[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/26 06:50 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 826
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

港区のアウトロー



1 名前:名無番長 [2021/08/06(金) 21:26:04.29 0.net]
都心の不良語ろう。

301 名前:名無番長 [2021/09/26(日) 12:02:52.71 0.net]
>>300
おい

302 名前:名無番長 [2021/09/26(日) 14:16:14.22 0.net]
>>295
親父さんの後ついで新橋貸元だったよね?
名古屋にごますってたよな

303 名前:名無番長 [2021/09/26(日) 15:31:23.68 0.net]
>>302
名古屋にごますってたのか

304 名前:名無番長 [2021/09/26(日) 15:45:16.16 0.net]
>>297
何年か前に生井の沖田と平山に詰められて飛んだんだろ

305 名前:名無番長 [2021/09/26(日) 16:29:35.16 0.net]
>>271
工藤会長は、稲川3代目の舎弟分だったんだよね
国粋初代会長は、山口組地道若頭と兄弟分だった

306 名前:名無番長 [2021/09/26(日) 16:39:50.06 0.net]
最近のトロ板ときたら所沢のフカッシーだのこやまけーごとかつまらんスレばっかだけどなにげここは良スレやな

307 名前:名無番長 [2021/09/26(日) 16:59:38.76 0.net]
>>306
本物はYouTubeには出ないけど5chは覗くことあるんじゃないかな

308 名前:名無番長 mailto:sage [2021/09/26(日) 17:10:25.67 0.net]
>>306
他スレよりマシだけど、実際の港区を多分知らない、国粋とか名古屋のマンセー男がテキトーなこと語ってるよな笑

309 名前:名無番長 [2021/09/26(日) 17:32:46.92 0.net]
>>305
国粋会最高顧問をつとめた落合一家高橋岩太郎総長は山口組三代目田岡組長の回り兄弟分



310 名前:名無番長 [2021/09/26(日) 19:21:24.41 0.net]
>>304
金の使い込みね。

311 名前:名無番長 [2021/09/26(日) 22:06:13.02 0.net]
>>308
ごめんな国粋会や弘道会の話題ばかりで。
並木一家のことも書いてあげたいんだけどよく知らなくて。

312 名前:名無番長 [2021/09/26(日) 22:20:32.09 0.net]
>>308
ごめんごめん

313 名前:名無番長 [2021/09/26(日) 23:32:59.90 0.net]
>>311
知らないことを無理に書かなくてもいいからな
別にお前一人のスレじゃねえし笑

314 名前:名無番長 mailto:sage [2021/09/27(月) 01:24:21.85 ID:8x/fpGW8e]
東京都港区芝5丁目18-1-805
03-5232-0570
福田タケシ
障害者のフリをして生活保護を不正受給してるカツアゲ常習犯!!

315 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 01:19:14.78 0.net]
>>298
五代目の後見人だった稲川会が属する関東二十日会との紳士協定で東京都内には菱型の代紋は掲げられなかったんだよ。
しかしフロント企業の連絡事務所という体裁で山口組各組が東京進出を果たしたのは承知の通り。
先陣を切って大きな勢力を築いたのが山健組系と後藤組系。
のちにヤマケンジャーなどと揶揄されたが当時は各組ともヤマケンと同門ということを強調してイイ思いをしていたのも事実。
この頃は「ヤクザの事務所じゃない」という建前を逆手にとって関東ヤクザのルールも気にせず好き勝手出来ていた。

六代目になって国粋会を傘下に加えたことでとうとう山口組が東京進出を果たしたと当時は喜ばれた
国粋会は都内の大部分をシマにしていてそれが山口のものになると。
しかし実際にふたを開けたら国粋会のシマは言われていたほど大きくなくしかも美味しいシマには借りジマという名目で住吉会や稲川会がガッチリ食い込んでいた。
西麻布事件とその和解交渉で国粋会のシマから住吉会を排除しようとしたらしいが成功せず逆に都内の山口組勢も関東のシマのルールを無視できなくなった。
暴排条例などでヤクザにとって厳しい時代になったという事情もあるが都内の山口組系事務所は五代目時代に比べだいぶ減ったのではないだろうか

316 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 01:41:07.97 0.net]
>>315
だから二十日会のシマに山口組が直参置くなんてあり得なかったなあの頃は‥

317 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 01:44:11.96 0.net]
並木一家のシマは広い

318 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 01:56:14.09 0.net]
常に派閥争いしている弘道会‥

319 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 04:56:10.46 0.net]
並木最強伝説



320 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 04:58:21.83 0.net]
国粋の次期会長は

321 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 05:31:20.80 0.net]
並木一家のシマはどの範囲なんですか?

322 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 06:55:28.24 0.net]
>>321
浜松町

323 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 08:23:55.88 0.net]
>>320
順当にいけば若頭の橋本さん何でしょうが
名古屋から跡目養子が来るかも知れませんね

324 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 09:11:30.97 0.net]
>>323
橋本さんは元古河生井の総長で東京生井からみれば本家筋
橋本さんが会長になれば森田政治以来久々に生井一家出身の会長が誕生することになる

325 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 09:42:05.55 0.net]
>>324
生井一家の初代を輩出した意味なら古河生井一家が本家なんだろうけども、國粋会の初代を輩出したのは今の東京生井一家でしょ

326 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 09:58:26.11 0.net]
>>325
東京生井最強

327 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 10:02:06.49 0.net]
>>326
自殺された梅木総長の跡目は決まりましたか?

328 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 10:16:42.56 0.net]
ろくでもないジジイばっかじゃん
若手がしっかりしてるけど

329 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 11:25:00.28 0.net]
>>325
だから何が言いたい?
東京生井を名乗るようになったのは最近だ
森田政治は生井一家総長だった



330 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 11:26:27.79 0.net]
>>328
たとえば誰よ?

331 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 11:29:10.49 0.net]
誰でもいいだろお前には関係ない

332 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 11:51:03.52 0.net]
>>331
なにキレてんだ笑
本当は知らねえんじゃないの笑

333 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 14:50:35.39 0.net]
>>329
昔から生井一家古河と名乗ってた

334 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 14:59:19.58 0.net]
生井といえば東京の生井のことだったのに、東京生井と名乗らされてなー
古河のコンプレックスで

335 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 15:04:46.44 0.net]
ロクでもないジジイばっか、なるほどな
若手がしっかりしてるかは知らない
そういうことだ
察しろ

336 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 15:10:43.40 0.net]
並木一家は住吉会の前身、港会の中心的組織

337 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 15:20:14.64 0.net]
>>334
というより國粋分裂で國粋会に戻ったのが銀座や新橋の貸元達でしょ
後から戻った残りの生井は古河メンバーだけだったから古河生井と名乗らされたのでは?

338 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 15:22:52.27 0.net]
今の神戸山健残留メンバーがそのまま神戸山健組と名乗るのに近い

339 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 15:25:14.59 0.net]
国粋会を山口組から取り返したい、東京に菱はいらない



340 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 15:29:55.81 0.net]
>>337
その古河が出世して力を持ったから、普通の生井一家が存在してるのが嫌だったんじゃないの?

341 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 15:32:04.37 0.net]
>>340
力の差歴然
東京生井は親の遺産
食い潰すクズだけ残った

342 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 15:35:57.55 0.net]
>>339
国粋脱退組が加入する約束になってた住吉が「やっぱりごめん」てしたからこうなった。住吉が悪い。

343 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 15:42:31.65 0.net]
>>342
ごめんするなよ住吉
山口組にイモひいたのか

344 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 15:44:36.73 0.net]
中々の良スレ
続けたまえ

345 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 15:47:46.73 0.net]
>>343
違うだろ。国粋を割って出た組長らが降参したからだろ。

346 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 15:57:59.78 0.net]
>>345
はぁ?親和がホームでボコボコにされて住吉が国粋脱退組の受け入れを取りやめたから篠◯さんらは引退することなったんだろうが!

347 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 16:00:34.34 0.net]
>>330
生井の若手でしっかりしてるのは沖田と平山だけだろうな

348 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 16:07:32.73 0.net]
>>346
篠てなんだよ柴だろ

349 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 16:11:36.34 0.net]
>>346
これのことか?
https://itest.5ch.net/qb3/test/read.cgi/4649/1055951405/



350 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 16:24:15.47 0.net]
>>349
じゃあ結局弘道会かよ。高山の思惑通りか。

351 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 16:52:44.23 0.net]
>>350
それが西麻布抗争につながって国粋工藤会長と大橋組長が拳銃自殺、傘下組員2名がロング。
高山の呪い、北関東抗争。

352 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 17:09:00.13 0.net]
柳橋や佐竹も生井一家だったよな
鳥越祭りの○古の半纏

353 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 18:16:49.26 0.net]
>>342
>>343
住吉がごめんなんかするか
捏造すんなバカ

354 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 18:19:25.04 0.net]
>>346
住吉がどうこうする前に菱に内部崩壊させられて柴崎総長達は引退したんだろ

355 名前:名無番長 mailto:sage [2021/09/27(月) 19:17:54.93 0.net]
柴崎総長は立派な親分と評判だったね。
古河と東京を統一した実力者で他団体にも顔が効いた。
工藤さんの横暴に真っ向から異を唱え名門生井一家の誇りを守ろうとした。
しかし幹部たちが次々と離反していき最後は引退。

356 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 20:42:00.37 0.net]
>>355
生井一家は銀座の殿様こと篠原親分の前に東京進出してるからそれは間違い。
そして篠原親分の後継として生井一家を跡を継いで落合一家を始めとした関東有力老舗組織を集めて国粋会を作ったのが銀座の生井一家森田総長。
亡くなった梅木総長も銀座の森田総長の系譜ですよ。

357 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 20:59:04.21 0.net]
>>353ごめんの意味ちがう。よく読め。

358 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 21:10:37.33 0.net]
>>354
四ツ木の前には国粋→稲、離脱国粋→住
と受け入れ先決まってたんだから内紛は山口組によるものじゃない。
四ツ木で受け入れがいったん中止になって、北関東で受け入れが消滅したんだよ。

359 名前:名無番長 [2021/09/27(月) 21:16:18.90 0.net]
>>355
生井の幹部らの離反は住吉への受け入れが消滅したから。



360 名前:名無番長 [2021/09/28(火) 01:10:50.54 0.net]
>>356
平成の柴崎さんの話なのにいきなり昭和の森田政治の話を持ち出して
それは間違いとか言い出して何がしたいのお爺ちゃん

361 名前:名無番長 mailto:sage [2021/09/28(火) 02:03:25.77 0.net]
工藤会長に先手を打って柴崎さんが尾関さん達を引き連れてクーデターを起こし五代目会長になってたら国粋会の独立は守られていたかもな
稲川会とは揉めたかもしれないが

362 名前:名無番長 [2021/09/28(火) 07:18:15.40 0.net]
>>360
爺さん大丈夫か?入れ歯はあるか?

363 名前:名無番長 [2021/09/28(火) 07:23:50.65 0.net]
東京に菱はいらない

364 名前:名無番長 [2021/09/28(火) 07:41:42.85 0.net]
>>363
高山は最悪だ。工藤のあと、森健を跡目にしようとした。森健が固辞したから高山の兄弟分の藤井になった。国粋は弘道会の傘下も同然。
それで国粋のシマに弘道会が進出しやすくなった。

365 名前:名無番長 [2021/09/28(火) 08:01:37.23 0.net]
国粋会は高山も弘道会も嫌い。

366 名前:名無番長 [2021/09/28(火) 08:16:05.05 0.net]
弘道会傘下とか言ってるバカいるけど
国粋会は山口組なわけで
山口組は弘道会体制なんだから
当たり前の話しだわなw

367 名前:名無番長 [2021/09/28(火) 08:57:10.81 0.net]
>>366
バカだこいつw

368 名前:名無番長 [2021/09/28(火) 10:06:46.02 0.net]
>>365
東京育ちのヤクザモンで西が好きなヤツなんていねーだろw

369 名前:名無番長 [2021/09/28(火) 10:25:55.69 0.net]
>>367
こいつ何も知らなくて草



370 名前:名無番長 [2021/09/28(火) 12:00:59.95 0.net]
>>366
それは詭弁やの。
でも弘道傘下とは言いすぎだな。
それに近いものはあるけど。

371 名前:名無番長 [2021/09/28(火) 16:07:13.15 0.net]
>>347
平山はとっくに破門されてるぞ

372 名前:名無番長 [2021/09/28(火) 17:11:17.19 0.net]
>>358
そんな簡単な話ではないんですよ。
まず理解が必要なのは、よく国粋会は都内のいいシマを持っていると言われますが、
本当にいいシマを持っているのは生井一家(中央区)と落合一家(港区、渋谷区)なんですよね。
稲川は工藤会長(金町一家総長、台東区)を代紋違いの舎弟にしていましたが、
国粋会は各一家横並びのユルユルの連合体だったので、
肝心の生井&落合のシマには全く手を出せなかった訳です。
ちなみに生井&落合はそれこそ戦前から住吉一家と関係が深く、
戦後は住吉系組織が借りジマという体裁で生井&落合のシマに進出していました。

住吉会と稲川会(プラス親戚の五代目山口組)は二率会問題以降、
潜在的対立関係にありましたが、その中で国粋会問題が起きました。
発端は工藤会長が組織強化の名目で、会長と各一家総長の間に親子盃を導入しようとしたことです。
これが実現すれば工藤会長の権限が生井&落合のシマにも及ぶことになります。
一説には、この件の背後には稲川会がいて、稲川会はゆくゆくは国粋会を丸飲みするつもりだという話でした。
これに猛反対したのが当時の生井&落合の総長と、稲川会と対立関係にあった佃繁会の会長の3名でした。
住吉会も反工藤の3親分に同調しバックアップしていました。
工藤会長は3親分を破門し、国粋会は工藤派と反工藤派の内部抗争状態になりました。
この時、工藤派を稲川会に、反工藤派を住吉会にというかたちで手打ちが模索されたとも云われますが、
稲川会の真の狙いは生井&落合のシマだったので話はまとまらなかったようです。
国粋会(正確には生井&落合のシマ)を巡る対立は深刻化し、それが暴走して四ツ木銃撃事件が起きてしまいました。

四ツ木事件の後、国粋会問題は棚上げのよう形になり住吉会も稲川会も手を出せなくなりました。
その隙をついて山口組が国粋会問題に介入し、反工藤派3親分の引退という形で解決しました。
これにより工藤会長は山口組に借りを作った形になり、それが後の国粋会の山口組加入に繋がりました。

373 名前:名無番長 mailto:sage [2021/09/28(火) 19:04:51.00 0.net]
>>371
マジですか!平山さんもういないのか

374 名前:名無番長 [2021/09/28(火) 23:06:39.54 0.net]
>>368
それな

375 名前:名無番長 mailto:sage [2021/09/28(火) 23:25:13.52 0.net]
生井と落合を除くと国粋+落金は台東区周辺だけなんだよな

376 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 02:08:24.36 0.net]
>>372
だから357が正しいじゃねえか笑

国粋分割吸収案が四木で中止、北関東で消滅。

377 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 07:26:33.89 0.net]
>>376
お前バカだろw
357じゃ全然説明足りてないじゃんw

あ、もしかして357書いた本人なの?
悔しいのwww

378 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 07:31:04.91 0.net]
>>376
四木で保留、北関東で消滅、だな。
で反国粋の3親分引退。
反国粋と国粋は元さやへ。
そして6代目山口組傘下へ。
で西麻布抗争。

379 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 07:58:29.06 0.net]
>>377
お前文盲か?
お前の書いた371は前置きな。
357は結論。
同じ話にお前は背景も書きたかった、ということ。足りる足りないの話じゃない。



380 名前:名無番長 mailto:sage [2021/09/29(水) 08:12:32.20 0.net]
しつこい人だね〜(笑)
なんかズレたことばっかり繰り返してんな(笑)

>>372 が長文だけど一番正確だし納得がいった

381 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 08:24:35.98 0.net]
国粋会分裂は当時絶大な勢力を誇ってた生井一家潰しの背景もある

382 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 08:34:19.64 0.net]
>>381
絶大な勢力なんかなかっただろw
シマは広かったけど
稲川に入り込まれてケツ持ちの住吉に話つけてもらったりしてただろ

383 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 08:34:36.91 0.net]
>>380
お前文盲か?
何一つズレてない。
お前の書いた長文は背景の解説。ご苦労さん。以上。
もうしつこく絡むなよ。これ以上絡むならどこがズレてるのか説明させるぞ?

384 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 08:38:17.18 0.net]
>>382
そうだな、都会の国粋のケツモチは住吉だったな。

385 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 08:45:05.25 0.net]
>>383
だからしつこいっての(笑)
絡んでんのオマエじゃん
オレは長文書いた人じゃねえよ勘違いすんな(笑)

ズレた人相手にしてるほどヒマじゃないんで
これ以上絡んでこないでください(笑)

386 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 09:14:04.05 0.net]
>>385
ヒマじゃない?
長文書いたり板覗いたりいちいち反論書く時間はあるのにか?
解説ご苦労さん。
でも東京の極道なら皆知ってる話だ。
だからこちらがズレるわけがないだろう。

387 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 10:09:01.49 0.net]
>>382
国粋会では圧倒的だったぞ
古河も一緒だし、埼玉千葉横浜にも貸元がいたし
鳥越、浅草橋、柳橋にも貸元がいた
今は古河生井と分裂して、鳥越浅草橋は破傘一家。

388 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 11:06:34.58 0.net]
箱崎や兜町にも貸元いましたよね
そういえば日本国粋会の本部も兜町でした

389 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 11:09:53.56 0.net]
>>388
生井落合はいいシマもってるね本当に



390 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 12:30:50.20 0.net]
>>387
横浜にも貸元いたとは知らなかった
でも圧倒的っていっても国粋の中での話だよね?
当時の国粋でよその代紋にも対抗できたのって落合一家くらいじゃないの?

391 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 12:46:08.10 0.net]
落合と生井は西にも顔きいてたよ。
やっぱ國粹会でもこの二つは違ったよね。

392 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 13:39:21.05 0.net]
>>391
アホか?ガキが!www

393 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 14:23:12.16 0.net]
今の時代ヤクザなんてバカらしいわ
ネットでネクザしとんのが楽ちんでたのしーわ

394 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 17:14:33.73 0.net]
都心の不良はお洒落ですか?

395 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 17:33:55.69 0.net]
吊るしのスーツは着ないよな

396 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 17:58:22.62 0.net]
基本ジャージばっか

397 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 18:35:38.29 0.net]
>>391
落合の関谷さんと生井の八木沢さんは三代目山口組若頭補佐の佐々木さんと兄弟分でしたね

398 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 18:42:01.31 0.net]
>>397
古い話だな。

399 名前:名無番長 [2021/09/29(水) 18:50:00.04 0.net]
>>398
新しい話は面白くないことばっかりだからな



400 名前:名無番長 [2021/09/30(木) 08:26:16.82 0.net]
>>388
日本橋のシマが稲川会横須賀一家になった事情を教えてください






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef