698 名前:日本@名無史さん [2007/07/24(火) 06:12:39 ]
>>696
ロスチャイルド、ロックフェラー、モルガンといった英米の国際金融資本財閥が、
ボルシェビキに深くコミットしていた、冷戦後の用語だがいわゆる西側諸国は、
ロシア革命をむしろ煽っていた。
ついでに言うと、上記国際金融資本財閥は第一次大戦後のドイツにも盛んに投資し、
ボロボロになったドイツ経済をあっという間に建て直させ、さらにナチスドイツにも投資を続け、
ドイツを強大な軍国に仕立て上げた。



699 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/24(火) 08:57:27 ]
>>698
>ついでに言うと、上記国際金融資本財閥は第一次大戦後のドイツにも盛んに投資し、
>ボロボロになったドイツ経済をあっという間に建て直させ

ついでに言うと、上記国際金融資本財閥は第二次大戦後の日本にも盛んに投資し、
ボロボロになった日本経済をあっという間に建て直させたんだな。

700 名前:日本@名無史さん [2007/07/24(火) 11:09:10 ]
何故ドイツや日本に投資したの?

701 名前:日本@名無史さん [2007/07/24(火) 12:31:24 ]
日中戦争において日本を支えていたのはアメリカからの物資だった。
アメリカは蒋介石を支援する一方、日本もある意味支援していた。
そのアメリカが物資を断つぞ、と脅してきて日本は慌てたがもう遅かった。

かつてはフセインのイラクをアメリカが支援していたという現代史と引き比べれば
何となく構図は見えてくるだろう。

702 名前:日本@名無史さん [2007/07/25(水) 13:54:01 ]
物事は経済からは見えない。

703 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/25(水) 17:11:50 ]
>>702
じゃあ何からだったら見えるの?

704 名前:日本@名無史さん [2007/07/26(木) 07:21:39 ]
軍事や文化、風土

705 名前:日本@名無史さん [2007/07/26(木) 14:05:58 ]
で、ユダヤ系資本が敵国のナチスドイツや日本に投資したのは何故?

706 名前:日本@名無史さん [2007/07/26(木) 14:18:20 ]
↑儲ける為
商人の頭にはそれ以外存在せんよ
過去においてユダヤ人ほど経済力が優れていれば
ロシアによる迫害の歴史は防げていたはず、それをしないのは
所詮他人事で、自分の民族を救っても銭にはならないから。

707 名前:日本@名無史さん [2007/07/26(木) 14:28:41 ]
なるほど、ナチスドイツに投資して結果として自分の民族を苦しめることになったわけか。
ユダヤ民族からすればとんだ災難だな。

708 名前:日本@名無史さん [2007/07/26(木) 14:37:52 ]
>ロスチャイルド、ロックフェラー、モルガン
の三大国際金融資本財閥は「ユダヤ系」ではない。
創業者の民族的出自に関してはね。
もちろんユダヤ系の人間も社員にはいるが。



709 名前:日本@名無史さん [2007/07/26(木) 15:06:49 ]
ごめんロスチャイルドは「ユダヤ系」、後の二つのは「ユダヤ系」ではない。だね。

710 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/26(木) 15:18:34 ]
ユダヤ系かどうかは大したことじゃないだろうな。

三大財閥は姻戚関係にある。
つまり、同じ民族の貧乏人を結婚相手に選ぶくらいなら
異教徒の金持ちを選ぶということだ。

宗教なんかよりもカネのほうがよほど大事ってことだ。

711 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/26(木) 20:25:38 ]
>>709
『ロスチャイルドの密謀』の第T部より
■ロスチャイルドについて@

 なぜ、今、ロスチャイルドなのか?
 それは、今の日本人の生き方がロスチャイルドによって決められているからだ。
 ロックフェラーもロスチャイルドの手代に過ぎない。
 1974年、ネルソン・ロックフェラーはウォーターゲート事件で退陣したフォード大統領によって
副大統領に指名され、個人資産を公表しなければならなくなった。
 だが、それは所有不動産ナシ、不動産税はゼロという信じられないもので、ロックフェラーは
米上院委員会で脱税ではないことを証明、説明しなければならなくなった。
 ロックフェラー家の資産は、ロスチャイルド家の米国代理人、クーンローブ商会が財務管理
しており、その投資はすべてクーン・ローブ商会の承認を受けなければならなくなっていた。
ジェイコブ・シフ以来、常にこういう風に行われてきた。
d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20070308

☆『ユダヤの告白』全部読めるスレ☆
society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1050571661/

712 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/07/26(木) 20:53:49 ]
>>698
『ロスチャイルドの密謀』の第U部より
■ロスチャイルドについてF

 ジェイコブ・シフを通じてロスチャイルドは、ロックフェラー、ハリマン、カーネギーに
資金を提供して、これらを巨大財閥に育成した。
 トロツキーがロシア共産革命のために数百人の私兵集団を訓練した場所は
米国ニュージャージー州のスタンダード石油(ロックフェラー)の所有地だった。
 ジェイコブ・シフはボルシェビキ革命に2000万ドルの借款を与え、彼の死後(1921年)、
ボルシェビキは六億ルーブルをシフの銀行クーン・ローブ商会に預託した。
d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20070316


>>707
奥はもっと深い。ナチズムなくしてシオニズムは成立せず、両者は表裏一体の関係だった。

『シオン賢者の議定書(ユダヤ・プロトコール)』

【第九の議定】
今日では、どこかの国がわれらに対して反抗を示したとしても、われわれの裁量下、
われわれの指導下にあって形式的に反抗してあるに過ぎない。一例として反ユダヤ主義は、
われわれが下層の兄弟たち[ユダヤ人]を監視するには必要欠くべからざるものだからである。
d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20051023
www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/5614/puro.html

反ユダヤ運動の正体
blogs.yahoo.co.jp/hinokumagensai/34324239.html

☆『ユダヤの告白』全部読めるスレ☆
society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1050571661/

713 名前:日本@名無史さん [2007/07/27(金) 11:43:53 ]
銭金から戦争は見えない

714 名前:日本@名無史さん [2007/07/31(火) 23:22:41 ]
反逆と盲信は紙一重
右翼と左翼は着ているもの(上っ面の思想)はちがえど、中身は全く同じ

715 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/08/01(水) 00:27:18 ]
国体という皮を被り、、天皇という帽子を被った共産主義者が右翼なんだろ。
何故このような事になったのか?
結局、日本の場合は西洋のキリスト教に対抗する大掛かりな構造を持った思想として、
マルクス共産主義しか見出せなかったわけだ。
そして彼らはソ連の手先となって日本を英米と対立させ、壊滅させた。

716 名前:日本@名無史さん [2007/08/03(金) 07:49:02 ]
マルクス教は基督教の分派

717 名前:日本@名無史さん [2007/08/06(月) 23:11:39 ]
キムチでも食ってろ

718 名前:日本@名無史さん [2007/08/08(水) 00:54:06 ]
× キムチ

〇 朝鮮漬



719 名前:日本@名無史さん [2007/08/12(日) 01:07:14 ]
>>650
『諸君!』 2007年9月号
国家情報論 中西輝政(京都大学教授)
www.bunshun.co.jp/mag/shokun/index.htm
  ↑
かなり面白い。日本政府内のソ連エージェントが、極東ソ連領の食糧生産量を意図的に
過小評価して、日本軍の北進論を萎えさせ、逆に石油事情では、危機感を高めさせ、
インドネシア原油が航空機燃料に適さないことを隠蔽して、南進に向けさせた事実などを、
特高の取調べを受けた日本人の証言などを加えて解説している。
こうした事態は、逮捕されても転向すれば免責された治安維持法の盲点を突いて、
隠れ共産主義者が日本政府内にネットワークを張り巡らした結果らしい。

720 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/08/17(金) 22:14:25 ]
>>719
>こうした事態は、逮捕されても転向すれば免責された治安維持法の盲点を突いて、
>隠れ共産主義者が日本政府内にネットワークを張り巡らした結果らしい。

問題は、そういう体制が今も続いている事だな。

721 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/08/18(土) 04:18:43 ]
日本軍部は統制派に牛耳られ、皇道派は近衛に利用され、ドイツはドイツ版明石のルーデンドルフに毒され、18歳の暗号責任者ハイルマンに騙され、パウルス元帥で敗北、英国じゃチューリングはバージェス一味に誘惑され、MI6の次期長官やらがソ連に亡命したとさ。

722 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/08/18(土) 04:31:15 ]
シャハトの側近、ドイツ版ホワイト次官たるハルナック次官は処刑されたが、8人のナチス幹部しか知らないこととか全部筒抜け、米国のマンハッタン計画も筒抜け。英国じゃスパイに関してはハニートラップ乱発、誘惑に負けなかったケインズだけは誉めよう。

723 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/08/18(土) 04:34:36 ]
ソ連人女と結婚したことは目をつぶろう。

724 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/08/18(土) 04:48:58 ]
>>721
バージェスというよりはケアンクロスでした。

725 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/08/18(土) 17:14:49 ]
ジョン・ケアンクロス
兄はオックスフォード大学寮監。17歳で大学に入り、2年で卒業。ソルボンヌ大学を1年で卒業。ケンブリッジ大学を2年で最優等で卒業。入省の時はコンオニールを百点上回る断トツ。チューリングとともにブレッチリーパークで働く。後、逃亡。

726 名前:日本@名無史さん [2007/08/20(月) 01:21:04 ]
>>719
シベリア農業事情のデータ捏造工作については、中西論文で下記の内容も紹介されていた。
佐藤大四郎を取り調べ、他にも重大な記録を残している元陸軍憲兵大尉・工藤胖/著
『諜報憲兵』(図書出版社)等の資料を引用して。


尾崎秀實に、「日本軍の北進を阻止し、南進(対米戦)を促進せよ」と、コミンテルンから
指令があったのは、そのバルバロツサ作戦の直後であろう。尾崎は尾崎グループの
橘撲(橘孝三郎氏とは無関係)の弟子で、満洲国で農事合作社のリーダーであった
佐藤大四郎にシベリアの食糧事情の調査を依頼した。

尾崎の意図を知った大四郎は「シベリアで日本軍七十万−百万人の食糧、水、燃料を確保
することは不可能」という調書を作成した。一通は尾崎に、一通は武藤章軍務局長に届けた。
尾崎はその調書を近衛首相にも見せた。

尾崎等のこの動きによって、陸軍内の北進派は日ソ戦の主張を封じ込められてしまった。
kakutatakaheri.blog73.fc2.com/blog-entry-3.html


>>720
転向すれば免責されたのも盲点だが、中西がそこで言う「盲点」とは、治安維持法は、
具体的な「結社」等ではないただの人的つながりであれば、摘発されないという点。
釈放された共産主義者は、そこを突いて、ネットワークを張り巡らせていったらしい。

727 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/08/20(月) 11:37:19 ]
>>726
>転向すれば免責されたのも盲点だが、中西がそこで言う「盲点」とは、治安維持法は、
>具体的な「結社」等ではないただの人的つながりであれば、摘発されないという点。
>釈放された共産主義者は、そこを突いて、ネットワークを張り巡らせていったらしい。

どう見ても、取り調べる側に既に隠れ共産主義者が相当数いたとしか思えないな。

728 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/08/20(月) 12:12:02 ]
国際的な常識では日本全土を占領できない事がわかっていたソ連は、こういう隠れ共産主義者
を使って日本を壊滅させるつもりだったんだろうな。



729 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/08/20(月) 12:34:22 ]
広島、長崎の人達には悪いが、確かにアメリカの原爆が無かったら日本は滅びていた。
“一億玉砕”という、完全に隠れ共産主義者達に煽動された当時の日本を、ああいう決定的な
インパクトを与える事なしに降伏させる事はできなかっただろう。
もちろん原爆自体は最悪の兵器だ。だが、それを使わざるを得ない状況を作り出した張本人
こそ隠れ共産主義者達であり、原爆被害者達は原爆と同時に彼らも含めて罪を糾弾すべきだ。




730 名前:日本@名無史さん [2007/08/20(月) 20:55:05 ]
>>727
中西氏は、ゾルゲ事件で検挙された朝日新聞の陸軍省担当記者・磯野清を、
「彼を現場に復帰させることが陸軍のため」という訴えで現場に復帰できるように尽力した
元東京憲兵隊特高第二課長・塚本誠については、工藤胖・元陸軍憲兵大尉とは逆に、
彼の著書『ある情報将校の記録』(芙蓉書房)を紹介しながら、疑いの目を向けている。
塚本は、事件をまるで揉み消そうとするかのような態度だったようだ。

731 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/08/20(月) 21:40:42 ]
『諸君!』 2007年5月号
国家情報論 21世紀日本生存の条件(19)
「大いなる嘘」で生きのびるレーニン主義 中西輝政(京都大学教授)
独裁国家主導の「敵対的宣伝」によって過去の歴史に呪縛される日本の悲劇
www.bunshun.co.jp/mag/shokun/shokun0705.htm

 ベルリンそしてパリに本拠を置いたコミンテルンの秘密宣伝部としての「ミュンツェンベルク・
マシーン」は、実は1920年代から対日包囲と日本孤立化の国際宣伝戦略に動き出していた。
        (中略)
 コミンテルン発足の2年後の1921年、ヨーロッパと世界に向けたコミンテルンによる
「秘密宣伝」のほぼ全権をレーニン自身から直接、委ねられていたミュンツェンベルクは、
ベルリンを本拠にして、まず「隠れ蓑」として国際NGO組織IAH(国際労働者救援会)を設立し、
モスクワからの莫大な秘密資金を運用して、当初まず国際的な慈善運動を展開し、その活動
を通じ世界各国にコミンテルン宣伝のための極秘ネットワークを組織して西側各国での
メディアへの浸透や支配へと乗り出してゆく。日本に対しては早くも、大正12年(1923年)の
関東大震災に際し「被災民救援」を口実に、コミンテルンの地下ネットワークの構築に着手し、
大正14年(1925年)には神戸、川崎造船所を始めとする頻発する日本での大規模ストライキ
に際し、困窮する日本人労働者への“人道支援”を名目に、大々的な「炊き出し」活動を陰で
組織していった。こうして築いた日本におけるコミンテルンのディープなネットワーク(・・中略・・)
は、すでに1920年代半ばには日本国内に大きく根を張っていたのである。
        (続く)

732 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/08/20(月) 21:42:07 ]
>>731 (続き)
 この「マシーン」の一員として活動経験のあったアーサー・ケストラーによれば、1926年の
時点で「日本では、ミュンツェンベルク・トラストが直接・間接手掛けていた<⇒コントロールド>
雑誌・新聞は19に上っている」とのことであった(『ケストラー自伝――目に見えぬ文字』彩流社、
1993年 邦訳 P264)。大正末の日本で、知識人やメディアがあれほど急速に左傾化していった
背景を考えるとき、こうした「ミュンツェンベルク・トラスト」による、日本の左翼・非左翼の陣営に
向けた秘密のメディア、学界、労働界への浸透工作という要因を無視することはできない。
日本近代史の研究者・伊藤隆氏によれば、1920年代後半から30年代にかけ、日本から
ヨーロッパとくにベルリンに留学していた文部省派遣留学生を中心にコミンテルンとつながる
「ドイツ共産党日本語部」が組織されていたという。


733 名前:日本@名無史さん [2007/08/22(水) 17:01:06 ]
>>136
深田匠著 「日本人が知らない『二つのアメリカ』の世界戦略」高木書房より
≪祖国を蝕む「内なる敵」を斬る!≫

 わたしはある情報機関筋から平成11年の統計を入手しているが、主要全国紙社内でも
共産党員数として判明した人数は、第一位が朝日で212名、二位が毎日で151名、三位が
日経で131名、四位が読売で11名、最下位が産経で12名であった。この順位を見ると
一目瞭然なのだが、反米プロパガンダや中朝賛美、防衛アレルギーや自虐史観を喧伝する
左翼傾向の度合いと、共産党員数の多さの順位はピッタリと重なっている。なおこの統計人数
は明らかに判明した分だけであり、朝日と毎日については実数はその何倍にもなるとのこと
であるが、要するに朝日や毎日なんかは共産党員がつくっている新聞であり、「赤旗」と何ら
変わりないというのが実状である。従ってマルクス主義者でない普通の日本人が読む新聞と
しては、この共産党員数の下位の二紙、つまり読売か産経を読まない限り、偏向した
イデオロギーを毎日毎日頭にインプリンティングされることになってしまうのだ(477頁)。

 NHKには内部に22の共産党支部があり、昭和63年の調査では東京都下だけでも、98名
以上のキャスター、アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが確認されている。
この共産党員数は、テレビ朝日やTBSと並んでテレビ業界の上位3位に入るものである。
つまりNHKが反日左翼史観プロパガンダ番組を放送し続けるのも、共産党の指示に沿っての
ことなのだ。自由主義国で公共放送を共産主義勢力に支配されているのは、日本と韓国、
この2カ国だけである。
ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/masscomi2.html

734 名前:日本@名無史さん [2007/08/22(水) 17:29:43 ]
まあ共産主義も資本主義も「ユダヤ〜イルミナティ」の持つ多数の顔の一つなわけだが。
既成右翼左翼真はその手下。
真の日本の民族的独立のため立ち上がろう!
ttp://www.pavc.ne.jp/~ryu/index.html

735 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/08/24(金) 21:26:19 ]
近衛と愉快な仲間たち以下
大本営戦争指導班 種○(入党) 原○
七三一部隊 秋○(入党) 諸々
関東軍 平○ 志○(委員長の祖父)

その他瀬○等

736 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/08/25(土) 18:12:56 ]
一つ訊きたいんだけど、

広島−長崎への原子爆弾投下で、
もうどうしよもない程 敗色濃厚になった というのはOK?

OKとして、
そこ迄戦況が悪化しているのに、
阿南惟幾陸相は、本土決戦を主張していたのでしょう?
彼は共産主義者( =左翼 )なの?

こんな馬鹿な?コトを書く人がいたもんで・・・

19 :ラジオネーム名無しさん:2007/07/15(日) 11:19:04 ID:TkMDTqAO
レフトウイングのどこが悪いん?

ライトウイングが常に正しい訳じゃないし・・・

20 :ラジオネーム名無しさん:2007/07/15(日) 11:20:13 ID:LSJ2NymA
日本のレフトウイングは日本を破壊に招くから悪!

21 :ラジオネーム名無しさん:2007/07/15(日) 18:59:26 ID:opg6hp/7
じゃァ
太平洋戦争敗戦直前に本土決戦を叫んでいた 阿南陸軍大臣以下の連中は、
レフトウイング ってこと?

【左翼】つボイノリオ「聞けば聞くほど」【CBC】
tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1184199680/  より


737 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/08/30(木) 10:52:31 ]
>>736
>岸信介氏は、三田村氏の著書に寄せて、次のように書いています。
> 「支那事変を長期化させ、日支和平の芽をつぶし、日本をして対ソ戦略から、対米英仏蘭の
>南進戦略に転換させて、遂に大東亜戦争を引き起こさせた張本人は、ソ連のスターリンが
>指導するコミンテルンであり、日本国内で巧妙にこれを誘導したのが、共産主義者、
>尾崎秀実であった、ということが、実に赤裸々に描写されているではないか。
> 近衛文麿、東条英機の両首相をはじめ、この私まで含めて、支那事変から大東亜戦争を
>指導した我々は、言うなれば、スターリンと尾崎に踊らされた操り人形だったということに
>なる」と。

阿南惟幾や梅津美治郎が共産主義者だったかどうかは不明だが、違っていたにしても、
隠れ共産主義者に踊らされた操り人形の一部だった事は間違いないだろう。

738 名前:日本@名無史さん [2007/08/30(木) 11:42:53 ]
原爆は終戦の主因ではないよ。
それは米国の宣伝で、事実ではない。



739 名前:日本@名無史さん [2007/09/06(木) 02:30:45 ]
<もし戦争が起きたら国のために戦うか?> アンケート結果
ttp://blog58.fc2.com/j/juditfan/file/20070507231839.png
<自国民であることに誇りがあるか?> アンケート結果
ttp://blog58.fc2.com/j/juditfan/file/20070507232034.png
<これでも日本は軍国主義化が進んでいるのか>
ttp://blog58.fc2.com/j/juditfan/file/20070507232229.png

740 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/09/06(木) 02:57:07 ]
>1
もしそうだとしても、結局それにのって行なった日本軍が一番悪い。
愚の骨頂。

741 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/09/06(木) 04:06:12 ]
「誰々が一番悪い」って小学校の反省会か?
幼稚過ぎて話にならんわ

742 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/09/06(木) 05:18:42 ]
対ソ中立・英米敵視が、統制派(旧桜会)の基本方針であった。
統制派の首領、永田鉄山と岩波茂雄(岩波書店創業者)は旧知の仲。
そしてもちろん、アノ東條英機さんも統制派の主力…。
共産主義ではないが、共産革命を研究し、クーデターを企てたこともある。
本当にこいつらが共産主義者に『操られた』のかねえ…。
皇道派はガチで反共なんだけど、統制派に潰されたわけだし…。

743 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/09/08(土) 03:00:14 ]
共産研究したのはナチスもだろfindarticles.com/p/articles/mi_m1282/is_n25_v47/ai_17774511。独ソ戦直前なんか8人のナチス幹部しか知らない情報も流されたしナチス幹部にもスパイはいた。ドイツのチューリングなんて言われたハイルマンもアカだから処刑されたし。

744 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/09/08(土) 03:06:21 ]
パウルス元帥。。

745 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/09/12(水) 00:58:38 ]
>>737
満州で革新官僚としていろいろやってた
岸信介が何言ってるんだかw

746 名前:日本@名無史さん [2007/09/12(水) 02:26:30 ]
すごい基地外スレ見つけたwww

747 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/09/12(水) 15:15:46 ]
>>742
同じ統制派でも永田と東条では違う。一番息が掛ってたのは永田。

748 名前:日本@名無史さん [2007/09/16(日) 11:08:58 ]
age



749 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/09/16(日) 19:39:32 ]
松岡洋右「日本には、道徳的共産主義がある」

750 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2007/09/19(水) 20:53:30 ]
>>749
道徳的共産主義というより、俺に言わせれば潜在意識に刷り込まれた共産主義だな。
大化の改新が世界最初の共産主義革命だ。
その後の藤原氏の摂関政治は世界史上最も巧妙な社会主義国家を実現した。
その後の日本史は自由主義対社会主義のせめぎ合いだな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<456KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef