[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/20 06:28 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 787
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スレを立てるまでもない質問スレ32



1 名前:>>1-3までちゃんと読んでね! mailto:sage [2010/12/05(日) 22:14:54 ]
質問者は漠然とした質問ではなく、できるだけ具体的な質問を心がけてください。
質問の前にまずは自力で調べること。

●入稿に関する質問は印刷所によって対応が違うことが多いので
 このスレでは対応できません。
●入稿予定の印刷所に直接聞きましょう。

スレが正しく機能するように質問する方もされる方もそれなりに礼を持って質問やレスをどうぞ。
高圧的な態度とっちゃイヤン。

【質問用テンプレ】
1)質問(簡潔に、わかりやすくお願いします)
2)最終的に何がしたいのか
3)質問するまでに調べたサイト・スレ、または質問に至った経緯及び原因
4)備考など。PC/データ関係なら使用環境等(最低限でもOS、使用ソフトのバージョン)

【よくある質問】
>>2-3を見てください

【前スレ】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1286328038/l50

743 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 19:28:55 ]
ひねくれすぎだろw
ペンタブなんて普通のペンと変わん無いよ
液晶タブレットだってあるし
楽だよ、一度電気屋で触ってみなよ

744 名前:733 mailto:sage [2011/02/04(金) 20:03:16 ]
733です
自分の知識不足で混乱させてしまってすみません
グレースケールモード?で原稿に色をつけることをグレスケ処理なんだと思ってました
マウスでも出来るのは知っていたのですが、ペンタブは以前から欲しかったのでペンタブでやりたいと思います
ソフトやペンタブに慣れる時間を考慮しないといけないですね
早めに購入したいと思います

745 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 20:06:31 ]
ベジェ曲線の鬼になればペンタブなんて要らない

746 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/04(金) 20:26:41 ]
知識不足以前に文章力の問題

747 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 21:43:38 ]
ベジェ曲線の鬼になってるけど(仕事で)
ペンタブの方がはえーよ…

748 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 21:45:17 ]
今ネームを描いていて疑問に思ったので質問をさせてください。
皆さんはネームを描く時、1ページまるまるコマ割りしてからキャラや吹き出しを描き込みますか?
それとも数コマ割って絵を描き込みながら残りのコマも割っていくのでしょうか。
また、どちらの方が効率的ですか?解りづらい文章で申し訳ないのですが教えて頂けると助かります。

749 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 22:03:58 ]
>>748
どっちかというとページ単位かなぁ。
厳密には1ページなこともあるし5ページ以上まとめて思い浮かぶこともある。
プロットが精密にできてるときほど頭の中で先までコマ割もできてるから
先に何ページもコマだけ割ってあとから人物の配置とセリフを入れてく。

どっちが効率的かは人によるのでは?
ネームの書き込み度にもよるし、心理描写重視のシリアスか勢いや展開重視のギャグかにもよるし
前のコマ(前のページ)が完成してから次のコマを閃く人もいるだろうし。
自分の場合は、コマ単位で書いていくと意図せず詰まるページと間延びするページができてしまうので
できるだけ見開き単位で先にコマ割りするようにしてる。

750 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 22:57:25 ]
>>749
プロットをしっかり練る事が大事なんですね。自分は書き込みながら割りをしているのですがやはり途中で詰まってしまう事があります。
大まかな流れが出来ているのに思うように形にならないと苦しいです…

貴重なご意見ありがとうございます。大変参考になりました。

751 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 01:48:24 ]
本作りたいが正直dpiの意味がよくわからないので聞かせてもらう。
フォトショでグレスケにする場合、600dpiと1200dpiどっちのほうがいいの?



752 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 01:51:52 ]
>>751
dpiの意味を理解してからもう一度お越し下さい

753 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 01:52:02 ]
>>751
印刷所のサイトを熟読しましょう

754 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 01:52:36 ]
>>751
600

755 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 02:30:01 ]
質問させて下さい
仕事の都合でイベントに委託でスペースを取らせて頂いたのですが、
運良く時間が出来たら主宰側に連絡を入れて、手伝いに行ってもいいんでしょうか?

756 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/05(土) 02:57:00 ]
意味がわからん
委託参加で申し込んだなら手伝うことなんか何もないよ

757 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 03:02:08 ]
委託ってのがイベント主催の用意した委託スペースなら余計なことはすんな
スタッフ以外の人間が手を出してもろくな事にならん
知人のスペースに委託するんならその知人に聞け

758 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 03:04:03 ]
ろくな事にならないというかもう単純に迷惑行為だな

759 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/05(土) 03:08:39 ]
続けてごめん、改めて読み返したが
友達なり知り合いなりが取ったスペに委託させてもらってるってこと?
アンソロやら印刷所やらに関しての質問が出るときも言われることだけど、
問い合わせられる相手がいる場合はまず相手に聞くのが普通でしょ
ここで不特定多数に意見募っても意味ない
てかどっちにしろ、主催に連絡するってのが今いちわかんないんだけど…
誰かのスペに委託頼むなら、連絡するべきはスペ主であって主催じゃないし

760 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/05(土) 03:16:07 ]
委託参加で手伝うって…

761 名前:755 mailto:sage [2011/02/05(土) 03:18:54 ]
主宰側が用意した委託スペースです
普通に後から一般入場したら、今後の同主宰側のイベントで直参した時に感じ悪いと思われるかなと考えまして



762 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/05(土) 03:24:03 ]
当日直参じゃなくてもイベント行くやつなんか普通にいるしw
問題でも何でもない
余計な気を回さないで要項だけちゃんと守れ

763 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 03:35:51 ]
手伝いって何するか参考に聞かせてよw
あと「感じ悪い」って、なんで主催が貴方が一般参加してるって知ってるんだwww

764 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/05(土) 03:48:53 ]
ものすごく観察力かつ記憶力のある人なら、
後で他のイベント参加したときに「あ、この人前に一般で見たかも」
とか思うこともないとは言えないが…まあほぼないに近いな
それに思ったところで不都合なんて何もないし

765 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/05(土) 03:57:12 ]
同人とか抜きにしても、勝手知らないものにむやみに手を出すとか無駄
てか委託参加して一般でイベント行ったら何で感じ悪いのか理解不能
何も不都合ないし、迷惑もかけてないじゃん

766 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 04:10:22 ]
>>761
主催が気心知れた友達ならスタッフとして手伝うってのもあるかもしれないが
企業イベントとかで有料で委託してるのならそんな気遣いは必要ないよ。
ある意味そのために有料にしてるんだし。
単に直参か委託かの参加形態の違い。

むしろお金のやりとりをする場に正体のわからない人間が入るべきじゃないよ。
同人だけじゃなくて社会常識の問題。

767 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 04:44:57 ]
A2ポスターをグラで両面刷りしてもらおうと思っていたのですが、
問い合わせしてみたところグラは両面刷り対応してないそうです
両面ポスターを作る場合、どうすればいいですか?

768 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 04:48:17 ]
販促用なのか配布用なのかどっち?

769 名前:767 mailto:sage [2011/02/05(土) 04:50:05 ]
>>768
販促用です

770 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 04:53:41 ]
>委託参加して一般でイベント行ったら何で感じ悪いのか理解不能
イベによっては、直接参加できる近隣者ご遠慮・禁止>委託参加
とかがあるからじゃねぇ?

でも、顔見知りでもなきゃ一般で参加したかどうかなんて分からんよ>サイトで暴露するとかしなきゃ

自分が、委託参加したイベントは わざわざサークル入場証くれた。
都合良く近隣に来ることがあれば遊びに来てくださいって>要項には書いてなかったけど

771 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 04:59:51 ]
>>767
2枚張り合わせ(重ねる)じゃダメなのか?

ってか、販促用ってどうレイアウトする気なんだ?
ペラいポスターだと、ぶら下げてたりすると裏が透けそうな気がするんだが…



772 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 05:00:00 ]
>>769
なら2枚刷って向かい合わせに貼り合わせればいいじゃない
わざわざ両面に刷るより多分そっちの方が安いよ。

773 名前:767 mailto:sage [2011/02/05(土) 05:11:32 ]
>>771
>>772
二枚張り合わせます、ありがとうございます!
透けはあまり考えていませんでした
片面をグラ、片面をファミマにしようと思ったのですが透けるでしょうか…

774 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 08:06:23 ]
オンリーで初めてペーパーを用意しようと思ってます。
字書きなので絵が描けないのですが、絵の無いペーパーなんてウザいだけでしょうか?
ハガキサイズの紙に、お礼の文と連絡先・サイトアドレスを載せたカードのようなものを予定してます

ちなみにドピコなので、ウザがられそうで悩んでます

775 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 08:36:33 ]
チラシ配りのように通り過ぎる人全員に押し付けようとするならともかく新刊買った奴につけるぐらいはウザ句ないんじゃないの

776 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 09:12:52 ]
>>774の作るペーパーは相当ウザい自分語りで埋め尽くされていそうだな

777 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 09:34:35 ]
>>774です
ありがとうございます
新刊数刷っていこうと思います

778 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 10:18:45 ]
ペーパーに何を書くかが問題だ
既刊新刊の情報なのかトーク()なのか

779 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 16:07:32 ]
同じトークでも
自分語りじゃなくてキャラ語りなら読むの好きだ

780 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 17:21:36 ]
そのキャラ語りが会話文形式だったら?

781 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/05(土) 18:00:19 ]
めんどくさ
好きに書いて、いらない人は受け取っても後で捨てればいいじゃん



782 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 20:43:55 ]
>>767
逆に両面ができなくて良かったかもよ
「 みたいなスタンドで無い限り、本体の棒がジャマで裏の絵柄が見にくくなるから
片面を前と後ろに貼った方がいい

783 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/06(日) 00:38:25 ]
ペン入れって絶対必要なのだろうか?

ちょっと濃いめにシャーペンで描いたら、取り込んでレベル補正かけるだけじゃダメ?


784 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/06(日) 00:56:50 ]
>>783
印刷に耐える版下(データ)になればいいんじゃないかな。
実際、シャーペンの線を取り込んでそれをペンの線代わりにしてる商業作家もいるよ。
勿論同人でも結構いると思う。

自分でも真似してやってみたけど、ある程度濃度を均一になるように描いて
スキャナのくせを覚えて補正の数値を調節するだけで面倒だったので
結局ペン入れをスキャンしたほうが楽ということになった。
ちなみに一番大変だったのはゴミ取りだった。
シャーペンの線は濃さを出そうとすると手袋したりしてもどうしてもこすれるんだよね。

785 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/06(日) 01:46:05 ]
>>784
そうなんだ、ありがとう
同じく、手でこすれて線が滲むのは結構問題だと思う
でも線を確実に決定しなくてもいいから、結構楽なんだよね

ペン入れする場合は、濃い薄いで表現したい部分は無理なのかな?



786 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/06(日) 06:24:06 ]
まず試してみれば?
鉛筆線絵が使い物になるかどうかはその人の描き方次第だし
有効な補正の数字はそれこそ人によって違うし
コンディションによっても変わってきたりするし

ただ手抜きとして考えてるようなら痛い目を見るだけだと思うけど






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef